【梅田】甲子園に行こう!避難所2日目【三宮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帝京アルプス
テンプレお願いします。
2Classical名無しさん:10/08/09 12:43 ID:IxXltI46
エビ、いも、穴子、キスもいいね
3Classical名無しさん:10/08/09 12:52 ID:IbQR9PZQ
当スレは全国高等学校野球選手権大会、夏の甲子園に観戦に行く方たちが情報を
交換する場所で、携帯書き込み規制に対応した避難所です。初めて観戦をされる
方は疑問や質問などを、観戦経験のある方はみんなが助かる情報をお願いします。
日程:8月7日(土)〜
場所:阪神甲子園球場
最寄り駅:阪神甲子園駅(JR甲子園口ではありません)
4Classical名無しさん:10/08/09 12:53 ID:IbQR9PZQ
【甲子園球場のアクセス】
 ・梅田駅(JR大阪駅と接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・三宮または元町駅(JRと接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・大阪はJRと阪神で駅名が異なります。
 ・大阪(梅田)駅の地下街は迷宮なので、案内看板を必ずチェック。
 ・大会中はどの列車に乗っても甲子園駅に停車します。
 ・阪神の「特急」は特急料金は要りません。
 ・甲子園駅から球場が見えます。人の流れに沿って歩けば着きます。
 ・JR甲子園口駅は最寄り駅ではありません。30分歩きます。
 ・球場周辺に駐車場はありません。車で行こうと思っている方は注意。
5Classical名無しさん:10/08/09 12:53 ID:IbQR9PZQ
大阪空港(伊丹)からは甲子園への直通バスがあり便利です。「甲子園行き」
ではなく、「西宮北口」行きバスがすべて甲子園駅を経由・停車します。
ただし朝早い便はなく、一時間に2本程度なので事前に調べておきましょう。
6Classical名無しさん:10/08/09 14:30 ID:GXvRSYDw
・甲子園駅から球場が見えます。人の流れに沿って歩けば着きます。
 ・JR甲子園口駅は最寄り駅ではありません。30分歩きます。
 ・球場周辺に駐車場はありません。車で行こうと思っている方は注意。
7内野の吾郎:10/08/09 15:05 ID:1nD037XY
【甲子園球場の座席、入場料】
・中央特別自由席(ネット裏)→1600円
・1塁、3塁特別自由席→1200円
1塁、3塁アルプス席→500円
外野席→無料
・開門と同時に、球場のチケット売り場で発売。
・1塁、3塁特別自由席は、前売り券があり、ローソンチケット、チケットぴあで入手可能です。
8内野の吾郎:10/08/09 15:05 ID:1nD037XY
【甲子園球場の座席、入場料】
・中央特別自由席(ネット裏)→1600円
・1塁、3塁特別自由席→1200円
1塁、3塁アルプス席→500円
外野席→無料
・開門と同時に、球場のチケット売り場で発売。
・1塁、3塁特別自由席は、前売り券があり、ローソンチケット、チケットぴあで入手可能です。
9内野の吾郎:10/08/09 15:14 ID:1nD037XY
【観戦のまとめ、注意事項】
・体調不良にならないように、水分補給をし、日陰や場内通路で、休養しましょう。
・普通の水より、塩分や糖分の入ったスポーツドリンクが、良いでしょう。
・球場内への、カン・ビンの持ち込みは禁止されています。
持ち込もうとしても、係員から紙コップをわたされます。
・トイレや買い物で、席を離れる際は、チケットを持って席を離れてください。
・場内通路から座席に戻る際には、係員によりチケットの確認が行われます。
・席を離れる時は、タオルや新聞で席を確保していることを示しておきましょう。
10内野の吾郎:10/08/09 15:16 ID:1nD037XY
【このスレを使う方のために】
高校野球ファンにとって甲子園球場は、みんなの憧れの聖地であり、みんなのものです。
お互いに自分の住んでる地域、郷土のチームを愛しながらも、他地域のチームにも
敬意を表して誹謗中傷は無しで仲良くやりましょう。
111:10/08/09 18:50 ID:z2oxIzgs
>>3-5 >>6 >>7-10
ありがとうございます。
12Classical名無しさん:10/08/09 21:05 ID:qPxGf9jU
8/12
土岐商(岐阜)-八頭(鳥取)
聖光学院(福島)-広陵(広島)
履正社(大阪)-天理(奈良)
日川(山梨)-西日本短大付(福岡)

8/14
北大津(滋賀)-前橋商(群馬)
遊学館(石川)-関東一(東東京)
中京大中京(愛知)-早実(西東京)
長崎日大(長崎)-佐賀学園(佐賀)



どっちが混みそう?
13愛知前泊組:10/08/09 21:50 ID:F5paVApk
ホテルへ戻ってきました。
今PCで前スレを読み返してます。
試合中にレスや質問等いただいていたのに返せなくてすみませんm(__)m
今日もここちいい疲労感です(^O^)
14Classical名無しさん:10/08/09 21:54 ID:M6b7pJrM
初日に九州から、夜行バスで来て当日夜に夜行バスで帰った。
やっぱり1日だけでは物足りないなぁ。
15桃尻にはか:10/08/09 22:17 ID:NmvPOCfI
3日目終了です。お疲れ様でした。

今日は中京大中京、早稲田実業と出てくるので込むかなと思ったのですが、昨日よりは込んでいるもののまだまだ大したことがありませんでした。
2回目の雨の時に登場した全面を覆うシート。グラウンドは全く水を通さない優れものだったのですが、片づける際にかなりの手間がかかるのと、重くなりすぎて片づける台車が動けずにブルペン脇に放置という状態でした。さらなる改良が求められます。

北照の北酒場。少しチープなところが、今年の最優秀選曲賞かもしれません。

2日連続で度の過ぎた応援をする人の近くにいてしまっているので、明日は何とかならないかな。

16桃尻にはか:10/08/09 22:26 ID:yMtm6YvA
>>12

14日だと思います。
開門も早まり、外野も札止めかもしれません。
17Classical名無しさん:10/08/09 22:29 ID:kFMGAMh2
8日にも行ったけど、12日にも行こうかな。
18帝京アルプス:10/08/09 22:31 ID:z2oxIzgs
>>13
愛知さん、今夜も手洗い洗濯頑張ってください。
>>15
にわか様、明日も頑張ってください。

一昨日、昨日はサクサクしすぎ、逆に今日はダラダラしすぎで本当に乙でした。
19愛知前泊組:10/08/09 23:03 ID:F5paVApk
前スレで観戦を誘って下さった方、お気持ちはうれしいどすが、申し訳ありませんm(__)m
一人で気楽に観るのが好きなので…
それと、動画撮ったり煙草休憩に頻繁にいったりして定位置にあまりいないので、お断りさせてくださいm(__)m
20Classical名無しさん:10/08/09 23:10 ID:nETmBMdI
また巡りくる 夏の日に
心 震わす 人がいる
あれが たしかに 青春と
胸に まぶたに 刻み込む
時よ 止まれよ ただ一度
奇跡 起こした 若者に
雲が 湧き立つ 甲子園
君よ 八月に 熱くなれ
21Classical名無しさん:10/08/09 23:12 ID:nETmBMdI
熱闘はじまた
22愛知前泊組:10/08/09 23:13 ID:F5paVApk
>>18
先程洗濯終わりました。
洗濯機の偉大さを感じますね。
熱闘甲子園に間に合って良かった(^O^)

>前スレ996さん
前売券は日にち指定で8/15分まで買ってます。
ただし、その日までいられるかは未定です…
確実なのはしあさってまでです
23Classical名無しさん:10/08/09 23:19 ID:MOpqAk7g
森本特集キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24Classical名無しさん:10/08/09 23:23 ID:kMzFkCrY
愛知はマジでヤバいぞぉ〜
リアル北斗の拳みたいな世界。
普通にケンシロウに秒殺されるモヒカンの雑魚キャラみたいなのがわんさかいてる。

レイプと強盗、殺人は日常茶飯事
しかも犯人野放しw

それが愛知民国


25帝京アルプス:10/08/09 23:33 ID:z2oxIzgs
>>20
あの日と呼べる幾日を時の流れに刻めるか
今がそうだと確かめる熱い思いを抱けるか
時を止まれよただ一度奇跡起こした若者に
砂が舞い立つ甲子園君よ八月に熱くなれ
26Classical名無しさん:10/08/09 23:50 ID:IxXltI46
>>19
いいですよ
愛知県さんもいるんだなーと思って観戦します
俺もレポートしよっかな
27Classical名無しさん:10/08/09 23:51 ID:MvxH3vGk
残暑お見舞い申し上げます
28愛知前泊組:10/08/10 00:11 ID:pIrf6Us6
明日はデジカメ用メモリカードのデータをDVDに焼くために漫画喫茶いくので、
第一試合の途中から観戦しようと思ってます。
ただ、いなべの動員がすごそうで日陰席が取れるか心配。
29Classical名無しさん:10/08/10 01:29 ID:No7sQ0sg
いなべは動員そんな多いんすね。
明日は興南もあるし行きたいけど、明日まで仕事なんだな。。。
30大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 01:40 ID:A8aFqYJM
12日の観戦を予定していましたが、入院してた親父の退院と重なり、取り止めに
しました。まあ来週19日(予定ならば準々決勝)もある。
第6日のチケットがおじゃんになったな。
誰かいらんか?
31桃尻にはか:10/08/10 05:11 ID:Lu05/p4s
おはようございます。4日目の朝です。
今日はかなり疲れの残った目覚めです。
午前中は昨日のように雨が来るとの予報ですが、気にしても始まらない祈るしかありません。
32川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/10 05:45 ID:ayWOK3C2
おはようございます。本日現地予定の方、ご苦労様です。

砺波工、いなべ総合の集客力は期待できるのでしょうが、応援そのものも
がんばってほしいですね。勿論野球もですけど。
33Classical名無しさん:10/08/10 06:12 ID:eph3z2DE
応援団がそこそこ入っても雨の影響で一般が少ないなら今日はガラガラになるんじゃない?
やる分だけは・・・・
中止決定しないとこ見ると強行するようだが、今のところ昼までのしあいしか消化できない天気としか
もう甲子園近くにいる人いる?
34Classical名無しさん:10/08/10 06:16 ID:jVBbW/vU
甲子園って酒飲めるの?
35Classical名無しさん:10/08/10 06:20 ID:j545OET.
飲める飲める
36琵琶湖ひこにゃん:10/08/10 06:25 ID:3jLZVL4A
>>30
欲しい!
37Classical名無しさん:10/08/10 06:32 ID:eph3z2DE
しかしここ避難所も本スレも人減ったな
本気で今日の天気憂いてる人がまったくいないとか
のんきに応援とか言ってる前に試合そのものができるかどうかわからないだろうがって
38Classical名無しさん:10/08/10 06:40 ID:58dApph.
今現在雨降ってません
39Classical名無しさん:10/08/10 06:46 ID:jVBbW/vU
>>35
今度行こう
40Classical名無しさん:10/08/10 06:55 ID:SQJGIg6U
甲子園って西宮にあるやろ
なんで三宮なん?
41Classical名無しさん:10/08/10 07:03 ID:T9TJrN5A
只今、甲子園は曇り
夜中に雨降ってたけど、まだ降りそうな感じです
おそらく、今日予定の試合も全て消化は難しそうですね
42Classical名無しさん:10/08/10 07:03 ID:oltqjRYA
開門したのか?
43Classical名無しさん:10/08/10 07:12 ID:eph3z2DE
大阪は思いっきり雨降ってる
ここ越えて甲子園行ってもしばらくすれば大阪と同じ状況になる
今日は無理
44Classical名無しさん:10/08/10 07:19 ID:58dApph.
>>42
開門してるよ
天気は曇り、土の部分より芝生を整備してます
45Classical名無しさん:10/08/10 07:22 ID:eph3z2DE
こんな天気でやらされるチームは何とも不運なこっちゃ
46Classical名無しさん:10/08/10 07:24 ID:oltqjRYA
今日も阪神演芸の活躍に御期待下さい
47馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/10 07:44 ID:JgNQrmmY
おはようございます
現在は
こんな感じ
http://imepita.jp/20100810/274860
48Classical名無しさん:10/08/10 07:51 ID:giTH/U3.
>>47
雨降ってないの? 開門が遅れたってカキコしてる人もいたけど…?
49Classical名無しさん:10/08/10 07:54 ID:gsBiLSwA
50Classical名無しさん:10/08/10 07:56 ID:MWwl35Y6
>>30
筋弛緩剤をどうぞ
51Classical名無しさん:10/08/10 07:57 ID:58dApph.
>>48
少なくとも5時半には降ってなかったし、7時にきっちり開門してる
今は曇の切れ間から青空も見える
52Classical名無しさん:10/08/10 08:02 ID:58dApph.
砺波工先攻
報徳ノック開始
53Classical名無しさん:10/08/10 08:06 ID:1E/GEe5U
>>51

あっちの本スレでは
「雨のため開門見合せ」なんて書いてあった(7時30分ごろ)
あっちはガセかよ…

54愛知前泊組:10/08/10 08:08 ID:pIrf6Us6
これから出発。
天候以上に本スレの雲行きが怪しいですね…
規制解除記念に今日は本スレでレポしようかと思っていたんですが、おとなしくここにしますf^_^;
55大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 08:14 ID:A8aFqYJM
本スレうpの愛知前泊さんのようつべ面白いですね。
いるんですよ。雨降ったり少し非常事態になるとおかしくなる奴w
56Classical名無しさん:10/08/10 08:15 ID:58dApph.
砺波動員かけてるなあw
天気は青空半分、どんより半分です
57菊葉常川:10/08/10 08:20 ID:8ofM9KBk
>>54
愛知さん、楽しんできてください。
本スレはPLオヤジが暴れているようで…。
58Classical名無しさん:10/08/10 08:23 ID:MWwl35Y6
今日、夕方、チン幹線で行くからね
59Classical名無しさん:10/08/10 08:48 ID:oltqjRYA
録画するならNHKとBS朝日どっちがいいだろ
60Classical名無しさん:10/08/10 09:05 ID:/oCyNe3Y
>>59
NHKは総合⇔教育の切り替えがあるので、朝日を勧めます。
61Classical名無しさん:10/08/10 09:18 ID:giTH/U3.
今日は菅総理の記者会見をNHKが生中継するから、午後はいきなり教育へ切り替わるぞ。
で、菅総理の会見が終わったら、NHKへ戻るらしいが。。
62Classical名無しさん:10/08/10 09:24 ID:oltqjRYA
缶の記者会見て、退陣か?
63佐藤宏:10/08/10 09:25 ID:aVV3szak
ちあがいないつまらない試合だ!
64Classical名無しさん:10/08/10 09:26 ID:Wzst28y.
>>54
チケットの発売状況はどうですか?
そろそろいこうかと思ってます。
65愛知前泊組:10/08/10 10:17 ID:pIrf6Us6
砺波動員ありますね!
ただ内野席まで溢れる程ではないです。
次のいなべがすごいかも
66愛知前泊組:10/08/10 10:18 ID:pIrf6Us6
67Classical名無しさん:10/08/10 10:34 ID:Wzst28y.
すごい試合!
68Classical名無しさん:10/08/10 10:42 ID:Wzst28y.
中山泣くな・・・(涙)
69Classical名無しさん:10/08/10 10:46 ID:58dApph.
ナイスゲーム
日差しが強くなってきたからこれからの人は対策万全に
70Classical名無しさん:10/08/10 10:48 ID:NrajN6Lk
アニメ特撮で実況やってるのはみんな知ってるよな
71Classical名無しさん:10/08/10 11:09 ID:jVBbW/vU
暑そうだな
72Classical名無しさん:10/08/10 11:13 ID:aopKmrOk
本スレ荒れてるので…
レフト外野席の混み具合どうですか?あと30分ほどで着きます
73Classical名無しさん:10/08/10 11:17 ID:No7sQ0sg
あー例のPLの人がまた荒らしているのか
74Classical名無しさん:10/08/10 11:22 ID:58dApph.
>>72
ガラガラだよ
いなべのアルプスがぎっしりだ
75Classical名無しさん:10/08/10 11:22 ID:MWwl35Y6
>>61
ディーガなら追従してくれるから、へっちゃら
76Classical名無しさん:10/08/10 11:30 ID:7H8TAW8Q
77Classical名無しさん:10/08/10 11:42 ID:rxkWEQFM
レフト外野は全然大丈夫ですよ。いなべ側スタンド混んでますね。
http://imepita.jp/20100810/418300
78Classical名無しさん:10/08/10 11:56 ID:aopKmrOk
中央特別自由席は完売してる
79Classical名無しさん:10/08/10 12:06 ID:aopKmrOk
甲子園着きました。レフトもライトも余裕ありました。いなべアルプスすげぇ〜
80Classical名無しさん:10/08/10 12:24 ID:MWwl35Y6
福井商って最近、5季連続出場逃した事あんの?
福井商行けば必ず、甲子園行けそうじゃん
81Classical名無しさん:10/08/10 12:31 ID:rxkWEQFM
三塁側チア多すぎて通路を探すのが大変です。
82Classical名無しさん:10/08/10 12:42 ID:aopKmrOk
観戦しやすい天候です
混み具合も普通です
試合展開だけが…
83Classical名無しさん:10/08/10 13:05 ID:58dApph.
この曇り空じゃ馬淵の黒さが映えんなあw
84大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 13:08 ID:A8aFqYJM
自分が予定してた12日は雨で中止の可能性あるなあ。
85愛知前泊組:10/08/10 13:59 ID:pIrf6Us6
内外野共に、徐々に人が増えてきているような気がします。
島袋効果でしょうかね。
86Classical名無しさん:10/08/10 14:00 ID:LMNRz28c
お前が頑張れよ
87Classical名無しさん:10/08/10 14:16 ID:aopKmrOk
台風で雨降る影響ありそうなのかな?
88Classical名無しさん:10/08/10 14:40 ID:MWwl35Y6
>>84
良かったと思ってない?
あえて、そんな書き込みするって事は
89Classical名無しさん:10/08/10 14:46 ID:rxkWEQFM
明徳より本庄の方がアルプスの人数が多いです。
90大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 15:10 ID:A8aFqYJM
>>88
個人的に正直内心そんな気持ちもなくはないw
でも台風の影響の雨で中止になれとは思ってないよ。
他の人もお盆休みで予定しているだろうから中止ほどガッカリするものはない。
俺も今週行けなかったからと言って今年はまるで行けないというわけでもないし。
(来週も行けない、今年は行けない可能性もまだあるが)
来週だって天気はわかったもんじゃない。
台風なんていつ続発してもおかしくはないし。
91琵琶湖ひこにゃん:10/08/10 15:28 ID:3jLZVL4A
12日・・・(´・ω・`)
甲子園だけは雨降るな〜
92Classical名無しさん:10/08/10 15:31 ID:58dApph.
いいおしゃぶりだった
興南ノックうめえなあ、客層が一気に最悪になったけど(´・ω・`)
93愛知前泊組:10/08/10 15:38 ID:pIrf6Us6
オーダー発表、島袋の時だけ歓声が大きくなりました。
94琵琶湖ひこにゃん:10/08/10 15:42 ID:3jLZVL4A
滋賀県甲賀地方に大雨、洪水警報


滋賀が水没する
95Classical名無しさん:10/08/10 15:51 ID:odsK7suc
琵琶湖がでっかくなるんですね。
96Classical名無しさん:10/08/10 16:05 ID:58dApph.
さっきまでだるそうだったスカウト達がガチモードだw
97Classical名無しさん:10/08/10 16:09 ID:aopKmrOk
外野席も9割くらい埋まってる
98Classical名無しさん:10/08/10 16:15 ID:rxkWEQFM
興南アルプス満席注意です。興南吹部上手いなぁ。
99Classical名無しさん:10/08/10 16:17 ID:aopKmrOk
三塁アルプスめちゃくちゃ盛り上がってるw
100Classical名無しさん:10/08/10 16:17 ID:odsK7suc
吹奏は兵庫からの応援部隊でしょ。
101Classical名無しさん:10/08/10 16:44 ID:No7sQ0sg
尼崎ですね
102Classical名無しさん:10/08/10 17:24 ID:rxkWEQFM
甲子園照明点きましたよ。http://imepita.jp/20100810/624790
103Classical名無しさん:10/08/10 17:25 ID:qN6TmFiM
>>102
ナイターマニア大歓喜
104Classical名無しさん:10/08/10 17:31 ID:MWwl35Y6
>>90
じゃぁ、その内心って何なんだよ
台風でなく中止になれってか?
やはり、意地悪いな
キミ

105大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 18:07 ID:A8aFqYJM
>>104
内心というのは、今回行く予定をしていたのが身内の事情で行けなくなって
残念に思っていた。いや、親父の退院というめでたいニュースだから、
残念なんて思っちゃいかんのだが。でも1日でもずれていれば、甲子園にも行けたし
俺が仕事でどうしても休めない日に親父も俺の手を借りなくてもタクシー使って
退院できたはずだ。タイミングの問題だね。俺はよりによって親父が退院する日に
仕事で付き添えないならば仕方ないにしても、甲子園なんか遊びに行っては
息子として薄情過ぎると思い、もともと公休だったその日の甲子園行きを取り止めて、
親父の迎えをタクシー役も含めて選択することにした。
まあそうは言っても楽しみにしていた甲子園が今週消えることはそれはそれとして
残念だった。
ところが仮にこの行けたとしても、天気の都合で観戦不能だったんだなあとなると
こちらはああ、ラッキーだったなと思うのも当然ではないか?
行けなくなった不満に対して、余計にあきらめがつく条件がそろい、こちらの
溜飲も下がるのも人情というものだ。
(つづく)
106Classical名無しさん:10/08/10 18:11 ID:rxkWEQFM
三塁側にトータルテンボスが来ていました!子供たちに追い掛けまわされてて笑いましたw
107大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 18:19 ID:A8aFqYJM
>>104
(105の続き)
ところがこんな個人的な事情による内心の人情なんて、あくまでも自分の中だけの
問題だ。他人様でやはり12日を予定していた人はひこにゃんさんも含めて
雨天中止になんかなってほしくない。当たり前だ。
だから俺も今回雨天中止なんか願ってもにいない。
予定通り挙行してほしい。
俺が行けないのは俺だけの事情だから不満はない。
内心にそんな不満な気持ちがあっても、ごく当たり前の理性で自分を納得させますよ。
雨で中止で溜飲が下がったなんて不謹慎な感情は抑えます。あくまでも内心の話。
溜飲なんか下げなくてもいいから雨天中止にはなってほしくない。
108Classical名無しさん:10/08/10 18:23 ID:tfhFOTvM
どうでもいい
109Classical名無しさん:10/08/10 18:26 ID:No7sQ0sg
>>106
昨日も来ていたって話が出てましたね
110大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 18:36 ID:A8aFqYJM
>>104
まあそうは言っても>>84で書く必要もない、誤解を与えるつぶやきを書いてしまい、
反省しています。以後書かぬように気を付けます。
雨が降って中止になったら、どちらさんにもアンラッキーですので、俺はラッキー
かもしれんなんて、周囲の気持ちを考えぬ発言は封印します。
111Classical名無しさん:10/08/10 18:36 ID:DW6O6OYk
大東洋


m9(^Д^)プギャー
112Classical名無しさん:10/08/10 18:38 ID:MWwl35Y6
>>105
まぁ、遠方から来て、その日にしか観戦出来ない人もいるかもって、考えればいいんじゃない?
時々、本性が出るよね
大東洋さん

113Classical名無しさん:10/08/10 18:41 ID:MWwl35Y6
>>112
何より、選手だって試合がしたいだろうし(自演)
114大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 18:46 ID:A8aFqYJM
んでなあ、さっき母から電話があったのだが、どうも親父の退院というのも
母の思い込みで間違いらしい。
とは言っても今からまた甲子園行きを復活するのも面倒な状況になってきた。
いろいろと仕事の都合もあり。
喉も痛くて体調は万全でない。それで台風の影響も心配されるなら今回は
見合わせようと思う。
この母の迷惑な勘違いも、今回は行くなという天の声みたいな気がしてきたし。
来週に行けたら堂々と行くさ。
115Classical名無しさん:10/08/10 18:48 ID:DW6O6OYk
大東洋

来なくていいよ ^^

貴様が来なくても誰も困らないから

116大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 18:55 ID:A8aFqYJM
>>112
常にありのまま書いてるから、よい所(あるかな?)も悪い所も本性が随時出てしまいます。
117大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 18:57 ID:A8aFqYJM
>>115
んなもん、あったりめーじゃんw
掲示板なんて自己満足に過ぎんのだから、他人様は関係ない。
118Classical名無しさん:10/08/10 19:44 ID:MWwl35Y6
>>116
いや、自分も含めてさ、そうゆうのって普段の生活でも何気に出ちゃうんだよ

俺もだけど、他人に気遣いが出来るよう、気を付けなきゃね

来週、行けたら楽しんでね
って名古屋着いた


119大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 19:52 ID:A8aFqYJM
>>118
明日観戦ですか?
ご多幸を祈りますよ。試合ができますように(-人-)
120帝京アルプス:10/08/10 20:13 ID:vPblI8yA
センバツの時も書いたけど、順延で一番気の毒なのは応援バスの人たちだと思う。
ブラバン、チア、在校生、教師。ホテルとかに泊まれるわけじゃなく大変ですね。
121桃尻にはか:10/08/10 20:16 ID:evlm6Y8k
4日目終了です。今日はあまり寄り道をせずに帰ってきました。
特段書くこともないのですが、朝から度を越えた応援をする人の前に座ってしまったため、
どうなることかと思いましたが、第一試合で帰ってくれたし、試合はそれを気にしなくなるくらいいい試合でした。

あとは、試合中居眠りをしてしまったので、そろそろ疲労のピークかもしれません。
今日の休養と、明日は3試合で、1時間多く寝れるし、早く帰れるので、体調を整えたいと思います。

書き込んでいる人もいますが、トータルテンボスのアフロの人がいました。試合終了後、一番込んでいるときに
外を移動しており、気さくに握手などしてましたが、顔は真っ赤に焼けていました。ネタにされそうです。

明日は夕方に雷雨という予報ですが、何とか試合が終わってからの雷雨であってほしいです。
122Classical名無しさん:10/08/10 20:28 ID:aopKmrOk
今日の曇り空の天候でめちゃくちゃ顔と腕が焼けてるw
紫外線恐ろしいなぁ
123Classical名無しさん:10/08/10 20:50 ID:oltqjRYA
目から入る紫外線の影響
124川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/10 21:00 ID:ayWOK3C2
皆様お疲れ様。

しかしまあ、台風発生の可能性が報道されたのが二日前だったと思いますが
暑い夏が続くはずの予報が一気に変わりましたね。
自分は1年前、如水館やや有利な展開を喜んでいたところでノーゲーム。
がっくりきたまま、川崎に帰ったものでした。
要は甲子園近辺が持てばいいのですから、球場に来る皆様に幸運がありますように。

私は13日まであと2日、仕事がんばらねば。

125高知県人:10/08/10 21:00 ID:aYRpkR7g
どうも皆さんお久しぶりです。
資金と休日の都合が合わず、今大会はまだ現地での観戦が
できなくてウズウズしていますw
予算的に赤字にしても日曜に観戦に行こうか、悩んでる最中です。
とりあえず、準決勝、決勝の2日間は観戦決定してるんですが
たった2日間、3試合では物足りない・・・・病気っすねw
126高知県人:10/08/10 21:04 ID:aYRpkR7g
>>124
川崎大師さん、はじめまして
レスの内容を見てびっくりw
一年前の如水館-高知戦、観戦されてたんですね
自分もあの日、高知側で観戦してました。
劣勢の中での雨天中止に苦笑いでしたwしかも2日連続w
でもあれから広陵も含め、広島の学校が妙にお気に入りになってます。
今大会も広陵を応援してますよ。
127琵琶湖ひこにゃん:10/08/10 21:07 ID:3jLZVL4A
だめだ12日の天気雨のままだし!

台風も進路どうなるかな?
128桃尻にはか:10/08/10 21:13 ID:hmd1lC5s
>>127 ひこにやんさん

12日は雨と言っても、一日中降り続けるわけではなさそうなので、やるも八卦やらぬも八卦といったところですね。
昨日、今日と甲子園の周りだけ、中断はしたものの中止になるような雨が降っていないので、このまま行っちゃうんではという
気になってしまいます。
129高知県人:10/08/10 21:17 ID:aYRpkR7g
台風の進路が気になりますね
ここ数年はなんだかんだ言って進路それる事が多いんで
それに期待してます
少々の雨なら試合するだろうし・・・・
せめて順延は一日だけであってくれええええ
130Classical名無しさん:10/08/10 21:25 ID:oltqjRYA
甲子園にも怪談話はあるのだろうか…
131Classical名無しさん:10/08/10 21:32 ID:aopKmrOk
木曜日の雨は午前中の早い段階で止む可能性もあるから、少し時間遅らせてやることもあるかも
132大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 21:35 ID:A8aFqYJM
台風は上陸しなくても日本海を北上しただけで雨雲に影響を与え、局地的に
大雨やゲリラ豪雨をもたらすところが厄介ですね。
ちなみに登山でしたら中止にします。個人的に。
昔は台風が山口あたりを通過している時に南アルプスの山小屋を出発し、
仙丈岳の頂上に着いた時、能登半島をかすめていたという強行もしたことのある私ですが。
上空世界は雨よりも風が強かったが。
ひこにゃんさんは早朝発の準備をして、状況によってはとりやめもできますが
もっと遠方から来る人が気の毒です。
133Classical名無しさん:10/08/10 21:39 ID:B2ijHOmA
[NHK総合]
8/10(火)
22:55-23:25(30分)
通(つう)だす。
「夏の甲子園」
通の楽しみ方を伝授▽アルプスは感動劇場▽ますだおかだ&立浪
134高知県人:10/08/10 21:55 ID:aYRpkR7g
大東洋さん、お久しぶりです
レス見てたんですが色々と大変みたいですね・・・
甲子園観戦が気兼ねなくできるようになるといいですね
135大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 22:12 ID:A8aFqYJM
>>134
ありがとうございます。
いえいえ、私は少しも苦労しておらず恵まれた方です。
親父は退院と勘違いを聞かされても信じたくらい回復リハも進んでいるのは
この日曜日の見舞いでもわかりましたし、時間の問題ですね。
ほったらかしにして甲子園に行ったところでバチもあたるめいw
136帝京アルプス:10/08/10 22:18 ID:vPblI8yA
>>134
高知さん、お久しぶりです、腰痛はどうですか?バスの最後尾席確保できると
いいですね、観戦頑張ってください。私はこんな名前なので今回は欠席です。
137川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/10 22:35 ID:ayWOK3C2
高知県人さん、こんばんは、はじめまして。
高知は学園でもなく市商でもなく岡豊でもなく、明徳ですね。
高知県内では明徳はまだまだ不人気なのでしょうが、選手には罪は
ありません。平等に応援したいと思います。
如水館はカリスマ的に迫田さんが好きなので応援しました。
天気は何とか持っていただいて、予定通りに消化してほしいと思います。
138Classical名無しさん:10/08/10 22:41 ID:MWwl35Y6
>>128
八卦ってそうゆう使い方なの?
139川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/10 22:42 ID:ayWOK3C2
大東洋さん、(一応)はじめまして。
今まで全く見ていなかったのですが、あっちのスレ、時間をかけて見ました。
実は自分は西京スタジアムに数回行ったことがありますが、好きな球場です。
甲子園をかけた最後の戦いをするには、選手が近く感じる球場ですから。
それに、場外で整理(補助)をしている部員さんたち(西京高校)が見ず知らずの
私たちにもとっても気持ちよくあいさつをしてくれますから。
貴殿の行動力を拝見しまして、またあそこに行きたくなりました。
140Classical名無しさん:10/08/10 22:59 ID:tfhFOTvM
>>133
ありがとう。見られたよ。
141大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/10 23:27 ID:A8aFqYJM
>>139
川崎大師さん。はじめまして。
そうですね。あちらこと野球場へ行こうスレに年間通してよく書いてましたが、
ここは甲子園に行こうスレですから、あちらを読まないとわからないことを
こちらに当たり前に書いていいんだろか?と自分で疑問に思い、反省もしてた次第。
さてさて西京スタジアム数回はすごいですね。
しかし私もこんな遠くまで二度は来るまいと思いつつも山口県に対して郷愁も生まれ
またゆっくり旅してみたいものだと思いました。
それから通過した広島駅近くのマツダスタジアムも外野の口をあけて内野スタンド
丸見えでおいでおいでと誘惑してきやがったので、いつか行ってやるw
142帝京アルプス:10/08/10 23:30 ID:vPblI8yA
>>133
すごく面白かったです。ひこにゃんさんの好きなベンチ上とカニトップ前、
私の好きなアルプス。阿久悠さんのスポニチ連載も懐かしいですね。
143Classical名無しさん:10/08/11 00:33 ID:RN8ZWSAQ
今日の写真まとめてうpします。
ライト点灯時↓
http://imepita.jp/20100810/624790
逆光でわかりづらく申し訳ないです。
写メでは曇ってますが、日焼けし過ぎで肌が痛いです。日焼け止めはもちろん塗っていました。
http://imepita.jp/20100810/861290
朝10時過ぎは晴れていました。写メは報徳です。
http://imepita.jp/20100810/863240
福井商挨拶です。この学校はやけにチアが多かったです。
http://imepita.jp/20100811/002581
盛り上がるアルプス。沖縄の応援は凄いです。
友情応援の吹部はノリが良く点数が入って盛り上がった時にハイタッチを交わしました。
http://imepita.jp/20100811/004470
144Classical名無しさん:10/08/11 01:32 ID:zwoJQyZA
ブラックは工藤さんて言うんだね。初めて知った。

number.bunshun.jp/articles/-/43798
145Classical名無しさん:10/08/11 02:21 ID:1mtzrsgw
あまり第四試合が遅くまでやってると、その日のうちに地元に帰る人達は、途中で帰らないといけんねぇ。
1日三試合が良さそうな。
146Classical名無しさん:10/08/11 02:42 ID:TGYLnKcg
>>143
乙。友情応援は市尼だね。
市尼崎高は、池山/野間口/宮西と、プロ野球選手は輩出しているけど、甲子園出場は無いんだよなぁ。

>>145
一日三試合にすると、17日間くらいの日程か。
現状では、ちょっと無理だね
147Classical名無しさん:10/08/11 03:34 ID:iuR6Mw1E
明日はなんとかできそうな天候だね
148Classical名無しさん:10/08/11 03:37 ID:ZIObPds.
みんなで行くOFFスレとかではないのか
149桃尻にはか:10/08/11 05:43 ID:sQnvJiBs
おはようございます。5日目の朝です。
今日は6時起床予定だったのですが、日頃の慣れから5時に目が覚めてしまいました。

明日の天気が非常に気になりますが、今日は今日で楽しみましょう。

>>138
八卦とは占いというか易の言葉のようです。普通は占いが当たる当たらないで使うので、
私の使い方はしません。失礼いたしました。
150Classical名無しさん:10/08/11 06:12 ID:BUKQX.mE
>>146
細かいところツッコミ申し訳ないが
野間口は関西創価だったと思う。
151Classical名無しさん:10/08/11 06:13 ID:BUKQX.mE
>>146
細かいところツッコミ申し訳ないが
野間口は関西創価だったと思う。
152愛知前泊組:10/08/11 06:45 ID:zb5WhGFw
おはようございます。
私も桃尻さんと同じく、五日目の朝です。
本日以降は宿泊場所も決めておりません。
明日の天気予報次第では今日一度家に帰ろうかと思います。
疲労が溜まってきてますが、今日も楽しんできます(^O^)
153Classical名無しさん:10/08/11 06:47 ID:XmC6J04E
明日は雨だわ
154Classical名無しさん:10/08/11 07:14 ID:GsYKAMJw
>>146
細かいところツッコミ申し訳ないが
池山の時の夏に出場経験ありだと思う。
155Classical名無しさん:10/08/11 08:30 ID:7omkagnk
阪神急行乗った
あとは観るだけ
明日の分も
156Classical名無しさん:10/08/11 08:36 ID:7omkagnk
>>146
すべての人にいい日程は難しいね
昔はニ回戦、三回戦も抽選だったからもっと、調整しづらかったろうし
私見だが、甲子園で見る抽選も楽しみだったので、前に戻して欲しいけど
次はどこかな?とワクワクしたよね

157Classical名無しさん:10/08/11 08:52 ID:7omkagnk
着いたよ!
がら空き
http://imepita.jp/20100811/319160
158愛知前泊組:10/08/11 09:06 ID:zb5WhGFw
到着しました。
九州勢同士の対戦のため観客は少なめです。
今日はこれまでの中で1番空が青く、暑いです。
これから来られる方、日焼け、熱中症対策を万全に!
159Classical名無しさん:10/08/11 09:07 ID:24PWMFw6
>>146
細かいところツッコミ申し訳ないが
金刃を忘れてやるなよ。
160愛知前泊組:10/08/11 09:14 ID:zb5WhGFw
大分工業、人文字ができあがってます
http://imepita.jp/20100811/331460
161Classical名無しさん:10/08/11 09:21 ID:7omkagnk
今、後ろに座った兄ちゃんが「わー、近くだと臨場感が違うなぁ」
だって
臨場感ってその場にいない時に使うんじゃない?
これも、甲子園
162琵琶湖ひこにゃん:10/08/11 09:22 ID:u2E.L8Hk
NHKも中継はじまた
163Classical名無しさん:10/08/11 09:28 ID:7omkagnk
推定年齢
帝京アルプスさん
43歳
琵琶湖ひこばんさん
25歳
大東洋
45歳
めがねのおっさん
還暦

164茨城:10/08/11 09:31 ID:lVOQ4BgE
羽田空港に到着!
http://imepita.jp/20100811/340620

現在ラウンジでフリードリンク飲みまくってますw
165Classical名無しさん:10/08/11 09:47 ID:MYU0kTt.
大分、人文字よくみないと気付かなかった。(^∇^)
166Classical名無しさん:10/08/11 10:32 ID:7omkagnk
トイレにいます
避難した
167Classical名無しさん:10/08/11 10:52 ID:bGaS/RNw
お土産期待
168Classical名無しさん:10/08/11 10:57 ID:XmC6J04E
梅田のジューススタンド
169Classical名無しさん:10/08/11 11:00 ID:rxFJu4UM
今、のぞみで新大阪へ向かう車内。水城の関係者がちらほらいるね。
1年ぶりの甲子園楽しみだ
170Classical名無しさん:10/08/11 11:37 ID:MYU0kTt.
今大会初の延長来るかな。
それともこちらも初のサヨナラか?
171Classical名無しさん:10/08/11 11:41 ID:MYU0kTt.
延長でした〜
172Classical名無しさん:10/08/11 11:42 ID:7omkagnk
どちらも、拙攻だね?
安打の割りには点入らない
まさかの再試合か?
173茨城:10/08/11 11:53 ID:lVOQ4BgE
伊丹空港到着!
http://imepita.jp/20100811/427010
東京よりあちいw
今からバスで甲子園に向かいます。
174Classical名無しさん:10/08/11 11:59 ID:XFwWwiso
拙攻だったな。
2球目は見逃しで盗塁援護でしょ
175Classical名無しさん:10/08/11 12:00 ID:7omkagnk
最後は白けた
さすが九州
176Classical名無しさん:10/08/11 12:03 ID:MYU0kTt.
サヨナラも来ました。

瞬間の延岡アルプス
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw7jVAQw.jpg
177茨城:10/08/11 12:20 ID:lVOQ4BgE
甲子園行きバス高速で渋滞にハマッタ模様w
178Classical名無しさん:10/08/11 12:26 ID:lkktspsQ
名神に入ればスイスイ流れるとおもう
179茨城:10/08/11 12:48 ID:lVOQ4BgE
>>178
名神に入っても全然進まんぞwもう少しで西宮インターっぽい。
25分で着くはずだったのにもう45分乗っとるぞ(怒)
180川崎大師@つくえ:10/08/11 12:50 ID:OZ0T0Qsc
キーホールで少しだけ見ましたが
久しぶりに見る木村君のフォームが江夏に似てると思ったのは
自分だけか。

茨城さん、早く着くといいね。
181Classical名無しさん:10/08/11 12:57 ID:MYU0kTt.
内野ほぼ満員。
182茨城:10/08/11 13:11 ID:lVOQ4BgE
やっと着いたがコインロッカー空いてねえ。
とりあえずダイエーにきたが…
183Classical名無しさん:10/08/11 13:12 ID:iuR6Mw1E
外野席の入りはどうですか?
184Classical名無しさん:10/08/11 13:15 ID:MYU0kTt.
外野はに七割ってとこ。
185Classical名無しさん:10/08/11 13:15 ID:7omkagnk
近くで見た開成白根は、クジラみたいだった
186Classical名無しさん:10/08/11 13:25 ID:MYU0kTt.
残塁の記録はいくつなのかな?
187愛知前泊組:10/08/11 13:25 ID:zb5WhGFw
残塁の新記録を作りそうな試合展開です…
外野は7割ぐらい埋まってます
188Classical名無しさん:10/08/11 13:29 ID:YpwFJriM
40年近く前の話ですが、
高校野球でその日の最終試合も終盤になると、
内野席の出入り口でも改札の人がいなくなり、出入り自由で、
阪神電車で6駅ほどに住んでいた時、
父に連れられて、夕飯後、ぶらぶらと電車に乗って、球場に行ったことが何回かあったなぁ。
いまは、どうなんだろう?
189愛知前泊組:10/08/11 13:36 ID:zb5WhGFw
仙台育英の行け押せコールいろんなパターンがあって面白い!
190Classical名無しさん:10/08/11 13:41 ID:i1FOK1iw
>>188
そのことは知らないけど、プロの巨人戦以外のカード
なら七回以降無料になってた記憶がある
191Classical名無しさん:10/08/11 13:44 ID:7omkagnk
>>188
今はみんな死んだよ
192茨城:10/08/11 13:49 ID:lVOQ4BgE
やっと落ち着いた
http://imepita.jp/20100811/495830
とりあえず水城まで日陰でカレー食いますw
http://imepita.jp/20100811/495380
193Classical名無しさん:10/08/11 13:52 ID:iuR6Mw1E
カレーとか真後ろで食べられるとこぼさないかヒヤヒヤするw
194愛知前泊組:10/08/11 13:54 ID:zb5WhGFw
内野席かなり埋まってます
http://imepita.jp/20100811/500010
195Classical名無しさん:10/08/11 14:10 ID:7omkagnk
>>194
相模人気はスゴいね
196Classical名無しさん:10/08/11 14:24 ID:rxFJu4UM
シラネ君凄いなぁw
197Classical名無しさん:10/08/11 14:37 ID:Ksr5sBWA
ラジオ実況
「白根開星のエース島根!」

噛みすぎ(笑)
198愛知前泊組:10/08/11 14:43 ID:zb5WhGFw
茨城さん、遠路はるばるお疲れ様です。
もうすぐですね!
三塁アルプス。水城高校スタンバイ中
http://imepita.jp/20100811/528470
199Classical名無しさん:10/08/11 14:46 ID:zwoJQyZA
仙台と旭川の二番手Pは報知高校野球にカラーで取り上げられてたな

もったいない
200Classical名無しさん:10/08/11 14:51 ID:e9XS02Ss
うぁぁぁぁ・・・
201Classical名無しさん:10/08/11 14:54 ID:iuR6Mw1E
現地観戦してる人うらやましい!盛り上がりを体感したい
202菊葉常川:10/08/11 15:01 ID:1/JJXO1A
今日観戦されてる方は、3試合DAYでも最高の試合ですね。2試合とも。

203Classical名無しさん:10/08/11 15:14 ID:MYU0kTt.
これぞ高校野球って感じのゲームだったね。いや〜興奮したわ。両校にわ何の由縁も無いけどね。
204子連れ観戦:10/08/11 15:17 ID:i8LJrlUY
>>203
同感ナイスゲームだった
ここで白根が消えるのが勿体無い
205Classical名無しさん:10/08/11 15:17 ID:rxFJu4UM
9回の攻防は凄まじかったな。仙台逆転の場面、開星の選手が勝ったと思って整列しようとしてた(´・ω・)
206浅田魔王:10/08/11 15:18 ID:55km3ajo
やっぱおもろいわ〜

甲子園は最高や!!
207愛知前泊組:10/08/11 15:20 ID:zb5WhGFw
208Classical名無しさん:10/08/11 15:21 ID:7omkagnk
開成、整列に選手ライン越えて出てきてたのに、落球とはね
最後にエラーの開成とファインプレーの仙台
勝つべきとこが勝った印象
209Classical名無しさん:10/08/11 15:26 ID:MYU0kTt.
210愛知前泊組:10/08/11 15:31 ID:zb5WhGFw
エール交換は今大会で1番キレイに決まりました!
211Classical名無しさん:10/08/11 15:39 ID:MYU0kTt.
東海大、新しいユニかっこいい。
212Classical名無しさん:10/08/11 15:42 ID:rxFJu4UM
相模のブラバンかっこよす
213愛知前泊組:10/08/11 16:02 ID:zb5WhGFw
相模の応援さすがですね。
214帝京アルプス:10/08/11 16:04 ID:TPX6SflU
茨城さん、愛知さん、魔王さん、現地の方、観戦乙です。今日は好試合羨ましい。

本スレでも新幹線さんがレポしてくれています。もしや千葉ちゃんじゃないかな?
215Classical名無しさん:10/08/11 16:11 ID:MYU0kTt.
>>214
うん、あれは間違いなくアルプスマニアの千葉18ちゃんですね。(^∇^)
216愛知前泊組:10/08/11 16:56 ID:zb5WhGFw
水城の学園天国も楽しそう(^O^)/
217Classical名無しさん:10/08/11 16:59 ID:Ldlp4Z6s
大相撲高校のくせに野球やってもいいの?
218Classical名無しさん:10/08/11 17:00 ID:MYU0kTt.
二平燎平って凄い名前だね。
219Classical名無しさん:10/08/11 17:11 ID:YQhpzN1I

パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン




220大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/11 17:29 ID:ZKSW5rdo
>>217
野球賭博ならやってそうな名前だなw
221Classical名無しさん:10/08/11 17:52 ID:7omkagnk
外出たら、相模のチアが目の前にいたけど、写メしようか?
222茨城:10/08/11 17:55 ID:lVOQ4BgE
負けてしまいました…
でもアルプスで皆と声出して応援出来たので楽しかったです。
最後の反撃も盛り上がったぞ!ありがとう!水城!
さて、ダイエー寄ってホテルに向かうとします。
223Classical名無しさん:10/08/11 18:08 ID:7omkagnk
本当に明日、雨が降るのかってくらい、いい天気
みんなー、本当は台風なんて来てないんだよ!
どっかの国に撹乱させられてるんだ!
224帝京アルプス:10/08/11 18:08 ID:TPX6SflU
>>220
大東洋さん、明日の休みは、1.のぞみで新大阪へ向かう→2.車内で中止決定→
3.新大阪からとりあえず梅田に向かう→4.大東洋で入浴→5.天候回復に向かう
が金曜日は仕事→6.新大阪からのぞみで帰京。という日帰りプランはどうかな?
225Classical名無しさん:10/08/11 18:13 ID:XmC6J04E
明日は混乱会費のためにも早々に中止
226愛知前泊組:10/08/11 18:14 ID:zb5WhGFw
阪神電車乗りました。
今日は一旦愛知に帰ります。
明日試合が出来そうなら早朝の新幹線で、もし中止なら夕方に18切符で再び甲子園へ戻ります。
今日も楽しかった(^O^)
227茨城:10/08/11 18:39 ID:lVOQ4BgE
阪神なんば線に乗車中。
やっぱりこっちにもサラリーマンはいるんですね。お仕事乙です。
現地組のみなさん今日の夕飯は決まりましたか?
228Classical名無しさん:10/08/11 18:50 ID:bGaS/RNw
白根くんいいね
229Classical名無しさん:10/08/11 19:29 ID:i1FOK1iw
>>226
乙!
今日はうどん棒行かんのか
230Classical名無しさん:10/08/11 19:37 ID:iWkZ1Hcs
tes
231Classical名無しさん:10/08/11 19:42 ID:5lU2dJq.
明日は全試合ではなく何試合かだけ中止とかありそうだなどうなるんだろ
232Classical名無しさん:10/08/11 19:45 ID:rxFJu4UM
ホテル近くの焼鳥屋になるかな…

明日は13:30から2試合とかでやってくれ
233愛知前泊組:10/08/11 19:54 ID:zb5WhGFw
>>229
今日は阪神百貨店の地下で弁当を買って米原行きの新快速に乗りました。
行きと同じく、今回も米原で途中下車して食べる予定です。
明日かあさってにまたうどん棒へ行ってきます(^O^)
234川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/11 20:09 ID:2HC0XGT.
皆様お疲れ様でした。
ウェザーニュースを眺めた感じですと、甲子園がちょうど15mの強風域に
かかったところでしょうか。
雨雲の動きから想像しますと、夜中はやや強く降るかもしれませんね。
運営側としては、どうすべきかかなり悩ましい予報ですね。
235大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/11 20:28 ID:ZKSW5rdo
>>224
台風が夜中に日本海を通過してしまい関西地方は朝にはもう影響なくなったと
確信がもてたら新幹線日帰りというのも一応視野にはあるんです。
この場合マトモに始まるとして第一試合捨てですね。
天然温泉フレッシュサウナの大東洋日帰りやるくらいなら、新浦安の万華郷(まんげきょう)でいい。
水着混浴ゾーンもあるし、マ▼毛でも拾ってもよし。
236Classical名無しさん:10/08/11 20:31 ID:i1Puzjno
>>235
大東洋、それあんたのチン毛や
237Classical名無しさん:10/08/11 20:38 ID:MYU0kTt.
>>227
どうゆう意味やねん、まさか大阪には浪速の商人しかおらんとおもってたんか?w
238茨城:10/08/11 20:44 ID:lVOQ4BgE
たこ焼きわなかに行ってきました。
http://imepita.jp/20100811/741620
4つの味が楽しめておすすめです。
帰り道便利な御堂筋線(だっけか?)の寝床をパシャリ
http://imepita.jp/20100811/746010
239大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/11 20:48 ID:ZKSW5rdo
>>238
アムザじゃないっすか。
昨年夏泊まった。
大東洋グループです。
昨年はアイアムザ大東洋と名乗ったものだ。
240茨城:10/08/11 20:50 ID:lVOQ4BgE
>>237
なんか違和感があったw
大阪は遊びでくるイメージしかないからかな。
241Classical名無しさん:10/08/11 20:51 ID:i1Puzjno
甲子園いってたら
「何なんだこいつらは!」
と思ってしまうわなw
沖縄勢の試合とかw
242桃尻にはか:10/08/11 20:53 ID:Bn6VIx2E
5日目終了です。今日は混雑予想を甘く見ていました。7日間で一番空いている日ではありませんでした。
試合も、マモノがいました。帰り際、東海大相模のチアが周辺の皆さんにお疲れ様と挨拶していたのが印象的でした。

明日は非常に天気が気になります。
選手は雨だろうか何だろうが試合にむけて集中するだけですが、
見る側はいろいろ事情があって大変なものです。
243帝京アルプス:10/08/11 20:59 ID:TPX6SflU
>>238
茨城さん、バスの渋滞も含め今日は乙でした。ミナミは私も大好きです、雰囲気
がいいですよね。明日天候が良くなることを願っています、楽しんでください。
244Classical名無しさん:10/08/11 21:08 ID:mCJbaHfU
茨城さん、桃尻さん、愛知さん、現地の方おつかれさま。
やっぱり移動レポや食事や応援団のレポがあるといいですね。
245Classical名無しさん:10/08/11 21:09 ID:.yzm4jXI
【高校野球2010夏の甲子園】 仙台育英ー開星 9回裏
http://www.youtube.com/watch?v=D0mhE7Ljc6w&sns=em
246Classical名無しさん:10/08/11 21:12 ID:iuR6Mw1E
>>226
愛知さんてお金もちなんですね。
247琵琶湖ひこにゃん:10/08/11 21:13 ID:u2E.L8Hk
みなさんこんばんは。

ボクは明日は、正直なところ諦めています(´・ω・`)
まず始発で行くことはなくなりました!
そして12日以降の予定ですが、17日も行く予定ですが、これも雨の予報になっている(´・ω・`)
248帝京アルプス:10/08/11 21:19 ID:TPX6SflU
そういえば昨夏、ノボテル宿泊のメガネのおっさんが、三試合日だけなんば線で
ミナミに繰り出していたね。その時もなんば線の混雑に文句言っていました。
249琵琶湖ひこにゃん:10/08/11 21:25 ID:u2E.L8Hk
そういえば昨年は、台風が来て`静岡付近を通過)、伊豆半島沖で地震があったんだよね

そんな日に常葉橘が初戦だった
250江戸川区民:10/08/11 21:39 ID:WKKbRTpY
選抜以来の書き込みです。
明日 新宿から夜行バスで大阪に向かいます。
251愛知前泊組:10/08/11 21:57 ID:zb5WhGFw
大垣到着(^O^)
>>246
そんなことはないです。
これだけ時間が取れるのも今年の夏が最後かもしれないので思い切って散財してます。
特に明日第一試合は大事な土岐商戦o(^-^)o
試合開始に遅れたくないので…
252Classical名無しさん:10/08/11 21:58 ID:0RKdXNfo
関東一高って今はまともになったんだな。
まじめな生徒が増えたな。
253Classical名無しさん:10/08/11 22:03 ID:i1Puzjno
生徒だけであんなに埋まるもんなんだね
生徒を抜きにすると帝京と大差ないね
254菊葉常川:10/08/11 22:07 ID:1/JJXO1A
>>247
ひこにゃんさん、ウェザーニュースの予報だと17日は雨降らなそうですが、
NHKの天気予報とかだと雨なんでしょうか?

今週末と来週末の観戦を予定してるので、
2日間順延だと決勝がみられなくなります…(´・ω・`)
255大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/11 22:09 ID:ZKSW5rdo
東京駅→大阪駅ドリーム号を当日キャンセル。
8600円のところ8500円返ってきた。払い戻し手数料は100円か!太っ腹。
ちなみに今日の便は全て売り切れ。
キャンセル待ちの人、よかったのう。わしの券がお役に立って。
256琵琶湖ひこにゃん:10/08/11 22:15 ID:u2E.L8Hk
>>254
NHKや気象庁は、雨の予報になってるんです(´・ω・`)
257Classical名無しさん:10/08/11 22:22 ID:iuR6Mw1E
気象庁よりウェザーニュースの方が当たる印象ある
258帝京アルプス:10/08/11 22:24 ID:TPX6SflU
>>252 >>253
日曜日の関東一のアルプスは素晴らしかったです、凄く入っていました。
帝京のアルプスがあのくらい入るところを観たいですが、無理ですかね?
259Classical名無しさん:10/08/11 22:30 ID:0RKdXNfo
260Classical名無しさん:10/08/11 22:31 ID:i1Puzjno
>>258
帝京は一般生徒を甲子園に動員するところから始めないとね
マンモス高の関東第一とくらべると厳しいけど
261Classical名無しさん:10/08/11 22:32 ID:zpLYttOk
関東一高のアルプスは素晴らしかったが、2回戦ではちゃんと校旗掲げてくれる事を願うw
262Classical名無しさん:10/08/11 22:33 ID:zpLYttOk
>>258
去年は帝京のアルプス満員だったぞ
休日だったが
263琵琶湖ひこにゃん:10/08/11 22:36 ID:u2E.L8Hk
一応明日に、備えて寝ます。おやすみなさい
264大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/11 22:42 ID:ZKSW5rdo
8時半から4試合できなくても、遅れてでも2、3試合やってくれれば、おんの字なんだが。
265Classical名無しさん:10/08/11 22:49 ID:mCJbaHfU
甲子園常連高(関西以外)は生徒動員少ないですよね。
逆に初出場や田舎高校は動員多い。関東一高の動員は魅力ある。
266Classical名無しさん:10/08/11 22:54 ID:0RKdXNfo
ベンチ入りメンバー分は交通費+宿泊費タダらしいが
関西チームは近場だからそれを断って試合が無い日は学校に戻るのか?
267帝京アルプス:10/08/11 23:22 ID:TPX6SflU
>>262
昨夏の帝京アルプスが満員だったことは覚えています。しかしあの日は内野も
満員でした。8日は内野が入っていないのに関東一アルプスが一杯なのが衝撃的。
268Classical名無しさん:10/08/11 23:27 ID:zpLYttOk
>>267
生徒の動員の差だな
よく出る学校とたまにしか出ない学校の差だろうな
269Classical名無しさん:10/08/11 23:41 ID:iuR6Mw1E
開成対育英の9回表に、センターフライが上がった時点で両校の選手が終わったと思って整列に行きかけた直後にあの落球…甲子園の魔物の恐ろしさを思いしった気がした
270新幹線:10/08/11 23:51 ID:RN8ZWSAQ
こんばんは、新幹線です。甲子園へ行こうはラウンジか野球板どちらが本スレですか?
271帝京アルプス:10/08/12 00:01 ID:feGTWshk
>>270
こんばんは、千葉ちゃんでしょう?英雄携帯は規制でこちらにしか書けません。
もう帰京したんですか?お疲れ様でした、イメピタ写真すごく楽しめましたよ。
272大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 00:02 ID:ynLZynYQ
>>270
どっちも本スレと思えばよい。
気の向くままお好きな方へ。
両股かけてもよい。
273Classical名無しさん:10/08/12 00:07 ID:GNjE1GTo
あっちが本スレだよ
気のむくままで どっちにも書いたらいいやん
274愛知前泊組:10/08/12 00:14 ID:.ANgbBRc
先程愛知に帰宅しました。
今日の試合は楽しかった(^O^)
第一、第二試合は言うまでもなく、第三試合も応援プチマニアの私としては相模側で素晴らしい応援を思う存分楽しめました(^O^)
明日の第一試合は思い入れの強い土岐商業なので、遅刻しないように朝4時に起きて6時20分の新幹線で向かいたいと思ってます。
それまでに順延が分かれば自宅へ引き返します。
速報サイトもしくは確認方法等ご存知の方がいましたら教えていただけると助かりますm(__)m
275Classical名無しさん:10/08/12 00:42 ID:wjx8VNys
今改めて見てみると愛知前泊さんとはかなり近い位置で見てたっぽい。
一二三もカブッてたしww
276Classical名無しさん:10/08/12 00:44 ID:GNjE1GTo
>>274
早いのは現地人の速報だろうね
でも一応
◆阪神甲子園球場テレフォンサービス
0180-997-750
277桃尻にはか:10/08/12 00:46 ID:ZU.9opmo
>>274
お疲れ様です。愛知さんと5日間も同じ空間で時間を共有したかと思うと感慨深いものがあります。
6時にNHK、阪神甲子園球場、朝日新聞のHPに掲載されるようです。
278Classical名無しさん:10/08/12 00:50 ID:wjx8VNys
愛知前泊さん、やはりここが一番正確で早いんじゃないかと…

雨天中止のお知らせ等の最新案内はこちらでご案内しております。 
阪神甲子園球場テレフォンサービス
0180-997-750

http://www.hanshin.co.jp/koshien/highschool/summer2010/




279Classical名無しさん:10/08/12 01:03 ID:3WkYV34k
梅田大雨だー
寝坊しよう
280愛知前泊組:10/08/12 01:26 ID:.ANgbBRc
>>275
一二三レポ見事に被ってましたねf^_^;
ちょこちょこ移動しますが、あそこら辺が一応私の定位置です。お互いに目が合ったりしてるかもしれませんね(^-^)
まあでももとからこのスレの方々に見られるのは覚悟の上です。知り合いとかだったりするとちょっと恥ずかしいですけどねf^_^;
今回は余り人目を気にしないようにしようと決めました(^O^)
>>276
>>278
教えていただありがとうございます!
明日新幹線のチケットを買う前に電話してみます。
>>277
本日も観戦お疲れ様です。あと2日で全代表校制覇ですね!
お互いに49代表校制覇へ向けて邁進しましょう(^O^)/
281Classical名無しさん:10/08/12 02:03 ID:e0c5oY0c
このスレ、常連ばかり怖えーよw
とりあえず今の天気で雨雲見てると7時くらいまで豪雨降らす雨雲の端がかかってる
この通りにいけば10中8・9中止で間違いないんだけどな
一応6時くらいにまたここ覗きにくる
282Classical名無しさん:10/08/12 02:25 ID:SpmKxXaI
現在の神戸は豪雨です。
まーでも、明日は大丈夫でしょう。
283Classical名無しさん:10/08/12 03:39 ID:4FhQtLm.
>>266
ベンチ入り+引率教諭分については、
 交通費(沖縄と北海道は空路、他は新幹線)全額支給で、
 滞在日については1人7500円/日の支給だったはず。
 (最近はシティホテル泊も多いんで、これでは半額補助に近いね)

地元(関西の代表)の高校も、ホテル泊してるよ。
こちらについては、環境替えによるモチベーションアップの意味合いが強いんだろうけどね。
284Classical名無しさん:10/08/12 04:04 ID:MxFzFXig
兵庫県にも大雨警報でてるみたい
285Classical名無しさん:10/08/12 04:42 ID:Cxp6RmDY
まぁ中止なら京都観光
286愛知前泊組:10/08/12 05:19 ID:.ANgbBRc
おはようございます。
これからJRに乗って名駅へ向かいます。
287Classical名無しさん:10/08/12 05:31 ID:0vhziwco
おはようございます
寝坊してJRに乗り遅れたため、甲子園到着が七時を過ぎますが、中止ですよね?
できたら試合をやってもらいたいんですが。
最悪なパターンは開門して中止。
翌日が半分も使わない連券の意味がなくなるし、一日ずれて休みの調整が…
288桃尻にはか:10/08/12 05:34 ID:srqqYMcc
おはようございます。6日目の朝です。
今日から開門に間に合わせるのは止めにしたのですが、開催の有無が気になり目が覚めてしまいました。
聖光学院の応援団のことを考えると、何とか開催してもらいたいものです。
289琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 05:43 ID:Xybfkpnc
なんで東京は晴れてんの?
290Classical名無しさん:10/08/12 05:44 ID:p1Ey60K.
外野の客としては糞暑い炎天下で見るより雨のがマシなんだが
291琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 05:50 ID:Xybfkpnc
東海道新幹線、米原〜新大阪始発から運転見合わせ
292Classical名無しさん:10/08/12 06:00 ID:e0c5oY0c
ここもう見切り発車した輩がいくらかいるのか
やっぱすげーよw
293Classical名無しさん:10/08/12 06:05 ID:Gf.R.WVk
新幹線運転見合わせ

http://jlab.tv2ch.net/3/s/128865.jpg
294馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/12 06:07 ID:EEXEHxEQ
おはよう
現在の様子
http://imepita.jp/20100812/216980

まだ可否の公式発表はないですが
情報筋によると8:30開始は無いであろうとのことです
295Classical名無しさん:10/08/12 06:09 ID:0vhziwco
高校野球板では中止希望がでてるけど、こっちは静かだな
296桃尻にはか:10/08/12 06:11 ID:3WaizSWs
神戸〜名古屋にかかっている雨雲があと1時間くらいで甲子園付近を抜け切り
その後は大きな雨の範囲はないようだからやりそうな気はする。

6時に判断と言っていたけれど、判断できないのだろうか。
297Classical名無しさん:10/08/12 06:13 ID:Cxp6RmDY
余った弁当どーすんだよ
298愛知前泊組:10/08/12 06:13 ID:.ANgbBRc
名駅着きましたが、米原新大阪間の運転見合わせにより定刻通り発車できるか分からないそうです。
私ももう少し切符を買うのを見合わせます。
299琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 06:16 ID:Xybfkpnc
関西の雨は今が、ピークみたいですね
300茨城:10/08/12 06:17 ID:w9NOhyCs
おはようございます。難波も現在雨模様で、ホテルに待機中です。
中止だったら何しようか。神戸観光にでも行こうかな。
301Classical名無しさん:10/08/12 06:20 ID:xTNTE.mk
高野連ホームページに1時間開始を遅らせる情報あり
ということはやるのか
302愛知前泊組:10/08/12 06:21 ID:.ANgbBRc
もう待てません。
6時35分発のひかりでいきます。
これからチケット買ってきます
303愛知前泊組:10/08/12 06:25 ID:.ANgbBRc
新幹線運転再開アナウンスきました
304琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 06:26 ID:Xybfkpnc
>>302
運転見合わせでしょ?
今は、滋賀で大雨
305馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/12 06:26 ID:EEXEHxEQ
只今
9:30試合開始
4試合とも開催の公式アナウンス有り
306メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 06:28 ID:IlO7PpVQ
>>304
6:16運転再開とのことだ by 車内アナウンス
307Classical名無しさん:10/08/12 06:28 ID:dlCpt9R2
昨日の神奈川茨城の関東対決は神奈川に軍配。茨城の初出場は完敗。

横浜9-0江戸川学園

アルプス席の江戸川女子高校3年チアリーダー椎名かおるさん「愛甲さん素敵だし負けても仕方ないワ。」と現代っ子気質をのぞかせた。白いコスが似合う愛くるしいお嬢さんでした。
308馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/12 06:31 ID:EEXEHxEQ
なお
入場券発売&開門は8:00
309茨城:10/08/12 06:31 ID:w9NOhyCs
開門は8:00ですかね?
行く準備するか。
310琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 06:34 ID:Xybfkpnc
>>306
おかえりなさい。
情報thanks!



大雨では出発できない(´・ω・`)
311馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/12 06:42 ID:EEXEHxEQ
>>309
いつものアナウンス嬢による場外案内でしたから
間違いないと思われますよ
312メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 06:45 ID:IlO7PpVQ
>>310
ただいまw

一時間遅れで試合開始に間にあいそう
313大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 06:54 ID:ynLZynYQ
>>310
行くんだ。俺もまだ自宅だが、昼前には着くぞ。
314琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 06:57 ID:Xybfkpnc
>>312ー313
今、行く準備をしている。


あと1時間くらいは様子を見るよ
315Classical名無しさん:10/08/12 06:58 ID:8sf3mpIA


671 めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE 10/08/08 10:34 ID:ENP2zE5c
スレ潰して楽しいか?

御堂筋線も反省の色ないし
数名コテハンによる関係ない話題の雑談スレになりさがったみたいだし
もう出入り止めることにする

さいなら
316江戸川区民:10/08/12 07:01 ID:z6FSI6Y.
9時半〜4試合ですか!
確実にナイトゲームになりますね!
317菊葉常川:10/08/12 07:09 ID:rVhD.QIo
めがねのおっさん、大東洋さん、愛知さん、ひこにゃんさん他今日観戦行かれる方。

好カード&ナイターをおたのしみください。
自分は明晩の新幹線で乗り込みます(^O^)/
318大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 07:14 ID:ynLZynYQ
3試合になる可能性も大だな。
晴天が見込まれる日曜日がもともと3試合日なんで調整できる。
319大東京:10/08/12 07:29 ID:twQYGrNE
午前7時28分から家出るからね
320茨城:10/08/12 07:29 ID:w9NOhyCs
阪神なんば線乗車。
大東洋は結局来るのかw
めがねのおっさんの機嫌も直ったようでよかった。おかえり。
321川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/12 07:31 ID:3xVtWoI2
おはようございます。
今日仕事が終わって夜、向かう予定です。

第四試合ですが、18時すぎ程度の試合開始が見込まれれば強行するはず。
高校生ですから、正確な時間は忘れましたが、21時以降とか、極力試合は
しない、という内規のようなものがあったはずです。
おそらく運営側は第一試合から、進行を早めるんではないでしょうか。
322大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 07:33 ID:ynLZynYQ
20時半頃までは観戦できる。終電に間に合う。
だから4試合やってほしいな。
323メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 07:35 ID:IlO7PpVQ
>>314
いいな近所の人はw
324琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 07:40 ID:Xybfkpnc
>>323
もっといいのは、試合始まってから行ける人だろw
325Classical名無しさん:10/08/12 07:42 ID:YtM8Iq1w


671 めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE 10/08/08 10:34 ID:ENP2zE5c
スレ潰して楽しいか?

御堂筋線も反省の色ないし
数名コテハンによる関係ない話題の雑談スレになりさがったみたいだし
もう出入り止めることにする

さいなら

326琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 08:03 ID:Xybfkpnc
朝日放送中継キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
327Classical名無しさん:10/08/12 08:09 ID:MxFzFXig
滋賀はドシャ降りだけど甲子園は雨やんでるの?
328Classical名無しさん:10/08/12 08:13 ID:uahreIRg
むりむり出来っこない
329茨城:10/08/12 08:13 ID:w9NOhyCs
到着!阪神園芸がんばってます。
http://imepita.jp/20100812/295300
甲子園は現在霧雨。
330Classical名無しさん:10/08/12 08:19 ID:MxFzFXig
強行するのはこれからの雨雲レーダーも見て大丈夫て踏んでるのか
331琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 08:21 ID:Xybfkpnc
滋賀は大雨、行くのを躊躇している
332Classical名無しさん:10/08/12 08:22 ID:OMiaP4V2
テレビで見ると銀傘下そこそこ客入ってる@ABC
333大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 08:22 ID:ynLZynYQ
グリーン車乗って発車!
334日川OB:10/08/12 08:24 ID:GdszOkRw
山梨から第4試合のために向かっています
現地情報非常に助かります
ありがとうございます
335Classical名無しさん:10/08/12 08:24 ID:jce97PIA
甲子園から西に3kの自宅にいるがもうほとんど止んでるし、これ以降は降っても
霧雨程度だろう
これでやらなかったら昼ごろにはお前ら、「なんでやらなかった?」って言って
そうな天気
336菊葉常川:10/08/12 08:30 ID:rVhD.QIo
>>329
茨城さん&阪神園芸乙です!
337琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 08:30 ID:Xybfkpnc
出発は9時以降になりそう
338Classical名無しさん:10/08/12 08:32 ID:39isbP0c
雨雲はそろそろ甲子園を過ぎ去る。
9:30開始予定。
滋賀は土砂降りだけど、これもあと1時間くらいだ。
339Classical名無しさん:10/08/12 08:32 ID:.st69sVA
やっぱ今日はいつも以上に中特が人気かな?銀傘下

340愛知前泊組:10/08/12 08:36 ID:.ANgbBRc
もうすぐ尼崎ですもうほとんど雨は降ってませんね。
>>334
お気をつけて。
山梨大会の準決勝、小瀬で延長15回の熱戦を観戦しました(^O^)
ので私も日川応援します!
341Classical名無しさん:10/08/12 08:36 ID:.CgRwr2Y
やるのか
342Classical名無しさん:10/08/12 08:38 ID:.CgRwr2Y
雨やんだ?
343日川OB:10/08/12 08:43 ID:GdszOkRw
>>340
ありがとうございます
あの試合は本当にいい試合でした
あの粘り強さが日川の野球です
私達OBにとっても悲願の甲子園、監督さんに恩返しができるよう、一生懸命応援したいと思います
344Classical名無しさん:10/08/12 08:43 ID:ItPpQW7M
今、名古屋停車。雨。
345Classical名無しさん:10/08/12 08:45 ID:c6GkXXTg
名古屋から18切符でむかってますお
( ´∀`)中止じゃなくてうれしいです
346Classical名無しさん:10/08/12 08:45 ID:S.mEYpDA
天気予報見る限り15時くらいまで弱めの雨が降り続ける感じかいな
強い雨は予報ではいちおうこない風になってるが
どうなるかわからんな
347茨城:10/08/12 08:46 ID:w9NOhyCs
現地は雨止んで明るくなってきた。両校選手入場。蝉も泣き出したw
348大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 08:48 ID:ynLZynYQ
日川vs西日本短大付は見たいね。
だって個人的には
聖光→昨年夏見たし
広陵→この春見たし
天理→この春見たし
だから。
349琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 08:49 ID:Xybfkpnc
早く雨止んでくれ
350Classical名無しさん:10/08/12 08:50 ID:ItPpQW7M
あう規制中のため、聖光と広陵の試合実況はここでします。
351メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 08:51 ID:tY2aX3zY
梅田は雨止んでたよ
352Classical名無しさん:10/08/12 08:52 ID:afUyBrbE
@芦屋市精道

晴れてはいないが空は明るいです
353愛知前泊組:10/08/12 08:52 ID:.ANgbBRc
到着です
当然ながら、チケット売場はほとんど並んでないです
http://imepita.jp/20100812/316570
354Classical名無しさん:10/08/12 08:55 ID:ItPpQW7M
天気予想専門業者と契約しているだけあって
高野連の判断は正しかったみたいだな。
355Classical名無しさん:10/08/12 08:56 ID:jce97PIA
台風の位置と気圧配置、現地近くの現状からするともう霧雨とかも降らない
かもね
今後も雨とかありそうだし、主催者側も今日はやらなきゃ仕方なかっただろうな

ただ、椅子とか濡れてそうだし第二試合くらいから見に行こうかな・・・
メインは第三試合で
延長とかあったら第四試合はやらなそうかな?
356愛知前泊組:10/08/12 08:58 ID:.ANgbBRc
内野、外野ともにかなり少ないですね。
アルプスは土岐商業側は8割がた埋まってますが八頭は4割程度です。
http://imepita.jp/20100812/321250
357琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 08:58 ID:Xybfkpnc
こっちも止んだ!
今から行くよ
358Classical名無しさん:10/08/12 09:02 ID:S.mEYpDA
第3試合は満員になるかと思ったがこれだとそこまで行かないか
359うめこ:10/08/12 09:04 ID:Y4vChKOo
今日時間通りにやらないんだね
第1試合全部見たかったけど見れない(;ω;)
360Classical名無しさん:10/08/12 09:13 ID:ItPpQW7M
東京から移動中でもうすぐ京都だけど
彦根あたりから西は既に峠を越えたのかなーという天気。
361Classical名無しさん:10/08/12 09:13 ID:c6GkXXTg
阪神電車に初めて乗ったが
川の上の橋に駅があるぞ
びびった(・∀・)
362Classical名無しさん:10/08/12 09:14 ID:xTNTE.mk
甲子園ついた
内野席は選び放題。ライト側の空(西?)が明るくなってきた
風あるが湿気あるため蒸し暑い
363大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 09:15 ID:ynLZynYQ
>>361
武庫川ですね。
東京にもありますよ。
都営新宿線東大島駅。
364Classical名無しさん:10/08/12 09:15 ID:JvNhmAOE
それが、かの有名な武庫川駅だ
365Classical名無しさん:10/08/12 09:16 ID:a5Y3U0j6
まじでやんのかよ
これから雨降らないの?
366Classical名無しさん:10/08/12 09:17 ID:jce97PIA
>>361
阪急も夙川とか芦屋川は川の上
このあたりだと特に珍しくない
367Classical名無しさん:10/08/12 09:18 ID:S.mEYpDA
>>365
弱い雨はそこそこ長く降るかもしれないけど
強い雨は降らないと思われる
午後にはやむだろう
368茨城:10/08/12 09:19 ID:w9NOhyCs
土岐商アルプスだけ超満員だw
369Classical名無しさん:10/08/12 09:23 ID:ItPpQW7M
1試合目はただでさえ空気カードなのに客も入らんとゎ…
370Classical名無しさん:10/08/12 09:25 ID:jce97PIA
今はこんなでも第三試合は普通に混むと思うからあまり油断しない方がいい
家で状況を確認してから、一時間チョイくらいで来れるところの客が大半
だから

まあ、弱い雨が断続的に続くようなら逆に入れない心配はなくなるがw
371琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 09:29 ID:Xybfkpnc
電車10分も遅れてる!
372Classical名無しさん:10/08/12 09:37 ID:3WkYV34k
>>264
中止をほくそ笑んでた男がよく言うな
手のひら返しか
373Classical名無しさん:10/08/12 09:39 ID:3WkYV34k
>>281
8号門の集まりみたいだな
374大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 09:41 ID:ynLZynYQ
>>372
誤解するな。過去ログよく読め。この阿呆。
今日行けなくてもあってくれた方がいいのだ。
375Classical名無しさん:10/08/12 09:47 ID:3WkYV34k
>>348
また、わがままか
376大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 09:49 ID:ynLZynYQ
ちなみに今日早々と中止が決定されたら神宮球場で9時から試合の全国定時制通信制高校軟式野球大会の
決勝にでも行こうかと思ってたぞ。
ちなみにどことどこがやるのかも調べてないが。
377Classical名無しさん:10/08/12 09:50 ID:Vbd8GMzY
自転車で20分の俺も参加していい?
378大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 09:51 ID:ynLZynYQ
>>375
あったりめーじゃん。
みんな自分の好き勝手なこと書くのも自由なんだよ。
379Classical名無しさん:10/08/12 09:55 ID:OMiaP4V2
今、梅田だが特急ガラガラ
出足はまだまだといったところか
380琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 09:57 ID:Xybfkpnc
草津で新快速に乗り換え!

誰も興味ないか?
381Classical名無しさん:10/08/12 09:57 ID:O5zRsNV.
天理履正社戦見たい人は早めに球場に行ったほうがいいね
382Classical名無しさん:10/08/12 10:01 ID:jce97PIA
>>377
オレもそんなもん
昼くらいにどこかで飯を食ってから一時くらいに到着しようかと思ってるけど
微妙な霧雨もなんかやだなー MTBだから泥とか跳ねるし
百楽で中華でも食うかなー
383Classical名無しさん:10/08/12 10:01 ID:xTNTE.mk
10時を前に人が増えてきた。
384Classical名無しさん:10/08/12 10:03 ID:Vbd8GMzY
>>382
霧雨だよね。ママチャリ泥除けつきだから余裕だけど
ららぽーとでも行こうかな。1時か。
385大東洋のぞみ ◆18iA.mwnDU :10/08/12 10:05 ID:ynLZynYQ
>>380
こちらは名古屋だがや〜。
さすがにひこにゃんさんは抜けないな。
386Classical名無しさん:10/08/12 10:09 ID:wBI2TDws
ぼちぼちいこか
387地元民:10/08/12 10:12 ID:YBvjQ8R2
ようやくお盆休み突入
天気の様子を窺いながら昼過ぎから行く予定^^
388琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 10:12 ID:Xybfkpnc
>>385
こちらは京都に到着!
甲子園到着は11時頃です。
ダイエーで買い物してから球場に入ろう
389Classical名無しさん:10/08/12 10:12 ID:jce97PIA
お盆でこの天気だしららぽとかすごい混んでそうだなー
球場には屋根ないから雨に濡れて欲しくないからあっちのチャリ置き場に
置きたいんだけど・・・

球場はテレビで見る限り風ありそうだけど、ウチとか無風でサウナみたい
390メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 10:13 ID:9lXLxz/o
晴れ間が出てきたな
391Classical名無しさん:10/08/12 10:14 ID:Vbd8GMzY
>>389
43の下のとこってとめれないの?
392Classical名無しさん:10/08/12 10:15 ID:VyJ99CIk


671 めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE 10/08/08 10:34 ID:ENP2zE5c
スレ潰して楽しいか?

御堂筋線も反省の色ないし
数名コテハンによる関係ない話題の雑談スレになりさがったみたいだし
もう出入り止めることにする

さいなら


393大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 10:16 ID:ynLZynYQ
土岐はいま
あめがしたしる
さつきかな
(明智光秀)

特に意味はない。
トッキーとはちあたまも少しだけ見れたらいいな。
394Classical名無しさん:10/08/12 10:17 ID:jce97PIA
>>391
あっちのほうって停めるところあるの?
しょっちゅう行ってるけど球場の駅の側っていつも人が多いからほとんど
行ったことないw
395Classical名無しさん:10/08/12 10:20 ID:Vbd8GMzY
>>394
43の高架下ね。タイガースショップと甲子園の間にあるとこ。
阪神戦の時はけっこう停めてるかも。
確かに終わったあと出る時に大変。
396琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 10:22 ID:Xybfkpnc
まだ京都停車中
397Classical名無しさん:10/08/12 10:24 ID:pMbXJQ9s
へー、43の下とかって人の通路だけにしてるイメージだった
サンクス 停める場所に困ったら見に行ってみるよ

第三試合が終わったら帰るつもりなんでダッシュで出ないと大混雑に
巻き込まれそうだー
398大東洋のぞみ ◆18iA.mwnDU :10/08/12 10:25 ID:ynLZynYQ
米原通過。
滋賀に来たら視界すっきり。
愛知通過が一番天気悪かった。
台風が能登沖なんだから当たり前だが。
399琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 10:25 ID:Xybfkpnc
発車遅れてる
400Classical名無しさん:10/08/12 10:25 ID:Vbd8GMzY
>>397
高校野球の時に自転車停めれるか不明だよ。
阪神の試合だと毎回余裕だけど。バイクとか、ほとんどあそこに停めてると思う。
401大東洋のぞみ ◆18iA.mwnDU :10/08/12 10:30 ID:ynLZynYQ
>>399
のぞみ209に乗るよろし。
グリーン車は空いてるぞ。
402Classical名無しさん:10/08/12 10:31 ID:pMbXJQ9s
>>400
はーい

でも空もほんの一部だけど青空見えてきたし、少しずつ明るくなってきたし
普通に球場の神社の横の所に停めそうかも
なんか今日はクマゼミが遅い時間まで鳴いててうるさい
403Classical名無しさん:10/08/12 10:39 ID:OMiaP4V2
今球場着いたけど客入りは選抜の平日並かな
一塁側アルプスだけ満席だわ
去年の県岐阜商といい、最近の岐阜代表の動員力はすごいね
404Classical名無しさん:10/08/12 10:39 ID:ItPpQW7M
到着

聖光の口ラッパ隊居た
405Classical名無しさん:10/08/12 10:44 ID:ItPpQW7M
土岐商がさあ行きましょう使ってるのにビックリ!

聖光口ラッパ隊の足元にも及ばないけど
406大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 10:47 ID:ynLZynYQ
岐阜ならぬ長野県のチームならば「さ〜あいきましょう」どこも使うけどね。
松商しかり、日大しかり、長聖しかり。
407Classical名無しさん:10/08/12 10:49 ID:3WkYV34k
>>378
出たーww
それ
408Classical名無しさん:10/08/12 10:51 ID:3WkYV34k
>>374
やっぱり、バカだね
409琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 10:53 ID:Xybfkpnc
大阪到着!
410Classical名無しさん:10/08/12 10:56 ID:ItPpQW7M
さあ行きましょうは東北じゃアフリカンを抜いて一番人気

北信越でも使うのは知ってたけど岐阜が使うとゎ
411大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 10:57 ID:ynLZynYQ
新大阪到着!
この後は当然JRです。
帰りのうpになる予定だが、「もう御堂筋線は要らない」イメピタ誘導シリーズを
投稿します。
412Classical名無しさん:10/08/12 10:58 ID:RDnNY/k.
次の試合早くみたい
413Classical名無しさん:10/08/12 11:01 ID:pMbXJQ9s
兵庫隣接は近畿以外全滅かー

この後の近畿の予定、京都滋賀兵庫、全部朝一・・・朝が弱いからつらい
414琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 11:04 ID:Xybfkpnc
現地組さん空席情報を求む!
415大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 11:04 ID:ynLZynYQ
東北のさ〜いきましょうは、2回目の
さ〜いきましょ〜おっ!♂
って上がるところがいいよね。
JKの声も入ると最高
416Classical名無しさん:10/08/12 11:05 ID:jce97PIA
今日の第四試合が明日になったらあとの試合が全部ずれる
417Classical名無しさん:10/08/12 11:05 ID:GtcDivgA
>>413
春なら徹夜すればいいじゃんって言えるけど、夏は熱中症リスク上がるから言えんw
418Classical名無しさん:10/08/12 11:13 ID:3WkYV34k
>>414
一塁、三塁とも七割のいり
419Classical名無しさん:10/08/12 11:22 ID:ItPpQW7M
>>415

2回目上げるのは意外と少ないよ
聖光は上げる

土岐商の応援は口ラッパ隊の5倍の数は居ると思うが
声の大きさは口ラッパ隊に敵わない
ちなみに聖光はJKの声は入らない(笑)
420Classical名無しさん:10/08/12 11:23 ID:jce97PIA
Xバンドで見ると、ここらより西は熊本くらいまでほとんど降ってるところは
なさそうだな
そろそろ近隣から電車で向かおうって人が多そうだ
残りの試合はなるべくいいコンディションで全力で戦ってるのが見たい
421大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 11:24 ID:ynLZynYQ
新大阪駅→大阪駅→阪神梅田駅の小まめなイメピタ誘導シリーズ撮影完了。
晩にでもうpします。
はちあたまもトッキーもさくさくいかず粘れ。
422大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 11:25 ID:ynLZynYQ
傘いらんがや。
423琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 11:30 ID:Xybfkpnc
中特売り切れ
1塁アルプスもまもなく売り切れ
424Classical名無しさん:10/08/12 11:31 ID:CnpP.WNE
今から甲子園行くんだけど開いてる席ありますか?
425琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 11:32 ID:Xybfkpnc
>>418
ありがとう
結構入ってるね
もう外野でいいや
426茨城:10/08/12 11:37 ID:w9NOhyCs
大東洋おすすめの上にぎり買ってみた。
http://imepita.jp/20100812/416940
しかし作りおきだったぞw
427Classical名無しさん:10/08/12 11:37 ID:ZUQMrlyc
クソメガネさんも現地にいるんですか?
428Classical名無しさん:10/08/12 11:43 ID:xTNTE.mk
係員から「多数のお客様が来場予定〜」のアナウンス@一塁自由
429琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 11:44 ID:Xybfkpnc
蒸し暑いです。
内野入ってますね
http://imepita.jp/20100812/421860
430大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 11:45 ID:ynLZynYQ
間に合った。
こんにちは。トッキーさんにはちあたまさん。
>>426
2000円の特上にぎりでないとその場で握ってくれません。
431大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 11:49 ID:ynLZynYQ
入場券売り場は結構並んでたよ。
自分は一塁側の前売り買ってたから素通りした。
空いていたら三塁側も買おうかと思ってたけど早く入場したかった。
おっ、おせおせだ。
432Classical名無しさん:10/08/12 11:57 ID:T6T69IzU
第二試合は12:00開始です

グランド整備?? そんなのやらんよ  
5回終了痔の整備も無いかんな。

って阪神園芸がゆってた。
433琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 12:00 ID:Xybfkpnc
校歌演奏のとき、校旗を揚げている人たち
http://imepita.jp/20100812/430450
434メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 12:02 ID:9lXLxz/o
試合開始12:30
朝食が握り上、昼が寿司屋のカツ丼。相変わらず味が落ちてなかったなw
435大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 12:03 ID:ynLZynYQ
いい席やな。
http://imepita.jp/20100812/431470
http://imepita.jp/20100812/432570

今飯買いに行くと激混みだな。
436Classical名無しさん:10/08/12 12:05 ID:3WkYV34k
陽が出てきた。日焼け止め濡らなきゃ
内野、9割の入り
これからまだ、人来そうだよ
437Classical名無しさん:10/08/12 12:09 ID:ItPpQW7M
ブルペンを見た限り明らかに有原より歳内のほうが速いしキレている。
438川崎大師@会社:10/08/12 12:10 ID:nKUGk6Co
土岐商は甲子園初勝利ですよね。おめでとう。
第一試合終了から第二試合開始までって、かなり短いようですね。
今はテレビもラジオもない環境なのですが。
439川崎大師@会社:10/08/12 12:12 ID:nKUGk6Co
あ、試合開始は12時ではなく12時半ですかね。
失礼しました。
440新幹線:10/08/12 12:12 ID:fDbABPiI
新幹線(千葉)です。ひこにゃんさんの写真凄いですね。正に裏方の仕事て感じがします!
流れぶった切ってすみませんが、昨日の東海大相模戦の時に団扇を頂きました。http://imepita.jp/20100812/435940
段ボール箱持ってるオジサンが居て、くださいと言ったらあっさり頂けました。メガホンはツアーで来た人しか頂けないようでしたが。
アルプスで応援団の人と喋るのも楽しいと思ってます。
今日現地に居る方は楽しんでください(´Д`)
441Classical名無しさん:10/08/12 12:14 ID:3WkYV34k
>>434
また、カツ丼?
442茨城:10/08/12 12:16 ID:w9NOhyCs
そりゃかわいい千葉ちゃんに笑顔でくださいって言われたらあげるわなw
443Classical名無しさん:10/08/12 12:17 ID:wT8/U9y6

               ,.-´ ̄ ̄ ̄ ̄`-.、 
             ,-'´          `‐、
            ,i'                 `、
            ,l                    l、
           ,.|                   .|、
          〈 `ー連続試合出場╋第一=‐'_〉
           `-、________,....-‐'
  r‐-、   ,...,,    ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
  :i!  i!  |: : i   .,'  _ `  ´  _     |  .| ちょっと冗談言ってみただけや
   !  i!.  |  ;|.  |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i あと2ヶ月で今年もクリアや!
    i! ヽ |  |  |  ̄./     ̄       .>ノ.| わしはやめへんで!
   ゝ  `-!  :|  .',  .|   -、       .、_ノ
  r'"~`ヾ、   i!   ヽ  `¨i⌒´      / / |
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  .|
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  ヽ
444Classical名無しさん:10/08/12 12:17 ID:yE0Pt4gI
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
445Classical名無しさん:10/08/12 12:18 ID:yE0Pt4gI
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
446琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 12:18 ID:Xybfkpnc
両校エール交歓決まった!
447Classical名無しさん:10/08/12 12:19 ID:ItPpQW7M
口ラッパ隊の声ハンパない(笑)

内野席8割埋まった
448Classical名無しさん:10/08/12 12:25 ID:cfiGgZmk
性向学院
449Classical名無しさん:10/08/12 12:25 ID:ZUQMrlyc
クソメガネさんカロリー取りすぎてメタボになりますよw
450Classical名無しさん:10/08/12 12:27 ID:ZwONBMJo
>>449
ひこにゃんとやらもメタボでメガネらしいよw
451Classical名無しさん:10/08/12 12:38 ID:OwBKYJck
めがねのおやじ、機嫌直って再降臨(4日ぶり?)ww
452Classical名無しさん:10/08/12 12:40 ID:bOuaQzvQ

めがねのおやじ、機嫌なおってカツ丼食らう
453Classical名無しさん:10/08/12 12:46 ID:3WkYV34k
>>452
そして、糖尿
454Classical名無しさん:10/08/12 12:46 ID:ItPpQW7M
この二人のPの片方が初戦で消えるなんて…惜しい
455大東洋の論理 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 12:46 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/449140
めがねのおっさんが寿司屋のカツ丼>>>>うどん屋のカツ丼と春に評価していた
のが正しいかどうか、うどん屋の方を食って、自分の舌で検証してみた。
答えは「おっさんの言うことは正しい」でした。
ただしここは理論派大東洋の名にかけて具体的に解説しましょう。
うどん屋のカツ丼はまずご飯を丼に盛ります。
その上に溶き卵をまぶします。その上から豚カツを上にのせて葱や刻み海苔を
のせてできあがりです。
これはカツ丼とは言いません。
カツ丼とは寿司屋のカツ丼のように作り置きではあっても、カツに卵がからみあって
いるものです。
だから卵もうどん屋のそれは均一ななめらかさはあっても、寿司屋みたいに
固まりはあっても まだ生煮え的な黄身の得も言われぬ味わいの変化もなく面白くない。
うどん屋のカツ丼は卵丼カツのせです。
これで寿司屋よりも100円高い750円はバカモン!です。
456Classical名無しさん:10/08/12 12:50 ID:fZX7PXHU
三塁アルプス、席づめ開始!!

本日満員が予想されます!
457大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 12:51 ID:ynLZynYQ
ん?これかな?
春に聴いていいなと感じた広陵のメロディーは。
458琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 12:53 ID:Xybfkpnc
ビールうまー(゚ω゚)
459Classical名無しさん:10/08/12 12:56 ID:HU4MfYXg
ひこにゃん、後に気を付けろ!
460Classical名無しさん:10/08/12 12:58 ID:BXSBMfwI
ひこにゃん、メタボに気を付けろ!
461Classical名無しさん:10/08/12 12:59 ID:9f4ZyILI
ひこにゃん、糖尿に気を付けろ!
462Classical名無しさん:10/08/12 13:02 ID:ThrxEuMQ
ひこにゃん、めがねに気を付けろ!
463Classical名無しさん:10/08/12 13:03 ID:ThrxEuMQ
あ、おまえもメガネかw
464愛知前泊組:10/08/12 13:04 ID:.ANgbBRc
>>457
広陵のチアソングですね。
私もお気に入りです。
465Classical名無しさん:10/08/12 13:12 ID:xTNTE.mk
好投手同士で3939
近畿対決を前に満員になった
466大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 13:18 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/477020
http://imepita.jp/20100812/477980
さすがにお盆休みの好カードだけあって外野もかなり埋まった。
467Classical名無しさん:10/08/12 13:19 ID:MxFzFXig
外野席の入りはどれくらい?
468Classical名無しさん:10/08/12 13:21 ID:xTNTE.mk
1時間かからず5回終了、甲子園晴れてきましたw
469大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 13:32 ID:ynLZynYQ
ナイスクロスプレー!
470琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 13:36 ID:Xybfkpnc
いつのまにか外野もいっぱい
1塁アルプスしか空席が見えない
471Classical名無しさん:10/08/12 13:37 ID:3WkYV34k
ひこにゃん、後ろ!後ろ!
472愛知前泊組:10/08/12 13:42 ID:.ANgbBRc
履正社ブラバン入ってきました
助っ人ですかね?
473琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 13:49 ID:Xybfkpnc
外野も空席を探すのが難しくなってきました
474Classical名無しさん:10/08/12 13:56 ID:tX84EQic
頑張れ頑張れ早稲田早稲田早稲田
頑張れ頑張れ早稲田
早稲田の健児
475バヒ竹内 ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 13:57 ID:lhbSiZOs
クソメガネどうなってる?
476Classical名無しさん:10/08/12 13:58 ID:tX84EQic
>>456
ほぉ
なるほど
477琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 14:00 ID:Xybfkpnc
外野ライト側、席詰めハジマタ
478琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 14:04 ID:Xybfkpnc
天気も大丈夫でしょう
六甲山のほうは青空まあ出てきました
479Classical名無しさん:10/08/12 14:06 ID:yE0Pt4gI
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
480大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 14:09 ID:ynLZynYQ
丸子の奴、バット投げ捨てやがったな。
481Classical名無しさん:10/08/12 14:10 ID:3WkYV34k
今、三塁がトイレの中だ
のぞいたらダメよ(*^_^*)
482Classical名無しさん:10/08/12 14:11 ID:3WkYV34k
今、三塁がわトイレの中だ
のぞいたらダメよ(*^_^*)
483Classical名無しさん:10/08/12 14:13 ID:O5zRsNV.
アルプスのトイレって便器が低くてチンコ丸見えでイヤだったけど
改良されたのかなぁ
484バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 14:14 ID:ZUQMrlyc
千葉さん、羨ましいです。
私なんて神奈川大会で何回か応援席で応援したのに回収されました…
485大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 14:15 ID:ynLZynYQ
広陵のチアソングは2回だけで終わりか?
486琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 14:16 ID:Xybfkpnc
天理−履正社なんか、紀三井寺しとけよw
487大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 14:17 ID:ynLZynYQ
中国全滅!
488茨城:10/08/12 14:21 ID:w9NOhyCs
天理のマネいいね!
489Classical名無しさん:10/08/12 14:23 ID:ItPpQW7M
一躍 聖光優勝候補に
490琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 14:24 ID:Xybfkpnc

早く終わりすぎw
ナイターにしてくれ
491Classical名無しさん:10/08/12 14:24 ID:wBI2TDws
現地はまだ蒸し暑い感じですか?
492Classical名無しさん:10/08/12 14:25 ID:4p139Sqg
広陵が負けてショック
493川崎大師:10/08/12 14:26 ID:RvpYAzLw
聖光勝った
ほんまに勝ってもうた どうしよう
という気持ちで。
関係者の皆さん おめでとうございます
494メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 14:32 ID:9lXLxz/o
>>475
誰だチミはw
495バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 14:33 ID:ZUQMrlyc
>>486
そう言わないで下さいw
関東者にしたら垂涎ガードですから
496Classical名無しさん:10/08/12 14:43 ID:ovkLvnt6
>>494
めがねのおっさん、ひこにゃんとメタボメガネ同士で合流してーーーーー
497Classical名無しさん:10/08/12 14:43 ID:3WkYV34k
>>493
新湊、乙
498バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 14:52 ID:lhbSiZOs
>>494
埼玉のバヒ竹内先輩を知らないの?
どこで観てるんだ?天理チアの近く?
499大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 14:53 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/534250
昼前に到着しての3時前のおやつは甲子園カレー辛口チーズトッピングです。
今日のメタボは許す!
500バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 15:00 ID:ZUQMrlyc
>>499
大東洋さんもメタボになりますよw
既にメタボかも⁈ww
501Classical名無しさん:10/08/12 15:02 ID:vV0uzQmI
初戦から関西同士でお祭り騒ぎだな甲子園
502Classical名無しさん:10/08/12 15:02 ID:6GVI2J0A
良かったな、ひこにゃん^^
今日はメタボも許してくれるってよw
503琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:03 ID:Xybfkpnc
ダイエーでつまみを買い出し、4杯目のビール!
504Classical名無しさん:10/08/12 15:04 ID:z5Xxyo7Y
>>494
クソメガネさんは今日は機嫌いいの?
今日はスネないの?
505Classical名無しさん:10/08/12 15:05 ID:gaitFBzA
ひこにゃん、その調子その調子
順調にメタボって
506Classical名無しさん:10/08/12 15:07 ID:lDPdlfRc
>>504
今日のメガネは現地に来てるせいか上機嫌

むしろ甲子園で舞い上がってるおやじめがね
507琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:09 ID:Xybfkpnc
こんな試合舞鶴でやっとけ
508Classical名無しさん:10/08/12 15:11 ID:MxFzFXig
外野席て入場制限してるかな?
509琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:17 ID:Xybfkpnc
>>508
まだしてない、通路に座る人も出てきた
510バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 15:20 ID:ZUQMrlyc
>>503
ひこにゃんさん、肝硬変にも注意したほうが良いですよ!
ダイエーに買い出しって甲子園は出入り自由なんですか?無料の外野席ですか?
511Classical名無しさん:10/08/12 15:20 ID:7GmE6wGs


ひこにゃん、急いで次のおつまみ買いに行かなきゃ

512Classical名無しさん:10/08/12 15:25 ID:Uc5DH4RE
天理のチアは喜び組みたいで好きになれない
ブラバンはヒット打つたびに「万歳! 万歳! 万歳!」とかやるし
キモすぎる

ウソだと思うなら現地行ってみな
内野席アルプス寄とか
513琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:30 ID:Xybfkpnc
>>510
外野に居ますよ!
無料なんで開始前に行ってきました
514Classical名無しさん:10/08/12 15:32 ID:5n4XZfZE
ひこにゃん、肝硬変にも注意して
515琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:36 ID:Xybfkpnc
外野キリンビール売り子ちゃん撤収しましたw
516Classical名無しさん:10/08/12 15:36 ID:S.mEYpDA
撤収って全部売り切れたってこと?
517Classical名無しさん:10/08/12 15:40 ID:j/8ocTQM
みなさんの熱中症対策を教えてください
518Classical名無しさん:10/08/12 15:41 ID:tgQhmKTs
15時40分 満員札止め
519琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:42 ID:Xybfkpnc
>>516
通路にも人がいるから、身動きがとれない
520Classical名無しさん:10/08/12 15:44 ID:jmvvqfAs
ひこにゃん、通風にも注意して
521Classical名無しさん:10/08/12 15:44 ID:S.mEYpDA
>>519
d
522大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 15:45 ID:ynLZynYQ
>>517
水分の補給だけはけちらない。
このくらいかなあ。
523Classical名無しさん:10/08/12 15:51 ID:xTNTE.mk
>>517
ポテチを食って塩分摂るようにする
524バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 15:54 ID:ZUQMrlyc
>>517
大量に飲酒しない。
一度倒れそうになりました。
酒は水分補給にはならないと思います。
525琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 15:55 ID:Xybfkpnc
>>517
こまめな水分補給と日陰に避難
526Classical名無しさん:10/08/12 15:58 ID:vydrGHYY
みんなクソメガネクソメガネ言ってるけど、そんなに
ムカつく野郎なの?
527大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 15:59 ID:ynLZynYQ
>>519
水分ばかりとってると内臓が弱りウンコしたくなる。
そしたらウンコに行く。
ウンコをしたらカレーを食って出した分のもとをとる。
528Classical名無しさん:10/08/12 16:02 ID:wOEkH2tw
キチャナイ
529大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 16:06 ID:ynLZynYQ
ところで全く知られてないけど、今日午前神宮球場で定時制通信制高校軟式野球の
決勝があって、天理と東京都立飛鳥高校が戦ったんだが、結果わかる人います?
530Classical名無しさん:10/08/12 16:07 ID:MxFzFXig
もしかして今大会一番の観客動員?台風が接近した日だよ
531Classical名無しさん:10/08/12 16:10 ID:j/8ocTQM
>>529
天理高校の4年連続7回目の優勝
532Classical名無しさん:10/08/12 16:11 ID:j/8ocTQM
>>529
8月12日 決勝

■神宮球場

◎第1試合 天理高校 対 東京都立飛鳥高校
試合開始時刻 8:58
試合終了時刻 11:00(中断9分)
飛鳥
3 = 000 000 003
9 = 124 020 00X
天理
バッテリー
【飛】上出−−小林
【天】中村・橋本−−安岡
長打
【二】中村(天)
【三】日座(飛)・西井(天)
【本】
533琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 16:11 ID:Xybfkpnc
春の近畿大会で
北大津に勝った履正社
北大津に負けた天理w
534メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 16:12 ID:9lXLxz/o
>>498
チアからは遠いよw
535大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 16:14 ID:ynLZynYQ
>>531
サンクス。2年前は俺も観戦したんだが、日曜日なのに観客20人くらいかな。
天理のユニは紫でなく濃紺だった。
536茨城:10/08/12 16:14 ID:w9NOhyCs
確かに外野に売り子いないみたいだねw
外野はキリンビールなの?内野はアサヒの子しかいないが。
537Classical名無しさん:10/08/12 16:15 ID:r4HMauN2


671 めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE 10/08/08 10:34 ID:ENP2zE5c
スレ潰して楽しいか?

御堂筋線も反省の色ないし
数名コテハンによる関係ない話題の雑談スレになりさがったみたいだし
もう出入り止めることにする

さいなら

538大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 16:16 ID:ynLZynYQ
ようやく発動されたな。天理のワッショイ。
539Classical名無しさん:10/08/12 16:18 ID:0huAp7p6
今やってるのがわっしょい?
540Classical名無しさん:10/08/12 16:20 ID:MxFzFXig
明日は観戦予定だけど今日くらい混むのも嫌だなぁ
541大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 16:21 ID:ynLZynYQ
>>532
ん?中断9分?
東京雨降ったんかな?
明日、仕事で今日の分の日誌をつけるのに天気を書かないといけない。
542Classical名無しさん:10/08/12 16:23 ID:6/FNJnKs
>>440
おっ、千葉18ちゃん、去年の農大大根に続き今年は東海団扇をお土産にGET ですか〜。さすがアルプスマニアの千葉18ちゃん、羨ましい〜(^∇^)
543バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 16:25 ID:ZUQMrlyc
>>541
嵐が来ました…それが原因かも⁈
東京は蒸し暑いです…
544Classical名無しさん:10/08/12 16:27 ID:ADZ.iEQs
大阪代表って言うからどれだけ応援レベルが高いのか…天理以上か!
と期待したが何だあれ!?PLや近大附属や金光などレベル高い応援あるのにもったいない。
二度と出てくるな
ブラバンいませんって論外
野球以前の問題
545Classical名無しさん:10/08/12 16:29 ID:z5Xxyo7Y
>>534
クソメガネは今日はスネないの?
今日は取り乱さないの?
546Classical名無しさん:10/08/12 16:31 ID:T6T69IzU
ばん
547Classical名無しさん:10/08/12 16:32 ID:7sMlLu2E
548琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 16:32 ID:Xybfkpnc
549琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 16:35 ID:Xybfkpnc
履正社アルプスでジェット風船が1個飛んだw
550大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 16:35 ID:ynLZynYQ
>>543
えー・・・晴れ時々風強しφ(..)
551大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 17:07 ID:ynLZynYQ
天理春夏連続初戦敗退。
さてこの観客少しは減るだろうか。
552Classical名無しさん:10/08/12 17:08 ID:3WkYV34k
シーソーゲームってないね
553琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 17:08 ID:Xybfkpnc
17時40分開始

よし!ナイターになる
554Classical名無しさん:10/08/12 17:09 ID:qPWwhB0E
ひこにゃん、早く晩飯とおつまみをダイエーに買出しに行ってきてー
555Classical名無しさん:10/08/12 17:11 ID:cV7bs29A
ひこにゃんめたぼるw
556川崎大師@会社:10/08/12 17:14 ID:nKUGk6Co
日川OBさんは無事に甲子園に到着してますでしょうか。
古屋投手の遅いボールが通用することをお祈り申し上げます。
左腕の遅いボールならともかく、右横ぎみからの遅いボールですから
山梨では通用しましたが、甲子園ではどうか・・・・・・。
557大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 17:14 ID:ynLZynYQ
よーっしゃ、減ってく、減ってく。
これからがこちらのもんじゃ。
558メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 17:14 ID:9lXLxz/o
>>551
かなり減ったなww
559Classical名無しさん:10/08/12 17:16 ID:xTNTE.mk
人が掃けて、やっと快適になったwナイターを楽しむか
560茨城:10/08/12 17:19 ID:w9NOhyCs
人が減ったので内野前方に移動。内野ナイターまったり楽しみましょう!
561琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 17:20 ID:Xybfkpnc
やっと広くなったw
早くナイターになれよ
562琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 17:22 ID:Xybfkpnc
外野、キリン、アサヒビール売り子出てきた
563帝京アルプス:10/08/12 17:24 ID:feGTWshk
>>557
大東洋さん、お土産買った?この時間だと帰りバタバタになるんじゃないですか?
564Classical名無しさん:10/08/12 17:28 ID:Xybfkpnc
大東洋さん外野なら余裕で寝れるよ
565Classical名無しさん:10/08/12 17:28 ID:zBa3rXd2
566Classical名無しさん:10/08/12 17:30 ID:T6T69IzU
ガラガーラ ナイターマニア 歓喜!!
567大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 17:31 ID:ynLZynYQ
>>563
お土産はなし。
関係者には内緒なの。
大して日にも焼けてないのでよすよす。

>>564
内野の方がよう眠れる。
アルプス近くに来たら太鼓うるさいな。
568Classical名無しさん:10/08/12 17:32 ID:zMo87x2.
>>552
ないねえ
569琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 17:33 ID:Xybfkpnc
http://imepita.jp/20100812/630930
日川人文字です


照明点灯ですよ
570メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 17:34 ID:9lXLxz/o
>>567
寝るなw
571Classical名無しさん:10/08/12 17:37 ID:OMiaP4V2
一旦外でてなんか買ってくるか
ららぽで屋台みたいなの出てたな
572Classical名無しさん:10/08/12 17:39 ID:vV0uzQmI
温泉行くか
573大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 17:39 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/633530

本日の3食目!
寿司屋の海鮮丼、1200円。
インターバルが短過ぎる!
いつ売り切れになるか心配になっての。
これから食うところじゃよ。
574Classical名無しさん:10/08/12 17:41 ID:b4MES.mk
教育5時台全部潰れたかと思ったら、まいんはやるんだなww
575琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 17:43 ID:Xybfkpnc
西短付もショグロック使ってる・・・
576大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 17:44 ID:ynLZynYQ
そうそう、この海鮮丼、作り置きではなくその場で3分ほど待たされて盛り付けてくれたよ。
577Classical名無しさん:10/08/12 17:47 ID:cpLtwu9w
ひこにゃんも大東洋に負けないで、本日5回目のカレー食べて
578Classical名無しさん:10/08/12 17:51 ID:vV0uzQmI
39℃の焼けそうな日
せーので走り出す
579バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/12 17:51 ID:ZUQMrlyc
日川のいかれた応援ヲヤジは今日もいるのかな?
春関で逆転の日川って連呼していたヲヤジ。
全国デビューさせてやりたいやよ‼w
580甲子園 ◆nTBFnyT0UM :10/08/12 17:54 ID:qGbM1xqI
テスト
581Classical名無しさん:10/08/12 17:54 ID:Uc5DH4RE
ボロ学ランの応援団映さない犬HK氏ね
582Classical名無しさん:10/08/12 17:55 ID:21mhA7eM
規制中は実況スレにも書き込みできないから発狂しそう
年に一度の楽しみなのに
583Classical名無しさん:10/08/12 18:01 ID:3WkYV34k
>>573
へ?
その前まで25分、この試合は35分開いてますけど?
584川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/12 18:03 ID:3xVtWoI2
日川がんばれ
TVの前から動けなくなってしもうた
585川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/12 18:06 ID:3xVtWoI2
>>569
ひこにゃん(さん)
日川の人文字ありがとうございます。
遠い昔のPL戦でも即興で日川の人文字作ってましたが
今回の方がきれいです。
(年がばれた)
586大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:08 ID:ynLZynYQ
鮮度が落ちるといかんので、海鮮丼は腹の中に収めました。
ネタは上にぎりと同じです。
酢めしですし、要はにぎりかちらしの違いです。
どちらもオヌヌメです。
587大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:11 ID:ynLZynYQ
山梨はチャンス法政好きだなあ。
都留高に山梨学院大付属。
俺もここぞという時、好きだけど。
588Classical名無しさん:10/08/12 18:12 ID:CxtWPY/c
ひこにゃん、カレー中?
589メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/12 18:17 ID:9lXLxz/o
大東洋って陰険だなw
590大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:17 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/657290
ガラガーラの内野スタンド。
俺が地元民だったら地元に関係ない地方の高校の登場こそ楽しみにするが。
591大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:19 ID:ynLZynYQ
>>589
どこが〜?
592Classical名無しさん:10/08/12 18:21 ID:xTNTE.mk
日川、声出てるしブラバン良いし、あとは打つだけ
593Classical名無しさん:10/08/12 18:21 ID:vydrGHYY
よう!大東洋!おまえいくつや???
594Classical名無しさん:10/08/12 18:22 ID:Uc5DH4RE
メガネはPLおやじよりはむかつかないよ
595Classical名無しさん:10/08/12 18:24 ID:j7O/4BK6
メガネは嘘吐きだよ
596大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:24 ID:ynLZynYQ
>>586
ああ、インターバルが短いとは試合と試合のインターバルではなく、俺が飯食う
インターバルのこと。
1食目が12時頃。2食目が15時前。3食目が18時。
597大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:28 ID:ynLZynYQ
>>593
ハタチ。


さて、どうした?延長15回を一人で投げきり翌日の決勝も完投勝利の古屋君。
打線はここから粘り見せにゃ。
598川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/12 18:31 ID:3xVtWoI2
日川は過去甲子園で2点しか取っていない。
しかも、0−5の9回に思い出で取って2点だけ。
この状況で点差を詰めたいなあ。まず1点取れ。
599大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:34 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/667320
日川アルプス。
600Classical名無しさん:10/08/12 18:35 ID:3WkYV34k
>>596
なんだ、どうでもいい話か
601Classical名無しさん:10/08/12 18:40 ID:RDnNY/k.
まいん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校野球
NHKやるなwww
602琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 18:40 ID:Xybfkpnc
なんか知らんが日川を応援してしまう
603Classical名無しさん:10/08/12 18:44 ID:hr3QJ1pI
ひこにゃ〜ん なにしての〜?
604茨城:10/08/12 18:48 ID:w9NOhyCs
日川がんがれ!
席空いてるから移動しほうだいだな。今は中央特別の大東洋寄りに来たw
605大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 18:51 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/677600
ナイターですなあ。
俺も茨城さん寄りに来たことになるw
606Classical名無しさん:10/08/12 19:01 ID:8KIEfWQA
これだ
607Classical名無しさん:10/08/12 19:01 ID:MQabXAHA
ひこにゃんも集まってー
608大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:01 ID:ynLZynYQ
来てるな〜
春からぶっ続きの日川粘り
609琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 19:02 ID:Xybfkpnc
ムリポ
610Classical名無しさん:10/08/12 19:03 ID:OMiaP4V2
日川の応援かなり一般客巻き込んでる
俺も手拍子
611Classical名無しさん:10/08/12 19:04 ID:V6bi.0Sg
ひこにゃんも手拍子してー
612Classical名無しさん:10/08/12 19:05 ID:8KIEfWQA
みごとだ
613Classical名無しさん:10/08/12 19:06 ID:S.mEYpDA
面白い試合見れて楽しいだろうな
614大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:06 ID:ynLZynYQ
うーん、履正社vs天理よりも面白い試合になった。
615茨城:10/08/12 19:07 ID:w9NOhyCs
俺も手拍子しちまったw
てか周りみんな日川応援しとるわ。
616琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 19:11 ID:Xybfkpnc
夜の人文字
http://imepita.jp/20100812/689250


もう手拍子はしとる
617大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:12 ID:ynLZynYQ
本塁クロスプレーはどちらの結果になっても面白い。
ここで踏ん張らないと。
618Classical名無しさん:10/08/12 19:12 ID:V6bi.0Sg
ひこにゃん、もっとノリノリで手拍子してー
619大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:15 ID:ynLZynYQ
ごめん!俺日川サイドにいながら手拍子してなかった!
切れたな。。。
620Classical名無しさん:10/08/12 19:15 ID:V6bi.0Sg
大東洋はしなくていい
621大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:21 ID:ynLZynYQ
http://imepita.jp/20100812/696110
ナイターですよ。
もうすぐ終わります。
622Classical名無しさん:10/08/12 19:24 ID:z5Xxyo7Y
>>589
また悪口言ってるの?
どうして人の悪口ばかり言うの?
どうしてクソメガネはそんなに性格悪いの?
もう来ちゃダメだよ
623Classical名無しさん:10/08/12 19:24 ID:3WkYV34k
>>621
お前発見した!
白いシャツ着てるだろ
624大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:26 ID:ynLZynYQ
>>623
サインしてやるから来いよw
625Classical名無しさん:10/08/12 19:27 ID:3xVtWoI2
日川残念
皆様 お疲れ様でした。
これから大阪に向かいます
626Classical名無しさん:10/08/12 19:28 ID:V6bi.0Sg
ひこにゃんも、サインもらいに行ってー
627Classical名無しさん:10/08/12 19:29 ID:z5Xxyo7Y
ひこにゃん大人気
628Classical名無しさん:10/08/12 19:30 ID:3WkYV34k
>>624
さっき、白いものに包まれた水筒みたいの、最後に一気飲みしただろ!

629大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:33 ID:ynLZynYQ
>>628
あれ?それじゃ人間違いじゃない?
残念w
630Classical名無しさん:10/08/12 19:34 ID:3WkYV34k
>>629
バカめ
どーでもいーんだよ
端っから
631Classical名無しさん:10/08/12 19:41 ID:h5bGJp1M
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
632大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 19:45 ID:ynLZynYQ
>>630
いや、そんなに涙目にならなくてもw(陰険)

http://imepita.jp/20100812/705290
ゲームセットです。
http://imepita.jp/20100812/706530
グランドの砂を拾う日川ナイン。

http://imepita.jp/20100812/707500
さらば甲子園。
最後に帽子を脱いでグランドに一礼して帰るのも見て欲しかったなあw
633帝京アルプス:10/08/12 19:52 ID:feGTWshk
>>629
試合が長引いて、大東洋さんの帰路が2年前の浦和くん並みのパニックになる
ことを期待していたので残念です。他の現地のみなさんも観戦乙でした。
634菊葉常川:10/08/12 19:59 ID:rVhD.QIo
本日観戦のみなさま、お疲れさまでした。
歳内-有原の投手戦羨ましいです。 

ところで質問です。
電車観戦初心者に教えて下さい。
梅田界隈でオススメの美味しいたこ焼き屋・お好み焼き屋はどこなんでしょうか?
635琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 20:02 ID:Xybfkpnc
もう尼崎です。
夏の終わりが近づいてますね
636茨城:10/08/12 20:02 ID:w9NOhyCs
>>682
日川のマネージャーはチェックしましたか?
ロリ好きの大東洋にはぴったりだと思いましたがw
637Classical名無しさん:10/08/12 20:02 ID:3WkYV34k
黒いリュックに、帽子を反対に被るダサい奴がいた
638琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 20:06 ID:Xybfkpnc
帰りの阪神電車に乗ってるときが一番寂しい(>_<。)
639Classical名無しさん:10/08/12 20:07 ID:OMiaP4V2
>>634
新梅田食堂街(やや阪急寄りのとこね)のきじかな
比較的一人でも入りやすいと思う
あとはHEP近くのやまもとかな
並ばなあかんかもしれんけど
640Classical名無しさん:10/08/12 20:10 ID:zMo87x2.
なんで寂しいんだろ
641Classical名無しさん:10/08/12 20:10 ID:S.mEYpDA
帰るまでが観戦だからな気をつけろよ
642茨城:10/08/12 20:12 ID:w9NOhyCs
試合終了の図
http://imepita.jp/20100812/725850
夜景甲子園
http://imepita.jp/20100812/726180
今夜も難波に泊まりやす。
643大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 20:13 ID:ynLZynYQ
>>636
チェックだけしました。
セーラーではないので・・・
山梨は都留か巨摩(甲子園出場経験校)でなければ。
セーラーでなくても 山梨学院の夏服も好きです。
644大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 20:14 ID:ynLZynYQ
>>637
それも違うw
俺は黒のショルダーバッグにキャップは普通にかぶる。
645琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 20:15 ID:Xybfkpnc
梅田でミックスジュース飲んでます。

大東洋さんも飲むんだよ
646Classical名無しさん:10/08/12 20:19 ID:3WkYV34k
>>643
キモいからそうゆうの曝さないほうがいいよ
会社でもキモいの?
647大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 20:19 ID:ynLZynYQ
>>645
飲んだよw
来た時が140円の普通ので、帰りが200円のスペシャル。
ハチミツ、リンゴ、玉子入りはやはり甘くてスッキリ感が削がれる。
(理論派大東洋)
648Classical名無しさん:10/08/12 20:20 ID:DF2HedGA
大阪のトリックプレー4点目のシーン、ニュースでまず出てこないな〜。
実況中はわざとこけたシーンがみれなかったからみたいんだが。ニュースはもう期待できないから、どこかに動画でてないかな。
649Classical名無しさん:10/08/12 20:31 ID:Uc5DH4RE
便利なJR派なのでスナックパークやミックスジュースは鬼門だなw
650川崎大師:10/08/12 20:36 ID:RvpYAzLw
http://imepita.jp/20100812/737711
明日に備えて一応いめぴたデビューしておきます。
651Classical名無しさん:10/08/12 20:37 ID:CWBLVYuo
地元民だけど、梅田のミックスジュース、
買うときに列作るようになったんだね
驚いた

甲子園(高校野球)はいつでもいけると思うと、かえって足が鈍るもんで
いまだ未経験のテレビ観戦派でした。お邪魔。
652大東洋のぞみ ◆18iA.mwnDU :10/08/12 20:37 ID:ynLZynYQ
帰りの指定も素早く押さえ、のぞみに乗りました。
これから徐々に「もう御堂筋線は要らない」イメピタシリーズを貼っていきたいと
思います。
そもそもJR大阪駅から阪神梅田駅乗り換えがわかりにくいなんて話があるから
御堂筋線なんてわけのわからん話も出てくるのです。
そこで言葉だけでは十分に伝わらない情報をイメピタを添えて解説すれば
君はもう梅田通。大阪市交通局倒産。
653Classical名無しさん:10/08/12 20:40 ID:MxFzFXig
ミックスジュース飲むときは腰に手をあてて飲むように友達に言われたことあったw
654Classical名無しさん:10/08/12 20:49 ID:Uc5DH4RE
中央口から地下街を直進すればすぐだからなw
むしろ新大阪駅から御堂筋線に乗り換えるのが面倒くさい
655大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 20:55 ID:ynLZynYQ
>>654
わしゃまさにそのルートをわかりやすく説明しようとしているw
656Classical名無しさん:10/08/12 20:55 ID:SpmKxXaI
大東洋のアップした写真に思いっきり俺が映りこんでいてビックリです
657菊葉常川:10/08/12 20:57 ID:rVhD.QIo
>>639さん、ありがとうございます。行ってみます。

>>655
今度は御堂筋線さんが拗ねたりしてwww
658大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 20:58 ID:ynLZynYQ
>>656
そりゃすまんの。
悪気はなかった。許してくれい。
659桃尻にはか:10/08/12 20:58 ID:0Q2HuQec
6日目終了です。結局開門時に入場してしまいました。

開門時、グラウンドには専用台車、トラクター牽引仕様の5分割全面シートが張られていましたので、
昨晩の雨の影響は全くありませんでした。

私が昼食にしている弁当が、第一試合終了直後に売り切れになってしまいました。
時間帯もいい時間ではありましたが、ちょっと早すぎます。おそらく、中止と見込んで、
急遽生産したのでしょうか。

おかげで中途半端にしか食べなかったためと、私も中止かやっても空いていると見込んで
夜更かしをしたため、第4試合の開始前は疲労によるめまいに近いものがありましたが、
第4試合が面白かったので、いつの間にか治ってしまいました。


ちなみに、JRは夕方は特に込んでいるから、大きな荷物持っている人は御堂筋線の方が楽ですよ。
そして、御堂筋さんのたまの暴走というか、調子に乗るところも好きです。
http://imepita.jp/20100812/745560
http://imepita.jp/20100812/751421
まず新幹線を新大阪駅で降りたらJR京都線に乗り換えるわけじゃが、コツは
なるべく京都寄りに進むことじゃな。
岡山寄りではない。
661Classical名無しさん:10/08/12 21:04 ID:SpmKxXaI
>>658
いや、かんまんよ
ビックリしただけですわw
662Classical名無しさん:10/08/12 21:06 ID:3WkYV34k
>>660
暇だね
663Classical名無しさん:10/08/12 21:07 ID:DF2HedGA
梅田駅横の待ち時間表示のある横断歩道渡ったとこの阪急のある屋内通りを抜けきる手前にジュースバーがあって、そこのジュースがめっちゃうまい。
今もあるのかどうかは不明。ミックスジュースももちろんある。
664愛知前泊組:10/08/12 21:10 ID:E9IzTLQg
全チーム観戦を逃してしまいました…
昨日ほとんど寝ておらず、第3試合の履正社vs天理戦の序盤で強烈な睡魔に襲われたので、
尼崎の漫画喫茶に移動。
少しだけ眠るつもりが、起きたら19時を回ってました。
日川応援したかったな・・・
観戦された方、遅くまでお疲れ様でした。
665茨城:10/08/12 21:11 ID:w9NOhyCs
大東洋のイメピタ誘導シリーズが始まりましたねw
今夜の晩飯は金龍ラーメンにしました。第四試合中に焼きそばも食べてますので
この遠征で私もメタボりそうです。
大阪と言えばここという場所にも行ってきました。
http://imepita.jp/20100812/762680
666Classical名無しさん:10/08/12 21:13 ID:S.mEYpDA
やっぱり難波へ電車で行けるようになって行きやすくなったのかな?
667大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 21:13 ID:ynLZynYQ
>>655の訂正

>>654
> わしゃまさにそのルートをわかりやすく説明しようとしているw

わしゃまさにその中央口でない御堂筋口のルートをわかりやすく説明しようとしているw
668桃尻にはか:10/08/12 21:15 ID:bAjdQstE
>>666
一昨年と去年今年を比較すると、尼崎での乗り換え組はかなり多いです。
その人らが、難波で乗り換えているのか、奈良から直接来ているのかは不明ですが。
669Classical名無しさん:10/08/12 21:17 ID:S.mEYpDA
>>668
私奈良ですけど実際路線開通してから2回高校野球に行きました
それまでは15年前に1度行ったきりですから
15年前は鶴橋か難波と大阪梅田で2回乗り換える必要がありましたからね
今じゃ1本ですから(まあ尼崎で増結車両に乗るのがベストですけど)
南海・近鉄沿線からは思った以上に本当に行きやすくなったです
新大阪から大阪駅までJR京都線でひと駅です。
地下鉄御堂筋線みたいにポコポコわけのわからん駅に停まりません。
大阪駅のホームに降りたらなるべく京都寄りの階段を降りて御堂筋出口・南出口
から改札を出てください。

http://imepita.jp/20100812/759920
http://imepita.jp/20100812/761640
阪神ならぬ阪急乗り換えはこちらです。
本来は中央口から出た方が阪神への誘導表示もあるのですが、そごうの前を
抜けたりどこへ連れていかれるのかわからん不安があります。
補足。
南出口ではなくあくまでも御堂筋口を出るのです!
672Classical名無しさん:10/08/12 21:27 ID:O5zRsNV.
御堂筋線から阪神電車に乗り換えるとき阪急方面行ったら最悪
673川崎大師:10/08/12 21:32 ID:RvpYAzLw
>>668
にはか様 こんばんは。
明日で全校制覇ですね。今日は早めに休んでください。
私は明日からまた3日間観戦します。
今日の第2試合、現地で見たかったです。
ここまでで唯一の番狂わせと自分は思っています。
674Classical名無しさん:10/08/12 21:33 ID:3WkYV34k
>>670
需要ないんで
もう、結構ですよ
ありがとうございました
さあ、御堂筋口を出てからこれからが肝心!
左の阪急方向に行ったら大変。
阪神乗り場は「右」に進むのです。
左は←、右は→
アンダースタンド?
これ頭に入れておいてくださいね。
イメージを貼っておきましょう。
改札出ると正面にうどん屋が見えます。
http://imepita.jp/20100812/771780

そして右に向くとこの風景です。
http://imepita.jp/20100812/773460
676Classical名無しさん:10/08/12 21:36 ID:zMo87x2.
なんだこいつ
677Classical名無しさん:10/08/12 21:42 ID:3WkYV34k
>>675
風俗店の案内じゃねーんだから、いらーよ

ならず者めが
http://imepita.jp/20100812/780110
右に進むとすぐ外に出るわけですが、この左側の歩道橋を渡ってはいけません。
歩道橋の右、ってか正面の信号を渡るのです。

http://imepita.jp/20100812/783480
はい、渡りましょ
679Classical名無しさん:10/08/12 21:52 ID:T6T69IzU
680帝京アルプス:10/08/12 21:55 ID:feGTWshk
>>674
>>677
なんでそんなに怒っているんですか?
681Classical名無しさん:10/08/12 21:56 ID:z5Xxyo7Y
>>678
あなたのマスターベーションはもう いいよ。
苦情も出てるんだし、それともあなたもガンコなの?
もう変な人は来ちゃダメ
苦情が出ていますがマスターベーションを続けます。
皆さんも各自マスターベーションを楽しみましょう。
見たくないものは見なけりゃいいだけですから。
私はこのウザさが真骨頂でして。


http://imepita.jp/20100812/787390
信号を渡り終えると、この風景ですが、左側の歩道橋には登らず、右側に見えている
小さな降り口を降ります。

http://imepita.jp/20100812/789480
はい、降りましょ。 写真が不鮮明ですみません。
阪神電車のりばと明記してあるのです。
683Classical名無しさん:10/08/12 22:05 ID:z5Xxyo7Y
>>682
本当にガンコだね
もう変な人は来ちゃダメ
684Classical名無しさん:10/08/12 22:12 ID:hqq4VPJ.
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
685Classical名無しさん:10/08/12 22:13 ID:3WkYV34k
>>683
で、やり切ったと
ご自慢なんでしょ
俺は勝った!みたいな
そうゆうとこが嫌われる理由なのに
686Classical名無しさん:10/08/12 22:18 ID:ldcxrEnw
東京生まれ東京育ちなのですが、この前兵庫県に行ってちょっと住みたいなって思ってしまいました…
街並みや東京にある店そっくりそのまま東京と違和感感じなく、尚且つ程よい田舎をを感じ住み心地良いかなと思いました。
これは単なる憧れだと思いますか?一応、自分はネットで仕事しているので住む場所に制約無いので、一回明石に住んでみようかなって思いました
687桃尻にはか:10/08/12 22:19 ID:oi74MlkA
>>673

川崎大師様。温かいお言葉をありがとうございます。
2回戦の残りは、日程も組み合わせも人が集まりそうですね。

今日の第2試合。決まり手はいまいちでしたが見ごたえがありました。
広陵は南陽工とならんで初戦で消えるにはちょっと惜しいと思う1校でした。
聖光学院の男の勲章も見どころでした。
688Classical名無しさん:10/08/12 22:28 ID:TWmZ0h/2
今日は混んでたなー
一人だったので第三試合の開始くらいに入ってもなんとか座れたけど

次は嫁と二人で報徳のとコウナンのを見に行く予定なんで外野でも9時
くらいについておいた方がいいだろうか・・
689Classical名無しさん:10/08/12 22:30 ID:TWmZ0h/2
明石に住んだことはないけど兵庫に住むならJR芦屋か阪急西宮北口が便利
だと思う
自分も東京から来て二年だけど、あちこち観光に行くのも電車でも観光でも
関西の主なところにアクセスしやすいし
690茨城:10/08/12 22:30 ID:w9NOhyCs
ミナミにはアーケードと地下街がいろいろ組合わさって夜も人がハンパないね。
東京にはこうゆう風に人が集まるところ無いんじゃないかな?
691帝京アルプス:10/08/12 22:38 ID:feGTWshk
>>682
しかし私は御堂筋線が大好きだな。大阪に来た!と感じるのは電車の音楽です。
御堂筋線新大阪駅の「ポンパンポンパンポンパンポンポ」阪神電車の
「線路は続くよどこまでも〜」は凄くいい。クマゼミの鳴き声も大好きですね。
692江戸川区民:10/08/12 22:41 ID:z6FSI6Y.
夜行バスに乗りました。
明日の朝に梅田着予定。
ネット裏はもう売り切れてますよねー?
693Classical名無しさん:10/08/12 22:46 ID:Uc5DH4RE
>>686
飯は旨いし夏の予選・軟式選手権メーン会場明石球場も駅から徒歩でいける便利さ
車があればスカイマークや姫路も行動範囲内
アマチュア野球漬の生活が送れると思うよ
694大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 22:51 ID:ynLZynYQ
>>685
いや、まだやりきってないんだよ。
最後の詰めの部分がイメピタ送信に失敗ばかりして。
時間帯ずらした方がいいのではないかと。
695便利な御堂筋線のおくさん ◆aK4fIwpjR6 :10/08/12 22:57 ID:fZX7PXHU
梅田から難波は御堂筋線が便利です
696琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 22:58 ID:Xybfkpnc
無事帰宅しました。
今日は雨に少しやられましたね
697Classical名無しさん:10/08/12 22:59 ID:TWmZ0h/2
いや、毎朝本来起きるよりも早い時間にクマゼミの鳴き声で起こされるのは
最悪な気分だが・・・

明石もそれなりにうまい飯屋や飲み屋もあるし玉子焼きも大好きだけど、
いかんせん神戸や大阪よりもパイが少ない
たまに新快速で海や橋を眺めに行って県の予選などを見に行くのが丁度いい
698琵琶湖ひこにゃん:10/08/12 23:05 ID:Xybfkpnc
>>675
電車乗る前にこのうどん屋でうどん食べたw
699Classical名無しさん:10/08/12 23:06 ID:0huAp7p6
ちなみに梅田にそごうはない
700大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 23:09 ID:ynLZynYQ
>>699
あ、失礼。大丸の間違い。
701Classical名無しさん:10/08/12 23:11 ID:0huAp7p6
その大丸のシースルーエレベーターで最上階に上がると、
無料の展望フロアがある。
大阪城や工事中の大阪駅ビルなんかが見える。
暇つぶしにオススメ。
東京到着です。
これで最後になります。
いや〜、馬鹿馬鹿しいことをやり通すには無意味な根性がいる。

http://imepita.jp/20100812/795740
さて階段を降りていくと、この串カツの立ち食い立ち飲み屋があります。

http://imepita.jp/20100812/802220
そこから左前方に向かいます。
そこで阪神電車乗り場の案内表示を探してください。

http://imepita.jp/20100812/808520
ここですね。ここの階段を降りていきます。

http://imepita.jp/20100812/827890
降りていくと切符売り場と乗り場があります。

http://imepita.jp/20100812/832400
ミックスジュースもここにあります。
703Classical名無しさん:10/08/12 23:17 ID:diYqY4Ts
>>561
相手に直接頼むと負担をかけて申し訳ないからねー

選手がいいプレーをした時に周りの話しやすそうな人に「いいプレーですね!」
って喋りかけたり、近所の人が売り子から何か買った時に手助けをしたりとか
でチョコチョコと顔をつないでおく
その上でトイレとかのときは特に何も言わずにベンチにカバンとかを置いて
短時間だけ席を立つとか知ればいいと思う
少なくともそういうのでこれまで中学校のころから十年くらい通ってるけど
問題は起きてない
704Classical名無しさん:10/08/12 23:18 ID:diYqY4Ts
すみません
【第92回】甲子園に行こう!2日目
のスレと間違いました
705Classical名無しさん:10/08/12 23:19 ID:GNjE1GTo
大東洋さん
お疲れ様でした&ありがと
706Classical名無しさん:10/08/12 23:21 ID:3WkYV34k
>>702
ありがとう
為になったから、もうこうゆうのは止めようね
大人でしょ?
707大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 23:23 ID:ynLZynYQ
結論

かえってわけがわからなくなったなw

一度現地で試してみないと。
皆さんもお暇でしたら中央口ルートや御堂筋線ルートのイメピタ誘導をやってみてください。
途中でいやになりますw
708Classical名無しさん:10/08/12 23:25 ID:o465hIjw
結論 新大阪から大阪はJRで
709大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 23:26 ID:ynLZynYQ
>>706
はい、もうやめますw
一度やってみたかったんだよ〜w大人でも。
710Classical名無しさん:10/08/12 23:33 ID:z5Xxyo7Y
>>707
あなたは筋金入りのヘンコガンコですね
ここはあなたのスレではないので、もう来ないで下さい
711大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 23:36 ID:ynLZynYQ
今日は思いきって行ってよかったです。
二転三転しましたが、昨日今日連絡が入った情報では来週にもう1回観戦に行く
ことも難しい状況にも展開してきましたので。
日帰りでも甲子園は最高です。
今回もう御堂筋線は要らないなどと無意味な命題で書いてしまいましたが、
便利な御堂筋線さんも御堂筋線を利用して新幹線日帰りでも甲子園に行けたら
どんなに素晴らしいことかと他人事ながら思います。
その為にもバーネットすずちゃんの傷が早く癒えるといいですね。
712Classical名無しさん:10/08/12 23:38 ID:DF2HedGA
大阪のトリックプレー4点目のシーン、やっぱり放送してくれないな〜。
こけたまねしたシーンがみたい。
713Classical名無しさん:10/08/12 23:38 ID:diYqY4Ts
ここってコテつけないと書きこんだらダメなん?
714帝京アルプス:10/08/12 23:40 ID:feGTWshk
そういえば御堂筋線さんも来なくなったね。このまま来なくなったらおっさんのせい。
715Classical名無しさん:10/08/12 23:44 ID:MZwWIpes
>>712
その昔、東洋大姫路が法政二相手にやったプレーだね
履正社の監督は東洋大姫路出身だから一度やりたかったんだろね
716Classical名無しさん:10/08/12 23:44 ID:3WkYV34k
本スレより

416 名無しさん@実況は実況板で 2010/08/12(木) 13:45:00 ID:s91Z2anTO
規制でコテが離れてから快適だな
717帝京アルプス:10/08/12 23:50 ID:feGTWshk
>>716
なんでそんなに怒っているの?
718大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 23:51 ID:ynLZynYQ
>>713
つける必要はありません。
たまたまこのスレはコテハンつけてるのが私も含めて何人か いるだけで独占すら
していません。
ただコテゆえによくも悪くも目立ち、たまたま書き込みの量などが多かったり
すると誤解する人もいますが、なんぴとたりともそれにかまうことなく、各自の
自由スタイルで書けばいいだけです。
719Classical名無しさん:10/08/12 23:58 ID:kCVS8sk6
77回も書き込んでおいてたまたまはねぇよwwwww
720大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/12 23:58 ID:ynLZynYQ
> 本スレより

> 416 名無しさん@実況は実況板で 2010/08/12(木) 13:45:00 ID:s91Z2anTO
> 規制でコテが離れてから快適だな

こういうのを民意を代表しているとか勘違いの判断をされるかは各自次第です。
だいたいコテ自身も自分がウケているなどと勘違いもしておらず、しかりとて
空気が嫁ずに書いているよりかは読んだ上で敢えて自由に書いてますし。
ましてや自分がおかしな正義感で裁いてやろうなどと勘違いしないことです。
721大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:02 ID:BhY7KMvM
>>719
多く書いて悪いなんてルールはありません。
気に入らなければレスもつけずに、各自の話題で盛り上がればいいだけです。
現に今日のイメピタ誘導でも、当たり前のことながら、平行して別の話題で
盛り上がっています。
722Classical名無しさん:10/08/13 00:06 ID:4TnVRio2
>>717
朝から大東洋に絡んでる奴はたぶん本スレでこのスレに個人の感想はいらないとか
書いてみんなに叩かれてた奴だろ
で、大東洋が避難所に転載して小バカにしたようなこと書いたから嫌がらせしてんだろ
こういう奴こそ一番いらんけどな
723大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:07 ID:BhY7KMvM
>>719
よく数えたなあw
かまわなけりゃいいのに素晴らしい執着心だ。
ありがとうw
724719:10/08/13 00:11 ID:C3TPvpHs
>>723
ちょっと意味が分からない
執着とか言われても別に俺はあんたを批判したりしてないぞ?
あと専ブラで書き込み回数出るんだ、それだけだよ
725大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:12 ID:BhY7KMvM
やっぱり日焼けが増してるな。
726Classical名無しさん:10/08/13 00:17 ID:siHq9/mY
え、ケータイ以外から書き込んでる人もいるの?
727大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:19 ID:BhY7KMvM
>>724
じゃあ私の書いた「たまたま」は取り消しましょう。
偶然ではなくて必然ですよね。
休みで現地に行ってるんだから、好きで書いているわけだから、必然的に多くなります。
それに対してはどうこう言われる筋合いはありません。
なぜなら明日からまた仕事でこんなに多く書くことは頼まれても不可能ですから。
728大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:33 ID:BhY7KMvM
>>722
小バカにしたことも含めて今日もスルーすればいいものをかまってしまって
まずかったかなと思ってます。すみません。
729Classical名無しさん:10/08/13 00:38 ID:At/gRqJg
>>717
コテ名乗っておいて自分の発言に責任持たないから

730大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:48 ID:BhY7KMvM
>>729
コテ名乗るからにゃすべての発言に対して責任を抱えているんだよ。
逆に名無しは都合が悪くなったら消えればいいだけ。
コテを通すからにゃ批判されることも叩かれることも覚悟の上でやっている。
叩かれるというのが一種の責任だ。
逃げはしない。
だから俺はスレ初心者に対して半年ROMってから書き込めと先輩面ふかす理屈を
逆手にとって、半年いかなることがあってもコテを通して参加し続けてみろと
言いたいことがある。
言ってしまったがw
731関東18きっぷ組:10/08/13 00:50 ID:B0G.nZ46
>>692
0:45現在のならび具合

中央特別・入場門
http://imepita.jp/20100813/017180
http://imepita.jp/20100813/017710
30人分くらいのならびアピール荷物が置かれています。
実際にいるのは10人くらい。
みんな死体のように横たわって熟睡しております。

中央特別のチケット売場には5人分くらいのならびアピール荷物と2人くらい。
他は、まだ全然ならんでいません。

明日から盆休みですので混雑のピークを迎えると思いますが、今のところは昨日までと全く一緒です。
始発のくる4:45までは、大体この状態のままだと思われます。まー、でも朝からは混むかな。

現在、雨は降っていません。警備員の方が1人常住しているだけで実に静かです。

とりま夜の甲子園レポでしたっ(≧▽≦)ゞ
http://imepita.jp/20100813/018470
732赤痢菌 ◆/QUOyhQWMs :10/08/13 00:52 ID:PIbHtFV2
>>730
俺が間入ってやるからもうやめとけ。

名無しも俺の顔に免じて退いてくれ
733Classical名無しさん:10/08/13 00:52 ID:R3yJHsB6
きたぁ〜関東18さん、お疲れっすw
734大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 00:56 ID:BhY7KMvM
>>730
はい、もうやめます。
たまにはこちらの言い分も言ってみたかっただけ。
スレの楽しい空気を汚してすみませんでした。>皆様
735Classical名無しさん:10/08/13 01:05 ID:At/gRqJg
>>718
その自由をはき違えるなよ!
736Classical名無しさん:10/08/13 01:39 ID:At/gRqJg
>>722
妄想だな
じぇんじぇん違うなぁ
737Classical名無しさん:10/08/13 01:50 ID:JmWAReTg
新大阪から甲子園へは新幹線出の遠方からの人が大半だろうから、
大阪まで追加料金なしで移動できるJRがお勧めなのは同意する。
しかし、何で大東洋は御堂筋口からわざわざ地上を通って阪神電車への案内したんだ?
中央口出てから右に曲がってまっすぐ行くと階段下りてまっすぐ歩くと大丸の地下入り口を過ぎたら
普通に阪神の改札に行き当たるだろ。
738Classical名無しさん:10/08/13 01:51 ID:At/gRqJg
>>730
>>727みたいな事宣ってて責任感とかバカじゃないの?
コロッコロ意見変えすぎだろ 他のコテさんは君みたいじゃないだろ
軽いんだよ、お前の発言は
739Classical名無しさん:10/08/13 01:58 ID:At/gRqJg
>>732
大東洋がコテやめるか退いたら、何もこんな事は書き込まないよ
あいつは自分さえ良ければの典型
御堂筋線の話とか去年だろ
頭でっかち、屁理屈を理論派とか言って、言い訳ばかり
740Classical名無しさん:10/08/13 02:05 ID:e7cAcQp.
コテの連中は板だけの繋がりなのか?
いい加減に各自連絡つけろよ
何年もオナニーカキコやっていて恥ずかしくないのか?
それともリアルでは見られたくないのか?
741Classical名無しさん:10/08/13 02:18 ID:lLPVUgXg
16日17日と観戦に行こうと思うのですが満員かな・・・
お盆休みかぶってますかね?いちおう平日なんですが
742Classical名無しさん:10/08/13 02:20 ID:eibwWbGs
くだらん事で言い合いとか
子供か
743Classical名無しさん:10/08/13 02:32 ID:C3TPvpHs
>>741
盆ほどじゃないだろうけどそれなりに混みそう
17日は今のとこ天気が心配だなあ
744Classical名無しさん:10/08/13 02:36 ID:lLPVUgXg
中止にならないぐらいならいいな〜
悪天候の中のゲームとか一度見てみたい
745関東18きっぷ組:10/08/13 02:37 ID:B0G.nZ46
2:30現在のならび具合

中央特別・入場門 30人
中央特別・チケット売場 10人

一塁側内野・入場門 2人
一塁側内野・チケット売場 0人

三塁側内野・入場門 0人
三塁側内野・チケット売場 0人

一塁側アルプス・チケット売場 0人
三塁側アルプス・チケット売場 0人

まだ真っ暗です。
http://imepita.jp/20100813/089720

>>741
天候とカードにもよるけど早朝と夕方以外は満員と思った方が良いと思われー(・ω・)/
746Classical名無しさん:10/08/13 02:51 ID:Y465ZH6Q
深夜に並ぶて熱心なファンには頭が下がる
747Classical名無しさん:10/08/13 03:04 ID:8nX2dpHQ
並びマニア
748Classical名無しさん:10/08/13 03:06 ID:R3yJHsB6
関東18さんは朝までそこに居るの?
近場に宿泊中?
749Classical名無しさん:10/08/13 03:12 ID:FBo2.hcY
深夜の甲子園も一度は行ってみたいね
750Classical名無しさん:10/08/13 03:14 ID:TEkMPglQ
16日は9時に着くのですが大丈夫ですかね・・・?アルプス座りたいんですけど
17日は8時には着いて前売りチケットで観戦する予定です
751Classical名無しさん:10/08/13 03:19 ID:R3yJHsB6
>>750
9時でアルプスならまず大丈夫ですよ。でも暑いよ。
752川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/13 04:09 ID:TJ3GxVk.
起きてしもうた ねむい。
自分の希望の席(人気ではない)から早く出ることもないけど、2度寝はマズいので
準備しますか。

関東18さんおはようございます。
以前は別のコテで軽くやり取りさせていただきました。
お元気そうで何よりです。
753関東18きっぷ組:10/08/13 04:32 ID:B0G.nZ46
4:30現在
>>745とほとんど変わらず。

>>733>>748>>752
宿泊ですよー(・ω・)/

さっきまで爆睡してたラガ○さんが、自転車で甲子園のまわりを走り回っとるw(まだ真っ暗)
754Classical名無しさん:10/08/13 04:37 ID:fHegs1oM
そう言っていつも期待できないよね
口ばっかりだから
要するに嘘つきってことだね
755関東18きっぷ組:10/08/13 05:06 ID:B0G.nZ46
5:00現在

中央特別・入場門 35人
中央特別・チケット売場 20人

一塁側内野・入場門 2人
一塁側内野・チケット売場 3人

三塁側内野・入場門 0人
三塁側内野・チケット売場 0人

一塁側アルプス・チケット売場 0人
三塁側アルプス・チケット売場 0人

そろそろ、みんな起き出してきました。
http://imepita.jp/20100813/180800

開門及びチケット販売開始は7時の予定。
756関東18きっぷ組:10/08/13 05:34 ID:B0G.nZ46
5:30現在

中央特別・入場門 60人
中央特別・チケット売場 80人

一塁側内野・入場門 2人
一塁側内野・チケット売場 10人

三塁側内野・入場門 0人
三塁側内野・チケット売場 3人

一塁側アルプス・チケット売場 1人
三塁側アルプス・チケット売場 2人

甲子園、明るくなってきたーヽ(゜▽、゜)ノ
http://imepita.jp/20100813/197700
757江戸川区民:10/08/13 05:41 ID:PxcM.9QY
草津通過〜
中央は列んでますね…
758桃尻にはか:10/08/13 05:42 ID:KYB3aTzk
おはようございます。7日目の朝です。
心地よい疲労感の残った朝です。

関東18きっぷ組さんの情報によると、今日はかなり込みそうですね。
正直、今年の甲子園は出足が遅いという印象でした。開門時に高架下超えてたのは、
初日だけだったと記憶してます。まとめは帰ってきてからします。
759関東18きっぷ組:10/08/13 06:03 ID:B0G.nZ46
>>757>>758来る人、来る人がどんどん中央特別にならんでいきます。

6:00現在

中央特別・入場門 100人
中央特別・チケット売場 200人

一塁側内野・入場門 3人
一塁側内野・チケット売場 20人

三塁側内野・入場門 0人
三塁側内野・チケット売場 10人

一塁側アルプス・チケット売場 1人
三塁側アルプス・チケット売場 10人

開門まで、あと一時間。
http://imepita.jp/20100813/214560

と、言ってる間に100人、200人とどーっとキターーヽ(゜▽、゜)ノ
760江戸川区民:10/08/13 06:30 ID:PxcM.9QY
只今、バスは桂川で休憩…m(_ _)m
そんなのいらんのに…w

>関東さま
情報ありがとうございます
9時着だと、、中央厳しそうですね。
761関東18きっぷ組:10/08/13 06:35 ID:B0G.nZ46
>>760
ちょwまだ桂川とは…。
でも7時30分くらいにつければなんとかなるんじゃないかな〜。

6:30現在

中央特別・入場門 150人
中央特別・チケット売場 600人

中央特別の列が、もうすぐ高架下を越えそうです。
762関東18きっぷ組:10/08/13 06:44 ID:B0G.nZ46
と、言ってる間に高架下を越えましたっ
http://imepita.jp/20100813/240600

この時間になると電車が到着する度に何百人単位で人が来るので、
もう何人いるのか数えきれませーん\(^_^)/

チケット販売開始及び開門まで、あと15分!
763川崎大師:10/08/13 06:47 ID:L3ItMAeE
来ちゃったんで並んでまっす。
764江戸川区民:10/08/13 06:50 ID:PxcM.9QY
桂川で能代商応援バス時間調整中
秋田からご苦労様です…w
>関東様
今日は中央諦めます…w
765バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 06:53 ID:WpXgW5/g
>>757
高速バスお疲れ様です。
渋滞は大丈夫でしたか?やっぱり三列シートに座っているんですか?
私も東京から高速バスを考えているので宜しければご教授下さい。
766Classical名無しさん:10/08/13 06:55 ID:AWdAhqgA
甲子園号車を見ました。はるばるお疲れさま
何時間くらいかかったんだろう?
767関東18きっぷ組:10/08/13 07:00 ID:B0G.nZ46
開門キターーーーーーーー\(^о^)/
768江戸川区民:10/08/13 07:01 ID:PxcM.9QY
秋田からだと12時間ぐらいですかね?!
能代応援にアルプス行こうかな…w
769江戸川区民:10/08/13 07:08 ID:PxcM.9QY
>バヒ様
4列ですw
一番安いのより少しいいランクのバスにしたので座り心地はいいです。
普段寝れない私でもぐっすり眠れました。
意外に渋滞はなかったですね!
770Classical名無しさん:10/08/13 07:15 ID:AWdAhqgA
早くつかないかな。中央内野はどんな感じですが?
771関東18きっぷ組:10/08/13 07:20 ID:B0G.nZ46
>>770
今ならまだ買えます!急げっ!
http://imepita.jp/20100813/261680
772江戸川区民:10/08/13 07:24 ID:PxcM.9QY
やっと梅田w
阪神乗ってむかいます!
773バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 07:24 ID:WpXgW5/g
>>762
おはようございます。現地情報ありがとうございます。
中央特別に座りたいと思いますが何時までに行かないと厳しいですか?二人だと離れ離れになりますかね?
774茨城:10/08/13 07:24 ID:Be0ffo7w
売り子アイスコーヒーたんがこねえ…
中央は外野寄りはまだ余裕あります。
775関東18きっぷ組:10/08/13 07:30 ID:B0G.nZ46
>>772
おぉ!中央特別、買えるかも!

>>773
今のところは大丈夫ですよー(・ω・)/
でも電車が来る度に、すごい人数が来る!
776江戸川区民:10/08/13 07:33 ID:PxcM.9QY
特急最高だなw
尼崎の次が甲子園w
8時前に着く予定

777メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 07:36 ID:7i9L9Xh2
苦情が複数出てもやめない。以前からチアや女子高生の話題とか感じてたけど、やっぱきもいな
馴れ合いの件でも言い訳しかしてなかったしな

というわけでスルーさせてもらうよ大東洋
778川崎大師:10/08/13 07:39 ID:L3ItMAeE
http://imepita.jp/20100813/272610/7520
アルプスの出足は明訓の勝ちなんだけど
私の携帯カメラがダメだね
779メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 07:40 ID:7i9L9Xh2
よし!今日は成田を応援するぞ。
あと、ちょっとで出発します!
780関東18きっぷ組:10/08/13 07:40 ID:B0G.nZ46
>>776
なんと、中央特別の売り場がすげーすいたぞ!
http://imepita.jp/20100813/274420

今がチャンース(`・ω・´)
781江戸川区民:10/08/13 07:40 ID:PxcM.9QY
阪神尼崎…
朝の東西線状態w
乗りきらないw
782Classical名無しさん:10/08/13 07:42 ID:G7bjqmpc


671 めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE 10/08/08 10:34 ID:ENP2zE5c
スレ潰して楽しいか?

御堂筋線も反省の色ないし
数名コテハンによる関係ない話題の雑談スレになりさがったみたいだし
もう出入り止めることにする

さいなら

783Classical名無しさん:10/08/13 07:42 ID:OvtRZuzM
>>777
メガネ!
職人が「HiMD」が足りなくてこまってるらしいぞ!
早くなんばまで行って買ってくるんだ!
784Classical名無しさん:10/08/13 07:47 ID:AQgFkvX2
>>777
おい、メガネ!
「凍った水」買って来いよ!
785江戸川区民:10/08/13 07:48 ID:PxcM.9QY
甲子園着。
ネット裏は空いてる席ありますか?
786Classical名無しさん:10/08/13 07:52 ID:D/A/z09c
>>777
おい、メガネ!
「江戸川区民」さんのためにネット裏の席取って来いよ!
787関東18きっぷ組:10/08/13 07:55 ID:B0G.nZ46
売り場のペースがだいぶ落ち着いてきた。
まだ全席種買えますよー(・ω・)/

http://imepita.jp/20100813/284230
788バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 08:03 ID:WpXgW5/g
>>779
クソメガネさんは千葉からの参戦ですか?
大阪に宿泊ですよね?

とにかく千葉での様にクソ速報お願いしますw
789江戸川区民:10/08/13 08:03 ID:PxcM.9QY
無事、中央特別買えて上段に座ってます。

みなさま、どうもありがとうございました。
790関東18きっぷ組:10/08/13 08:06 ID:B0G.nZ46
>>789
おおおおー!
おめでとうございます!よかったですねー!

中央特別の売り場は、また混んできました。
やっぱり売り切れは時間の問題だと思います。

長旅乙でした(*^_^*)
791Classical名無しさん:10/08/13 08:07 ID:47uNx7rs
>>777
おい、メガネ!
「江戸川区民」さんがネット裏の席もういいってよ!
792江戸川区民:10/08/13 08:15 ID:PxcM.9QY
>関東さま
貴重な情報、ほんと助かりました。
快適ですわ。ネット裏w
793大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 08:24 ID:BhY7KMvM
>>737
これについてだけは説明します。興味ない人はスルーしてください。
私もその中央口のルートが正規の大阪駅→阪神梅田駅ルートであると思います。
なぜならJRでもその誘導を表示しているからであり、私も一番最初に甲子園に
行った時も、誘導に従いそのルートを行ったのだから、字が読めさえすれば
子どもでも迷うことはありません。
ただ2度目に行った時、大東洋に泊まったこともあり、初めて御堂筋口寄りの
阪神乗り場を、話題になっていたミックスジュース売り場と共に発見した時に
感じたのが、このルートを覚えてしまえさえすれば、京都寄りのホームで降りることにより、
最も歩く距離が短いように感じられたからです。
そこでこの御堂筋口ルートを簡単に説明できないものかと考えて、思い付いたのが
言葉だけでなくイメージを添える手法です。これ自体に問題ないと思います。
ただ人間の目のように巨視的ではないので、断片写真のつなぎあわせだけでは
かえってややこしいかなと感じました。
実験的試みでしたが、悪のりふざけの面も強すぎたw
794メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 08:24 ID:0ir1NqQc
>>788
甲子園近くに宿泊してますよ〜
795メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 08:29 ID:0ir1NqQc
>>783
断る!

>>786
断る!

まだ外野はガラガラ。特別自由も空いてる。バックネット裏はほぼ埋まった
796バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 08:29 ID:WpXgW5/g
>>794
家族サービスも忘れずにね〜w
797Classical名無しさん:10/08/13 08:34 ID:TqC0NyOk
関東18きっぷさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
待っていましたよ
798Classical名無しさん:10/08/13 08:35 ID:OvtRZuzM
>>795
職人は成田録音しないかもな
残念だよ
内野席から見てるんだから君が録音すればいいのに
いい年したビジネスマンのクセに実売20000以下のICレコーダーも買えないのか
799浅田魔王:10/08/13 08:38 ID:twIHzKn.
>>790
お久しぶり(・∀・)ノシ

西高アルプスは満員ですか?
そろそろむかいます!!
800バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 08:43 ID:WpXgW5/g
>>789
おめでとうございます。
7時に大阪駅着のバスですかね?
歩いて梅田で阪神ですね?
参考にさせて頂きます。
801メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 08:52 ID:0ir1NqQc
>>796
よく知ってるなw
802Classical名無しさん:10/08/13 08:55 ID:At/gRqJg
着いたよ
一塁側、シャレにならないぐらい混んでる
第一試合からね
狙ってた席どこじゃなかった
803Classical名無しさん:10/08/13 08:56 ID:VCPrPrMA
めがねのおっさん、レポしろ
804川崎大師:10/08/13 08:59 ID:L3ItMAeE
白井貴子のチャンスが個人的に嬉しい明訓応援
805地元民:10/08/13 09:04 ID:DpYtsKco
テレビで見てても、8:30開始の第一試合の割りに
お客さんが入っているように見えるなあ。(^^;
806メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 09:18 ID:0ir1NqQc
>>805
京都代表の試合だからじゃない?
807愛知前泊組:10/08/13 09:19 ID:.txu6NfA
一塁アルプス何やら沸いてました。誰か有名人が来ているんでしょうかね?
808Classical名無しさん:10/08/13 09:21 ID:twIHzKn.
>>807
本田くんかもw
809俺も川崎大師:10/08/13 09:24 ID:MA78/d.2
白井貴子か・・・コンサート行ったな昔
810Classical名無しさん:10/08/13 09:25 ID:vkDPYb9M
京都外大東OBだけど西高何やってるんだよ
新潟に負けたりしたら末代までの恥だぞ
811江戸川区民:10/08/13 09:37 ID:PxcM.9QY
>バヒさま
8時着ときいてましが7時半に着きました。
歩いて阪神梅田から特急で8時に甲子園着きましたわ。

ネット裏、ラガー見つけましたw


812Classical名無しさん:10/08/13 09:40 ID:DyoJWnZE
新潟は噛ませ的印象が強い県だったが去年の文理余韻が残ってるのかね
813Classical名無しさん:10/08/13 09:42 ID:tXSA9Rco
>江戸川区民さん
ラガーに誕生日おめでとうと声かけてあげたらどうw
814メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 09:47 ID:0ir1NqQc
内野特別自由もほぼ埋まりつつある。三人連れ以上はきびしくなってきた
815Classical名無しさん:10/08/13 09:47 ID:boyC.Zvs
>江戸川区民さん

ラガーに 13日の金曜日ですけど誕生日おめでとうと声かけてあげたらどうw
816茨城:10/08/13 09:48 ID:Be0ffo7w
どうでもいいが隣のオサーン臭すぎて集中できんw
817バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 09:52 ID:WpXgW5/g
>>811
情報ありがとうございます。
参考になります。
818Classical名無しさん:10/08/13 09:52 ID:IEMalzbQ
メガネのおっさん、おまい加齢臭がひどいって苦情でてるぞ
819江戸川区民:10/08/13 09:54 ID:PxcM.9QY
>ラガー
試合終わった後 チャンス伺うてみますw
ゼンヨウジさんですよね

携帯電池やばい…w
820Classical名無しさん:10/08/13 09:58 ID:syCDy01U
メガネのおっさん 風呂は入れよな 歯みがけよ
くせーーーーんだよ。

821メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 10:04 ID:0ir1NqQc
>>818
>メガネのおっさん、おまい加齢臭がひどいって苦情でてるぞ

えっ?俺?w
822Classical名無しさん:10/08/13 10:06 ID:pkrV.c5g
>>821
うん、そう
茨城さんが、困っておられます
823Classical名無しさん:10/08/13 10:08 ID:dSCLAcyU
>>821
おい!!お前いくつなんだ?よう!馬鹿!間抜け!
824Classical名無しさん:10/08/13 10:09 ID:FzyMdeuU
ゴミみたいなのしかおらんのかここは!

純粋に甲子園を楽しもうとしてる人たちが可哀相
825Classical名無しさん:10/08/13 10:10 ID:dSCLAcyU
>>821
こんな馬鹿野郎はいままで知らんわ!いくつや?お前
826Classical名無しさん:10/08/13 10:38 ID:At/gRqJg
やっぱり、シーソーゲームはありませんね
827Classical名無しさん:10/08/13 10:42 ID:0hlWuE/k
シーソ−ゲーム ah-あはあーあー
いつだってー(タリラリラリラリラー)キミは曖昧なリアクションさ
828Classical名無しさん:10/08/13 10:44 ID:YdZZ0dFQ
甲子園はテレビでも見られる
コミケ行こうぜ
829Classical名無しさん:10/08/13 10:47 ID:OvtRZuzM
コミケは冬でもいける
甲子園行こうぜ
830Classical名無しさん:10/08/13 11:05 ID:Y465ZH6Q
外野席の混み具合どうですか?
831Classical名無しさん:10/08/13 11:21 ID:DyoJWnZE
真夏のコミケはヲタ臭と汗臭がキツイ
832メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 11:21 ID:0ir1NqQc
外野席上段の方にならまだ空いてるところがまだある
833Classical名無しさん:10/08/13 11:25 ID:OvtRZuzM
コミケでマー君とハンカチのやおい本買ったことがある
あとあの世代のパロディ本とか
834Classical名無しさん:10/08/13 11:26 ID:KQ181VHc
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
835Classical名無しさん:10/08/13 11:26 ID:KQ181VHc
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281456148/129
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 福岡県の役立たず代行人氏ね
          / >>444
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
836Classical名無しさん:10/08/13 11:45 ID:At/gRqJg
シーソーゲーム来ない
837浅田魔王:10/08/13 11:46 ID:PPWRrf4.
秋田・・・。
838メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 11:48 ID:0ir1NqQc
こういう試合展開になるとスタンドにいないで涼んでおいた方が良い
839805地元民:10/08/13 11:50 ID:DpYtsKco
>>806
京都外大西はアルプスの応援も多かったみたいね。
まだテレビ観戦中。
映像を見るかぎり、外野席もほぼ満席じゃないか?
午後から行くつもりだったんだけど外野も入場制限かな…_| ̄|○
840Classical名無しさん:10/08/13 11:51 ID:Y465ZH6Q
なんで普通のカードなのにだだ混みなんだよ!外野席もいっぱい…
841Classical名無しさん:10/08/13 11:53 ID:OpQwhZEo
お盆休みだからっ
842Classical名無しさん:10/08/13 12:02 ID:OvtRZuzM
>>838
馬鹿者
職人に休憩の二文字はないんだよ
843メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 12:10 ID:0ir1NqQc
>>839
満員だね。今日のカードから考えたら満員にならないと思ったけどなw
844Classical名無しさん:10/08/13 12:11 ID:Y465ZH6Q
能代ボロ負けだけど応援団はめっちゃ声出てるな
845Classical名無しさん:10/08/13 12:17 ID:At/gRqJg
>>843
にわかですか?
お盆は毎年激混みです
メガネの度が合ってないのでは
846Classical名無しさん:10/08/13 12:20 ID:DyoJWnZE
能代弱すぎ
金足農出せよ
847Classical名無しさん:10/08/13 12:21 ID:JxoCyFsE
>>845
いちいちつっかかんなよw
848Classical名無しさん:10/08/13 12:23 ID:kUFPkdYU
無駄なダイビングばっか
無ダイブ
849メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 12:29 ID:0ir1NqQc
>>842
いやこの試合はキツイぞw

守備がこれだけ酷いとあかんよ
850Classical名無しさん:10/08/13 12:41 ID:f7aJC8lk
今ホテルでエアコンかけながらNHKテレビ見てるけど
審判の場内説明の際に、ガラス越しに本部席の美女の顔も写ったけど、
あのお方が美声のウグイス嬢さんなんだろうな
851メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 12:42 ID:0ir1NqQc
内野特別自由席に戻ったら結構空いたようだ
852Classical名無しさん:10/08/13 12:43 ID:Y465ZH6Q
この惨状を秋田県民はどう思ってんの?20安打あびてるよ…
853Classical名無しさん:10/08/13 12:45 ID:f7aJC8lk
>>852
第一試合を中央指定で観て帰ろうとしたら、通路にひっそり石井浩郎先生いたよ。
854Classical名無しさん:10/08/13 12:46 ID:At/gRqJg
>>849
メガネのおっさんって初めて、甲子園で観た試合って何?
855Classical名無しさん:10/08/13 12:46 ID:twIHzKn.
全席完売。
856Classical名無しさん:10/08/13 12:48 ID:qHEh0SFs
>>849
メガネのおっさんって初めて、SEXしたの何歳の時?
857Classical名無しさん:10/08/13 12:50 ID:f7aJC8lk
>846
1984年強かったなぁ…
水沢投手の好投で大番狂わせかと思ったら、土壇場で桑田真澄に逆転2ランorz
858805地元民:10/08/13 12:53 ID:DpYtsKco
>>843
満員か… ('A`)
第3試合が終ったところぐらいで行くわw
859Classical名無しさん:10/08/13 12:53 ID:Nw3vA5xY
酷い負け方だけど満員の甲子園で出来たのは一生お思いでだろう
プロとかに行けるのはいないんだろうし
860Classical名無しさん:10/08/13 12:53 ID:f7aJC8lk
能代商は25年ぶりとのことだけど金足農旋風の翌年か。
861Classical名無しさん:10/08/13 12:56 ID:f7aJC8lk
>>856
めがねのおっさんの他にピンクシャツっていうのも、以前からこのスレで幅をきかせてた記憶があるが。
862Classical名無しさん:10/08/13 12:57 ID:brserJcM
鹿実、もう許してあげてーーー
863Classical名無しさん:10/08/13 12:58 ID:At/gRqJg
>>861
あと、飲酒運転のバギオも
864Classical名無しさん:10/08/13 13:01 ID:Nw3vA5xY
45000かー
みんな最後の試合まで残ってやれよー
昨日の第4で一気に三分の一くらいになったからな
オレも7時くらいに帰ったけど
865メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 13:05 ID:0ir1NqQc
>>858
それがいい。下手すれば九州学院と山形中央もやばいかもw
866Classical名無しさん:10/08/13 13:11 ID:At/gRqJg
>>865
メガネのおっさんって初めて、甲子園で観た試合って何?
867Classical名無しさん:10/08/13 13:13 ID:FjTI/gVQ
メガネのおっさんって初めて、SEXしたの何歳の時?
868Classical名無しさん:10/08/13 13:17 ID:f7aJC8lk
>>858
傾向として、よほどの人気カードじゃない限り夕食の準備の時間になったら観客が激減するよ。
2006年8月12日(土)の午後、地元大阪桐蔭対早稲田実も試合開始前は満員札止めだったけど、
夕方近くなって大阪桐蔭が敗色濃厚になったら地元民も見捨てて大勢が帰ろうとしてたよ。
869805地元民:10/08/13 13:26 ID:DpYtsKco
>>865 >>868
今から準備して出かけますわ。
甲子園着くころには多分第三試合の中盤ぐらいのはずw
870Classical名無しさん:10/08/13 13:44 ID:DyoJWnZE
せーので走り出す
871Classical名無しさん:10/08/13 14:59 ID:f7aJC8lk
昔は高校野球期間中はフェンスの広告は布で覆われてたのに、最近はおおっぴらか。
どうせならテレビに一番映るキャッチャー後ろの広告もそのままにしておけばいいのに。
872Classical名無しさん:10/08/13 15:22 ID:4rfspw/U
九州学院応援の宇宙戦艦ヤマト、急にキーが低くなるのは何とかして欲しいww
873Classical名無しさん:10/08/13 15:23 ID:At/gRqJg
やはり、シーソーゲーム来ない
874Classical名無しさん:10/08/13 15:33 ID:At/gRqJg
後々、語られるようないい試合ないね
875Classical名無しさん:10/08/13 15:54 ID:2uB1/8..
>>874 おとといの開星・仙台育英戦
876Classical名無しさん:10/08/13 16:05 ID:At/gRqJg
>>875
いい試合なのか?
877Classical名無しさん:10/08/13 16:08 ID:NxhuZ9XA
878Classical名無しさん:10/08/13 16:09 ID:QDtgRSho
俺のちんぼ

見る?
879Classical名無しさん:10/08/13 16:11 ID:At/gRqJg
>>878
シャワー浴びてからでいい?
880Classical名無しさん:10/08/13 16:12 ID:4rfspw/U
今は薄曇りだが昼間はやはり暑かった。
今夏は上半身裸のまま売店に現れる男率高し。
あと旅行者などで100均でパンツを買う短パンの奴は特に気をつけてくれ。スタンド最上段に登るまで何回ハミ金を見ただろうか
881Classical名無しさん:10/08/13 16:32 ID:Y465ZH6Q
今帰りの電車。第2、3試合見たけど大差のついたゲームは残念でした。しかしこのカードで満員に近い観客入るとはビックリ。暑さもきつかった。ボロ負けした能代のアルプスが大声だして応援してたのは印象的
882Classical名無しさん:10/08/13 16:33 ID:Obh7jEbI
現地の人へ
売り子の十六茶って今年いますか?
883メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 16:34 ID:0ir1NqQc
>>882
引退したみたい
884Classical名無しさん:10/08/13 16:38 ID:Obh7jEbI
>>883
ありがとうございます。気になってましたので。
885Classical名無しさん:10/08/13 16:46 ID:Y465ZH6Q
帰りの電車でずっと泣き止まん5才くらいの子供がいるんだが…20分以上。ちょっと腹立ってきた
886Classical名無しさん:10/08/13 17:05 ID:T2gdfjoM
おかーちゃんは毎日その泣き声を聞いてるからね
885の子供の頃もそうだったに違いないよ
もうちょっと温かい目で見てあげて
もうすぐ電車も駅につくから
887Classical名無しさん:10/08/13 17:05 ID:kUFPkdYU
あれ?どこのチームだこれ
888Classical名無しさん:10/08/13 17:09 ID:ULahzrGQ
885
あまやかしすぎなんだろ。家では泣いたらホイホイとご機嫌とってやってるんだろうよ。
電車ではそんなのできないから、子供はいじけて泣き続ける。泣けばいつか期限取ってくれるとおもってるんだろ。
育て方がわるい
889 ◆AU/OjWxByc :10/08/13 17:10 ID:XvjQLIJw
!list
890Classical名無しさん:10/08/13 17:26 ID:At/gRqJg
シーソーゲーム来ない。
891メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 17:28 ID:0ir1NqQc
成田が勝ってるのは嬉しいけど、第二試合から三試合とも大差なんだよな
892Classical名無しさん:10/08/13 17:29 ID:Y465ZH6Q
結局40分泣き止まず降りていった。あそこまで泣く子は珍しいのでは
893Classical名無しさん:10/08/13 17:32 ID:DyoJWnZE
成田は序盤で大量得点はよかった
投手戦でもつれて終盤だったら危険な相手だった気がする八戸は
894Classical名無しさん:10/08/13 17:32 ID:ULahzrGQ
親はどんな感じだった?放置タイプやDVタイプじゃないのは確かだろうな。泣いたら殴られるのなら泣かないってのを覚えてるだろうし。
895Classical名無しさん:10/08/13 17:35 ID:At/gRqJg
>>894
ネゴシックスみたいだった
896Classical名無しさん:10/08/13 17:38 ID:syCDy01U
その子は能代ファンなんだよ
40分くらい泣かせてやってくれ。
897Classical名無しさん:10/08/13 17:40 ID:QDtgRSho
今年は得点差の開く試合が多いな
今の高校生は不利になるとすぐ諦めるのか?
898Classical名無しさん:10/08/13 17:41 ID:BIfKbDuw
現地いるんだけどえら雲が多くなってきた。
今後の天気をだれか教えでくれ。
899Classical名無しさん:10/08/13 17:47 ID:At/gRqJg
>>898
晴れときどきキルミー
900Classical名無しさん:10/08/13 17:53 ID:ULahzrGQ
>>899
ずぅ
901Classical名無しさん:10/08/13 17:57 ID:TEkMPglQ
wikiに新しい項目追加されてるけどどうしたの?
902Classical名無しさん:10/08/13 17:57 ID:TEkMPglQ
誤爆スマソ
903Classical名無しさん:10/08/13 18:12 ID:gzGElYb6
ねぇ、なんで携帯のワンセグは数秒遅れるの?
せっかく甲子園で携帯見ながら、見ようと思ったのに
904Classical名無しさん:10/08/13 18:13 ID:DyoJWnZE
おののの
905Classical名無しさん:10/08/13 18:14 ID:gzGElYb6
いもこ
906Classical名無しさん:10/08/13 18:25 ID:Nw3vA5xY
ぷぷぷいっ!
907Classical名無しさん:10/08/13 18:38 ID:f7aJC8lk
2006年は鹿児島工の今吉晃選手の活躍が凄かったなぁー
今年はそういう選手は皆無だよな。
908Classical名無しさん:10/08/13 18:40 ID:At/gRqJg
雨降ってきたんですけどー
909Classical名無しさん:10/08/13 18:41 ID:QDtgRSho
無理に笑うのは
見ていて気持ちのいいものではないなw
910関東18きっぷ組:10/08/13 18:42 ID:B0G.nZ46
第四試合終了直前の外野席
http://imepita.jp/20100813/671970

成田戦が終わった瞬間に雨降ってきたーw

みんなお疲れー\(^_^)/
911Classical名無しさん:10/08/13 18:52 ID:a5pcLRbc
>>910
乙です。写真のアングルの勉強になるわーw 朝のもよかった。
912Classical名無しさん:10/08/13 18:54 ID:mQqbxfBw
雨? 画面ではよくわからないけど…小雨が降ってるの??
913菊葉常川:10/08/13 18:57 ID:sQ6..1HM
ただいま大阪に向かってます。
今夏初の観戦にワクワクしています。
今日はお好み焼きだけ食べて、おとなしくホテルに行き、明日に備えます。
http://imepita.jp/20100813/680410
914桃尻にはか:10/08/13 18:59 ID:0dlXdJ.w
7日目が終了しました。
今日は第3試合まで観戦して、ホテルに戻ってきたら第4試合の最後の一球でした。

今日の朝は久々に高架下まで列が伸びていました。明日以降、16日までは似たような状況ないしは
今日より込む状況が続くものと思われます。

今年は日の当たる席で7日間観戦させていただきました。確かに暑いですが、選手に近く表情がよく見えるので、
試合としては面白くないときでも、選手を見ているだけでも面白いものです。

来年も来れたら来たいものですが、3回戦以降にしようかと思っております。
まだまだ大会は続きますが、みなさん体調にお気をつけて。
915関東18きっぷ組:10/08/13 19:03 ID:B0G.nZ46
そしてその頃、8号門前では、
http://imepita.jp/20100813/683010



いつも通り明日の準備がすでに行われていたw


http://imepita.jp/20100813/682420
まだ出てくる人がたくさんいるのに、すでに列ができているww
916メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 19:24 ID:0ir1NqQc
甲子園球場から徒歩二分のホテルでシャワる。最高なひとときだw
917Classical名無しさん:10/08/13 19:26 ID:At/gRqJg
>>916
初めて、甲子園で観た試合は?何?
918Classical名無しさん:10/08/13 19:27 ID:TqC0NyOk
>>915
関東18きっぷさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

夜レポいいですね
919Classical名無しさん:10/08/13 19:32 ID:sxMAWxks
>>916
初めて、SEXしたの何歳の時?
920メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 19:34 ID:0ir1NqQc
>>917
逆転のPLの試合を観たのが最初
921Classical名無しさん:10/08/13 19:36 ID:ULahzrGQ
徒歩2分のホテルとは、さすが1ランク違いますね、メガネのおっさんは。すげーー。
922Classical名無しさん:10/08/13 19:37 ID:ULahzrGQ
金の使いどころがちがう。
よかったら、金をどういうところでおしみなく使うのといいのか、手ほどきお願いします。
923Classical名無しさん:10/08/13 19:40 ID:At/gRqJg
>>920
ふーん
スゴいね!
県岐商戦ですかね
伊達にメガネかけてませんね
因みに私はあのPLー東海大山形です
まだ、子供でしたが清原が投げたのは覚えてますよ
924Classical名無しさん:10/08/13 19:41 ID:At/gRqJg
ん?中京だったか
925Classical名無しさん:10/08/13 19:50 ID:8bq0ecqU
>>915
ちょww

ただ明日は寝坊したら良席は無いと思った方がいいね
926Classical名無しさん:10/08/13 19:54 ID:Y465ZH6Q
二日間外野席で観戦したためサーファーみたいな日焼け顔になってしまったw
927Classical名無しさん:10/08/13 20:08 ID:Aq3Cmqqo
逆転のPLとか言われだしたのって高知商とのときじゃね?
928Classical名無しさん:10/08/13 20:17 ID:f7aJC8lk
全財産を夏の甲子園観戦につぎ込んで、普段の生活はぴーぴーしてる香具師とかいそう。
DQNが高級車にお金つぎ込むのと同じように。
929Classical名無しさん:10/08/13 20:33 ID:536X.T5c
930メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/13 20:37 ID:G5yB/YQw
>>923
準々決勝あたりから逆転が続いてたような気がする。自分がみたのは準決勝と決勝。決勝が高知商だった
931愛知前泊組:10/08/13 21:13 ID:kbPdPG2g
>>914
お疲れ様でした。
そして49代表校制覇おめでとうございます。
今日はゆっくり体を休めてください^^

私も目指してましたが、残念ながら極度の疲労により
日川vs西短だけ観戦できませんでした。

お互いにまた来年も戻ってきましょう^^
932Classical名無しさん:10/08/13 21:31 ID:Y465ZH6Q
桃尻さんや愛知さんは今日で帰っちゃうの?寂しいですね
933バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/13 21:49 ID:WpXgW5/g
>>910
神宮第二さんですよね?w
よかったら今日のチアの配列と人数を教えて下さい!
あと、本日の各チームの寸評もお願いします‼
934桃尻にはか:10/08/13 21:58 ID:HsjIR4c2
>>931

ありがとうございます。
私も去年は2日順延の影響で、樟南と九州国際大付だけ試合終了まで見れずに甲子園を後にしました。
愛知前泊さんをはじめ同士の方に見守られたおかげで寝坊もすることなく、気力も潰えることなく達成できました。

>>932
明日は奈良、京都へと繰り出しますが、甲子園では暑熱い熱戦が繰り広げられており、
本当にさびしくなるのは来週土曜日の今頃ですよ。

935川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/13 22:19 ID:TJ3GxVk.
皆様お疲れ様でした。4試合普通に観戦しました。

東北の3チームはだいたい予想通り大差で敗退。
東北生まれの自分としては仕方がない結果ですね。接戦を期待しているみなさん
ごめんなさい。

そんな中同じ雪国の新潟明訓が西高を堂々と押し切りました。もし西短にも勝ったら
昨年の日本文理の再現もあるのか?。シートノックから内野に不安を感じていますが
戦力は悪くないかも。
936川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/13 22:37 ID:TJ3GxVk.
新潟明訓の応援は、ランナーが出た時は必ず、白井貴子の『Chance!』を
使ってました。もしかして甲子園では初登場?。
よくぞまあ、この曲を見つけてきたものです。
勝ち進んだら、全国各地でコピーする高校がでるのかな。
それから、明訓は『天地人』?も多用していました。
937川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/13 22:46 ID:TJ3GxVk.
明日観戦される方は、関東一高シートノック後の、アルプスへのあいさつに
注目して見てください。
佐野日大戦と同じなら、監督も含めて全速力で走っていくのです。勝利の校歌
のあとのように。
しかも水色ヘルメットのボールボーイ君も一緒だったりします。
938Classical名無しさん:10/08/13 23:14 ID:aHkiSpBU
>>936
プリンセスティファは無いの?
939大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 23:19 ID:BhY7KMvM
水色ヘルメットのボールボーイは各校2名ずつベンチ横に配置されているのでしょうか。
彼らは各高校のユニフォームを背番号だけつけずに待機してます。
そしてペットボトルの水を主審や線審に渡す風景を何度か見ました。
もちろん地方予選からこの風景を見ていますが。
940大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 23:21 ID:BhY7KMvM
線審ではなく塁審だな。
9415年連続9回目:10/08/13 23:33 ID:CljYnqoA
今年は夜の甲子園の話題でないですね
942Classical名無しさん:10/08/13 23:33 ID:Y465ZH6Q
九州学院の応援でおっぱっぴーて聞こえたけど聞き間違いかな?
943Classical名無しさん:10/08/13 23:35 ID:nXzBxY66
>>939
ボールボーイは、ブルペンの所にも一人居るぞ。
つまりはベンチ横二人と、ブルペンのとこに一人の三人だよ
944大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 23:42 ID:BhY7KMvM
>>943
ああ、そうですね。たしかにいましたね。
訂正をありがとうございました。
945甲賀者:10/08/13 23:57 ID:GWTAvf5g
北大津頑張れ!前橋商は強いが信じてる
946大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/13 23:59 ID:BhY7KMvM
>>942
自分は昨日の第4試合で、日川応援団の「あと一人」コールを空耳してしまいました。
8回表に1点差にまで追い上げたのですが、裏に突き放され勝負は決した。
しかし西短の攻撃やまず苦しい場面。
一塁アルプススタンドからピッチャーの古屋君を声援する。
それが「あと一人」と聞こえてしまった。
普通あと一人コールは勝ってる相手が勝利目前で掛けるもの。
この苦しい場面もあと一人だから頑張って乗りきってという使い方も珍しいと
思ったが、すぐに自分の思い込みの空耳と悟った。
その時点でまだワンナウトであと二人だったし。
古屋君のファーストネームあたりを連呼していたのでしょうか?
947Classical名無しさん:10/08/14 00:15 ID:b8EVHPZc
明日は第二試合の半ばまでには行っておかないと外野にすら入れなそうだなー
明後日は第一が報徳だし9:30くらいに満員御礼もありそう
948メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/14 00:35 ID:C8ZYo2y.
>>936
プラカードに『天地人』と書いてあるのが見えましたね
949Classical名無しさん:10/08/14 01:52 ID:D05Lj6eA
新潟明訓のブラバンは山崎って選手がいてたら
その子の打席は山崎一番を演奏する素敵なブラバンですよ!
まさか甲子園で山崎一番を聞けるとは思ってもなかったよ
西宮出身の山チャンも感無量でしょう
950Classical名無しさん:10/08/14 02:08 ID:sR0h19v.
今日の試合中、球場内の通路を歩いてると
目の前を歩いていた女性が急にフラフラしだしてぶっ倒れそうになったんで
頭打ったらヤベーと思って反射的に倒れる体を
地面ギリギリでキャッチするファインプレーを見せたんだが
おまえらも今日みたいなどんよりした天気でも
水分はこまめに摂るようにしとけよな。
俺だってエラーすることがあるかもしれないんだからな。
951Classical名無しさん:10/08/14 02:27 ID:TQQR05CE
やはり開門前からだいぶ並んでいますか?
952Classical名無しさん:10/08/14 02:30 ID:TQQR05CE
連投すんません

自分は興南ー明徳義塾戦をアルプス席で応援したいのですが、当日7時半に大阪駅に着く予定です。
開門前のどのくらいから皆並んでますか?
教えてもらてると助かります
953Classical名無しさん:10/08/14 03:37 ID:.de/xV4E
>>950
その後の展開kwsk
954江戸川区民:10/08/14 05:15 ID:IuzBqAas
おはようございます。
955川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/14 05:30 ID:ZcFxM5qc
おはようございます
起きれましたので、準備して出発します。

注目の第一試合、中川君(成田)の相手はやはり北大津を期待して
いいでしょうか。、前商もいいチームではありますけど。
956江戸川区民:10/08/14 05:34 ID:IuzBqAas
昨日は色々お世話になりました。
観戦中に携帯電源切れてしまいましたw

今は伊丹の実家です。
これから準備してバスで向かいます。

天気悪そうですね…?
957Classical名無しさん:10/08/14 05:40 ID:hV.xrg3g
今到着したけど、中央特別は既に高架越えそうです。
958馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/14 05:50 ID:5J0XO102
>>957
これだな

中特の列が高架下まで既に延びている
http://imepita.jp/20100814/204080
959Classical名無しさん:10/08/14 06:08 ID:YXK2BpOo
今は尼崎なんですがなんか曇ってますね
見やすいけど紫外線注意です
960江戸川区民:10/08/14 06:22 ID:IuzBqAas
6時半が始発のバス…

球場には8時だよ…

雨の中 アルプスか外野かな
961959:10/08/14 06:23 ID:YXK2BpOo
ポツポツやけど雨降ってます
962馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/08/14 06:34 ID:5J0XO102
本日は10分早まって
06:50 入場券発売&開門

のアナウンスが只今有り
963江戸川区民:10/08/14 06:37 ID:IuzBqAas
伊丹市内 雨降ってますわ

小雨ですけど
964川崎大師:10/08/14 06:38 ID:8qR7F6iE
昨日と同じ電車でしすが、人の両はざっと2倍でしょうか
965帝京アルプス:10/08/14 06:41 ID:lZulrPB6
次スレ立てました。よろしくお願いします。
【92回】甲子園に行こう!避難所3日目【2010夏】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281735478/
966Classical名無しさん:10/08/14 06:47 ID:wxgoD2L.
携帯全社、規制解除されたみたいやな
967Classical名無しさん:10/08/14 06:49 ID:iDYZrk.M
早起き成功で甲子園到着
中央は既報どおり、両内野も高架下まできてる
968メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/14 06:59 ID:C8ZYo2y.
東海道新幹線上りの米原〜京都間でレールの外側部分が陥没、同区間の上下線の運転を見合わせ。 2010/08/14 06:52 【共同通信】
969テンプレ:10/08/14 07:09 ID:k2Pd4s5Y
【甲子園球場のアクセス】
 ・梅田駅(JR大阪駅と接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・三宮または元町駅(JRと接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・大阪はJRと阪神で駅名が異なります。
 ・大阪(梅田)駅の地下街は迷宮なので、案内看板を必ずチェック。
 ・大会中はどの列車に乗っても甲子園駅に停車します。
 ・阪神の「特急」は特急料金は要りません。
 ・甲子園駅から球場が見えます。人の流れに沿って歩けば着きます。
 ・JR甲子園口駅は最寄り駅ではありません。30分歩きます。
 ・球場周辺に駐車場はありません。車で行こうと思っている方は注意。
970川崎大師:10/08/14 07:12 ID:8qR7F6iE
http://imepita.jp/20100814/256750/2686
中に入っています
971Classical名無しさん:10/08/14 07:18 ID:p8iOHnls
今日は雨かな
972茨城:10/08/14 07:42 ID:ESer5OHc
今回学んだことは売り子がよく来るところと全然来ないところがあるってこと。
昨日はスカウト、記者席の近くで売り子が寄りつかなかったが、今日は後方の席なので可愛い売り子がいっぱい来ますw
973Classical名無しさん:10/08/14 07:51 ID:p8iOHnls
>>972
男の売り子は至近距離で大声で「ビールいかがですかーーーー」などと絶叫するから近寄るなといいたい。
球場内で飲食物はほとんど買わない漏れにとってはなおさら不快極まりないよ。
一昨日も近くで絶叫した男の売り子に、3回くらい聞こえよがしに「やかましい!」と言ってやったよ。
974江戸川区民:10/08/14 08:05 ID:IuzBqAas
昨日 中央特別にいたが…
男の売り子でバカでかい声の奴いたわ…

至近距離で声だされたからほんまうざかった。
975Classical名無しさん:10/08/14 08:08 ID:p8iOHnls
一度ペルソナノングラータと烙印押されたら、その売り子は避けられるだけなのにな。
売り上げ伸ばしたかったら、もっと丁重に売り歩けよ。
976Classical名無しさん:10/08/14 08:14 ID:iDYZrk.M
中央は開始前で全て埋まったなw
内野は6〜7割で続々と人が入ってくる
977江戸川区民:10/08/14 08:15 ID:IuzBqAas
まあ俺も売り子経験者なんだがw
高校野球は売れないからすぐやめたけどねw
やるならプロだよ。
978茨城:10/08/14 08:22 ID:ESer5OHc
今日のお隣さんは、あきらかにネラーっぽい人だw
ここの住人かな?w
979Classical名無しさん:10/08/14 08:23 ID:74B.x12E
>>978
今日はクサイ方じゃないの?w
980Classical名無しさん:10/08/14 08:24 ID:sx.tGgdI
次スレ
【92回】甲子園に行こう!避難所3日目【2010夏】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281735478/
981Classical名無しさん:10/08/14 08:25 ID:v69efjXU
>>973
おはよー
背が高い、いかつい系でしょ?
まぁ、あちらも商売だから仕方ないんじゃない?
それより、出たり入ったりのガキのがうざいよ
スイマセンも言わないし
982江戸川区民:10/08/14 08:26 ID:IuzBqAas
せっかくいい席取って隣に変な奴きたら最悪ですよねw
983Classical名無しさん:10/08/14 08:27 ID:SMYEKo2I
>>978
また 臭いんかい!!
とことん 付いてないやっちゃなぁー
多分 そいつ 「めがねのおっさん」ていう加齢臭オヤジだよ
984茨城:10/08/14 08:35 ID:ESer5OHc
今日は臭くはないw
前の席は小さい女の子の家族連れで微笑ましい。
周り北大津応援が多いな。関東応援しようぜ!
985Classical名無しさん:10/08/14 08:44 ID:8THTsFDI
前橋商アルプスは埋まっていない、外野は下半分埋まり始めた@テレビ画像
986Classical名無しさん:10/08/14 08:48 ID:v69efjXU
到着ー

もうすぐ、一塁側、三塁側売り切れだってさ

987Classical名無しさん:10/08/14 08:48 ID:p8iOHnls
一昨日と昨日観戦したけど、2006年の時みたいに朝から夕方まで
ずっと球場にいたいとは思えなかった。
今日は三宮のホテルでテレビ観戦するよ。
988バヒ ◆qVkkGEHwKo :10/08/14 08:52 ID:b34QHMWU
>>984
臭う人と奇声を発する人は最悪。
出来れば太めの人も夏は暑苦しいので勘弁して欲しい。
989Classical名無しさん:10/08/14 08:53 ID:v69efjXU
三塁側はまだ空席あるけど、早稲田の買い占めでチケット売り切れ寸前
990琵琶湖ひこにゃん:10/08/14 08:54 ID:XRj.tf36
ようやくテレビの前、試合止まってるが、何があった?
991Classical名無しさん:10/08/14 08:55 ID:CTybg12o
次スレ
【92回】甲子園に行こう!避難所3日目【2010夏】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281735478/
992メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/14 08:55 ID:C8ZYo2y.
>>990
北大津捕手の怪我治療中
おそらく玉に・・
993川崎大師:10/08/14 08:56 ID:8qR7F6iE
キュウショ直撃だろうと思いますが大丈夫だろうか
過去にもファールチップで退いた例もありました
994Classical名無しさん:10/08/14 09:01 ID:XRj.tf36
>>992
d
あっ!戻ってきた
995Classical名無しさん:10/08/14 09:01 ID:M2YUlphE
次スレ
【92回】甲子園に行こう!避難所3日目【2010夏】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281735478/
996Classical名無しさん:10/08/14 09:17 ID:vIGYXZLs
うめ
997Classical名無しさん:10/08/14 09:19 ID:rZb2tPDI
1000
998Classical名無しさん:10/08/14 09:19 ID:Ck6ypZ4w
1000
999Classical名無しさん:10/08/14 09:20 ID:tcKKZq/o
次スレ
【92回】甲子園に行こう!避難所3日目【2010夏】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281735478/
1000Classical名無しさん:10/08/14 09:23 ID:G16l3wJs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。