【御堂筋線梅田】甲子園に行こう!避難所【JR大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アルプス
当スレは全国高等学校野球選手権大会、夏の甲子園に観戦に行く方たちが情報を
交換する場所で、携帯書き込み規制に対応した避難所です。初めて観戦をされる
方は疑問や質問などを、観戦経験のある方はみんなが助かる情報をお願いします。
日程:8月7日(土)〜
場所:阪神甲子園球場
最寄り駅:阪神甲子園駅(JR甲子園口ではありません)
2Classical名無しさん:10/07/28 20:45 ID:rnU3ofCM
【甲子園球場のアクセス】
 ・梅田駅(JR大阪駅と接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・三宮または元町駅(JRと接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・大阪はJRと阪神で駅名が異なります。
 ・大阪(梅田)駅の地下街は迷宮なので、案内看板を必ずチェック。
 ・大会中はどの列車に乗っても甲子園駅に停車します。
 ・阪神の「特急」は特急料金は要りません。
 ・甲子園駅から球場が見えます。人の流れに沿って歩けば着きます。
 ・JR甲子園口駅は最寄り駅ではありません。30分歩きます。
 ・球場周辺に駐車場はありません。車で行こうと思っている方は注意。
3アルプス:10/07/28 21:15 ID:LuxJEA3c
>>2
テンプレ良く覚えていなかったので感謝です。ありがとうございます。
4アルプス:10/07/28 21:47 ID:LuxJEA3c
大阪空港(伊丹)からは甲子園への直通バスがあり便利です。「甲子園行き」
ではなく、「西宮北口」行きバスがすべて甲子園駅を経由・停車します。
ただし朝早い便はなく、一時間に2本程度なので事前に調べておきましょう。
5西澤桃華 ◆Momoca3cMo :10/07/29 10:10 ID:YjWdHEzE
葬式ごっこでもするのかよ
http://wiki.chakuriki.net/images/5/5e/Hanshinfan.jpg
6大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/07/29 23:40 ID:jshm6RpM
来月の公休決まる。
大会期間中は日曜日の他に12日木曜日と19日金曜日。
日曜日に行く予定はなし。
前夜あたりから12日に行く予定。
またできればめがねのおっさんみたいに大会期間中に2回行きたい。
すなわち19日も行きたい。
雨で日程が2日以上延びなければ準々決勝になる。
2試合のみだが、ここを日帰りで行きたい。
幸い16日以降前売りも売り出すし。
7Classical名無しさん:10/07/30 19:43 ID:hxVdE7gA
やっぱり今年もあったか!
でも、微妙に盛り下がってない?
8大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/07/30 22:04 ID:pZ1JfrcY
>>7
昨年との決定的な違いは2ちゃんねるの長期規制。
春のセンバツでもこの影響を受け、本スレと分離したような形となってしまった。
しかしそうは言ってもこの避難所スレはかなり盛り上がったものと記憶している。
しかし本スレの方では一部で、糞コテどもがあっちに行ったおかげでスレも正常化
したなんて書き込みも若干見られた。
そのような好みは各自の自由です。
しかしこちらは本当は本スレも愛している。
本スレ愛するがゆえにその本スレに書けないもどかしさから避難所で継続させて
もらった。
こちらとしては本スレと対立する気はないが、避難所と差別化をはかりたいと
思ってる諸兄はぜひとも本スレの方を盛り上げてほしい。
まだ春のセンバツの延長スレが残っているが、いずれ本大会が近づくと双方
盛り上がるものと思う。
9琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/07/31 12:42 ID:3AX03MME
【甲子園球場の座席、入場料】

・中央特別自由席(ネット裏)…1600円
・1塁、3塁特別自由席…1200円
1塁、3塁アルプス席…500円
外野席…無料


・開門と同時に、球場のチケット売り場で発売。
・1塁、3塁特別自由席は、前売り券があり、ローソンチケット、チケットぴあで入手可能です。
10琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/07/31 12:53 ID:3AX03MME
・前売り券の発売は1塁、3塁特別自由席のみで、一般1100円、こども500円です。
・一般、こども券とも当日券より100円安く、
「大会日程(第○日)」か
「来場希望日(8月○日)」を選択できます。
販売は1〜3回戦が7月20日から、準々決勝以降は8月16日から。・試合前日の午後6時まで購入できます。
http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK201007130086.html
11琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/07/31 13:01 ID:3AX03MME
【観戦の持ち物】
◎絶対必要…帽子、タオル(複数枚)、うちわ(扇子)、冷たい飲み物

○役に立ちます…日焼け止め、双眼鏡、携帯ラジオ、着替えの服、チケットホルダー、週刊朝日増刊号選手名監

△あっても良い…サングラス、デジカメ、洗濯バサミ
12Classical名無しさん:10/07/31 13:11 ID:1YAu9.kk
今年は甲子園行きたいな…
愛知だから日帰りも可能だし…
新幹線なら新大阪なのかなぁ
中京は昨年度と比較されて舐められてるから、一泡ふかせて欲しいんだー。
正直、昨年の鬼打線と比較したら数段落ちるけど…
春選抜の糞打線より数段進歩したんだよ…
1〜6番までは結構鬼だょ。とくに一番小木曽が出塁したら、かなりの確率でホームまで帰ってくるんだ…
何気に守備の堅さは今大会No.1だと思ってる…
問題はエース森本君が不調のままで、先発の二年左腕浅野君が六回以降突然ヨレヨレになる悪癖かな…
13琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/07/31 13:14 ID:3AX03MME
【観戦のまとめ、注意事項】

・体調不良にならないように、水分補給をし、日陰や場内通路で、休養しましょう。
・普通の水より、塩分や糖分の入ったスポーツドリンクが、良いでしょう。
・球場内への、カン・ビンの持ち込みは禁止されています。
持ち込もうとしても、係員から紙コップをわたされます。
・トイレや買い物で、席を離れる際は、チケットを持って席を離れてください。
・場内通路から座席に戻る際には、係員によりチケットの確認が行われます。
・席を離れる時は、タオルや新聞で席を確保していることを示しておきましょう。
14Classical名無しさん:10/07/31 13:15 ID:oO2AM3XQ
tes
15Classical名無しさん:10/07/31 13:20 ID:ODNy1Fes
阪神なんば線できたから奈良の人もこr
16琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/07/31 13:27 ID:3AX03MME
【球場内オススメグルメ】

・甲子園カレー…600円
甘口、中辛、辛口があり、チーズやロースカツのトッピングがあります。(別料金)

・焼き鳥、イカゲソ焼き鳥、豚足焼き…400円
・焼きそば…400円
・ビール…600円
・かち割り氷…200円
・その他にもいろいろありますので、球場へ行って試してください。

・冷たい飲み物は、駅前のダイエーやコンビニで、事前に購入しておくと良いでしょう。
17便利な御堂筋線:10/07/31 13:47 ID:5WL1Nukk
甲子園スレ立ったのかw

帝京乙!
>>7
規制で本スレと分かれて人が減るからしかたない
>>12
俺も去年は日帰りで行ったよ
愛知からなら余裕だね
中京勝つといいね

18琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/07/31 14:07 ID:3AX03MME
【このスレを使う方のために】
高校野球ファンにとって甲子園球場は、みんなの憧れの聖地であり、みんなのものです。
お互いに自分の住んでる地域、郷土のチームを愛しながらも、他地域のチームにも
敬意を表して誹謗中傷は無しで仲良くやりましょう。
19Classical名無しさん:10/07/31 14:07 ID:1YAu9.kk
>>17
ありがとう
一回だけでも休み合わせて甲子園に行く決心をしました(笑)
文面見てると甲子園地元の方では無いみたいですが?
お互いの地元ご贔屓の健闘を祈りますです!
20便利な御堂筋線:10/07/31 17:45 ID:5WL1Nukk
>>19
ずいぶん早い決心だねw
でも行けるのであれば行った方がいいですよ
夏の良い思い出にもなりますし
あと一週間で開幕です
21Classical名無しさん:10/07/31 17:50 ID:.jearYD6
【氏名】便利な御堂筋線
【性別】?
【年齢】?
【職業】スーパーの営業
【出身】大阪府枚方市
【生息地】東京都杉並区
【特徴】新大阪から梅田経由で甲子園行く場合には
     御堂筋線を使ったほうがいいと主張。
22Classical名無しさん:10/07/31 17:59 ID:OpTHXVEs
俺、初めて大阪に行った時「御堂筋」の事を「ごどうばし」って言ってた、駅員に

あと大阪弁てなんか強烈
京都の方が少し品があるかな

23Classical名無しさん:10/07/31 18:04 ID:1YAu9.kk
あの…
他地区から新幹線→新大阪下車確定で
そこから甲子園球場までの道のりは何が一番早いか?を教えて欲しいんです…
出来ればなるべく安そうな電車、バス……最悪タクシーでもかまいませんが…

あと…折角だから美味い、たこ焼きとかお好み焼きも食べれたら思い出になりそうです…
あっ…男の一人旅ですが…
24Classical名無しさん:10/07/31 18:07 ID:eq/1henk
>>22
大阪にいた時奈良や京都大阪の友達がいたけど奈良の言葉が一番品が良かったな
反対に怒った時の話し方は大阪より京都の方が品が悪かった
25Classical名無しさん:10/07/31 18:08 ID:qDLlW2HA
前売りはヤフオクでながれてるねw
指定された日付にしか使えないもの
2日間のうち1日有効のもの
3日間のうち1日有効のもの
とあるね
26Classical名無しさん:10/07/31 18:12 ID:.jearYD6
>>23
おまwその話題はwww
また御堂筋線vsJRの対立になるぞw
27Classical名無しさん:10/07/31 18:22 ID:1YAu9.kk
>>26
御堂筋線?もJR線?も新大阪発で→甲子園まで行けるって事ですか?
地元同志のケンカなんてどうでもよいので、甲子園球場に近い駅を教えて下さいよ。。。
28Classical名無しさん:10/07/31 18:28 ID:qDLlW2HA
@梅田(大阪駅)から阪神電車で阪神電鉄甲子園駅へ
AJR甲子園口駅からバスに乗って阪神電鉄甲子園駅で降りる
BJR西宮駅から徒歩で阪神西宮駅に行き、そこから阪神電車で阪神電鉄甲子園駅へ

たまに阪神電車代がもったいないとか言い出すやつがいるので色々書いてみた

29便利な御堂筋線:10/07/31 18:47 ID:5WL1Nukk
>>23
新大阪からは断然
御堂筋線が便利です!
便利!早い!確実!
もう御堂筋線は大阪名物です
地下鉄御堂筋線の一番前の車両に乗り
梅田で降りて目の前の階段を上がればもうそこは阪神電車乗り場です!
ミックスジュースもすぐ飲めます!
子供からお年寄りまで初心者でも迷わずに確実に行けるのが御堂筋線です
とっても簡単です
因みにJRを使うと
新幹線のチケットで
梅田まで行けますが
初心者は非常に迷う可能性が高いので危険です
時間をロスする可能性があるでしょう
ベテランのメガネでも電車に乗り間違えてしまいました!
確実に早く便利に行くなら断然御堂筋線です
安く迷いながら行くならJRでしょう
あとはあなたの正しい判断におまかせします
甲子園をエンジョイして下さい
30帝京アルプス:10/07/31 19:03 ID:0p8xUBdI
>>27
愛知とのことですが、JRではなく近鉄アーバンライナーを使うのはどうですか?
新幹線より本数は少ないですが料金は安く、終着の上本町か近鉄難波からは
同じホーム乗り換えで阪神なんば線で甲子園へ。アクセス良いと思いますよ。
31便利な近鉄線:10/07/31 19:09 ID:qDLlW2HA
電車のチケットは金券屋で買うように!
乗換えラクラクで名古屋−甲子園は2時間45分位かな!
32Classical名無しさん:10/07/31 19:26 ID:1YAu9.kk
うーん…
東京には仕事で10年いましたが、大阪は初めてなのでチンプンカンプンです…
名古屋→からなら近鉄で→難波→甲子園駅(徒歩で球場に行けるって事ですよね?)、
が一番近道で楽そうに感じましたので、そのルートを再度調べてそれで行ってみたいと思います♪
皆さんアドバイスありがとうございました。。。
33便利な東海道線:10/07/31 19:31 ID:qDLlW2HA
名古屋からだと東海道線普通列車でも3時間40分あれば大阪に着きますね
この時期だと青春18きっぷを使えるのが大きなメリットですね
34帝京アルプス:10/07/31 19:46 ID:0p8xUBdI
>>32
たこ焼きとかも食べたいと書かれていましたが、帰りになんばへ寄ればたくさん
ありますよ。梅田よりもなんばの方が大阪っぽい雰囲気を味わえると思います。
35便利な御堂筋線:10/07/31 19:51 ID:5WL1Nukk
>>31>>33
どちらかに統一せよ
36便利なメガネ線:10/07/31 20:00 ID:RUaNi51g
新大阪の乗り換えで御堂筋線なんて使わへんし、わからへんわ。

切符買うのもめんどいし。
37便利なメガネ線:10/07/31 20:00 ID:RUaNi51g
新大阪の乗り換えで御堂筋線なんて使わへんし、わからへんわ。

切符買うのもめんどいし。
38Classical名無しさん:10/07/31 20:01 ID:.jearYD6
けんか腰だなw
39Classical名無しさん:10/07/31 20:14 ID:ODNy1Fes
新大阪→大阪→[大阪環状]→西九条→<<乗り換え>>→西九条(阪神)→甲子園

地下に潜らないので観光気分満喫できる。
40琵琶湖ひこにゃん:10/07/31 21:23 ID:3AX03MME
昨年のスレを元に、テンプレを作ってみましたが如何でしょうか?
何か足りないことは無いでしょうか?
41Classical名無しさん:10/07/31 21:32 ID:qDLlW2HA
アンスリーで氷(ストローももらうこと)
球場の生音を残すためのPCMレコーダー
おすすめのデジカメ
もあるといいと思うぞ

小型デジカメなら10倍前後
一体型なら20倍以上
一眼レフはデカイ重い目立つとおススメできない!
42帝京アルプス:10/07/31 22:26 ID:0p8xUBdI
>>40
ひこにゃんさん、テンプレありがとうございました。
43帝京アルプス:10/07/31 23:28 ID:0p8xUBdI
甲子園球場試合終了。試合時間5時間25分、タイガースもドラゴンズも乙でした。
44便利な御堂筋線:10/08/01 01:18 ID:OkuO4IlA
今夜の甲子園への道は深夜2時からです

今日は見れるな
45便利な御堂筋線:10/08/01 02:05 ID:OkuO4IlA
ゴルフ中継延長です
悲しすぎる
もう寝よ
46川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/01 07:40 ID:WBiH8k0.
今回はこの名前にしておこう。
お盆明けは思い切り大事な仕事。その前週にも影響があって・・・・・・
でもなんとか、開幕日と翌日、その翌週の土日は行くぞ。
47愛知前泊組:10/08/01 10:53 ID:ZjWBYOJ.
あと1週間で始りますね!
私は今年で4年連続6回目の出場となります。
昨年と同様、18切符で前日に梅田入り→漫画喫茶宿泊→翌朝から観戦という
スタイルを貫こうかと思います。
今年の夏も熱い試合が多いといいな。

48帝京アルプス:10/08/01 11:28 ID:DPSri.9E
>>47
愛知さん、昨年来のお土産の件ですが、たこ昌のたこ焼きがオススメです。
要冷蔵でレンジでチンするのですが、とても美味でした。新大阪新幹線ホームや
駅改札外二階(書店のあるフロア)などにあります。昨夏に初めて買って帰り
ハマってしまいました。明石焼きなど他の味もあり、梅田にもあると思いますよ。
49茨城:10/08/01 11:30 ID:gNV.tz7k
私は大学1年のとき甲子園に初めて行きまして、
今年で6年連続6回目の出場です。ちょっとした強豪校ですねw

愛知さんは、開幕戦観戦予定ですか?何日間現地滞在でしょうか?
質問攻めですいません。
50愛知前泊組:10/08/01 12:19 ID:ZjWBYOJ.
>>48
たこ昌おいしいですよね。以前京都駅で買ったことがあります。
ソースをつけないタコ焼きというのが新鮮でした。
自分用のお土産として買おうかな^^
でも、お土産にもいいけど、甲子園でのおやつにもいいかも!
>>49
残念ながら7日の午前中に外せない予定がありますので、開幕戦には行けないです…
その代わり、一応8日〜15日までの前売り券を買いましたので、7日の夕方に出発して、
8日からは体力の続く限り観戦しようかと思ってます。

6年連続6回目←やはりこのスレの方は強豪揃いですね^^
51琵琶湖ひこにゃん:10/08/01 12:56 ID:u.THi7hM
>>42
テンプレあれでいいですかね?今晩にも、次スレで使えるようにまとめておきますね。


>>50
今年は北大津狙いで甲子園に行くので、確定するのは抽選会以降です。

ちなみに5年連続12回目です!
52Classical名無しさん:10/08/01 14:06 ID:CbcWjNjA
大阪大会の内容がスゲー気になる…
けど見れ無い…
接戦らしいけど…
53愛知前泊組:10/08/01 19:47 ID:ZjWBYOJ.
>>51
北大津の選手権出場は今回で2回目なんですね。もっと出てるかと思ったので
ちょっと意外でした。
高校のHPを見ると、抽選会の翌日、8月5日に全校応援の練習をするみたい。
盛り上がるといいですね!
54世捨て人:10/08/01 19:48 ID:PkUs0dpQ
今年は夏休みとって4日間観戦に行くよ。2006年以来4年ぶり。
あの駒大苫小牧10-9青森山田の死闘は凄かったなぁ……。
しかももの凄い暑かったし…。
55九州人:10/08/01 20:06 ID:juYIuagE
九州から約一週間甲子園にいきます!楽しみです
56菊葉常川:10/08/01 20:28 ID:ufbo4seo
帝京アルプスさんスレ立て乙です。
ひこにゃんさんテンプレ乙です。

甲子園に行こうスレに参加するのは今年が初めてになりますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

選手権は2年連続4回目になります。
今年は、20、21日は確定。その前にもう一回行きたいと思っています。
足は車です。

よろしくお願いします。
57コマンドー地下部隊 ◆CSSRntj/V. :10/08/01 20:51 ID:rxMRJ.Xg
  ∧,,∧   
 ( ・┏┓・)  
 / ∽ |    
 しー-J
585年連続9回目:10/08/01 21:00 ID:72V0TEbM
印象強いのは
04年ノーマーク駒苫が横浜を一蹴した試合
昨年伝統校だけど近年イマイチ岐阜商がPL下した試合
一番強烈だったのは9回壮絶攻防の
06年帝京Vs智弁和歌山かなー
今年も楽しみ
59コマンドー地下部隊 ◆CSSRntj/V. :10/08/01 21:02 ID:rxMRJ.Xg
  ∧,,∧   
 ( ・┏┓・)  
 / ∽ |    
 しー-Jこれ みどうすじ線 階段上がって

右の 阪神百貨店左脇の阪神の乗り場に いかず

つい うっかり まっすぐいって やや左くだって

ホワイティ梅田らま辺にいくと 絶対 迷子になるお

気が付くと 北新地だったりするおw

地下迷宮と化しているから・・・・
60琵琶湖ひこにゃん:10/08/01 21:14 ID:u.THi7hM
>>53
前回はダルビッシュ擁する東北に13−0の大敗
その後選抜に3年連続で出場しています。
61菊葉常川:10/08/01 22:18 ID:ufbo4seo
>>60
ボーイズ四強の瀬田レイカーズの面々が主力の今年は、近江以来の上位進出が期待できますね! 滋賀のイメージは、甲西のベスト4も見ているはずですが、林幸輝監督時代の八幡商です。林さんはグランドを去られたようですが…。
62琵琶湖ひこにゃん:10/08/01 22:49 ID:u.THi7hM
>>61
林監督は昨夏に伊香高校を最後に勇退されました。
八幡商の他に、能登川や長浜を甲子園に導きました!



8月6日に、常葉菊川が近江と練習試合をするようです
63大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/01 23:34 ID:4tUvsEJk
>>56
20、21日なら順調に行けば準決勝、決勝ではないですか!
車に関しては以前も利用されたかもしれませんが、西宮の駐車場に停めて
阪神電車を甲子園まで戻ってくる手もあります。
64茨城:10/08/01 23:57 ID:gNV.tz7k
今年も甲子園ネット裏で黄色Tシャツおじさんの生存確認ができますねw
いきなりいなくなったらマジ心配しそうだw

私は、甲子園開幕日に会社のサッカーに強制出場させられることになりました・・・
午後からなので開幕式はテレビで見れるだろうが、もし茨城代表が開幕日に当たったら死ねるw
65愛知前泊組:10/08/02 00:03 ID:tAp2Z4HI
>>55
九州人さん、はじめまして!
甲子園へは新幹線でしょうか?
九州の方は少ないので道中レポ等もあると嬉しいです!
一週間思う存分熱くなってください(^O^)/
66便利な御堂筋線:10/08/02 01:17 ID:lds9SVRY
>>54
世捨て人なつかしいな
北海道在住だっけ?
関東18君並みにタフだったの覚えてるw
67便利な御堂筋線:10/08/02 02:06 ID:lds9SVRY
またゴルフ中継延長かよ!
今夜も甲子園への道は遠のいた
68菊葉常川:10/08/02 02:42 ID:XdEKi6Zw
>>67
その時間まで起きてれば、もう少し我慢すれば観られるのではwww

>>63
はい。準決勝、決勝ねらいです。
22日が日曜日なので、一日の順延なら耐えられますが、はたして…。

開幕日は出勤です…(>_<)
69新加坡:10/08/02 10:00 ID:HxSODKrQ
みんな、こんなとこにいたのか。
探したぞ
70メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/02 11:28 ID:xSBqQaz2
12-15日の日程で観戦予定。
71Classical名無しさん:10/08/02 13:33 ID:2WMzfYH.
けんか腰だなw
72Classical名無しさん:10/08/02 17:05 ID:zt8cFy7U
4回くらいは観戦する予定かな。悲しいことに無職だからいつでもいけるし
73メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/02 17:52 ID:WQ5zRdJ.
>>71
どこがケンカ腰なんだ?w
74メガネのおくさん ◆aK4fIwpjR6 :10/08/02 19:29 ID:nFVvlEI2
ウケタw
でも、毎日毎日2ちゃんに張り付いて、妄想こいてる旗おじさんみたいなキチガイより、PLおじさんのほうが好きやわw

212:名無しさん@実況は実況板で :2010/08/02(月) 19:08:13 ID:CtvRBSS30
大東洋>>>>>(越えられない壁)>>>>>お助けマン


なぜ差が付いたか慢心環境の違い
75Classical名無しさん:10/08/02 19:34 ID:22.jpspU
  AA
 ⊂・・⊃▼⌒丶
 (ω_) )  ●|〜*
   UU〜ーU
        ____AA
      〜/ ▼ ●⊂・\
       |● ▲ ▲|ー-の
       LL| ̄ ̄LL|
76浅田魔王 ◆aK4fIwpjR6 :10/08/02 19:39 ID:nFVvlEI2
>>48>>50
たこ昌おいしいですよね!

難波花月前のワナカはおいしいとおもいます!!

日本一うまいたこやきくんもすきですねw

大ダコだけはやめといてくださいね。
77Classical名無しさん:10/08/02 19:43 ID:/RtDxOf2
質問なんですけど前売り券ってどれくらいの枚数だしてるんですか?
今日買いにいったら売り切れだったんですけど前売りだけで席が埋まっちゃうとかはないですよね?
78菊葉常川:10/08/02 20:00 ID:XdEKi6Zw
>>74
笑った。
79Classical名無しさん:10/08/02 20:01 ID:qIuqV.Xs
>>77
それはない
あと初日は元々発券枚数が少なめに設定されてる
現地前泊すればなんとかなる

ながらや新横浜始発ひかり利用では難しい

2006年は第4試合に大阪桐蔭と横浜の試合があったため第一〜第三試合ではガラガラにもかかわらず「満席」扱い
80Classical名無しさん:10/08/02 20:02 ID:qIuqV.Xs
あと関西人は朝っぱらから地元の試合を現地で応援しようとは思わない
これも頭に入れておくと○
81Classical名無しさん:10/08/02 20:08 ID:yrS9szqE
俺どっかの駅地下で、元祖たこ焼きやらを喰ったけど味気なかったわ…
何店舗かある老舗なんだろうけどさ

本場大阪の「なんでやねん」を道端で聞いた時は少し感動したけど

82茨城:10/08/02 20:16 ID:2WMzfYH.
>>76
たこ焼きは、私もわなかが行き付けです。
野球観戦後にわなかの二階でまったりたこ焼きを食らうのも最高だw
83茨城:10/08/02 20:17 ID:2WMzfYH.
>>76
たこ焼きは、私もわなかが行き付けです。
野球観戦後にわなかの二階でまったりたこ焼きを食らうのも最高だw
84大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/02 20:32 ID:Rcmafz5M
甲子園の高校野球も終わった野球と関係ない観光旅行として、昨年9月に
高野山行った時、難波のわなかでたこ焼き食ったな。
あひゅい、あひゅい言いながら。
85帝京アルプス:10/08/02 20:43 ID:lTqb/mzU
そういえばここで一昨日、愛知から初めて来るという名無しさんに、乗り換えが
不安なら近鉄アーバンライナーはどう?と勧めてしまったのですが、新幹線利用
に比べてだいぶ時間がかかるようですね。魔王さん、菊葉さん、愛知さんは
利用したことないですか?移動時間を考えずに悪いことしたかな?
86Classical名無しさん:10/08/02 21:05 ID:/RtDxOf2
>>79
ありがとうございます。
夜行なんで無理かもしれませんね・・
アルプスか外野かなあ。
87Classical名無しさん:10/08/02 21:59 ID:nFVvlEI2
近鉄は時間もそうなんですけど、一番の問題は本数なんですよね。
難波まで二時間でいくのが一時間に一本しかないとかw

近鉄好きなんですけどねw
88Classical名無しさん:10/08/02 22:01 ID:nFVvlEI2
>>83
最高ですね!

塩とポン酢が好きです!!
89Classical名無しさん:10/08/02 22:04 ID:nFVvlEI2
>>85
近鉄は時間もそうなんですけど、一番の問題は本数なんですよね。
難波まで二時間でいくのが一時間に一本しかないというw

近鉄好きなんですけど、甲子園のときはちょっと無理ですねw
90Classical名無しさん:10/08/02 22:06 ID:71B4VP8U
第一回戦から最後まで一緒に回れたら良かったんですが回れませんので働きます
では頑張ってください
91桃尻にわか様:10/08/02 22:42 ID:ok/Kipek
今年も、初戦全試合観戦を目指します。
中央特別の日の当たらない席もいいのですが、今年は日の当たる1塁か3塁の席にしようと思っています。
定宿にしている新今宮のホテルが満室の日もあるようなので、今年は、梅田周辺のビジネスホテルになりそうです。

92Classical名無しさん:10/08/02 22:43 ID:qIuqV.Xs
>>91
女性?
日なたはやめとけ
地獄だぞwww
93帝京アルプス:10/08/02 23:58 ID:lTqb/mzU
>>91
梅田、なんば、長堀橋、本町、阿波座、新大阪、南方、十三、江坂に泊まり
ましたが、新今宮だけは泊まった経験ないです。臆病者で泊まる勇気が出ません。
94九州人:10/08/03 00:38 ID:Lz/Xn6/c
>>65 愛知前泊組さんへ

初めまして!今年で三回目の甲子園ですが、毎年青春18を使って滞在しています。レポする予定なのでよろしくお願いします!
95便利な御堂筋線:10/08/03 02:06 ID:cWK007Rg
今日から甲子園への道ないんだな
開幕前日まで注目高校特集とかやりゃいいのに
もう寝よ
96Classical名無しさん:10/08/03 03:06 ID:tojaf/5w
>>91
宿泊代だけでも3万近くかかりそう
97Classical名無しさん:10/08/03 03:40 ID:62GsrwhI
今年も甲子園バカの季節かw
大阪的には被害があんまないから応援してるよ。
犯珍ファンみたいなゴミが一掃されるから治安的にもよい。
98Classical名無しさん:10/08/03 06:17 ID:sVSZoDvg
>>91
梅田周辺のビジネスですら今はもう満室多いから気をつけろよ。
99Classical名無しさん:10/08/03 06:39 ID:0kUhukR6
>>97
高校野球と阪神戦の両方観戦すればわかるだろうけど、
少なくとも球場内では前者の方が圧倒的にファンのマナーが悪いよ。
入場料が安い(外野は無料)ゆえ客層が低いのと、全席自由席ゆえ
ちょっとトイレなどで立ち上がろうとしたら一瞬で奪われそうになるし。

夏の高校野球終了直後の阪神戦を観に行ったときには、同じ甲子園なのに
高校野球と比べてなんて平和なんだと思ったよ。
100Classical名無しさん:10/08/03 07:04 ID:62GsrwhI
>>99 知ってるから大阪的にと書いたw
夏場の大阪の地下鉄は犯珍ファンの直撃を受ける。
あいつらはチーム状況が悪いと応援グッズを鞄に隠して小さくなってるんだけどね。
今年みたいに調子がいいと肩で風を伐って歩いて座席占領してやりたい放題・・な筈。
尼崎あたりで野宿でもすりゃいいのに・・といつも思う。
101Classical名無しさん:10/08/03 12:29 ID:MwtaNO.I
>>74
お前なに応援演奏スレでクレクレかましてんだよボケ
102Classical名無しさん:10/08/03 12:32 ID:MwtaNO.I
932 名前:めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE [sage] 投稿日:2010/08/03(火) 05:26:54 ID:YQKv/ekw
大変恐縮なのですが専大松戸を再アップお願いしたいのですが。
よろしくお願い致します

キャラかわり杉ワロタ
103琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:36 ID:cBCGBP.Q
第92回全国高等学校野球選手権大会

【大会概要】
・開催場所…阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
・期日…8月7日(土)〜8月21日(土)の15日間(雨天順延)
・参加校…全国47都道府県の49代表(北海道は南北、東京都は東西の各代表)
104琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:41 ID:cBCGBP.Q
【甲子園球場の座席、入場料金、注意事項】
・中央特別自由席(ネット裏)…1600円
・1塁or3塁特別自由席…1200円(こども600円)
・1塁or3塁アルプス席…500円
・外野席…無料
・全席自由席です。
・開門と同時に球場のチケット売り場(9号門と10号門の間)で発売。
・1塁or3塁特別自由席は前売あり。
・前売券はチケットぴあ、ローソンチケットで入手可能
・チケットが15日分一綴りになった連券(中央特別、1塁or3塁特別)もあり。
・高速道路の高架前に、その日に出る高校がどちらの側かが掲示されています。
 特にアルプスで観戦される方はその掲示をよくチェックして下さい。
105琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:44 ID:cBCGBP.Q
【前売り券の注意事項】
・前売り券の発売は1塁、3塁特別自由席のみで、一般1100円、こども500円です。
・一般、こども券とも当日券より100円安く、
「大会日程(第○日)」か
「来場希望日(8月○日)」を選択できます。
販売は1〜3回戦が7月20日から、準々決勝以降は8月16日から。・試合前日の午後6時まで購入できます。
http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK201007130086.html
106琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:46 ID:cBCGBP.Q
【甲子園球場のアクセス】
・梅田駅(JR大阪駅と接続)から阪神電車で甲子園駅下車
・三宮または元町駅(JRと接続)から阪神電車で甲子園駅下車
・大阪はJRと阪神で駅名が異なります。
・大阪(梅田)駅の地下街は迷宮なので、案内看板を必ずチェック。
・大会中はどの列車に乗っても甲子園駅に停車します。
・阪神の「特急」は特急料金は要りません。
・甲子園駅から球場が見えます。人の流れに沿って歩けば着きます。
・JR甲子園口駅は最寄り駅ではありません。30分歩きます。
・球場周辺に駐車場はありません。車で行こうと思っている方は注意。
・新大阪から梅田(大阪)まで、御堂筋線をススメる人、JRをススメる人が、現れますが、どちらも正しいルートなので、スルーしてください。
107琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:49 ID:cBCGBP.Q
【観戦当日の持ち物】
◎絶対必要!…帽子、タオル(複数枚)、うちわ(扇子)、冷たい飲み物(多数)
○役に立ちます…日焼け止め、双眼鏡、携帯ラジオ、折りたたみ傘、
  週刊朝日増刊号選手名鑑、チケットホルダー、着替えの服
▽あっても良い…サングラス、デジタルカメラ
▼もしあれば…リニアPCMレコーダー
108琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:53 ID:cBCGBP.Q
【観戦中の注意事項】
・場内通路から座席に戻る際には係員によりチケットの確認が行われます。
 買い物やトイレで座席を離れる場合は必ずチケットを持って席を立ってください。
・席を離れてる際は、タオルや新聞で、席を確保していることを示しておきましょう

・暑さ、熱中症、日焼けには絶対気をつけて下さい。
 せっかくの甲子園観戦が体調不良で楽しめないのは本末転倒です。
 こまめな水分補給と、日陰での休養をお勧めします。
 普通の水より塩分や糖分の入った、スポーツドリンクが良いでしょう。
・球場前のダイエーやコンビニは各種飲食物をそろえており、重宝します。
 簡易なクーラーボックスを持参して冷えた飲み物を持ち込むのも良いでしょう。
 ただし、缶やビンの球場内への持ち込みは禁止されていますので絶対に止めましょう。
 せっかくの高校野球観戦です。球児や球場係員への敬意をこめてルールやマナーは守りましょう。
109琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 12:56 ID:cBCGBP.Q
【球場内オススメグルメ】

・甲子園カレー…600円
甘口、中辛、辛口があり、チーズやロースカツのトッピングがあります。(別料金)

・焼き鳥、イカゲソ焼き鳥、豚足焼き…400円
・焼きそば…400円
・ビール…600円
・かち割り氷…200円
・その他にもいろいろありますので、球場へ行って試してください。

・冷たい飲み物は、駅前のダイエーやコンビニで、事前に購入しておくと良いでしょう。
110琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 13:04 ID:cBCGBP.Q
日程は次の通りです。
  8月04日(水) 組み合わせ抽選
  8月07日(土) 開会式、1回戦3試合
  8月08日(日) 1回戦4試合
  8月09日(月) 1回戦4試合
  8月10日(火) 1回戦4試合
  8月11日(水) 1回戦2試合、2回戦1試合 (計3試合)
  8月12日(木) 2回戦4試合
  8月13日(金) 2回戦4試合
  8月14日(土) 2回戦4試合
  8月15日(日) 2回戦3試合
  8月16日(月) 3回戦4試合
  8月17日(火) 3回戦4試合
  8月18日(水) 準々決勝2試合
  8月19日(木) 準々決勝2試合
  8月20日(金) 準決勝2試合
  8月21日(土) 決勝戦1試合、閉会式

・開会式は9時開始
1日4試合のときは第一試合8時30分開始、1日3試合のときは第一試合9時30分開始、1日2試合のときは第一試合11時開始、決勝戦は13時試合開始
111琵琶湖ひこにゃん@テンプレ:10/08/03 13:16 ID:cBCGBP.Q
【このスレを使う方のために】
高校野球ファンにとって甲子園球場は、みんなの憧れの聖地であり、みんなのものです。
お互いに自分の住んでる地域、郷土のチームを愛しながらも、他地域のチームにも
書き込みをしている人を恨まず、妬まず、敬意を表して誹謗中傷は無しで仲良くやりましょう。
112琵琶湖ひこにゃん:10/08/03 13:30 ID:cBCGBP.Q
テンプレ、作り直しておきました。
次スレから使ってください!
ヨロピクね(*´_`*)
113Classical名無しさん:10/08/03 14:07 ID:62GsrwhI
馬鹿の考える事はわからん。
新球場は知らんが夏の甲子園というの地獄なんだぞ。
それでも真性のアホは全試合見るそうだけどなw
114メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/03 15:53 ID:eXu4Bwsc
>>101
>>74は俺じゃないんだがなw

頼む時の態度が違うのは当たり前だろバカww
115Classical名無しさん:10/08/03 16:15 ID:Qz.qggOc
>>1
行きたいのは山々だけど行き方が分からない。
多良間島からだとどう行けばいいの?
116大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/03 18:25 ID:cWK007Rg
>>115
船に乗って、ヒコーキに乗って・・・
117大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/03 18:29 ID:cWK007Rg
本スレでも「甲子園に行こう」の2010夏版の新スレ立て賛成!
「に」でも「へ」でもよいが。
118便利な御堂筋線:10/08/03 19:44 ID:cWK007Rg
本スレも今年の夏版立てりゃいいのに
俺は立てられないから
誰か立てれたら立ててくれ
もう一週間きってるぞ
119便利な御堂筋線:10/08/03 20:18 ID:cWK007Rg
>>114
怒ってんじゃねえよw
120Classical名無しさん:10/08/03 20:54 ID:MwtaNO.I
>>114
ぼくが甲子園でパシリになりますからうpしてくださいって書いて来いw

121帝京アルプス:10/08/03 21:07 ID:Tfvf0KAo
>>120
>>73のおっさんは千葉県在住で、>>74のおくさんは愛知県在住ですので
よろしくお願いします。ということは単身赴任だったのか?
122茨城:10/08/03 21:13 ID:u1TQ1GMk
本スレにも立ててきました。
書ける人は遊びにきてください。
【第92回】甲子園に行こう!1日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280837278/
123Classical名無しさん:10/08/03 21:14 ID:MwtaNO.I
>>122
乙ラー、ジークハイルヴィクトー↑リア!
124大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/03 21:24 ID:cWK007Rg
>>122
茨城さん。GJ!
自分が書けなくてもやはり本スレがないと始まりません。
良スレの継続は価値ある仕事です。
125帝京アルプス:10/08/03 21:59 ID:Tfvf0KAo
>>122
茨城さん、ありがとうございます。書き込めないけど本スレうれしいです。
126Classical名無しさん:10/08/03 22:06 ID:tojaf/5w
>>103-112
誰も言わないから…
ひこにゃんご苦労様
127帝京アルプス:10/08/03 22:19 ID:Tfvf0KAo
>>127
面目ありません。おっしゃる通りです。
>>103-112
ひこにゃんさん、ありがとうございます。テンプレ本当に乙です。
128Classical名無しさん:10/08/03 22:49 ID:DgLDsePQ
1、3塁特別席って屋根あんの?
129Classical名無しさん:10/08/03 23:05 ID:fp30H0mU
あるよ
130大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/03 23:05 ID:cWK007Rg
>>103-112
乙っす。
(言葉が少ないが冷たいわけではない)
131Classical名無しさん:10/08/03 23:07 ID:UpExY6.M
>>122
本スレからきました
おつかれさまです。
132Classical名無しさん:10/08/03 23:07 ID:62GsrwhI
完全密閉のドーム式でクーラーとかついてるなら行くんだけどな。
133Classical名無しさん:10/08/03 23:09 ID:3OTKvvJY
携帯auテスト
134Classical名無しさん:10/08/03 23:10 ID:BxmSHcyI
あうはしらん
135琵琶湖ひこにゃん:10/08/03 23:12 ID:cBCGBP.Q
【甲子園球場内オススメグルメ】の焼き鳥とげそ焼きは、350円の間違えです。

訂正してお詫びいたしたします。



誰か本スレにも書いてくださいm(_ _)m
136Classical名無しさん:10/08/03 23:14 ID:3OTKvvJY
携帯から書き込めたのでまたお世話になります
137Classical名無しさん:10/08/03 23:17 ID:OuuW96Go
あの近所の楽器屋って売れてんの?
138琵琶湖ひこにゃん:10/08/03 23:50 ID:cBCGBP.Q
本スレに書き込んでくれた方、ありがとうごさいましたm(_ _)m
139Classical名無しさん:10/08/04 00:19 ID:MprzVNzo
test
140Classical名無しさん:10/08/04 00:28 ID:RwyqBdUo
>>115
多良間島〜宮古島〜関西空港〜難波〜甲子園
多良間島〜宮古島〜那覇〜神戸空港〜三宮〜甲子園

ルートとしては、こんな感じになるのかな
伊丹空港から甲子園に向かう手もあるが
関空救済の為に沖縄路線が強制的に関空にシフトされて
本数が少ないという点がある
141所沢新幹線:10/08/04 00:33 ID:ol/EcA/k
今回もこのスレ立ちましたね。
春は新幹線で行きましたが夏は実家の沼津から18きっぷで行く予定。
1日目出発、2日目観戦、3日目帰宅の2泊3日。
142Classical名無しさん:10/08/04 01:19 ID:2R.hhaEY
8月6日の夜20時21分に神奈川の新百合ヶ丘を出ます
甲子園着は8月7日の01時前です
マックで仮眠して朝一でチケット売り場に並びます
もちろん8号門クラブです
143Classical名無しさん:10/08/04 01:32 ID:kF1p3cCE
すいませんスレチで悪いのですが、御堂筋線の切符の買い方を教えてください><

券売機なんですけど、初めに左にあるボタンを押してから買えばいいんですか?
値段の表示されたボタンが表示されなくて、いろいろやってたら一応買えたんですけど…
144Classical名無しさん:10/08/04 01:51 ID:4YL.g4NQ
知り合いに甲子園観戦が趣味の奴がいたが開催中は現地に泊まり込むと言ってたな。
大阪から通うのは時間的に大変で高校野球では無理との話だった。
話は変わるが、甲子園観戦は辛いといって賭けをしてる奴がいるらしいね
145川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/04 02:02 ID:SJL//MCg
今年も甲子園直前は北海道旅行だ。6日痛みに飛びます。
最北端・宗谷岬に行きましたが、天気が残念。樺太は見えませんでした。
しかしながら、カーラジオ(中波)で樺太送信のロシア局(確認済)が
がんがん入ってきて、そうゆう地なのだと感じました。

抽選会は今日でしたっけ。これでひこにゃん殿の運命が決まるか?。
近畿勢がよさそうな大会だけに少ない公立の期待は北大津に集まりそうだが
どうなりましょうか。
自分は相模の活躍を願っています。
146Classical名無しさん:10/08/04 02:40 ID:ZGQfwoPU
意外とここのスレの人は金もってそう。それともこの時期のために貯めてるのかな?
147Classical名無しさん:10/08/04 04:05 ID:6qqJQhs6
抽選会まであと12時間切ったぁ
148Classical名無しさん:10/08/04 04:16 ID:4YL.g4NQ
個人観戦する輩にとっても抽選会は重要なんだなw
149琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 05:40 ID:TVseZOSo
今日は抽選会!ドキドキ
150Classical名無しさん:10/08/04 05:43 ID:6qqJQhs6
おいらはスカイAで抽選会生観戦
151Classical名無しさん:10/08/04 06:10 ID:4YL.g4NQ
昔だけど抽選会からの情報を待つ出場校や町内会やOB会の緊迫感は異常だったな。
是が非でも応援に行きたい人と出来れば行きたくない人の神経戦も凄かった。
152メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 06:42 ID:cWK007Rg
>>143
新大阪駅ならわざわざ500m歩いて券売機で買わなければならないぞw
153所沢新幹線:10/08/04 07:26 ID:ol/EcA/k
今日の抽選の結果次第で来週のいつ行くか決めるからドキドキする。
154Classical名無しさん:10/08/04 07:37 ID:yrxe.H4s
てす
155Classical名無しさん:10/08/04 07:40 ID:5ySCAQsA
土曜日からやな…今年の夏は猛暑。打ち合いの試合が多そう。
156Classical名無しさん:10/08/04 07:41 ID:cWK007Rg
【ぬこ】和歌山電鉄の「たま」が取締役に推挙されるも、法務局「猫は登記できないからダメ」


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
157便利な御堂筋線:10/08/04 08:14 ID:O/fuKNsk
>>152
500mも歩くわけないだろ!
耄碌したか!
メガネ御老公!
158メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 08:15 ID:cWK007Rg
>>120
断る!
159Classical名無しさん:10/08/04 08:23 ID:4YL.g4NQ
さっき見たNHK関西の天気予報では天気崩れそうな感じだぞ。
それでも兵庫の気温は34度〜26度ぐらいだったか。
他人事だけどスゲー大変そう
160メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 09:48 ID:PC5fxR0Y
>>157
どうみてもあるだろ!
どこに目を付けてやがる! w
161琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 09:53 ID:TVseZOSo
御堂筋線vsJRが始まりましたが、皆さんスルーしてください。
162Classical名無しさん:10/08/04 09:57 ID:pB31TYuc
てか、ローカルすぎてスルーせざるをえない。
163Classical名無しさん:10/08/04 10:38 ID:l0sP3dgc
>>160
早く職人におねだりしてこいよ
「パシリになります」ってw
164茨城:10/08/04 11:11 ID:RljW0UfY
現在外回り中でケンタッキーで休憩中w
いよいよ抽選日ですね。
今年も関東18きっぷさんは抽選会場で取材されるんでしょうかね?w
165便利な御堂筋線:10/08/04 11:22 ID:O/fuKNsk
>>160
老人だけが遠く感じるだけだ!
テキパキ歩け!
御老公!
JR経由の方がややこしく不便なんだぞ!
わかったか!
ご老体!
166Classical名無しさん:10/08/04 12:15 ID:Y/fbQVvY
関東18きっぷ
浦和18きっぷ
千葉18きっぷ
岩見沢飛行機

みんな来てほしいな
167Classical名無しさん:10/08/04 12:58 ID:T.kyYpys
貧乏学生だが甲子園観戦する予定。宿泊代を節約するためにネカフェでも使おうかと思ってるんだけど、
どの辺がおススメ?あとちゃんと寝られますかね?
168Classical名無しさん:10/08/04 13:03 ID:zAADAqNk
>>143
なんかようわからんけど、タッチパネル式の券売機のことかな
それなら最初に切符購入をタッチして購入
旧式券売機なら普通に金入れりゃ数字が点灯するけど


毎度のネタにあえてマジレスすれば、新大阪で御堂筋線はJR在来線出口からなら
かなり距離があるが、新幹線出口からは比較的近い
御堂筋線梅田駅も一番南側の出口(進行方向なんばで先頭車両で降車)からは
目の前に阪神電車入り口が見える
それ以外の出口だとかなり迷うと思うが

対してJR大阪駅はどの出口でも阪神までは同じくらいの距離
地下鉄の方が40円ほど高いが、新大阪までしか買ってなくて方向音痴の人は地下鉄も
いいかも
169Classical名無しさん:10/08/04 13:04 ID:l0sP3dgc
>>167
ネカフェのクーラーなんてあって無きが如しだから三宮の神戸クアハウス(天然温泉サウナ)を薦める
カプセルはやや高いが、仮眠室なら2300円ぐらいで利用できるぞ
ネットカフェだと9時ぐらいまで暇をつぶさなきゃならんがここなら第4試合終了直後でもチェックイン可能だ
170Classical名無しさん:10/08/04 13:18 ID:T.kyYpys
>>169
調べてみたらこりゃ素晴らしい!風呂どうしようか考えてたけどこれなら無問題ですなwちょっとここを検討してみよう。
どうもありがとうございます。
171Classical名無しさん:10/08/04 14:13 ID:kF1p3cCE
>>168 レスありがとうございます。 
    タッチパネル式です。今思うと左にタッチパネルではないボタン
   (路線の名前?)を押していたのがすぐに買えなかった原因かもしれません。
   
172Classical名無しさん:10/08/04 14:33 ID:8o5jphg.
やきうじゃなくチア目当てだろぽまいら
173Classical名無しさん:10/08/04 14:42 ID:6qqJQhs6
あー緊張してきた
174Classical名無しさん:10/08/04 14:49 ID:ZGQfwoPU
関西のABCテレビもしょーもないドラマの再放送流すより、抽選会を生中継すりゃいいのに
175メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 15:14 ID:BTxWETPM
>>165
テキパキ? 歩数や距離を言ってるのに早さは関係がないぞ w
それじゃ営業務まるのかね? w
176Classical名無しさん:10/08/04 15:15 ID:l0sP3dgc
>>175
おいコラ
早くおねだりして来いw
177Classical名無しさん:10/08/04 15:49 ID:6qqJQhs6
メガネのおっさんて100歳以上なのか?
178Classical名無しさん:10/08/04 16:10 ID:2nz2WqT6
抽選まだぁ〜
179琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 16:26 ID:TVseZOSo
2日目第1試合
北大津−常葉橘



おいおい・・・(´・ω・`)
180Classical名無しさん:10/08/04 16:30 ID:T.kyYpys
行こうと思ってた日(3,4,5日目)が素敵な組合せだらけな件。天候の問題でズレなきゃいいがな
181Classical名無しさん:10/08/04 16:49 ID:zAADAqNk
>>180
盆休み前の平日だからあんま混みそうにないしな
俺も休みは11日からだから3,4日目が見れん
南陽工ー中京は現地で見たいんだが
182Classical名無しさん:10/08/04 17:27 ID:npC7yxRQ
初日夜行でいくのに智弁対成田とか素敵な恐怖カードがきちまったか・・
前売りも買ってないし内野席無理は濃厚ですかね?
183メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 17:51 ID:bZYNhElY
>>23
安くて早いなら大阪駅までJR。新幹線の新大阪までの乗車券で大阪駅まで行けるし。
184Classical名無しさん:10/08/04 18:01 ID:tUR8/v9Q
勝つぞ!
185Classical名無しさん:10/08/04 18:59 ID:jEP1fJH2
応援グッズどんなの売ってるかがわかるサイト無かったっけ
数年前にどんな商品があって値段いくらかを確認してた覚えがあるんだが今探しても見つからない
186Classical名無しさん:10/08/04 19:17 ID:qsn2W3Ug
俺も旅してた時に神戸クアハウスに泊まったよ
なんかフロントや食堂の態度が腹立ったわー
説明がちょっとわからないし相変わらず関西弁だしよー

まあなんか親切なおぢちゃんも居たよ?何十年も通ってるベテランだとかの
俺が何処にタオルとか置けば良いのか迷っててさ、その様子を見てたのか話かけられてさ
ココでも盗難はいっぱいあるし、服ごとパクられた人もいるから気を付けろとか
てか服なんか盗ってどーすんだよって感じぢゃない?てかそれ酷くない?

187桃尻にわか様:10/08/04 19:21 ID:1Oyd/B/c
甲子園混雑予想

1日目 智弁和歌山が登場。開会式なので大混雑。
2日目 第1試合に北大津が出るが、日曜日にしてはほどほど。
3日目 中京大中京、早稲田実、倉敷商と人気の学校が出るので、3日目でも札止めあるか。
4日目 地元報徳が出るので、朝は混雑。第4試合にも興南がいるので混雑は一日中続く。
5日目 東海大相模が出るものの、一番空いている日かも。
6日目 履正社と天理に加え、お盆休みに入る人も多いので札止めもあり。
7日目 お盆なので組み合わせに関係なく混雑。札止めも濃厚。



188愛知弾丸組?:10/08/04 19:39 ID:2qBSEJFc
↑名前まねっこでごめんなさい…

うわぁぁぁ我が大中京様は3日目に南陽高さんだぁぁぁ
正直一番嫌なタイプの強豪高…
好投手が絶好調だった場合って普通に打てないですよねぇ…
初戦負けの覚悟もしつつなので…この日ピンポイントで狙いますです…
調べたら近鉄は時間が…なので、前日夜に新幹線で大阪→朝まで飲む食べる→翌朝第一試合に全力投球!のハチャメチャスケジュールとか…死んぢゃうよなぁ…
189帝京アルプス:10/08/04 19:44 ID:jeeAADfo
>>185
シャープ産業で検索すればホームページあると思いますよ。
190Classical名無しさん:10/08/04 19:55 ID:6qqJQhs6
開会式まであと61時間ちょっと
191便利な御堂筋線:10/08/04 20:03 ID:O/fuKNsk
>>175
営業は関係ねえだろwww
メガネ御老公はトロトロ歩くから遠く感じるって事だ!
とにかく今はメガネにかまってる場合じゃなくなった!
うちの猫がシッポの付け根をケガしてしまって
病院連れてったら全治10日以上らしい…
猫の看病とかで今年は甲子園旅行が微妙になってきた
こんな大事な時期にケガなんて…
なんか悲しい…
http://imepita.jp/20100804/708930
192愛知弾丸組?:10/08/04 20:12 ID:2qBSEJFc
地元の方…大阪フリークの方にお伺いしたいのですが
大阪方面で甲子園球場に近くて朝方五時くらいまで営業してる飲食店てどれぐらいありますか?
東京には結構ありますが名古屋は少ないので…
無いなら諦めて寝る方向にしますが…カプセルホテルだけはトラウマがあるので無理です…
浴場でゴリマッチョにち○ち○握られた苦い経験があるので…
193帝京アルプス:10/08/04 20:27 ID:jeeAADfo
>>191
かわいそうですね、御堂筋線さんセンバツも行けなかったし。私もこんな名前
なので今回の甲子園は行かない可能性が大きいです。テレビで楽しみましょう。
>>192
楽天トラベルで毎日検索していると、前日予約限定とか当日予約限定とかで、
ビジホシングル4000円くらいのがあったりしますよ。高く感じますか?
194Classical名無しさん:10/08/04 20:34 ID:ZGQfwoPU
いつも外野席で見るけど、席の整理されるほど満員は動きにくいから勘弁してほしい。七割ぐらいがちょうどいい
195Classical名無しさん:10/08/04 20:36 ID:iPMbDeB2
>>192
尼崎駅前のネカフェでどうかな?
シャワールームもあるし、ここなら甲子園に近い
http://www6.ocn.ne.jp/~e-media/index.html
196所沢新幹線:10/08/04 20:45 ID:ol/EcA/k
常葉橘は北大津とか。04春、06夏と最近滋賀県勢と初戦当たるな〜。
でも、日程的に常葉橘の試合は見に行けそうにないな。行けるとしたら5,6日目になりそうだ。
197菊葉常川:10/08/04 20:47 ID:qGv.Wtuk
>>193
こんな名前ですが、私は行きますwww
正直、静岡西部大会も気になりますが…。

>>188
南陽工・岩本くんを打ち崩してくれることを信じて、
私は第8日目に行きます。
ただしお盆に加えて、桃太郎orハンカチなので、
名神高速も甲子園そのものも混雑がすごく不安です。

198Classical名無しさん:10/08/04 20:51 ID:B7uqFiss
一番楽しみにしていた南陽工の試合の日は仕事だ。
休むなんて無理だし…
夏の甲子園は初参戦です。
この猛暑だと友達を誘いづらいので、春に続いて女一人観戦します。
199愛知前泊組:10/08/04 21:17 ID:Zk4XBveE
>>192
弾丸組さん、はじめまして!
同じ愛知の前泊組です。
私は毎回梅田のネットカフェを利用してるので、深夜営業の飲食店には
行ったことがありません…
ただ、少しホットペッパーのホームページで探したところ、結構たくさんありそうです。
カクテル1杯210円、1500円でエンドレス飲み放題のバーなどがありましたよ。
http://hpr.jp/
中京大中京vs南陽工戦はもちろん私も行きます(^O^)/
200Classical名無しさん:10/08/04 21:26 ID:w4ox/CPU
>>192
奮発して東横インとか泊まれよ。
甲子園観戦に便利なのは阪神尼崎とか三ノ宮U。
201帝京アルプス:10/08/04 21:35 ID:jeeAADfo
>>197
菊葉さん、ウケましたwww観戦頑張ってください、名前は「立葉常花」とかで。
>>198
前に大分18さんという女性がいて(確か自称池田夏希似)、ひとり観戦中何回も
ナンパされたらしいです。男性に声をかけられたら適当にあしらいましょう。
202Classical名無しさん:10/08/04 21:38 ID:ZGQfwoPU
ちょっと前までは高知から日帰りで頑張って見に行く元気あったなぁ
203新加坡:10/08/04 21:45 ID:y0jSb1YY
>>192
梅田の北欧館をお薦めしておく。
大人の迷路で新しい出会いが見つかること
間違いなし。
204琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 21:51 ID:TVseZOSo
よっしゃー8日応援に行くことにしたぞ〜!


まさか菊葉さんや所沢さんと対決だ〜!
205Classical名無しさん:10/08/04 22:04 ID:B7uqFiss
>>201さん
女性で一人観戦の方もいらっしゃるんですね。
そのような方をお見かけしたことがなかったもので。

もう声をかけられるほど若くないです(笑)
大学時代に神宮に通ってた頃はそのようなこともありましたが。
206愛知弾丸組?:10/08/04 22:13 ID:2qBSEJFc
帝京さん、菊葉さん、愛知前泊組さん、名無しの皆さん、レスありがとうございます。
たとえ弾丸組(笑)とは言え、やぱ前日夜前のり熟睡して、翌朝早朝六時くらいから甲子園席取りした方が良いみたいですね…
(出来れば日陰希望…立ち見は望むところですが(笑))
カクテル¥210とかあり得ない安さですよぉ…
居酒屋以外でカクテル一杯¥500以下なんて出会った事が無いですぅ。。。
聖地甲子園球場は初めてなので(東京ドーム、神宮、名古屋球場、名古屋ドームは経験あり)ワケワカメだし、ドキドキワクワクです。
甲子園カレーとかたこ焼きも楽しみ(笑)

東海の人間としては新聞C判定ばかりの土岐商の評価が低すぎるのが?です。
(県岐と大垣の壁を超えた立派な勝者なんです)

地元中京応援の自分にとっては、南陽工の好投手、岩本君を全国的には無名の、小木曽君とか岩井川君がビックリさせて一泡吹かせて欲しいです。。。
地元贔屓でごめんなさい…勿論負けたら相手高を応援しますよ!
実は優勝高校に負けたんだよー!って敬意を込めて言いたいし。。。
207めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 22:17 ID:ZGSk9S8.
>>191

誰かに預けられないの?
208Classical名無しさん:10/08/04 22:35 ID:Y/fbQVvY
みんな名前たくさんあって面白そう
移動や食事のレポートも楽しみにしています
209茨城:10/08/04 22:38 ID:RljW0UfY
今日書店で見かけたので買ってきました。
http://imepita.jp/20100804/806421
水城は第5日、私がちょうど甲子園に行く日です!
昼すぎに甲子園到着予定のためアルプスで応援できるかな?
この際日陰がどうとか言ってられませんwこれまでタイミングが悪く茨城代表を生で観戦できないでいるので
頑張って応援したいです。
210Classical名無しさん:10/08/04 22:42 ID:GoDeDviU
>>192
大阪駅からなら堂山周辺にガールズバーが密集してるから、普段なら5時頃までやってる筈だが。。。
ただ君が使うのよりによって日曜の深夜だろ
夏休みとはいえ、普段その時間まで開いてる店でも日曜深夜は閉まってる可能性あるんじゃないかな
ただ堂山近くにナイトパック1000円の漫画喫茶があるから閉まってりゃそっち
行きゃいいかも
但しこの店個室じゃなくネットもないけどね
211新加坡:10/08/04 22:42 ID:y0jSb1YY
リンク貼るの忘れてた
http://www.hokuoukan.jp/
212琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 22:43 ID:TVseZOSo
しかし前売り券が売り切れていたよ(´・ω・`)
このままでは、前泊(甲子園で野宿)か始発で甲子園に乗り込む、どちらにしようか…
213Classical名無しさん:10/08/04 22:48 ID:l0sP3dgc
>>212
2日目ヤバイのか
3塁側は常葉橘だから余裕だと見てるんだがw
214琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 22:56 ID:TVseZOSo
>>213
北大津は1塁側だよ
やはりいい席に座って応援したいんだ
215所沢新幹線:10/08/04 22:58 ID:ol/EcA/k
>>214
いい席っていうとひこにゃんさん的にはどの辺なの?
216琵琶湖ひこにゃん:10/08/04 23:03 ID:TVseZOSo
>>215
ベンチの後ろなのだ!


去年は前売り券購入&甲子園野宿でベンチの後ろをゲットして滋賀学園を応援していた!



滋賀学園の結果には触れないでおこう
217大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/04 23:22 ID:WTmkWuiQ
さて12日一塁側と三塁側とどっちを買うか?
一日雨で流れりゃ3試合日だな。
218所沢新幹線:10/08/04 23:23 ID:ol/EcA/k
>>216
ベンチの後ろだと選手や監督を目の前で見れますね。
やはりあの席を取るにはかなり早くから並ばないといけないんですね。
219めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/04 23:35 ID:Vdpp5AdA
>>217
一応両方買うのが自分の主義
220大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/04 23:37 ID:WTmkWuiQ
JK見るならアルプスのすぐ横w
いや、実はそう見れやせんが。
221帝京アルプス:10/08/04 23:41 ID:jeeAADfo
>>209
茨城さん、水曜日だしアルプスは絶対大丈夫です。アルプスこそ応援するための
席なので頑張ってください。悪人顔の極楽とんぼ山本そっくりの監督に負けるな!
222川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/04 23:41 ID:/rYNJL8E
地味ですけど美幌峠はなかなか美しい景観でした。(日本語イマイチだけどまあいいや)

前日に大阪に移動して土日を観戦するのですが、北大津vs常葉橘は注目ですね。
琵琶湖さんと一緒に湖国を応援したい気もしますが、1年前の財産を生かして
しっかり帰ってきた常葉橘の戦いも気になる。
223Classical名無しさん:10/08/04 23:46 ID:MprzVNzo
「甲子園の土」たっぷりどうぞ 阪神園芸が販売開始
http://www.asahi.com/national/update/0804/OSK201008040197.html
224Classical名無しさん:10/08/04 23:49 ID:l0sP3dgc
>>219
メガネは職人に頭下げてリニアPCMレコーダー借りてお前も録音して来い
225Classical名無しさん:10/08/04 23:55 ID:sRQzDYuM
土日で行くなら絶対土曜日だな。
でもかなり混むよな
226茨城:10/08/05 00:05 ID:Lbv/mFmk
>>221
ありがとうございます。
水城はチア不在のため応援の華やかさでは負けそうで、他県のチアヲタも敵に回しそうですが
こちらは柔道着を着込んだ汗臭い応援団で対抗したいと思いますw
227Classical名無しさん:10/08/05 00:13 ID:3Ybxqmcc
正直智弁対成田はどれくらい混むのか想像がつかないなあ。
他の試合はビックネームではないしアルプスなら普通に入れるのだろうか。
228Classical名無しさん:10/08/05 00:15 ID:3Ybxqmcc
>>226
相模のチアもバリバリの体育会系で野太い声だして応援してるから汗臭さはいい勝負だと思うよww
ただダンスのクオリティと体力は半端じゃないからそこは負けるかもしれないな。
229Classical名無しさん:10/08/05 00:23 ID:Esth4WTk
>>189
ありがとうそれで検索したら見つかった
色々グッズが増えたような気がする
230Classical名無しさん:10/08/05 03:29 ID:YLpoqHWE
応援合戦で見所の対戦はどこになるんだろう?
231Classical名無しさん:10/08/05 04:23 ID:A2ZVx07k
NHK総合 8月10日22:55〜23:25
通(つう)だす。「夏の甲子園」
今回のテーマは「夏の甲子園」。「アルプススタンドでの感動的観戦法」など高校野球を存分に楽しむ術を伝授する
232Classical名無しさん:10/08/05 05:44 ID:ZKKW1pYU
チアのアンスコかJKのタオルorナプキンのお土産きぼんぬ
233Classical名無しさん:10/08/05 05:51 ID:fADrBYfg
夏の甲子園始まったら15日間なんてあっというまだよな。開幕前のドキドキワクワクがある今が一番いいのかもしれない。
234Classical名無しさん:10/08/05 06:13 ID:NZkXRk2U
俺は行った事ないが現地は戦場のようになるらしい。
やる事がいっぱいあるらしく球場出たら宿泊先に直行して身体を休ませるといいらしいね。
235Classical名無しさん:10/08/05 09:18 ID:BCxzMCOQ
高校野球クジ公営化してほしい
236新加坡:10/08/05 11:57 ID:1cOVkUaY
アルプスは外野の端から観るのがよい
上から見下ろす形になるからね
237Classical名無しさん:10/08/05 14:10 ID:YLpoqHWE
自分はバックスクリーンに近い外野席から見ること多いかな
238Classical名無しさん:10/08/05 14:13 ID:98c0mFwI
今年は特別あちぃ〜からな行く奴は覚悟
して行けよ カチ割りバカ売れのおかん
239Classical名無しさん:10/08/05 17:13 ID:LOau3sBw
マジで今年の暑さは危険だよな・・・
例年以上に熱中症対策を万全にして行くべき
240Classical名無しさん:10/08/05 17:17 ID:YLpoqHWE
毎年帽子かぶってないけど今年は大丈夫かな?
241Classical名無しさん:10/08/05 17:17 ID:BoJ6mvzI
初日最初から行こうと思ってるんだけど
何時ぐらいに行ったらいいだろうか?(外野席で)
242Classical名無しさん:10/08/05 17:33 ID:5OTmuXlE
やっぱお前らも小関順二みたいな容姿してんの?
243Classical名無しさん:10/08/05 18:28 ID:ZKKW1pYU
今年はJKの汗が止まらなそうですね
244Classical名無しさん:10/08/05 18:29 ID:ZKKW1pYU
今年はJKの脇汗が止まらなそうですね
245Classical名無しさん:10/08/05 21:02 ID:8SstqWBI
>>243-244

JKじゃないが、数年前の銀傘下。
自分の斜め前方にいたピンクのTシャツを着た若い美人さん。
背中の汗染みと脇の汗染みがつながった感じで
まさに┳状の汗染み。
あの日はホテルに帰ってから、その汗染みを思い出しながら数回抜いた。
あのTシャツ、生乾き状態になったら、どんな匂いがしたんだろ?
ま、こう言うことも甲子園観戦の楽しみだよ。
246Classical名無しさん:10/08/05 21:06 ID:fADrBYfg
開会式まであと36時間
247Classical名無しさん:10/08/05 21:34 ID:v1/2H40o
そいや大阪ってなんかソープなくない?
関西地区は琵琶湖にしかないのでは、琵琶湖を眺めるのは好きだけど…
やはりソープは横浜や川崎だろうか

大阪女はなんかつり上がったような化粧だよな
やんネエみたいな

248Classical名無しさん:10/08/05 21:37 ID:LWbwsg0c
選抜の応援予習ようにどうぞ。
※パソコン専用です
北照 ttp://files.or.tp/up1850.mp3
一関学院 ttp://files.or.tp/up1841.mp3
聖光学院 ttp://files.or.tp/up1842.mp3
佐野日大 ttp://files.or.tp/up1843.mp3
前橋商業 ttp://files.or.tp/up1844.mp3
本庄第一 ttp://files.or.tp/up1845.mp3
成田 ttp://files.or.tp/up1846.mp3
関東第一 ttp://files.or.tp/up1847.mp3
東海大相模 ttp://files.or.tp/up1848.mp3
日川 ttp://files.or.tp/up1849.mp3
249Classical名無しさん:10/08/05 21:48 ID:YLpoqHWE
今年こそは売り子に恋できるだろうか?
250Classical名無しさん:10/08/05 21:50 ID:kzOpaP/A
雄琴っす
251茨城:10/08/05 21:50 ID:Lbv/mFmk
かわいい売り子からアイスコーヒー買って、ミルク入れてもらって
混ぜ混ぜしてくれると萌えるw
252Classical名無しさん:10/08/05 22:39 ID:Dnaqqcnk
明日18きっぷ・夜行バスなどで移動される方、レポ楽しみにしています。
253大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/05 23:48 ID:qx4PHJSs
>>251
ミルクは僕が出すから。。。
254Classical名無しさん:10/08/05 23:48 ID:LWbwsg0c
甲子園の応援予習にどうぞ。
※パソコン専用です

新潟明訓 ttp://files.or.tp/up1851.mp3
福井商業 ttp://files.or.tp/up1852.mp3 
中京大中京 ttp://files.or.tp/up1854.mp3
常葉橘 ttp://files.or.tp/up1855.mp3
北大津 ttp://files.or.tp/up1856.mp3
京都外大西 ttp://files.or.tp/up1860.mp3
履正社 ttp://files.or.tp/up1866.mp3
報徳学園 ttp://files.or.tp/up1863.mp3
天理 ttp://files.or.tp/up1864.mp3
智弁和歌山 ttp://files.or.tp/up1865.mp3
255はもちり ◆k1wvAhhb5w :10/08/06 00:49 ID:zbwjPXwI
甲子園の応援予習にどうぞ。
※パソコン専用です

倉敷商業 ttp://files.or.tp/up1869.mp3
広陵 ttp://files.or.tp/up1870.mp3
南陽工業 ttp://files.or.tp/up1871.mp3
八頭 ttp://files.or.tp/up1872.mp3
開星 ttp://files.or.tp/up1873.mp3
明徳義塾 ttp://files.or.tp/up1874.mp3
佐賀学園 ttp://files.or.tp/up1875.mp3
長崎日大 ttp://files.or.tp/up1876.mp3
鹿児島実業 ttp://files.or.tp/up1877.mp3
興南 ttp://files.or.tp/up1878.mp3
256Classical名無しさん:10/08/06 01:01 ID:XgbBJkPE
初めて行きます。千葉から。
開会式の日って9時ごろ行って内野席かアルプス座れますか?
257はもちり ◆k1wvAhhb5w :10/08/06 01:07 ID:zbwjPXwI
応援予習
※パソコン専用です。

早稲田実業 ttp://files.or.tp/up1881.mp3

258便利な御堂筋線:10/08/06 01:59 ID:qehne/Sg
>>253
www
なんのミルクだよw
あやしすぎるぞ大東洋!
>>256
たぶん満員札止めはないと思うけど
1人なら座れるんじゃない
259Classical名無しさん:10/08/06 02:31 ID:QDPsutk6
>>256
アルプスまで満員はさすがに超好カード揃いじゃないとあり得ないだろうね。
内野席はちょっと厳しいかもしれないけど。
まあ一人なら可能性は全然ある。
260Classical名無しさん:10/08/06 03:53 ID:fpf1gcxs
毎年兵庫県勢が出るとき満員に近い観客数になる印象
261Classical名無しさん:10/08/06 04:11 ID:vzVmTXQA
関西の代表が常連人気校なら特に混むよ。
昔のPLとかは凄かった。
262川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/06 06:50 ID:afyHpRTU
釧路湿原では、まあまあの距離で鹿の親子と睨めっこしてしまいました。

みなさん おはようございます。
本日、大阪に移動します。無事に飛んでくれますように。
263川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/06 07:06 ID:afyHpRTU
連投ごめんなさい。
今検索していて気がつきましたが、南陽工ってただの公立の工業高校って
認識でしたけど、過去春夏6度甲子園で、南陽工に勝ったチームって
準優勝3校、ベスト8が3校なのね。南陽工のクジって重要だったんだ・・・・。
264Classical名無しさん:10/08/06 11:08 ID:fpf1gcxs
開会式のリハーサルでも見に行こうかな
265Classical名無しさん:10/08/06 11:24 ID:fuVcxENY
>>264
リハーサルは本番と同じ時間にやるからもう終わったんじゃないかい
266Classical名無しさん:10/08/06 12:49 ID:N5enWBCQ
リハは9:00〜始まって40分ほどで終わりました
選手が一人熱中症で途中退場
267Classical名無しさん:10/08/06 13:48 ID:fpf1gcxs
ビールがバカ売れするんだろうな。売り子頑張って
268めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/06 14:12 ID:ZTBMdy62
十六茶は復活するだろうか?
269近くて遠い甲子園、西宮東OB:10/08/06 14:24 ID:5OrJhFZM
みなさんお初です。

>>めがねのおっさん
十六茶が復活ってことは、最近の阪神戦は売り子をしてなかったってことですか?
俺の中ではあの人も夏の風物詩なのに
270めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/06 15:28 ID:ZTBMdy62
>>269
センバツで見かけなかったですね
他の人も同じような書き込みしてたようですので本当にいなくなったのかもしれません
271Classical名無しさん:10/08/06 17:08 ID:AICzBr/.
梅田周辺で6000円以下でお勧めの宿ある?
ドヤとカプセルホテル以外のビジネスホテルで

ちなみに今回初参戦の大阪・神戸に行ったこともない貧乏トーホグ人でごわす
272浅田魔王 ◆aK4fIwpjR6 :10/08/06 18:44 ID:JJgC.ZWI
只今荷造り中京!!

ブルーレイ買ったから、とりあえず全部録画して、いってきます(・∀・)ノシ

帝京さんも、一文字違いなので中京応援してくださいw!!
273Classical名無しさん:10/08/06 18:53 ID:FTWvH10M
浅田さん移動レポートよろしくね。
274帝京アルプス:10/08/06 19:12 ID:cyDVqpqw
>>272
魔王さん行ってらっしゃい、大中京応援しますよ。センバツの時と違って雨の
心配はなさそうですね。今回は風邪ひかないように、この気候なら大丈夫か。
275Classical名無しさん:10/08/06 19:36 ID:5kPrLHVg
>>271 梅田OSホテル
276Classical名無しさん:10/08/06 19:56 ID:5OrJhFZM
>>めがねのおっさん
やはり去年で引退したという噂ですね
寂しいのー

>>271
梅田は混むので、一駅隣の十三のホテルに泊まるのもありかと。

ttp://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_378925.HTML
277便利な御堂筋線:10/08/06 20:18 ID:qehne/Sg
>>272
魔王!
いよいよ参戦か
気をつけていってらっしゃい!
278Classical名無しさん:10/08/06 20:28 ID:vzVmTXQA
甲子園観戦が趣味な奴の話はマジだったのか・・
いつしか変な顔なじみが出来て軽く挨拶する事があると言ってた。
常連は観戦に癖があり互いに認識してしまうらしいね
279Classical名無しさん:10/08/06 20:41 ID:fpf1gcxs
週末だから混みそうだなぁ
280帝京アルプス:10/08/06 20:50 ID:cyDVqpqw
今夜のサンライズとか今夜のながらで移動する人は現れますかね?
281近くて遠い甲子園、西宮東OB:10/08/06 20:54 ID:5OrJhFZM
明日は間違いなく激混みですよ。
2試合目前に札止めになるかも。
日曜が微妙なカードなので土日のどちらかで行こうと思ってた人は
明日に集中するはずですよ。
282琵琶湖ひこにゃん:10/08/06 20:59 ID:iXlp08Yk
>>262>>272
川崎さん、魔王さん、いってらっしゃい!


ボクは明後日に行きますが、もう準備は出来ていますw
283茨城:10/08/06 21:08 ID:YHSHd0KI
今大会は雨天順延の心配はあまりなさしうですね。
そんなの考えないで自分が行く日程以外の前売り通し券オークションで
売っぱらっちゃったから危なかったw

皆さんの移動レポ楽しみにしてます。
ちなみに明日は開会式、第一試合をテレビ観戦のあと
会社のサッカーに参加予定wぶっ倒れないように頑張りますw
成田vsチベン見たかったな・・・
284Classical名無しさん:10/08/06 21:11 ID:rmonw3GI
昨夏、開会式でやってた外野の人文字またやんのかな
去年はあれで満員入場規制があり、開会式は見れんかった
285茨城:10/08/06 21:17 ID:YHSHd0KI
朝日のホームページで参加募集してたな。
286Classical名無しさん:10/08/06 21:21 ID:CajTHtsk
>>271
値段重視なら、多少のリスク覚悟で、ここの22時以降押し掛けチェックイン割引とか。
http://www.rihga-nakanoshima-inn.co.jp/index.htm
あと、http://www.rihga-nakanoshima-inn.co.jp/stay/plan/plan.html#business
ってやってるのかな。

で、満室だったら、西梅田のポパイで1泊というリスク。あくまで値段重視プラン。

ところで、大阪知らないのに、よく中心地の名前が梅田だってわかったね。ーー

287Classical名無しさん:10/08/06 21:22 ID:rmonw3GI
それじゃ、やるんか
開会式は諦めた
まぁイベントとしてはいい企画だと思うけどね
288Classical名無しさん:10/08/06 21:41 ID:FTWvH10M
関東18きっぷさんは、今日のながらで来るのかな?
289Classical名無しさん:10/08/06 22:05 ID:IlOT3lqs
いよいよ始まる。
高校野球最高!
皆さん楽しみましょう。
290桃尻にわか様:10/08/06 22:08 ID:tiRSJUmI
無事、大阪に到着。
明日は現地に6時に行きます。
ホテルのLANからは書き込みができない。とほほ。
291Classical名無しさん:10/08/06 22:12 ID:CajTHtsk
書き込み重視なら、チェーンホテルだな。ロビーに共用のパソコンが置いてて2chも使えるはず。
292愛知前泊組:10/08/06 22:16 ID:IRii/YHg
今日は仕事帰りのサラリーマン、お祭り帰りの小中学生などで東海道本線はかなり混んでました。
ようやく落ち着いてもうすぐ関ヶ原。さっき18切符で改札入ったら、えっ!今から使うの?的なことを言われた…
まあ確かに利口な使い方じゃないかもf^_^;
293Classical名無しさん:10/08/06 22:27 ID:FTWvH10M
>>292
愛知さんお疲れさま。移動レポ最初だね。
18きっぷ2枚使うってこと?
294Classical名無しさん:10/08/06 22:33 ID:XoyJyvCc
初めて甲子園に観戦に行こうと思っています。
いくつか質問させてください。

1、チケットはその日1日有効なんですか?
第一試合で入場したら、その日はずっと同じ席で観戦していいんですか?

2、ネット裏で見てみたいんですが、チケットは何時くらいから並べば取れますか?
ちなみに見に行くのは17日の第一試合からです。

調べてもよく分からなかったので、質問させて頂くことにしました。
無知で申し訳ありませんが、どうかご回答よろしくお願いします。
295Classical名無しさん:10/08/06 22:38 ID:fuVcxENY
さっきとてつもない豪雨と爆音が来襲したので明日大丈夫かと心配したが
30分で止んだので大丈夫そうだ
@甲子園南東の大阪府堺市堺区

>>294
YES
券は一日大丈夫
席も大丈夫
あなたの体調と気合い次第です
296茨城:10/08/06 22:40 ID:YHSHd0KI
>>294
1、有効です。ただし一度球場の外にでると再入場不可です。
  そのため試合途中でダイエーで買い物♪とかはできません。

2、17日で一人観戦なら8時くらいでも余裕かな。ただし、通路際は無理。
  おっさんにすいません、すいません言いながら中ほどの席に入るしかない。
  2つ並びの席を取るなら6時半くらいかな?
297Classical名無しさん:10/08/06 23:04 ID:GhgG3f1.
土日に球場で3〜6日目の中央特自の
チケット買ってくれる人いますか?
298愛知前泊組:10/08/06 23:04 ID:IRii/YHg
米原にて途中下車。
http://imepita.jp/20100806/826200
18切符なので途中下車しないともったいないと思って降りたのですが、完全に作戦ミスでした…
次の電車が最終で京都止まりです。
目的地の梅田までは辿り着けません…
299川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/06 23:04 ID:CXiuZ5Bg
釧路空港から伊丹までの移動は夕方無事終了。
でも低空まで降下するさい5分くらい恐ろしく揺れました。
気流の中を突っ込んだんでしょうね。

さっき雨が降ったようですが、すぐに上がったと思われます。
緊張しますね。何でって、明日決定的な寝坊をやらかしちまったら
何のために前日大阪入りしたかわかりませんからね。
ちなみに自分の指定席は、おっさん(めがね)と同じ趣味だったかと思います。
しかし、新大阪→梅田の談議に関しては御堂筋線さん派だったりします。

柿田(松本工)、がんがるんだ。
300Classical名無しさん:10/08/06 23:11 ID:FTWvH10M
>>298
あら大変!
京都から大阪までの列車やバスってないのかな?

誰か助けてあげてください。
301桃尻にわか様:10/08/06 23:12 ID:c1bCMz3s
>>298
京都で1分乗り換えで大阪行きがあるよ。
302千葉@新幹線:10/08/06 23:16 ID:xZ5UYDQw
みなさんのレポたのしみにしています。(特に一日目)18きっぷ改め新幹線ですwよろしくお願いします。
>>298さん お疲れ様です。目的地の梅田までは辿りつけなかったようですが、京都で一泊するんですよね?
それとももう梅田のホテルは予約していて今日中に梅田に行くつもりですか?
303Classical名無しさん:10/08/06 23:17 ID:KZc8Ygb6
京都に0時14分着で
0時15発の大阪行きだね
大阪に1時着
304Classical名無しさん:10/08/06 23:18 ID:FTWvH10M
愛知さん 京都に何分着の電車に乗ってるんですか?
305271:10/08/06 23:18 ID:g6TS8V8c
みんなレスサンクス
オヌヌメのホテル検討しまふ

梅田付近でこれだけは食っとけというのがあれば教えてたもれ
大食漢なのでグルメだけが楽しみでごわす
306愛知前泊組:10/08/06 23:25 ID:IRii/YHg
>>301
ありがとうございます!1分乗り換え頑張ってみますo(^-^)o
>>302
去年の夏にレポしてた千葉18さんですか?
今年の夏も熱い夏になるといいですね(^O^)
乗り換えに失敗したら京都の漫画喫茶を探します(^O^)/
307Classical名無しさん:10/08/06 23:26 ID:XoyJyvCc
>>295さん、>>296さん、迅速なレス非常に助かりました。ありがとうございました。

友人と2人で見に行くので、
なるべく早く着いて並びたいと思いまして、急いで一番早く大阪に着く夜行バスを予約しました。

体力には自信がないですが、気合いで乗りきります。

当日が非常に楽しみです。
雨降りませんように。
308帝京アルプス:10/08/06 23:27 ID:cyDVqpqw
>>298
愛知さん痛恨の大ミスwww米原の平和堂で一晩は過ごせないですねwww
309桃尻にわか様:10/08/06 23:30 ID:8sG9nCZg
今年の開会式は金属探知機まではは登場しないのかな?
310Classical名無しさん:10/08/06 23:32 ID:xq0Pn25g
>>297
是非譲って欲しい
311Classical名無しさん:10/08/06 23:37 ID:rmonw3GI
>>309
春行った時は荷物検査すらなかったが
わりとアバウトになってきてるかも
ちなみに外野
312浅田魔王:10/08/06 23:41 ID:JJgC.ZWI
>>305
梅タコと新地のタコ八食べ比べるといいかもw
梅田にもリクローがあるので、これは安くてうまいです!

愛知さん!
がんばりん(・∀・)
313愛知前泊組:10/08/06 23:41 ID:IRii/YHg
>>304さん
>>303さんが書かれてる通りです。
>>308
やっちゃいましたf^_^;
勢いだけで行動することが多々あるので慣れっこですf^_^;
314桃尻にわか様:10/08/06 23:46 ID:3vtONqOU
>>311
去年の皇太子の警備が異常だったんですね。

>>313
無事乗り換えられることを祈ります。
ちなみに、同一ホームなので、駅員さんにゆすり起こされるようなことがなければ大丈夫だと思われます。
315Classical名無しさん:10/08/06 23:52 ID:FTWvH10M
やっぱり移動レポは緊張感あっていいですね。
316Classical名無しさん:10/08/06 23:56 ID:xq0Pn25g
>>297
捨てアド置いておくのでよければ連絡ください
両日全試合中央で観戦予定です

明日楽しみすぎる
317愛知前泊組:10/08/06 23:59 ID:IRii/YHg
>>314
同じホームなんですね。
一安心です。
ムーンライトながらのダッシュのようなものを想像してましたf^_^;
318Classical名無しさん:10/08/07 00:11 ID:25VLJ68.
愛知さん大丈夫ですか?
319愛知前泊組:10/08/07 00:11 ID:sCPl5Dac
>>312
ありがとうございます!
浅田さんも本日現地入りですよね。
まだ移動中京ですか?
第3日はお互いに燃えましょう!
320297:10/08/07 00:12 ID:SpJ22imc
>>316

飯食ってきました
希望は何日目ですか?
自分も全試合観戦予定です
2試合目終了後に連絡します
321Classical名無しさん:10/08/07 00:13 ID:obdDTGzk
地元だけど楽しみ過ぎて寝れない・・・
雨がやんだのでチャリで一周見て来たけどこんな時間なのにいつもより人が
いるのはやっぱりお客さんかな
322Classical名無しさん:10/08/07 00:17 ID:jMDEPrCc
>>313
無事に乗れた?
323愛知前泊組:10/08/07 00:23 ID:sCPl5Dac
無事大阪行きの終電に乗れましたo(^-^)o
皆さんありがとうございましたm(__)m
さすがに終電だけあって電車の中、関西弁で賑やかです(^O^)
324Classical名無しさん:10/08/07 00:24 ID:obdDTGzk
>>297
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002069/
ここのランチでステーキを食ってください
知り合いは1.8K食ったそうです

甲子園から割と近いところだと近所だと
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28005745/
ここのカツ丼とか、縁起もいいしw
325帝京アルプス:10/08/07 00:29 ID:D1MvZn4c
>>323
間に合ってほっとしました。愛知さん、明日はレポよろしくお願いします。
326Classical名無しさん:10/08/07 00:30 ID:jMDEPrCc
>>323
よかった、よかった
すぽるとはじまった
中田凄くなったなぁ
327Classical名無しさん:10/08/07 00:39 ID:X3ytzid2
明日千葉から成田⇒ロッテのダブルヘッダー予定ですしかし両方厳しいな〜
328Classical名無しさん:10/08/07 01:05 ID:r0XoR2f6
本スレより、こっちの避難所の方がレス多いww
329大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 01:16 ID:PuuEqSVc
>>323
ポパイだったっけ?
マット席とれたかな?
330Classical名無しさん:10/08/07 01:30 ID:AsYpnp4w
愛知前泊組さんのハプニングのおかげですごい一体感感じたw
331Classical名無しさん:10/08/07 01:45 ID:ujUITWKk
梅田のホテルの31階から記念書き込み
西側の部屋だから甲子園の方だな
見えないけど
淀川の向こう大阪湾と西宮や尼崎の夜景が見える

きのうは夕焼けがきれいだった
あれが六甲の山かな
332近くて遠い甲子園 西宮東OB:10/08/07 01:49 ID:GaLZAYZU
>>331
大阪方面から西に見える山ならおそらく六甲山でしょうね。
いまは雲が出てるので見えてるか微妙かもしれませんが。
明日はいよいよ開幕ですが、ちょうど神戸も大阪も夜には花火大会がありますよ。
もし時間に余裕があれば、見に行ってみてはいかがでしょう。
333Classical名無しさん:10/08/07 01:50 ID:g1cGrMk2
開門は6:30?
334Classical名無しさん:10/08/07 01:51 ID:gvyw820A
防災センターに連絡しとく
335Classical名無しさん:10/08/07 01:59 ID:GaLZAYZU
規制が長くて本スレに書き込みが出来ないのがもどかしい。

アルプスでの応援って本当に応援したい学校ならいいんだけど
意外と試合の盛り上がりが感じられないんだよね
アルプスの応援の騒々しさで球場全体の空気感まで感じ取れない
かといって外野は遠すぎて蚊帳の外という感じがするので
結局、ネット裏か一特三特が良い
空気が変わる瞬間がハッキリと分かりますよ
336Classical名無しさん:10/08/07 02:04 ID:r0XoR2f6
全然野球と関係ない話題だが去年はこの大会でDSのドラクエ9のすれ違い通信で
めちゃ甲子園ですれ違えたww
337Classical名無しさん:10/08/07 02:15 ID:tc4fFg7M
本日7日は 神戸と淀川の花火大会なので 花火の終わる9時以降は梅田と三宮界隈はかなり混みます
338千葉英和:10/08/07 02:17 ID:2IPyvJXM
今年もこのスレが出来ていたんですね。ひこにゃんさん、テンプレお疲れ様です。
今、大東洋から書き込み中。本日は、開会式、第一試合、成田高校を観戦します。
今晩、れぽしまつ。
339岩見沢紙ヒコーキ:10/08/07 02:48 ID:zUmHs20s
皆さんおはよー!イエーイo( ̄ ^  ̄ o)これから馬のお世話です。今回は地元の駒大岩見沢が出てませんがRADIO鑑賞楽しみです。皆さんのご健康お祈りいたします。
340Classical名無しさん:10/08/07 04:54 ID:R0wTMhi2
はりきって出てきて始発まち
楽しみすぎる

>>297
可能ならすべて譲って欲しいです
よろしくお願いします
341桃尻にわか様:10/08/07 04:58 ID:zcfFZpZg
起床しました。まもなく、甲子園に移動します。
342愛知前泊組:10/08/07 06:02 ID:CkRs3OcM
おはようございます!
現在梅田の漫画喫茶から書き込んでいます。
昨晩は定宿にしているポパイの西梅田店でフラット席が空いてなかったため、スーツケースを引きずりながら
3件ほど漫喫を探し回りました…
それでも空いてなかったので、阪急側のワイプという漫画喫茶のマッサージチェアで仮眠。
大体予想はしてましたが、金曜日の深夜にフラット席狙いは無謀ですね…
なので今日の夜は睡眠不足を補うため、梅田のビジネスホテルに泊まることにしました。
ちなみに、今日梅田周辺に宿泊予定でまだ予約していない方、淀川の花火大会の影響で
安いところは軒並み埋まってますのでお早目の予約をお勧めします。
それではもう少し寝てから出発します!
343川崎大師:10/08/07 06:03 ID:1gUvCBQ2
ならんます。個人的理由で一睡もしていません。まだ元気です。現在、暑くないのが有り難いです。
344菊葉常川:10/08/07 06:05 ID:NhEbwaxk
今日も大阪は猛暑日の予報。
みなさま熱中症に注意して観戦ください。


愛知さん、魔王さん。大中京初戦の月曜の予報が微妙ですが、楽しんできてください。
勝てば2回戦観戦予定ですが、負けたら静岡西部大会観戦になってしまいます…。
345297:10/08/07 06:22 ID:SpJ22imc
>>340

わかりました
2試合目終了後に連絡します
346川崎大師:10/08/07 06:26 ID:1gUvCBQ2
開門6時30分
347Classical名無しさん:10/08/07 06:30 ID:ohFhag52
現地さんいますか?
入場待ちの状況とか、どうですか?
348Classical名無しさん:10/08/07 07:08 ID:Yvf5jHLo
現地です。中に入っちゃったけど中央はかなり並んでた
席はぼちぼち埋まってます
349川崎大師:10/08/07 07:10 ID:1gUvCBQ2
現地野郎です。しかし携帯が苦手で皆さんのお役に立つ自信はありません

アルプスの出足は松本工の圧勝
350川崎大師:10/08/07 07:14 ID:1gUvCBQ2
開幕戦の両チーム
グランド入り

と思うたらいなくなりますた
351Classical名無しさん:10/08/07 07:18 ID:dkJYvou2
九学がんばれー
352千葉英和:10/08/07 07:30 ID:2IPyvJXM
只今、大東洋です。あと15分ほどで、甲子園に向かいます。
前売り券購入済です。では。現地さん、お互いに熱中症に、
気をつけましょうね。甲子園が楽しみだ。
353Classical名無しさん:10/08/07 07:30 ID:C8Qcb73s
4
354Classical名無しさん:10/08/07 07:34 ID:plxHoUTg
当日券情報お願いします。
355Classical名無しさん:10/08/07 07:43 ID:ohFhag52
到着
3特はすでに売り切れです
356川崎大師:10/08/07 07:43 ID:1gUvCBQ2
愚痴を書きますがスルーしてください。

N番売り場とO番売り場のお姉ちゃんの能力に差が有りすぎてまいった。
私はたまたまO売り場並んですぐあとに来た人がNに並んだのですが、いつの間にか大きな差ができて3分以上の差になった。
それかさ偶然じゃなくて、明かに捌く能力に差があるんだわ。
頭の回転も、暗算の能力も、細かな手先の動きも。

まあいいんだろうけど、そうゆうことの積み重ねが、正直者が馬鹿を見る世の中つながる感じがしまして、俺はイヤだ。
357Classical名無しさん:10/08/07 07:56 ID:SeTA4P0A
いよいよか
358Classical名無しさん:10/08/07 08:01 ID:8PBBXBh2
>>302
おぉ千葉18ちゃん、新幹線に格上げ?今日は向かってないのかな?

と思ったら岩見沢飛行機さんも来てる〜(^O^)/
359Classical名無しさん:10/08/07 08:16 ID:uLYTOmbA
>>356
一昨年同じ経験した。
トイレみたいに一列並びにしてほしいよね。
スペース的に無理なんだろうけど。
360大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 08:22 ID:PuuEqSVc
愛知前泊さんはやはりフラット席無理でしたか。
今日はいきなり遠征の決勝で見た松本工ですね。
これも何かの縁か?
しかし前年優勝の中京大中京と春優勝の興南も入場行進する開会式も案外珍しい。
準優勝の日本文理と日大三はいずれも涙をのんでいるが。
361川崎大師:10/08/07 08:27 ID:1gUvCBQ2
もうダメです

寝ます
362Classical名無しさん:10/08/07 08:34 ID:LVsAhWVk
開会式からBD録画完了

さぁ盛り上がってまいりました
363Classical名無しさん:10/08/07 08:54 ID:aoPO.vus
満員じゃねえか
364Classical名無しさん:10/08/07 09:01 ID:jMDEPrCc
NHKきた
外野空いてるな
行っときゃよかった
テレビ見てから行くわ
365Classical名無しさん:10/08/07 09:03 ID:ozKNLhT2
中京、先頭でキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
366Classical名無しさん:10/08/07 09:03 ID:Q9Q2a5z.
はじまた。。。
367帝京アルプス:10/08/07 09:06 ID:D1MvZn4c
行進曲は名曲中の名曲ですね。全員で先頭行進できる大中京は格好いいです!
368Classical名無しさん:10/08/07 09:09 ID:LVsAhWVk
落雷で停電になるなよ
369Classical名無しさん:10/08/07 09:09 ID:5dN9Vl5A
>>356
いやいや、客でも一人で何枚も買ったり、金よういしてなかったりで、遅い時もあるし

それより、スーパーのレジのが銀行方式にして欲しいよ
370めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 09:10 ID:8l0jhN06
>>367
連続出場は難しいからね
やはり全員で行進できるのは素晴らしい
371Classical名無しさん:10/08/07 09:11 ID:5dN9Vl5A
常葉橘、やる気のない行進だな
嬉しくないのか?
372浅田魔王!:10/08/07 09:27 ID:ozKNLhT2
イソムーキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
373Classical名無しさん:10/08/07 09:32 ID:5dN9Vl5A
会長、今テレビの前の2ちゃんねるの皆さんって言ったね
374川崎大師:10/08/07 09:35 ID:1gUvCBQ2
入場行進に関して独断ですが、ダントツで、鹿児島実に優勝をあげたいです。
18人がもの凄い集中力だっだと思います。少し贔屓目もありますけどね。
あれならきっと 控え部員も一緒に集中していたんじゃないかと妄想してしまいました。

ちなみに敢闘賞は、北照のプラカード嬢に差し上げたいな。
375Classical名無しさん:10/08/07 09:38 ID:5dN9Vl5A
福井商って前も宣誓したよね
376川崎大師:10/08/07 09:42 ID:1gUvCBQ2
今、平成21年って言ったような。
聞き間違いならいいんですが。
377Classical名無しさん:10/08/07 09:46 ID:/MGBFAiY
外野席空いてるじゃないかw
もう高校野球も人気凋落したな
378Classical名無しさん:10/08/07 09:48 ID:LVsAhWVk
開会式終われば大会も半分終わったようなもんだよな
379Classical名無しさん:10/08/07 09:54 ID:MOaQfKI2
>>374
>ちなみに敢闘賞は、北照のプラカード嬢に差し上げたいな。

何で?
380琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 09:56 ID:nk/Op7nQ
開会式見逃したやん(´・ω・`)
381Classical名無しさん:10/08/07 09:57 ID:EfdaHmDo
開会式の要約
 「めざせサッカー!・・・」
382便利な御堂筋線:10/08/07 09:58 ID:xwqSQK8w
>>380
見逃したのかwww
大丈夫!
俺も途中からだったからw
383Classical名無しさん:10/08/07 10:00 ID:XLMcwj.6
このワクワク感、スケール…やっぱり夏の大会は全てにおいて春とは違うな。
384琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 10:00 ID:nk/Op7nQ
>>382
途中から見たのw
全部見てないよw
385Classical名無しさん:10/08/07 10:02 ID:DeD7efk6
全然関係ないんだけど、関西って、地上波で王様のブランチ放送しないの?
386琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 10:03 ID:nk/Op7nQ
>>385
なにそれ?
387帝京アルプス:10/08/07 10:06 ID:D1MvZn4c
>>385
関東だけでしょう、大阪のお店情報なんて全然やらないし。
388琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 10:11 ID:nk/Op7nQ
始球式は文部省のおっさんかな?
389Classical名無しさん:10/08/07 10:12 ID:SeTA4P0A
暑そうだな
390Classical名無しさん:10/08/07 10:13 ID:1ZrpMaco
田舎だけどこっちではブランチ放送してるよ
関西は大食い店ばかり放送してて可笑しかった

391茨城:10/08/07 10:14 ID:oDuo.T4E
ブランチリポーター陣を知らないとはw
392Classical名無しさん:10/08/07 10:15 ID:ujUITWKk
外野席からも鹿児島実業の腕ふりはよくわかった
遊学館のオレンジと東海大相模のブルーはよく映える
中京大中京は大きい子が多く見えた
松本工業入場時はすごかった
393琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 10:16 ID:nk/Op7nQ
だから王様のブランチってなに?
394Classical名無しさん:10/08/07 10:19 ID:PHWY2r16
>王様のブランチ

関東ではTBSで昼やってる番組です。
関西ではやってないと思います。
395Classical名無しさん:10/08/07 10:19 ID:jMDEPrCc
関西でいう、あまからアベニューみたいなもんじゃね?
396帝京アルプス:10/08/07 10:23 ID:D1MvZn4c
>>392
相模は行進ブルーユニでしたね。センバツで着た白プリントユニは着ないみたい。
397川崎大師:10/08/07 10:23 ID:1gUvCBQ2
379さん

携帯で説明が面倒くさいですのて、夜、宿に帰ってから書きます。
携帯苦手なもので。
398Classical名無しさん:10/08/07 10:23 ID:yDpior5w
>>393
BS-TBSつけてみ
399茨城:10/08/07 10:23 ID:oDuo.T4E
>>392
現地ですか?楽しんでください!
ちなみに遊学館のユニはテレビでピンクと紹介されていましたね。ピンクユニとか珍しいw

>>ひこにゃん
毎週土曜9:30〜14:00の情報、エンタテイメントを生放送でやってる関東ローカル番組。
つまり今も放送中。優香と谷原章介が司会。
番組のブランチリポーターがかわいい。俺のお気には中村明花さんw
400便利な御堂筋線:10/08/07 10:24 ID:xwqSQK8w
いよいよ開幕試合始まります
プレイボーイ!
401めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 10:28 ID:8l0jhN06
始球式のボール投下は必要ないだろw
402便利な御堂筋線:10/08/07 10:29 ID:xwqSQK8w
>>343
はたして川崎大師は
今日1日もつのであろうか
403茨城:10/08/07 10:30 ID:oDuo.T4E
プレイボーイ!!
404便利な御堂筋線:10/08/07 10:31 ID:xwqSQK8w
この始球式をした宮崎の学校のキャプテンは
なかなかの爽やか好青年だ
405Classical名無しさん:10/08/07 10:32 ID:jMDEPrCc
今、甲子園駅着いたが佐野日大選手団と遭遇
試合以外は電車で移動すんのね
ユニフォームのまま入ってきたから、やたら目立ってた
406便利な御堂筋線:10/08/07 10:37 ID:xwqSQK8w
>>401
何言ってんだメガネ
このヘリコプターからのボール投下が味があって良いんじゃねえか
ヘリコプターからのボール投下最高!
407めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 10:46 ID:8l0jhN06
>>406
あんな演出は高校野球にいらんよ
スーパーボールでやってればいい話
408川崎大師:10/08/07 10:50 ID:1gUvCBQ2
御堂筋線さん こんにちは。
今は快適なのと、柿田を見たいという気持ちがありますから、さほど眠くありません。
でも寝ていないのは事実です。
409琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 10:52 ID:nk/Op7nQ
>>399
ありがとう
その時間関西はローカルの情報番組に吉本新喜劇だw
410琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 10:55 ID:nk/Op7nQ
今日の現地は、愛知さんに魔王さん 川崎さんかな?
411便利な御堂筋線:10/08/07 10:55 ID:xwqSQK8w
一方的な試合になってきたな

>>407
ガンコなメガネだな
花舞台の始球式に
ヘリコプター投下は華やかで最高だ!
球児にとっても良い思い出になるだろう
412Classical名無しさん:10/08/07 11:02 ID:9HnBsPI2
現地の方の書き込みないと寂しいですね。
413便利な御堂筋線:10/08/07 11:05 ID:xwqSQK8w
>>408
こんにちは
今日はあまり猛暑日ではないのが救いだね
徹夜が一番こたえますから少し仮眠でもとって下さい
414琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 11:08 ID:nk/Op7nQ
>>408
通路にクーラーがあるよ
415Classical名無しさん:10/08/07 11:17 ID:1ZrpMaco
NHK入れたら九州と松本やってるけどこれか甲子園は
飯喰いながら観てた、一方的な流れだな今は

しかしわざわざ遠くから甲子園を見に行くのはコアな感じ?プロ野球ならわかるけど
416Classical名無しさん:10/08/07 11:20 ID:SeTA4P0A
ほのぼのレイプだな
417便利な御堂筋線:10/08/07 11:27 ID:xwqSQK8w
まさかノーヒットノーランはないよな
一点でもいいから返すんだ!
418Classical名無しさん:10/08/07 11:27 ID:1ZrpMaco
ドラクエの戦闘音楽を演奏してるのは可笑しかったな、しかも1か2の古い音楽

試合中に急に校歌を歌いだすのはびっくりしたね
試合前に双方歌い終えるもんだと思ったけど

あっ、どちらか砂を持ち帰るのか、青春ですな…

419Classical名無しさん:10/08/07 11:29 ID:8PBBXBh2
現地,開会式後も中央特別のみ再発されず。
420愛知前泊組:10/08/07 11:31 ID:sCPl5Dac
本日第一試合は外野で観戦。
ここまで打たれる柿田はまったく想像できなかった…
私自身しばらく放心状態でした(+_+)
松工頑張れ!
意地をみせろ!
421Classical名無しさん:10/08/07 11:43 ID:/MGBFAiY
松本は頑張ってヒット2本&得点圏にランナー進めた。
21世紀枠の意地を見せたね。よくやったよ。
422川崎大師:10/08/07 11:53 ID:1gUvCBQ2
ひこにゃんさん
今はほんとに快適なのです。



御堂筋線さん
優しいおことばをいただいてしまいましたが、
自分にはその資格はないのです。
別冊ミニ夜の甲子園失敗による不眠なのです。
ただの自業自得でございます。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
423琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 12:01 ID:nk/Op7nQ
明日は天気良くないな(´・ω・`)

曇りのち雨だって
424Classical名無しさん:10/08/07 12:04 ID:ozKNLhT2
マツコ頑張れ!!
425帝京アルプス:10/08/07 12:04 ID:D1MvZn4c
>>422
wwwwww川崎さん、夜の甲子園レポもよろしくお願いします。
426琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 12:08 ID:nk/Op7nQ
MATSUKOがMATSUSHOに見えるw
427帝京アルプス:10/08/07 12:12 ID:D1MvZn4c
>>424
魔王さんはどこの席で観戦中ですか?
428Classical名無しさん:10/08/07 12:23 ID:ozKNLhT2
マツコ♪
マツコ♪♪
429便利な御堂筋線:10/08/07 12:24 ID:xwqSQK8w
>>422
謝りすぎだってwww
誰に謝ってるんだいw
まぁ徹夜観戦も良い夏の思い出になるよ
430Classical名無しさん:10/08/07 12:25 ID:ozKNLhT2
>>427
今荷物送って、明日から一週間いってきますノシ

今、うちですw
431便利な御堂筋線:10/08/07 12:25 ID:xwqSQK8w
ゲームセット!
開幕試合はあまり盛り上がらずに終わってしまった
432めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 12:29 ID:8l0jhN06
いよいよ成田の登場だ

にしても酷すぎたな開幕試合
433琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 12:30 ID:nk/Op7nQ
甲子園の土持って帰ったら、どうするのかな?
瓶に入れて残すのかな?
学校のグランドに撒くのかな?
434便利な御堂筋線:10/08/07 12:32 ID:xwqSQK8w
魔王!
まだ家かよwww
昨日出発したんじゃなかったのかw!
これは拍子抜けだw
435帝京アルプス:10/08/07 12:35 ID:D1MvZn4c
>>430
大中京も観れるし、一週間なんてうらやましい。楽しんできてください。
436Classical名無しさん:10/08/07 12:36 ID:9HnBsPI2
今年は現地、入場券、移動、食べ物のレポートがないのが寂しいな。
437便利な御堂筋線:10/08/07 12:38 ID:xwqSQK8w
>>433
大事に自宅に保管したり
学校のグランドに撒いたり
彼女にあげたり
いろいろ
球児にとっては血と汗と涙の結晶だ
負けたチームはいっぱい持って帰るんだ!
438便利な御堂筋線:10/08/07 12:39 ID:xwqSQK8w
>>436
これからですよ
これから
439めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 12:41 ID:8l0jhN06
>>433
買えるようになっている

http://www.j-cast.com/mono/2010/08/05072793.html
440大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 12:45 ID:PuuEqSVc
初出場校に対して公開レイプか。
いい死に方せんな。
次の山形中央が懲らしめてやらねば。
懲らしめられたりしてw
441便利な御堂筋線:10/08/07 12:46 ID:xwqSQK8w
>>439
買った土と
球児が持って帰る土は違うぞ!
442琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 12:49 ID:nk/Op7nQ
>>439
価値がちがうw
443琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 12:50 ID:nk/Op7nQ
千葉って7勝しないと甲子園来れないのかよw
444帝京アルプス:10/08/07 12:53 ID:D1MvZn4c
>>439
おっさんは相変わらずだなwww誰もそんなこと聞いていないwww
445大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 12:53 ID:PuuEqSVc
仕事でテレビも見れないんですが、松工ブラバンあったんですか?
446便利な御堂筋線:10/08/07 12:54 ID:xwqSQK8w
この試合はどうなるんだろうか
好ゲームの予感!
俺は関西人として
智辯和歌山を応援する
447めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 12:56 ID:8l0jhN06
>>441
>>442
>>444
頭固いな君たちw
448めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 12:56 ID:8l0jhN06
>>446
>智辯和歌山を応援する

氏ねw
449大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 12:57 ID:PuuEqSVc
チアの汗の染みたグッズ売ってる?
秋葉原あたりいかんと駄目か?
450帝京アルプス:10/08/07 13:01 ID:D1MvZn4c
カメラのアングルが変わったような?ブラック親父の頭が切れている。
451琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 13:01 ID:nk/Op7nQ
>>445
人数少ないから西宮今津高校が友情応援
452便利な御堂筋線:10/08/07 13:01 ID:xwqSQK8w
>>445
えぇーー!
仕事かよ!
今日仕事なんて俺には耐えられないw
安心しろ大東洋
ちゃんとブラバンはあった
物凄く音量小さかったけど
>>447>>448
おい!ちょっとメガネ!
うるさいぞ!
453琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 13:02 ID:nk/Op7nQ
智弁は4番が扇風機だが同じ近畿勢だ応援する
454大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 13:05 ID:PuuEqSVc
>>451
>>452
情報サンクス!
まあ今日はサボりながらやるか。
455Classical名無しさん:10/08/07 13:06 ID:CFWETW2k
天気心配だなー月火水で行く予定なのに
456メガネのおくさん ◆aK4fIwpjR6 :10/08/07 13:09 ID:ozKNLhT2
>>448
はりたおすわよ

イケイケチベン♪
オセオセチベン〜♪♪
457便利な御堂筋線:10/08/07 13:09 ID:xwqSQK8w
>>455
月曜日が危ないね
カッパを忘れずに
458琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 13:11 ID:nk/Op7nQ
成田はエースばかり注目されてるが、打撃はどうなの?
459めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 13:13 ID:8l0jhN06
>>458
普通だと思う。強打ではないけど貧打でもないw ただ例年よりも悪くない
460愛知前泊組:10/08/07 13:20 ID:sCPl5Dac
成田のスローダウンカッコイイ(^O^)
後でアップしますね。
461めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 13:29 ID:8l0jhN06
>>460
ええでしょ、でもチャンステーマはいまいちなんだよね
462琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 13:32 ID:nk/Op7nQ
ネット裏のラガーさん色変わりましたw
463Classical名無しさん:10/08/07 13:39 ID:5dN9Vl5A
成田のぴーは、前の成田ー天理戦みたいに、後半バテて捕まりそう

464便利な御堂筋線:10/08/07 13:41 ID:xwqSQK8w
思い出した!
野球場スレで千葉ちゃんが成田の投手は
中学時代全日本だったと言ってたのは
このピッチャーか
たしかに良い投手だ
465Classical名無しさん:10/08/07 13:42 ID:5dN9Vl5A
>>447
バカだね
意味解る?
466Classical名無しさん:10/08/07 13:45 ID:8PBBXBh2
成田ピッチャーいいね。ストライク先行するのがいい。ブラバンも上手い!
467琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 13:46 ID:nk/Op7nQ
何かが起こる魔曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
468便利な御堂筋線:10/08/07 13:46 ID:xwqSQK8w
だがたまに疲労?などでスッポ抜けるって千葉ちゃんが言ってたから
もうそろそろ智辯打線が火を噴くだろう
469めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 13:51 ID:8l0jhN06
>>465
腹空かせているのか
470琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 13:52 ID:nk/Op7nQ
何も起こらなかった(´・ω・`)
471Classical名無しさん:10/08/07 14:08 ID:LB4ElWH.
おおお
472Classical名無しさん:10/08/07 14:10 ID:5dN9Vl5A
やはり、成田ー天理戦の二の舞か
473Classical名無しさん:10/08/07 14:13 ID:CFWETW2k
>>457
おお、わざわざどうも。
甲子園大会ってのはちょっと雨降ったら中止になるの?いつだか筒香がホームラン打った直後に土砂降りになったけど再開したよね
474めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 14:19 ID:8l0jhN06
いい試合だな
475Classical名無しさん:10/08/07 14:21 ID:25VLJ68.
中川って唐川っぽいけど投げるときは河原みたいだな
476Classical名無しさん:10/08/07 14:25 ID:5dN9Vl5A
後半ちょっとチャンスになるとすぐ、ジョックロックだもんな
何が魔曲だよ
477琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 14:25 ID:nk/Op7nQ
今度こそ何か起これよ魔曲
478Classical名無しさん:10/08/07 14:31 ID:5dN9Vl5A
>>477
チャンスになってから、わざわざジョックロック使ったのにね
ハイ、イメージ捉われ過ぎ終了!
479Classical名無しさん:10/08/07 14:31 ID:iNOxjtX.
智辯のブラバンと曲がかぶるな 成田のブラバンって
480Classical名無しさん:10/08/07 14:32 ID:8PBBXBh2
ほんとの魔曲はミラクルエイト!
481便利な御堂筋線:10/08/07 14:33 ID:xwqSQK8w
>>473
ちょっとの雨なら中止にならないよ
強い雨が降り続いて止む気配がなければ中止だろうけどね

とにかく月曜日から雨降らない事を祈る!
482便利な御堂筋線:10/08/07 14:35 ID:xwqSQK8w
智辯和歌山踏ん張れ!
頑張れ!
まだこれからだ!
しかし成田は良い投手だな
483Classical名無しさん:10/08/07 14:36 ID:DeD7efk6
天気予報が悪い日があるの?
484Classical名無しさん:10/08/07 14:37 ID:7Yl/Xyt2
チョンテセの出身地は愛知民国
パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



485Classical名無しさん:10/08/07 14:39 ID:5dN9Vl5A
>>480
曲すらやらず
486Classical名無しさん:10/08/07 14:41 ID:aWs8BV0Q
実況避難民はこちらがおすすめ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1281155677/
487めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 14:53 ID:8l0jhN06
しょぼかったな智弁w
488便利な御堂筋線:10/08/07 14:54 ID:xwqSQK8w
14奪三振なら負けてもしかたないか
しかし成田は良い投手だ
智辯選手が土を持って帰っている
いっぱい持って帰るんだ!
489琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 14:55 ID:nk/Op7nQ
>>487
やかましいw
490メガネのおくさん ◆aK4fIwpjR6 :10/08/07 14:56 ID:ozKNLhT2
もう、離婚だわ。
491Classical名無しさん:10/08/07 14:56 ID:5dN9Vl5A
>>487
まぁ、相手ピッチャーが良かったから
佐藤の時みたいに
いいピッチャーに当たれば打てないよ
振りは松本工に比べれば鋭かったし
492めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 15:01 ID:8l0jhN06
西川が体の線が細かったのが気になったな
普通3年生になっていくにつれ太くなっていくものなんだがな

1年の時のオーラがなかったが残念だ
493めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 15:02 ID:8l0jhN06
>>489
北大津が負けて、奈良と大阪が潰し合うのか...w
494便利な御堂筋線:10/08/07 15:10 ID:xwqSQK8w
>>483
月曜日が危ない
8日(日) → 50%
最高: 34℃ / 最低: 27℃
9日(月) 60%
最高: 33℃ / 最低: 27℃


>>487>>493
憎まれ口ばかり叩いてんじゃねえぞw!
495Classical名無しさん:10/08/07 15:16 ID:CFWETW2k
>>481
そうなのかー。とりあえず久々の甲子園だから3日間中止とかは避けてほしいわw
ほんと降らない事を祈りますwてるてる坊主でも作ってこうかな
496Classical名無しさん:10/08/07 15:18 ID:5dN9Vl5A
>>495
てるてる坊主を逆さに吊すといいらしいよ

497Classical名無しさん:10/08/07 15:21 ID:CFWETW2k
>>496
本当ですか!やってみます!ありがとうございます!
・・・って逆効果じゃないすか
498琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 15:22 ID:nk/Op7nQ
>>493
おっさん黙っとけ
499帝京アルプス:10/08/07 15:26 ID:D1MvZn4c
なんかセンバツの時といい、魔王さんが甲子園に行く時に雨の日が多いようなwww
500大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 15:27 ID:PuuEqSVc
501Classical名無しさん:10/08/07 15:37 ID:5dN9Vl5A
>>500
大東洋のハゲ!メタボ!素人童貞!
とか、書いちゃダメなんだね
502便利な御堂筋線:10/08/07 15:42 ID:xwqSQK8w
>>500
大東洋は仕事中なのに
なかなかイキな仲裁するじゃねえか
メガネはちょっと反省しろ!
わかったか!
503便利な御堂筋線:10/08/07 15:47 ID:xwqSQK8w
>>497
明日になったら又降水確率も変わるだろうし
たぶん大丈夫だよ
もっと降水確率ひどくなったりしてw
あとは運を天にまかすしかない
504大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 15:48 ID:PuuEqSVc
>>501
誰だ?チミはwww
505便利な御堂筋線:10/08/07 16:00 ID:xwqSQK8w
>>504
あいつは今日の憎まれ口No.1だw
あっちこっちでひどい事言ってるぞw
メガネといい勝負だ
506大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 16:15 ID:PuuEqSVc
ちなみに神宮では世界大学野球選手権、3位決定戦は9−0で日本が韓国に勝ったようです。
18:00からはキューバとアメリカの決勝があります。
私は行く予定ありません。
507Classical名無しさん:10/08/07 16:21 ID:AsYpnp4w
第二試合はけっこう観客がいっぱいだったような
508Classical名無しさん:10/08/07 16:25 ID:25VLJ68.
第二試合は確か45000だったよ

成田vs八戸かぁ…
エース中川vs粘りの八戸やな
509Classical名無しさん:10/08/07 17:13 ID:AsYpnp4w
ほぼ満員だったのかぁ
天気は明日の夕方から心配かも
510Classical名無しさん:10/08/07 17:14 ID:5dN9Vl5A
何気にいい試合
夕方、飲むビールもいいんだよなぁ
一塁側で日陰になってさ
511Classical名無しさん:10/08/07 17:15 ID:jMDEPrCc
なかなか試合、白熱してんのにカキコないね
八戸応援、人数少ない割によく声出てる
512Classical名無しさん:10/08/07 17:25 ID:jMDEPrCc
両校乙!
今日の甲子園は大して暑なかった
今は涼しいくらい
513Classical名無しさん:10/08/07 17:40 ID:dek7vJgU
成田戦観戦してきました。初甲子園、初高校野球野球観戦。
しびれました。

熱中症対策万全で行ったけど、雲多くカンカン照りじゃなかったので、余裕でした。
試合時間も短かかったので。

終ったら急に疲れが出て今新幹線待ちで放心状態。
514Classical名無しさん:10/08/07 17:46 ID:ozKNLhT2
>>513
最初はかなり感動しますよねー!!
放心状態わかりますw

お疲れ様でした!
気をつけてお帰りください(・∀・)ノシ
515Classical名無しさん:10/08/07 17:53 ID:dek7vJgU
>>514
ほんとは梅田をブラブラしようと思ったんだけど花火大会の人出と重なり周辺かすごいことに
なってたんで、早々に新大阪に避難してきちゃいました。
516帝京アルプス:10/08/07 18:18 ID:D1MvZn4c
>>515
初観戦乙でした。帰りの新幹線でゆっくり休んでください。
517川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/07 18:27 ID:brEBvqiM
住人の皆様 本日はありがとうございました。
携帯の充電切れの準備を考えずにやっていまして、
6時間(お昼ごろ)で終わってしまいました。
あとは試合に集中させていただきました。
一部寝てましたけど。

>>429御堂筋線さん
謝罪の相手は、御堂筋線さんと、球児たちと関係者でしょうか。
開会式の直前で現地ですから、早寝早起きすべきでした。

ところで御堂筋線さん
先ほど阪神梅田からJR大阪駅中央口最短距離に失敗しました。
迷いました。悔しいです。
自分がアフォなのはわかりましが、やっぱりわかりにくいです。
518川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/07 18:35 ID:brEBvqiM
>>425帝京アルプスさん
夜甲系のレポは申し訳ございませんが、自分はやりません。
(元々自分の場合は別冊というか傍系ですが)
だって、ここは千葉ちゃんが見ていますし、
大分ちゃんも見ているかも知れませんし、
宇部子ちんも(実は彼女売ってるキャラと違ってやさしい女性と思っています)
覗いてるでしょうし、
他の女性もいるでしょうし・・・・・
遠慮いたします。期待に沿えずごめんなさいです。
球場系のレポもイマイチ、夜甲系はダメ、の役立たずでござんす。
519菊葉常川:10/08/07 18:37 ID:NhEbwaxk
やっと仕事終わった。
家に帰って買いたてのHDDに録画した甲子園をみます。

我慢できずに、速報をみてしまいましたが、
しかし、春の長野県大会でみた松工・柿田…(´・ω・`)
520菊葉常川:10/08/07 18:47 ID:NhEbwaxk
魔王さん、今日の『スポケン!』は「2009甲子園優勝の真実 中京大中京連覇への夏」です。中京ローカルですが…。


それとNHKで20時から「幻の甲子園」ですが、
こちらは全国ネットでしょうか。
521川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/07 18:55 ID:brEBvqiM
>>379さん
長くなりますが、書きます。

行進の最後が旭川実で、ブービーが北照です。
三塁ベースの後方で右に135度舵をとって、一旦バックスクリーン方向に
向かうことになります。
北照の最終位置は135度転換地点から最も遠いライト側の端っこ。
旭川実の最終位置は転換地点から近いレフト側端っこです。
この両校は実は同時に整列位置に進入します。しかも停止(静止)せずに
先頭の両プラカード嬢が他の47校のプラカード嬢に並んだ瞬間に、
49校がダイヤモンドに向かって行進します。
今日は完璧にきれいにいきました。
(続く)
522川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/07 18:56 ID:DDdPKxP.
(続き)
話を戻しますが、三塁ベース後方で135度転換したとたん、北照プラカード嬢は
基本姿勢を崩さずに、大股早歩きを開始し、北照ナインもそのスピードに
ついていきました。
ここで自分は目を切ってしまったのですが、気がつけば見事、北照と
旭川実は同時に列の両サイドに進入したのです。たぶん違和感なく。
自分が仕切り役でしたら、北照のプラカード嬢にこそ最も信用ある生徒を
起用するような気がしました。

そんなことで、きれいな早歩きでがんばった、北照のプラカード嬢に
自分的には敢闘賞です。殊勲が技能ではなく、敢闘ですね。
523川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/07 19:01 ID:brEBvqiM
では皆様
長文ごめんなさい。
用事があるので、出かけます。花火でも夜甲でもございません。
明日は4試合見て、夜、川崎に帰ります。
明日の個人的注目は第一試合なので、寝坊しないように早めに寝る予定です。
524(^ω^):10/08/07 19:07 ID:zUmHs20s
夜の甲子園はHIV予防のためにコンドーム付けて下さい。
525Classical名無しさん:10/08/07 19:09 ID:5dN9Vl5A
>>425
来週、オレが行くからレポートするぞよ
ツーショットキャバクラにガールズバー
雨で中止なら福原も
526帝京アルプス:10/08/07 19:14 ID:D1MvZn4c
>>518
川崎さん、観戦乙です。了解しました、変態スレになるとマズいですもんね。
大東洋さん聞いていますか?充電の件ですが、コンビニで売っている充電池だけ
でも購入しておくとだいぶ違いますよ。明日も観戦頑張ってください。
527便利な御堂筋線:10/08/07 20:08 ID:xwqSQK8w
>>513
成田戦観戦って事は千葉からかな?
初観戦乙でした

>>517
今日は徹夜観戦乙でした
JRは乗り換えも道順もややこしく不便なのでベテラン以外使わない方が賢明でしょう
ベテランのメガネでさえも乗り換えに失敗しましたから
川崎大師が道に迷っても別にアフォではありません
あのJRは非常に不便なので次からは便利な御堂筋線を強くお勧めします
明日も現地観戦楽しんで下さい

528便利な御堂筋線:10/08/07 20:16 ID:xwqSQK8w
>>525
来週行くのかよw
もう来週だけどお盆かな?

お勧めの店を教えてくれw
529Classical名無しさん:10/08/07 20:23 ID:9HnBsPI2
なんだか今年は現地の方の情報少ないような・・・
今日は誰か移動される方のレポあるかな?
530横浜 泉:10/08/07 20:57 ID:wNQqAWPM
明日あさって観戦予定
現在 新幹線乗車中
浜松 豊橋付近で車窓から
花火をみた
531Classical名無しさん:10/08/07 21:00 ID:dek7vJgU
>>527
千葉からです。
品川着いてこれからさらに一時間半揺られて地元に帰ります。
新幹線でビールかっくらって寝たので、
ちょっと回復です。
532めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 21:00 ID:8l0jhN06
>>505
お前が言うなw
533めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/07 21:01 ID:8l0jhN06
>>531
来週の成田八戸戦はみるのか
534菊葉常川:10/08/07 21:07 ID:NhEbwaxk
>>530
佐鳴湖の花火大会ですね。

今日は天竜川〜長良川まで愛知、静岡、岐阜は花火大会だらけです。
535Classical名無しさん:10/08/07 21:21 ID:9HnBsPI2
>>530
横浜泉さんおつかれさま。花火大会見ながらの移動も季節感ありますね。
536浅田魔王:10/08/07 21:28 ID:ozKNLhT2
明日6時20分ののぞみにのりたいので寝ます。

おやすみなさい(´+ω+)ノシ
537桃尻にわか様:10/08/07 21:35 ID:HAoTpHoY
ただいま甲子園より帰還しました。
明日も5時起きなので、ちょっと遊びがすぎました。

今日の感想
・情報をいただいたように手荷物検査がなくなったので、入場が非常にスムーズ。
・初めて日の当たる席に座りましたが、今日くらいの日差しなら全然大丈夫。ただ、それでも腕はこんがりと焼けました。
・ハバネロ甲子園カレーは辛さが先に来て、味がよくわからない。
・すし屋で盛り合わせを頼んだのに、助六をいれられた。そんなことすると、あわび注文するぞ。
・松本工業のアルプスは圧巻でした。ただ、応援としてはいまいち。
・成田のブラバンは引き出しが多い。智弁和歌山の良くも悪くもワンパターンである。

明日もがんばりましょう。
538便利な御堂筋線:10/08/07 21:53 ID:xwqSQK8w
>>532
その言葉そっくりそのまま返してやる!
今日のメガネは反省しろ!

>>537
にわか乙!
いや
にわかじゃなく
にわか様だったなw
明日もにわかは現地観戦か?
539Classical名無しさん:10/08/07 22:01 ID:25VLJ68.
さっき家に帰って来て改めて智辯vs成田を見てるけど、中川って…

フォーム→唐川
闘志→マーくん
分析力→高校時代の斎藤佑樹

成田が普通に打てるチームなら優勝あるで
智辯は来年頑張ろう
540琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 22:04 ID:nk/Op7nQ
今、仕事終わってご飯食べてるけど、今から甲子園に向かうか、始発で向かうか悩んでる
541桃尻にわか様:10/08/07 22:10 ID:3y.z1jNU
>>538
御堂筋の兄貴オッスオッス。
当然、明日も観戦です。
今年は御堂筋線沿線のホテルではないので、御堂筋線とは縁の薄い甲子園ライフです。
542帝京アルプス:10/08/07 22:20 ID:D1MvZn4c
>>537
にわか様観戦乙でした。明日もレポよろしくお願いします。
>>540
ひこにゃんさん、ベンチ上はあきらめて、カニトップ前はどうですか?
543琵琶湖ひこにゃん:10/08/07 22:23 ID:nk/Op7nQ
>>542
明日はカニトップ前はダメ!
544Classical名無しさん:10/08/07 22:31 ID:9HnBsPI2
>>537
桃尻にわかさんおつかされさま。去年の皇太子様の影響ない入場だったみたいですね。
明日もレポート期待しています。
545はもちり ◆k1wvAhhb5w :10/08/07 22:41 ID:mvYiFWN.
>>537
攻撃中は同じ曲で通す、というこのスタイルは近畿圏の強豪を中心にしばしば見られるスタイルですね。
学校関係者以外でも応援に参加できるようにしているためだと思われます。
ただ、使いどころを間違えると「ワンパターン」の印象を見ている人間に与えてしまいますね。
546Classical名無しさん:10/08/07 22:47 ID:5dN9Vl5A
>>540
北大津は、愛は勝つやるかね 
あれ、好きなんだが
547Classical名無しさん:10/08/07 22:51 ID:5dN9Vl5A
>>528
火曜からだよん
相模の試合見れるぞ

店はどんな系?
飲み、抜き、お触り
どれがご所望かなまな?

548便利な御堂筋線:10/08/07 23:02 ID:xwqSQK8w
>>540
どうなった!?
もう向かった?
始発にした?
俺が米原在住なら
早起きして始発にするがな


>>541
明日はにわかの活躍に期待!

>>547
断然おさわり系だなw
なんばならそこそこ知ってるが
梅田はよくわからんから
梅田の店レポ希望!
549便利な御堂筋線:10/08/07 23:03 ID:xwqSQK8w
今年も熱闘甲子園はじまった
550大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 23:10 ID:PuuEqSVc
>>537
そうです。寿司屋の850円の「盛り合わせ」ですが、写真に表示されているように
助六が盛り合わせられています。
助六寿司なら普段何もない地方球場で観戦する時に近くのコンビニで買って持ち込む
メニューです。
だから甲子園では一つ上の「上にぎり」1200円を買います。
もっと上の特上にぎり2000円はネタはいいが、量も不満で高過ぎる。
551大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/07 23:12 ID:PuuEqSVc
>>548:便利な御堂筋線 10/08/07 23:02 ID:xwqSQK8w
>俺が米原在住なら
早起きして始発にするがな

無理なことを書くな!
552Classical名無しさん:10/08/07 23:33 ID:5dN9Vl5A
>>548
ラジャー!!
オールタイム、40分4千円とか知っとるから、内緒話で教えるね
553愛知前泊組:10/08/08 00:06 ID:9saUehZA
観戦お疲れ様でした。
今日は日差しも緩やかで観戦日和でしたね^^
ただ自分は前日の睡眠不足が祟って試合後はかなり疲れました。
(今までホテルでずっと寝てました・・・)
これからイメピタ&youtubeへのUP作業開始します。
本日は成田が中心です^^
連投になりますが、ご容赦くださいm(_ _)m
554愛知前泊組:10/08/08 00:15 ID:9saUehZA
まずは試合後の食事。
地下街で毎年恒例の生しょうゆうどんを食べました。
めっちゃおいしかったなー!
http://imepita.jp/20100807/643320
555愛知前泊組:10/08/08 00:18 ID:9saUehZA
そしてこれは大東洋さんへプレゼント。
梅田で配ってました(^O^)
http://imepita.jp/20100807/644450
556大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 00:39 ID:UXOz75os
>>555
へーえ、こんなのあるんだ?
私は今回大東洋宿泊はせず、サンライズもなくどりーむ号です。
11日の晩発のを予約取りました。

ところで梅田駅や甲子園にまだこの看板あるかな?
http://imepita.jp/20100808/019300
(週刊朝日増刊号より)
557Classical名無しさん:10/08/08 00:54 ID:92VLT1CQ
>>556
今日行った限りでは見んかったな
やたらマガジン?で連載してる漫画の看板広告は見たが
558大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 01:06 ID:UXOz75os
>>557
ダイヤのAですね。
春にもあった。
間違っても花形ではないw
559甲賀者:10/08/08 01:19 ID:CpBAvmuI
北大津頑張れ!
560Classical名無しさん:10/08/08 01:28 ID:5DgzQnF6
今年の夏は広陵が制する!
561便利な御堂筋線:10/08/08 01:43 ID:10CBVuZI
>>551
大東洋!
無理な事じゃねえぞ!
明日もビシッと起きて第一試合から見るからな
たぶんだけど
562便利な御堂筋線:10/08/08 01:46 ID:10CBVuZI
ところで今年はPLオヤジいねえな
新興勢力のジョンイル君も出てこないし
あいつらどこいったんだろ
いなきゃいないで心配だ
563Classical名無しさん:10/08/08 01:57 ID:L9zxcqcM
西宮や尼崎や芦屋など近場にはいいホテルが無いな。
三宮駅前の東急インがお気に入りだが(隣がダイエーで便利)
少し高めで、満室になりやすいのが難点。
564Classical名無しさん:10/08/08 02:05 ID:5CBodqQQ
高知県人さんてみないような…
565Classical名無しさん:10/08/08 02:06 ID:.JpG4CJ.
バックスクリーンに黄色い帽子のおっさん毎回いるな
566愛知前泊組:10/08/08 03:02 ID:9saUehZA
動画アップ作業終了。
成田高校の応援の様子です。

スローダウンその1
http://www.youtube.com/watch?v=AQhovzQ06Fw
スローダウンその2
http://www.youtube.com/watch?v=--aXjJ-MAs4
得点時
http://www.youtube.com/watch?v=nMWaeF0S7zQ
567菊葉常川:10/08/08 04:52 ID:CJt.mrTQ
>>566
愛知さん、うP乙です。やはり現地は良いですね。
今日もレポよろしくです。
568桃尻にわか様:10/08/08 05:14 ID:BidsR9jo
おはようございます。2日目の朝です。

>>542
帝京アルプスの兄貴オッスオッス。今日もがんばります。

>>544
ありがとうございます。米国駐日大使は来ていたようですが、何もなかったです。

>>545
智弁和歌山が6年連続も出てしまっているが故の贅沢な悩みかもしれません。
昨日は試合内容も淡泊だっただけに、余計そう感じてしまいました。

>>550
大東洋の兄貴オッスオッス。
助六はいなりとのり巻きの構成で、盛り合わせは上記が半分と、半分は握りが入っているPOPなのですが、
注文して冷蔵庫から助六が取り出されてしまいました。その場で指摘しましたが、そういうこともあるよという注意喚起でした。
569琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 05:19 ID:OTuV0p1Q
おはよーございます
現在能登川駅にいます。始発で行くことにしました!

>>568
今日はボクも観戦します。
暑くなりそうですがお互い頑張りましょう!
570菊葉常川:10/08/08 05:30 ID:CJt.mrTQ
>>569
ひこにゃんさん、橘側ですか?
571琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 05:40 ID:OTuV0p1Q
ん?冗談だよね(笑)
572浅田魔王 ◆aK4fIwpjR6 :10/08/08 05:56 ID:VYtfDJqY
出発!!

久しぶりに電車のったら自転車置場が有料になっててワロタw
573菊葉常川:10/08/08 06:08 ID:CJt.mrTQ
にわかさん、ひこにゃんさん、魔王さん、観戦レポよろしくです。

私はテレビでみます。週末はいくぞー!
574Classical名無しさん:10/08/08 06:10 ID:n7PFKdoA
北大津のアルプスいつも楽しそうだ
琵琶湖周航歌とかテキーラとか愛は勝つとか

盆明けなら行けるから、それまで勝ち残ってて〜
575川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/08 06:17 ID:PO0ngwPE
今日は寝坊
試合開始には間に合うでしょう
早起きのにわか様がうらやましい
576便利な新幹線:10/08/08 06:18 ID:VYtfDJqY
のぞみ乗り込み完了!!
そして携帯充電開始!



え?
新大阪での乗り換えですか?
当然JRですよ(^ω^)
577ペットボトル氷最強伝説:10/08/08 06:21 ID:VYtfDJqY
2Lのペットボトル氷もってきた(^ω^)

飲んでよし、冷やしてよし、保冷剤かわりにも便利です(^ω^)


のぞみこんでますね。
578琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 06:52 ID:OTuV0p1Q
ようやく梅田に到着!
家を出てちょうど2時間あと少し
579Classical名無しさん:10/08/08 07:07 ID:VYtfDJqY
こちらも新大阪到着!
580Classical名無しさん:10/08/08 07:16 ID:VYtfDJqY
快速姫路いき乗り換え完了(^ω^)
581Classical名無しさん:10/08/08 07:19 ID:VYtfDJqY
梅田到着。

JRのほうが速いと思います。
582琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 07:20 ID:OTuV0p1Q
よっしゃーベンチ後ろゲット!
583琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 07:33 ID:OTuV0p1Q
選手が入ってきたぞ!
584Classical名無しさん:10/08/08 07:34 ID:CCRMYWNY
寝坊した。今から出発。今日もいい天気や〜
585大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 07:41 ID:UXOz75os
御堂筋線さん、起きてるか?
テレビ観戦程度ならいいが、前夜夜更かしした上での早朝5時出発ってのは
大変なんよ。山口行った時もほとんど寝とらんかった。
586琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 07:50 ID:OTuV0p1Q
選手が近いぞ!(当たり前だが)
http://imepita.jp/20100808/281211
587大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 07:52 ID:UXOz75os
>>568
そうです。寿司屋の盛り合わせは助六半分ににぎり半分です。
おいらはにぎりだけでいい。
上にぎりもやはり同じく作りおきをすぐに出すだけですよ。
にぎりたてを食いたかったら特上にぎりがいい。
注文がめったにないから、その場で5分から10分くらいは待たされるが一つ一つ握ってくれる。
588Classical名無しさん:10/08/08 07:53 ID:/5ms3p7w
今日は天気に不安ありですね。皆様気をつけて観戦を!
589便利な御堂筋線:10/08/08 07:54 ID:10CBVuZI
今日の現地組み乙!
590大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 07:55 ID:UXOz75os
この第一試合、本当に予想が立たない。
それだけにナイスカードだよね。
591Classical名無しさん:10/08/08 08:08 ID:cjRE7fTM
>>582
メガネかけてる人? 
592Classical名無しさん:10/08/08 08:14 ID:cjRE7fTM
>>590
て事は、エラーや四球で
リズムに乗れない方が、ヤバイね
ま、どの試合もか
593便利な御堂筋線:10/08/08 08:17 ID:10CBVuZI
>>581
御堂筋線の方が便利だと思います
>>585
大東洋!
早起きなんか気合いだよ気合い!
594川崎大師:10/08/08 08:20 ID:MuM2/fEM
地元からとはいえ、北大津アルプスは見事に入ってますね。
北大津グッズがちょっと欲しくなっちぁった。
595便利な御堂筋線:10/08/08 08:20 ID:10CBVuZI
>>591
近くにいるのw?
そっとしといてあげて下さいw
596Classical名無しさん:10/08/08 08:23 ID:CCRMYWNY
現地込み具合どうですか?銀傘下空いてますか?
597Classical名無しさん:10/08/08 08:25 ID:cjRE7fTM
>>595
いえいえ
テレビで応援しようかなと。ひこばんさんを

BS朝日始まったね
598大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 08:27 ID:UXOz75os
>>595
7時や8時を早起きとは言わないよw
599大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 08:29 ID:UXOz75os
ああ、ごめん。>>593の間違い。
600所沢新幹線:10/08/08 08:31 ID:GsYfrhrA
>>586
ベンチ後ろおめでとうございます。
私は所沢からテレビ観戦です。ドキドキしてきました。
この試合見たら静岡に帰省します。
601琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 08:34 ID:OTuV0p1Q
1塁アルプスはいっぱいになった
http://imepita.jp/20100808/302470

北大津、岡本くん
http://imepita.jp/20100808/301890

ガンバレ北大津!
http://imepita.jp/20100808/306470
602便利な御堂筋線:10/08/08 08:35 ID:10CBVuZI
やっとテレビ中継はじまった
603Classical名無しさん:10/08/08 08:37 ID:gA4bcNis
>>602
BS朝日では8時20分から中継始まってたぞ。
604コマンドー地下部隊 ◆CSSRntj/V. :10/08/08 08:39 ID:ijZ71Q72
  ∧,,∧   
 ( ・┏┓・)  
 / ∽ |    
 しー-Jくそー 

またW見れんでわないか 
605Classical名無しさん:10/08/08 08:40 ID:cjRE7fTM
>>601
やったね
先制だ

北大津の胸のロゴはもう少し太字のが、強そうにみえるです

606便利な御堂筋線:10/08/08 08:41 ID:10CBVuZI
>>598
大東洋!
俺が現地行く時は始発に乗るからまぁ見とけ!
猫の病気が治りしだいで
たぶんだけど
607Classical名無しさん:10/08/08 08:43 ID:cjRE7fTM
>>606
口蹄疫ですか?
お気持ち察します
608便利な御堂筋線:10/08/08 08:46 ID:10CBVuZI
両チームとも紫カラーだな
北大津強いぞ!
609大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 08:50 ID:UXOz75os
タイムリーを打たれる前の橘ナインがマウンドに集まり、別れ際にぴょん!が
心なしか小さく感じて危ないと思った。
610大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 08:52 ID:UXOz75os
どちらもセーラーではないが、個人的には橘の制服の方がいいな。
もちろんJKの。
611めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 08:56 ID:ENP2zE5c
>>581
>梅田到着。
>
>JRのほうが速いと思います。

そりゃそうだよ。新幹線から従来線へのJRでの乗り換えなんだからw
しかも大阪駅まで運賃かからない

わざわざ御堂筋線で梅田まで金と時間を費やすのはアホのやること
612めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 08:57 ID:ENP2zE5c

来週の観戦で北大津の応援見たいので北大津に頑張って欲しい
613千葉@新幹線:10/08/08 08:57 ID:401R6DPQ
質問です。12時ごろ甲子園に着くのですが、まだ空いてそうなコインロッカーはありますか?
614Classical名無しさん:10/08/08 09:00 ID:M0IaidnI
コインロッカーは甲子園周辺だと駅にしかないよ
空いてるかはわからん
梅田駅のコインロッカーに入れてからいくといいと思う
615便利な御堂筋線:10/08/08 09:02 ID:10CBVuZI
>>607
残念ながら口蹄疫ではありません
尻のケガというか病気です
数年に一回なる持病だな
http://imepita.jp/20100808/323400
616めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:03 ID:ENP2zE5c
>>613
確実なのは梅田駅のコインロッカー
617大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 09:04 ID:UXOz75os
>>615
そのニャンコ名前なんていうの?
チャリがハニーだったけど。
こんなこと書いてるとまた現地のひこにゃんさんが怒りそうだなw
618Classical名無しさん:10/08/08 09:08 ID:cjRE7fTM
>>612
北大津の応援ってほど特徴あるか?
愛は勝もやらないし
619めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:14 ID:ENP2zE5c
>>618
アルプスの雰囲気だね
今まで二度見たけど印象深かった
620便利な御堂筋線:10/08/08 09:14 ID:10CBVuZI
メガネの寝言はもうスルーしといて
>>613
千葉ちゃんのお越しをお待ちしております
君は甲子園の華だ!
>>617
この愛猫はバーネットすずちゃん!
もう14年目だ
人間でいうともう70代のおばあちゃんだから治りが遅い
メガネと一緒でガンコな年寄りだな

621めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:16 ID:ENP2zE5c
>>601
2年生選手がいいね
完全に試合を支配しているじゃん
622めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:17 ID:ENP2zE5c
>>620
猫のことはもう止めて欲しいんだがね
623Classical名無しさん:10/08/08 09:18 ID:cjRE7fTM
>>619
なるほど
ブラバンも自校のじゃないんだよね?北大津
624メガネのおくさん ◆aK4fIwpjR6 :10/08/08 09:18 ID:VYtfDJqY
離婚してよ(怒)
625茨城:10/08/08 09:21 ID:cWK007Rg
バーネットすずwww
よくそんな名前思いつくなw

さて、私は昨日の第一試合途中から会社のサッカーに参加、その後飲み会。
今まで爆睡のため、まだ試合をゆっくり見られてない状況です。
今日はゆっくりテレビ観戦するとしよう。
626めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:21 ID:ENP2zE5c
>>623
たしか自校ブラバンではなかったと思う
アルプスの応援も現場にいないとわからないことが多いですよ

学校や野球部が愛されているかすぐにわかる
627茨城:10/08/08 09:22 ID:cWK007Rg
あれ?IDがおかしい
628愛知前泊組:10/08/08 09:23 ID:9saUehZA
北大津ブラバン迫力ありますよ!
曲目は普通だけど音がよくでてる。
629Classical名無しさん:10/08/08 09:24 ID:gA4bcNis
今日の甲子園暑い?
630Classical名無しさん:10/08/08 09:24 ID:8unKDOPM
ひこにゃんも眼鏡のおやじだったwww
631Classical名無しさん:10/08/08 09:26 ID:CCRMYWNY
中央特別まだ売り切れにはなってなかったけど、九割以上は埋まってるね。
一、三塁はまだ銀傘下も余裕有り。
632めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:26 ID:ENP2zE5c
>>628
音大きいでしょ
アルプスもいつも満員だし楽しそうに応援している印象がある
633便利な御堂筋線:10/08/08 09:27 ID:10CBVuZI
>>630
近くにいるのw?
そっとしといてあげて下さいw
634琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 09:29 ID:OTuV0p1Q
>>630
おやじじゃない!
635茨城:10/08/08 09:30 ID:cWK007Rg
めがねは合ってるのかw
636Classical名無しさん:10/08/08 09:31 ID:8unKDOPM
>>633
(・o・)ゞ了解!
637琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 09:33 ID:OTuV0p1Q
>>634
メガネでもない
638めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:33 ID:ENP2zE5c
>>634
いや、おやじだw
639菊葉常川:10/08/08 09:33 ID:CJt.mrTQ
10代からみたら20代半ば以上はおっさんかも…(´・ω・`)
640帝京アルプス:10/08/08 09:35 ID:VFyNsiuk
>>627
茨城さん、例のIDになっていますよwww↓↓↓
【夏本番】野球場へ行こう!避難所【秋始動】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279618668/599
641便利な御堂筋線:10/08/08 09:38 ID:10CBVuZI
北大津の子供ブラバン隊かわいいな
642菊葉常川:10/08/08 09:38 ID:CJt.mrTQ
>>640
大東洋さん=御堂筋線さん=茨城さんだったのかwww
643大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 09:38 ID:UXOz75os
>>620
おすずおばあちゃんお大事にいたわってやってください。
しかしワロタ。
バーネットかすずかどっちかにせいと言いたいがw
644Classical名無しさん:10/08/08 09:40 ID:fBC8Jdi.
紫色のポイントのユニフォームもいいけど 自分はスカイブルーのユニフォームが好きだな…Y校 我孫子 取手二 いわき 静岡もそうだっけ?
645菊葉常川:10/08/08 09:40 ID:CJt.mrTQ
御老公もイコールかwww

しかも御堂筋線さんはロリコン?
646便利な御堂筋線:10/08/08 09:43 ID:10CBVuZI
>>645
ロリコンじゃねえよwwwww
ちっちゃい子供は男も女もかわいいだろw
647便利な御堂筋線:10/08/08 09:45 ID:10CBVuZI
>>643
バーネットすずまでが名前だ
病院の診察券もそうなってる
早く治ってくれんと困る!
648茨城:10/08/08 09:48 ID:cWK007Rg
>>647
病院の職員のあいだで話題になってそうだなw
名前呼ぶときとか笑いこらえてるんじゃね?w
649めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 09:51 ID:ENP2zE5c
甲子園に行こうスレで猫の話題でダラダラと消費か。
なんか雰囲気変わったな
650大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 09:52 ID:UXOz75os
>>640
変態だけにつくIDなのか?w
651便利な御堂筋線:10/08/08 09:53 ID:10CBVuZI
>>648
病院では可愛い可愛いと大人気だ
652Classical名無しさん:10/08/08 10:10 ID:X71d3g.Y
御堂筋に絡むめがねw
653Classical名無しさん:10/08/08 10:11 ID:XSgJpgtA
相変わらず粘着のめがね
654便利な御堂筋線:10/08/08 10:13 ID:10CBVuZI
メガネはスルーしとこう
この一発で決まったな
今年の北大津は強い!
655Classical名無しさん:10/08/08 10:14 ID:lSfSLT0I
20日に東京から始発の飛行機で行こうかと思ってますが、
甲子園直行のリムジンが9時着予定です。
20日は準決勝(順延してもおそらく準々決勝)で2試合日だと思うんで、
試合開始は11時からだと思います。
開門はもう始まってるかと思いますが、金曜日という事もあり、
この時間でも中特、銀傘下の内野の通路横席確保(1席)は、
可能でしょうかね?
中の席だと頻繁に出入りしたい自分には席を立って貰うのが厳しいので。
656大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 10:14 ID:UXOz75os
>>949
基本なんでもありになった。
ただゲーム中なんでひこにゃんさんが怒る。
ま、北大津大勝だから機嫌いいだろうけど。
ナイスカードなんてゲーム前だけだったな。
現実はこんなもん。北大津はよく打つな。しかも長打を。
657Classical名無しさん:10/08/08 10:14 ID:tdhZFvWk

ひこにゃんもメガネww
658Classical名無しさん:10/08/08 10:15 ID:cjRE7fTM
>>644
所沢商もね
659Classical名無しさん:10/08/08 10:17 ID:cjRE7fTM
>>655
なぜ、頻繁に出入りする?
頻尿?
つハルンケア
660大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 10:18 ID:UXOz75os
>>655
平日で社会人のお盆休みも終わってるので大丈夫と思われ。
責任は持てんが。
準決勝は最もスリリングだけどね。
661便利な御堂筋線:10/08/08 10:22 ID:10CBVuZI
ゲームセット!
常葉橘は弱くなかったが
北大津が強かった!
メガネのひこにゃんおめ!
662川崎大師:10/08/08 10:23 ID:MuM2/fEM
琵琶りん おめ
北大津 おめ
663Classical名無しさん:10/08/08 10:23 ID:lSfSLT0I
>>659
酒,食い物の買出し、タバコで1回の表裏毎には出入りしたいんですよ。
>>660
サンクスです。
まあ、リムジンなんで道路状況によって変わるとは思いますが、宿の
梅田に行って荷物預けて電車で向かうよりは早いですよね。
荷物持って入るのはイヤですが....
664大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 10:25 ID:UXOz75os
>>655
あ、中特銀傘下の通路側ね。
う〜ん、とにかく試合開始2時間前なら大丈夫じゃないかな?
中ほどの席だとたしかに出ていきにくい 。
でも通路側も奥空いてますか?だの中から出てくる人のために席立ったり
足すぼませたり忙しいが、受け身だけに、こちらから頭下げるよりも気楽だけどね。
665菊葉常川:10/08/08 10:25 ID:CJt.mrTQ
ひこにゃんさんおめ!
北大津強いですね。

松工、智和歌、橘、昨秋以降見た高校が次々と負けていく…(´・ω・`)
666便利な御堂筋線:10/08/08 10:26 ID:10CBVuZI
>>655
準決勝で9時着で通路側なら一席ぐらい空いてそうだがな
667大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 10:27 ID:UXOz75os
試合と関係ない話で盛り上がってましたが、ひこにゃんさん、北大津勝利おめでとうございます。
ところで朝飯どこで食べました?
甲子園来てから?
668便利な御堂筋線:10/08/08 10:29 ID:10CBVuZI
北大津の女子マネは
和風美人だな
669めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 10:30 ID:ENP2zE5c
>>654
あなたのスレじゃないだろ?
スルーするのは勝手だが自分の猫の話題続けるなボケ
670Classical名無しさん:10/08/08 10:30 ID:lSfSLT0I
>>664
>>666
サンクスです。
特にメタボで足も太いんで、人の荷物やらを踏みそうになって
中の席はイヤなんですよね。
まだ、甲子園は席間が広いし、案外お客さんも親切なんで立ってくれる人
多くて良いんですが、東京ドームなんて、席は狭い、立ってくれる客も少なく
脱出に労力使うんですよね。
671めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :10/08/08 10:34 ID:ENP2zE5c
スレ潰して楽しいか?

御堂筋線も反省の色ないし
数名コテハンによる関係ない話題の雑談スレになりさがったみたいだし
もう出入り止めることにする

さいなら

672帝京アルプス:10/08/08 10:35 ID:VFyNsiuk
ひこにゃんさん、北大津勝利おめでとうございます。
673琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 10:39 ID:OTuV0p1Q
みなさんありがとうごさいました。

滋賀県勢が勝ったとこを、甲子園で初めて見れました!
メチャクチャうれしいです(>_<。)
674Classical名無しさん:10/08/08 10:40 ID:8QAODutU
最初はしゃれでやってたみたいだが。。。
どうも雰囲気が悪いね
675便利な御堂筋線:10/08/08 10:41 ID:10CBVuZI
>>673
今年の北大津は上位進出も期待できるな
676Classical名無しさん:10/08/08 10:45 ID:ScKxCAvU
北大津、4番はすごいな
677Classical名無しさん:10/08/08 10:46 ID:FJu9Ucs.
>>671
もう来ちゃダメだよ
678大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 10:49 ID:UXOz75os
>>671
猫だけでしょ?
あとは早起きの話からは全部甲子園観戦旅行に関係ある話だし、座席確保の話も
このスレ的には全くOK。
たとえそれがゲーム中でも。
目の前のゲームに関する書き込みは他でもできる。
679琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 10:49 ID:OTuV0p1Q
>>667
家でるまえに少し食べただけ、緊張してたから全然食べてないw
680Classical名無しさん:10/08/08 10:49 ID:cWK007Rg
めがねのおっさんが拗ねたwww
681Classical名無しさん:10/08/08 10:50 ID:CCRMYWNY
給料の浅漬け美味い
682Classical名無しさん:10/08/08 10:50 ID:VYtfDJqY
宇和島東アルプス、超絶満員。
683茨城:10/08/08 10:51 ID:cWK007Rg
>>680
あれ?また同じIDの人がw
あなたも変態ですか?
684Classical名無しさん:10/08/08 10:52 ID:cWK007Rg
>>683
はい、変態ですw
685大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 10:53 ID:UXOz75os
>>679
じゃあ今はどこも混み合うけど、第2試合が始まって少ししてから早めの昼飯
買いに行った方がいいね。
まあ次の試合の勝者と北大津は戦うわけだが。
686Classical名無しさん:10/08/08 10:54 ID:8QAODutU
まあ、おっさんの言ってることもわからんではない
避難所で人数少ないから馴れ合いになってる感じはあるわな
687Classical名無しさん:10/08/08 10:54 ID:lSfSLT0I
内野の寿司が食いたいな!
巻物ってかっぱとおしんこだっけ?
上寿司も高いけど何気に旨いよね?
688帝京アルプス:10/08/08 10:59 ID:VFyNsiuk
>>682
魔王さんは第一試合からずっとアルプスですか?
689Classical名無しさん:10/08/08 11:00 ID:VYtfDJqY
あれ?

ビン、カンの持ち込みは禁止じゃなくなった?
690便利な御堂筋線:10/08/08 11:01 ID:10CBVuZI
>>671
反省の色はないかw
わかった!
反省する
この通りだm(_ _)m
もう拗ねてないで戻ってこいよ
691Classical名無しさん:10/08/08 11:03 ID:/5ms3p7w
明日観戦の予定だか、これから雨で順延になる可能性ある?現地の天気が非常に気になる。
692大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 11:05 ID:UXOz75os
脱線なんてどこにでもある話じゃないか?
それに昨年の御堂筋線議論なんて周囲ではいいかげんにせいってとこを無視して
続けて、ついにそれが昇華されたというか、周囲も諦めたというかw
693帝京アルプス:10/08/08 11:07 ID:VFyNsiuk
おっさんは虫の居所が悪かっただけだよ。昨日は甲子園の土のことふざけていたし。
694Classical名無しさん:10/08/08 11:12 ID:VYtfDJqY
>>688
そうです!

ビン、カン持ち込み禁止のアナウンスもなくなった気がする
695Classical名無しさん:10/08/08 11:13 ID:FYq4Uo6I
つうか、おっさんは御堂筋が嫌いなだけだろ
どういう因縁があるのか知らんが・・・
696琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 11:15 ID:OTuV0p1Q
>>685
まずは祝杯のビールです(´∀`)
697琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 11:17 ID:OTuV0p1Q
テンプレに甲子園カレー600円とありますが500円でした。
698Classical名無しさん:10/08/08 11:18 ID:XSaisVwA
>>696
めがね曇ってるぞ
頭に乗せてたタオルで拭くんだw
699Classical名無しさん:10/08/08 11:22 ID:CCRMYWNY
ビン、カンは今も基本禁止だけど中で紙コップに入れ替えればOK
700Classical名無しさん:10/08/08 11:30 ID:cjRE7fTM
>>656
何でもありなんだな? 
よし、いい事聞いた
701琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 11:30 ID:OTuV0p1Q
メガネのおっちゃんの言うこともわかるよ
たしかに馴れ合いになってる所もあるよね
702Classical名無しさん:10/08/08 11:39 ID:VYtfDJqY
>>699
カンビン持ち込み禁止のアナウンス流れました!
703琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 11:40 ID:OTuV0p1Q
売店の通路で見たけれど観音寺一と成章の部員が来てるよ
704便利な御堂筋線:10/08/08 11:41 ID:10CBVuZI
>>700
何でもありってのはその時の話の流れで
ありって事だ

>>701

その馴れ合いにも
今まではメガネは参加してた時もあると思ったんだかな

とにかくメガネが戻ってくるまで俺も反省の色を示すために少し自重する

705Classical名無しさん:10/08/08 11:43 ID:Cbs8.bgU
>>701
めがね曇ってるぞ
頭に乗せてたタオルで拭くんだw
706帝京アルプス:10/08/08 11:46 ID:VFyNsiuk
>>704
あまり気にしなくても。2年前の浦和くんの時、一番ふざけていたのおっさんだし。
707Classical名無しさん:10/08/08 11:46 ID:cjRE7fTM
>>663
一試合、二回だけなら良いでしょう
ガキとガキ連れの親達のが出入りが激しい
708Classical名無しさん:10/08/08 11:51 ID:cjRE7fTM
>>692
諦めてない
709近くて遠い甲子園 西宮東OB:10/08/08 11:52 ID:Dg7EgQHQ
>>697
カレーは500円のものと600円のものとがありましたね
どちらも甲子園カレーと名乗っていましたが
710愛知前泊組:10/08/08 11:57 ID:9saUehZA
前橋商業の太鼓うまい!
ピッチがほとんどずれない。
学ラン来てるけど吹奏楽部員かな?
それにしても紅陵の応援歌がこんなに聞けるとは思わなかった(^O^)
いつか甲子園で本家をききたいな!
711琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 11:59 ID:OTuV0p1Q
でも野球場へ行こうスレの流れで来てるから、荒れないんだよね!
現地からの情報が多ければこんな事にはならないんだろうけどね
712Classical名無しさん:10/08/08 12:01 ID:92VLT1CQ
別に馴れ合い自体はかまわんとおもうが、カキコの数自体が少ないからどうしても目立つな
今までは他に話題振るのとか、色々聞いてくる人がいて調和が取れてたけど
別に誰が悪いとかじゃなく、規制のせいである程度はしゃあないわな

おっさんも御堂筋に悪気のないことはレスの流れ見て解るだろ
拗ねてないで戻ってこいや
713琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 12:04 ID:OTuV0p1Q
大東洋さんも自重しなくていいよ
714大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 12:04 ID:UXOz75os
>>201
馴れ合いなのはどこでも致し方ないこと。
ただそれに埋没せずに、例えば今日の通路側がとれるかという常連外の人の
質問にもちゃんと答えている。
715甲賀者:10/08/08 12:06 ID:CpBAvmuI
北大津最高!
716琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 12:08 ID:OTuV0p1Q
>>714
レスアンカーがw

焼き鳥、いかのゲソ焼きともに350円
717大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 12:09 ID:UXOz75os
>>710
そう、前商は千葉名物チャンス紅陵をやるんだよね。
テレビで聴いた範囲内では、本場には少し物足りない気がする。
演奏だけで生徒の声が届かない。
718Classical名無しさん:10/08/08 12:10 ID:nQVYZRuI
めがねのひこにゃん自重しろw
719Classical名無しさん:10/08/08 12:12 ID:U4OfUE5g
ひこにゃん、少しメタボ気味wwwww
720大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 12:16 ID:UXOz75os
>>716
なんで>>201なんてレスアンカーを向けたのか理由が自分でもわからなくなったw
721Classical名無しさん:10/08/08 12:17 ID:401R6DPQ
一塁側と三塁側のアルプスは混んでますか?ただいま滋賀県通過中です。
722琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 12:28 ID:OTuV0p1Q
>>721
アルプスは空席見えないです
723Classical名無しさん:10/08/08 12:29 ID:cjRE7fTM
>>709

暑いけど、夕方食べたくなるカレー
スタンドに持ち込むと、周りにカレー臭を漂わせるから自重するけど
724Classical名無しさん:10/08/08 12:31 ID:cjRE7fTM
>>714
勝手にルール決めるの好きだね
725Classical名無しさん:10/08/08 12:31 ID:Gdg/nNls
>>722
ひこにゃんの少し後の席でひこにゃんのこと見てるよぉ
726琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 12:34 ID:OTuV0p1Q
>>725
いまどこにいる?
727愛知前泊組:10/08/08 12:35 ID:9saUehZA
チャンス紅陵の他に勝利のテーマ、ダッシュ紅陵?、燃えろ紅陵などもやってます。
今日はメガホンをブンブン振り回して盛り上がってますよ(^O^)
ただ、前の試合、北大津の盛り上がりはもっとすごかったです!
728大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 12:36 ID:UXOz75os
309:名無しさん@実況は実況板で 2010/08/08(日) 11:42:20 ID:2aWEtbuVO
>>307

だからお前の感想なんかいらないんだって
ブログにでも書いておけよ
ここは甲子園に行こう
行くまでだからね
行った後はどうでもいいの
まして個人の感想なんかいらないんだよ

↑本スレのコイツ誰からも反感買ってやんのw
プギャーだなw
729Classical名無しさん:10/08/08 12:39 ID:cjRE7fTM
四国は2連敗か
鳴門もあれだから、明徳くらいか
730Classical名無しさん:10/08/08 12:39 ID:Gdg/nNls
>>726
ひこにゃん、キョロキョロし過ぎ
731Classical名無しさん:10/08/08 12:40 ID:OTuV0p1Q
>>730
だからどの辺にいるんだ
732Classical名無しさん:10/08/08 12:41 ID:92VLT1CQ
三塁側アルプスは空席見えないけど、一塁側結構空いてるが
試合後入れ替えあるから、着いたときはどうなってるかわからん
岩手と石川だから大丈夫と思う
733Classical名無しさん:10/08/08 12:45 ID:Gdg/nNls
>>731
トリップ忘れてるよ、ひこにゃんw
734琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 12:47 ID:OTuV0p1Q
>>733
嘘だよな
735川崎大師:10/08/08 12:50 ID:MuM2/fEM
一塁側が5連勝ですよね
736Classical名無しさん:10/08/08 12:50 ID:VYtfDJqY
一席応援団超絶少ない。

空席マニア、及び東北マニアの俺は移動しよ。
737大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 12:51 ID:UXOz75os
北大津の2回戦の相手は予想通り前橋商になりました。
前橋商は私も優勝候補の一角とみなしてましたが、野口と北大津打線の勝負と
なりましょう。
滋賀と群馬の対決にあたっては滋賀県はひこにゃんさんも知らぬ古い昔の屈辱を
忘れてはなりません。
1978年の春と夏です。
前橋1−0比叡山(史上初の完全試合)
桐生18−0膳所

膳所は勉強なら負けないのだがと言っていたのが女々しかった。
738大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 12:53 ID:UXOz75os
>>733
トリップでなくただのネームだろw
739Classical名無しさん:10/08/08 12:53 ID:5VKLELgc
偏差値36の北大津が勝ったか・・・・・・
740琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 12:59 ID:OTuV0p1Q
>>737
さらに81回の
比叡山0ー2桐生一
村西、正田の投げ合いもある
741Classical名無しさん:10/08/08 13:05 ID:CCRMYWNY
>>703
あと土岐商ナインも居た。
742Classical名無しさん:10/08/08 13:07 ID:Gdg/nNls
メタボめがねひこにゃん
743Classical名無しさん:10/08/08 13:07 ID:JTlTtcpY
鍛冶舎巧さんまだかよ
744大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 13:08 ID:UXOz75os
>>740
いや、村西の力投惜敗は滋賀にとって決して不名誉ではない。
745琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 13:12 ID:OTuV0p1Q
>>744
しかし偶然なのか全て、大津市の学校が対戦している!
746Classical名無しさん:10/08/08 13:20 ID:Gdg/nNls
じわじわ ひこにゃんに接近中
747Classical名無しさん:10/08/08 13:21 ID:sgorIT3w
橘のPはムキになって力で抑え込もうとして
高めに行ったところを北大津の打線につかまっていたな。
748大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 13:25 ID:UXOz75os
遊学館セーラーちゃんはいるかな?
749茨城:10/08/08 13:33 ID:cWK007Rg
>>746
怖いよw
750Classical名無しさん:10/08/08 13:36 ID:CCRMYWNY
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrsvUAQw.jpg

一度でいいからこの仕事をしてみたい。
751大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 13:40 ID:UXOz75os
>>746
ストーカー乙!
ひこにゃんさんは荷物を持ってトイレに行って別の席に移動すりゃいいんだが
(テレビでも空席目立ってきた)、それでも尾行するキモさを発揮したら怖い。

それはそうとアルプスにセーラーちゃん映りました♪
優勝しろ!遊学館!
752Classical名無しさん:10/08/08 13:48 ID:Gdg/nNls
メタボひこにゃんストーカー中
753Classical名無しさん:10/08/08 13:53 ID:b4CyTg3c
>>751
昔ながらのじゃなくて、変則セーラーみたいだった。
えりが大きすぎるw
754Classical名無しさん:10/08/08 13:58 ID:CCRMYWNY
一ノ関、ジョックロックきたね
755大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 14:00 ID:UXOz75os
>>753
それでもええんじゃ!
国営放送やたらにチア映すなあ。
756大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 14:01 ID:UXOz75os
ぼちぼち所用で出かけねば。
757琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 14:03 ID:OTuV0p1Q
758Classical名無しさん:10/08/08 14:06 ID:Gdg/nNls
ひこにゃんの後頭部のシャメげっとぉぉぉ
759Classical名無しさん:10/08/08 14:08 ID:OTuV0p1Q
マジで怖いよ
760Classical名無しさん:10/08/08 14:09 ID:Gdg/nNls
イヒヒヒヒヒ
761茨城:10/08/08 14:10 ID:cWK007Rg
ひこにゃん逃げてー!
762琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 14:12 ID:OTuV0p1Q
落ち着いて見られないから帰るわ
763Classical名無しさん:10/08/08 14:17 ID:Gdg/nNls
ひこにゃん帰るならこちらも帰る
764大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 14:21 ID:UXOz75os
>>762
気にしなくていいよ。
どうせ声かける勇気もないから。
俺だったらサインしてやるが。
765愛知前泊組:10/08/08 14:23 ID:9saUehZA
ノーヒットノーランを意識して次の回あたりからぼちぼち球場がざわついてくるかも…
766Classical名無しさん:10/08/08 14:28 ID:5CBodqQQ
今日はかなり日焼けしそうな天気だなぁ
767菊葉常山:10/08/08 14:31 ID:CJt.mrTQ
>>765
一関学院、先頭打者の四球だけなんですね。
愛知さん、球場の雰囲気レポよろしくです。
768Classical名無しさん:10/08/08 14:31 ID:401R6DPQ
さっき一塁側アルプスでボールが当たったのか女の子の悲鳴が聞こえました。
769Classical名無しさん:10/08/08 14:32 ID:92VLT1CQ
うん、昨日と違い結構暑い
サクサク進むからナイターになりそうもないな
770Classical名無しさん:10/08/08 14:33 ID:CCRMYWNY
今のところ昨日から全て三塁側が勝ってるね。
771Classical名無しさん:10/08/08 14:35 ID:gA4bcNis
>>770
トーナメント表、見なおしてこい!
772Classical名無しさん:10/08/08 14:43 ID:5CBodqQQ
第二試合てやけに早く終わっててビックリした
773Classical名無しさん:10/08/08 14:46 ID:cjRE7fTM
トレイントレインは専北だよね?
774Classical名無しさん:10/08/08 14:50 ID:401R6DPQ
一塁側の方が人少ないですね。http://imepita.jp/20100808/513860
775Classical名無しさん:10/08/08 14:52 ID:CCRMYWNY
一塁側の間違い。
776愛知前泊組:10/08/08 15:12 ID:9saUehZA
先程ノーノー崩れました。
一塁側はこの日1番の盛上がり!
個人的にはノーノーをみるよりも崩れた瞬間が好きですね。
やられてる側の意地をみた気がして。
咋秋の東海大会、豊田での大垣日大と橘の試合を思い出しました。
777琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 15:16 ID:OTuV0p1Q
初ヒット出たとき、あんまりどよめかなかったよw
778Classical名無しさん:10/08/08 15:19 ID:CCRMYWNY
779Classical名無しさん:10/08/08 15:22 ID:cjRE7fTM
>>776
見る瞬間になんか立ち合えた事あんの?
780Classical名無しさん:10/08/08 15:23 ID:Gdg/nNls
ひこにゃん、ずっと見てるよぉ
781Classical名無しさん:10/08/08 15:31 ID:5CBodqQQ
ちょっと今日は接戦にならない試合展開ですね。雨も心配なさそう
782琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 15:36 ID:OTuV0p1Q
>>780
もう滋賀まで、ついて来いw
783Classical名無しさん:10/08/08 15:38 ID:Gdg/nNls
やだ
784帝京アルプス:10/08/08 15:45 ID:VFyNsiuk
今年はサクサク進む試合が多いですね。昨日の第三試合は予定通り15時20分開始、
今日の第四試合も予定通り16時開始。まだ時間かかった試合がないですね。
785琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 15:48 ID:OTuV0p1Q
>>784
今年の関東一は、どんなチームですが?



しかしシートノック〜グランド整備の時間が一番好きな
786Classical名無しさん:10/08/08 15:48 ID:VYtfDJqY
>>784
残念ながら提灯オヤジはお休みのようです。
787川崎大師:10/08/08 15:52 ID:MuM2/fEM
両チームがアルプスに試合前の挨拶にいったわけですが、
関東一高はボールボーイくんたちも一緒に並んました。
好感持てますね。
788Classical名無しさん:10/08/08 15:56 ID:5CBodqQQ
現地は相当の暑さですか?
789帝京アルプス:10/08/08 15:58 ID:VFyNsiuk
>>785
それが秋も春も夏も全然当たっていないので、詳しく知らないんですよ。
>>786
魔王さん、かわりにアルプスで応援お願いします。関東一はチアもいますので。
790琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 16:00 ID:OTuV0p1Q
>>788
陽向に居れば暑いですが、日陰ならしのけるでしょう
791Classical名無しさん:10/08/08 16:02 ID:Gdg/nNls
ひこにゃん、日陰になって良かったね
792琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 16:02 ID:OTuV0p1Q
>>789
関東一も紫?
793茨城:10/08/08 16:05 ID:cWK007Rg
佐野日大、スパイクはすべて手縫い
http://www2.asahi.com/koshien/localnews/TKY201008080064.html
794大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 16:07 ID:UXOz75os
個人的には今日出た高校はどこも好感もってるのだが、関一だけは未だに二松の敵
という感覚でしかない。
関一は帝京の敵でもあるのだが。
795琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 16:09 ID:OTuV0p1Q
>>791
バーカw
今は陽向にいるんだよw
796大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 16:11 ID:UXOz75os
最初から実は特定なんかできてもないんだよw
797Classical名無しさん:10/08/08 16:11 ID:Gdg/nNls
ばーか、知ってるよメタボリックめがねwww
798帝京アルプス:10/08/08 16:12 ID:VFyNsiuk
>>792
そうですよ。30年以上前の男子校時代からずっと紫色でした。帝京が選手権
初出場時の東東京決勝の相手だったのでよく覚えています。
799琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 16:16 ID:OTuV0p1Q
>>798
なるほど!!
今日は、北大津に常葉橘、関東一と紫が3校ですね


勝手なイメージだが宇和島東も紫に思える
800茨城:10/08/08 16:18 ID:cWK007Rg
佐野日大チアに一目惚れしたw
801琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 16:22 ID:OTuV0p1Q
関東一は前回の出場の時も見てる、伊波くんが居た浦添商に負けたんだな!

その時は走る下町のチームと聞いていた
802Classical名無しさん:10/08/08 16:23 ID:Gdg/nNls
メタボリックめがね 
自重しろ
803Classical名無しさん:10/08/08 16:24 ID:VYtfDJqY
>>789
チアいませんよw

よし、よくしのいだ!


関東一は俺の愛するコテ@為ちゃんのために応援しますよ!!
804Classical名無しさん:10/08/08 16:30 ID:401R6DPQ
現地はいつもよりは涼しいと思います。日大付属はどこもマンモスなんですね!三塁側特自席はガラガラです。
http://imepita.jp/20100808/576550
805愛知前泊組:10/08/08 16:31 ID:9saUehZA
試合前のノックの時に佐野日大がルパンを演奏してたんだけど、その時にチアがトランペット吹いてました。
なかなか様になってた。
806茨城:10/08/08 16:33 ID:cWK007Rg
>>805
はやくうp!
807Classical名無しさん:10/08/08 16:45 ID:cjRE7fTM
>>798
修徳も前は紫だったよね
漢字で胸に修徳って
808菊葉常川:10/08/08 16:47 ID:CJt.mrTQ
関東一高といえば、初出場でベスト8と、
その甲子園出場を決めたときの小倉監督(現日大三)の涙が印象に残っています。
あと『チャンス法政』が好きですね
809Classical名無しさん:10/08/08 16:47 ID:cjRE7fTM
>>804
西日で暑いからね
810Classical名無しさん:10/08/08 16:50 ID:401R6DPQ
成田高校や北大津も紫ですよね!
811帝京アルプス:10/08/08 16:56 ID:VFyNsiuk
>>803
あら?チアいないんだ?でも帝京のアルプスと違いたくさん入っていますね。
>>807
修徳の漢字ユニ懐かしいですね。あなたも結構なお年では?
812琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 17:02 ID:OTuV0p1Q
紫ってるチームカラーにしやすいのかな?
813大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 17:02 ID:UXOz75os
やはり点が入りませんね。
野球小僧のサイトみたら佐野日大の関くんは縦の変化のボールが東京にはこのタイプ
がいないから、完封ががあるかもしれないと予想していた。
814Classical名無しさん:10/08/08 17:02 ID:cjRE7fTM
>>811
懐かしいでしょ?
国会図書館で調べたんですよ  
関東一も帽子のロゴは前と違う?
815菊葉常川:10/08/08 17:04 ID:CJt.mrTQ
>>811
あれっ?修徳って漢字・紫ユニじゃないんですね。
ヒサノリ、玉木の時は紫ユニだったはずなのに…。

関一はユニかわりませんね。
816Classical名無しさん:10/08/08 17:05 ID:cjRE7fTM
甲子園で都大会、道大会が見られる(見させられる)かもね
817川崎大師:10/08/08 17:06 ID:MuM2/fEM
私も関東一高の動員力にちょっと驚いています。
818琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 17:07 ID:OTuV0p1Q
北大津の勝利でビールがススムw

もう5杯も飲んでるw
819Classical名無しさん:10/08/08 17:07 ID:qr/mgjpA
甲子園から一番近いスパ教えて。貫一頑張れ!
820Classical名無しさん:10/08/08 17:08 ID:Gdg/nNls
おい、メタボリックめがねひこにゃん
そろそろ帰るぞ
821Classical名無しさん:10/08/08 17:08 ID:VYtfDJqY
>>811
裸のおっちゃんがいっぱいいますねw
822Classical名無しさん:10/08/08 17:08 ID:cjRE7fTM
頴名館(字は違うね)はまだ、真っ青のユニかね?
823愛知前泊組:10/08/08 17:08 ID:9saUehZA
>>806
デジカメの動画で、しかも後ろから小さく撮っただけです…
ホテル帰ったらUPしますね。
824大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 17:08 ID:UXOz75os
駒大が紫だし、成田高校が成田山の経営なんだが、仏教系は紫がカラーみたいですね。
825大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 17:11 ID:UXOz75os
ああ、自宅に帰ってきたが、関一点を取ったんだ。
826Classical名無しさん:10/08/08 17:15 ID:VYtfDJqY
>>819
熊野の郷

たしか甲子園から送迎バスでてた
827愛知前泊組:10/08/08 17:36 ID:9saUehZA
両アルプスで暴れん坊将軍のトランペットソロ対決がありました(^O^)
佐野も良かったけど関東一うますぎる…
ちなみに佐野はチアの子がソロ吹いてました。
828Classical名無しさん:10/08/08 17:39 ID:401R6DPQ
三塁側アルプスの方が若干人入ってます。遊学館に比べ日大はチア少ないような気がします。
http://imepita.jp/20100808/624811
829Classical名無しさん:10/08/08 17:40 ID:401R6DPQ
関東一のソロはよく響いてました。
830Classical名無しさん:10/08/08 17:45 ID:cjRE7fTM
ピッチャー代えた方いいよ
831帝京アルプス:10/08/08 17:47 ID:VFyNsiuk
関東一は伝統的にブラバン上手いと思います。西部警察パート2は関東一と帝京
が使いますが、関東一の方が先に使い始めたはずです。
832Classical名無しさん:10/08/08 17:51 ID:92VLT1CQ
関東一のブラバンって世界大会で優勝してなかった?
確か初出場時の熱闘甲子園で紹介されてた記憶が
記憶違いならスマン
833Classical名無しさん:10/08/08 17:52 ID:cjRE7fTM
東京は強いとこ紙一重だったね
帝京、修徳、関東一どこが出てもいい感じだろう
834琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 17:54 ID:OTuV0p1Q
関東一のブラバンは東京の大会でも球場に来るの?
835Classical名無しさん:10/08/08 17:54 ID:VYtfDJqY
エス♪おー♪エヌ♪オー♪
エスオーエヌオーにちだい〜♪♪

が消えてしまうのはあまりに惜しい・・・
836Classical名無しさん:10/08/08 17:55 ID:kP8y/LSQ
佐野日大の声援がすごい!
837帝京アルプス:10/08/08 18:00 ID:VFyNsiuk
>>832
そうかも?私も記憶あります。
>>834
来ますが多忙らしく、OBだけの編成の時があったりします。
838琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 18:03 ID:OTuV0p1Q
銀傘の照明点灯しました
839Classical名無しさん:10/08/08 18:05 ID:Gdg/nNls
メタボリックめがねひこにゃん、ほんとに帰るぞ
明日の仕事がしんどいんだわ
840茨城:10/08/08 18:09 ID:Bqblk6Ro
>>835
ツッコミ待ちか?
それじゃソノ日大だw
841Classical名無しさん:10/08/08 18:10 ID:VYtfDJqY
二連発きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
842Classical名無しさん:10/08/08 18:10 ID:401R6DPQ
ライト点きました。ついに最終回!http://imepita.jp/20100808/649240
843琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 18:13 ID:OTuV0p1Q
>>839
勝手に帰れバーカ
オレは最後マデ見るから
844Classical名無しさん:10/08/08 18:17 ID:Gdg/nNls
しょうがねぇなぁ
じゃあ、最後まで付き合ってやるよ
845Classical名無しさん:10/08/08 18:24 ID:Gdg/nNls
メタボリックめがねひこにゃん
阪神甲子園〜梅田までは一緒の車両に乗ってやるけど、
滋賀までは一人で帰るんだぞ
寄り道すんなよ
こっちは梅田で乗り換え東梅田から大日行きに乗る
おつかれさまー








おつかれsummer
846Classical名無しさん:10/08/08 18:24 ID:cjRE7fTM
よくがんばった!
関東一じゃなく北大津と当たってれば勝ってたかも
847帝京アルプス:10/08/08 18:26 ID:VFyNsiuk
>>845
谷町線さん、観戦乙でした。
848Classical名無しさん:10/08/08 18:27 ID:cjRE7fTM
明日の予想
南陽工、早実、北照、旭川実が勝つとみた!
849琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 18:40 ID:OTuV0p1Q
全試合終わると黄昏る(泣)
http://imepita.jp/20100808/671430
850川崎大師:10/08/08 18:44 ID:MuM2/fEM
川崎に帰ります。
甲子園よ、2日間有難う。
851琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 18:48 ID:OTuV0p1Q
ラガーさん、ブラックさんが少年たちに囲まれて記念撮影w
852大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 18:58 ID:UXOz75os
ひこにゃんさん。その実特定もできなかったストーカーさん、観戦乙でした。
今日は終わってみたら大差のつく試合が多かったですが、今日の勝者同士の2回戦
ますます読めません。
853Classical名無しさん:10/08/08 18:58 ID:5CBodqQQ
その日の試合がすべて終了すると、観客も売り子もみんなさっさと帰るから急に球場全体がさみしくなる
854琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 19:14 ID:OTuV0p1Q
おい!嘘つき、ストーカーもう阪神電車乗ったか?

もう尼崎だぞ
855川崎大師@望:10/08/08 19:43 ID:MuM2/fEM
球場を出た時ですが、佐日のチアがかたまっておられらましたが、
その中で一人だけ、わんわん泣いていました。
この娘がレポートにあったトランペットの娘かなあと妄想してしまいました。
856琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 19:47 ID:OTuV0p1Q
やはり観戦の締めくくりは、阪神梅田のミックスジュースです!
857帝京アルプス:10/08/08 19:54 ID:VFyNsiuk
>>855
川崎さん、観戦乙でした。
>>856
ひこにゃんさん、北大津おめでとう。観戦乙です。
858大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 20:04 ID:UXOz75os
11日の東名名神ドリーム号とってしまったが、このお盆帰省の季節渋滞にはまって
到着遅れなんてないか心配になりました。
経験者いませんか?
今まで新幹線かサンライズなんで。
859大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 20:15 ID:UXOz75os
あと前売りもローソンで買いました。
今年から「8月○日」という、ひにち指定の
チケットか「第○日目」を指定できるものと2通りあるとのことだったが
ロッピのローチケは去年までと同じ「第○日目」しかありませんでした。
チケットぴあではどうなのか?
860川崎大師@望:10/08/08 20:31 ID:MuM2/fEM
帝京殿 おことば有難うございます。
また来週週末観戦予定です。

昨日電池切れでレポートし損ないましたが、左打者のけっこう鋭いファールが目を切っていた少年の側頭部を直撃しました。
アルプスに近い所で距離はありましたけどね。
しばらく横たわっていたようですが大丈夫だったようでした。
頼むからファールボールなんぞで大事故は起こらないでくれ。
861Classical名無しさん:10/08/08 20:38 ID:c1.WjXCA
お子さんはぜひグローブ持参を… ('A`)
862Classical名無しさん:10/08/08 20:40 ID:cjRE7fTM
>>859
選択の仕方が悪いんじゃない?
サンクスでも日にち指定と選び方ちがかったし
863Classical名無しさん:10/08/08 20:48 ID:uj.P09LY
早いな。もう7校が既に甲子園を去った。
864Classical名無しさん:10/08/08 20:52 ID:uj.P09LY
沖縄南方会場に台風発生の恐れ
865大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 20:57 ID:UXOz75os
>>862
ローソン行ってロッピの端末でチケット直接購入押したんすよ。
次にスポーツかな、野球チケットを選んだんです。
プロ野球とその他の野球とあってその他を選んだんですが、甲子園の高校野球が
出てきたんはいいんだが、第何日目指定のしか出てこなかったんです。
皆さんはどういう買い方してます?
866Classical名無しさん:10/08/08 21:19 ID:VYtfDJqY
大東洋、予選敗退、甲子園たどり着けずの恐れ・・・
867Classical名無しさん:10/08/08 21:19 ID:401R6DPQ
>>855
自分が見た時は二人泣いてたのですが、隣に居た吹部はサラっとしてました。
868桃尻にわか様:10/08/08 21:41 ID:SWaqMKz2
2日目終了です。
日曜日でしたが、組み合わせは微妙なところもあり、大混雑というほどではありませんでした。

・ぼっかけなるものを食べました。POPの写真写りは最高でしたが、実物も量以外は納得のおいしさでした。
ビールのつまみにしたいです。
・逆にいけてないのが、富士宮焼きそば。細切れの麺が特徴なら謝りますが、出てきたものは祭の露店以下の評価かもしれません。
・かち割りは日向の席にいると重宝しますね。日陰の席だと、溶けるのに時間がかかるけれど、日向だと溶けるのが早すぎて困る。

他にもいろいろありますが、個人のブログではないので、省略。
明日は3日目にしては込むので、体調整えます。
869甲賀者:10/08/08 21:41 ID:CpBAvmuI
北大津の大勝利で酒が美味い!常葉橘の一年生は良かった!近江以外では19年振りの勝利か?確か八幡商以来。
870大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 21:42 ID:UXOz75os
>>866
夜行バスが翌日夕方に
871愛知前泊組:10/08/08 21:42 ID:9saUehZA
>>855
私も見ました。
彼女は本職が吹奏楽部員で思い入れが強くてチア格好をしてたのかなあなんて想像しました。
彼女の気持ちのこもったTPソロにありがとうといいたいです。
872大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 21:43 ID:UXOz75os
着くってか?
873大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 21:45 ID:UXOz75os
失敗した。。。
874桃尻にわか様:10/08/08 21:45 ID:SWaqMKz2
台風ですが、こればかしは何とも言えませんが、温帯低気圧になって影響なしかなという気はします。

http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0510.gif
875Classical名無しさん:10/08/08 21:58 ID:Xyrm6uys
ここ盛り上がってるなー
しかしその熱さも夏の間までで急にしーんとすんのかな

甲子園が終わったら雑談で過ごせば?

876愛知前泊組:10/08/08 22:00 ID:9saUehZA
これから洗濯と動画のUP作業にとりかかります。
今回はイルモンテっていうホテルに泊まってるんですが、最寄りのコインランドリまで徒歩で15分かかるらしいです…(-.-;)
長期滞在を考えているかたはご注意を!
877茨城:10/08/08 22:02 ID:cWK007Rg
>>875
夏が終わったらこちらに移転予定ですw
【夏本番】野球場へ行こう!避難所【秋始動】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279618668/
878大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/08 22:13 ID:UXOz75os
>>875
>>877
ちなみに8月22日の日曜日、甲子園の選手権が日程のずれることなく消化して
しまい、することがなくなった場合、西武ドームに女子プロ野球観戦なんてプランも
週刊朝日増刊号から発見もしています。
879Classical名無しさん:10/08/08 22:20 ID:5CBodqQQ
外野席とか上半身裸の男が日焼けとかしてるんだろうな
880Classical名無しさん:10/08/08 22:22 ID:VK9khIJg
桃尻さん、愛知さん、川崎さんお疲れさまでした。レポ楽しんでいます。
琵琶湖さん写メとても良かったです。またお願いします。
881Classical名無しさん:10/08/08 22:29 ID:IoeVOhVQ
銀傘が大きくなって助かる。1塁側に座るのがベストだな。ただテレビ的には下段に客が少ないからよくないかも。
882はもちり ◆k1wvAhhb5w :10/08/08 22:41 ID:wQdqQYgs
>>837
準備期間や東京の応援事情(=打楽器一切禁止)もあって、OBに演奏依頼をすると大太鼓以外の打楽器無しという編成になってしまいます。
選曲は帝京とかぶりまくってるため、「帝京と比べると・・・」って感じになってしまいますね。
883琵琶湖ひこにゃん:10/08/08 23:09 ID:OTuV0p1Q
家に到着!
疲れたおやすみなさい
884川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/08 23:45 ID:ycBhj1KM
とりあえず23時前に非日常から日常へ帰還しました。
明日は朝から仕事でがんばらねば。
にわか様がうらやましい。49校全部見られるのですか?。
885Classical名無しさん:10/08/08 23:53 ID:c1.WjXCA
17年振りに開会式を観たぜ。前は無くなった競輪場に車止めた覚えがあるなあ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkrjTAQw.jpg
886Classical名無しさん:10/08/09 00:01 ID:qFf2op/M
台風の動きに要注意
動き次第では影響でそう
887Classical名無しさん:10/08/09 00:32 ID:MvxH3vGk
開会式の入場行進で全校揃う少し前に
プラカードが一斉に上がって
ライト側整列の学校はみんな足踏みし出したのに
真ん中の九州勢からレフト側整列の学校は
プラカードあがっても足踏みなし
リハーサル不足?
境目の学校早く気付いてと思ってるうちに
49番目が整列してきて
全校一斉行進がスタートしてしまった
それがちょっと心残り
888初心者:10/08/09 00:33 ID:MnUcXp1Y
甲子園初心者です。旅行の途中で寄りたいのですが、甲子園駅周辺に荷物を預けられるところはありますでしょうか。
889Classical名無しさん:10/08/09 00:44 ID:oKSJTX5k
>>888
駅西改札口左と東改札口高架下にコインロッカーあったと思うけど、一杯になることもあるから
梅田駅のコインロッカーに入れたほうがいいかも
わかり易いページあったので貼っとくわ
http://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/data/POINT/koshieneki.htm
890Classical名無しさん:10/08/09 01:08 ID:s93k74u6
DoCoMo解除キター
891Classical名無しさん:10/08/09 01:14 ID:s93k74u6
DoCoMo解除
892Classical名無しさん:10/08/09 01:14 ID:AcNbanak
>>888
あとお勧めはしないが、内野の最上段の一部に大型スーツケースでも余裕で置けるスペースが有る。
ちょうど銀傘を支える土台が有るところ、裏に透ける金網が無いところね。
でもそこまで荷物を持って階段を上がるのが大変だと思うから、やはり梅田、なんば、三ノ宮等の駅が一番いいだろうね。
893初心者:10/08/09 04:02 ID:MnUcXp1Y
大変参考になりました。ありがとうございます。楽しんできます。
894Classical名無しさん:10/08/09 04:07 ID:xADigQcQ
火曜日行く予定だから天気と接戦の試合展開を期待したいなぁ
895桃尻にわか様:10/08/09 05:08 ID:f3Ek20MY
おはようございます。3日目の朝です。

すっきりとした目ざまですが、疲れはある感じです。
今日は天気が急変する予報もあるみたいですが、降らないと信じて頑張りましょう。

>>884
7日目の第3試合まで観戦予定です。
49校見れる反面、一度失った流れを取り戻せないで差がつく試合も多いです。
896Classical名無しさん:10/08/09 06:14 ID:iMiwGkPk
今日はうらやま
897Classical名無しさん:10/08/09 07:01 ID:B69Pg3tw
21日の決勝戦観戦予定。
まだ1歳前の子がいるけど
赤ちゃん連れって結構いるかな?
898Classical名無しさん:10/08/09 07:33 ID:IxXltI46
>>876
おはよー
イルモンテ俺も今春を含め何回か泊まったよ
TSUTAYAの上、隣?だよね
二階がフロントで
夜はインターホンで一階の入口開けてもらうんだね
深夜に帰る時は気まずい
近くの回転寿司にもいったなぁ
洗濯するんだね。自分は全部持ってくから、えらいね
クリーニングとかに出すのはどなの?

899川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/09 07:40 ID:Uy5XIlbI
>>895
にわか様 早くからご苦労様です。
自分も、宇部商と鳴門工が活躍した年に、開会式から8日目まで
すべて甲子園にいたことがあります。
今思い起こしても贅沢であり、実際いろいろなものが見えたのでしょうね。

>一度失った流れを取り戻せないで差がつく試合も多いです。
昨日もそうですが、結果だけなら糞試合でしょうが、現地で見てれば
1試合たりとも糞試合に見えないのです、自分の場合は。
900川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/09 07:50 ID:Uy5XIlbI
>>897さん
早く球場に行って、確実な日陰と取らないと自殺行為ですので
その点だけは注意して下さい。
自分としては、どなたかに預けて乳児さんは連れてこない方法を
お勧めしますが。
ここの住人さんなら別の意見もお持ちかも。
901愛知前泊組:10/08/09 08:06 ID:F5paVApk
>>898
おはようございます。
結局洗剤買ってきて自分で手洗いしました。
クリーニングもあるんですが、高くて…
これから泊まる時は必ずコインランドリのあるところにします。
さあ中京大中京の出番だ!
第一試合は応援に集中します。
902愛知前泊組:10/08/09 08:10 ID:F5paVApk
今のうちに昨日の昨日のアルプスの様子をUPしておきます。
北大津テキーラ
http://www.youtube.com/watch?v=wIvPU0woZkI
佐野日大セーノ佐野
http://www.youtube.com/watch?v=MzcCc5C3_DQ
佐野日大マグマ
http://www.youtube.com/watch?v=dfWN8FTgWgw
佐野日大チアトランペット
http://www.youtube.com/watch?v=ID3hqnBTeiM

一関学院チャンステーマ?
http://www.youtube.com/watch?v=NSGlZ9ZJ8Kw
903子連れ観戦:10/08/09 08:24 ID:B69Pg3tw
>>900
そりゃそうですよね。奥がね、、、
904浅田魔王 ◆aK4fIwpjR6 :10/08/09 08:25 ID:MOpqAk7g
中京がんばれ!
905Classical名無しさん:10/08/09 08:28 ID:nETmBMdI
いけいけ南陽!
がんばれ南陽!
906Classical名無しさん:10/08/09 08:37 ID:s93k74u6
どっちも頑張れ!阪神電車は夏の甲子園を応援しています!!
907Classical名無しさん:10/08/09 08:53 ID:uU0UO1IY
甲子園口から球場へ徒歩は無謀でしょうか
908Classical名無しさん:10/08/09 09:00 ID:czDirr6A
コインランドリーが無いとは、高級感売りかけっこうダサいホテルかだよね

おそらくみんなが良いと思う二大ホテルは、ダイワロイネットとリッチモンドでしょ
909Classical名無しさん:10/08/09 09:08 ID:s93k74u6
東横インにはコインランドリーあるだろ
910Classical名無しさん:10/08/09 09:19 ID:MHFYDJkE
中特売り切れで三塁特自より一塁特自の方が並んでます。
911Classical名無しさん:10/08/09 09:26 ID:cU7HUURo
>>907
甲子園口は最寄り
じゃないから
徒歩だと30分はかかる
912Classical名無しさん:10/08/09 09:26 ID:czDirr6A
東横行ったことねー
でもダイワやリッチみたいに自由度が高いのだろうか?
カードキーは持ち出し自由だし、「掃除は午後から」ってボタンが室内にあるし、洗濯乾燥付きのランドリーもあるとこはある
913Classical名無しさん:10/08/09 09:28 ID:MHFYDJkE
>>907さん
無謀ではないけど、土地勘あっても20分は掛かるだろうし、それに加えこの暑さでかなり体力消耗すると思われます。
914愛知前泊組:10/08/09 09:29 ID:F5paVApk
相変わらず中京チアの動きはキレてますね(^O^)
ドキドキする試合展開です。
915Classical名無しさん:10/08/09 09:50 ID:MHFYDJkE
一塁側から中特にかけて、日陰はあまり残ってない感じです。http://imepita.jp/20100809/338430
916茨城:10/08/09 10:01 ID:SRgKT5sA
平日にしてこの多さですか。私も明後日行くから待ってろよー!
917Classical名無しさん:10/08/09 10:18 ID:MHFYDJkE
南陽工のバッターて手のつき方が良くなかったんですかね?

918浅田魔王:10/08/09 10:31 ID:MOpqAk7g
やばすぎ!

もう泣きそう、
立てへんわ
919Classical名無しさん:10/08/09 10:34 ID:nETmBMdI
>>911
バスなかったっけな?
920Classical名無しさん:10/08/09 10:41 ID:cU7HUURo
南陽工業が消えるには
勿体無いね。
岩本もっと見たかった
921菊葉常川:10/08/09 10:46 ID:zb7Ngjx.
魔王さん&愛知さん、中京初戦突破おめでとうございます。

これで今週の土日の甲子園行きが決定しました。

楽しみです(^-^)
922Classical名無しさん:10/08/09 10:46 ID:Gvxn45i6
>>919
バスアルネ
923Classical名無しさん:10/08/09 11:31 ID:ULepRumg
>907
別に無謀じゃないけど…。よく阪神戦の時に使うコースだけど、慣れてない人なら徒歩40分ぐらいかかるよ。慣れていれば30分ほどでいける。
メタボな人にはおすすめのコース!痩せるよ〜!
924帝京アルプス:10/08/09 11:32 ID:z2oxIzgs
>>914 >>918
愛知さん、魔王さん、大中京勝利おめでとう。
次スレです。間違って名前に校名入れてしまいごめんなさい。
【梅田】甲子園に行こう!避難所2日目【三宮】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281320773/
925近くて遠い甲子園 西宮東OB:10/08/09 11:40 ID:rf6hktSA
>>907
甲子園口という駅のわりに遠いんですよね。。。
この季節ですから徒歩よりは甲子園球場までのバスをおすすめします
926愛知前泊組:10/08/09 11:47 ID:F5paVApk
菊葉さん、帝京さんありがとうございますm(__)m
ところで、桃太郎サンバは7回ですよね?
ご存知の方がいましたら教えてくださいm(__)m
927Classical名無しさん:10/08/09 12:05 ID:5NKE8F3s
>>911 >>913 >>925 thanks 梅田から阪神で行きます。
928Classical名無しさん:10/08/09 12:22 ID:IxXltI46
>>895
申し訳ないけど、正直つまんない試合もあるよね
929Classical名無しさん:10/08/09 12:39 ID:IxXltI46
雨来たー
930大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/09 13:00 ID:N9496NmY
大中京初戦突破おめでとうございます。
私は今回は山口県の決勝を観戦に行った縁で南陽の津田恒美二世の岩本君を
応援してましたが、あれだけ苦しめたので、よかったのではないかと思います。
931愛知前泊組:10/08/09 13:26 ID:F5paVApk
雨きました。
が、すでに小康状態です。
グラウンドは濡れてますが、この程度なら十分再開できそうです。
http://imepita.jp/20100809/481930
932愛知前泊組:10/08/09 13:41 ID:F5paVApk
阪神園芸の見せ場が来ました(^O^)
933愛知前泊組:10/08/09 13:45 ID:F5paVApk
934愛知前泊組:10/08/09 13:52 ID:F5paVApk
初めて阪神園芸の仕事ぶりをじっくりみましたが、早いというよりも丁寧ですね。
白砂を薄く均一に延ばしていく感じです。
935愛知前泊組:10/08/09 14:00 ID:F5paVApk
936愛知前泊組:10/08/09 15:00 ID:F5paVApk
北照ブラバン、予想外のうまさにびっくり!
選曲もなかなか。
937愛知前泊組:10/08/09 15:12 ID:F5paVApk
阪神園芸すごい!
あまりの早業に球場から拍手と歓声が起こりました。
http://imepita.jp/20100809/544960
938愛知前泊組:10/08/09 15:36 ID:F5paVApk
雨で中断中に一塁側内野席でちょっと面白いことが起こりました(^O^)
バッチリ動画撮りましたので後でUPしますね。
939Classical名無しさん:10/08/09 15:41 ID:47to4HKY
中断多くて現地大変そうだな
ただ俺自身は長引けば、仕事帰りに見に行けるかも、と不謹慎な期待をしてしまう
940Classical名無しさん:10/08/09 15:43 ID:t1p2XBv6
座ってホームランみたら雨…いま出来島駅
941Classical名無しさん:10/08/09 16:03 ID:Gvxn45i6
今日はナイターになるナ
942Classical名無しさん:10/08/09 16:05 ID:t1p2XBv6
からくり@総務省の臨財債(臨時財政対策債)
A減収補てん債
B退職手当債…消費税上げる目的は公務員関係の原資確保の為(裏目的)
943Classical名無しさん:10/08/09 16:10 ID:.CCTxZKk
千葉18ちゃんは無事来れてるのかな?
944愛知前泊組:10/08/09 16:14 ID:F5paVApk
阪神園芸の仕事ぶりを録画してたらデジカメのメモリが無くなってきました…
945Classical名無しさん:10/08/09 16:14 ID:Gvxn45i6
愛知さん、長崎日大のアルプスも、ピンクに染まってますか?
946Classical名無しさん:10/08/09 16:25 ID:.CCTxZKk
どうした阪神園芸?
947愛知前泊組:10/08/09 16:45 ID:F5paVApk
北照の応援は少なからず駒大苫小牧の影響を受けてますね。かなりお気に入りです
948Classical名無しさん:10/08/09 17:01 ID:XhVTB1i2
魔曲千春で逆転したい
949Classical名無しさん:10/08/09 17:10 ID:Ng.Kw88M
北照の「大空と大地の中で」と、
長崎日大の「島人ぬ宝」の曲調が似ているw
950愛知前泊組:10/08/09 17:57 ID:F5paVApk
弁当が全て売切れのため、本日3回目のカレー。
第三試合は個人的に盛り沢山過ぎました。
951Classical名無しさん:10/08/09 18:25 ID:Ng.Kw88M
「三宮温泉」、昨日行ってみました。
三宮駅から「神戸クアハウス」に行く道すがら。
入浴料は410円と安い、しかし内部にのんびりできるところはあまり無いので一泊する場所として考えては厳しいかもしれません。

土曜夜は「クアハウス」に泊まろうと思い夜一時過ぎに行きましたが、まさかの満員御礼。
三宮温泉で汗を流して、カラオケで寝ました。
952Classical名無しさん:10/08/09 18:38 ID:ptPi4Lvw
応援のエル交換って最近し始めたんですか?
953愛知前泊組:10/08/09 19:02 ID:F5paVApk
954Classical名無しさん:10/08/09 19:04 ID:MOpqAk7g
帝京さん、御堂筋さん、大東洋w、ナイター最高です!!
955Classical名無しさん:10/08/09 19:21 ID:MOpqAk7g
盗撮魔らしき巨デブがずっと説教されててワラケルw
956Classical名無しさん:10/08/09 19:26 ID:nETmBMdI
>>954
なぜ呼び捨てw
957帝京アルプス:10/08/09 19:29 ID:z2oxIzgs
>>955
魔王さんkwsk
958Classical名無しさん:10/08/09 19:30 ID:IxXltI46
サードの奇声がうるさくない?
959Classical名無しさん:10/08/09 19:30 ID:nETmBMdI
佐賀学園のユニは、清峰みたいに左胸に縦に「佐賀」、
左袖に「GAKUEN」
960Classical名無しさん:10/08/09 19:31 ID:r8NSA2sk
今ナイターで観戦中!全試合見るために九州から一人できたけどそろそろ疲れがたまってきたかも
とりあえず知り合いがほしい・・・
961Classical名無しさん:10/08/09 19:31 ID:nETmBMdI
旭川実業のユニは、駒苫みたいに右袖に北海道地図、
胸に横書き「旭川実業」
962茨城:10/08/09 19:32 ID:X90hWn7E
うはwまだやってるのかw
まさか仕事帰りに甲子園見れるとはwww
今日行ったナイターマニアは歓喜だろうね。
963Classical名無しさん:10/08/09 19:35 ID:nETmBMdI
>>958
鳥の鳴き声かとオモタ・・・
964Classical名無しさん:10/08/09 19:35 ID:ULepRumg
さすがにこの時間帯では、売り子はいないの??
965川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/09 19:36 ID:Uy5XIlbI
北海道vs佐賀 と考えると
あの佐賀商6−2北海の終了時刻が
かなり遅かったですよね。
966Classical名無しさん:10/08/09 19:39 ID:nETmBMdI
967Classical名無しさん:10/08/09 19:42 ID:3iUaWL9o
>>955
旭川側?
それテレビでも映ったっぽい
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1281347936813.jpg
968Classical名無しさん:10/08/09 19:44 ID:3iUaWL9o
969茨城:10/08/09 19:44 ID:X90hWn7E
>>967
ちょwめがねのおっさんとかじゃねえだろうなw
970帝京アルプス:10/08/09 19:49 ID:z2oxIzgs
ルパンやポパイはサッカーに合わないけど、ゴーウエストと野球も合わないな。
971Classical名無しさん:10/08/09 19:49 ID:IxXltI46
>>963
サードに鳥が守ってると思ったのかな?
972Classical名無しさん:10/08/09 19:49 ID:nETmBMdI
旭実応援団の方々、みんな色白だ
973Classical名無しさん:10/08/09 19:50 ID:nETmBMdI
>>970
彦根東・・・
974Classical名無しさん:10/08/09 19:57 ID:urXzZjlY
今日行ってきたんだけど、リコーダーふいてるおっさんいたw
975Classical名無しさん:10/08/09 19:59 ID:nETmBMdI
>>971
いや、銀傘かフェンスに留まってるのかと
976Classical名無しさん:10/08/09 19:59 ID:IxXltI46
>>974
俺は、ローソン100の店内でポテトチップス、バリバリ食べてる奴見たよ
しかも、カレー味
977Classical名無しさん:10/08/09 20:00 ID:Gvxn45i6
テレビ見てるがバカが奇声あげてるの?
978Classical名無しさん:10/08/09 20:02 ID:Gvxn45i6
もし高校野球でも、22時を超えたら、鳴り物禁止になるのかな?
979Classical名無しさん:10/08/09 20:03 ID:/p60R./2
>>960
♂?
980茨城:10/08/09 20:04 ID:X90hWn7E
警備員が追い出せばいいのに。奇声おじさん。
981Classical名無しさん:10/08/09 20:05 ID:Gvxn45i6
>>960
売り子からなんか買いな!
この時間になると売れないから仲良くなれるかも
982Classical名無しさん:10/08/09 20:08 ID:IxXltI46
>>977
鳥だよ、サードにいるんだね
983Classical名無しさん:10/08/09 20:09 ID:Gvxn45i6
>>980
おやじなの?
どこに居るんだ?
984Classical名無しさん:10/08/09 20:12 ID:Gvxn45i6
ナイターだと感動率が2倍以上になるw
985茨城:10/08/09 20:13 ID:X90hWn7E
あれw選手が声出してたのかw
986Classical名無しさん:10/08/09 20:14 ID:IxXltI46
三浦くんはきっと、落ち着きがないな
987Classical名無しさん:10/08/09 20:21 ID:Gvxn45i6
ナイター良いな〜(´・ω・`)
昨日行ったけどサクサク進んでナイターに、ならなかったんだよな
988川崎大師 ◆V92eIRyEPU :10/08/09 20:21 ID:Uy5XIlbI
佐賀学園おめ。
旭川実お疲れ様でした。残念でした。
989愛知前泊組:10/08/09 20:26 ID:F5paVApk
途中で帰る予定でしたが結局最後までみてしまいましたf^_^;
http://imepita.jp/20100809/734740
990Classical名無しさん:10/08/09 20:28 ID:X1DiAz3I
>>933
シャメ乙
スタンド、けっこう疎らなところがあるんだね。ま〜、応援行ってる観客としては満席よりは都合がいいか。
帰り交通が混雑したりしないだろうし。
991Classical名無しさん:10/08/09 20:29 ID:X1DiAz3I
夜の球場か〜。いったことないから、行ってみたいな、雰囲気あるんだろうね
992Classical名無しさん:10/08/09 20:30 ID:IxXltI46
>>989
おつかれぃ
明日夜、俺も到着するよ
一緒に見ルー?
993Classical名無しさん:10/08/09 20:30 ID:X1DiAz3I
水曜あたり、いってみようかな。当日飛び込みで入場できるの?あと値段いくら?
994Classical名無しさん:10/08/09 20:31 ID:fzP6d4xo
甲子園まで40分ぐらいで行けるのに…
今年はなぜゆえ、この時期に岡山出張… _| ̄|...○
995Classical名無しさん:10/08/09 20:38 ID:X1DiAz3I
993
最初の方のレスに解答あった。無料みたいだね。だったら当日でもはいれそうだね。
996Classical名無しさん:10/08/09 20:41 ID:Gvxn45i6
愛知さんはいつまでも居るの?
997帝京アルプス:10/08/09 20:50 ID:z2oxIzgs
現地の方、遅くまで本当に乙でした。今日は中断長すぎたよね。
998Classical名無しさん:10/08/09 21:01 ID:Gvxn45i6
この一週間、近畿地方の中部には、雨の予報はありません
999大東洋 ◆18iA.mwnDU :10/08/09 21:02 ID:N9496NmY
現地さん、雨にも負けずナイターにもつきあい乙でした。
阪神園芸もいい仕事してますが、愛知さんのイメピタもいい仕事だった。
ちょっとこれから雨が気になりますね。
台風というものが夏にあること自体忘れていたw
1000Classical名無しさん:10/08/09 21:04 ID:.jd5Zzuk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。