【@規制】心と宗教板避難所総合【@鯖落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
222不説@lockedout ◆AnATTa/dJc
>>216 宝珠愚者氏

神智学の転生モデルについては、これらの議論とは一応無関係に質問させていただいたことなの
で(仏教神話学との関連)、特に急ぎませんので、差し支えなければお聞かせ願えればと思いま
す。



上のコメント>>221の続きとなりますが、神智学では、「輪廻転生モデルの提示」自体が重要な
意味を持っているのかもしれません。しかし、仏教ではそうではないのです。少くとも私は仏教
ではそうでないと思いますし、実際に、「輪廻転生モデルの提示自体が仏教の教えの核心である」
という説・解釈は、寡聞にして聞いたことがありません。

神智学の場合は、ヨーロッパのキリスト教社会において、一度きりの人生で、一度きりの来世
(天国か地獄か)が決定されるという転生モデルが常識とされていたわけですから、「何度も現
世を繰り返す」という意味での輪廻転生モデルを提唱することは、相当の勇気や社会的言論活動
上の努力と熱意が必要だったのかもしれません。
223不説@lockedout ◆AnATTa/dJc :10/02/04 03:21 ID:Ta1f1I7Q
そういった神智学の背景に知らずの内にか、愚者さんは影響されて、まるで宗教裁判にかけられ
るガリレオのような心境で「輪廻転生モデルという隠された真実」を叫ぶことに使命感を持って
おられるのかもしれませんが、仏教においては、隠されてもおらず、忌避されてもおらず、そこ
らへんに空気のように、道端の石コロのように転がっている、当たり前に使われている概念なの
で、ポカーンとなるわけです。それで「別にそれは《教え》ではない」と注意する人も出てくる
わけですが、被告ガリレオの心境にいる愚者さんは、「いや真実なんだ。証拠は古層のここに…
…」という反応になるわけです。「真実である・ない」の話ではなく、「教えではない」と言っ
ているのに、です。別の方向性で話しかけている人に対しても、ほとんど反射的に「真実である
・ない」の方向性での反応をされている場合が少なくないように思われます。