L'Arc〜en〜Ciel 雑談スレ37

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Classical名無しさん:08/09/02 08:50 ID:CkV95bvo
キューンでも言ったのかもよ
953Classical名無しさん:08/09/02 19:11 ID:RCCa2TDo
>>946
声:DMCをようつべ見ながらクリアしたユキヒロさん、クリアした感想をそうぞ

(冫、)<やった人しか分からないと思うんですけどですけど・・・
     あのクソジジイ!!って感じでした

のこと?
954Classical名無しさん:08/09/02 19:22 ID:HonATY3w
>>953
そうそれ。「あのクソジジイ!!」のところが言い方?のせいか、
全然何言ってるのかわからなかったんだが
後でレポ読んでて「えー、ジジイなんて風には聞こえなかったぞ」と思ったから
今まであやふやにしてたんだが、やっぱレポが正しいのかな…
955Classical名無しさん:08/09/02 21:29 ID:JzmNS4W.
私もくそじじいって聞こえたよ、ゲームやらないから意味はわからなかったけど
956Classical名無しさん:08/09/02 21:49 ID:ICr3UfY6
うんうん確かにくそじじいなんだよ。アレは
957Classical名無しさん:08/09/02 21:52 ID:HonATY3w
そうか。どうやら自分の耳がおかしかったようだ
お騒がせスマソ
958Classical名無しさん:08/09/02 22:11 ID:c5NwSifs
DVDやっと最後まで見た。fateのhydeの表現力が凄かった。
ライブの時は気づかなかったけど、RSGとかで舞台に出てくるアリス、あれおっさんだったのかww

スクリーンの映像ちゃんと見れるのいいね。プリガのうさぎかわゆす。
959Classical名無しさん:08/09/02 22:29 ID:ICr3UfY6
スクリーンの映像すごく凝ってたんだね
DVDで改めて観られてよかった
SHINEの森の中とかが印象深かった
960Classical名無しさん:08/09/02 22:36 ID:ve.pYSgg
あーライブ行きたくなったよ
シアキス、席遠くても楽しかったなぁ
もちろんエルセブンも
961Classical名無しさん:08/09/02 22:49 ID:ICr3UfY6
DVDでセブヘブが流れた時、当時の興奮がよみがえって胸が高鳴ったよ
VAMPSのライブも行くけどラルクも待ち遠しい
962Classical名無しさん:08/09/02 23:13 ID:OXavki0Y
雑誌が捨てられない
98年の夏頃から溜め込んだのが大量にある
切り抜きにするの何か抵抗あるんだけど
やるべきか…
963Classical名無しさん:08/09/02 23:23 ID:jA2pxxHU
>>962
せっかくだし雑誌ごと取っとけば?
964Classical名無しさん:08/09/02 23:29 ID:HonATY3w
10冊ぐらい溜まった時点で切り抜きにしたんだが
他のアーが載ってる切り抜きはオクにでも売れば少し金になる
965Classical名無しさん:08/09/02 23:53 ID:DsineQGw
>>951
FMでラルクの近況とか聞いた事が無いので
ユッキーの情報もキューン兄弟で間違いないよ
966Classical名無しさん:08/09/03 00:46 ID:VyUo4BdE
いやTFMの番組で曲流す時茄子カレーのこと言ったのも間違いないみたい
それはキューンの前に入ってきた情報だし
その後一昨日のキューンでも言ったってことだろう
967Classical名無しさん:08/09/03 01:48 ID:bL0QYxfE
ユッキー情報はラジオが先で合ってる
リアルタイムで統一に書き込んだ奴が2,3人居た
DJが荘口だったらしいし、どっかから情報貰ったんじゃない?
その後上に出てるキューンでも情報が出ただけで
968Classical名無しさん:08/09/03 22:58 ID:NIsm1laE
雑誌切り抜きにしてつづった方がこまめに見返すようになるよ
でも10年分あるってすごいね!!
他アーの切り抜きオクに出したら
きっと他のファンにとってのすごいお宝が隠れてるよ

969965:08/09/03 23:53 ID:TTREQ2b2
FMが間違いと言いたかったわけじゃなく
自分がその情報を聞いたのは
キューン兄弟で間違いないという事が言いたかったんだが
言葉足らずで申し訳なかった
970Classical名無しさん:08/09/04 00:20 ID:Mac5OTfg
そんなに言い方きつくなかったよ
反論した人たちもみな物腰がおだやかでいいね
971Classical名無しさん:08/09/04 00:32 ID:w.Z4Y7GA
イインダヨー
972Classical名無しさん:08/09/04 00:34 ID:Mac5OTfg
今日NHK出演かと思ってスタンバってたけど間違えたみたいだ
寝よう
973Classical名無しさん:08/09/04 08:11 ID:cqAjrA2c
今日MJか
974Classical名無しさん:08/09/04 15:11 ID:IH/8DtRU
アイヲサガシテ、なんじゃこれ・・・と思ったけど結構気に入った
超カオスだけど綺麗
ロボットがでかくなっていってるように見えるけど部品を探す旅してるのかな
975Classical名無しさん:08/09/04 16:10 ID:rCaZ.o0U
次スレ 

L'Arc〜en〜Ciel 雑談スレ38
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1220511849/
976Classical名無しさん:08/09/04 18:46 ID:1s.FMlSM
>>975
dd
977Classical名無しさん:08/09/04 20:01 ID:Sq9HX6.A
>>975
乙です

アイヲサガシテの股間クリックすると面白いよー、くだらんけどw
978Classical名無しさん:08/09/04 20:07 ID:MQ0RHFPI
>>975
乙!
>>977
そのくだらなさがラルクらしいww
979Classical名無しさん:08/09/04 21:17 ID:2vWQX51c
股間やってみたw
スクリーンセーバーなかなかいいね。色使いが綺麗だ。
頭が黒いキャラはやっぱりちょっと怖いけど。
結構な枚数のCGがあるから、元々作ってあった作品なのかな?
980Classical名無しさん:08/09/04 21:32 ID:Sq9HX6.A
スクリーンセーバー、ストーリーを想像すると楽しい
黒い頭は宇宙飛行士がかぶるフルフェイスヘルメットみたいなのかぶってるのかな
981Classical名無しさん:08/09/04 21:51 ID:68IzfGXY
あの男の子
途中で頭割られてない?
その後ヘルメット被せられて
ロボットに逆にコントロールされてるみたいな・・・
982962:08/09/04 22:22 ID:EmR5C.fs
>>963,964,968
レスサンクス
表紙巻頭だったのはバラすの抵抗あるから
まずはそうじゃない物からファイリングしてみるよ
983Classical名無しさん:08/09/04 23:12 ID:AREjR0aY
どういう経路で「アイヲサガシテ」企画になったのか判らん
いつものダジャレでも無いし
知ってる人居る?
984Classical名無しさん:08/09/04 23:50 ID:S.Jq8aGg
あの黒頭の少年?とロボットをデザインした人が考えたコンセプトなのかな

>>981
頭割られてるってどの場面?怖いよ・・・
985Classical名無しさん:08/09/04 23:58 ID:Mac5OTfg
あのスクリーンセーバー、
壮大なSFストーリーが下敷きとしてあったらすごいな
おっとそろそろMJだ
986Classical名無しさん:08/09/05 00:05 ID:xgS58K8M
NEXUS4の歌詞の元になってる「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」で
アンドロイドと人間を見分ける唯一の方法が「感情移入」ってことで
区別するのに感情移入のテストをするから、そこからきたんじゃないかな

ちなみに原作で主人公は放射能から遺伝子を守るために股袋で股間を守ったりもしてた
たぶん股間をクリックすると・・・wっていうのもここからきてるんだと思ったけど

実際のところはシラネ
987Classical名無しさん:08/09/05 00:21 ID:hbEG1OEU
>>986
なるほど

ラルク関連は実際にはメンバーよりもスタの方が
いつもあれこれアナザーストーリーみたいなの考えてるよね
988Classical名無しさん:08/09/05 00:46 ID:S/yh/jm2
今日も最後だと思ってたらMJ見逃したorz
再放送あるか探してくる…
989Classical名無しさん:08/09/05 01:03 ID:S/yh/jm2
なかった…オワタorz
990Classical名無しさん:08/09/05 20:42 ID:724hSkiU
>>989
ようつべで探しておいで
991Classical名無しさん:08/09/05 21:56 ID:xgS58K8M
売りスレ見てたらこんなのあった。真偽の程が気になる

741 名前:読者の声[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 09:45:06 ID:5fY17v5f
こないだ企業説明会で聞いたけど、新人アーティストに曲を書いて欲しい、プロデュースして欲しいっていう依頼が断トツでkenが多いらしい。
全て断られてるらしいが…
ラルクのhydeとtetsuにも依頼が多いらしいよ
びっくりした
以外とGLAYの名前が出なくてびっくりしたんだが…
あと桜井も結構オファーきてるらしいが、とにかくkenが凄いと言ってた
なんでなんだろう…

745 名前:読者の声[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 09:49:40 ID:ivpwnp6q
>>741
企業説明会?なんの企業?

748 名前:読者の声[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 09:52:28 ID:5fY17v5f
>>745
レコード会社とか出版社とかのやつだよ
992Classical名無しさん:08/09/05 22:05 ID:WMdtTMnU
蟹のみそ汁
993Classical名無しさん:08/09/05 22:19 ID:xgS58K8M
そだね
kenはhyde以外に曲書かないって公言してるから作曲はないだろうな
個人的にもラルクとKenソロ以外で書かないで欲しいし
でもプロデュースはちょっと興味ある
女性アー(非アイドル)だとどんなになるか聴いてみたいようなないような
994Classical名無しさん:08/09/06 00:07 ID:zRCto2cc
>>993
kenソロというかkenボーカルね
ソープもあるし
995Classical名無しさん:08/09/06 00:22 ID:5y.eqFyY
Kenソロ=Ken、S.O.A.P.って意味だったんだけど語弊があったみたいね
頭文字が大文字Kenの活動って意味で

そういやムックの新曲はproduced by ken(L'Arc〜en〜Ciel)ってクレジットだったな
996Classical名無しさん:08/09/06 02:42 ID:d5Fo4C6w
cdtv忘れてたorz
997Classical名無しさん:08/09/06 02:55 ID:JPOUyqsc
CDTVは今日の深夜ですぜ
998Classical名無しさん:08/09/06 03:02 ID:P3lajTpI
>>996
一瞬血の気がひいたw
テレビ出演が毎週あって幸せだ・・・
999Classical名無しさん:08/09/06 03:19 ID:A7EAi8ww
↓↓↓>>1000の人がオモローなこと言ってくれるよ↓↓↓
1000Classical名無しさん:08/09/06 06:36 ID:Ao2BnFSw
↑死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。