raukuraらうくらコレクションパート1756389

このエントリーをはてなブックマークに追加
25糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 15:05 ID:hsj0LV8M
生活維持省さん、俺はちょっと欝気味だ。法学教室を読んで脳が疲れている上に、
なんらかの楽しみや娯楽を脳に与えなかったおかげで、ブレーキがかかった。
勉強する上でも、無計画に頭に詰め込むのは精神衛生上よくないね。
そういや「計画」という言葉がよく施政方針演説で使われるが、そもそもが
共産主義のイデオロギーを含む用語らしい。
26糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 15:26 ID:hsj0LV8M
勉強を打ち切って、音楽を聴きながらコーヒーブレイクしたら欝が治った。
朝起きていきなりコーラを飲んだのがいけなかった。低血糖になったのだろう。
27生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 15:30 ID:tPG0I1LY
ほう。

俺は近所を、サンダルで走る日課が、どうも変な目で見られるというのに
気が付いたので、ちょっと他者に配慮する力がついてきたと思う。

音は他者に苦痛を与えることがあるのだ。
28糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 15:38 ID:hsj0LV8M
俺はアパート暮らしだから、ウォークマンを聴いているんだよ。
夜中の独り言も自粛した。というか最近は早めに眠くなって寝てしまうが。
29生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 15:41 ID:tPG0I1LY
他者とのコミュニケーションこそが、自分がどこでトラブルを起こすタイプか
理解する助けとなるのだ。


まあ、いらいらする青春の頃に、あばれんぼうな人格になることがあるが、
そういうのをわからないまま大人になると、トラブル多発だな。とわかった。


30糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 15:44 ID:hsj0LV8M
いらいらする青春か。俺は留学でえらい目にあったので、その後入った代ゼミ
の連中がみんなあまちゃんに見えた。二回暴力事件を起こした。
足を引っ張ってくるグループがいたが容赦なく殴った。
じゃなければ東大には入れないんだ。
31糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 15:50 ID:hsj0LV8M
桐蔭学園の町田君を殴った話は有名だが、翠ラン高校グループも暴力で制圧した。
休み時間に辞書をめくるというタブーにも誰も文句つけてこなくなったよ。
俺の傘下に入りたがった人たちが結構いたが一匹狼を通した。
10代の頃の話だが。
32白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :08/09/27 16:05 ID:Qxk2x1Zg
生活維持省と話をしているようで結局自分の事しか書かない糖質
コミュニケーション能力ゼロ
33糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 16:07 ID:hsj0LV8M
書類送検というのは「微罪処分事件報告書」というのを検察に送付することを言うのだが、
俺は町田君を殴った時は、本来家庭裁判所に事件記録が送付されてもおかしくなかった。
しかし、翌年の東大受験で戦力になるのは明白だったので、事件はもみ消された。
34糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 16:10 ID:hsj0LV8M
>>32
そういや、民事訴訟法ではいろいろ技術面での勉強はするが、当事者に統計を
とってみると「裁判官に話を聞いてもらえた」という部分に満足度が集中するらしい。
35記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :08/09/27 16:16 ID:Y4U9/mmA
生活維持省がどうしたって。
なんでそんなにアク禁になるのだ。ニュー速で何やってるんだ。
36糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 16:22 ID:hsj0LV8M
生活維持省も国際政治だけでなくいろんな分野に目を転じてみると面白いよ。
「犯罪捜査規範」というのがあるのだが、「張り込みや聞き込みに精錬すべし」
とか書いてあって笑える。もっとも君はキャリアだろうから関係ない話だがな。
37糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 17:08 ID:hsj0LV8M
「月下の棋士」で、鈴本がなかなか三段から昇進できなくて、師匠に愚痴みたいな
ことを言うのだが、氷室はそれを聞いて「みっともねえぜ、身の上話なんてよ」と
言って電車を降りてしまう。
鈴本は言うのだ。「氷室君は知らない。三段の人間がどれほど勝ちたいかを」と。
俺も司法試験の勝負にどれほど勝ちたかったか。あの努力がなければ紀宮も俺を
相手にすることはなかっただろう。
いつのまにか「法律学の敷居」なんて完全に乗り越えていたよ。
それほど法律学は敷居が高いんだよ。弁護士でもわかってないのが多いね。
38生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:17 ID:tPG0I1LY
俺は今日、トラブルを察知する力が、+1.
39糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 22:26 ID:g7JhJVpc
サンディ・サドラーというボクサーが「バッティングによる減点なんて知るか、
ノックアウトすれば関係ない」と言っていた。
俺はつまらねえ勘定する奴はぶっ倒す。
40生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:31 ID:tPG0I1LY
日常生活に、ボクサーの考えを取り入れると、

っていう話を、小説に出来たらいいかも。

できたら、世にも奇妙な物語に応募だ。

タイトル「ボクサー男」

教師とか上司に、「俺は蝶のように舞い、蜂のように刺す。」といって、
殴りかかかっては、少年院、刑務所とわたりあるいた男。

好きな言葉は「エイドリアーン」

41生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:33 ID:tPG0I1LY
そんなボクサー男が、なにかにであって、人生が変わる。

(どう書くといいだろう)


でオチは・・・・うーん話が広がらない・・・

数年前ならすぐに話がつくれたのだが。
42生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:35 ID:tPG0I1LY
中山大臣が辞めた。早い。

マスコミに叩かれると弱い政治家ばかりだ。
43生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:38 ID:tPG0I1LY
ボクシングでは難しいので、

別の作品を作ろう。

「ゴルゴ男」。

ゴルゴに影響された男。いつも恋人に「ゴルゴなら」と語る青年。

「ガンダム男」

ガンダムに影響された男。いつも友人に「ガンダムなら」と語る青年。

全部あわせて、「オタクの国」という作品に仕上がるといいなあ。
44生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:39 ID:tPG0I1LY
同じようにして、「少女マンガ女」 いつも恋人に、このマンガ見たく接してくれと語る女。

などというのをかけるといい
45生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:41 ID:tPG0I1LY
小学生くらいから、そういうのをかきためていけば、

作家とかになる人生があったのかもなあ。

46生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:43 ID:tPG0I1LY
俺はいつからか、勝ってもうれしくないし、わくわくもしなくなった男。
47生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 22:46 ID:tPG0I1LY
人気作家も、33歳くらいでデビューするというから、

記憶さんはがんばってほしい。
48糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 22:51 ID:g7JhJVpc
サンディ・サドラーを洋書でチェックした。自動車事故で引退か。
軍務もしっかりこなしている。
フラッシュ・エロルデに勝ったそうだね。のちに階級を上げてグレートになっている。
49生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 23:01 ID:tPG0I1LY
いま録画のセットをして、どうもエラーメッセージが出るのだが、

それにしても、いみがわからないかおとがあるのが今日だ。
50生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 23:02 ID:tPG0I1LY
訂正 いみのわからない、ことがある・・・ タイプミスということは、今日はつかれているのだな。
俺は今。
51糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 23:03 ID:g7JhJVpc
シュガー・レイ・ロビンソンの本名はウォーカー・スミスというらしい。
アマチュアでウィリー・ペップに勝っているそうだ。
52生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/27 23:17 ID:tPG0I1LY
糖質さんの、ボクシングの知識は、なんかすごいものだな。
53糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 23:25 ID:g7JhJVpc
サドラーとペップの最初の試合では掛率が5対2でペップが有利となっていたが、
裏で意図的にカネが動いて作られた掛率だと言われているそうだ。
全部、洋書に書いてあるのだが。
結局サドラーが勝ったが。
54糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/27 23:32 ID:g7JhJVpc
サドラーとペップの再戦は、当時のフェザー級の収容人員で記録を打ち立てて
行われたが、コミッショナーは両陣営に公正な運営を呼びかけたそうだ。
試合はペップの出来がよく、しかしフルラウンドに及ぶ死闘になった挙句に、
ペップが勝っている。
55糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/28 00:28 ID:muGnMJbo
>>53
これはどう解釈するのかな? 賭け率が公表されると同時に、両陣営がサドラー
にカネを賭けたとでも解釈するのがすっきるするが。
両陣営が警告を受けている。
56糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/28 15:25 ID:1KXMCXAw
俺がガキのころ、親父がリリーの「私は泣いています」をよくカーステレオ
でかけていたのを覚えている。昭和49年発表だそうだ。
57糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/28 18:34 ID:uGEoJRko
親父は70過ぎた今でも四駆を乗り回しているが、若い頃は外車に乗っていて、
タイヤが外れて田んぼに落ちたことがあるらしい。
58生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/28 19:05 ID:8JRV4.dk
ぼきゃぶらだー。
59糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/28 19:25 ID:uGEoJRko
つぶやきの「いじめたやつはメモっとかなきゃな」ってのだけ覚えているw
60生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/28 22:31 ID:8JRV4.dk
将棋ソフトとの戦いで、俺の頭は、負けた後に、6級に勝ったときの棋譜をみると
強くなる。なぜだろう。人間には手本があると、なんかうまくいくというのがあるのだろうか。
61糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/29 06:28 ID:CevJO5jE
「月下の棋士」で、氷室の師匠の虎丸竹千代が、大御所の大原にわずか40手で
勝ってしまう。対局後、大原は虎丸に言う「虎丸、お前子供が生まれたんだってな。
俺が名付け親になってやる。そうだ、竹子がいい」と。
竹千代の娘の名が竹子。その言外には「お前は一生平凡な人生を歩め」という意味が
込められていた。
62生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/29 18:34 ID:fPC5yAuM
俺は糖質さんのいう、糖質さんへの人格攻撃は、してないようなきがするが、
態度には気を付けようとおもった。
63糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/30 22:33 ID:2lwdhruo
オカ板はサーバーがまた代わるようだ。スレが全部消えている。
64生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/30 23:04 ID:tAXqWGNQ
パソコンのパーツを安く買えたので、いろいろとりつけのためにがんばるおれだった。
65糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/30 23:17 ID:2lwdhruo
俺はオカ板で8ヶ月過ごしたが、どうやらアク禁になったようだ。
今後は古巣のキジョ板に戻って、豊富な皇室関連スレを横目でにらみながら
サーヤスレで活動していくことにしました。
66生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/09/30 23:24 ID:tAXqWGNQ
>>65 俺は今朝からアクキンが取れた。
 そこで、いまオカルト板にかいてみたらかけたから、
 
 糖質さんのアクキンというのは本当かも。

 めげたらいかんよ。

 俺の某板のスレも2スレが建てられなかったけど、おれはめげてない。
67糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/30 23:28 ID:2lwdhruo
俺は専用ブラウザーではないので「もうずっと人大杉」が表示される。
完全に欠席裁判だ。おそらく白い服サイドの陰謀だろう。
68生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :08/10/01 00:57 ID:tlUaYD.6
よしたすけよう。俺の出番。

ぐぐるのだ、ギコナビで。

http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

ダウンロードして解凍するのだ。
69糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/10/09 00:36 ID:qYO2s7do
オカ板限定でアク禁になってしまいました。
70記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :08/10/10 06:11 ID:lsvf2wLk
本当にアク禁なの? 移転してたけど、それでじゃない?
71糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/10/12 12:57 ID:YG6/S4/I
おおい。いつものメンバー。バーボンハウスに飛ばされちゃったよ。
72Classical名無しさん:08/10/12 14:21 ID:vT0CTz8U
アッコにおまかせ見た?観賞用エビが1万円だって
73Classical名無しさん:09/01/18 16:10 ID:/iMFywJk
ああ
74Classical名無しさん
クロフネ