1 :
Classical名無しさん:
リアル親子だと、照れたり、つい感情的になったりするし、
言ったらヤバい内容もあるし。
親世代、子供世代が、本音で語ってみたらどうなるかな?と。
ここなら携帯でも書けるし。
揚げてあがる(≧▽≦)/
3 :
Classical名無しさん:10/01/28 07:38 ID:f2XI3MdA
現役高校生に相談です。高一男子の母です。
息子は朝方までだらだら起きてる→朝起きれない→結局昼まで寝る→学校遅刻or休む→夜まだ眠くならないから寝ない→リフレイン
無理やり起こせばキレて暴れて結局学校行かない。
睡眠のサイクルで朝方に起きたときは学校に行く。
そんな日々の繰り返し。
普段は機嫌よくしていて、会話もあるけど、生活の事など、さり気なく注意すると怒鳴って話になりません。
他にもこんな子いますか?
高校生なら自己管理出来ると思うのですが。
一生懸命起こして殴られてを繰り返して、もう疲れました。
こんなんで社会人になれるのかな?
4 :
Classical名無しさん:10/01/28 08:36 ID:b4qSaYjg
一回遠慮なく息子を殴るのをお勧めします。
こちら高一と中一の男の子の母です。
注意して反抗するなら、真剣勝負でボコります。
恐がったり、無視すると孤独感により、余計暴れるので真っ正面から向き合います。
体力も根気も要りますが、親子ですもの。
頑張りましょう。
5 :
Classical名無しさん:10/01/28 09:19 ID:f2XI3MdA
>>4 レス有難う。
暴れだしたときは必死で止めるんですが、グーで殴られてしまいます。
本人曰わく「止めるから殴る。」だそうで。
でも止めないと壁や家具、備品等を破壊しまくるので、止めないわけにもいかず、そのたびに殴られてます。
朝起こすために腕を引っ張っると「痛い事をした」と、暴力をふるいます。
私は腕力が無いので、こちらから殴ったら、暴力を振るう口実を与えるだけな気がします。
いつか自分の間違いに気付くと思いたいけど・・・。
6 :
Classical名無しさん:10/01/28 23:48 ID:ZmfNhpBY
最近高校1年の息子が魅力的に見えて仕方ありません。
もう妻の体ではなかなか勃ちませんが、息子のアナルなら私もまだまだイケル。そう思えてしまうのです。
7 :
Classical名無しさん:10/02/02 15:24 ID:KUma24w2
そりは人としてどうよ?
8 :
Classical名無しさん:10/02/05 20:58 ID:vQYBDoHM
保守
9 :
Classical名無しさん:10/02/08 00:50 ID:dbXxp1K.
10 :
Classical名無しさん:10/02/08 01:05 ID:ZUOfKqKY
反抗期に自分が悪いのに母親殴った人いる?
母ちゃん殴るとか信じらんねぇ…
親は大事にしなきゃだめだろう…
12 :
Classical名無しさん:10/02/13 21:29 ID:HmSP6Uzw
殴られた事はあるお
13 :
Classical名無しさん:10/02/14 23:24 ID:K366bjb2
そらそうよ。
14 :
Classical名無しさん:10/02/22 21:51 ID:T3G/JmKU
15 :
Classical名無しさん:10/02/24 22:22 ID:WckqzxOs
殴られても仕方ない親もいるけどね。
3才の子供を捨てて金持ちの男と逃げた叔母がいる。
叔父は多額の慰謝料貰ったらしいけど、残された息子が不憫でね
16 :
Classical名無しさん:10/03/03 22:13 ID:uzUM4X.w
・゚・(つД`)・゚・
tesu
18 :
Classical名無しさん:10/03/26 22:54 ID:rK3k9yuw
ん
19 :
Classical名無しさん:10/03/27 00:16 ID:44xwPhUc
小学生も高学年頃になってきたら、それまで絶対的な存在だった親がどこにでもゴロゴロ居る欠点だらけの凡人に過ぎない現実をぼちぼち理解し始める。
中高生になっても子供に対して絶対的な存在として振る舞い続ける事は事実上不可能だと気付かない親が子供との接し方を改める事を怠れば、
親子関係に致命的な亀裂を生みかねない。
元AV女優だった飯島愛のベストセラー「プラトニック・セックス」によると彼女の親は躾に大変厳しく、
椅子に座る時などは背筋にモノサシを入れて姿勢を正していたそうだ。
そんな風に人を人として扱わない接し方を中高生に対しても続けていれば、
飯島愛のように14歳で家出して男の家を転々とする生活を始めてしまっても当たり前だろう。
20 :
Classical名無しさん:10/03/27 00:40 ID:44xwPhUc
日本とは段違いに貧富の格差が凄まじい欧米社会では、資産を維持、増大させるノウハウが昔から真剣に研ぎ澄まされてきた。
そういう意識の高い家庭では、子供に大金を取り扱わせるトレーニングを10歳頃からスタートするものらしい。
具体的には子供が費やす年間予算を基本的には子供自身に預けて管理させ、配分を一任する。
最初に子供が一年間にどんな出費を想定しなくてはならないのかを分かりやすく説明し、
衣服や学費、日用品などに必要となる最小限の予算にプラスアルファの金額を入れた口座を子供に使わせる。
プラスアルファの分には各種保険料や大学への入学金にする為の積み立てと慈善団体への定期的な寄付に回す金額など具体的に指定して義務付けた上で、
一年後に余りの金額が出たら小遣いとして自由に使って良いと約束するのだ。
親から信頼され、一人前の責任を与えられた子供は積極的に金銭感覚と節約の習慣を体得していくという。
21 :
Classical名無しさん:10/03/27 01:17 ID:44xwPhUc
さて、高校生にもなってマトモな生活習慣が身に付かず、
説教されたら逆ギレして殴りかかる程のバカに対しては通常の説教は全く通用しない。
まずは自分の子供が既にとてつも無いバカであり、子供をそこまでバカに育て上げた親自身もまた度し難いバカである事実を冷静に認識しよう。
バカがバカにどう説教しても通用しないのだ。
殴り合いでバカを知性化する事に効果があるかどうかは未知数だが、
男子高校生相手に中年女が暴力勝負に出るのは基本的に勝ち目の薄い危険な賭けだ。
親を殴る程のバカは、殴って勝てれば何もかもOKという非常に原始的なルールしか理解できないだろう。
どっから持ってきたコピペだ
23 :
Classical名無しさん:10/03/27 01:34 ID:44xwPhUc
高校や大学に進学する本来の正しい目的は学問を身につけて優れた判断力を支える教養にする事だが、
大多数の家庭では子供が就職する際に有利な雇用条件にありつく目的で子供本人が興味も無い分野の学習を強いているのが実態だろう。
それでもある程度世間の常識が身に付いた子供なら、親の願いと同様に自身の就職を見据えて嫌な学習に長年耐え続けていく訳だが、
高校生にもなって夜更かしを優先して通学が疎かになってるようではそんな目的を見据えている訳が無い。
つまり、力ずくで無理矢理叩き起こしても無駄なのだ。
24 :
Classical名無しさん:10/03/27 01:35 ID:44xwPhUc
俺はコピペをしない。
全部携帯で手打ちしてるから心して読め。
25 :
Classical名無しさん:10/03/27 01:46 ID:44xwPhUc
家庭での躾が崩壊した場合の問題の根本は、
親子共々人並みの教養と判断力が身に付いていない事にある。
バカというのは知識の量や頭の回転の良さの問題ではなく、物事の優先順位を正しく認識できないという問題なのだ。
夜更かしを優先して高校に行かなくなった程の筋金入りのバカに人並みの判断力を遅まきながら身に付けさせるには、
力ずくで寝床から叩き起こしたり顔色を伺いながら小言を言っても埒はあかない。
バカの判断力をどうアップリフトするのかは、正しい優先順位とちょっとした工夫でどうにかなる。
26 :
Classical名無しさん:
具体的には、小学館や集英社あたりが本来なら小学生ていどの学年を対象に発行している学習マンガのシリーズを買い与えてみてはどうだろう?
主に歴史や偉人伝をマンガ化したシリーズと理科を説明したシリーズが主流だが、最初は歴史系の方が良かろう。
歴史マンガは普通に物語として面白いからな。
マンガを買ってきて読んで見たらと促しても無闇にキレたりはしないだろうが、勉強させようという下心丸出しで押し付けがましく読ませたがるのは逆効果だ。
親が自分で読んでみて熱中したりゲラゲラ笑ったりしてれば、その様子を見た子供は勝手に読みたがるだろう。