携帯なんでPCURL貼れないけど、お願いします。
【スレURL】
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/army/1250511303/1-?guid=ON 【名前欄】892
【メール欄】sage
【本文】↓
新聞記事文庫等で資料調べてたら話が進んでる。
>>895-900 山崎史朗って知らないなあ。でも当時の造船状況はある程度理解してるつもりだが。
ところで1932年10月の船質改善助成施設を、一次大戦直後(てより軍縮時)まで前倒しって話で。
何で昭和11〜13年の話したり、昭和3年で前倒しの動機がないとか頓珍漢な事言ってんのさ。
とりあえず規制で数字と長文貼れないけど、ちょっとだけ。
日本の1920〜1937年100総トン以上商船進水量(単位:千総トン)
457/227/83/72/73/56/52/42/104/164/151/84/54/74/152/146/295/451
目指してるのは進水量が10万トン切ってる、1922〜27年の造船需要増やして新造優秀船で代替し、質的改善をする事。
とりあえずこの時期は量的拡大は考慮外。