さて、話そうか。
仙台は天皇杯で年末まで戦っていたせいか、チームの始動が遅く連携も不足気味。
そのせいか前回の開幕戦のスタメンは天皇杯とほぼ同じ。違いは左SBに田村が入ったくらい。
ただ怪我で出遅れた朴柱成が調子を上げてきているので左SBに復帰するかも。
中原中島
リャン 千葉富田 関口
朴柱成渡辺エリゼウ菅井
林
萩原一柳田村(高橋)永井太田フェルナンジーニョレイナルド
このスタメンを大宮のこれまでの選手で置き換えると
森田吉原
大悟佐伯金澤久永
平野トニ片岡テル
kwsm
このメンバーで佐久間式サッカーの亜種をやる。
リトリート気味にゾーンディフェンスをやってFWとSHの4人で繋ぎながら様子を窺う感じだ。
オフザボールの質が良く足下の技術があるのはリャンと関口と中島とちっさいおっさんぐらい。その中で使う立場となるとリャンだけ。
中原はポストが下手でレイナルドは足が遅いエニウトンくさいのでまずこの4人に注意する。
朴柱成はクロスが良いが、他の選手はボールの扱いが上手くない。判断も遅いので特に千葉とエリゼウあたりは…。セットプレイのターゲットとしては強いが。
あと朴柱成と渡辺とエリゼウ以外はハイプレスに弱いようだ。
以前、福岡が削りまくって勝ったことがあった。
市川石原
8810金澤アン主税
村上マト深谷杉山
北野
江角坪内福田内田ヨンドク藤田渡部
仙台はCBが高くて強いので放り込んでもしょうがない。特にエリゼウは最近「新型シジクレイ」を襲名したらしい。たぶん藤田は競り負けるだろう。しかしエリゼウはビルドアップが下手で足もトニーニョより少し速いくらいだ。
もし仙台の最終ラインが高ければ昨年の今頃広島でストヤノフに執拗にぶつかったようにエリゼウがマイボールにしたときにぶつかれば案外ボールも裏もとれる…かも。
GKの林はkwsmほどではないが前に出たがるし。
ただ仙台は攻撃時でも最終ラインに3人いることが多い。
逆に仙台のラインが低い場合は守備がフラットになる前に千葉の横を取って天皇杯準決勝でガンバ大阪がやったようにCBを引っ張り出してスペースを作りそこへ飛び込むかミドルを撃つかをする。
上から放り込んでもしょうがないのでサイドチェンジを混ぜながら出来るだけ低くて速いパスで繋いでいってCBを引っ張り出すこと。またはドリブルで持ち込んでおびき寄せること。
よってスタメンは藤田より市川を推奨する。市川のデータは少ないし。
勝負の時間帯は70分以降だろう。仙台は磐田戦ではこの頃になると足が厳しかったようだ。朴柱成も足が攣りやすい。
そこで藤田を投入して3トップにしてドンドン飛び出してもいい。
そしてその時間帯までは焦れずにやること。仙台はそういうところは長けている。
入れ替え戦で挫折しているだけに精神的には非常にタフだ。
ただ…。
昨年仙台が初めて首位に立った時、次の試合で福岡に削られまくって負けた。
優勝が決まりそうな最終節では愛媛の3トップと2列目の飛び出しに手を焼いて引き分けに持ち込まれた。
そして今回は磐田との入れ替え戦の雪辱を果たした。
さてどうか?