映画版デスノート松Lを語るスレ【9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
ここは松山ケンイチ演じる映画版デスノートのLに萌えるスレです。

◆次スレは>>970の人が立ててくださいね。
【sage】進行してくれたら好きになりますよ?

■Lスピンオフ公式
http://wwws.warnerbros.co.jp/L-movie/
■松Lを語るスレ まとめWiki
http://www28.atwiki.jp/matsu-l/
■Lスレ@2ch スレまとめ
http://space.geocities.jp/threadlog2ch/dn/


◆原作のLや他作品の松山ケンイチを語りたい人はこちらの該当スレへどぞ↓
デスノートのLに萌えるスレ53(原作デスノートのL)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193755401/
松山ケンイチ part35
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1193406764/
■前スレ■
映画版デスノート松Lを語るスレ【8】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1189340777/
2Classical名無しさん:07/11/20 02:26 ID:OByBZo6w
>>1

中田監督の仕上げノート
http://hw001.gate01.com/hideonakata/L_NOTE_T.htm
3Classical名無しさん:07/11/20 02:28 ID:OByBZo6w
前スレで作ってくれた方がいたので転載
放映予定は推測であり確定ではない


11/19現在…特典ストラップ付き前売り券発売中&フライヤー配布中
12/15…小説すばる1月号に謎の作家Mによる小説版「L change the WorLd」全文掲載
            &中の人のインタビュー&カラーグラビア&ポストカード
12/22…ジャンプフェスタ(幕張メッセ)にてデスノイベント(福田真由子+誰か出演)
12/25…小説版「L change the WorLd」小畑神の新イラスト付豪華単行本発売
1/23…ナビゲートDVDの発売
1月末…蜷川実花によるLのビジュアルキャラブック発売
2/1…デスノート前編地上波放映?
2/8…デスノート後編地上波放映?
2/9…映画「L change the WorLd」公開
4Classical名無しさん:07/11/20 18:00 ID:YpRO7fYQ
>>1まさに乙神だ!
>>2>>3も乙
早くスピンオフの台詞で乙合戦したいなw
主題歌発表もそろそろか?
前スレで話題になってた「千の風になって」↓

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません

千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹き渡っています

秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬はダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る
5Classical名無しさん:07/11/20 22:40 ID:IvoKBXwc
>>1乙!>>2>>3メルシーww

中田監督の仕上げノート見たよ
>Lが懸命に走り、悔しさに表情が歪む場面もあります。
期待しちゃうなぁ
6Classical名無しさん:07/11/21 19:05 ID:NZ6HOwXE
L写真集に小説、ジェット操縦にカポエラも実現しそうだし
かなって欲しい夢としたら、あとは何があるだろう
「藤原出演」か?
7Classical名無しさん:07/11/22 04:33 ID:cIbfOaPg
>>6前スレ1000になにかくるんじゃとちょっと期待しているんだがなかなか埋まらない

ロードショー見たけど
チャリの荷台に乗っている荷物に注目とか書いてあった
一体何なんだ〜?
そしてワタリ亡き後のお菓子の調達方法と水筒の中身…
気になるぜ

アクチュールっていう雑誌のインタで中の人が
L役について色々と語っててなかなか面白いよ!
8Classical名無しさん:07/11/22 08:28 ID:Sm5fKvBo
主題歌、Lの鎮魂歌だもんね…ある意味
歌無しで静かに見送るのがいいさ(つД`)
9Classical名無しさん:07/11/22 08:36 ID:oX8FOV5s
>>7
いつもながらユックリなスレだよなw埋めねば
チャリの荷台の荷物って、BOYのことじゃない?
アクチュールねメモメモ、雑誌チェックも多くて大変だよ最近
10Classical名無しさん:07/11/22 08:38 ID:Sm5fKvBo
>>8
すまん、前スレへレスしたかったんだ…(´・ω・`)
11Classical名無しさん:07/11/22 15:16 ID:cIbfOaPg
>>9荷物BOY…w
後ろの荷台の荷物のことだと思う
アクチュールは中の人が表紙だよ
12Classical名無しさん:07/11/22 22:02 ID:/08MjFn.
日本映画guideも表紙で中の人特集だね
ジャンボジェットの前に立つ松Lの写真、肩や腕のラインがいいでつね
13Classical名無しさん:07/11/23 01:15 ID:AiPSZxS6
>>6
ワイミーズのF⇒フジワラ
ありえないか…

前スレ999犬神家?w
14Classical名無しさん:07/11/23 02:14 ID:xbjnlTrY
     〆'''""`ミv、
   ミ 彡彡丿, ヽ
    彡ノ从ノ丿ヾ }
   ,从(リ Φ ,Φ|ソ  <別の本を読んでしまっていたようです
     "ゝ _з丿
     / `  |\._/|
    .| ヽ   .|  .|| |
    ヽ,"´щヽ⌒m)'
     i  ,,   /  /
     `‐/___/___/
     (..mn`..mn
15Classical名無しさん:07/11/23 10:55 ID:gdNnOn.w
映画のチラシってみんな手に入れた?
自分の近くの映画館は、まだ置いてないんだよ。
全国各地に行き届いてないのか?
16Classical名無しさん:07/11/23 16:40 ID:hPbYQ93U
都内だけど映画館に行けなくてまだチラシ手に入れてないや
真面目顔と笑顔(レア)の2種類あるらしいね
両方欲しいけど残ってるかなドキドキ

>>11
ママチャリの前の荷台にすっぽりBOYが
はいってる写真ってなかったっけ記憶違いかw
アクチュール近くの本屋になくて捜索中

>>13
それいいな!ありえるかも…メガネかけたりしてカメオ出演
17Classical名無しさん:07/11/23 19:42 ID:Hz.8fHDs
BOYが収まってるのはママチャリによくある子供用の座席じゃないかな
確認してないけど
18Classical名無しさん:07/11/23 23:45 ID:.8EPhisU
前スレで話題?になってたLコスメみたいの
http://imepita.jp/20071123/850451
これはフレグランスだけどねw見事なL文字!!
19Classical名無しさん:07/11/24 03:46 ID:PN5Tofd2
>>18
どんな香りか気になるね

>>16>>17
前についてる子乗せ用カゴにBOYを乗せてるよね
後ろの荷台に何か荷物が乗ってるみたい
20Classical名無しさん:07/11/24 18:29 ID:dohBswLc
日本映画guide読んだんだけど、中の人が最初脚本見た時に
これはLじゃないって思うところがいくつもあって
話し合って変えていったなんて話載ってたね
その話し合いの内容が知りたいな〜w
21Classical名無しさん:07/11/24 20:11 ID:5sKG32hk
気になるな。お菓子を子供にわけてやるとか?
22Classical名無しさん:07/11/24 22:18 ID:PN5Tofd2
>>21
ケチw
23Classical名無しさん:07/11/24 23:27 ID:Z67QdM/o
撮影3日めくらいに監督と中の人の意見が衝突したって話は
佐藤Pもしてたみたい
後で撮影裏話の形で、どの点でぶつかったのか明らかになるといいね
24Classical名無しさん:07/11/25 00:59 ID:pCxtc0bQ
衝突部分・予想
1・子供の面倒見が良い
2・気をつかう
3・人を見下す様な態度をとる
4・   >>21 同意w

Lは失礼な奴だけど、礼儀は知ってる(ハズ)。

例で言うと「アニメL」は、行動が変だと思う所が多々あった。
そういう細かい部分とかの衝突も有りなんじゃね?
25Classical名無しさん:07/11/25 02:30 ID:Hspo5.Xs
(アクチュールと日本映画ガイドに)
Lならこういうことはしない、言わないっていうのを常に
ひとつひとつ細かく話合って作り上げたって書いてあるね

>>24の言うとおり非常識なようで実は礼儀正しい奴だと思う

いままでは自分のペースで思い通りに出来たけど
子供相手にずいぶんてこずるみたいだね


ところで昨日ブランチで映画の紹介されてたよ
予告とメイキング少しだけだったけど初めてみる映像で
クレープカーからLとBOYとマキの3人が走っていくシーンがあった
あとなにか台詞を言ってるアップ↓
http://imepita.jp/20071125/087060
26Classical名無しさん:07/11/25 02:57 ID:QPp.WnAo
>>25
d!なんかこのL女の子っぽいな
肌がつるっとしててほんのりピンクがかってて…
以前このスレで盛り上がったお嬢さんショットに似てる。
これTV画面直撮り?
もしかして直撮りするとお嬢っぽく撮れるんじゃね?
参考までにブラウン管か液晶か教えてほすい
27Classical名無しさん:07/11/25 09:00 ID:0AG.T4PI
>>25
おぉサンクス!きれいだね
以前の羽二重姫よりもお姉さんなLだなw

今回のストーリーは子供たちとの逃避行中心みたいだから
やっぱり子供たちとの接し方、お菓子の分配方法あたりで
Lらしさをどう出すか、かな
普通のお兄さんじゃないもんねw

紹介映像の中で、たぶんクレープ屋の中だと思うけど
真希の肩に手を伸ばすLが一瞬うつるんだけど
あれは励まそうとしてるのか?
自分から人に触れていく、それも珍しい事だと思った
28Classical名無しさん:07/11/25 09:14 ID:ReRztZn2
>お菓子の分配方法あたりで
(*´Д`*)

Lが自分から人に触れていく…
そういう経緯がどうなってるのか、とても楽しみ
29Classical名無しさん:07/11/25 12:30 ID:Hspo5.Xs
>>26プラズマの画面をデジカメで撮ったよ


アクチュールにも
本編でぎこちなく子供に触れるシーンなどが印象的…
とか書いてあったけど

予告のは肩じゃなくて首つかもうとしてるようにみえるな


さっき串刺しストラップが届いたぜ
30Classical名無しさん:07/11/25 13:21 ID:w9ZeEWP6
>>29
同じくストラップ届いたんだが、思ったより可愛くて全部ほしくなてきた・・・!!

http://imepita.jp/20071125/474790
31Classical名無しさん:07/11/25 14:54 ID:/X../8BM
>>30
かわいいw
お菓子の国作って囲んでやりたいw
32Classical名無しさん:07/11/25 15:19 ID:braU8YoM
>>29
d
そうかプラズマがお嬢の秘密だったか。

ねんどろいど、発売時は全く興味なかったけど
各スレでストラップ持ってる写真見てたら欲しくなってしまった。
33Classical名無しさん:07/11/25 15:58 ID:AkoSZvto
通常verは大体売り切れてるけど、クリスマスバージョンがまだ予約取ってるよ >ねんど
34Classical名無しさん:07/11/25 16:03 ID:braU8YoM
あのトナカイは…うん、ごめん、ありがと

今からバイトだけど職場にツタヤの串刺し届いてるかなwktk
35Classical名無しさん:07/11/25 16:09 ID:ReRztZn2
うちも今串刺し届いたw

一瞬、トナカイLに串刺しとかぶら下げたら萌えるかもと思った
36Classical名無しさん:07/11/25 17:50 ID:La77GEmE
>>29
>ぎこちなく子供に触れるシーン
萌えたw
励まし方がわかんなくて首つかんじゃったのなら笑えるww
37Classical名無しさん:07/11/25 18:11 ID:U7qjanm6
もう串刺し届いてるんだー。

>>36
ワロタw
予告のは触れるっていうより首つかむようにしか見えないよねー。
何なのか気になる。
38Classical名無しさん:07/11/26 01:09 ID:kwi.l5YE
>>27
あれはクレープ車じゃなくメイドカフェじゃないかな
メニューがドリンクばかりだし
39Classical名無しさん:07/11/26 09:34 ID:jM3zSbug
首つかんでるのって・・・真希の容態が変な事に気付き
気を使ったというより、気になったから首をつかみ
体温とか脈拍を測ったんじゃないか?

で、やはり変なので病院へ・・・という予測。
40Classical名無しさん:07/11/26 15:30 ID:tHvw9Auw
ストラップ、チョコもケーキも串刺しバームクーヘンも
ちょっとかじってあってカワイイよね
台紙はデスノ原作のしおりにしますた
上の所を切って上目づかいシリアス&笑顔バージョン&Lロゴマークの3種類w ちょっとした幸せ〜w

「ぴあ」の記事、嬉しかったんで書いとくね
  ↓
「L」は松ケンの真骨頂だろう。
隙のある緊張感を漂わせている役。
松ケンもまた、そうした深みのある俳優だ。
口元は綻んでいながらも眼が座っている。
無邪気に遊ぶ草食動物のようでいて、危険な肉食獣の獰猛さと潔癖さを持っている。
内向的ではなく内省的なのだろう。尊敬する俳優というゲイリー・オールドマンさながら
自分の中に狂気を飼っているように見える。
そしてジョニー・デップのように、粗野で繊細で愛らしい。

まさに松Lの魅力にかぶる…とオモタ
松Lは外見が可愛いだけじゃなく内側からの何かが外側に溢れてる…
41Classical名無しさん:07/11/26 16:19 ID:Ukru9u2I
しおりか、いいねー
ところで串のピンクの物体は何なんだろう
クオリティはちょっと微妙だね、海洋堂みたいな立派なものではないな。
42Classical名無しさん:07/11/26 16:52 ID:0edEHSyA
ジャンプ立ち読みしてきたけど試写会情報きたね。
あと1月にムービーガイドも出るんだったかな。
1月は出費が激しいw
ムービーガイドには後編の脚本も載るみたいだから嬉しい。
43Classical名無しさん:07/11/26 18:21 ID:hdc8C.CE
スピンオフスレの方で主題歌がレニー・クラビッツって
関係者のリークらしきものがきてるがホントかな
11/28に情報解禁とか…あさってか
44Classical名無しさん:07/11/26 20:16 ID:cs6V5Oyo
>>39そうかも!

>>42
1/18にムービーガイドだってね

>>43
ありえなくはないかも…
ちょっぴり期待


公式の劇場情報がやっと更新されたぞ
前売り買える劇場が増えました!
しかし《11/15現在》っていまさら…
45Classical名無しさん:07/11/26 21:12 ID:J7MGWfRQ
ピンクはマシュマロ
46Classical名無しさん:07/11/26 21:40 ID:MZ171IiI
>>40

ありがと。
『粗野で繊細で愛らしい』

俺も松Lを評してのコメントかとおもった。
47Classical名無しさん:07/11/27 00:10 ID:t0VY87n6
週刊ジャンプでいくつか新情報あったので追加
地上波放映は推測

11/26現在…特典ストラップ付き前売り券発売中&フライヤー配布中
12/15…小説すばる1月号に謎の作家Mによる小説版「L change the WorLd」全文掲載
            &中の人のインタビュー&カラーグラビア&ポストカード
12/22…ジャンプフェスタ(幕張メッセ)にてデスノイベント(福田真由子他出演)
12/25…小説版「L change the WorLd」小畑神の新イラスト付豪華単行本発売
1/18…オフィシャルムービーガイド本発売(ラストネームの脚本収録)
1/19〜集英社系試写会開始(19大阪・20福岡・25東京・26札幌・27名古屋)
1/23…ナビゲートDVDの発売
   オリジナルサウンドトラックCD発売
1月末…Lのビジュアルキャラブック「L file NO.15」(仮)蜷川実花+大場つぐみ×小畑健の発売
2/1…デスノート前編地上波放映?
2/8…デスノート後編地上波放映?
2/9…映画「L change the WorLd」公開
48Classical名無しさん:07/11/27 02:53 ID:TmpmSZRk
前売り買える劇場がかなり増えたみたいだけど、自分の地元は一つもないや…(´;ω;`)ウッ
地元のワーナーマイカルで上映そのものは予定してるみたいだけど、どうせなら前売りも
取り扱ってくれたらいいのになあ… 田舎はつらいわ
49Classical名無しさん:07/11/27 03:19 ID:s6cA.baw
あれ、うちの地元の劇場ようやく載ったけど、デスノ本編のときと違う…
配給会社がいっしょなら劇場も一緒だと思ってた。
未だにこういう大人の事情がわからんなあ。
50Classical名無しさん:07/11/27 14:22 ID:Btfa8B9g
劇場情報、池袋シネマサンシャインが二重になってるよw公式しっかり!
劇場ポスターの第一弾の撮影は、蜷川さんだってね
第二弾もあるのか?

早く観たいけど、なんか試写会で観るより、お金払って一般で観たい変な気分
一番最速で観られるのは、1月19日の大阪の御堂会館の試写会のお客ってことだねぇ
どんな感想になるのかな…
51Classical名無しさん:07/11/27 18:37 ID:rJQ2KKAQ
地元の劇場行ったらチョコだけ品切れだった…ひょっとこにしました。
1度でいいからチョコも現物が見てみたかった。
飴は棒短すぎないかww
52Classical名無しさん:07/11/27 20:34 ID:kKJ78Hc.
スピンスレで話題になってる主題歌の話ガチなのかね?
つべで聞いたら泣きそうになっちまったよ…
歌詞わかんないけど
明日になればガチなのかガセなのかハッキリするのかな
53Classical名無しさん:07/11/27 20:51 ID:nPMyLbbU
ガチっぽいかも 釣りでもリアルで面白いからいいけどww
雰囲気は既出のクラプトンのchange the worldを髣髴とさせる。
やっぱsnowみたいに切ない系でいくのかな
54Classical名無しさん:07/11/27 21:06 ID:t0VY87n6
>>51
自分チョコにしたよ
歯型が可愛くてなかなか良い出来だった
フライヤーは切れてるって言われた〜都内なのに…
55Classical名無しさん:07/11/28 00:55 ID:Di45adlk
ジャンプに載ってる小畑ぺロキャンLのバックにさりげなく飛行機が…
56Classical名無しさん:07/11/28 01:57 ID:1kZJQofw
飴はチュパだったら可愛いかったな・・・コラボれば良かったのに!(`ε′)
57Classical名無しさん:07/11/28 11:33 ID:oJ00gjBg
チュッパは別商品で売ってるからつければいい
自分は未だに売ってるの見つからないけど。

ストラップ、けっこう造型や着色が残念なので1色しかないチョコが無難かも。
でもひょっとこも微妙ぶりが逆にいい味出してていかにもお面っぽい。
チュッパその他、なにか他の食品ストラップつけてみたいな。
一番のメインは銀のLロゴ部分のような気がする。
58Classical名無しさん:07/11/28 14:32 ID:ByW2derU
銀のLロゴ大事〜w
無料でくれるんだから自分は文句ないな
チュッパと鯛やき見つけてつけたい。
公開後のグッズも当然あるよねwktk
59Classical名無しさん:07/11/28 16:14 ID:Di45adlk
>>57
チュッパってガチャガチャのじゃないの?
棒がボールペンになってるやつ

主題歌やっぱガセだったのかな?

公式更新きたと思ったら小説の予約だし…
こりゃまたいまさらだな…
60Classical名無しさん:07/11/28 16:21 ID:Nkg0p6Zo
やっと日本映画guide買った!松L可愛い
61Classical名無しさん:07/11/28 16:23 ID:j79Miru2
822 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 02:03:43 ID:ZBu9Lxoz
Lのストラップ見られるの恥ずかしいけどそれらしいもの付けたい人にはミスドのストラップは使えると思う
自分は騙されてシスタードーナツストラップのガシャポンやっちゃったけどw
http://imepita.jp/20071128/073100
ttp://www.misterdonut.jp/info/071112/index.html
ttp://gacha-gacha.com/?pid=4494802
62Classical名無しさん:07/11/28 16:27 ID:3ZzWhw.6
画像見るとミスドのはナスカンがついてないのでペンチで弄らないと付けられない。
ナスカンってのは取り外しする金具ね
63Classical名無しさん:07/11/28 18:45 ID:EY0v6FcA
レニクラはガセだったのかな?
しかし、主題歌あるなら時期的にそろそろ発表しないと…
64Classical名無しさん:07/11/29 01:44 ID:5KCqvn5Y
チュッパのナスカン付きチャーム
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/122-779193/

こんなんもあったw
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/375-608666/
65Classical名無しさん:07/11/29 02:26 ID:JjKTku5I
>>64
チュッパ可愛えぇ〜
デビルノートヤバスw
66Classical名無しさん:07/11/29 02:39 ID:ieDTrclM
>>64
これこれ、このチュッパさがしてる。
ってなんだこのノートwwちょっと欲しい
67Classical名無しさん:07/11/29 02:50 ID:GD2limtU
>>61 ダイエット中だがドーナツ食いてえw

>>64 5種類のデビルノートわろす!w

ところで最初は「えっ」て感じだったけど
「L Change the WorLd」という題名も慣れてきたな
いやむしろ
ポジティブでいい題名かもと思うようになった
「Last 23 days」とか最後の23日間だけとかだったら
悲しすぎて鬱になったかもwww

この題名は明るい希望も見えるよ…
「松L頑張って!」と応援したくなるような作品になるといいな
68Classical名無しさん:07/11/29 14:15 ID:RQFTQJIQ
>>67
確かに!
初めてタイトル聞かされたときは、自分も含めて、がっくりびっくりで、
ネガキャンオンパレードだったけど、何気に最近はポジキャンスレになってるね。
69Classical名無しさん:07/11/29 17:13 ID:XJWpn6MU
映画見終わった後、多分切ない気分になるだろうけど
それでも希望が持てるというか、本編含め「この映画を見ることができて良かった」
って思えるような内容になってるといいなー。
70Classical名無しさん:07/11/30 00:14 ID:328eZ.TY
>>69
ホント、そう思えるといいな

中の人が TSUTAYA ON LINE のインタで
「Lをこのまま死なせたくなかった、Lは最終的に自分を救えるようにしたかった」
みたいな事を言ってたね

最期はあの笑顔で逝ってしまうのがわかっていても、
それまでの過程を見せてくれて
松Lにどんな気持ちの変化があったのか少しでも分かったら
切ないけどやっぱり嬉しいな
71Classical名無しさん:07/11/30 00:52 ID:x32fgqfg
今回のLはワタリがいない事で、初めて孤独と不安を感じると思う。
自分でもわからない感情を抱え、迷うかもしれない。
死を目前に時間が無い事に焦りも生まれるかもしれない。
必死になり過ぎて、ドジっぽいLを見せるかもしれない。

『こんなのLじゃねぇよ!』と思われるかもしれない。

でも「L」も一人の・・・普通の人間だったんだと思える最後を見たい。
悲しいけど「L」が死ぬという事実は変わらないんだ(T_T)
72Classical名無しさん:07/11/30 10:21 ID:Tl08Bgh.
主題歌ツリじゃなかったね!

>松山演じる「L」の思いが重なるような
ストレートなラブソングが作品の世界観に
ぴったりマッチしていることに加え、
「レニーの頭文字が“L”であることも運命だと思っています」
としゃれっ気も付け加えた。

指でLマークを作るレニー
http://imepita.jp/20071130/369260


ストレートなラブソングって…
しかもLの想いが重なってぴったりマッチしちゃうのか
歌詞が知りたいな
73Classical名無しさん:07/11/30 10:59 ID:1DCrWStA
「世界的にヒットしている映画の主題歌に、俺のニューシングルが使われると聞いて、とてもエキサイトしている。こんな素晴らしいチャンスをものにできてうれしいし、みんなの前でプレーしたいという気持ちでいっぱいなんだ」

いい人だレニー
イニシャルLなんだなww
74Classical名無しさん:07/11/30 14:56 ID:G8lvzlyk
うん、いいひとだクラヴィッツ
こういうこと言ってくれると嬉しいなあ
75Classical名無しさん:07/11/30 17:08 ID:RniKLNe.
公式重たいので、いつも窓をふたつあけて
公式が出る間他のサイトとかをもうひとつで見てるんだが

ちょこっと位置がずれてて、下に来てる公式の窓から
松Lの片目だけが見える
どういう状態か分かってもらえるといいんだけど
これが松Lにのぞかれてるみたいwで、すっごくドキドキするくらいイイ!
76Classical名無しさん:07/11/30 18:44 ID:lBlfRe0E
楽しんでるねぇ〜
私はPCのモニターが横長なので右側が開いてて壁紙のLの目が覗いてるよ(ノ´∀`*)
77Classical名無しさん:07/11/30 19:39 ID:hT01qUYw
主題歌がレニクラに決まったニュースに関連してスポーツ新聞の
記事で読んだんだが
「L change the WorLd」の前売り券の発売状況は好調で
デスノート後編の同時期に比べて116(114?記憶あいまいw)%くらいいってる
らしいよ
もっともみんなストラップ欲しくて一人何枚も買ってるから、かなりダブった数字なんだろうけどw
78Classical名無しさん:07/11/30 19:54 ID:FFOHX3vg
公式更新してるね。
エンドロールで監督の訳付くらしいぞ
wktk
79Classical名無しさん:07/12/01 17:11 ID:CvAGRlvo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1661494
歌詞付き松L動画作りました。画像はここにあがってたのとか適当。
ニコニコ見られない人多いのかな?
80Classical名無しさん:07/12/01 18:28 ID:N3C5dNK2
> 79
みたい!でもニコ動みれないっす。
81Classical名無しさん:07/12/01 19:15 ID:iM83h7HQ
http://ud.vg/0215d
2箇所くらい音飛んでるけど勘弁
パス目欄です
82Classical名無しさん:07/12/01 19:16 ID:iM83h7HQ
ID変わってしまってるけど79です。
83Classical名無しさん:07/12/01 20:44 ID:gyH.yS5g
>>81
80さんじゃないけど、保存しました
終わりの方のワタリがこっち見てる画で、ちょっと泣きそうになった
素敵なモノを作ってくれてありがとうございます!
84Classical名無しさん:07/12/01 23:49 ID:XbrLBvjM
>>79
乙です!
なんか泣けてくる・・
85Classical名無しさん:07/12/02 00:10 ID:vnkx1rJ6
主題歌、すげー合ってるなあ
86Classical名無しさん:07/12/02 01:33 ID:x7M0hDZI
>>81 d 動画いただきました
歌詞の訳ははっきりわからないにしても
曲調だけでグッときちゃうな…
87Classical名無しさん:07/12/02 03:44 ID:hPiW1hpc
>>79

どうもです。80っす。見させてもらいました。
なんかちょっとうっかりしたら泣きそうだ。

いいなぁ、この詩。

88Classical名無しさん:07/12/02 17:11 ID:m1dU7zdo
>>81
なんか・・・ずっと見てたら泣いちゃいそうな曲ですね。
Lの心情となんとなく合っていてかなりグッときました。
89Classical名無しさん:07/12/02 19:40 ID:j7h/wLg.
曲聴いただけでも切なくなって涙出そうになるのに
映画見終わった後にこの曲流れてきたら絶対泣きそうな気がする…
90Classical名無しさん:07/12/02 22:12 ID:Sftqw7EE
日本映画naviに
「ここにはもう戻れないかもしれませんねぇ」の台詞
どこでだれに言ったか書いてあったぜい
91Classical名無しさん:07/12/02 22:46 ID:Sftqw7EE
ワイミーズF(波岡一喜)だって!
cinema★cinemaに書いてあった

連書きスマソ
92Classical名無しさん:07/12/03 09:01 ID:5L/aExmo
結構若い人がやるんだな…てっきりまたおっさん出すもんだと
93Classical名無しさん:07/12/03 10:51 ID:nOHbkT5o
誰だ?と思ったら…
電車男に出てた人かー
94Classical名無しさん:07/12/03 16:34 ID:VzlSD/Nc
Lアンチスレ■特攻Lオタに迷惑しています
Lオタらしき赤ペンババアの特徴
 口癖が「鏡見ろ」「自演」、鸚鵡(おうむ)がえし
無駄に敬語、何十レスもの連投
冗談が通じない
望遠鏡を覗くニダーのAAを貼る

もうひとりの特攻Lオタ特徴
口癖「とゆーか」「wwwww」「中二病」等、似非VIPPERっぽい話し方、リア充主張
タイプミスや言葉の間違い、誤変換等を見つけると鬼の首を取ったように喜ぶ
LロゴAA、Lの提供で(ryAA等を貼る (連投)

よろ
95Classical名無しさん:07/12/03 17:46 ID:Nqa3osJc
やばー、試写会の公募券なんて週間少年ジャンプにあったのか・・・
先週のだよね
風邪で寝ててすっかり意識飛んでたーくそぉぉう、悔しいよー
96Classical名無しさん:07/12/03 18:04 ID:q4pE0hzM
>>91
ワイミーズF=藤原の可能性は消えたんだなグスン
97Classical名無しさん:07/12/03 18:56 ID:zJQa4yTM
>>95
33誌連合だからジャンプ以外にも公募券あるお
公式ニュース11/29に全部載ってます

Cinema★Cinemaの小さい写真がいっぱい載ってるページ
1番右上にメイド喫茶っぽい写真がある
マキの首を掴むピンクの所はやっぱりクレープカーじゃない?
あと1番右下に秋葉らしき場所で監督とロボットみてる写真が…
まさか買うのか?
98Classical名無しさん:07/12/04 01:04 ID:v3Ga/llI
主題歌いいな
99Classical名無しさん:07/12/04 02:23 ID:t2b/RI2w
100Classical名無しさん:07/12/04 18:18 ID:eCfiZgwY
>>99
全部試したのかww
意外と最後のシンプルな銀のL文字だけもいいね

あと一週間とちょっとで原作読めるんだ
12月に入ったら早いなぁ
101Classical名無しさん:07/12/04 22:05 ID:DEZSn8SE
15日発売だけど前の日にもう店頭に置いてあったりするのかな。
自分は多分単行本で読むからいち早く読んだ人の感想を聞くのが楽しみ。
そういや今月はジャンプフェスタもあるんだったね。
その時に新しい映像流すかな。
102Classical名無しさん:07/12/05 01:05 ID:DNo4Nxj.
亀ですがcinema★cinema買った
中の人が壁と壁の間の狭い所にはさまってしゃがんでる写真が
松Lっぽくてかっわいいなあ

>>97
監督とロボット見てるね
ひょっとして原作ニアを意識してのことか?w
103Classical名無しさん:07/12/05 01:17 ID:0UXvDIbw
松Lが生まれ持った才能とワタリから教わった知識を駆使してロボットを改造し、
菓子製造機にする。
104Classical名無しさん:07/12/05 03:23 ID:Dv3f45HM
http://www.amazon.co.jp/L-change-WorLd-M/dp/4087712109/ref=pd_sxp_grid_i_0_0
表紙キタコレ
文字は箔押しかな?西尾のと比べて派手過ぎないか?

買いにくい\(^o^)/
105Classical名無しさん:07/12/05 05:29 ID:iZBMmdyI
>>104
飛行機とくまの人形は映画のアイテムだけど小説にもでてくるのかね?
あとチョコにソフトクリームか

Cinema★Cinema
「Lは汗をかかない設定」ワロタ
「お菓子はワタリがすべて準備していたという裏設定」
自分で調達しないといけなくて、その結果高級なものや生菓子はなくなり…

確かにマシュマロやグミみたいなのばっか食ってたな
106Classical名無しさん:07/12/05 23:14 ID:C3vPR3Mk
>>3の1月23日に
サントラ「Sound of L change the WorLd」発売も追加しようぜ
107Classical名無しさん:07/12/06 09:06 ID:jMzS4HA.
>>105
>「Lは汗をかかない設定」
原作でも小畑神はLに汗を一切画かなかったね
(漫画で登場人物が緊張したりあせったり困惑したりした時に顔に画かれる
 しずくみたいなアレ)
ワイミのメンバーにはつけてなかったような…
アレをつけると色んな意味で人間くさくなるよね
月は演技でも素でも汗かきまくりだったw
原作で汗が一番多かったのは夜神パパかも

汗の効果記号をかかないことで、
Lたちのクールでさらっとしたイメージを出したかったんだろうね
松Lもそんな感じにしたかったのかな、とオモタよ

>マシュマロやグミみたいなのばっか食ってたな
色とかはきれいだよね、身体には悪そうだがw

屋上ピクニックで蓋付き三角フラスコみたいなのに
カラフルなジェリービーンズをいっぱい入れたやつは可愛いとオモタ
お部屋のインテリアにしたいw
108Classical名無しさん:07/12/06 09:15 ID:jMzS4HA.
あっでも原作Lも松Lも表情は豊かだったw

松Lの死刑顔、逆死刑顔はサイコーだしw
あと笑顔もな…
109Classical名無しさん:07/12/06 09:15 ID:eVt8enSg
>>107
テニスのシーンでは顔や体にではなく、周りに飛び散るしぶき?みたいのは数滴ある気がする
でも汗をかかない設定だというなら、なにか別の液体なのか
月のがLんとこまで飛んで来てるのか
110Classical名無しさん:07/12/06 15:57 ID:1gX0mPmg
テニスのは汗でしょう
ようは心理描写の記号としての汗を掻かない・描かないということだね
これを発明したのは手塚治虫といわれている
111Classical名無しさん:07/12/06 17:43 ID:CCumDBOE
>>107
>月は演技でも素でも汗かきまくり
ワロタw

スピンではさらにいろんな表情が見れるのかな。
112Classical名無しさん:07/12/06 19:25 ID:Hq6JmMPg
L・ワタリのみならず
ワイミーズFも日本人(東洋人)だとは…
やはり実写ではワイミーズも英語圏の東洋(香港とか?)にあるって
設定なんだろうか。
BOYの後ろにある黒板に難しそうな数式・図形が書いてある場面も出てる。
BOYってやっぱり天才設定でニアみたく(もしかしたら本当はニアって名前?)
Lの後を継ぐ流れになるんだろうか?
113Classical名無しさん:07/12/06 20:16 ID:C3M/RIuk
いやーさすがにBOY=ニアは冒険しすぎなんじゃないか?
原作ファンにフルボッコにされそうw
114Classical名無しさん:07/12/06 21:21 ID:1gX0mPmg
第2日本テレビによると、単行本は月とLのカラー口絵付きらしい
もちろん小畑書き下ろし
115Classical名無しさん:07/12/06 23:14 ID:4H/cQePY
>>114あの人ってやっぱり月のことだったのか〜
松Lじゃなかったんだね…

日本映画magazineに佐藤Pの映画ウラ話が載ってて
監督と3人で脚本について話し合ったこととか撮影のこととかが色々書いてあったよ
「L change the WorLd」っていうタイトルも
中の人と監督のぶつかり合いの中で生まれたセリフからとったんだって
今はまだ発表できないアメリカから新たな天才も参加してくるって書いてあるけど
レニーのことかな?

ヒポポも久々に更新きたね
中の人のインタだったよ
116Classical名無しさん:07/12/06 23:21 ID:1gX0mPmg
あーもう1ヶ月も前のことで忘れてたけど

>カバーは表も裏も、小畑健先生による描き下ろしイラスト。
>そして口絵では、あのヒトの姿も見られるかも・・・!?

ってのがあったね。月か!
117Classical名無しさん:07/12/07 01:09 ID:KQKpAMzw
>>116
松Lかもとちょっぴり期待してた…

単行本の表紙よく見たら注射器らしきものもあった
118Classical名無しさん:07/12/07 07:53 ID:PQIdWxsc
レニクラが映画にでるの?!
119Classical名無しさん:07/12/07 13:46 ID:d1P3J1FU
>>113
二アヲタがお邪魔いたします。
この映画も楽しみなので見に行きますが、あの少年が二アって事になったら
映画館で暴れてしまうでしょう。では巣に帰ります。
120Classical名無しさん:07/12/07 15:20 ID:ouu0N/A2
>>119
ワロタw
自分もニア大好きだよ…というかワイミはみんな好き。(小説のB以外は。あいつはキモコワ杉)
ニアがいくら小柄だからってBOYは子供すぐるよねw

>>118
レニクラは音楽で参加ってことじゃないか?チラッとでも写ったら面白いけど。
121Classical名無しさん:07/12/07 18:06 ID:qq1aRD2k
もしワイミーズ全員が日本人で勢揃いするシーンがあったら凄いだろうな
有り得ないけど
122Classical名無しさん:07/12/07 18:35 ID:z2cMSdA2
>>119
ニアそのものじゃないよね(ニアはカコイイし好きだよ)
今度のスピンはいろんな意味で日本風に変換されてるし
ただ誰か前に書いてたけど
BOYは「ニア的」なものを表現したキャラなんじゃないの
非常に冷静で動じない頭脳、みたいな…
真希は「メロ的」で
熱く諦めない行動力、みたいなw
123Classical名無しさん:07/12/07 20:17 ID:tu2K12Ls
ワタリの本名が映画では「和井見」さんでワイミーズ全員アジア系とかな

って本スレとかでもワイミーズハウスがアジアにあるんじゃないかってレスたまにみるけど、それはないんじゃないかなあ
124Classical名無しさん:07/12/07 20:18 ID:t3j84xHo
>>122自分もそう思う。
性格だけ借りてるのかな〜…と
125Classical名無しさん:07/12/07 22:49 ID:PQIdWxsc
レニクラのアルバム1月30日に出たあとにも2月14日にDVD付きの限定版が出るみたいだけど
L関係かも
126Classical名無しさん:07/12/08 02:00 ID:RdX0K9Vc
Lノート更新キター

>松山Lのアクションには、とてもとてもかっこいい音が付いています。請うご期待!
127Classical名無しさん:07/12/08 02:15 ID:kK36KhV2
アクションの音?w

そういや今出てる雑誌に、「Lが走る!跳ぶ!」って書かれてるのがあるね
その後の文章では「飛ぶ」になってるんだけど随分意味が変わってくるぞ どっちなんだ!
128Classical名無しさん:07/12/08 02:30 ID:4TdVcsLw
スーパーヒーロー物を期待していいかしら。
129Classical名無しさん:07/12/08 02:31 ID:RdX0K9Vc
>>127
きっと両方。カポエラとジャンボ操縦w
130Classical名無しさん:07/12/08 03:11 ID:kK36KhV2
べ、別に期待なんかしてないんだからね!
131Classical名無しさん:07/12/08 12:13 ID:IMhLUc2.
>>130
ツンデレかわゆす
132Classical名無しさん:07/12/09 00:16 ID:.JOyikuM
>>126
「アクションの音」ときたら、これはもう
カポエラの打撃音しか考えられないよね諸君w
133Classical名無しさん:07/12/09 01:58 ID:27LnluZw
ムシャムシャ!カリコリ!サクサク!かもしれん
134Classical名無しさん:07/12/09 02:41 ID:fPBf96SQ
>>133ちょw笑かすなよ〜www

アクションについてる音ってBGM系の音楽かもしれん
135Classical名無しさん:07/12/09 17:35 ID:VjSSdrqY
そろそろ公式の整備が必要な時期ではないでしょうか
レニーの参戦も決まったことだし
世界に売ってゆく映画として、現状ではあまりに薄すぎると思うぞ
壁紙なんかもそろそろ出してくれよん〜
136Classical名無しさん:07/12/10 05:56 ID:aiALTOls
>>133
ワロタw激しく菓子を食うL
ワタリがいないってことは自分で菓子を買うんだよね
小銭なんて持ち歩かなそうだが…
コンビニでブラックカードなんて出すなよL

すばる発売が近づいてきたんで舞城王太郎も読んで準備中w
137Classical名無しさん:07/12/10 13:08 ID:3qk3Y.ZQ
ちょwジャンプの写真でミサミサみてる顔www
138Classical名無しさん:07/12/10 13:12 ID:2whSGQBY
>>137
kwsk
139Classical名無しさん:07/12/10 14:22 ID:ZgFjse2s
メイクのせいかな…なんかLの方が美少女に見える不思議

いや戸田ミサアンチとかではなく
140Classical名無しさん:07/12/10 14:24 ID:MueL5kkY
わかるよw
Lはお嬢と言われてるしw
141Classical名無しさん:07/12/10 14:29 ID:3qk3Y.ZQ
http://imepita.jp/20071210/520510
なんか妖精さんみたい
142Classical名無しさん:07/12/10 14:36 ID:2whSGQBY
なんじゃこらwwどういう状況?
大きさおかしいだろww
143Classical名無しさん:07/12/10 16:26 ID:7HTz5vB2
普通に遠近法だろう
ミサの方が手前にいるし
144Classical名無しさん:07/12/10 17:09 ID:EnmLJUZ6
相変わらずのかわいさだなミサミサ
松Lがそんだけ見るのも分かるようなw無礼を承知でガン見してるけどw
145Classical名無しさん:07/12/10 17:20 ID:nC5UHWLg
いやいや
そんだけガン見してるということは
ミサミサの後頭部あたりにスイーツが飾られているのかもしれない
146Classical名無しさん:07/12/10 17:29 ID:9dJnrDkc
>>145
ないwww
しかしこの写真、どういう状況なのか気になるね。
147Classical名無しさん:07/12/10 18:12 ID:vkVlWWGs
ミサ大人っぽい、30歳位のねーさんに見える。
148Classical名無しさん:07/12/10 18:40 ID:PZyrP5Nw
同ジャンプの情報で
ビジュアルキャラブックの内容が少し詳しくなってた
発売予定は1月下旬予定、価格未定は変わらず

<愛蔵版コミックス>
Lvs.蜷川実花+大場つぐみ×小畑健 ビジュアルキャラブック「L file NO.15」(仮)
本物か?捏造か?発見されたワタリのラストファイル
蜷川実花=写真、大場つぐみ×小畑健=描き下ろし漫画で送る「L」最大のミステリー

だってさ、描き下ろし漫画がくるらしい
149Classical名無しさん:07/12/10 19:28 ID:FICJjkUA
>>141
キャワw 「ままーおなかすいた」とか言ってる子供か!w

>>148
うわwwwwwうれしすぐる…情報ありがとう〜
150Classical名無しさん:07/12/11 08:49 ID:U3svyNSY
TUTAYA、串まだぁ〜?
151Classical名無しさん:07/12/11 10:37 ID:.ezmC7AI
DVDで確認したところストラップの串は夜神パパにあげたものと思われる
棒のついてる方が先端でバームクーヘンの方が取っ手側です
根元からかじってあるから逆かと思ったよー
152Classical名無しさん:07/12/11 17:33 ID:gYcX8IhM
映画板の鯖落ちてるな。

描き下ろし漫画嬉しいな
どんなのだろう?
13巻の4コマみたいのだったりして
153Classical名無しさん:07/12/11 18:15 ID:PuE9ath2
>>141
d!アイドルガン見?
このミサはなんか事件のこと忘れてるっぽく見えるね

>>152
Lとワタリのさりげなく笑える日常生活四コマかな〜w楽しみだ
しかし「L最大のミステリー」っていう煽りが少し気になるな
Lの生い立ちとかの過去を描いた本格的漫画だったら凄過ぎて怖いw
154Classical名無しさん:07/12/11 19:16 ID:U0sP00go
>13巻の4コマみたいのだったりして

自分もそういう予感少しした。
でもそうだとしたら悲しすぐる…(TT)
何のかんの言っても松Lも好きだから写真集も楽しみだが
原作もアニメもL大好きなので、ちゃんとした漫画読みたいんだけど…。
155Classical名無しさん:07/12/11 19:57 ID:gYcX8IhM
>>154
そのちゃんとした漫画ってのはもしかしたら
少なくとも数十ページはある漫画誌の読みきりレベルの物のことを指してるのかも知れないけど…
正直色んな理由から難しいと思う

それに本当にジャンプの文句って大げさを通り越して嘘や妄想も多いから
4コマ程度の期待の方がいいと思うよ。

>>148読む限りまとまった漫画が載るんじゃなく
写真と絡めてきそうな印象もあるけど
156Classical名無しさん:07/12/11 23:32 ID:U0sP00go
>>154
そうだね・・・確かアニメのリライトの時も
「月とミサとLのスケートシーンがある」とかジャンプに書いてあったけど
結局なかったし・・・(そのシーンは別に期待はしてなかったけど)
4コマ程度、と期待する事にするよ。
157Classical名無しさん:07/12/12 22:44 ID:ZT4cxYKQ
ここでお薦めされてた舞城王太郎読んだら、面白かったよ
ちょっと村上春樹がハイになった感じでwスピード感あるよね
これでもしLの物語を書くとしたら結構楽しめそう
あと三日…
158Classical名無しさん:07/12/12 23:31 ID:A.GiXZD6
公式更新ジャンフェスニュースきた

会場限定特典※つきで劇場前売券の販売もあり!
豪華オリジナルグッズ※※も配布します!!

気になる〜
159Classical名無しさん:07/12/12 23:38 ID:A.GiXZD6
あとこれもね

巨大スクリーンで、プロモーション映像や、
メイキングなど会場でしか観られない 各種秘蔵映像をお届け!!
160Classical名無しさん:07/12/12 23:59 ID:ZT4cxYKQ
>>158>>159
おお〜特典とオリジナルグッズ、各種秘蔵映像か
行ける人がうらやましいな
報告よろw
161Classical名無しさん:07/12/13 02:55 ID:CQiddkuw
私も舞城ファンになった

ジャンフェスけっこう盛りだくさんだね
公式の予告動画流れて福田真由子ちゃんがちょっとしゃべる程度だと思ってたよ
ジャンプのイベントだしどのくらい実写スピンオフに興味あって好意的なお客さんが来るか未知数だ
ここの住人で行く人いるのかな
162Classical名無しさん:07/12/13 10:23 ID:JKFykHeo
ジャンフェス行こうと思ってるよ
会場限定の前売り特典ってなんだろうね?
まさかタイヤキ…
はないか。
特典とグッズは無くなり次第終了らしいので
ゲトできるかどうかはわからんけど…
163Classical名無しさん:07/12/13 16:20 ID:JKFykHeo
公式ニュース見たらジェンフェスの下に
フランス版公式ホームページがあった

ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=movie&artid=1980
福田マユコちゃんのインタ
驚く大きさのジャンボパフェを食うシーンがあるらしい
164Classical名無しさん:07/12/13 23:11 ID:rtKvPVhE
>>141
亀スマソ
なんか知らんが、すごく萌えたぞ
人というより、物を見てるような感じw
165Classical名無しさん:07/12/14 04:10 ID:dGhGA1nY
もしかして早売りの地域って、今日小説読めたりするのか…?
166Classical名無しさん:07/12/14 16:44 ID:z3iDg6bA
>>163
「松山さんは平気で食べていましたけど」って言ってるけど
ほんとはうえぇってなってたかもねw

都会のほうだと今日ゲットできるのかな?
167Classical名無しさん:07/12/14 16:47 ID:XLFIjjBM
いくつかゲット報告見たよ
私も明日には買って光速で読む予定
168Classical名無しさん:07/12/14 17:14 ID:T9mZL4TM
サンデーで『デスノート』の続編が連載開始か
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9443.html
169Classical名無しさん:07/12/14 17:52 ID:XLFIjjBM
http://www.7dream.com/product/p/1827413

ちょ、DSゲームは第1弾で懲りたというのに映画が関わってるとか…
Lスレに画像来てるけどこれすばる以上に松Lだろw
170Classical名無しさん:07/12/14 18:41 ID:XZyOC8nU
うーん松Lというよりラルグラドだなあ。相変わらず綺麗な絵だが
すばるについてくるポストカードってのはどんな感じなんだろうかwktk
171Classical名無しさん:07/12/14 18:58 ID:OGeF9aoc
>>170
ポストカードはチラシとか公式と一緒の写真だった。
それにLのサインが入ってるんだが、字がめっちゃ汚いw

キャラブックの写真も何枚か載ってるんだが、Lの入浴シーンあり。
これがめちゃくちゃ良い!!
172Classical名無しさん:07/12/14 19:18 ID:XLFIjjBM
Lの字…ノじ不全だもんなあ

って入浴www
173Classical名無しさん:07/12/14 19:35 ID:fYlZGWe2
>>163
>Lがもの凄いスピードで走るシーンがあるんですけど、
そんなに速いのかw

>>171
入浴シーン(´Д`*)

つうか公式TOPにひょっとこが…
なんかゲームみたい
作品情報もできてたよ

しかしフランス版公式かっこいいな
174Classical名無しさん:07/12/14 21:31 ID:wI91ZPBU
>>171
入浴って…
バスタブに浸かってるのか…?それともシャワーとか?
釣りだったらゆるさんwww
175Classical名無しさん:07/12/14 22:00 ID:fYlZGWe2
>>174
バスタブに入ってるらしいよ

公式のゲームLが部屋にいるときがあるね

ちらかしすぎ…w
http://imepita.jp/20071214/790220
176Classical名無しさん:07/12/14 22:33 ID:XLFIjjBM
本当だ
一度であっさりクリアしてもう手つけてなかったけど
今やり直したらLいた
しかもダラダラしてると出て行っちゃうし…

「THE BOY」ってなんだよw
177Classical名無しさん:07/12/14 22:40 ID:OGeF9aoc
>>174
釣りじゃねぇw
泡まみれでバスタブに入ってる。
泡といっても綿で作られた泡だから生々しい感じはない。しかし表情は色っぺぇ
個人的には、綿飴だったりしてと思ったり。
178Classical名無しさん:07/12/14 23:00 ID:wI91ZPBU
>>177
あなたを信じますwwwww
ワタアメでべたべたになった松Lを妄想してしまったw
179Classical名無しさん:07/12/15 04:28 ID:f2CV.RHM
小説今全て読み終わっちゃったよ










泣けた
180Classical名無しさん:07/12/15 09:43 ID:Hsow5l0c
>>179
おぉおお早く読みたい!
映画のネタバレ的要素はあるのかな?
181Classical名無しさん:07/12/15 12:01 ID:OaC7Iu3M
わりと早起きして買いに行った。
大きい書店でしかもL表紙は伏せてあったのに5冊しかなかった。アブネ
今から読んでくる
182Classical名無しさん:07/12/15 12:33 ID:ZTDt64kw
おぁあぁああぁおぉォォォォォオ

たまんねぇなオイ目汁が止まらないよママン
183Classical名無しさん:07/12/15 12:49 ID:f2CV.RHM
確かにある程度ネタバレっちゃネタバレなのかもしれないが、小説独自の表現がなかなか良かったよ
自分はBBより読みやすかった
184Classical名無しさん:07/12/15 18:26 ID:M36oLn2Q
みんな買ったんだな
自分もさっき、仕事帰りに買った
今夜読むぞ〜ワクワク
グラビアはコーヒー飲んでる、バスダブ、回転木馬、壁の前、モノトーン
なかなかイイ感じだね〜
185Classical名無しさん:07/12/15 20:19 ID:5Mv/8bag
自分も今日本屋行ったけど、普段小説読まないせいか見付けられなかったorz
人セクならあったんだけどな〜


そういえばローソン限定特典付きの前売り券があるらしいが、既出?
186Classical名無しさん:07/12/15 20:27 ID:eBpUZLEA
>>185
私もなかなか見つけられなかった…。
Lの表紙は裏表紙なので、正規の表紙を前に売られてたら見逃す可能性ありです。

ローソン前売りは初耳。
187Classical名無しさん:07/12/15 20:43 ID:cjnntC8c
単行本コーナーじゃなく雑誌コーナーだぞ。
私の行く本屋は近くに政治評論関係のムックとかある。堅いコーナー。
表紙は絵本ぽいイラストで地味。大きさはA5かB6。
もしかしたら漫画のデスノのとこにも置いてる店もあるかも。
188Classical名無しさん:07/12/15 20:58 ID:5Mv/8bag
>>187ありがとう!今度探してみるよ〜

早くバスタブ松Lが見たい…
189Classical名無しさん:07/12/15 23:52 ID:PJyVZiPk
544 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 12:32:17 ID:wSnDpQKx
すばる
http://imepita.jp/20071215/444390
http://imepita.jp/20071215/445690
http://imepita.jp/20071215/443670
190Classical名無しさん:07/12/16 00:54 ID:2rZXGafs
>>189d!すげー可愛いなwwww

何か…メルヘン過ぎて中の人の面影が全くないよw
191Classical名無しさん:07/12/16 01:00 ID:ARCGCHdo
すばる買ったんだが・・・・
松Lかわええええええええ!!!!!
バスタブはニヤニヤがとまらなかった

>>189
そのバスタブL青みがかってていい!
192Classical名無しさん:07/12/16 01:08 ID:ARCGCHdo
あげちゃったよスマソorz
ところでおまいら写真集買う?よな?
バスタブ見ちゃったら買っちゃうよな???
193Classical名無しさん:07/12/16 01:19 ID:GR6aRWes
>>192
もちろんだ
バスタブで別ポーズもあるに違いねえw
194Classical名無しさん:07/12/16 01:21 ID:pwEUDirY
小説内の萌えポイント語りたいけど
やっぱネタバレになるよね。
ちょっとしたシーンでも先入観無く萌えたいもんねえ。ああ語りたい


とりあえずバスタブ写真、
入浴と言うよりも洗われてる汚い猫みたいで萌え
195Classical名無しさん:07/12/16 07:46 ID:hUWL2kbY
読んで思ったんだが(これは言ってもいいよな)
小説と映画とはかなり別物になりそうじゃまいか?

とにかく映画に出てくるのがハッキリしてる○○○や○が
小説には登場しない事は確かだよ
つまり映画は本筋はおさえつつ、かなり独自の展開をするんじゃないかな
196Classical名無しさん:07/12/16 10:42 ID:Fu7KhDyQ
映画スレでは単行本発売日にネタバレ解禁しようかみたいな話がでてたけど
ここではどうする?
197Classical名無しさん:07/12/16 12:02 ID:wV.AmFbQ
今全て読み終えた。
確かに映画とは違うと思われる部分がいくつも…
しかし…

うわあああああああん

>>196
どうしようね。今すぐでも語りたい気分だけどせめて映画スレに合わせたほうがいいのかな。
198Classical名無しさん:07/12/16 13:29 ID:Q0d/m28U
>>185
>>186

ローソン限定前売り?・・・と思って探したら特典DVD付なんだな!!!
ttp://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=711683
199Classical名無しさん:07/12/16 13:32 ID:Q0d/m28U
ローソン限定前売り、ポスカ2枚セットのもあった・・・

小説版『L change the WorLd』のカバーにも使用されている、小畑健先生による描き下ろしイラストと、Lのロゴをあしらったポストカード2枚セット!

ttp://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=328243
200Classical名無しさん:07/12/16 13:40 ID:wV.AmFbQ
DVD付き、100円アップだけかYO
20分だけみたいだけど安いな
でもこれ以上チケット買うのもなあ…
内容はメイキングと会見みたいだけど、もしかしてジャンフェスで流れるやつか?
201Classical名無しさん:07/12/16 14:45 ID:2rZXGafs
>>200自分はまだ前売り買ってないから、これを期に買ってみようかな。

DVDはビジュアルブックのメイキングなんだよね?
202Classical名無しさん:07/12/16 14:51 ID:wV.AmFbQ
あ、そうか
じゃあバスタブのメイキング…?ますます悩むな

あと今気づいたけどすばるのカットってビジュアルブックには載らないんだね
203Classical名無しさん:07/12/16 15:32 ID:2rZXGafs
>>202そうみたいだね…

別カットが載ることを期待するしかないな〜
204Classical名無しさん:07/12/16 16:33 ID:KquDVpFA
小説は残念だけど、舞城の文体じゃないね
誰だろうな
205Classical名無しさん:07/12/16 16:42 ID:l12sNxcE
確実に舞城じゃないねー。
舞城だったら今頃いろんな意味で騒ぎにはなってただろうけどw

買って読んだ人だけにわかるように
ページ指定して曖昧に萌えるのはアリ?
とりあえず482ページの前半のL、だめだろwww
206Classical名無しさん:07/12/16 18:10 ID:Q0d/m28U
>>189 サンクス!!

しかし・・・スピンオフのLはあざとく女にターゲットを絞ってるな。
中の人が若手注目俳優だからなんだろうか。

原作・アニメ・映画(前編・後編)のデスノのLとはアナザーワールドなLとして楽しむことにする。
207Classical名無しさん:07/12/16 20:45 ID:6BypzOV6
写真集とかはな。
ただ映画本編とまで分けたらつながらなくなる気もするが
まあ自由にすりゃいいけど
208Classical名無しさん:07/12/16 21:04 ID:hCLQIWiE
>>205
同意w

自分はP500のシーンと台詞が気になった…
Lがあんな台詞言ったらどうしよう…想像つかないわー
209Classical名無しさん:07/12/16 21:26 ID:pHBZ8NRI
すばる買った人、単行本も買うの?
自分は単行本だけ買うつもりだったけど
すばるに載ってる写真はビジュアルブックには載らないようだし両方買うことにした。
まあ密林で買うから1500円以上じゃないと送料無料にならないし。
萌え語りしたいぃぃww
210Classical名無しさん:07/12/16 23:19 ID:Fu7KhDyQ
>>205
482ページ上段のLはマズー
でも中断は萌えた…(´Д`*)
211Classical名無しさん:07/12/17 00:11 ID:rrc8Wgb.
>>210中断⇒中段ね

P.418中段の
三つ目ヤバくね?
212Classical名無しさん:07/12/17 00:26 ID:I0B0pyWI
なんかこの萌え語り方式すごくイイ・・・
映画みるまで我慢するつもりだったんだけど、すげー読みたくよみたくなっちゃうなw
213Classical名無しさん:07/12/17 02:28 ID:c9J0PiM2
もう読んじゃった人はページ数で語るっての、これいいね
自分、未読だけど、後でそれがどんなものか確認したくなる
214Classical名無しさん:07/12/17 03:08 ID:4/0ETBmM
>>212-213
ほんと?言いだしっぺは私だけど、
すばる買ってない人にはwkwkrnになって煩わしいかなと後から思ったりもしたので、ヨカタ。
つか、後から単行本だけ買ってもページ違うから確認できないな。

映画で確実にあるはずのシーンが無かったり、
設定も微妙に違うっぽかったりする部分があるので、
完全なノベライズとは言えない作品だと思う。
でも恐らく全体的な流れや重要事項は同じ、
オチも原作から本編のようなどんでん返しは考えにくいので同じかと。
新鮮さをまず映像で味わいたいなら小説後回しの方がいいのではないかな。
先にゆっくり小説読んで内容を理解して、違いを楽しむのもアリだと思うし
もしかしたら小説先に読んでないと楽しめない演出もあるかもしれないので注意だが。

私は一人で観にいく予定で劇場で大泣きするのが恥ずかしいので
今のうちに目汁を出し切っとこうかなと…
でも恐らくレニー流れてアウト

あくまでも個人的意見なので参考までにヨロ
215Classical名無しさん:07/12/17 08:50 ID:rrc8Wgb.
>>208
思ったんだけどあれは台詞というより心の中の声って感じだよね
216Classical名無しさん:07/12/17 10:10 ID:TzItjBOo
すばる、尼で予約注文してたけど入荷遅れてるみたいだ
konozamaになる前に本屋で買っておくべきかなorz

2冊あれば布教用にも使えるしねw
217Classical名無しさん:07/12/17 12:29 ID:GIglrgCA
楽天も遅れてる(´・ω・`)
待ちきれず本屋で買っちゃったよ。

…いいんだ、試写会の応募券もついてるし…orz
218Classical名無しさん:07/12/17 12:55 ID:4/0ETBmM
二人とも発売日前に予約したの?
私も確実に発売日に読むために通販と店頭、迷ったんだよね。
結局店頭で正解だったけど、多分次の日なら買えなかった。

>>208>>215
そのシーンで原作から引用したセリフあるけど、あれだけは使いどころおかしいと思った。
他のセリフも、映像で見せられない分ちょっとハッキリ言わせてるのかなあ。
でもその後の部分は好きかな。心が締め付けられて目から水
219216:07/12/17 13:42 ID:TzItjBOo
>>217
そうか応募券があった!w
>>218
発売一ヶ月前に予約したよ

発売日にゲトは無理だろうなと覚悟してたけど、まさか手に入らない可能性があるとはorz
本屋かけずりまわって探してくる
220Classical名無しさん:07/12/17 14:12 ID:9S1ISuwY
221Classical名無しさん:07/12/17 14:58 ID:ZmwRFb2w
楽天で予約した方。問い合わせたら返事がきましたよ・・・

当商品につきましては、弊社取り次ぎで商品情報の扱いに不備があり、
出荷に至っておりませんでした。
商品につきましては、明日以降に出荷ができるよう手配をいたしております。
明確な出荷日をご案内できず、誠に申し訳ございません。
出荷の際にご案内のメールをお送りいたしますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、何とぞご容赦いただきたく存じます。
この度はお客様へ大変なご迷惑をおかけすることを、
深くお詫び申し上げます。

とゆうことで明日以降発送です
まぁ自分は我慢できずに買っちゃったんだけどね!!!!!!

222Classical名無しさん:07/12/17 15:49 ID:Avc9S1/U
>>220
あんまり載せるとすばる売れなくなるぞw
223217:07/12/17 16:04 ID:GKmJYgek
>>221
ありがd!!!!!うちにもメール来ました。
楽天なら発売日到着は無理でも、せめて発売日発送(翌日到着くらい)かなと思ってたので…。
他の販売物も楽天で買おうと思ってんだから、しっかりしてくれww
224Classical名無しさん:07/12/17 16:07 ID:9S1ISuwY
>>222
肝心な部分は省いたつもりだけど、もう少し時間経ったら消すよ
225Classical名無しさん:07/12/17 17:17 ID:1lv1v4zE
>>223
ほかの人にも届いてたのかwwじゃこれただのコピペかww
どうりで他の件も問い合わせたのにそれはスルーされてる訳だww
楽天め・・・
226Classical名無しさん:07/12/17 18:21 ID:tvOCYQPE
>>224
画像d!
すばるは買ったんだけどねw
画像は画像で嬉しい

みんな待ちきれずに2冊買いなのか?どんだけ〜ww
227Classical名無しさん:07/12/17 18:40 ID:rrc8Wgb.
セブンもまだ届かないよ…

もうとっくに買っちゃったけどね!!

ページ語り面白いけど単行本とはページが違うからわかんないかね?
228Classical名無しさん:07/12/17 18:48 ID:QfqGSNCU
2冊買いの仲間が沢山いる・・・それにしても密林も楽天もセブンもって
なんで今回通販は遅れたんだ。ビジュアルブックとか心配になってきたわww
229Classical名無しさん:07/12/17 19:11 ID:49F2G8uw
発行部数少ないからこんなに注文入ると思わなかったとか
すばるなんて聞いたことなかったし
230Classical名無しさん:07/12/17 19:14 ID:rrc8Wgb.
発売日に早くから予約してんのに意味なす…

セブンは14日に梱包準備に入りますとか知らせがきて
ずっと梱包準備中…さっきメールで18日お届け予定だって

待てねーヨヽ(`Д´)ノ
231Classical名無しさん:07/12/17 19:51 ID:BPQ1F2Jo
予想より注文が多かったから遅れてるのかもねー。
ところで仕上げ日記更新されてたんだね。
完成寸前かー。
232Classical名無しさん:07/12/17 19:54 ID:BPQ1F2Jo
うわわあげてしまったorz
スマソ…
233Classical名無しさん:07/12/17 20:12 ID:cYf7t3Ac
すばると単行本はもちろんページ数違うよー。
それどころかすばるは120ページ作品だけど三段になってるから、単行本はもっとページ増えるんじゃないか?
あとから引き算して照らし合わせることもできない…
234Classical名無しさん:07/12/17 20:57 ID:d6ry5IOc
ちょっと聞いていい?
ノベライズってもう発売したんだよね?
このスレ読んでたら読みなくなって今日本屋に行ってみたんだが無かった
店員に聞いたら25にしか発売しないと言われたんだが…
どうなってるんだorz
235Classical名無しさん:07/12/17 21:48 ID:tvOCYQPE
>>234
みんなが言ってるのは、現在発売中の「小説すばる一月号」に
全文掲載された小説「L change the WorLd」のこと
それと同じものが今度、豪華単行本の形で25日に出る
店員さんが言ってるのはそっちのこと
>>3とか>>47を参照するといいよ

すばる一月号と単行本では、本体の小説は同じだけど
付録や挿絵が違ったりするので、好きな方を選びたまえ
236Classical名無しさん:07/12/17 23:34 ID:BrgUoyeA
本屋で「すばるはどこに置いてありますか?」って聞けば簡単では?
すばるって小説好きには結構有名だよ〜
ここの賞から有望な新人が出ることが多いし

>>231
仕上げ日記「Lがかっこよく撮れてる」猛烈に期待したw
237Classical名無しさん:07/12/18 00:21 ID:eZKcjQ3M
>>234
「すばる」っていうのと「小説すばる」があるみたい
「小説すばる」の方で、両面表紙になってるやつです(片面がLのイラスト)
写真も可愛いからぜひ見つけてね

>>231d
仕上げ日記3見た。早く観たいよ〜

ところで公式のLゲーム、BOYを見つけた時の松L、
すごいクチバシしてない?カワユスw
手に持ってるお菓子はBOYにあげ…ないんだろうなw
238Classical名無しさん:07/12/18 02:05 ID:qTVqvFi6
今後の予定


12/22…ジャンプフェスタ(幕張メッセ)にてデスノイベント(福田真由子出演)
12/25…小説版単行本「L change the WorLd」発売
1/18…ジャンプコミックス「L change the WorLd OFFICIAL MOVIE GUIDE」発売
1/23…ナビゲートDVD「L WorLd of change the WorLd」発売
    サントラ「Sound of L change the WorLd」発売
1月末…ビジュアルキャラブック「L file No,15」発売
2月?…任天堂DS「L the proLogue to DEATHNOTE 螺旋の罠」発売
2/9…映画「L change the WorLd」公開
2/29…前編×後編×スピンオフ オリジナルサントラ「Triple Club Re-Mix」発売


いくつか追加した
なんという出費\(^o^)/
まあ最後のでっかい花火だと思えば…
239Classical名無しさん:07/12/18 12:23 ID:Fmih/1eY
ビジュアルキャラブック「L file No,15」
楽天で予約しよーとしたら
売り切れましたになってる…
240Classical名無しさん:07/12/18 12:37 ID:Fmih/1eY
やべぇ…
ライブドアでも予約終了してる…

>>238
ビジュアルブックは1/25
DSゲームは2/7だよ
241Classical名無しさん:07/12/18 12:42 ID:0xoSc9YY
どこの業者のどのページかわからないけど、販売予定商品の予約とってただけだと思われ。
まだ正式価格も決定してないし、尼やセブン&Yにはまだ来てないし、もちろん売り切れではない。問題ない。
242Classical名無しさん:07/12/18 13:31 ID:Fmih/1eY
>>241
価格2,835円(税込)だよ
ローソンで予約できるみたい
お渡し日は2/1だけど

ジャンプステージのオリジナルグッズ3種類
(特製「ひょっとこ」お面、32mm特製缶バッジ、A4クリアファイル)
だって
243Classical名無しさん:07/12/18 13:53 ID:0xoSc9YY
>>242
でもすばるには予価って書いてあったからさ。

ひょっとこほしいいい
DSゲームのブースではまた別の物もらえるよね。
カードホルダーと体験版だとか。
いいなあ
244Classical名無しさん:07/12/18 19:24 ID:UBBuMdqg
すばるのメリーゴーランドのLが可愛い
なんかほんとにお嬢だわ…お仕えしたいw
245Classical名無しさん:07/12/18 21:00 ID:BFzxdpio
>>244あの写真、唇が凄いピンクなんだよな〜カワエエw
246Classical名無しさん:07/12/18 21:41 ID:Fmih/1eY
>>243
発売日も予定になってるから変更あるかもね
価格はローソンで予約販売されてるから決定と思われる
数量限定って書いてあるから入荷予定数が決まってるんだろうね

でもローソンは引渡しが2/1だし
ネット通販系はちょっと不安だから
書店で注文することにしたよ…
発売日に確実に入手したいもんね

ジャンフェスのひょっとこかなり気になる!
前売特典は何だろうね??

>>244
白馬のお嬢様w

漫画スレに
「お客様、危険ですのでおやめ下さい」
とか書いてあってワロタ

247Classical名無しさん:07/12/19 00:23 ID:vNynoOWg
>>245
チュッパの色がまた毒々しいwからピンクの唇が際立ってるよね
周りの風景のキッチュな感じとなんかなじんでる
蜷川ミカサンGJ!
淡いピンクの手の指先と白い素足もテラお嬢様w
というか…お転婆お嬢だなw
248Classical名無しさん:07/12/19 00:34 ID:.mzwj4zE
>>247
チュッパの色ヤバス…
何味だよ…w

お嬢様メルヘンチックでかわゆす
249Classical名無しさん:07/12/19 01:23 ID:1BCtBJTA
なんかやっぱり「独占ロングインタビュー」の人と同一人物という気がしない不思議…
250Classical名無しさん:07/12/19 02:00 ID:asOLE1F2
上の方で話題になってたP.500のセリフ、
実際映画で同じシーンがあるのかはわからないけどあるとしたら、
>>215のように心の中の声ということにして、あえて無言にさせる演出はどうだろう。
あるいは小声でボソボソ呟くだけで、ほとんど聞こえないとか。
そういう小説読んだ人にだけわかる演出も面白いかなと。
251Classical名無しさん:07/12/19 03:42 ID:BxfTOSM6
>>237

> ところで公式のLゲーム、BOYを見つけた時の松L、
> すごいクチバシしてない?カワユスw

公式、さりげなく更新されててきづかなかった!!d!!
クチバシかわいいよ、クチバシ。あの顎のラインとかもほんと萌エル。
252Classical名無しさん:07/12/19 06:02 ID:SXkm1kPk
小説版L change the WorLdネタバレスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1195898050/
253Classical名無しさん:07/12/19 19:02 ID:.mzwj4zE
>>237串刺しはたぶんあげる用と思われる

仕上げ3に0号試写やったって書いてあったけど
ホリ社長日記によると昨日初号を観たらしい!!
ついに完成したんだね

あとピクトアップに初めて見る写真が何枚か載ってたよ
ちっさいけど…
うつむいた横顔のシルエットのやつがイイ
クレープカーの入り口で何か獲物を狙うような目つきしてるやつ
よく見ると予告にも映ってた白い斜めがけのストラップが見える
一体何を背負ってるんだ??
254Classical名無しさん:07/12/19 19:12 ID:OjiMbXmU
>>253
d!そうかピクトアップも出たんだ
さっそく買いに行ってくるw
255Classical名無しさん:07/12/19 19:33 ID:jlC5D1Z2
ああどうしよ・・・書店に行けば余裕で買えると鷹をくくってはいたものの
L file No,15ネットじゃどこも売り切れってどーゆー事!?
無事買えるか今から心配になってきた・・((((゚д゚))))アワワ
ちなみにアニメイトではすばる店頭でのみ買うと(多分)特典としてポスカが付いてくるらしいですよ。
ったくまたアニメイトの野郎いい商売しやがって・・・・
ttp://blog.caffemoca.babymilk.jp/
256Classical名無しさん:07/12/19 20:31 ID:rCxR9tjM
         ____
      /´//////`ヽγη^lmn
    /  へ        ヽ  ζλ _
   / \\\         ゝ  ゞ´ `ヾ,
  /                ヽ    δ,
  │    \\ \     | ||`     τ,,,
  │      ‖\\\\\\| ||       ν〜~ζ
  ヾ丶   ‖ \\ ヾ卅\|ゞ,,,^^^`ヾ     γητwγν゙``ヽ
   ヾ\ノ ‖<又 ヾヽゝ  |ζ         ζ         ヾゝ,
    ´ヽ\‖.     . ;  /ξ     ..)   ξ            )
   ξ/ヾ 从\  :─┘/ξ    `  ,、__.,             \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄` ̄ ̄ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´`ソソノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_________________
         │売り切れる前に是非手に入れて下さいね│
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2008年1月25日発売予定
「L FILE No,15」


   L  vs   蜷川実花  +  大場 つぐみ  ×  小畑 健


予価2835円(税込)
未収録カット掲載あり
257Classical名無しさん:07/12/19 21:34 ID:aVq8.0Bc
>>255ローソンなら買えるよ〜ロッピーね。
258Classical名無しさん:07/12/19 21:43 ID:ByrDgu1s
ようやくチラシget!!
勘違いじゃなければ私の地元の上映劇場、デスノ後編の時より多い。

>>256
ktkr
自作!?顔可愛い
259Classical名無しさん:07/12/19 22:50 ID:.mzwj4zE
>>255書店で予約すればいいのでは?
昨日書店で注文したら発売日に入荷するって言ってたよ
一応いまのところ1/25予定だけど
ローソンだと引渡しが2/1以降
ネットではビーケーワンで予約できるよ
260Classical名無しさん:07/12/19 23:10 ID:FOc8/TDg
bk1予約した
フィルムコート申し込んだから数日遅れだけどね
発売日にほしくなりそうだからもう一冊書店予約しようかどうか迷ってる…
261Classical名無しさん:07/12/19 23:14 ID:SXkm1kPk
送料無料はありがてえ
262Classical名無しさん:07/12/19 23:59 ID:ByrDgu1s
なんでセブンや尼には来ないんだ…このまま来ないんなら今予約しとかないとだが…
263Classical名無しさん:07/12/20 14:10 ID:lw2NnQJQ
>>253
BOYを背負ってる?wwwwwww
264Classical名無しさん:07/12/20 14:36 ID:SFqtybh.
あれじゃね、小説では手荷物をあの部分に隠してたけど
映像ではそこから物を取り出すような、そんなはしたないことさせられないので
仕方なくバッグ背負わせてるんじゃね?
クソッやられた
265Classical名無しさん:07/12/20 18:07 ID:OFu6L0bg
あの部分とはつまり…
266Classical名無しさん:07/12/20 19:39 ID:RzobpRQA
でもバッグ背負うLもなんかかわいくて萌えるw
267Classical名無しさん:07/12/20 20:05 ID:JRQhB4RI
Lのあの部分は4次元ポケットです
268Classical名無しさん:07/12/20 21:55 ID:9x3igs0.
>>266しかも斜めがけwかわえぇ

小説ではあの部分から出したり
原作でもポッケから色々出したりしてたけど
実写となるといろいろ大変なのかもね


あとみんな知ってると思うけど
まだ出てないみたいなので一応…

2/7 ジャパン・プレミア試写会(舞台挨拶付き)
東京国際フォーラム ホールA
269Classical名無しさん:07/12/20 22:20 ID:NJ.FHkQE
>>268
応募済だーい
270Classical名無しさん:07/12/20 23:01 ID:rjQQhCSI
あの部分ワロスww
271Classical名無しさん:07/12/20 23:50 ID:lw2NnQJQ
ジャンフェスのゲストに粧裕が登場するぞ!
これは・・・スピンで夜神家が復活するのか!?

映画に出演しない人が、イベントに来るなんて事はないだろう!?
272Classical名無しさん:07/12/21 01:22 ID:Pza..EXA
あ、ほんとだ
ちょっと前は福田麻由子だけみたいに書かれてたのに。
ちなみにちょっとネタバレになるけど小説では夜神家出てくるけどね。
しかもまだ豪華ゲストの可能性が!?
まさかレニ(ry
273Classical名無しさん:07/12/21 11:30 ID:428p9YHM
L FILE No.15 尼で予約一安心。
スバル来月号にもLカードつくんだねぇ・・・カードだけの為に買うか・・・
274Classical名無しさん:07/12/21 14:12 ID:b2HBv6F6
公式に新しい予告が!!!
ヤバイヨヤバイヨヤバイヨ…
275Classical名無しさん:07/12/21 14:45 ID:FtBEEVCw
「チェックメイト」の声に萌え
276Classical名無しさん:07/12/21 14:52 ID:xWJkDgA2
>>274
見てきた!
なんか目から汁が…あああああ
277Classical名無しさん:07/12/21 18:11 ID:pKI4JSgU
BOYに逃げられるLが可愛すぎる…怖かったんだろうなおばけみたいでw
278Classical名無しさん:07/12/21 18:49 ID:b2HBv6F6
>>277あの串はやっぱりあげる用だったね
拒否られたけどw

そして首を掴まれたマキの「何すんの!?」みたいな反応w

個人的には走るシーンの後の表情が…
なんというか信じられない感じ

Fも一瞬映ってたね
279Classical名無しさん:07/12/21 19:18 ID:Pza..EXA
キタコレ
レニーも川井さんもいいなあ
雨切ないなあ
潮風になびくLの髪、正直ハラハラする
280Classical名無しさん:07/12/21 21:00 ID:S1n4OFDw
予告見てきた。
涙は出なかったけど、胸が苦しくなったよ。

切ない表情が多すぎ!
281Classical名無しさん:07/12/21 21:47 ID:S1n4OFDw
既出だったらごめん、本編で英語・フランス語・イタリア語喋るシーンがあるらしい。
282Classical名無しさん:07/12/21 22:43 ID:ZyXvoC56
>>278
>個人的には走るシーンの後の表情が…
>なんというか信じられない感じ

初めて見る松Lの姿だよね
小説で言えばLがいろんな意味で苦しむ場面…
でもちと萌えてしまった…ゴメン松L

後編で中の人が
「自分もチェックメイト言いたい」って言ってたらしいけど
切ない「チェックメイト」になりそう… つД`)・゚・。・゚

283Classical名無しさん:07/12/21 22:45 ID:FtBEEVCw
変な外国語?喋ってるシーンは前に話題になってたよね
悪魔チックな感じだった
284Classical名無しさん:07/12/21 22:49 ID:b2HBv6F6
ttp://www.emimusic.jp/intl/lenny/index.php
ここのスペシャルビデオでちょっと違う画像が観れるよ
走った後に息切れしてた…
285Classical名無しさん:07/12/21 22:59 ID:FtBEEVCw
>>284
d!銃を向けられたLの顔いいー
息切れもなんかせつない・・
286Classical名無しさん:07/12/21 23:01 ID:Pza..EXA
>>282
私も萌えた
>>284
GJ!こっちのほうが一つ一つの映像がちょっと長く見られるね
真希の首つかむのって、すばるP450上段シーンと同じことしてるのかと思ってたけど、
これみると…慰めようとしているのか?(真希は完全に嫌そうだが)
287Classical名無しさん:07/12/21 23:33 ID:qWFzdo5w
>>284 
d!
走って息切れのあとが慟哭なのかな
なんか今回の予告編は通して切ないね
松Lに愛情をもった方が編集したような感じで
予告なのに映画を観てるみたいだ
288Classical名無しさん:07/12/21 23:37 ID:OPC4Kthw

>>278
ほんとだ・・・
Lもあんな表情するんだ・・・
289Classical名無しさん:07/12/22 10:59 ID:vS2PkKW6
公式予告の最後の名前出演者のところ・・・藤原竜也!!?ネ申!!!!?
290Classical名無しさん:07/12/22 12:23 ID:G6.8HUY2
アニメ携帯サイトにもスピンオフのコーナーできてて藤原もかいてあるよ
291Classical名無しさん:07/12/22 12:25 ID:dzpJ9L.s
回想シーンで本編の使いまわしのみの可能性もあるぞ
292Classical名無しさん:07/12/22 14:35 ID:H3eNJEWA
完成披露試写の感想読んでるとあまり評判よくないね
長いという言葉も・・・
293Classical名無しさん:07/12/22 14:47 ID:zg0VPKF.
mixi?
294Classical名無しさん:07/12/22 15:21 ID:vuFnDuAs
>>289>>290
おお〜サンクス!どんな形か分からないけど、これは藤原出演もガチだね
写真集といい、このスレに書かれた夢はほとんどかなったなぁ
あとはLに再会できるのを待つのみ…なんか感慨深い

今日別の映画の「魍魎の箱」を見てたら、3流記者役でやけに芝居がうまい人がいる
と思ったら、マギーさんだったw
パパと月も舞台の「かもめ」で初共演みたいで、みんな頑張ってるな
295Classical名無しさん:07/12/22 15:29 ID:n5Lg.rtc
スピンオフ松田は釣りなのか…?有り得そうで怖いw
松田の中の人好きだからちょっと期待
296Classical名無しさん:07/12/22 15:40 ID:JSSzHiCs
>>285いや、松田スピンオフはガチw
ジャンプフェスタ行った人の情報だしね。

あとこれは本当か分からんが、2月1日・8日に金曜ロードショーで前後編放送があるみたい。
297Classical名無しさん:07/12/22 15:42 ID:JSSzHiCs
↑安価ミス
×>>285
>>295
298Classical名無しさん:07/12/22 16:31 ID:zg0VPKF.
松田がガチなら金ローは確実にガチ
実況のために今のうちに休み取っておくかなー
299Classical名無しさん:07/12/22 16:33 ID:CzSNZFnU
ジャンフェス行ってきたよ

ステージでは福田マユコちゃんとサユ、佐藤Pが登壇

発表されたのは
■2/1、8日の金ロー放送決定
(だからサユがきてた。スピンには出ないらしい。)
■松田のスピンオフ決定(テレビでの放送)
今回の映画は撮影したのにカットされちゃったので出演なし。
■リューク、ナオミ、レイ、月の出演

Lからのメッセージ映像があって
カメラ目線の童貞顔が見れたw

ブースでは
予告と未公開映像やメイキングが放映されてて
前売の限定特典はプレスパンフでした
300Classical名無しさん:07/12/22 16:39 ID:zg0VPKF.
>>299
乙!!
レア童貞顔いいなあ ひょっとことかはゲットできました?
しかし松田も白湯も出ないのか…
301Classical名無しさん:07/12/22 16:49 ID:EWPCqupQ
>>299
報告d。
松田カットされたってカワイソスw
月は新たに撮った映像で出てほしいねー。
302Classical名無しさん:07/12/22 17:04 ID:CzSNZFnU
>>300
ひょっとこゲットてきたよ!
紙でできたお面だけど
2/9から劇場で発売されるグッズにちゃんとしたひょっとこのお面があった
あとクレープカーストラップやペロキャンボールペンなど

メイキングでLの背負ってるバッグが映ってたんだけど
形的には丸みのある袋でなんかいっぱい入ってそうだったよ

あとプレスのパンフでワタリの執務室のことが書いてあるところに
>モニターには夜神月(藤原竜也)が映っていた。
>のちに、このことを藤原に伝えると「ぼくも出演してるんだ。」と嬉しそうな顔をした。
って…出演するんじゃないのかね??
303Classical名無しさん:07/12/22 17:59 ID:CzSNZFnU
てきた→できたでした。

それから童貞顔は
佐藤P曰く
Lはあの顔が得意で、みんなイチコロだと思ってる
304Classical名無しさん:07/12/22 18:28 ID:Bo/4U66w
小説の最後の方の松田は泣けるので
あのシーンがあればいいなあと思ってたんだけど
TVでやるのかな。
305Classical名無しさん:07/12/22 19:08 ID:PJAWyzOY
>>303
> Lはあの顔が得意で、みんなイチコロだと思ってる

ちょwwwwwww
Lの思い通りの自分ワロス。あぁ!イチコロですよ!
306Classical名無しさん:07/12/22 19:41 ID:EWPCqupQ
>>303
ワロタwww
スピンでも見れるかな。
307Classical名無しさん:07/12/22 20:17 ID:jKhdxkG.
イチコロ同じくワロタwww
そうかLにもちゃんとキメ顔があるんだな。あれが一番自分が写るいい角度だと思ってんだなw
308Classical名無しさん:07/12/22 20:24 ID:HXXpNVgA
あれはイケメン顔のつもりだったのか…
小説の松田はわりと重要な役だったから、映画ではカットされる程度のちょい役だった予感。
あのシーンとかあのシーンとか、映像で観たかったなあ。
309Classical名無しさん:07/12/22 22:04 ID:b/wVGW.g
>>308
けっこう力入れて撮影したんだけど思いのほか長くなっちゃったんで仕方なくカット。
なのでそのカットしたシーンをベースにして松田スピンオフにすることが決定って確か言ってたよ。

プレスパンフに書いてあった、
ワタリにチョコを手向けるシーンがカットになったってのが個人的に寂しい(´・ω・`)
監督がLの表情を見せることにこだわってくれたのは嬉しいけどw
310Classical名無しさん:07/12/22 22:29 ID:Bo/4U66w
え〜!そこカットなの?
散々雑誌のインタビューで語られてきたのに>チョコシーン
尺が伸びてもいいから、そういう登場人物達の関係性が表れたシーンはカットしないで欲しいな
311Classical名無しさん:07/12/22 23:01 ID:fG23xtQk
カッコよくニヤリ!とキメたつもりだったのか松L? 可愛いwww

そういえば松田はオーシャンズ特報で
松Lから
「今度の新作には出なくて結構ですから」
って言われてたよね〜
本当になっちゃったなw
でも松田スピンオフもそれはそれで楽しみだ!
312Classical名無しさん:07/12/22 23:18 ID:fG23xtQk
がーん!Σ(゚Д゚;
ワタリにチョコシーンないのか?
DVDには入れてくれるかな?
313Classical名無しさん:07/12/22 23:19 ID:n5Lg.rtc
何だかなあ…雑誌とかでも既出のシーンを今になってバツバツ切ってしまうのか…
余計なもん詰め込みすぎて妙な出来にならんといいが
314Classical名無しさん:07/12/23 00:21 ID:28/37Flc
チョコカットは嫌だなあ。松田カットは特番の為の宣伝文句にも聞こえるけど。
でもほんとにやむなくカットしたんなら、松田の中の人、あんなに思わせぶりにブログ書いてたのにカワイソス
315Classical名無しさん:07/12/23 00:35 ID:5/Wmxi7A
まあ監督やスタッフが削った方がいいと思ったのなら仕方ないのか…
月と松Lの2ショットをもう一度見たいけど
一緒に撮影してたような様子はないよね…
でも同じ事務所だから不可能ではないと思うが今回は無理かなあ?
316Classical名無しさん:07/12/23 00:48 ID:fVvVp1Rk
ここの人って藤原月好きな人多いんだね。
荒らすつもりは全然無いんだが藤原君の月があまり好きではなかったから
正直出なくてもいいと思っている自分がいるよ。
回想シーン位で充分かと。個人的な好みなんだけどね・・・
317Classical名無しさん:07/12/23 00:59 ID:Fsu40Fgw
公式ニュースきてたね
とりあえず松田スピンオフでLもみれる
318Classical名無しさん:07/12/23 01:31 ID:QoGs5uDY
>>315
個人的に、原作月には共感出来なかったけど
藤原月には共感出来る。

あと、中の人同士がメイキングとかで仲良いから
「デスノの無い世界で知り合った二人」みたいで
あの救いの無い話に、救いをもたらす感じがするんだよね。

まあこれも個人的な好みなわけだが。
別の俳優個人を貶す風味のレスは荒れる元だと思うよ。
319Classical名無しさん:07/12/23 01:33 ID:QoGs5uDY
アンカー間違いすみません。
>>315× >>316
320Classical名無しさん:07/12/23 01:59 ID:wtBwm8oU
しかし松田カットはされたがその代わり地上波でスピンやれるんだからかなり美味しいな。
321Classical名無しさん:07/12/23 05:11 ID:HXQS5lCw
>>316は荒らすつもりはないと言いはる荒らし
他スレでも見掛けた
322Classical名無しさん:07/12/23 06:58 ID:.DmfuanA
別に藤原スレじゃないし役者の好き嫌いはあるし仕方ないと思うけど
でも藤原イト好きじゃないなら本編どんな気分で見てたんだろうか
まあいいや

完成したの試写会の2日前らしいね
何分あるんだろう?
チョコシーンカットもそうだけど、バタバタしてる印象があってちょっと心配だぞー
323Classical名無しさん:07/12/23 10:43 ID:6f88ZQ3Y
このスレでは前から藤原月の評価高いからね
二人のカップルバランスがいいし、互いに引き立てあう組み合わせ
刺激しあって良い化学反応が起きた、幸せな映画だったよ

今回も何か+α起こってるといいが…
最終的に編集する監督のセンスで決まってしまうので
チョコカットは確かに少し不安だな
金子監督は、藤原や中の人の提案をずいぶん残してくれたからね
324Classical名無しさん:07/12/23 11:39 ID:47OMHe1s
25日発売の小説本キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

楽天ブッ○ス、今回はGJw
すばるの時、発送遅れがあったから一安心だお^ ^
325Classical名無しさん:07/12/23 14:34 ID:Zr/HkwmM
>>318
> 個人的に、原作月には共感出来なかったけど
> 藤原月には共感出来る。

禿同。藤原月が好きか嫌いかというより
夜神父の描かれ方にも関係してるかな自分は

月はどんなシーンで出てくるのかな〜楽しみだ
326Classical名無しさん:07/12/23 18:44 ID:Fsu40Fgw
とりあえず前に出てたすばるの話題
単行本だと
>>205>>210は108ページの後半
>>211は24ページの下段
>>208>>215>>218は133ページの上段でした

小説について語りたいけどどうしたらいいかね?
ページ語り面白くて好きだけどすばると単行本で違うし…
2冊とも持ってる人が教えてあげる方式でいくか
それとも25日になったらネタバレ解禁にしちゃうか


とりあえずひとつ大きな突っ込みどころがあって
これだけどうしても言いたいんだけど…


ミサミサの設定はありえない
327Classical名無しさん:07/12/23 19:19 ID:.DmfuanA
>>326
単行本は2段?
萌え語りに関しては25解禁でもいい気がするけどね
詳しい話はネタバレスレもあるし

ミサミサのってどの?Lがファンという設定?他キャラとの関係?
328Classical名無しさん:07/12/23 21:16 ID:Fsu40Fgw
>>327
単行本は2段だよ

ミサミサのはネタバレ解禁まで詳しくは書かない方がいいかと思ったんだけど
25日解禁で大丈夫そうかね?
329Classical名無しさん:07/12/24 15:04 ID:/WPBC8qM
>>328
2段か。d
解禁、私はいいと思うけど。
映画先に見るって人も見かけた気がするけどどうなんだろ?

映画のほう、カットのせいで意味がよくわからない箇所まであるって意見見たけど心配だー
330Classical名無しさん:07/12/24 15:24 ID:jGbCpaoo
結局、どんなに役者が頑張って、どんなに音楽が良くて、
どんなに迫力ある映像が撮れても
最後は監督の編集手腕にかかってるからなぁ…
チョコシーン削ったって聞いてからちょっと心配だよ。
331Classical名無しさん:07/12/24 16:00 ID:S2HxusHo
>>330
チンコシーン削ったと誤読して、一瞬心臓が飛び上がった
332Classical名無しさん:07/12/24 16:17 ID:/WPBC8qM
じゃあチョコカットは(ry

個人的には作品自体の質が向上するなら
どんなファンにとっておいしいシーンがカットになっても構わないけど、
苦し紛れは困るんだぜ
333Classical名無しさん:07/12/24 16:58 ID:/q3R/rUk
仕上げ日記更新されてるね。
お笑いポイントがどんなのか気になるw
334Classical名無しさん:07/12/24 21:28 ID:JiPCRqQc
女装とかするのか?
335Classical名無しさん:07/12/24 22:20 ID:s3NUlC.A
監督がピクトアップで「L走り」について
>あれは「欽ちゃん走り」に対抗するくらい面白いです
って言ってたけど…
感動するところではないのか?
336Classical名無しさん:07/12/25 02:55 ID:k8Aa3lfw
メリークリスマス★

http://imepita.jp/20071225/103111
337Classical名無しさん:07/12/25 03:33 ID:etNWalxk
チョコのシーンは元々中の人のアイデアで追加撮影されたものだから
カットされたことで内容に影響するということはないとは思うけどね
338Classical名無しさん:07/12/25 08:34 ID:rdrmr9j2
昨日新宿のバトル9にチラシ取りにいったんだけど、
この手の全席指定の劇場って前売り使えないんだよねぇ・・・
久々に映画館の前で並ぶのかぁ・・・2月寒そうだぁ〜でも頑張って並ぶよL
339Classical名無しさん:07/12/25 14:59 ID:VBakNgMo
ttp://www.jumpfesta.com/live/frame/bap/
ジャンフェスのメイキングシーンが後ろに映ってるよ
荷物背負ってジャンボジェットのタラップを凄い勢いで駆け上がってる

http://imepita.jp/20071225/529120
これペロキャンでかすぎ
340Classical名無しさん:07/12/25 15:12 ID:LSDe.jSI
>>339
テラ上目遣いw
持って帰んぞお前(*´д`)
341Classical名無しさん:07/12/25 15:25 ID:etNWalxk
>>339
でか!!団扇かよ
No,15の表紙初めて見た
これパンフに載ってたの?
342Classical名無しさん:07/12/25 16:02 ID:kTxj0uo6
読者に媚びた視線を送る松Lハァハァ…
343Classical名無しさん:07/12/25 16:27 ID:Z.P1F7vk
>>339
タラップを駆け上る松L早っw
そしてペロキャンでかっww
キャラブックの表紙シンプルだから書店でも買いやすそうだね。

>>342
「もちろん買いますよね?」って声が聞こえてきそうだw
344Classical名無しさん:07/12/25 19:08 ID:Lhzwswec
そんな表情でお願いされたら、もちろん買うしかないじゃない!
345Classical名無しさん:07/12/25 19:10 ID:Tf4AtW5Q
>>339
d!むちゃくちゃ必死だなLw
写真集も発売日ケテーイ!
そんな目つきは反則だろ〜ww
346Classical名無しさん:07/12/25 22:06 ID:QrSJDbJg
写真集の発売日、自分の誕生日の2日前だ。
プレゼントに松L…最高のプレゼントだよありがとう(*′д`)
347Classical名無しさん:07/12/25 23:36 ID:jOpSO.5I
>>339

うっは
なにこの子
かわいすぎる
348Classical名無しさん:07/12/26 05:11 ID:im7O3jB2
>>341ここにあったよ
ttp://www.j-deathnote.com/L/

松田の中の人のブログにスピンオフ決定について書かれてたけど
顔文字多すぎwww
349Classical名無しさん:07/12/26 07:56 ID:g9dRjnPI
ブログを見て、松田の中の人は素の状態でも
松田っぽさを発揮してると思った。
350Classical名無しさん:07/12/26 13:44 ID:AV4.PueA
ブログと言えば、ジャンフェスのLのコメントが書かれてたブログがあったんだけど
面白かったのでその部分だけ転載。書いた方すいません。
___________________

ジャンプフェスタの皆さん。初めましてLです。
今日は、真希さんがそちらにいるとのこと、
真希さんそして皆さんも、私に会いたかったことでしょう。
(忘れるのは女の特技だからなのあとの、得意顔!を見せるっ(笑))
私には、二月にスクリーンで会えますのでお待ちください。
その前に、アシストDVDとやらも出るそうです。
……商売上手ですね…
ではまた…。
(視線斜め下にうつむく)
あ、それと……(無表情で正面を見据えつつ…)
メリークリスマス…
351Classical名無しさん:07/12/26 17:04 ID:0LQjDwA2
>>350
松Lのメリークリスマス聞きたかったなw
佐藤Pによるとジャンフェスにはサユも出ることを伝えたらしいが
サユさんには会ったことがないのでメッセージはないとか言ってたって
どっかのブログで見たw
352Classical名無しさん:07/12/26 19:33 ID:J7sl9xyI
>>350
サンクス!無表情なメリークリスマスw見たかった
Lもワタリと一緒に何度か幸せなクリスマスを過ごしたことが
あったのかな…そうでありますように
353Classical名無しさん:07/12/27 03:57 ID:MZg.Tr9w
自意識過剰Lモエス
ビジュアルブックの無垢な表情も全部計算に違いない
354Classical名無しさん:07/12/27 06:58 ID:EJYFIwME
童貞顔は松L的には得意顔だったんだねw
スピンでも見れるといいな
355Classical名無しさん:07/12/27 18:26 ID:CZo3aNo2
ゲームのパッケージの小畑神のL絵がカコイイね!
小説絵より松Lっぽい気がする
http://www.konami.jp/gs/game/deathnote/?ref=wb
356Classical名無しさん:07/12/27 20:05 ID:otCqsDZw
こっちは原作スレの神より
次号のジャンプスクエアのポストカード
http://p.pita.st/?wjlmnxov
チュッパやペロキャン、チョコ、マカロンが松Lっぽ
357Classical名無しさん:07/12/27 21:30 ID:NzzlKLmo
>>356
なんかうるうるしてる!!w
L可愛いよL
358Classical名無しさん:07/12/28 07:02 ID:eci9TPTg
めざましテレビでレニクラの紹介でLでてた
大きい画面で見るとやっぱいいわ〜
359Classical名無しさん:07/12/28 11:55 ID:CTYJsCAw
>>350亀だけどd
>あ、それと……(無表情で正面を見据えつつ…)
>メリークリスマス…

前編「はじめまして」に次ぐ松Lカメラ目線のご挨拶…
ものすご〜く見たかったよ〜!絶対DVDに入れてくれ…!

うちのクリスマスツリーにはストラップのチョコとかペロキャンを飾ったw
とても痛い自分。
正月飾りにはひょっとこをつけるね松L
360Classical名無しさん:07/12/28 20:42 ID:bLJJUkdA
>>355
馬面のLなんて、Lじゃねぇよwww
361Classical名無しさん:07/12/28 23:32 ID:cW3pAnPM
【テレビ】番組情報!! 12月28日

お正月にまつけんがテレビで取り上げられます。

日時:08年1月1日 14:30〜18:00 MBS(毎日放送)にて

番組:「陣内の大チュ〜目2008〜コレ来る!ベスト50!!〜」

松山ケンイチは2008年大チュ〜目の俳優のコーナーにて取り上げられます。
「L change the WorLd」のことに沿って紹介されます。

関西の方々にしか視聴していただくことができませんが、
視れる方は是非元旦からまつけんに浸ってください☆
362Classical名無しさん:07/12/29 01:52 ID:Otepat/A
ニュース更新したね
今日のと明日の早朝の番組って、内容同じなのかな
とりあえず予約。
あと今CM見たよ、予告編の映像になぜかthe Last nameが流れてた
363Classical名無しさん:07/12/29 12:27 ID:8cQigpz6
正月だけ関西人になりたい。
364Classical名無しさん:07/12/29 14:48 ID:Otepat/A
録画失敗した\(^o^)/
365Classical名無しさん:07/12/29 17:02 ID:V.5paQtA
>>362
そのCMって多分これだね。
ttp://www.walkerplus.com/movie/mwtv/mo5293_1m.html
スピンスレの見た人によると写真集のメイキングがあったみたいだなー。
見たかった…
366Classical名無しさん:07/12/29 19:09 ID:evMDMT8c
たぶん明日の早朝4時50分前後に同じのやると思うよ
時間的に一緒のものだとオモ
写真集メイキングカワエエ(*´д`*)
あとキーボードの打ち方にワロタw

最後に
「これを観なければあなたはもうデスノートファンとは言えない!」
ってナレーションが。…原作ファンの反感買わなきゃいいが〜w
自分は大笑いしたんだけどwww
367Classical名無しさん:07/12/29 20:21 ID:dexldfoo
なんという恐ろしい発言wだめだろww
368Classical名無しさん:07/12/29 22:35 ID:QaBE4AhA
写真集メイキングの時の顔(カメラ目線)
http://imepita.jp/20071229/809510

写真集のメイキングと未公開映像はジェンフェスで流れてたやつだった
明日も同じ内容なのかね?
ジャンフェスではもっと他の映像もあったのでもしかしたらと
一応録画しておこう

TVスポットのL祭編
なんか可哀想…w
369Classical名無しさん:07/12/30 00:29 ID:yYCUOk/6
>>368
おお、うつくしいね うPdです
この後ゆっくり眼を閉じていく顔もいいよね(´∀`*)
写真集に載るかな〜?

L祭編TVスポット
見れないんだけど可哀想なのか?w
370Classical名無しさん:07/12/30 00:47 ID:TsyGQsd.
L祭編って???
371Classical名無しさん:07/12/30 02:12 ID:2qUlEzaU
>>366

それはちょっと…
二部が無きものになってる時点でもう違う分岐なんだから…
372Classical名無しさん:07/12/30 04:44 ID:/.XjMe62
>>370
解決したかもしんないけど。映画板の本スレ見ればわかると思うよ
373Classical名無しさん:07/12/30 12:33 ID:lMAgXVJQ
番組見たよ
昨日のと同じかな?
キーボードの打ち方、小説で読んだときのイメージと違いすぎフイタ。
374Classical名無しさん:07/12/30 16:00 ID:TsyGQsd.
>>372
ヒントをありがとう!Movie Workerで観られる・・・まではわかった。
でも未解決ダ orz
375Classical名無しさん:07/12/30 19:26 ID:Qhsok/Rs
5分間特集ようつべにうpされてたよ
376Classical名無しさん:07/12/30 19:46 ID:y.BUGrSc
377Classical名無しさん:07/12/31 00:16 ID:2p8WNIl2
>>376
おぉ〜d!素晴らしい
確かに今度のLは「頑張りすぎ」かも知れないなw
年末で忙しいけど、みんな良いお年を!
来年はL祭りだw
378Classical名無しさん:07/12/31 01:14 ID:bMOvrocE
>>376
トン
なんというかわいそうなL
379Classical名無しさん:07/12/31 10:17 ID:Fgcw3XLM
拒否されるwwwwwwwwwwwww
380Classical名無しさん:07/12/31 11:10 ID:nPI5oxTY
初詣では試写会が当たりますようにとお願いしようかなw

考えるとちょっと切なくなるんだけど
来年は松Lの綺麗な花火をみんなで見ようね!
松L一生愛す
良いお年を!
381Classical名無しさん:07/12/31 22:14 ID:wIrnZOa.
みなさんよいお年を
382Classical名無しさん:07/12/31 22:25 ID:LRoeemhk
中の人の某有名ファンサにタイ版ポスターの写メがあった。
炎に包まれた松L…
383Classical名無しさん:07/12/31 23:48 ID:k/3pX8ys
読売新聞にでっかく載ってる!
384Classical名無しさん:08/01/01 09:47 ID:68zk68E6
スピンオフが大成功に終わりますように。
松Lにお年玉だよ、はい
つ200円
385Classical名無しさん:08/01/01 10:38 ID:9uEeWjkY
松L、みなさん、あけおめです。

うちの新聞には松L載ってない…(ノД`)シクシク
読売だけなのかな?普通に売ってるやつ買えば載ってまつか?
386Classical名無しさん:08/01/01 11:04 ID:L78mgm4A
あけおめです

読売のやつ地域によって?カラーのと白黒のがあるみたい
Lからのメッセージ
↓↓↓



みなさん、明けましておめでとうございます。Lです。
御節でも食べながらゆっくりお過ごしの事と思います。
私は、ドーナツやチョコレートをいっぱい詰め合わせたおせちを食べて新年を過ごしています。
さて、「なぜ、新年早々"さようなら、L"?」と思われた方も大勢いらっしゃるでしょう。
実は、私の「最期の23日間」を描く「L change the WorLd」が2月9日に公開になるのです。
月君じゃなく、私が主役だなんて・・・・・・。
そんなの観たいやつがいるか?と個人的には思いますが、
そうも言ってられません。
観てもらわなくては困ります。
今回はアタマだけでなく、カラダも使って新しい事件に立ち向かいます。
なかなか手ごわい相手ですが、必ずチェックメイトして見せます。
それでは、今からヒットを祈りに初詣に行って参ります。
間違って「死神」に祈らないように気をつけなくてはいけませんが。
2月9日に全国の映画館でお会いしましょう。
L=Lawliet  元旦
387!omikuji!dama:08/01/01 11:41 ID:lcMJw8Q2
あけましておめでとうございます。
スピンオフの運勢とLのおやつ代を占います。

>>386
いいなあ
新年早々そんな記事で萌えられてうらやましすぐる
388Classical名無しさん:08/01/01 11:43 ID:lcMJw8Q2
ちょwwクラウン占えねえww
389Classical名無しさん:08/01/01 20:39 ID:9uEeWjkY
>>386d
メッセージカワユス
水あめや砂糖をいっぱい入れた
栗きんとんや黒豆、
あんこのお雑煮なども味わってもらいたいな
390Classical名無しさん:08/01/01 20:39 ID:PKdXHZRs
松Lあけおめ!
中日新聞にもデカL載ってたよ〜
391Classical名無しさん:08/01/01 22:03 ID:qVUD1GcA
>>386
d!元旦からLのメッセージ見れてウレシス。

今月は出費が多いけどw
いろいろ楽しみだー。写真集で萌え語りとかもしたいな。
早い人は18日?には見れるんだね。
392Classical名無しさん:08/01/02 01:47 ID:gai4HC3o
>>386
カラーと白黒でメッセージの文章が少し違うみたい?
白黒版には「しかも、子守もします。」が入ってて
「そんなの観たいやつがいるか?」→「そんなの観たい人がいるのでしょうか?」になってる

みなさん、明けましておめでとうございます。Lです。
御節でも食べながらゆっくりお過ごしの事と思います。
私は、ドーナツやチョコレートをいっぱい詰め合わせたおせちを食べて新年を過ごしています。
さて、「なぜ、新年早々“さようなら、L”?」と思われた方も大勢いらっしゃるでしょう。
実は、私の「最期の23日間」を描く「L change the WorLd」が2月9日に公開になるのです。
月君じゃなく、私が主役だなんて……。
そんなの観たい人がいるのでしょうか?と個人的には思いますが、
そうも言ってられません。観てもらわなくては困ります。
今回はアタマだけでなく、カラダも使って新しい事件に立ち向かいます。
しかも、子守りもします。なかなか手ごわい相手ですが、必ずチェックメイトしてみせます。
それでは、今からヒットを祈りに初詣に行って参ります。
間違って「死神」に祈らないように気をつけなくてはいけませんが。
2月9日に全国の映画館でお会いしましょう。

L=Lawliet 元旦


>>391
18日に出るのはムービーガイドじゃない?
393Classical名無しさん:08/01/02 13:48 ID:2I/BP8A6
>>392
あ、18日ってのは写真集のことじゃなくて試写会のこと。
紛らわしい書き方スマソ。
試写会一番早いの18日だと思ってたけど19日か。
上映時間は2時間8分なんだね。
394Classical名無しさん:08/01/02 14:12 ID:gai4HC3o
>>393そっか。
大阪人裏山C〜

Lノート更新キテタ
395Classical名無しさん:08/01/02 16:04 ID:j520T2P2
>>392
別の文章というにはあまりにも微妙なので、
これは>>386がちょっと端折って書いただけなんじゃないのかなあ。

監督箱根駅伝見てたのか。
396Classical名無しさん:08/01/02 17:46 ID:qnrxN1Lw
>>395いやカラー版は実際に『子守り〜』が無かったのと、『こんなの見たいと思うか?(だったっけ?)』あたりのニュアンスが違ったみたい。
中の人のファンサイトにも出てたよ。

何でカラーと白黒で違うのかは分からんけど。
397Classical名無しさん:08/01/03 03:27 ID:EhP52pU.
うーんじゃあ何らかの事情か…

去年のバレンタイン(ホワイトデーだっけ)あたりから松Lは自分で自分の映画の宣伝するようになったけど、
あの世からメッセージ送ってる設定なんだろうかw
398Classical名無しさん:08/01/03 08:13 ID:w6wrkcOs
原作の世界(Lが途中で死んでニアがキラを追いつめる)
映画の世界(Lがキラを追いつめるけど残りの寿命があと23日)の分岐でパラレルワールドが
あるように、どっかにLが生きててノンキに映画の宣伝をしている世界や、月君と仲良く
合コン行ってる世界があるんだろう。
399Classical名無しさん:08/01/03 14:31 ID:B5i.MsRI
>>398
ほんと、そう思う。
原作、四コマ、アニメ、アニメSP、実写、小説、小説の中でもBBと今回の、
ゲーム
ぜーんぶちょっとづつ(かなり)違う。
もう無数のデスノパラレルワールドがあるとしか思えない。

>仲良く合コン
ジャンプの携帯サイトでは二人仲良く元気に生きてて
日本捜査陣その他と雑煮食べてたw
400Classical名無しさん:08/01/03 18:43 ID:nWVDThbk
幸せなパラレルがどこかにあるんだ…そう思えば、別れも耐えやすいな

帰省して地元の大型書店に寄ったら
ハードカバー部門で
「L change the WorLd」が売り上げ第3位になってたw
地方都市でこの展開は、なかなかいい位置につけてると思う
(ちなみに1位はホームレス中学生、2位はお一人様の経済学)
401Classical名無しさん:08/01/03 20:31 ID:YGKUhG4E
>>400
>売り上げ第3位
( ;∀;)

>幸せなパラレルがどこかにあるんだ…そう思えば、別れも耐えやすいな
     。゚(゚´Д`゚)゚。
402Classical名無しさん:08/01/03 21:03 ID:/aCx4ZeI
小説のL複数発言は、このことを暗示しているんだ!
403Classical名無しさん:08/01/03 21:50 ID:Y4rWFCbg
>>402
深読みワロタwww
そういや小説バレ解禁した筈なのにどこでも話題にならないな…ネタとして受け入れた人が多い気もするが
404Classical名無しさん:08/01/04 01:28 ID:Ii7CQPts
じゃあ小説。
Lも味さえ何とかすれば肉でも食べられると判明してなぜか親のように安心した。
405Classical名無しさん:08/01/04 18:05 ID:5SirVBLY
小説を読めば>>141の画も納得
406Classical名無しさん:08/01/04 19:15 ID:Q1ijwOV6
改めて>>141の写真見てワロタww
でもミサミサに声援を送るLは想像できないw
そういえば小説に出てくる高橋教授だったっけ、あの人は
役的に平泉成かと思ってたけど名前が違うよね。
407Classical名無しさん:08/01/04 20:01 ID:5SirVBLY
平泉成…どうしてもアノものまねの人を想像してしまう…

ギャオマガの
ミサミサ「ワタリさんて、竜崎さんのお父さんなんですか?」
マキ「どうして甘いものばかり食べてるの?」
Lにとっては当たり前のことを、幼い真希に母親のように…

なんか萌えた
408Classical名無しさん:08/01/04 22:54 ID:KMsWXDfs
Lと初めて出会う人達の反応って、そんな感じなんだろうなぁ
確かに新鮮で萌えw

ジャンフェスでパンフ入手した人のブログによると、佐藤Pの制作日記で
スピンの初稿台本を読んだ時の、中の人の反応はかなり悪かったらしい
「刃のような言葉を投げてきた」…それから真剣な話し合いが始まったとか
Lに対する中の人の本気を感じて、ちょっと感動したよ
409Classical名無しさん:08/01/05 00:10 ID:DwRwo8es
今も小説を目の前に、読むか・読まぬまま映画を見るか葛藤中。つД`;)アウ~…
410Classical名無しさん:08/01/05 01:05 ID:TgI3czdM
>>409
もうここまできたら今は我慢して公開後に読み、さらにもう1度観に行くんだ

本スレに貼ってある対面企画の詳細知ってる人いたらお願いします…
松Lと会えるのか中の人なのかw
411Classical名無しさん:08/01/05 06:08 ID:24koFPoE
>>410
中の人じゃないかな?でもLコスしてくれるかも?w
詳細は週刊ジャンプ買った方がいいみたい↓

2月7日(木)のジャパンプレミア試写会(東京国際フォーラム)に
抽選で100組200名をご招待!
試写会招待者の内、3組6名は松山ケンイチと会える
週刊ジャンプについてる応募券が必要
412Classical名無しさん:08/01/05 08:34 ID:5VCDSyUE
>>408
最初の台本には今までのLが絶対にしないようなことばかりが書かれてたのを
中の人が「Lはこんなことはしない。これはできない。」ってだいぶ書き換えたらしいね

あとプレスパンフの佐藤P最後の日記に
>おそらくは、松山がLになる最後の日。
>これからキャンペーンなどで"L"を語ることはあっても、
>"L"になるのは最後だろう。
って書いてあるからジャパンプレミアはLじゃないかも
413Classical名無しさん:08/01/05 12:54 ID:yy3lksQo
Lはクレープカーで下町の路地を時速120キロで飛ばしながら、
砂糖のコーヒー和えをおいしそうに5杯続けてすする。
そして敵の弾丸をかわしつつ窓から身を乗り出し、
1日限定50個販売のたい焼きをブラックカードで購入。

中の人「Lはこんなことはしない。これはできない。」
414Classical名無しさん:08/01/05 13:58 ID:8mU1kn9g
>>413
どうせならむしろそれくらいやって欲しかった
元々原作とはかなりキャラ違っちゃってるしもう何でもありなような
415Classical名無しさん:08/01/05 14:11 ID:jBBrzBnQ
なんという極端で投げやりな意見w
416Classical名無しさん:08/01/05 17:28 ID:C8QLEJzM
それこそギャグ映画になってしまうwwwww
自分は笑いはちょびっとでいいや
クスッとかスパイス程度で。
今はムービーガイドが待ち遠しい…
417Classical名無しさん:08/01/05 18:28 ID:ISXv/rgo
>>413
これはこれでカッコイイな
なんか舞城王太郎風でwハードボイルドなL

ファックファックマザーファッカー
事件をトリアージしろ
ワタリの眠りを妨げる奴を俺は許さない
418Classical名無しさん:08/01/05 20:28 ID:jBBrzBnQ
ああ舞城は外れて残念だったねえ
419Classical名無しさん:08/01/05 20:39 ID:.idHY7XE
小説すばるのインタビュー記事に
「これはLがやる必要があるんだろうか?」みたいなことが書いてあったのを読んで、
松ケンがLのイメージをしっかり考えてくれてるんだなと嬉しくなったよ。
420Classical名無しさん:08/01/05 21:40 ID:mXeY3vEE
デスノートなんて名前とCMくらいしか知らない母でさえ、
「なんか今回のL、Lじゃないみたい。大人っぽいし、こんな表情までしてるわよ」
と遠い目をしている例の写真を指差した
「今回はデスノートのLじゃなくて、Lが主役のLの映画だよ」というと
なんとなく納得してたけど・・・
全く興味もない人にさえ今回のLは一味違うと気付く程なんだなーと思った
421Classical名無しさん:08/01/06 00:04 ID:ZxCh0bzw
>>410
助言ありがとうございます!そうします!今はガマンします!(`・ω・´)
そして映画を10回以上観に行きます。
422Classical名無しさん:08/01/06 05:56 ID:R9k3G1Cc
でもあんな経験して寿命があと23日だったら
いろんな意味で「今までと違う」のが当然だと思う
423Classical名無しさん:08/01/06 11:54 ID:stNZ.Xvs
テレビで前編の子しか見てない人がスピンのCM見たらアレって思うだろうね
424Classical名無しさん:08/01/06 15:18 ID:Bf3RcwSM
公式ページのBOY探しゲームで、やっとLが居た。小動物のように愛らしかった。

ttp://imepita.jp/20080106/545300
425Classical名無しさん:08/01/06 15:29 ID:.0cQC1b.
Lが退散する前にとっととクリアするのだ
426Classical名無しさん:08/01/06 20:29 ID:qTS5B6Cg
>>423
そうそう、そうだよね
ずっとデスノ映画から見てて事情を知ってる私たちが見てれば、今回のLが違うってのは当然だとしてもね
予備知識の無い人にでも分かる程の変化があるっていうのは画期的
だって他の誰でもない「L」が、なんだよw
はたから見て変化してるほどの変化がLの身に起こるなんて、スゴイ事だよ
427Classical名無しさん:08/01/06 23:45 ID:/N9f2od6
ほんと。人からは心境の揺れなんて分からないのがLだと言うのにねw
428Classical名無しさん:08/01/07 01:59 ID:ET59CldU
もう個々のマイ「L像」はどうでもいいです。
ワタリ死後のLの心境なんて、原作者でも描いてないんだから
中の人は中の人の感じたL像を一生懸命やってくれればそれでいい。

それを否定したら映画なんて何一つ出来ない。
429Classical名無しさん:08/01/07 07:14 ID:oKyxgXrk
>>427
うん、今までのLを思うと今回のLは今までのLには当てはまらない
Lが変わろうとしたのかLにも気付かないうちに変わったのか
Lにもそういう変化が起こったという事に感動すらしてしまう
今までのLならどんなに心境の変化があっても人から見てアレ?L変わった?なんて気付かなかっただろうと思う
430Classical名無しさん:08/01/07 09:08 ID:5JkrT6ig
>>427
その「従来のL像」をがっちり踏まえた上で完全に楽しめるのが今回作品かもね
小説未読で予告見ただけの感想だけど
ギャップに楽しんだりハラハラしそうかなーと
431Classical名無しさん:08/01/08 09:09 ID:LlP8eBaE
>>424
d!これジャンプに小さな写真で載ってたのと同じポーズかも
カワェェ…
432Classical名無しさん:08/01/08 13:19 ID:cDiUkydc
プレスパンフに載ってたやつもどぞ
http://imepita.jp/20080108/473930
433Classical名無しさん:08/01/08 13:37 ID:cGwdHMeA
>人からは心境の揺れなんて分からないのがL

それが定型Lなんだよねそういえば。ちょっと忘れかかってたw
近頃の定型外Lにすっかり慣れてしまっていたカモ

>>432
なんだか憂いたっぷりですな
434Classical名無しさん:08/01/08 20:48 ID:.dYi/gjk
床が冷たそうなので座布団を与えてやりたい
435Classical名無しさん:08/01/09 01:13 ID:JOVBnkyg
http://p.pita.st/?22qdft3n
完全に拾い物だけどプレスパンフ
436Classical名無しさん:08/01/09 15:11 ID:6jG/SDsM
>>432
うわぁぁ…なんだこれ鼻血がwありがとぉおお

>>435
こっちもサンクス!いいなぁプレスパンフ
437Classical名無しさん:08/01/09 16:14 ID:X1dxTlHU
劇場のグッズ、通販では2月1日から買えるらしいって書いてた人がいたような
気がするんだけどどこのサイトで買えるのかな。
そういやブログで「写真集はかなりの殺傷力があるだろう」みたいなこと書いてる人がいて
ワロタw
プレスパンフの写真とかでもかわいいのに写真集はやばそうだ。
438Classical名無しさん:08/01/09 17:23 ID:DMAqacGU
>>435d
2枚目の猫背カワユス…やっぱり口も可愛いなあ
それにしてもなんて白が似合うんだ松Lは。ウトーリ
439Classical名無しさん:08/01/09 21:18 ID:606tjO6E
>>437
松竹グッズネットで購入できるって書いてあったよ
PCサイト ttp://www.shochiku-goods.net
携帯サイト ttp://mvmbst.jp
440Classical名無しさん:08/01/09 23:46 ID:JOVBnkyg
これ、ひょっとこ800円って書いてあるのかな。

http://item.rakuten.co.jp/omaturi/3283-01_wm/
オリジナルっぽいの見つけたけどこっちのが高いww
441Classical名無しさん:08/01/10 00:27 ID:ggiuBcF6
>>437
たいやきグッズも欲しかったな
以前からここでみんなが欲しがってた白Tもやっぱりないね
まあ白Tは難しいか〜w 
Lチョコは本気で欲しかったよ
10個くらい買うのに

>写真集はかなりの殺傷力があるだろう
デスノートクラスの力があるのかw
いやむしろ殺されたいwコロしてくれ松L(*´д`*)
442Classical名無しさん:08/01/10 10:07 ID:djbPhi0c
http://imepita.jp/20080110/359350
ひょっとこ600円にもみえるがたぶん800円だった気がする
443Classical名無しさん:08/01/10 10:08 ID:djbPhi0c
あげちゃった…ゴメン
444Classical名無しさん:08/01/10 12:56 ID:ZjLocIKs
>>442
ありがとうー
クレープカーってエキストラの目撃情報で知った時はかなり微妙だったけど
小説では結構重要だったよね
何があってもけなげにL達を乗せて走る姿に愛着持った
445Classical名無しさん:08/01/10 16:13 ID:mjrd/pUY
>>439
d。送料800円かー。
後編の時に送料が高いって言ってる人がいたのを思い出したw
でも劇場で手に入れられなかったら買っちゃうかも。

>>444
小説読んだら単なるクレープカーじゃないってこともわかったしねw
446Classical名無しさん:08/01/11 19:24 ID:1NJDdqeI
松Lにとっては、007の特殊装備スーパーカー的な存在が
クレープカーなのだねw
447Classical名無しさん:08/01/11 21:09 ID:BEGacYIo
クレープカーの「Lsweets」楽しみ!

シネマスクエアの、子供たちとの3ショットの写真は
小さいけどなごやかでイイ感じ
BOYもL座りしてるw
松Lの膝下が長くて萌える…
小説の表紙絵にスタイルがそっくりだとオモタ

この雑誌タシヤさんも載ってるね
ヒゲでパーマだけど可愛い
次の映画は[カメレオン]っていうんだなw
448Classical名無しさん:08/01/11 22:34 ID:UbwvKvb2
やっぱりL座りは足が長くないとねー。
中田監督がL座りしてたけどきつそうだったもんw
449Classical名無しさん:08/01/11 23:47 ID:/sYQoy8k
中田監督Lノートの更新きてた
小中学生へのメッセージが書かれているのだが
>(お父さん、お母さんにはかなり刺激的な場面もありますが)
って一体どんな場面だ??
450Classical名無しさん:08/01/11 23:51 ID:GQA2XkVQ
マキたんの目の前でお父さんが殺されるところとかじゃない?
451Classical名無しさん:08/01/12 00:57 ID:nsfebgBE
結構グロいシーンもあるらしいし子供に刺激的ってのならわかるけど大人にとって刺激的って何だろうね。
Lの色気?
452Classical名無しさん:08/01/12 02:04 ID:niIw3Q5E
>>451

はい正解。
453Classical名無しさん:08/01/12 14:40 ID:bJOz4OmM
L好きな5歳児を連れて行こうと思っていたが、グロいならちょっと自粛するか、、
454Classical名無しさん:08/01/12 21:49 ID:3XubBaII
さっきテレ朝でCMやってたなー
きっと何パターンもあるんだろうけど
さっきのはちょっと面白おかしい感じのCMだった。
455Classical名無しさん:08/01/13 00:11 ID:phm/1Nc.
>>451
Lの行儀の悪さとかも有り?
部屋を散らかしていくLとか・・・

片づけなさい!!!\(`Д′#)/
456Classical名無しさん:08/01/13 01:45 ID:Ze3xgQ5M
>>454
kwsk
もしかして拒否されるってやつかな
457Classical名無しさん:08/01/13 09:06 ID:Gc64iviY
>>456
そうそう
458Classical名無しさん:08/01/13 19:08 ID:HqKSQinM
日テレ以外でもCMやってるんだー。テレ朝見とけば良かった。
昨日NHKで何かウイルスのドラマやってたけど
おひょいさんが病気で死んじゃう役でちょっと悲しかった。
今週はムービーガイドの発売だね。
459Classical名無しさん:08/01/13 22:35 ID:Rk2hGKpM
松田の中の人のブログにスピンオフの話が出てたよ
相変わらず可愛い顔文字ww
460Classical名無しさん:08/01/14 17:40 ID:MEl0VndM
>>459
彼のブログは見ていて和むw
今から撮影なんだね。正式タイトルどんなんだろ。
461Classical名無しさん:08/01/14 17:53 ID:O9oaTTik
>>458
ムービーガイドもうすぐだね!

このあと忙しくなるwから
今後の予定を前からコピーさせてもらった

1/18…ジャンプコミックス「L change the WorLd OFFICIAL MOVIE GUIDE」発売
1/23…ナビゲートDVD「L WorLd of change the WorLd」発売
    サントラ「Sound of L change the WorLd」発売
1/25…ビジュアルキャラブック「L file No,15」発売
2/1?2/7?『デスノート』『デスノートthe Last name』2週連続地上波放送
2/7…任天堂DS「L the proLogue to DEATHNOTE 螺旋の罠」発売
2/9…映画「L change the WorLd」公開
2/29…前編×後編×スピンオフ オリジナルサントラ「Triple Club Re-Mix」発売

1月下旬は試写会もあるし…誰か当たるかな?
追加訂正あったらおながいします
462Classical名無しさん:08/01/14 18:08 ID:O9oaTTik
あ、スピンオフ松田(仮)も入れなきゃなw!
いつ放送されるんだろう?
タイトルも楽しみだね
463Classical名無しさん:08/01/14 19:24 ID:H0XwgXfs
>>461
d!こうするとわかり易いね
これから加速度ついてゆくなぁ…あぁ貯金がw
464Classical名無しさん:08/01/14 20:16 ID:ADDcWpBU
>>462
スピンオフ松田ってww
Lのは見に行くけど、
松田の見に行く奴って、
この中でどのくらいいるんだ?
教えてケロ。
465Classical名無しさん:08/01/14 20:19 ID:I/jt2jo6
スピン松田は映画じゃなくてテレビドラマだよ
466Classical名無しさん:08/01/14 20:31 ID:kGrTr1ys
ゲーム発売、最初3月頃っていってたのに早くなったんだね。
つーかしかしだな、映画が公開されてDVDが発売、レンタル解禁になって
一年後くらいに地上波放送やったら
それでデスノは原作アニメ映画メディア関係すべて終わってしまうのだな。
何年も何年も終わらないマンガもあってそれはそれで不安になってくるけど
なんか淋しいなー。

ガンダムとかエヴァみたいにいつか何かの形で復活してくれたら嬉しいんだがな
勿論中の人のLは本当に今回で終わりなんだけれども。
467Classical名無しさん:08/01/14 21:15 ID:ADDcWpBU
>>465
(゚∀゚ )≡ありがd

何かそれkwskだな。
468Classical名無しさん:08/01/14 23:33 ID:PZd3RkNc
>>461
金ローは2/1と2/8じゃまいか
469Classical名無しさん:08/01/15 04:14 ID:gHndoY6w
でも、ジャンプ漫画の悪癖に習って
ダラダラと敵役のインフレ起こしながら続かなくて良かったよ。
きっちり連載終わって、アニメ作って
いいキャストできっちり映画作って、スピンオフで最後の補完して
伝えたいこと全部伝えて花火上げておしまい!ってしてくれて良かったと思う。

470Classical名無しさん:08/01/15 15:27 ID:Ge7lQ.Zc
>>469
なのに何か足りないんだ、何かが。

何だ?Lが死んだからか?
471Classical名無しさん:08/01/15 17:31 ID:Fgs1f5QY
>>470
そうかもしれないね、
だって愛するLは原作でもアニメでも映画でも死んでしまうんだもん…(´;ω;`)ウッ…

特に映画では23日間という限定付きで、
手のひらからさらさらとLの命がこぼれていってしまう気がして切ないよ
フィクションだと解っていてもこのさみしさはなんだろうね?

25日に出る写真集、中の人はLへの恩返しって言ってたけど
自分はもうこれはLの形見(やな事言ってスマンw)だと思って大事にする。
中の人は映画では演技も外見ももちろん大切に考える人だと思うけど
普段はそんなにナルシスト的な所はないように思うんだ。
そんな彼がかわいい白馬のお嬢様やバスタブ捨て猫(子犬?)、
また、カッコいいLになって見せてくれるのは嬉しいよ。
松Lが「これで最期の花火」というならみんなで松Lのきれいな花火を見送ろう!!

(でもこれからも一生L不足かもしれん、形見はいっぱいあるがw
 だから>>466の気持ちもわかる!・゚・(つД`))
やっぱLは死んでない、死なないと思いたいんだよな〜
472Classical名無しさん:08/01/15 20:44 ID:gM6dWNaI
エヴァなんかパチンコで思わぬところに層を広げたからね
デスノートパチンコとかあるかも?w
いつの日かまた、あらたに若い俳優さんでLがデスノート事件以前に解決した
事件のドラマ化とか神の読み切り漫画又は海外リメイクみたいな形で
もしかしたら再会することもあるかも知れないね

エヴァもガンダムもロボット系だけど、デスノートは死神系
いさぎよい終わり方も含めて、太く短くで良かったんじゃないの
松Lとはこれが最後になるから、味わって見送るよ
473Classical名無しさん:08/01/15 21:19 ID:jNblwnQs
で、結局小説は映画観る前に読んだ方がいいのかな?
474Classical名無しさん:08/01/15 21:57 ID:Ge7lQ.Zc
>>473
映画は絵があるが小説は想像するんだ。
別に見なくても良い気がする。
475Classical名無しさん:08/01/16 02:24 ID:5IMmTn8.
『Lがデスノート事件以前に解決した事件』
その事件に実は月も関わってたなんて話があったら面白いよね!

捜査報告書の中に月が推理したものが入ってる。
Lは知らずにその情報を得る。

L「鋭い推理する人がいますね」

それがきっかけで事件が解決。

月が関わったいくつかの事件の1つの話。
でもLは月の存在に気付く事は無かった・・・。
そんな話があったら楽しいね!
476Classical名無しさん:08/01/16 13:30 ID:EcekRCW.
今ワタリことおひょいさんがNHKに出てるんだけど
好きな言葉は「良志久(らしく)」だそうだ
何でも自分らしく居ればいい、人を比べる事が不幸の始まりだと
Lなんてまさしく「Lらしく」生きているから、ちょっとリンクさせて感動してしまったw
477Classical名無しさん:08/01/16 13:47 ID:g/HiEmMU
おひょいの言動は全部オサレだよなー
おひょいの南青山のバーに行ってみたい
478Classical名無しさん:08/01/16 20:34 ID:pReN6jGo
仕事が暇な時はたまにバーテンやるそうだね。>おひょいさん

そんな所で飲めたらすんごい贅沢
479Classical名無しさん:08/01/16 22:12 ID:g/HiEmMU
Lのために激甘のデザートカクテル作るワタリを妄想
480Classical名無しさん:08/01/16 23:03 ID:LicH0r2U
>>479
想像しちまったじゃねーかよww
481Classical名無しさん:08/01/17 08:39 ID:OnQQfgnc
L change the WorLdが公開される前に、前編後編がテレビ放映されるらしいんだけど
いつやるか知ってる人いる?
482Classical名無しさん:08/01/17 08:44 ID:OnQQfgnc
テレビ放映2月の1日と8日だったw
483Classical名無しさん:08/01/17 21:25 ID:UAd6DgLg
楽天でムービーガイド予約したけど発送メールまだ来ない。
いつ届くんだろ。早く見たいよー。
484Classical名無しさん:08/01/18 01:16 ID:pEsCjzO.
http://p.pita.st/?ijbvzjsv
キャラブックの記事拾ったよ
107カットwktk
なぜ108じゃないのかも気になるが
485Classical名無しさん:08/01/18 01:31 ID:3xIbN8Zg
なんで 煩悩 の数にしなきゃいけないんだw
486Classical名無しさん:08/01/18 01:41 ID:pEsCjzO.
そりゃ松Lショット1枚1枚が除夜の鐘のごとく煩悩を消し去ってくれるように…
というのは冗談だがデスノ原作も108話だしあと1個追加してもいいのにと思った
487Classical名無しさん:08/01/18 14:28 ID:iY3Oe/Jk
おもいっきりの松Lがかわいすぎる
いい兄ちゃんでした
488Classical名無しさん:08/01/18 16:09 ID:2LPzzIi.
み、見たかった
489Classical名無しさん:08/01/18 16:53 ID:Cf1wlFuA
ムービーガイド買いに行ったついでにすばる最新号見たけど、あの子指輪食べちゃってるよ可愛すぎるだろ…
原作Lの匂いが嗅げるポスカも素晴らしい。買えばよかったかな…
490Classical名無しさん:08/01/18 17:01 ID:VOIo.4wA
ムービーガイド
中の人とニナミカとの対談が面白かった
ニナミカ
「『L FILE No.15』には、女の子が見たらきっと卒倒するLの写真が、いっぱい収録されています。」
期待しちまうぜ…
中の人のお気に入りはスワンボートらしいw

>>489小説すばるの両手にジュエルリング写真も掲載されるかね?
491Classical名無しさん:08/01/18 17:02 ID:8434fEIQ
中田監督の日記更新されてる。
あひる唇ワロタw
スイーツについても議論してたのかw
492Classical名無しさん:08/01/18 22:12 ID:.OL2rdig
実花さんほんとにLファンなんだね
道理で…。つぼを押さえてるわけだw
アワを頭に乗っけたバスタブ松Lカワユス
スワンボートワロタ
493Classical名無しさん:08/01/19 03:28 ID:H1JiWrnE
思いっきり、つべで見られた
空飛んでますけど!

ガイドも買ったよ
Lの隣に座らされて本気で泣く子供w
本編後編の台本全文掲載、
スピンのも冒頭だけ載ってた。
上の方のレスでグッズのひょっとこは800円て書かれてるけど600円だね
494Classical名無しさん:08/01/19 16:22 ID:jjVJjtQg
>>493ひょっとこやっぱ600円だったか
飛んでるのはスタントマンだよね?
495Classical名無しさん:08/01/19 16:37 ID:h6ZIgN1s
普通に考えたらスタントだろうけど一瞬でよくわからんなー
とりあえずムービーガイドやすばるには、小説とけっこう内容違うみたいなこと書かれてるけど、
公開されてる映像見る限り、タイ(BOY)絡みの部分以外は小説と同じように見える

今日大阪試写だよね
行った人いるのかね
496Classical名無しさん:08/01/19 16:46 ID:0CwB/JpA
公式見たら、スタントマンも猫背意識しながらで大変だったみたいと
書かれてたからそうなんだろうね
今日試写なのか…試写の人のバレ来ちゃうかな
497Classical名無しさん:08/01/19 18:01 ID:wvic/B8M
本バレ




BOY=ニア 最後にLに命名される
このスレでも以前BOYニア説、
LもKもFもワタリも日系=ワイミーズアジアにある説あって
いくら何でもそりゃーないんじゃないの?って意見も結構あったが
結局当っちゃったみたい
個人的にはもっと中性的で線の細そうな子にやってほしかったBOY=ニア
原作ファンでもあるので
498Classical名無しさん:08/01/19 20:29 ID:TqerKjTM
今回ってたとえ小説読んでなくともバラされて困るネタ無いと思うけど、それでもいきなり書くなよ。わざと?
↓スレチだし一応改行してレス








原作ニアとは確かに似てないけどネイトリバーがあの子という訳じゃないでしょ
ニア→継ぐものって意味なんだから
499Classical名無しさん:08/01/19 20:30 ID:XUYYi4QI
前このスレに来たニアオタたんが劇場で大暴れしてしまうwww
500Classical名無しさん:08/01/19 21:24 ID:ewmTh4.s
>>486
108カット目はあなたの心の中にw
501Classical名無しさん:08/01/20 01:33 ID:tVIDlaHo
ニア的な位置づけだというのはわかってたけどね。
アキバでちょっと楽しそうなBOYもおもちゃ好きのニアを髣髴とさせる。

でもあの原作のニアというわけではないね。
それよりスタッフクレジットの中田監督のミドルネームがBOYなのが気になるわ。

>>119へ。継ぐものという意味でのニアだから暴れるなよ!
ってよく見るとニアのニが漢数字になってるんだが、ほんとにニア好きなのか?w
オタはこういう表記する決まりなのか?
502Classical名無しさん:08/01/20 12:20 ID:A.nEMtMA
初めて松田の中の人のブログ見てきた
何かいい人だね
背も高いしかっこいいし
芸能界ってば奥が深いなぁ
売れて欲しいと思いました
503Classical名無しさん:08/01/20 12:56 ID:UQL2NBac
>>500
素敵なポーズを想像しておきました
504Classical名無しさん:08/01/20 18:41 ID:9iM6zqVs
映画板、試写が行われた割にはあんまり盛り上がってないなあ…
505Classical名無しさん:08/01/20 20:35 ID:u35vzZPw
>>119ですが・・漢数字?F7でカタカナ変換したんだが・・・?
ニアの事はもちろん好きで好きでたまらないよ。
四六時中ニアの事考えてる。
みなさんがLの事大好きなのと、ほとんど変わらないと思うよ。
いざ活字にしてみるとちょっとキモイな。
506Classical名無しさん:08/01/20 21:01 ID:k1273avk
>>504
試写会の話題は沢尻で盛り上がりすぎたから、
他の試写会は駄目なんじゃまいか(違う

>>505
四六時中は流石に無理でしょうけどねww
あ、ごめん。ここは空気を読まないと駄目でしたか。
507Classical名無しさん:08/01/20 21:02 ID:9iM6zqVs
>>505
私はBOYとネイト・リバー別人だと思ってるよ
508Classical名無しさん:08/01/20 21:16 ID:k1273avk
>>507
いやいや、どう見ても
BOY=Nate River
にはなりませんってw
やめてよ馬路で。
509Classical名無しさん:08/01/20 22:38 ID:p4c8x7TA
うんうん、髪の色を見れば白人ダヨ、ニア
まぁ、アルピノさんもいるけど、boyは違うじゃん
 久々後編見たら、Lの「すあま」でクルクルの時
あの唇エロ過ぎないか
反則が多すぎる
510Classical名無しさん:08/01/20 22:51 ID:3M6YGsp2
>>505
二ア(119のコピペ)
ニア(カナ)
やっぱ違うぞ、どうでもいいことかもしれんがww

>>507
思う思わないの余地なく別人でしょ
511Classical名無しさん:08/01/21 00:09 ID:zuYIxegw
ここも同じ流れwまあ仕方無いかもしれないが。映画と原作は別物だと、関連スレの住人は理解してくれてると思ってたんだけどなあ…

>>509
あの気だるげな表情も愛らしい
512Classical名無しさん:08/01/21 00:23 ID:63liwSNk
ん?ここの住人は大体皆理解してると思うんだけど
513Classical名無しさん:08/01/21 00:30 ID:1dxp5YhI
何もかもが愛らしい

よく松LのL感を引き合いに出して怒る人がいるが
中の人がどう思っていようが
出来上がったLは悲しいほど頭のよい人

松田さんもキャリアなんだし好きなんだけど
悲しくはならない

Lは悲しいほど頭のよい人だった
514Classical名無しさん:08/01/21 08:23 ID:TQAGtEqM
何か映画の内容はウンコだって試写見た人達が言ってるね
515Classical名無しさん:08/01/21 12:31 ID:t4SgXtM.
さようでございますか
516Classical名無しさん:08/01/21 14:26 ID:MSteH.Qk
ここの住人で試写当たった人はいないのかな?
映画スレではなかなかの出来、という意見もあるけど
かなりグロいシーンがあるというレス多いね
肝心の松Lタンはカコ良かったのだろうか?
ムービーガイドのちょっと男っぽい写真にドキッとしたのだが。
517Classical名無しさん:08/01/21 15:15 ID:pycKBKX6
「見る前は不安だったけど、ちゃんと面白かった、大丈夫」
と試写行った人がミクシの日記で書いてたのでとりあえずこの人を信じておくことにしてる。
ちなみにこの人は小説読んでるけど、映画は小説見てなくても平気とも書いてました。

ガイドブックの写真、メイド喫茶で子供二人と監督と笑顔で写ってるのあるんだけど
この松Lがオフショットって感じじゃない本物の松Lっぽい絶妙な優しい笑顔ですごくいい。
518Classical名無しさん:08/01/21 15:38 ID:MSteH.Qk
>>517d
自分もそれ信じとくわ
メイド喫茶の写真、BOY達も可愛くていい感じだよね
松Lの表情もいいし背の高い細い身体を折り曲げた立ちポーズも大好き

それから福田麻由子ちゃんのインタ。
「Lみたいな人物が身近にいたら?」の質問に
「友達になりたい!そしてずっと眺めていたいです。
(略)ずっとLを観察していたいですね」の答え。
13歳にして良くわかってらっしゃるわw
519Classical名無しさん:08/01/21 18:53 ID:uzGzxKFw
私は趣味で小説を書いていてサイトも持っているのですが
(ってチラ裏なんですが)
リアルLきたー

「実はちゃんと読んでたりね。
でも貴女のあの頃の作風は私と同じくらいの年齢の青二才どもから人気があったので、ちょっと嫉妬して感想あげませんでした。
青二才なので、私も。」

萌えますね、本人は解ってないでしょうが、萌えました。
お目汚しすまん。
520Classical名無しさん:08/01/21 20:16 ID:cObjFoHo
ごっごめん何の話か全くわからないんですが
521Classical名無しさん:08/01/21 20:19 ID:0CpGmxcE
誤爆だと思ってる
522Classical名無しさん:08/01/21 21:03 ID:zuYIxegw
ヌルーヌルー
523Classical名無しさん:08/01/21 23:24 ID:L/fn6bZ2
私、試写会が当選しました。
良くも悪くも、ネタばれせずに映画感想をご報告致します。
ちなみに小説は読まずに行って来ます。
524Classical名無しさん:08/01/22 01:09 ID:AQ2waiQ.
>>523
よろしく。ちなみにどこ?

ところで写真集、Lは眺める用飾る用保存用の3冊買いましたよとかワタリに言われてるけど、
実際2冊以上買う予定の人居る?
とりあえず1冊は予約してるけど、おそらく家宝になってしまうだろうからもう1冊買おうか迷ってる
525Classical名無しさん:08/01/22 02:26 ID:1/2ia9OM
>>524
東日本・・・とだけ言っときます。
ちなみに写真集は私2冊買う予定です。

ID「L」・・・私、ちょっと嬉しかったですw
526Classical名無しさん:08/01/22 03:00 ID:SPvs2k02
松Lは最高に愛しくて、そしてとても切ない
試写会で観たけど、今作のLには満足してるよ

自分は小説を読んでから観たんだけど、未読だと、キャラクターの設定が作中で描かれる物からだけでは掴みにくいかもしれない…
527Classical名無しさん:08/01/22 08:34 ID:N2vOWI7I
すんごい意味のない激烈グロのオンパレードで
子供が見られる作品ではない、
ラストの感動が全然感じられず物足りなかったって騒ぎになってますけど
大丈夫なんすか?
528Classical名無しさん:08/01/22 10:08 ID:TJNyPQnA
どうなんだろ?
でも中の人ファンじゃないっぽい人のブログ、何個か読んだけど、どれもおもしろかったって書いてたけどな
529Classical名無しさん:08/01/22 12:22 ID:NyEdI/3w
やっと萌えノート触って戻ってきました
いつのまにか来月公開になってた
グロが多いの?
デスノートは血や傷のない殺人だったのに残念だな
でもLが白いシャツを血だらけにして立ち尽くしてたら萌えるかな
530Classical名無しさん:08/01/22 12:44 ID:AQ2waiQ.
グログロって本スレのことだったら実際に作品見たと言う人は僅かで
あとは見てない周りが強調して盛り上げてる部分があるから
書き込み全体の雰囲気で判断するのはどうかと

ほんとにいつのまにか来月だね
スピン発表時は2008年www未来過ぎwwだったのに
家宝の発売もあと3日だし
531Classical名無しさん:08/01/22 13:12 ID:I5hmqjS2
ナビゲートDVDみたよ〜

ランダム画像は1個のポイントにつき4パターンかな?
>>141のメイキングが最高
おひょいさんもワロタ

あと松田のカットされたシーンとか少しあったよ
532Classical名無しさん:08/01/22 13:17 ID:AQ2waiQ.
>>531
レポトン。迷ってて保留にしてたけど買いかな?
533Classical名無しさん:08/01/22 13:38 ID:I5hmqjS2
>>532
おそらく劇場では見れないと思われるのは

ミサミサガン見のメイキング
松田との再会(「ばか」が聞ける)
夕日待ちで地べたに裸足で座ってたり
微笑みながらチェスしてるとこ
ペロキャンL、グラサンL、
身体が固いL、真希と笑ってるL
とかかな…?
534Classical名無しさん:08/01/22 14:23 ID:Z.izhufA
グラサンL・・見たいww
535Classical名無しさん:08/01/22 19:15 ID:DczNY5iE
>>530
ほんと発表時はまだまだ先だなーって思ってたのに
公開が迫ってくるとあっという間だよねw

ナビゲートDVDも楽しみだ。
536Classical名無しさん:08/01/22 19:22 ID:i76j.g.s
>>524
ノシ
2冊購入予定
保存用はbk1(フィルムコートサービス有)
もう1冊はポイントたまってたのでHMVで
537Classical名無しさん:08/01/22 21:27 ID:OIG3b1Zw
>>523=>>525
ID「L」さん、レポたのしみにしてますね!
あなたの丁寧語、Lっぽいw

>>526
>松Lは最高に愛しくて、そしてとても切ない
>試写会で観たけど、今作のLには満足してるよ

試写会うらやましい
私も早く松Lに会いたいです…
538Classical名無しさん:08/01/22 23:24 ID:I5hmqjS2
ナビゲートDVDランダムポイントの映像
4パターンずつとか適当なこと書いちゃってごめん…
いまのところ
ポイント1→3パターン
ポイント2→4パターン
ポイント3→5パターン
ポイント4→4パターン
ポイント5→6パターン
ポイント6→6パターン
みつけました
もっとあるかも
ちなみに風景だけとかの映像もあり
539Classical名無しさん:08/01/23 00:29 ID:x83w8Wp6
>>537
ID「L」だった者です。
ネタバレはしませんので、たいしたレポは出来ないと思いますので
あまり期待せずに待っててくださいw

丁寧語がLっぽいって、嬉しいんですけど・・・・・・・・・凄く照れますw
540Classical名無しさん:08/01/23 01:29 ID:iO9P/M/A
ナビDVD鑑賞中。
ランダム映像、松Lがハツカネズミと見つめ合ってるのが可愛過ぎる…(*´Д`)
ミサガン見とか原作のLとミサでもやって欲しいw
541Classical名無しさん:08/01/23 01:32 ID:tDxVE.X6
ここ見てるとナビ欲しくなってきた
542Classical名無しさん:08/01/23 01:38 ID:ZoPgdfHk
>>538
ありがとう
これはもう買いに行くぞ
キャラブックももしかしたら2冊買うぞ
543Classical名無しさん:08/01/23 02:09 ID:SJF6CMkc
観てる途中だけど今のところ30個だった
お気に入りは
駿河が語る松Lは身体が硬い
ペロペロキャンディーとL
Lの挨拶お元気ですか…
ミサミサのLがこわいーその1その2
そして…なぜか雀も気になるw
544Classical名無しさん:08/01/23 02:38 ID:iO9P/M/A
>>543
わかる。雀気になるよね(´∀`)

L「馬鹿が来た」
松田「寂しかった?」
L「寂しい寂しい」

この会話にワロタw
545Classical名無しさん:08/01/23 02:51 ID:SJF6CMkc
>>544
うん仲良さげでなごんだ
そしてつっこんだ
恋人同士かよ!とw
546Classical名無しさん:08/01/23 10:13 ID:XORdbqng
ランダムブレイク
ポイント1→3パターン
ポイント2→4パターン
ポイント3→5パターン
ポイント4→5パターン
ポイント5→7パターン
ポイント6→6パターン
計30個みつけた

松田いいねぇ〜w
カットされたメイキングで手に持っているものにときめいた
547Classical名無しさん:08/01/23 11:45 ID:ZoPgdfHk
雪で買いにいけない\(^o^)/
最近松田株急上昇w
548Classical名無しさん:08/01/23 21:54 ID:MVVL7DVs
>>544
ほんとにLと松田の会話って感じでいいねw

スピンオフ松田はいつ放送されるんだろ。
549Classical名無しさん:08/01/23 23:00 ID:/K3oSOXU
拒否されるwww
550Classical名無しさん:08/01/24 01:47 ID:RQU/bl8U
ナンちゃんの評判がよくないみたいだけど
映画スレに一緒に行動する役なら松田の方がいいコンビになりそうだったのに
とか書いてあって想像したら萌えた

松Lってミサミサのことが好きなのか?
551Classical名無しさん:08/01/24 01:48 ID:GQWwDWhQ
ID「L」さん
試写会はどうでした?
552Classical名無しさん:08/01/24 01:58 ID:C.KrQCCA
>>550
好きは好きだろうけど
アイドルにハマる普通っぽい青年を演じている自分が好きなようにも見える
553Classical名無しさん:08/01/24 02:47 ID:C4fRVWDY
>>551
ID「L」だったですw
試写会は週末なんですよ・・・もう少々お待ち下さい。すいません。


ちなみにスピンオフ松田(仮)放送予想。
2/14の「木スペ」の枠が怪しいと感じてます。
その日の木スペ放送内容が未定なんです。
何か・・・怪しくありませんか?
バレンタインですし・・・可能性は十分にありますよね?
554Classical名無しさん:08/01/24 03:03 ID:C.KrQCCA
私の真剣な予想では8日深夜に宣伝映像込みで55分くらいの放送だと思う
555Classical名無しさん:08/01/24 03:45 ID:zniRIerY
松田の中の人のブログだと、映画公開前放送って書いてるよね。
8日金ローの後編より先に放送ってのも微妙だからやっぱり8日深夜とかかな…
556Classical名無しさん:08/01/24 07:43 ID:g2mFfSe.
日テレにLのCM来るよ!
557Classical名無しさん:08/01/24 07:44 ID:g2mFfSe.
キシリトールガム!ロッテです
558Classical名無しさん:08/01/24 08:58 ID:2EWZO8bc
わしの地域では放送しなかったじゃき・・・
テロップには出て来るのにその後の放送カットってどうなの!!
559Classical名無しさん:08/01/24 11:27 ID:iJA3Z8LQ
>松ケン「名探偵L」としてCM出演
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/01/24/04.html

映画スレより
560Classical名無しさん:08/01/24 11:44 ID:xfZdM5i2
松山ケンイチが、「L」としてロッテ「キシリトールガム」のCMに登場します!
本日のスポーツニッポンにて詳細が発表されています!
O.A.は1月27日より2月9日までTVにて放送され、ロッテさんのオフィシャルサイトではTVバージョンを含めて計5パターンのCMが視聴できます!
[CM内容]
・L×コアラ篇 1月27日よりO.A.
・L×ひょっとこ篇 2月1日、8日の金曜ロードショー「デスノート」前後篇放送内でのみO.A.
・L×電話篇、L×テニス篇、L×意見篇は1月27日よりロッテオフィシャルHPのみでO.A.

またこれ以外にも多彩なタイアップが実現しています!
・「ローソン」とコラボレーションして、ローソンオリジナル特典付きチケット販売やロッピーカタログでの映画オリジナルグッズ販売、レジまわりのポスタリングや公開直前にはLの声による店内アナウンスを行います。

・映画の多彩な企画を展開中のサイトTSUTAYAONLINEではロゴの「TOL」のLが2月4日〜2月10日まで映画のロゴに変身します!

・さらに、映画の主題歌であるレニークラビッツの「アイルビーウェイティング」は中田秀夫監督による対訳などがついた日本独自企画のシングル盤を「L」コラボ盤シングルとして通販1万枚限定でリリースされます。

映画公開に向けて、各所で「L」を目撃すること必至です


公式より。
561Classical名無しさん:08/01/24 12:07 ID:C.KrQCCA
スピンオフ、ワタリ視点の写真集、菓子ストラップ、そしてL姿のCM…他にも何かあったっけ。
とにかくこのスレに書いたことが悉く真実になってるね
なんという奇跡
562Classical名無しさん:08/01/24 12:08 ID:y734Y5rs
ローソン限定DVD見てえ。
563Classical名無しさん:08/01/24 12:49 ID:RQU/bl8U
◆ロッテの頭文字でもある“L”つながりで実現したもので、
松山は映画そのままのキャラクターで登場。
ひょっとこのお面をかぶり商品をアピールしてニヤリとするバージョンと、
携帯電話と間違えて商品を取り出し、あらためて手にした携帯でロッテ
「コアラのマーチ」を注文するバージョンの2パターンがあり、
どちらも商品をシュールかつコミカルにPRしている。放送は27日から
◆なお、ロッテのオフィシャルサイトでは計5パターンを見ることができる。
564Classical名無しさん:08/01/24 18:29 ID:QKRwt4UQ
偵察がてらローソンいってきた。
まだ予約関係以外何も無かったけど買う予定の無かったDVD付前売り予約してしまった。
受付27日までみたいだね。
タイアップ期間だけローソンでバイトしたい…
565Classical名無しさん:08/01/24 23:12 ID:RQU/bl8U
もう写真集ゲットしてる人いるみたいね
明日は本屋へ行って国際フォーラム試写会だぜ
ここの住人で大阪や福岡の試写行った人はいないのかね?
566Classical名無しさん:08/01/24 23:44 ID:./smKa.E
>>564
公開直前に
そこを漂ってみようと思っている私は
…たぶん怪しい人だw
567Classical名無しさん:08/01/24 23:55 ID:QKRwt4UQ
とりあえず7日がDVD前売り券の受取日なので
長いローソン滞在になりそうだ
同じような人が他にも何人かいたら怖いなww
568Classical名無しさん:08/01/25 00:57 ID:rVu5Cvpg
>>565
ノシ 大阪試写行ってきた
明日は国際フォーラムなんだな。いってら!
最後の最後まで目を離さずに!
569Classical名無しさん:08/01/25 13:41 ID:9SVz8aR.
CM記念にこれ貼っておきますね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2221.jpg

はやくキャラブック見たいよ
570Classical名無しさん:08/01/25 15:11 ID:m7yPRFQQ
「L File 15」届いた…♪
とにかく愛らしい写真やイロぽいのやワロテしまう写真が満載でクラクラする
松L、実花さんに撮影許可してくれてありがとう!w
ワタリの粘りにも感謝w

でもワタリの日記を読んだ後は松Lの姿に目汁…
自分の家宝&松Lの形見にケテイ!
公開されたらまた映画館に通うしかないようでつ
571Classical名無しさん:08/01/25 21:34 ID:agtdxTT.
ワタリの日記…
私も涙が止まらない
せつない
572Classical名無しさん:08/01/25 22:52 ID:eQr6OAf.
萌えようと思っていたのに
なんか物悲しくなってしまった
573Classical名無しさん:08/01/25 23:37 ID:KDH41QLg
写真集、買ってよかった!!
宝物になりました。

一番最後に載ってる写真、吹いた。
574Classical名無しさん:08/01/25 23:54 ID:JYB1xWxk
何枚か琴線に触れるものはあったけど
フロムLほど萌えなかった
ナビDVDもLがナビしてないから残念だった

初めて悟った自分にとって一番の萌えどころ
たぶん声なんだ…w
575Classical名無しさん:08/01/25 23:55 ID:HZyVp226
なんか写真集見てたら、もう思い残すことはないみたいな気持ちにw
Lの寝姿…ずっと見たいと思ってたけどね…グスン
576Classical名無しさん:08/01/26 00:09 ID:MVB4azi2
悲しいけど萌えポイントも有り杉w
夜のLは眼光鋭くなってカコイイね

>>561
とりあえず女装はなかったね、ガッカリというかwやっぱりなくてホッとした
渋谷をうろうろして歩き疲れて迷子?になってしゃがみこむ松Lもあったw
577Classical名無しさん:08/01/26 02:39 ID:eSbzy.Ck
写真集の流れだけど失礼
ナビDVDのランダム映像まとめてみた
多分>>546さんのと同じだと思う
ほかにも映像見つけた人いたら教えてください
一応改行↓






ポイント1
・Lって…
・break
・パソコンモニタ(ハッキング?)

ポイント2
・BOYパントマイム
・breakその2
・久條です
・切っちゃいました

ポイント3
・松山君は…
・チェス
・耳の中に…
・クイズ
・世界総人口
578Classical名無しさん:08/01/26 02:39 ID:eSbzy.Ck
続き







ポイント4
・タイ歓迎
・タイの街
・象に乗る
・ロケ地に向かう車
・ハツカネズミ

ポイント5
・お元気ですか
・ペロキャン
・全員集合
・時間を短縮して下さい
・タイ人スタッフ
・晩御飯
・雀

ポイント6
・馬鹿が来た
・凝視
・凝視その2
・LOVERS???
・スコール
・夕日
579Classical名無しさん:08/01/26 06:35 ID:Gu66h.uA
松ケンサプライズ訪問で、女子高にきたって
さっき日テレとめざましでやってたー
Lの格好ではなかったのでちょと残念・・
「お花のにおいがする」というとこがものすごいなまってたな
でも一人ひとり握手とサインだって うらやまし〜
580Classical名無しさん:08/01/26 08:10 ID:ci.qZOuA
>>579
忘れてたー!
581Classical名無しさん:08/01/26 08:23 ID:BZ3x2soE
どっちも見れたよ
照れてる姿がかわいかった
582Classical名無しさん:08/01/26 09:56 ID:2zj/r7q.
写真集買って良かった…
583Classical名無しさん:08/01/26 13:15 ID:J5GihQH.
だめだ冷静に見れないw
アイドルのコンサートで普通に座ってるワタリにうっかり萌えた
584Classical名無しさん:08/01/26 15:07 ID:m/h9CuXo
>>583
そこはワタリなのかw
585Classical名無しさん:08/01/26 19:47 ID:uj1obRwQ
>>573得意の顔キタw
586Classical名無しさん:08/01/26 20:38 ID:hE.ru7/Q
写真集
Lの一日漫画読んで次のページめくったら!!
ぎゃー、漫画からまんま抜け出してきてるー!
カワユスww
587Classical名無しさん:08/01/26 21:54 ID:DQA7MW0U
突然だが実は明日映画試写会行くんだ。
ガイドもfile15も買って十分満足したけど…!
どーなんだろう、期待と不安で一杯だ…
588Classical名無しさん:08/01/26 22:49 ID:1Fg9pf6k
特別松L萌えじゃない普通の実写デスノファンの人達からは
中の人は頑張っているが作品の内容がイマイチという意見も結構あるので
あまり期待し過ぎないで気楽に見に行った方がかえっていいと思うよ

あくまでも本編のスピンということで
589Classical名無しさん:08/01/26 22:52 ID:HGxCExeU
元ID「L」です。試写会に行ってきました。

後に引く切なさでした。
そして「大人がドキッとする」にも納得しました。
詳しくは書けませんので・・・手短かで申し訳ありません。
ですが私は、上映されてる限り「L」に何度も会いに行こうと思います。

後はみなさんが、どう感じるかですが・・・
ただ言える事は、Lを愛する全ての人に観て頂きたいと感じました。
「L」の置き土産のような作品でした。

ちなみに私の地域に中の人が挨拶に来てくれました。
独特なオーラを持つ人でしたw個性的で素敵ですw
590Classical名無しさん:08/01/27 00:44 ID:BPgT6pxM
591Classical名無しさん:08/01/27 00:55 ID:LTsFuglY
なにがもしもしだああwww
592Classical名無しさん:08/01/27 01:05 ID:JcQ305/Q
クイズ形式とはwww面白い
593Classical名無しさん:08/01/27 01:36 ID:vI.fZoWU
>>591
月くんのモノマネをするとはねw
携帯をとるまでの動きも4パターンあればよかったね
594Classical名無しさん:08/01/27 01:52 ID:33REiLKw
595Classical名無しさん:08/01/27 02:12 ID:0AOmpc6Q
>>589
レポd

>>590
かなりシンプルだね、
まあちょっとした企画だしこんなもんか。
コアラのマーチをガリガリ食べこぼしたり
テニスウェアに身を包んで汗を輝かせるLを想像していた私…


さああやっとNo.15見られるぞ
逝ってきますノシ
596Classical名無しさん:08/01/27 02:36 ID:NqtR/7v6
>>589
レポありがとう!
見るのが楽しみだ

>>590
モノマネは予想外ww
597Classical名無しさん:08/01/27 02:44 ID:bkQCLMA2
映画のCM初めて見れた!
短いけど…
598Classical名無しさん:08/01/27 03:23 ID:PuS/8JFI
月君のものまね面白すぎる。

あれ、映画見てない人には完全にイミフの挙動不審者だよねw
599Classical名無しさん:08/01/27 06:36 ID:GzJM6E.E
>>586おはよう
ピンクのケーキもフルーツパフェも
クリームの模様からフルーツの細かい位置まで全くおんなじだね〜w
絵を見てスイーツを作ったのか
いやスイーツを見て小畑神が描いてくれたのか
どっちにしても凝ってるよね〜!

オキニの写真は他にもイッパイあるけど
細いアゴをテーブルに乗っけて
チョコのクマさん?のお人形で遊ぶ松Lが超可愛い…
次のページで
お菓子の家のそばでうたた寝してる愛らしい姿は
迷子になって小人さんの家にたどり着いた白雪姫w
妄想スマソ…
600Classical名無しさん:08/01/27 09:32 ID:NKXFW8J2
月くんのモノマネテラカワユス
松Lのケータイに電話かけてみたいwww
601Classical名無しさん:08/01/27 12:01 ID:DaTLL1xk
明日、試写会行くんだけどね上映時間が2時間40分って長いよね…‥ 開演19時からで終わるの21時40なんだけど
602天草漣:08/01/27 12:21 ID:115eg9WE
上映時間が長いほうが私は好きだけど。
603Classical名無しさん:08/01/27 12:44 ID:0AOmpc6Q
Lよ、月はもっと美声で囁いてたはずだぞ…
ハッピースイーツも映画見てなきゃ意味不明だよねw

No.15見た見た
お菓子はさすがに写真が先で小畑神が見て描いたんだろう
あの漫画と漫画の間の菓子ゾーンはけっこう、いやめちゃくちゃドリーム入ってて
写真家が蜷川さんに決まった時に想像したショットを上回るはじけっぷりで噴いたけど
よくやった!とも思うw

捏造か?というコンセプトも面白いな
日記は泣いた
604Classical名無しさん:08/01/27 14:47 ID:JelvfoP2
試写行ってきましたが、内容はどうあれ、色んなLが見られるので松L好きな方は観て損はないかと思います

私が参加した試写では、来場者10名に松ケンが写真集をお渡しするイベントがありました
松ケンの普通のサインに、「L」のサインも書かれていたようです
選ばれたほとんどのお客さんは泣いてましたよ 
605Classical名無しさん:08/01/27 16:29 ID:P3WFojI2
試写会良いなー…
そういう特典みたいなのが付いてくるって…orz

一方で、松ケンは
主役をはるより準主役だとか、
脇役の方が味が出るっていうし。
今回の映画に、実はあまり期待していない自分がいる。
606Classical名無しさん:08/01/27 16:40 ID:n7CORrJs
あとはLの握手サイン会があればこのスレの願いはほぼコンプリートかも試練
607Classical名無しさん:08/01/27 18:29 ID:BPgT6pxM
>>598確かにw
テレビではコアラ篇しかやらないんだよね?
あと2/1,8の金ロー限定でひょっとこ篇が見れるらしいが
月くんとハッピースイーツもやって欲しいなー

アタシも国際フォーラムの試写行ってきた
映画ではおちゃめな松Lがいっぱい見れたよ
小説は読んで号泣したけど映画は涙ぐむだけでした
608Classical名無しさん:08/01/27 20:03 ID:djrAuY76
月のものまね似てねぇぇえwww
ハッピースイーツに意見ってどんなのだろw
609Classical名無しさん:08/01/27 20:27 ID:BPgT6pxM
>>608あまりにも似てなさすぎて>>593を見てはじめて気づいたw
意見はスイーツについてなのかミサミサについてなのかが気になるところ
610Classical名無しさん:08/01/27 21:04 ID:t3VHPisk
たまにスタッフのミサ最高!などという言葉が入ることがありますが萎えるのでやめてくださいとか
611Classical名無しさん:08/01/27 22:17 ID:vI.fZoWU
>>595
テニスウェア、いいね
見たかったよ
すねげは・・・ないよね?ww
612Classical名無しさん:08/01/27 22:19 ID:78/vpC82
ものまねやハッピースイーツはHPだけらしいね、そりゃそうかw
613Classical名無しさん:08/01/28 00:58 ID:b6lCSmsY
ロッテのHP開いたけど
CM出て来ない…
松山のはあるのに

もしかしてもう終わっちゃった?
614Classical名無しさん:08/01/28 01:13 ID:yfePOWAE
松ケンのページの右下にLのリンクがあるよ。
615Classical名無しさん:08/01/28 01:16 ID:h3wVt4vo
>>613
>>590が挙げてくれた所で見れたよ

今日は日テレでロッテと映画のCMいっぱい流れたね
色んな表情の松Lが見れて禿萌えた

>>578d
ナビDVD、まだ見てないポイントたくさんあった
コンプリートするまで頑張るw

ところで、写真集の白T干してる松Lは捏造に見えるw
普段は絶対にワタリにやらせてると思う
あれはLコスした誰かだw

それからカラフルなわたあめ持ってる松Lカワユス
きっと松Lのいる天国はあんなところ
ふわふわのわたあめ雲の上に座って
わたあめをちぎっては食べちぎっては食べしてるに違いない
616Classical名無しさん:08/01/28 01:28 ID:UZt.el/E
>>615

>きっと松Lのいる天国はあんなところ

(´;ω;`)
617Classical名無しさん:08/01/28 01:35 ID:QrU1/OC2
試写会行って来た。
本物の松ケンは物凄く細かった…腰の位置高杉。

映画の内容はやめておくが、監督が「リング」の人であることを
踏まえて観たほうが良いと思われ。自分は心臓にきたw

写真集は、流石蜷川さまなだけあってストーリー性があるなあと。
おはようからおやすみまでL!みたいな勝手に展開させて観賞したw
自分妄想乙…
618Classical名無しさん:08/01/28 01:41 ID:KySQkYXI
>>615
洗濯物の写真見て思ったんだけど
松Lって伏目になると中の人っぽいなーと。

天国かー
そうだよね、映画版に限っては無になってしまうなんて捏造に違いない
お菓子の家の前で眠ってるショットがあるからあのへんは夢の世界ってことなのかなと思ったけど
今もきっとああいう世界にいるんでしょう。
619Classical名無しさん:08/01/28 02:04 ID:Cl0NpfyE
今回のLは、表情ありすぎ。
620Classical名無しさん:08/01/28 02:28 ID:yfePOWAE
>>617試写会って、名古屋?
621Classical名無しさん:08/01/28 02:58 ID:GkLq3yK6
結構注意してテレビ見てるのに一回もCM見れんかった…orz

もしかして北海道は放映してないとかないよね?
622Classical名無しさん:08/01/28 07:50 ID:LDu4w.5M
あの写真集は依頼を受けたワタリがLを説得して、撮影した設定って書いてあるね(公式HP)
だからLの私生活切り取りではなくて、Lは撮影だと思ってポーズとってるってことだね(*′∀`)

ワタリガ言うので仕方なくとか言いながら、写真集は自分で管理してるとかカワユス。
623Classical名無しさん:08/01/28 12:25 ID:NryZbKRk
今日、試写会行ってくるサプライズとかないかなぁ〜とちょっぴり期待してます
624Classical名無しさん:08/01/28 16:19 ID:QrU1/OC2
>>620
そうそう。
625Classical名無しさん:08/01/28 23:40 ID:Cl0NpfyE
アニメ「ヤッターマン」に、Lもどきが!!
日テレだなぁ。
626Classical名無しさん:08/01/29 02:30 ID:.KnmD93U
自転車と一緒に写ってるやつの表情が神
627Classical名無しさん:08/01/29 02:46 ID:.KnmD93U
今やってる日テレの映画、CMのたびにデスノ関係のやつ流れるよ
今ロッテとスピンと金ローまとめて確保した
起きてる人はチェックしてみるといいかも
628Classical名無しさん:08/01/29 03:50 ID:x/irODMM
>>626あれはきっと迷子ちゃん
629Classical名無しさん:08/01/29 19:42 ID:GO9klQXE
なぜか公式には載ってないけど、H明後日発売

http://www.rock-net.jp/h/next.html
630Classical名無しさん:08/01/29 22:07 ID:fLLCKvgc
>>629d
公式に一応書いてあったよ(でも表紙とは出てなかった)
内容も期待してしまうな!楽しみ

>>626
妙にイロぽい迷子ちゃんw 拾いたい…
631Classical名無しさん:08/01/29 22:56 ID:GO9klQXE
あ、中の人公式には一応載ってるのか
松L表紙の雑誌って今までなかった気がするので期待
632Classical名無しさん:08/01/29 23:48 ID:wR/oB83Y
今さらだが、なんかワタリの日記が泣けてきた
日記途絶えた後のLも、なんとなく寂しそうに見える…
633Classical名無しさん:08/01/30 00:49 ID:Go31TC2o
>>632
わかる
始めの方でベッドに突っ伏して寝てる写真は笑えるんだが
(うちの故ぬこが顔を地面につけてこんな格好で寝ていたwのを思い出す)
ワタリ日記後は、繁華街をさまよってる写真とか
一連のモノクロ写真がなんとなくさみしそうにも見えるよね

とくにベッドの上で真っ黒な瞳を開いて暗闇をじっと見てるのが自分は悲しい
何を見ているのか?、何か待ってるのか?
そして最後に胎児の姿勢で眠りにつく松L…
ドラマがある写真集だね

もう、泣けてくるんだけど
次のページにお茶目な松Lがいて本当に良かったと思うw
634Classical名無しさん:08/01/30 17:13 ID:.F37dXKo
>>633
最後の得意顔はワラタw
ワタリの日記は泣けるね。

ナビゲートDVDのメイキングにある
「私にはこれが全てですから」って言った後の松Lのちょっと寂しそうな微笑みが
見てて切ない。
635Classical名無しさん:08/01/30 18:45 ID:aVB0CqE.
636Classical名無しさん:08/01/30 20:55 ID:E87DGb5M
ワタリも写ってたら神だったなー
原作スレにホーリーオルライトの和訳わろたって書いてあるのが気になったけど詳しく聞けなかった。
まったく全て嘘、かな?w
637Classical名無しさん:08/01/31 01:48 ID:J6L9ozV2
やけにガタイのでかいLになっちまったなwww
ウエンツのほうが…。
638Classical名無しさん:08/01/31 01:55 ID:IAz3JMx2
さっきドンキ行って来た。
通常の有線が切り替わってわりと真面目な口調でナレーターが映画とキャンペーンを紹介。
その後松Lのコメントがあったんだけど
テンション低くてボッソボソで全然聞き取れなかったw
私のチョコが…みたいに言ってたようなないような。
チラシやポスターなどは見当たりませんでした。
L、ドンキの宣伝はあまり楽しくないのか…
639Classical名無しさん:08/01/31 03:24 ID:QnEGFphc
「DEATH NOTE」が、日本テレビ系列の金曜ロードショーにて、
2月1日『DEATH NOTE』・2月8日『DEATH NOTE the Last name』と
前後編を2週連続で放送。
それに先立ちまして2月1日・8日の両日16時から
「DEATH NOTE」の特番が日本テレビ系列で放送されます。

その中でタシヤさんがコメント出演。
金曜ロードショー内でもコメントが流れます。
(地域によっては放送されない場合もあります。)

"神"のHPより抜粋致しましたw
640Classical名無しさん:08/01/31 15:27 ID:2zg3pz9k
公式にいっぱい情報きてたね
松田のスピンも決まってた

2月1日(金) 16時00〜16時30分
『「デスノ―ト放送直前!スピンオフlの謎が明かにSP!!』
日本テレビ(関東地方)
★夜神月役・藤原竜也の最新コメントあり!!

2月1日(金) 21時03分〜23時24分
『金曜特別ロードショー デスノート(前編)』
日本テレビ系全国放送
★Lの最新情報もてんこ盛り!!

2月1日(金) 26時15分〜26時30分
『いまあま『L change the WorLd』SP』
日本テレビ(関東地方)
★三沢初音役の佐藤めぐみがゲスト出演!! MC:キャイ〜ン

2月3日(日) 13時25分〜15時00分
『アニメ「DEATH NOTE:リライト幻視する神」前編』
★松ケンのインタビュー他、L最新情報たっぷり!!
641Classical名無しさん:08/01/31 15:28 ID:2zg3pz9k
つづき

2月8日(金) 16時00分〜16時30分
『「デスノート」完結編放送直前!L公開直前SP!!』
日本テレビ(関東地方)⇒ローカル局、別時間での放送予定あり
★この特番の中で、「スピンオフ松田(仮)」放送決定!!
★藤原竜也、松山ケンイチのインタビューもたっぷり!!

2月8日(金) 21時03分〜23時39分
『金曜特別ロードショー デスノート the Last name』
日本テレビ系全国放送 ※テレビ初登場!!
★L直前情報もあります!!

2月8日(金) 26時30分〜27時00分
『デスノートスピンオフ”L”公開記念SP』
日本テレビ(関東地方)⇒ローカル局、別時間での放送予定あり
★ゲスト:松山ケンイチ、佐藤めぐみ MC:キャイ〜ン

2月9日(土) 14時55分〜15時55分 
『NEWS ZERO × L change the WorLdアジアツアー密着特番(仮)』
日本テレビ(関東地方) ⇒ローカル局、別時間での放送予定あり
★韓国、香港、台湾のアジアツアーに、NEWS ZEROが密着。
松山ケンイチ、怒涛のキャンペーンの真相が明らかになる!!
もちろんLの最新情報も満載です!!!

2月10日(日) 13時25分〜15時00分
『アニメ「DEATH NOTE:リライト幻視する神」後編』
★2月7日の「L」ジャパンプレミアの模様も速攻放送!!
642Classical名無しさん:08/01/31 17:46 ID:0XuUMlUA
>>641
LCW公式にはスピン松田(仮)は2月8日(金) 16時00分〜16時30分ではなく

> 2月8日(金) 26時30分〜27時00分 『デスノートスピンオフ”L”公開記念SP』
>日本テレビ(関東地方)⇒ローカル局、別時間での放送予定あり
>★ゲスト:松山ケンイチ、佐藤めぐみ MC:キャイ〜ン
>★この特番の中で、「スピンオフ松田(仮)」放送決定!!

と書いてましたよ。
643Classical名無しさん:08/01/31 18:09 ID:rgPmcN1w
>>635
松Lより似てる
644Classical名無しさん:08/01/31 19:14 ID:2zg3pz9k
コピーで貼っただけなんだけど
なぜか間違ってた…
ごめんね
645Classical名無しさん:08/01/31 20:10 ID:5h1WtGgY
Hやばい。
L FILE No.15よりもキタ
646Classical名無しさん:08/01/31 20:32 ID:WtWidgis
>>645いいよね!うつ伏せやべーわw
647Classical名無しさん:08/02/01 01:17 ID:XaXbBv/6
H買った!
妄想を具現化してくれた蜷川さんの写真も可愛くてGJだったが
Hの方が私も好きだ。こっちは美しい系だ。
モデルに自由にしてもらってパシャパシャ撮ったというNo.15と違って多分Hは細かいポーズ指定があったんじゃないかな。
指やうなじを強調するよう計算されてるぽいしあの上目遣いもヤバイ。
No.15見送った人にもおすすめです。
足の甲の毛はご愛嬌。
648Classical名無しさん:08/02/01 15:26 ID:A9u97lUE
テレビいっぱいやるんだなー
全部仕事で見れない…
649Classical名無しさん:08/02/01 17:51 ID:9WVBpP4.
>>574
亀でごめんなんだけど、フロムLというのは?
ガイドブックとはちがうのかな…。
650Classical名無しさん:08/02/01 18:13 ID:uk.9vaUw
フロムLというのは、後編以前にレンタルのみで観る事が出来た、松Lの語りによるDVD
後に回収されたので、一般には出回ってない
当時は不当な手段で手に入れていた輩もいたもんさ
651Classical名無しさん:08/02/01 19:34 ID:XaXbBv/6
さっき放送した特番のL部分だけうp
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000288751.mpg
no.15とCMメイキングが少し。
ちなみにこの後向かった先は女子高でした
パス目欄
652Classical名無しさん:08/02/01 21:05 ID:2hiL0suw
DEATH NOTE前編始まったなww
あぁ〜松L早く出て来てくれ!
653Classical名無しさん:08/02/01 21:25 ID:.m3bwKKE
ひょっとこ篇がかわゆすぐる(´Д`*)
654Classical名無しさん:08/02/01 22:26 ID:5/BQPnvU
前編の松Lは細いなぁ(*´∀`)
655Classical名無しさん:08/02/01 23:17 ID:SNwF1x5.
男の子がおっさんになった時の典型劣化
656Classical名無しさん:08/02/01 23:26 ID:PhMeLu.M
中の人のデスノ本編→スピンの経緯が複雑だからなぁ…
それにしてもすごい変化だw
657Classical名無しさん:08/02/01 23:28 ID:/jQwmKlc
初々しい前編の子と比べると違いがよく分かるなw



しかし今の松Lがより原作っぽくなってそれはそれで萌えたのは

私だけでいい。
658Classical名無しさん:08/02/01 23:31 ID:5/BQPnvU
でもどっちの松Lも愛しいわ
659Classical名無しさん:08/02/02 00:11 ID:np7OwGIA
自分は劣化したとは思わんな。ビジュアルブックもHも素晴らしかったし。

スピン撮影に入る前には、みるめもロボもいたんだぞw
660Classical名無しさん:08/02/02 00:11 ID:Lt3EDFm6
ひょっとこCM1回だけだったね
笑顔ww
そして前編の子かわいいい
661Classical名無しさん:08/02/02 00:41 ID:0Rj8KyRI
前編撮影から丸2年くらい経つんだもんね

前編の細くて可愛くて子供っぽい松Lも
後編のお嬢様で眼ェキラキラ☆の美松Lも
今の大人松Lの、悔しさに顔をゆがめたり苦しそうに息を切らす表情にも萌ゆる…
662Classical名無しさん:08/02/02 04:51 ID:q2GEQW2c
>>651
おおありがとう
スピノフ本編よりCMのがLぽい
663Classical名無しさん:08/02/02 09:58 ID:lSu/uQP2
>>650
教えてくれてマリガトウ。
そうか、もう見られないのか残念…。
664Classical名無しさん:08/02/02 12:56 ID:Lt3EDFm6
あんなに未来のような気がしていた公開日まであと1週間か…
665Classical名無しさん:08/02/02 13:54 ID:y6yNmBCc
>>661
本当だね
少年から大人に変る貴重な時期の松Lを見られて
幸せだ。
自分なんてわからんうちに大人になっちゃったもんなぁ
666Classical名無しさん:08/02/02 17:47 ID:XeOcGNtE
小畑のタイロケリポートのバレってあり?
667Classical名無しさん:08/02/02 17:56 ID:xbj6pWYs
ん?なにそれ
668Classical名無しさん:08/02/02 17:57 ID:.P/n0Fi2
>>664
いよいよ一週間か〜
試写みてから早く語りたくてうずうずしてるぜ
669Classical名無しさん:08/02/02 18:26 ID:XeOcGNtE
>>667
今度のジャンプに小畑の描いた映画のLが載ってる
670Classical名無しさん:08/02/02 18:49 ID:xbj6pWYs
>>669
なんというwktk…
これはkwsk知りたくてたまらない、個人的には今すぐ聞きたい。
でも他の人はどうなのかわからんけど…
671Classical名無しさん:08/02/02 21:13 ID:Xn2gXdgs
小畑神が松L描いてるの?
禿しく見たい!
672Classical名無しさん:08/02/02 21:57 ID:XeOcGNtE
パスはメ欄
ttp://p.pita.st/?m=wmsd6uj7
673Classical名無しさん:08/02/02 22:04 ID:rNts0NCE
>>672
667でも670でも671でもないけどありがとう!
674Classical名無しさん:08/02/02 22:05 ID:xbj6pWYs
萌え死んだ…が…ま
675Classical名無しさん:08/02/02 22:19 ID:Lw0pYvEE
>>672
うぉぉぉお!これは!
今度のジャンプ絶対買う。
676Classical名無しさん:08/02/02 22:42 ID:h8TENy82
>>672
よっぽど頭が悪いらしい
メ欄て何だ?
677Classical名無しさん:08/02/02 22:50 ID:rNts0NCE
名前: Classical名無しさん [sage]  投稿日:08/02/02(土)
      ↑            ↑
    名前欄         メール欄
678Classical名無しさん:08/02/02 22:54 ID:nOs41E6g
>>676
>>672のメール欄に書かれている文字がキーワード。
そう、あなたもレスする時書き入れてるでしょ?
679Classical名無しさん:08/02/02 23:18 ID:h8TENy82
>>677-678

感謝!
680Classical名無しさん:08/02/03 01:06 ID:HzHLp8Gc
やべぇえ松L可愛すぎる(*´Д`)
絶対WJ買うわ!!
681Classical名無しさん:08/02/03 01:17 ID:m7pJ4vSE
私も買う
ジャンプなんて中学生の頃以来かも…

神に美少年みたいに描いてもらえて良かったね生L
しかし撮影中でもないのに甘いもの食べるのかい生L
682Classical名無しさん:08/02/03 01:32 ID:Zh6cIGjc
「商売上手ですね…」
ってJフェスで松Lが言ってたけどホントになんて商売上手な…w
勇気出してWJ買うしかないじゃまいか
683Classical名無しさん:08/02/03 07:10 ID:EAc0j2pI
>>672
どうもありがとう!
ばっちり目が覚めた日曜の朝
684Classical名無しさん:08/02/03 09:28 ID:x3w8dBBA
>>672
萌えたw小畑タイにまで行ったんだw
685Classical名無しさん:08/02/03 14:27 ID:HzHLp8Gc
特番一杯で関東の人達がうらやましー(´Д`)

ここ北海道の人いるかな?
2/5(火)0:29〜0:59
STV「シアターS」
で、L特集やるらしい。松ケンのインタビューもあるって。
必見です(´∀`)


スピンオフ松田の地方放送ってどうなるんだろう…
686Classical名無しさん:08/02/03 15:08 ID:m7pJ4vSE
アニメ特番の再放送内で中の人のインタビューと映画の映像流れたよ2分くらい。
映像は観たことないのが多かった。
他は番組の間にCMが流れる程度であくまでもアニメメインの番組だった。
真希にある物をあげるシーンのポージングにフイタ。
687Classical名無しさん:08/02/03 18:47 ID:F.Dduw/.
ロッテのCMテレビで見たことないθθ
金ローで全部流してくれたらいいのに
688Classical名無しさん:08/02/03 20:56 ID:7eqYRtcw
>>687ロッテCMは東京限定という悪感。
愛知では一回も見れてないよ。
金ローやLcWは良く見るが。
689Classical名無しさん:08/02/03 22:10 ID:HzHLp8Gc
やっぱ関東しか流れてないのかロッテCM
どんだけ注意して見てても見れないと思ったよ…orz
ファンは関東以外にだっているのにな
690Classical名無しさん:08/02/03 22:30 ID:CRgMp5Mw
日テレだからね
ひょっとこCMつべにあがってるよ
691Classical名無しさん:08/02/03 22:32 ID:iSeJC0HM
どこどこどこ???

692Classical名無しさん:08/02/03 22:59 ID:HzHLp8Gc
ひょっとこつべで見てきた!
何あの笑顔可愛過ぎる…っ(*´Д`*)
イスでゴロゴロ〜
693Classical名無しさん:08/02/03 23:14 ID:csgJtm0g
ニコにもあがってるよ
694Classical名無しさん:08/02/04 00:10 ID:m4GhGJ46
>>667
今度のジャンプというのはいつの?
695Classical名無しさん:08/02/04 01:26 ID:CC2VfsKI
今日の
696Classical名無しさん:08/02/04 04:38 ID:e.Xot5bo
ひょっとこの反応薄いなと思ったら見られない人多かったのか
あの笑顔可愛いけど噴き出すの堪えてるよね
697Classical名無しさん:08/02/04 08:26 ID:LHzRgQLw
中の人ダメじゃん…問題発言しちゃ
698Classical名無しさん:08/02/04 10:52 ID:m4GhGJ46
今日のジャンプだね。ありがと。
買いにいってきまぁす。
699Classical名無しさん:08/02/04 11:37 ID:LrPvEwDY
H期待以上だった、写真集の方はかわいかったけどこっちはかっこいい!
700Classical名無しさん:08/02/04 12:18 ID:guXO2Qqs
私もH買った!
あれは良かった。

うつ伏せで角砂糖タワー作ってるのが好き(´∀`*)

Lにはやっぱり白が似合うと思った。
カサブランカ持たせたい
701Classical名無しさん:08/02/04 12:32 ID:pkxdR2pg
Hは、 ほぼ完璧やなぁ。
702Classical名無しさん:08/02/04 13:11 ID:L.Ss99Yk
H、厳選されてるね。スゲェ…
自分的には白Tが肩から少しはだけてる、ちょっとさみしげな松Lと
最後の横顔のが好き
横顔の目、鼻からくちびるラインカワユス アゴからのどぼとけも完璧w

でも最初の立ち姿写真で
「はじめまして…Lです」
と出て来られたときあまりにカッコ良くて萌え氏んだ…
703Classical名無しさん:08/02/04 13:26 ID:H0qKbSU6
Hって本屋の雑誌の何のコーナーにあるの?
芸能?映画?
704Classical名無しさん:08/02/04 13:37 ID:nAMh/qbQ
>>702
あの立ち姿いいよね
三白眼&不敵な笑みがすごくいい
髪の毛も漫画っぽい形になってるし
あの前編の初登場と同じポーズなんだけどまるで別人だ
どっちかを選べといわれれば困るが
705Classical名無しさん:08/02/04 14:18 ID:guXO2Qqs
>>703
私が買った書店ではグラビア誌の所に置かれてたw
706Classical名無しさん:08/02/04 15:13 ID:0Iq7l2SQ
>>703
本屋によって違うと思う。カルチャー誌だから
音楽のところにあったり、ファッション誌のところにあったり、小説すばるの隣りだったりw
大きいし松L表紙だからすぐ分かると思うよ
707Classical名無しさん:08/02/04 16:05 ID:okjnGJcM
Hは、表紙の可愛らしさと中写真のかっこよさのギャップにやられたw

肩とか鎖骨が凄い色っぽい…
708Classical名無しさん:08/02/04 16:28 ID:H0qKbSU6
>>705,706
おお、ありがとう。
Lスレの人はみんな優しいなぁ。
好みが同じだからかな。
709Classical名無しさん:08/02/04 21:24 ID:bJhWHrns
710Classical名無しさん:08/02/04 23:02 ID:6bMI9ce.
みなさん今週の週刊少年ジャンプは御覧になりましたか?
私、小畑氏の四コマ・松山Lレポに感激してしまいました!

小畑氏の絵で松山Lを見ると・・・
原作・初期設定のLを思いましました。
711Classical名無しさん:08/02/05 02:36 ID:dibVrtoI
落ち着きましょう
気持ちはわかります
712Classical名無しさん:08/02/05 05:27 ID:8KcaizFw
バス旅行にて
ギンコ「ちょっと!ビニール袋無い?
Lさんのやつ、吐きそうだってー。」

聞いた?Lは意外に間抜けなやつだよ。
バス酔いなんかしちまいやがって。ガキみたい・・・

ギンコ「ん?馬鹿だな、いくら暇だからって、ライチ酒をボトル1本も一度に開けるやつがあるか。」
713Classical名無しさん:08/02/05 14:58 ID:Ycxvr2Bk
>>711を脳内で松L声で何度も再生してる自分
氏んでいいよなw
714Classical名無しさん:08/02/05 15:00 ID:e3D0WiGk
いや、正しい
715Classical名無しさん:08/02/05 16:58 ID:zUhOUoZQ
>>713
言われてから自分の中で>>711が松L声に変わったw
716Classical名無しさん:08/02/05 20:37 ID:WHjhObgk
気持ちは分かるのかよw
でも確かにジャンプは萌えました。
717Classical名無しさん:08/02/05 20:55 ID:WKAHOkUc
ひょっとこじゃない方のCM
つべに上がってるね
アップになるので嬉しい
718Classical名無しさん:08/02/05 20:56 ID:y4YCWNpk
これが落ち着いていられるか
719Classical名無しさん:08/02/05 21:15 ID:oVqkwsVs
ひょっとこも上がってるよ!
720Classical名無しさん:08/02/05 21:31 ID:XgbVjN.Q
笑顔のLを見ると幸せな気分になる
写真集、もっと笑ってるLが載っていれば良かったのにな
気が早いけどメイキングに期待!!
721Classical名無しさん:08/02/06 00:00 ID:r4djaC7A
>>720
わたしは思わずニンマリしてしまうw
前回のメイキングは
目の前に人参をぶらさげられているような
これが観たいのがナゼわからん!という虚しさが少しあったな
今回は首脳陣に頑張って貰いたい
722Classical名無しさん:08/02/06 00:25 ID:FtSxgwg2
メイキング楽しみ同意

でも、どうせならナンチャンより
竜也さんや松田と一緒にいるのが見たかった・・・
723Classical名無しさん:08/02/06 01:15 ID:FY0YCJqQ
みんないますぐnon-noを買うんだ!!
724Classical名無しさん:08/02/06 01:19 ID:yxH1uPSw
Hのプレゼントコーナーのポラロイドのサイン、
あれ誰でも書けるだろ!
あと今気づいたけど写真集最後の童貞顔、
裏表紙折り返しの証明写真から切り取ったということなのね。
なんという履歴書…

ノンノは明日光速で買う。
725Classical名無しさん:08/02/06 01:42 ID:YpwX/U7Q
>>723
了解!!

>>724
証明写真カワユスw
渋谷をうろついてるときフト写真BOX見つけてトライしたんだろうか?
よく見たらセロテープで貼り付けてあるのなw
726道民代表:08/02/06 05:51 ID:cwAltfWU
>>685
>スピンオフ松田の地方放送ってどうなるんだろう…

今、BS-i番組表でSTVのところしらみつぶしに見てたら
2月9日土曜日14:30〜15:00“L”メイキング(詳細内容:情報がありません)
てやつがあるぞ、多分これだろうな
北海道ではL関連の特番少ないから要チェックだ

裏番組のテロ朝相棒スペシャル(再)と
ケツの方が被ってしまうから注意(このシリーズも面白いし人気ある
右京さんに見とれてると見逃すぞ!w
727Classical名無しさん:08/02/06 08:31 ID:wK4IVJnk
前売り券では座席のオンライン予約出来無いのかぁ・・・並ぶのいやだし前売りは記念に持っとくか・・・。
728Classical名無しさん:08/02/06 18:31 ID:Bx0zSFNs
>>724
本当だ!気づかなかった 
教えてくれてありがとう〜

>>725
妄想が広がるなぁ
本当にストーリー性のある1冊だよね
729Classical名無しさん:08/02/06 21:25 ID:CLPJCI72
>>726
d!
STVサイトで番組表確認したら
「いまあまL直前スペシャル」
て書いてあったよー
この枠で確定だね!

>>723
ノンノ買ったよ
ベットで丸くなる松Lかわいい〜(*´∀`)
730Classical名無しさん:08/02/07 01:34 ID:9oCrdBMU
ローソンのDVD
写真撮影のメイキングがたっぷり詰まってたよ
動くスワンボートが笑えたw
スタッフが女性ばかりだからLが女に囲まれてるみたいな光景があってなんか異様だったw
731Classical名無しさん:08/02/07 01:43 ID:KEIB9AFU
今日発売のLのゲームのスレです
映画とリンクするところもあるみたいだから楽しみw

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1202315943/
732Classical名無しさん:08/02/07 01:47 ID:9oCrdBMU
>>731
そういやさっきコナミから出荷の連絡メールがきてたな

特典欲しさに前売り買いまくりだぜw
733Classical名無しさん:08/02/07 01:53 ID:f3xdUotk
>>731
おおー乙!
私もゲームスレないな〜と思ってたんだよ
ありがとう
734Classical名無しさん:08/02/07 01:57 ID:mqEG03iA
元は他スレのことだけど話し合い無視して勝手にゲームスレ立てていいんだろうか。
まあ実際たいして松Lとは関係ないだろうしどうなっても知らんぞww

>>730
もう受け取れるのか。
私も明日手に入れる予定だよwktk
735Classical名無しさん:08/02/07 02:00 ID:f3xdUotk
>>734
他スレってどのスレ?
そこ見てない人しか分からないじゃんw
736Classical名無しさん:08/02/07 02:03 ID:f3xdUotk
日本語変だ
そこ見てる人しか分からないじゃん
もしくは
そこ見てない人とか分からないじゃん
です
737Classical名無しさん:08/02/07 02:36 ID:mqEG03iA
ごめん>>731へのレスだった。一応他スレってのはアニメLスレね。状況はそっち見ればわかる。
ちなみに私は反対派ではないぞ。
でも確かに見てない人にはわからないしこことは関係ないね。気にしないでください、スマソ。


ノンノも買った。1頁目は指毛に目が行く。
738Classical名無しさん:08/02/07 05:59 ID:Vh5OrKkQ
L
夜神さん!冗談じゃありませんよ!
キハ40と一緒に走れるはずがないでしょ!

ギンコ
夜神さん、本当にLをこのディーゼルカーで思いっきり引っ張っちゃっていいんですか?
やれ。人間・氏ぬ気になれば何でも出来る!
739Classical名無しさん:08/02/07 15:03 ID:NHqu8MJo
>>730その前売り、買いそびれたんだよな〜
見たかった…
740Classical名無しさん:08/02/07 16:49 ID:6rQfamAY
ローソンDVD、個人的にはLcWメイキングより神だった…!
時間は短かったけど、麗しい松Lを堪能できたよ!
741Classical名無しさん:08/02/07 17:47 ID:6AHJCb1I
今から国際フォーラム来れる人いない?
6時50分までに
券余ってる、勿体ないから来て
742Classical名無しさん:08/02/08 01:47 ID:Sb9logs6
ジャパン・プレミア試写会行ってきたよ!
もうすぐ公開だし、観てそれぞれ自由に感じて欲しいから
今まで触れられていない内容については何も書かないね

グロについては知ってたおかげでそんなにショックじゃなかった。
でも弱い人は注意ね!
松Lについては、中の人もインタで
「デスノートのLの時は、かっこいいところしか見せていなかったが、今度のLは
カッコ悪い所も出てしまっているかもしれない」
と言ってたように
人によってはエッと思う所もあるかもしれない
もっと綺麗に撮って欲しいと耽美主義的な人は思うかもしれない
だけどなぜか分からないけど
自分は松Lが前よりずっと好きになってしまった

743Classical名無しさん:08/02/08 05:14 ID:mNB4DBh6
>>742
レポ乙
自分もさらに好きになれたらいいな

ところでスピン松田に松原さん出るぞ
このスレの一部の松原ファン歓喜w
744Classical名無しさん:08/02/08 07:10 ID:SMr5ztyk
松原さん嫌いな人はいないだろう
745Classical名無しさん:08/02/08 07:57 ID:Sb9logs6
743です ちょっとP.S.
前よりずっと→前にも増して に訂正
朝になってもまだ胸がいっぱい、松Lが愛おしい
>>589も言ってたけど自分もまた会いにいく
色んな意見があるかもしれないけど
早くみんなと語りたい…!!

>>743
おお〜松原さんが!?
746Classical名無しさん:08/02/08 13:04 ID:3umsF57.
ていうか公式『愛すべきバカの帰還』て…w
しかもタイトルが
「最もLにバカにされた男〜松田刑事の事件ファイル」

アタシもプレミア行ってきた
集英社試写で1回観てたけど改めて観て感動した
最初は色々と期待しすぎてたのもあったけど
小説と違う点とか分かってて観たからもっと楽しめたのかも
早くもう1回観たいぜw

明日になったらネタバレ解禁なの?
747Classical名無しさん:08/02/08 14:24 ID:8EYn7J96
私の地方ではスピンオフ松田やらないようだ…DVDに入ってくれると信じてるよ松原さん
白い巨塔に松原さんと相沢さん出ててワロタ
748Classical名無しさん:08/02/08 16:44 ID:w9PboXVA
>>743
えぇ〜ホントに!?松原さん出るんだ感涙だよww良い知らせをありがとう
待ってたかいがあった(ここで密かに愛されてるなんて知らないだろうなw)
なんかみなで語ってた夢が全部かなって、不思議な感じだ
749Classical名無しさん:08/02/08 17:21 ID:lsUTE2yg
自分のとこでもスピン松田は見れないからDVDに入れてほしい。
松原さんのステキな声が聞きたいw

>>746
自分は明日見に行くし、このスレの人はほとんど初日に見るんじゃないかと
思うから明日解禁でもいいような気がするけど他の人はどうだろ。
750Classical名無しさん:08/02/08 17:43 ID:HrUYMxuI
スピン松田は、ディレクターズカット特別篇も作っててそれは別の機会に発表って公式に書いてあるよ
751道民代表:08/02/08 17:50 ID:BQ540J5Y
>>747
白い巨塔再放送をUHBで見てる人だべか?
それだら明日STVで14:30〜15:00にやるやつがそれだから〜。

北海道でないところの人だったら
なんかはんかくさいのいるな〜で済ましていいから。
752Classical名無しさん:08/02/08 19:59 ID:3umsF57.
スピン松田見れない地域もあるんだね…

この佐藤Pのインタ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000010-flix-movi
「スピンオフ佐々木タクシー」ってw
753Classical名無しさん:08/02/08 20:51 ID:yG13OOwM
金曜ロードショー 「デスノート the Last name」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1202402842/
754Classical名無しさん:08/02/08 21:02 ID:.xZOMNzE
カメラ見て話せよ。
755Classical名無しさん:08/02/08 21:02 ID:8EYn7J96
>>751
あたたかいレスをありがとう。残念ながらもうちょい下の県の人間なので諦めざるを得ないのだが貴方は立派な道民だと、感じました…
756Classical名無しさん:08/02/08 23:50 ID:Bg05PS7o
あー、やっぱり何回見ても泣けてまうわ後編…

幸子の「ほんと優しいんだかr」
でぶわっ(´;ω;`)
Lのチョコ持つ手が震えてるのが切ない
757Classical名無しさん:08/02/08 23:57 ID:4lWJT8Pw
デスノ実況スレ乱立しててワロタw
けなす人もいっぱいいたけど、楽しんでくれた人も多かったみたいだね
視聴率もけっこうイキそう
神エンディングのカットは残念だったけど…
758Classical名無しさん:08/02/09 00:02 ID:xhIIVPbg
最近DVDも見てなかったし
あれだけ見たから泣けはしないだろうと思ってたけど
笑顔のとこでキタわ

しかし一番好きなどうしたんですか死神のLが・・・
759Classical名無しさん:08/02/09 00:18 ID:yUYIBZGE
>>756自分も幸子にやられた…
泣くまいと踏ん張ってたが駄目だったわ。

何回見てもいいな。
760Classical名無しさん:08/02/09 00:19 ID:/AADNILI
何か萌えシーンでカットされたとこあったっけ?

明日雪らしいな…映画館まで行けるだろうか
761Classical名無しさん:08/02/09 02:34 ID:FUJk00es
「あまねみさ聞こえるか」もなかった〜
>>758おめめうるうるなかったね…
762Classical名無しさん:08/02/09 02:56 ID:FUJk00es
スピン松田…

超泣けた
763Classical名無しさん:08/02/09 03:08 ID:oo.pjQqM
意外にも泣けたね
そしてあの字には萌えた
764Classical名無しさん:08/02/09 03:14 ID:YL98PU6Q
スピンオフ松田、実況読んできたけど内容が見当も付かない
どんなのだった?
765Classical名無しさん:08/02/09 03:20 ID:oo.pjQqM
カットされたシーンを撮り下ろしシーンで挟んでいた
そして真面目な泣ける路線だった
内容は…書いていいのか?w
766Classical名無しさん:08/02/09 03:25 ID:FUJk00es
>>763
そしてあの声にも萌えた
767Classical名無しさん:08/02/09 03:27 ID:GvFLyz/.
松原さん、今回は貫禄ある感じだったね
768Classical名無しさん:08/02/09 03:37 ID:YL98PU6Q
>>765
だめだ公式が見られない…
もしこれから放送する地域があったらネタバレしなくてもいーよ
スピンオフ松田、DVDに収録されたりするだろうか
769Classical名無しさん:08/02/09 03:40 ID:yUYIBZGE
豚切るけど、キシリトールのHPでひょっとこver.がうpされてるよ!
770Classical名無しさん:08/02/09 03:49 ID:FUJk00es
>>768
松田のローカル局放送予定
【札幌テレビ】  2/ 9(土) 14:30
【青森放送】   2/27(水)15:50
【静岡第一テレビ】  2/ 8(金) 26:30
【読売テレビ】  2/10(日) 26:54
【広島テレビ】  2/16(土) 14:30
【北日本放送】  2/18(月) 24:29

DVDには入りそうだよね
771768:08/02/09 04:20 ID:4hvntP7w
ごめん、ありがとね
良かった、こっちでもやるみたいだけど嫌な時間だー
772Classical名無しさん:08/02/09 04:27 ID:oo.pjQqM
ロッテの残り一個って何なんだろう
773Classical名無しさん:08/02/09 07:36 ID:/rPocl3s
犬夜叉の蓬莱本線、蟲師の蟲師線、結界師の烏森線、烏山港線、
デスノートの矢神線、松田線、ローライト線は、
Lにとってはかけがえの無い重要な交通機関です。

Lだって、香月線、宮原線、宮田線、妻線、勝田線、
可部線非電化区間、大畑線、能登線、鹿島鉄道、
くりはら田園鉄道、尾小屋線、深名線などの廃止はとても悲しいです。
774Classical名無しさん:08/02/09 07:42 ID:/rPocl3s
香月線

香月線(かつきせん)とは、国鉄の地方交通線。
1985年3月31日限りで廃止された。
香月線の廃線跡は現在道路化されている。
営業キロはわずか3.5kmのミニ路線。

駅一覧
・中間駅 ・新手駅 ・岩崎駅 ・香月駅

Lが香月線に乗ったときは、
たらこ色のキハ20系気動車でした。
わずか10分程度の汽車旅ですが、
暇つぶしにもってこいです。
775Classical名無しさん:08/02/09 09:39 ID:GjU2KbZA
スピン松田が映画のワンシーンとして撮られていたものなら
カットすべきじゃなかった。
あれがあったら「あっさりし過ぎ」の不評のラストも捉えられ方が違ってたはず。
776道民代表:08/02/09 14:24 ID:YzeQbE76
>>755
>>770神ィィィーー・・が(dです
地方局の放送日書いてくれてるわ〜

さて、そろそろ14:30だわ
777Classical名無しさん:08/02/09 15:34 ID:eRUjbT7c
これから見ます!
最後列の真ん中です。
ぁわわわ緊張しるー(´Д`)
778Classical名無しさん:08/02/09 16:55 ID:pQKXPWgQ
観た。出先なので報告だけ





萌えた
779Classical名無しさん:08/02/09 17:51 ID:RWtQnBWw
>>777
自分も最後列の真ん中だったw
試写組に言われてたグロとかラストあっさりしすぎっていうの自分はそんなに感じなかったな。
短くも長くも感じなかったのでちょうど良かったんじゃないかと。
あまり泣いたという感想がなかったので自分も泣かないと思ってたけど
最後に見せる笑顔で涙が出てしまったw
780Classical名無しさん:08/02/09 18:03 ID:yUYIBZGE
>>779萌え所は多かった?

自分も早く見たいw
781Classical名無しさん:08/02/09 18:16 ID:BrRkiecU
観てきた

思ってたより面白かった!
ストーリーが幼稚だの散々たたかれてたけど、バカなんでそうでもないじゃんと思った
なんか日本語以外の言語たくさんしゃべってるし・・!

そして真紀になりたい



782Classical名無しさん:08/02/09 18:36 ID:eRUjbT7c
>>779
お、ナカーマ(´∀`)

見終わったよー
開始30分くらいが一番泣けた…

後はいろんな松L見るのに忙しかったw

ラストは小説と同じだったら号泣だったけど、映画は泣かなかった。
え、これで終わりですかって感じ。

全体的に私は小説が好きでした。
松田出てほしかったよ松田(ノД`)
783Classical名無しさん:08/02/09 18:42 ID:KFdkW6HI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2265766

そっくりさんに不覚にも爆笑したw


784Classical名無しさん:08/02/09 18:49 ID:eRUjbT7c
>>780
萌え所はたくさんだったよ!
しゅんとしたり驚いたり焦ったりぐったりしたり天才だったり…(´∀`)

本編ではあまり天才ぶりを描写されてなかった感じがあったけど、今回はさすが世界のL!
と思うシーンが満載で嬉しかった。
785Classical名無しさん:08/02/09 21:41 ID:Y5iXLOag
>>784
うん、うんww

個人的に一番萌えたのは、Lの外国語!
姿や仕草も殺人的にかわゆいけど何といっても松Lの声がイイ!
786Classical名無しさん:08/02/09 22:26 ID:xH70eXks
今日見てきた。
映画は松山のプロモ。
パンフは写真集。

平泉ヨカタヨ平泉
787Classical名無しさん:08/02/10 00:47 ID:2MWG/lBE
>>781
>真紀になりたい
に禿同!!!

>>786
松戸先生に叱られまくってる時の松Lの態度w可愛かった

パンフがクリアファイルに入ってるアイディア良かった
保存にも良いし凝ってる。
788Classical名無しさん:08/02/10 00:57 ID:IWQvp6Q2
うおー早く見たい!!
しかし一緒に行ってくれる人が誰一人いないという
前売り券たくさん持ってるのに全て一人で見に行くのか\(^o^)/
789Classical名無しさん:08/02/10 00:59 ID:CgFTZ57Q
自分は一人の方がいいな。
相手が松L好きの人じゃなかったら、一緒に見るの気まずいしw
790Classical名無しさん:08/02/10 01:16 ID:BSWSWhQ.
脚本や作品としてはおいといて
監督は松Lの魅力を理解していたか否かは見た方どう感じましたか
まだ見てないのですが
791Classical名無しさん:08/02/10 01:32 ID:o/8NpPBI
なんつーか…


松Lが愛しくて仕方ないよ
792Classical名無しさん:08/02/10 01:43 ID:.Bxkz.Zk
>>790
監督が思い描いたLの魅力と
松Lファンの想いが重なるのかは分からないけど
たしかに魅力的で萌えたなw
793Classical名無しさん:08/02/10 01:55 ID:CgFTZ57Q
話豚切るけど、初日挨拶でのコメントで
『この映画で感じたことを、それぞれの方の頭の片隅においていただけたら、Lは死なないと思います。』
って発言してて、ちょっと目汁が出た。

あと『Lは宝物です』って良く言ってくれるけど、松Lファンにとっても嬉しい言葉だなと思った。
794Classical名無しさん:08/02/10 01:56 ID:XuOheTH6
もうネタバレ解禁ですか?
萌えポイントを詳しく語りたくて仕方がない
795Classical名無しさん:08/02/10 01:59 ID:a5fDnZII
最強萌ポイントはやはりあのシーンのあの表情(´Д`*)
796今回はやめようと思ってた者:08/02/10 05:42 ID:CZk4FbE.
>795
な、なにぃーーー!?
アノシーンのアノ表情ーーーーーーー!?

くそっ、やはり逝くしかないのか
駄作だ駄作だの声に観る気が失せていたのが悪いのか
完っ全に出遅れた感がぁぁぁぁあああ
797Classical名無しさん:08/02/10 12:53 ID:CwQQhCyE
Lが真希を助けるときに投げているものは何だ?
某所でしいたけ?とかこけし?とか言われてて
気になったのでものすごく注意して見たのだが
どうしてもわからん…やっぱりこけしっぽい

あと予告でBOYに串菓子差し出してるとき
1番上についてたバームクーヘンが
BOYが逃げていくときなくなってて
落ちちゃったのかな…?と思っていたら
Lが食べてたw
798Classical名無しさん:08/02/10 13:05 ID:lNhP/1Wg
>>797
某所って2ch外?
あの廊下で投げたやつだよね
私も見えにくくて気になってた。白くなかった?正直Wiiリモコンに見えた。
3日後また見に行くからその時はもっと良く見てみるよ。

なんだか後編で口に詰めてたのがなんだったとか
月のベッドの横で何食べてたのかとかのやり取り思い出すなー
799Classical名無しさん:08/02/10 14:08 ID:CwQQhCyE
>>798
某ファンサ内です
2回見たんだけど早すぎて確認できなかった
白っぽくて固いものだよね

つーか今アニメSPで流れた予告…
全部見せちゃってるんですが…
800Classical名無しさん:08/02/10 15:01 ID:sav7j4Jg
ああ、全部見せちゃってるじゃん!なやつは
金ローでデスノ後編やった時にも細切れで流れてたような気がする

「う・・うぅーーー・・・(グキッ」
「わー♪パチパチパチ」
↑これ流しちゃってたよ、大事なシーンだよなw

いいのかよ!と思った
801Classical名無しさん:08/02/10 15:02 ID:lNhP/1Wg
>>799
白くて丸みがあって堅くてつるっとしてた気がする
受話器のような

CMオチ映ってたなww
802Classical名無しさん:08/02/10 15:07 ID:lNhP/1Wg
>>800
監督が言ってた「かっこいい効果音のついたアクションシーン」ってこれじゃないかと思った
あれは松Lにとっては大きく体力を消耗したに違いない
803Classical名無しさん:08/02/10 18:24 ID:FT/tYTts
色々なLが観れたから、満足だ。











L、安らかに眠る…
804Classical名無しさん:08/02/10 18:35 ID:yPknxIkc
自分は松Lが投げたやつ、ブーメランかと思ったよw
でも形が丸みあるような感じだったかな。
本編の映像を使ったオープニング映像かっこよかった。
あと滑走路をクレープカーが走ってる時の音楽好きだ。
予告でも使われてるけど。
805Classical名無しさん:08/02/10 18:37 ID:r3nszNWs
本日2回目観てきた

Lが埠頭にいるシーン
えっちな風のせいでTシャツがぴったりと体に張り付いてて
もしや乳首が透けて見えないかと目を凝らして見てたけど
よく分からなかったから今日こそ確認しようと最前列を取った
・・・つもりだったのに間違えて最後列だった

ところで後半の大事な部分カットされてるよね
1回目見たときなんでLが抗ウイルス剤を沢山もってたか不思議だった
ストーリーの繋ぎが分からなくなるようなカットはやめてほしかったな
806Classical名無しさん:08/02/10 19:47 ID:W/PsS6JM
今日、初めて観てきたんだけど…言いたいことはいっぱいあるな〜
ただ中の人には本当に「よく頑張りました!」って言ってあげたい
たぶん最初の脚本ひどかったんだろうって気がする
中の人の修正のおかげで、ずいぶん持ち直せた映画じゃないのかな

工藤さんと鶴見さんは意外に良かったけど、南チャンのFBIとナイフ女の初音は
映画が安っぽくなるキャラだった
全体的にグロイ感染シーンに時間つかいすぎ(特に鶴見パパのところ、せっかくその前に
いい芝居してるのに台無し)もっと切った方がかえって印象的だったと思う
あと、冒頭のLの「私はワタリがいれば幸せですから」って台詞はやめて欲しかった
それは、言葉にしたらおしまいだよ…
せめて「私はワタリがいれば十分ですから」くらいに抑えて欲しかったな
リュークとの場面はリュークが小者になっちゃって逆効果、ミサもあの程度ならいらない
予算の力と中の人たちの頑張りで、見ごたえある水準まではいってるけど
監督と脚本の人には、かなりいろいろ言いたくなる映画だった
807Classical名無しさん:08/02/10 19:48 ID:/r1Kwuu6
早まって深くカットしないようにな。
傷口を縫わなければいけなくなるから。

もし、手首をぱっくりと裂けるまで切ってしまった場合、
迷わず外科で縫ってもらった方がいい。
808Classical名無しさん:08/02/10 21:22 ID:CgFTZ57Q
>>806やっぱり脚本は微妙みたいだね。グロもいらないって人多いみたいだし。
自分はまだ見てないけど、最初からあんま期待してなかったから期待せずに見に行くことにするw

見に行った人に質問なんだけど、買ったグッズで買って良かった物あったら教えてください!
809Classical名無しさん:08/02/10 22:56 ID:CwQQhCyE
>>805
あのシャツは乳首はちゃんと透けないようになってるようですよ
秋葉のメイキングでマシマロあ〜んする時に2枚仕立てになってるラインが見える

昨日の舞台挨拶で中の人が
教授の家に行ったときラストネームでも出てきたお菓子があるので探してみて下さい
って言ってたらしいけど何だろ?
鳩サブレ食ってたことしか思いだせない…
屋上のタイヤキじゃないよね?
810Classical名無しさん:08/02/10 23:28 ID:FX5WWUsM
>>809ベビーカステラ?かな???

811Classical名無しさん:08/02/10 23:37 ID:.RQN1weo
tp://www.babycastella.com/babycastella.jpg

これか。
812Classical名無しさん:08/02/11 01:02 ID:OKodNJmI
>>809
紅葉饅頭じゃない?
813Classical名無しさん:08/02/11 01:07 ID:Oc4tpSZk
>>795
>最強萌ポイントはやはりあのシーンのあの表情(´Д`*)

自分もあのシーンのあの表情にものすご〜く萌えた…
同じかな?違うのかもなw
814Classical名無しさん:08/02/11 02:06 ID:d26POzJ.
もうネタバレ解禁だよね?
以下個人的萌えリスト、一応改行




・外国語(天才BOYが日本語習得しなくて良かった。最後までかっこいい英語をありがとう)
・BOYに串菓子作ってあげる時の後姿(個人的大ヒットwwわかってくれる人おらんか)
・PCのタッチパッドを滑る2本指(L打ちの合間に一瞬ある)
・真希に拒否され軽くガーンてなってる
・真希を抱えて走る(あの荷物のような扱いは間違いなく童(ry)
・背骨(姿勢を正すと意外と胸板が厚いことを発見)
・コクピット時のあの表情
番外
・BOYの身体検査見守るLはどう見ても亡霊


そして不満点はエレベーターのシーン
私は遺体にチョコとかラストにチェスとかそういうのは無くてもいいかと思ってたんだけど
エレベーターは、わざわざ撮り直すんなら何か一言ワタリにLに関するいいセリフを言わせて欲しかった。
ミサのあの質問に対してでも何か10秒くらい足してさ。
ただの後編の再現だとは思ってなかったぞー

でも萌えは後編以上だったのは確かだ。
長文失礼しました
815Classical名無しさん:08/02/11 02:10 ID:d26POzJ.
連投ですが
>>808
パンフは買い
816Classical名無しさん:08/02/11 04:03 ID:fsCQto/Y
>>814亡霊ww

Lが真希を抱きかかえるシーン
最後の「よくがんばりましたね」よりも
最初の「確かに苦手分野です」の方が萌えた
のはアタシだけでしょうか?

その他萌えた点
・ブルーシップの前に現れた時の立ち姿
・真希の為に作った串菓子がピンク系で可愛い
(そしてあのポージング…彼なりに彼女を喜ばせようと行動した感)
・真希にもたれかかられた時の目の泳ぎっぷり
・教授の家のスイーツを物色
(勝手にパクッてポケットにも入れる)
・タイヤキのチョコソース垂れ流し
・ひょっとこでのやりとり

そして予告にもあったあの膝を抱えて凹む姿は
思わず抱きしめてやりたくなった



817Classical名無しさん:08/02/11 04:23 ID:d26POzJ.
>>816
何か投げた後だよね>立ち姿
あれもかなりかっこよかった
あくまでも取り乱さず怒っているような表情とポーズはなんともいえん
その後の「確かに苦手分野です」といいつつ行動するのも男らしい…ただ出てくるのは遅いぞ!

あの教授といえばL引っぱたかれすぎワロタ

亡霊は…萌えなかったが、あの怨霊顔はインパクト大
あれが夢魔か?
818Classical名無しさん:08/02/11 04:23 ID:n3/LZpo2
>>814
串菓子後姿
亡霊

>>816
目の泳ぎっぷり(笑った)

これら萌えた

世界の切り札を叩く教授にもワロタし叩かれるLにも萌えたw
819Classical名無しさん:08/02/11 05:42 ID:HTKz00QM
Lさん、蟲の研究にこんなに経費がかかっていたとは思えません!!
第一、蟲の研究の為に日本中を旅するのは構いませんが、
経費は少なめに抑えてくださいよ。

移動の鉄道は特急列車じゃなくて、普通列車、
移動の飛行機はファーストクラスじゃなくて、エコノミークラスにしてください。
愛車はエコ運転を心がけるように。

これ以上経費がかかりすぎたら捜査本部は大赤字ですよ。

L「そうですか・・・大赤字はいやですからね。」Lはたばこを吹かしながらつぶやく。
820Classical名無しさん:08/02/11 05:45 ID:HTKz00QM
Lは駅を降りるとき、改札口で駅員に
「領収書をください。ツケで電車賃を支払いますので。」
821Classical名無しさん:08/02/11 09:49 ID:OKodNJmI
>>814
ほぼ同萌えだ







タッチパットを滑る指は本当に色っぽい(*´Д` )
822Classical名無しさん:08/02/11 10:22 ID:Qf2bq/LI
話は早いけどメイキングな
関係者が選んじゃいかん!なぜなら…もったいないから
そんなのもあって良いけど
別バージョンでとにかく全部魅せてくれ!
どんなささやかなシーンでも観たいんだ!
823Classical名無しさん:08/02/11 11:59 ID:SmzjIAAw
メイキングってたいてい
撮影が大変だった部分とか金のかかった部分中心だよね
デスノもそうだったし
今回は特にそうなりそう…
824Classical名無しさん:08/02/11 13:38 ID:6SLaZPVI
タイの村とかジャンボジェットだけの映像とかはお腹いっぱいです
ナビゲートでも特番でもそればかり
でもメイキングもたぶんそればかりなんだろうな・・・
825Classical名無しさん:08/02/11 13:41 ID:XLLoUOEY
>>113今週の読みきりでLの顔なしで
声聞いたことが一度あるとニアが発言。

こんなニセに適用されることじゃないと思うけど。
キモオタはLが出てればなんでもいいって感じだなw
826Classical名無しさん:08/02/11 13:53 ID:n3/LZpo2
>>824
エキストラも暑い中脱水症状起こして死にそうになりながら一日中頑張ったのにメイキング使って欲しいよ・・・
827Classical名無しさん:08/02/11 14:07 ID:oMokEL9.
ナビではタイ中心だったから被せては来ないと思うけどなあ。
それよりDVDはカット部分公開に期待してるよ。
メイキングといえばローソンDVD、
期待せずなんとなく買ってみたけどあれで100円は神。
もう1,2枚くらいDVD付買っとけばよかったよ…
最近自分の周りの人たちが思ったより映画見に行きたがるので、チケットがもっと必要になってしまった
これ最萌えショット
http://p.pita.st/?i3djkyva
828Classical名無しさん:08/02/11 15:39 ID:hVXk9bdM
>>827
初日に何度リピートしたことかw
ポストカードとのあまりの差に驚いた
このシーンを選んでくれた人は褒めてやるw
829Classical名無しさん:08/02/11 16:39 ID:FceAI4jc
萌えだらけだけど・・・コクピットが一番萌えた。
一瞬目を反らしつつも耐えたあの表情、怖かったね頑張ったね(*´Д`*)

ラスト一日で日本に戻るのは違和感があったけど・・・ワタリの遺体がまだ日本にある設定なのかな?
まぁ、前作とのつじつまがあるからしょうがないけどね。

でも、Fとかワタリ追悼のメールを送ってる相手達とか、Lにもそんな仲間がいたんだなぁと思ってなんか嬉しかったよ・・・。
830Classical名無しさん:08/02/11 18:46 ID:s5ZWAWhw
>>827
テラカワユスww

>>814
あの窓越しのうつるLは確かに怪しかったwほんと亡霊みたいだw
真希に菓子串あげる時に一回背中の後ろに隠す仕草も好きだ。
タッチパッド萌えがわかるのはこのスレの住人だけかもしれないと思ったw

>>816
「確かに苦手分野です」同じく萌え。でも自分でも理由はよくわからないw
声かな。それか素直に認めた松Lに萌えたのかも。
831Classical名無しさん:08/02/11 19:13 ID:Oc4tpSZk
確かに萌えだらけ

・外国語もそうだしとにかく声、話し方に萌える
・PCのタッチパッドを滑る2本指(言われて気づいた!ありがとw)
・ふたりの子らに揃って泣かれてしまい、戸惑いつつLポットに激甘コーヒーを作る松L
・真希を抱えて走る、嫌がる真紀を引っ張っていく強引な松L
・真希にもたれかかられた時の目の泳ぎっぷりワロス
・教授の話を無視してスイーツを物色。乱暴に取り扱われる松Lw
・コクピットに急ぐ後姿、ブレーキかける時のあの表情…
 無事に止めることができてホッとした表情…たまらんw

松戸教授の家でBOYは柿の種食べてたね
ポテチといい屋上ピクニックといいBOYは根っからの辛党
なぜ松Lに辛いもの勧めなかった?(怒)w
おまえからならLは断れなかったはず。
「松Lが辛いもの食べさせられて涙目」
もこのスレ住人の願いの一つだったのにwww
832Classical名無しさん:08/02/11 19:17 ID:/xVZjP/E
そういえば何かで言ってたけど、真由子ちゃんは手フェチらしく、中の人の手だけの写真を撮ってたらしい。

自分もほしいぞー
833Classical名無しさん:08/02/11 19:30 ID:anHTv6Ks
日本映画ガイドだったと思うが、L萌えポイント特集みたいなんがあってワロタ。
834Classical名無しさん:08/02/11 21:00 ID:VcHrQwBc
空気読まずに松山Lの話から逸れるんだが、
エンドロールに「松田」ってあったけど…出てないよな?
835Classical名無しさん:08/02/11 21:33 ID:omdMLpUs
ボーイって二ア?????
836Classical名無しさん:08/02/11 21:45 ID:SmzjIAAw
やっと見てきたけど
23日間、ほんとは他のことをしていたことにしていいですかw
Lとワタリのシーンも素人でも思い付く内容なので感動できなかったのが悲しい
なので松Lに萌えられるとこ探すしかなかったよ

既にあがってるコックピットのLは緊張感からくるエロさ全開で最高だった!
あれをマキの父ちゃんのグロより長いシーンにしてこそのスピンオフだよなあ
837Classical名無しさん:08/02/11 21:56 ID:owXQm7eg
838Classical名無しさん:08/02/11 22:04 ID:n3/LZpo2
>>835
名前だけのニアね
ロボットは買い与えられてたけど中身はニアじゃないから
839Classical名無しさん:08/02/11 22:51 ID:hvLWi0qU
840Classical名無しさん:08/02/12 00:52 ID:Ojyz1iR2
>>836
素人でも思い付く・・・普通の事・・・
でもLにとっては、普通に出来ない事でした。
Lが普通の感情を抱いた・・・という所に驚くべきです。
841Classical名無しさん:08/02/12 01:06 ID:rySc0RxM
>>836
>既にあがってるコックピットのLは緊張感からくるエロさ全開で最高だった!
>あれをマキの父ちゃんのグロより長いシーンにしてこそのスピンオフだよなあ
同感だな〜編集よくないよ
中田監督は使うべきシーンを捨てて、捨てるべきシーンを変に残してると思う
編集でカットされた部分にきっといいのがあったはず…もったいない

あれなら、カポエラだって十分可能だったじゃん
ブルーシップメンバーの銃でもナイフでも、Lの足蹴りで落とせば良かったのにさ
842Classical名無しさん:08/02/12 01:09 ID:1KjaQvvs
>>830
アタシは台詞よりも抱きかかえ方に萌えた
強引にかっさらうみたいな

川縁の目の泳ぎっぷりは尋常じゃなかった
世界のLをあそこまで動揺させるとは…
相手が子供とはいえ女の子であることを意識したんだろうか
たぶん向こうはクッションくらいにしか思ってないだろうけど

>>831
何かのインタで中の人が辛いものを食べるシーンがあるって言ってたんだけど…
カットされたのかな?
843Classical名無しさん:08/02/12 02:29 ID:6gpzbdS2
今回の映画そしてLプロジェクト
萌え死ぬ前にいっそのこと殺してくれ!

本当にもうLにはならないのかな?
Lはケンイチにしか出来ないのにな


844Classical名無しさん:08/02/12 10:44 ID:Xv0FmkI6
ここで私の歳がばれますが、私は26歳。
もし、私がおじいさんになる頃には松山ケンイチはおじいさんかな?
845Classical名無しさん:08/02/12 11:54 ID:Yq8i5yyU
新宿のバトル9、一人で来てるおじさんやお兄さんが意外に多いことにびっくりしたw
女一人が多いかと思ったら意外にいなかったなぁ・・・2回目以降の人が一人で来るのは後半かな?
846Classical名無しさん:08/02/12 12:05 ID:daKZ4AFM
自分が観た映画館も男一人や男グループ多くてビックリ
同性に人気があるのは嬉しいし男の意見も聞いてみたいもんだ
Lは特殊だから普通の人がやると何でもないことが萌えポイントになるな
847Classical名無しさん:08/02/12 12:12 ID:lizcpFQE
私が初日行ったとこも男率が高かったよ。
あと60歳くらいの夫婦が前列にいた。

付き添いで明日2回目行くことになったよ。
確認ポイントは投げつけた物体、添乗員注射シーンのカット、三崎亜記、
あとナビDVDのクイズ…他にあるかな。
外国語シーンはMKワードを挙げるところがかっこいいから
何言ってるか知りたいんだけどDVD出るまで無理だろうな…
ミハエルケールが入ってるかどうかだけ聞いとくか。

>>829
そうそう一瞬目をそらすんだよね。萌えるわ。
松Lは案外表情が表に出るよなあ。
848Classical名無しさん:08/02/12 12:46 ID:HLL9Z9Sk
後編ラストをまた見た
スピンオフラストにもあったけど
スピンオフではずっとワタリの執務室にいるのに
その時間を迎える前にキラ対策室にいったんだよね
23日間に何があったとしてもLにとってキラの存在は大きかったんだな
命をかけたことに満足できるほどの喜びも与えてくれたような…
また泣けたよ
849Classical名無しさん:08/02/12 18:15 ID:QOvCin/E
kに呼ばれて「はいは〜い」って返事もかなり萌えた

>>829
コクピットの萌えシーン気づかなかった
次回行く時確認しなきゃ

ところで真希の父親の出した宿題
どこをどうやったら解けるの?
誰か分かった人いる?
850Classical名無しさん:08/02/12 18:56 ID:Pm0rWKUI
みんなネットカフェのシーンは萌えなかったの??
851Classical名無しさん:08/02/12 19:01 ID:Pm0rWKUI
みんな、ネットカフェのシーンには萌えなかったの??
852Classical名無しさん:08/02/12 19:05 ID:RD2fOTNs
お菓子板にも影響が

823 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 13:28:47 ID:???
またブラウニーないでやんの
むしゃくしゃしたからレモンバウム買ってやった
あと抹茶とらやきが45円だったので買いました。おいしかったです。
はじけるキャンディチョコも楽しみです
明日L change the world見ながら馬鹿食い予定です。
853Classical名無しさん:08/02/12 19:13 ID:S2gNgs6s
>>813
ちょい亀だがきっと同じな希ガスw
もう書かれてるけどやっぱコクピットで飛行機とめるやつあれはやばいでしょう!!!!!!
854Classical名無しさん:08/02/12 22:03 ID:rySc0RxM
>>846
意外に男性多かったね〜映画終わって出口に向かってたら
大学生くらいの男子二人組の一人がなんと
「松原さん、どこに出てたのかな?」なんて言ってた!
もう一人の方は知らないみたいで
「松原さんて誰だ?あの馬鹿な刑事か?(南チャン?w)」とか聞いてた
まさか、このスレ以外で松原さんに注目してる人がいるとはビックリだたよww
よっぽど松原さんが出てたのは「スピンオフ松田ですよ」って教えようかと思ったけど
恥ずかしいのでヤメタ
855Classical名無しさん:08/02/12 22:07 ID:GW9xE1YQ
>>854
マジ!?ww
というか、ここの住人だったらすごいね

男性グループ多いのか
女一人で行こうと思ってるけど、浮くだろうか
856Classical名無しさん:08/02/12 22:20 ID:nkrYy7Jc
男性にも人気あるのは嬉しいことだ!
自分も女一人で行ってくる予定
一緒にニラニラ松Lを見てくれる友人もいないしよ\(^o^)/
レディースデーなら安いし朝一で行ってこようかと

ところで映画の公開はいつまでなのかな?
映画の上映期間って劇場によって違うんだっけ
857Classical名無しさん:08/02/12 22:23 ID:x0ajjTdo
>>855
自分が行った時も男一人で見てる人とかいたけど女性のほうが多いと思うよ。
一人で来てる男の人って麻由子ちゃんのファンなのかデスノのファンなのか気になったw

映画スレで松Lが投げたものをハンガーって言ってる人がいたけどあってるのかな。
ハンガーならワタリの部屋にありそうな気もするけど。
858Classical名無しさん:08/02/12 22:42 ID:GW9xE1YQ
二人ともありがとう
私も一緒にニラニラwしてくれる人はいないので
一人で行きます
公開いつまでだろうね〜、私も気になった
でも今週中には必ず見てくる
859Classical名無しさん:08/02/12 23:33 ID:A4lKbRc2
松原さん&佐波さんの
なんか感じのいい映画オリキャラ二人にまた会えたので
スピンオフ松田は嬉しかった。
あれ、本編入れてもいいのにな。
てか駿河は松田でいいじゃん。
860Classical名無しさん:08/02/13 00:34 ID:zp2zwbuQ
ナンちゃんは完ぺき和み要員なんだろうね
日本警察の松田じゃなく
アメリカから派遣され、国際的な感じのするFBIも話に入れたかったのか。
FBIのIDカード見せたのに、八百屋?のおじさんに
「FBIって。。おまえ日本人だろ!!」
ってツッコまれるところを入れたくてナンちゃんを採用したとしか思えん…
スベッてたのかもしれないが、自分は笑ったw

>>847
ミハエルケールw
861Classical名無しさん:08/02/13 01:12 ID:44BuTUO.
>>860
八百屋のおじさんのあの台詞はアドリブらしいよ!

ナンちゃんの役を松田がやればよかったって言ってる人多いね
確かにあそこでいきなりナンちゃんが登場するのはかなり
工エェ(´Д`)ェエ工って感じだった…
あそこで松田が登場だったら
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じだったね
862Classical名無しさん:08/02/13 01:28 ID:qfciiBpw
あの内容でLのイメージ損なわずに頑張った松山えらいよ
ファンじゃないんだけどLのために頑張ってくれてありがとうと思う
863Classical名無しさん:08/02/13 08:02 ID:WeW7CI.I
ナンちゃんのはしゃぎっぷりは浮いてたなぁ〜始めはLを手なずける為の演技かと思ったら、ガチだったのね。
八百屋のおじさんのシーンはウケタからいいけどw

映画の松田はLを嫌ってるから、無いと思う。

コクピットのあの顔の待ち受け欲しい(*´Д`*)目反らしも連写で。
864Classical名無しさん:08/02/13 18:00 ID:wumAqESU
>>863
そういえば本編のメイキングか何かでも「松田は月くんが好きなので」とか
言ってた気がするw

八百屋のおじさんの「日本人だろ」にはワロタw
アドリブだったのか。ナイスアドリブ。
865Classical名無しさん:08/02/13 18:01 ID:wumAqESU
スマソ、あげてしまった…
866Classical名無しさん:08/02/13 18:14 ID:.BLLk9z2
八百屋のおじさん近くで見てたからセリフは前もってわかってたけど、やっぱり吹くw
867Classical名無しさん:08/02/13 20:34 ID:luI6nK1U
チャンネルNECOの特番で初めてテレビでキシリトールのCM見れた〜
868Classical名無しさん:08/02/13 23:05 ID:7CII7FYI
>>867
よかったねw
猫みてないけど全部みれたのかな?
869Classical名無しさん:08/02/13 23:40 ID:aYHTtVw6
萌えたけどラストがあっけないのが悲しかった
もっとちゃんと月の待つ無の世界に旅立って欲しかった
それとやっぱりナンチャンの役割は松田!
DVDにはスピンオフ松田無理にでもねじ込んで欲しい
870Classical名無しさん:08/02/13 23:49 ID:89UL7Skw
後編ラストでLが持っていた写真は写真立てのものと違うよね?
ワタリ大好きだなL…
871Classical名無しさん:08/02/14 00:14 ID:0dJ4u6Ag
ワタリがいれば幸せだったんだなあ
なんという寂しいことを…
これからみんなで幸せにしてやる!
872Classical名無しさん:08/02/14 01:00 ID:Vgx7U/e.
今日、(というか昨日)丸の内プラゼールで観てきました。
衣裳が展示されてたんだけど、ガラスケースとかに入ってなくて、
すぐ側で松Lの白Tとジーンズが見れたよ
毛玉もしっかり見えたし履き込んだ感じのスニーカーが…良かった…!

真紀の制服もあった。思ったより小さくて…華奢なんだろうなまゆこちゃん
ほかにも
松Lが触ったL水筒、
松Lが触ったデスノート、事件ファイル、チェス
松Lが着けたひょっとこ面等々があって…行って良かった!!
ジーンズの後ろ側が見えなかったのが残念だったが。
ナンちゃんのFBIカードにはワロタw (いや、ナンちゃん好きだよ!)

松Lが命をかけて運んだワクチンを入れたあの白い肩掛けバックは、
角が汚れていてなんか萌えたw
873Classical名無しさん:08/02/14 01:07 ID:51k47uvg
付き添いで2回目見てきた
同行した人がすごく楽しみ、とwktkしてるから事前に、
悪い評判もあるから期待しすぎない方が…あとグロが…と説明したけど軽く流された。
上映後、その人めちゃ感動して泣いてた
とにかくいろんなことが起こってるのにあと少しでLが死んじゃうと思ったら泣けたらしい
あと真希が死ぬと思ってたから死ななくて良かったと。
ニアのくだりもかなり感心していた(アニメは見てた)。
この映画批判してるの誰だよ!とも言っていたww
こんな感想本スレに書いたら集中攻撃ものってくらいとにかく絶賛だった。
そして私はその感動に感動してしまったよ
こういう素直な感想も大切だなと思った、ネガキャンしてスマンカッタ!!
ちなみにその人は松L萌えというわけではないので萌え話は出来ませんでしたw

>>872
裏山
スニーカーって迷彩柄の上から色つけてあるって写真集に書いてあったけどわかった?
874Classical名無しさん:08/02/14 01:09 ID:0dJ4u6Ag
>>872
いいなあ
なんで展示行脚しないんだ
日本中にコアなファンはいるのに…
チームデスはもっと頑張んないとな」
875Classical名無しさん:08/02/14 09:49 ID:iniiOpvM
>>873
そういう感想があると嬉しいね。萌え話ができないのは残念だけどw
yahooレビューとか見てても原作にこだわってない人や別物と割り切ってる人のほうが
楽しめたって人多いように思う。
yahooレビューは評価高い人しか見てないけどw
映画スレでは批判ばかりだからこういうふうに思う人もいるんだなーって新鮮だったりする。
876Classical名無しさん:08/02/14 11:38 ID:lH/7N6o6
批判をしてる人は「デスノート」の再来を期待してますよね?
ミサ・または第3者(照?)にノートが渡れば・・・

でも、ノートのトリックを知ってしまったLにとって茶番に過ぎません。
それこそ「つまらない・くだらない」と思います。
相手が月だったから良かった話だと何故気付かないんでしょうね?

私、近々3回目観に行きます。
松L最後の勇姿を称えます。
877Classical名無しさん:08/02/14 12:34 ID:E35Nl0s.
>>876
ジャンプの読み切り読んだけど、つぐみもそんな感じに思ってるみたいだね。

自分も後一回観に行く予定、コクピット緊迫シーンなのに・・・一人でニヤニヤしそうw
878Classical名無しさん:08/02/14 12:50 ID:51k47uvg
その人に小説も貸すことにしたよ。
>>876
やっぱLの最大の敵は月のままじゃないと駄目だよね

2回目は色々チェックしてみたけど、Lが投げてたのはハンガーといわれればそう見えたけど
やっぱり早すぎてよくわからなかった。ハンガー全力で当てられたら痛そうだけど
よく見たらアンダースローだった。
なんというパワー

カットされた松田部分はLが世界各国の事件を解決したあとに入れる予定だったぽいね。日数からすると。
真希に串作ってあげるシーンで、松田が持ってきたと思われるケーキの箱が映ってたよ。
879Classical名無しさん:08/02/14 15:33 ID:6dNBfTzM

松田にもらったケーキの箱をLは捨てずにとっておいたんだよ

松田が来てから真希が来るまで一週間の間がある

Lは真希やBOYに串刺しを作ってあげたり
最後にはBOYのためにロボット買ったり
真希へのメッセージを録音したりしたが
自分のために何かしてもらうのは(ワタリ以外に)
松田にもらったケーキが初めてだったんじゃないか?

スピンで松田が持ってきたケーキを見た後
松田の顔を見上げる顔がたまらなく可愛い

素っ気無い態度とっちゃったけど
きっとほんとは嬉しかったはず

そして御礼のクレープに「バーカ」
なんという不器用w
880Classical名無しさん:08/02/14 15:49 ID:rclqmaac
べ、べつにケーキもらって嬉しかったわけじゃないんだからね!バカ!
881Classical名無しさん:08/02/14 16:17 ID:2cH635hw
ツンデレなL(*´д`*)ハァハァw
882Classical名無しさん:08/02/14 17:56 ID:yTSj5qaA
松田はなんでカットしたんだろうね。

ああいう温かいシーンを一個いれるだけで、デスノ本編ファンの評価は上がるのに。
Kが来襲する前に、真希がコーヒー作ってるLの目を盗んで注射器を
手にとるカット入れるとか、
Lが世界の事件解決してるシーンで、FBIがデスノの行方について問いただすメール送ってきて、
無造作に消去するカットいれるとか、ほんの少しの説明でずっと分かりやすく
理が通った話になるのになぁ。
883Classical名無しさん:08/02/14 18:02 ID:4N9dXC7I
松田スピンは何がなんでもDVD特典映像にしてもらいたい!!!!!!
どんだけ撮影に金かけたかとか、そんなメイキングはいらん。
とにかく松田だ!
884Classical名無しさん:08/02/14 19:08 ID:mBT49/ug
かつて松田がこれほどまでに望まれた事があっただろうか

他国で上映の際にはぜひ編集し直して欲しいなー
885Classical名無しさん:08/02/14 19:25 ID:BkoAWT7k
興行スレによると、どうやら初動三日で8億!大ヒット認定されたみたい
後編ほどはいかないけど最終30〜40億狙える推移だってさ
松Lファンの一人として、映画全体の出来には不満も多いけど
とりあえず良かったなぁ
886Classical名無しさん:08/02/14 20:20 ID:6dNBfTzM
捨てずにとってあったケーキの箱見たら
きっと松田はまた泣くんだろーなぁ…

なんかこれで1本ドラマができそうだぜ
どうですか?佐藤P。

それか映画のナンちゃんが松田で
クレープの後で、やはりLを一人で放っておけずにやってくる
Lにおとりとしていいように利用されるが力になりたいと頑張る
そして最後には「貴方を信頼してよかったです」
そしてケーキの箱…

と泣ける内容になっていますがいまさら妄想してもあれなんで
DVDではスピン松田をうまいこと本編に入れて欲しいな
887Classical名無しさん:08/02/14 21:02 ID:G5OEPkOw
誰も書かないから好きな人いないみたいだけど、電車の中で完全に
オランウータン化してたのが、凄く好きだわ。
松Lっていうよりも、ケンイチ可愛いなあと思ってしまった。キモくてごめん。
なぜかこのシーンだけケンイチに見えてしまった。
888Classical名無しさん:08/02/14 21:06 ID:0dJ4u6Ag
>>887
わたしも好きだよw…てかLのシーン全てが萌え

萌えポインツを取りあえずひとつ
なにかを投げたあとの立ち姿にメロメロw
そのあと真希を抱える瞬間なんて気絶しそうw
889Classical名無しさん:08/02/14 21:15 ID:6dNBfTzM
>>887
映画スレではかなり話題になってたよw
DVDや特番で既出のシーンだったから忘れてた
メイキングで映ってた片手でぶら〜んとしてるとこも入れて欲しかったな

>>888
アタシもそこが1番好きだ(´Д`*)
890Classical名無しさん:08/02/14 21:19 ID:G5OEPkOw
>>888
おお、いた。良かった。
真希ちゃんを抱えてスタコラのところは最高。
後は松戸教授の家でお菓子を勝手にゴソゴソでポケットにしまうところと
ベシベシ叩かれるところ、得に好き。
891Classical名無しさん:08/02/14 21:23 ID:nngadMC6
また萌えリスト必要だな
892Classical名無しさん:08/02/14 21:33 ID:G5OEPkOw
>>889
映画のスレだったかな?
電車のシーン嫌いみたいな書き込みしか気が付かなかった。

後はKに返事する時の「ハイハーイ」も好き。
・・・・キリがないな。
893Classical名無しさん:08/02/14 21:34 ID:0dJ4u6Ag
>>890
あの一連の流れのシーン
間が最高だ!
もみじ饅頭を見つけたあと
長い棒状のお菓子を取るときの二度見がたまらないw
894893:08/02/14 21:37 ID:0dJ4u6Ag
連投ゴメン
あの一連の流れのシーンとは
教授の部屋のシーンね
895Classical名無しさん:08/02/14 22:55 ID:yTSj5qaA
あの教授も相当甘いもの好きだね

あと何気にコンソメポテチが買い置きしてあったのは
白月君のために買ってあった残りなのかな、とか考えてしまった
896Classical名無しさん:08/02/14 23:05 ID:9HoY4AyA
>>886
いいねそれ
Lが松田に言うバーカって
愛着のあるバーカだよね
なんだかんだでいい関係だったな、あの二人・・・
897Classical名無しさん:08/02/14 23:56 ID:Vgx7U/e.
<<873
>スニーカーって迷彩柄の上から色つけてあるって写真集に書いてあったけどわかった?

そうだったんだ、床に直置きしてあったんでわからんかった…
しゃがんで見るのも恥ずかしいしw
スニーカーの裏が赤いかどうか、ひっくり返したかったよw

松戸教授の家はいいよね
松Lを天才とかじゃなく普通の男の子として扱ってる
よろけて隣の部屋に押し込まれる所もワロタ


898Classical名無しさん:08/02/15 00:05 ID:ZaiSkJ7c
金ローの後編放映前の特番録画チェックしてたら
大学シーンでの伝説の三人連続ズームインの映像が
使われてて当時のときめきが再燃してしまった。


小説のほうでちょこちょこあった
映画本編とリンクしてるシーンに萌えツボ衝かれたので
もう少しスピンに取り入れてほしかったな。

ひび割れた腕時計を見つめたり触ったりする松Lとか
眠ってる子たちにそっと毛布をかけてあげる松Lとか
妄想するだけで脳汁でそうなのに。
899Classical名無しさん:08/02/15 00:16 ID:E334h3WA
>>892
映画スレで見て悲しくなったとか変人扱いされてたけど
w←とかついてて悪意はない感じだったよ
あんな行動しといて「公共の乗り物は使えなくなりました」と冷静に言うLとか
バスの後部座席を占領して寝そべるのが見たかった→急ブレーキで通路を前転を想像
とかw

萌えポイントとしてはいまのところ
・ブルーシップの前に登場→真希をさらう
・松戸教授のとこでスイーツ物色→叱られる
・コックピットでのあの顔
この3つが人気高いね
900Classical名無しさん:08/02/15 00:23 ID:A.qZuw1g
Kのモニターにすっとぼけた感じでひょっとこかぶって現れるのもいい。

そんなふざけた対応なのに、実はモニターの隅のテロリストの姿に気づいてて
脱出計画を立て始めているところが・・・
901Classical名無しさん:08/02/15 00:30 ID:K.Q8Xwac
エンドロールで真っ黒な画面に本名・死因が出た時、涙が溢れてきました。
本当に「L」は終わりなんだと・・・感じました。
902Classical名無しさん:08/02/15 00:36 ID:CvJ8wR5Y
>>899
たまったファイルを
異国の言葉で処理しながら放り投げ
疲れて斜めに眠るときのLの姿もぜひ!
…指をしゃぶりながら寝たら
たぶんあんな形にw

>>900
横顔で目の部分が光ってるとこが好き
903Classical名無しさん:08/02/15 00:46 ID:JCRXbKl2
>>896
しかも、わざわざ丸で囲ってあるところが・・・w
904Classical名無しさん:08/02/15 00:46 ID:zvfsJDh2
905Classical名無しさん:08/02/15 00:59 ID:CvJ8wR5Y
タッチパッドを滑る軽やかな2本の指
って言ってた人もいたね

たしかに一瞬なのに萌えたw
906Classical名無しさん:08/02/15 01:26 ID:E334h3WA
ロッテ公式にメイキングUPされた
パイの実持って得意顔w
907Classical名無しさん:08/02/15 01:36 ID:zMIryGsQ
>>906
m手来る!
908Classical名無しさん:08/02/15 01:36 ID:HC.nfnTA
Lの着てたシャツと同じもの売ってないの?売ってるならどこで?
909Classical名無しさん:08/02/15 01:41 ID:nm9EGLNY
>>906
得意顔わろすwwwww

最近の自分のおやつはコアラのマーチ、パイの実、そして鯛やきだ
ガムはもちろんキシリトール。
CM見ると買いたくなるもんな
ひょっとこの下の松Lの笑顔美しい〜 (*´∀`*)
910Classical名無しさん:08/02/15 01:45 ID:zMIryGsQ
おっと、興奮してファビョったw
イスでガーッ!子供みたいで可愛いし面白いw
ひょっとこ被って髪ボサボサになってるのもいい

次はコアラのマーチとか甘い物のCM出れるといいな
911Classical名無しさん:08/02/15 02:16 ID:Qh0RsFP.
>>893
>長い棒状のお菓子を取るときの二度見がたまらないw

あんな、ドリフみたいな事やってくれると思わなかったよw
Lー、うしろうしろー!

>>908
あれはどうやら松Lの為、特別に作ったお誂え衣装らしい。
風が吹いたり濡れたりしてもB地区が透けないように二重加工するという、
いらん工夫がなされているらしいw
912Classical名無しさん:08/02/15 02:52 ID:cvr8nUSo
多分ビーチク透けたらそこばっかり目がいって
話の内容なんか頭に入らんw
よって工夫があって正解でございますよ
913Classical名無しさん:08/02/15 02:58 ID:zMIryGsQ
映画スレとか色んな所でLチクビの話題で持ちきりになっちゃうしな
914Classical名無しさん:08/02/15 03:02 ID:CvJ8wR5Y
どちらかというと
見えないほうが萌える
915Classical名無しさん:08/02/15 03:12 ID:K7p2vNEk
結局今作もLは、ヘソも乳首も見えないままでした。
彼は両生類だったのかもしれません。

しかし今作では確実に胸板が厚くなっていることはわかります。萌えました。
916Classical名無しさん:08/02/15 03:23 ID:1DHqsqgc
松ケン本人は
「外見がおっさんになってしまったんで・・」
とか言ってたが
普通に、おとなの体型になっただけだよなw
917Classical名無しさん:08/02/15 08:14 ID:YnD4Zzuk
確かに前回のこういうあどけない顔は抜けたかな、でもかっこよくなったよ。

http://imepita.jp/20080215/294790
918Classical名無しさん:08/02/15 08:48 ID:i5dYIdtc
>917
あー、それは特にあどけないっす!少年だなあ

大人になった松Lは尖ったような危うさはないが
バランスが良くなっている。
919Classical名無しさん:08/02/15 13:33 ID:J8N2JOQE
松ケンがごくせんの金髪少年だった時、松戸教授はその学園の理事長だった
リアルで見てたから、イヤなおっさんだなと思ったよ
まさかこんな形で再会するとは
ちなみに松ケンの事は、この子顔めちゃタイプじゃんと思ってた(イヤ、あの顔好きなんだわ)
他の俳優のファンだったから、何年もほったらかしだったけど
Lの魔力にやられて乗り換えた人、他にもいっぱいいるだろうね
920Classical名無しさん:08/02/15 13:48 ID:FCEtZaYE
どんどんスレの主旨とズレてきて申し訳ないが
かつて恋人役をやった子があんなぶっとんだ悪役だもんなあー

前後編、スピンオフと松Lの進化を見届けることができてよかったよ
921Classical名無しさん:08/02/15 15:35 ID:RPciKaPg
また観てきた。
初めは>>806に同意だった。あそこで「幸せです」は言い過ぎだと。
でも、あのシーンはナオミが結婚を機に引退するという話の流れで
ワタリが「あなたも辞めたいですか?」と聞き、
そこでLがワタリに「私はあなたがいてくれれば幸せです(だから辞めるつもりはありません)」という。
退職し結婚=幸せ というのを一般論とした上でのやりとりなら
「幸せ」という言葉のチョイスになってもおかしくはないかなと思った。

>>814は私だけど、不満だったエレベーターでの他愛もない会話
ミ「ワタリさんって竜崎さんのお父さんなんですか?」
W「いえ私は…(心臓麻痺)」
この部分も、改めて確認してみると父というキーワードを出したかったのかなと。

この辺は本スレでも同じようなこと書いてる人がいたけど
L「子供が命がけで復讐するとは思いませんでした」
駿「当たり前だぞ!目の前で父親を殺されたんだぞ!」
L「…そうですね」
このやり取り見たらミサとのシーンも納得できた気がしたよ
ワタリがあの時何と言おうとしてたのかと、
駿河と話したLが何を思ったのかということを考えたら、
あのシーンはあれでアリかなと思った。

長文スマソ
922Classical名無しさん:08/02/15 17:10 ID:ct9tToFI
いろんなことの練りが足りない、浅いんだよスピンは
子供たちの笑いも少なかった
後編はまるで中毒みたいに何度も観たくなったけど、今回はそれがないな

でも数字的には前編を上回るみたいだから、十分成功でしょ
ぴあの満足度調査でも2位になってるし
自分的には満足度は、後編>前編>スピンだけどねw
923Classical名無しさん:08/02/15 18:59 ID:EK6/fdtM
>>922
自分も同意だ
Lが主人公じゃなかったらヒットしたんだろうか?と思う
松L好きだから萌えるシーンはいっぱいあったけどもっと捻りほしかったなぁ
924Classical名無しさん:08/02/15 18:59 ID:tYoaRD7U
3月2日のおしゃれイズムに中の人が出るらしい。
LcWの宣伝だろうし、話とか映像とかありそうだな!
925Classical名無しさん:08/02/15 19:58 ID:0RCaVpiE
ちょっと亀なんだが、松戸教授のトコでLが漁ったお菓子なんだが、
長いお菓子は「うなぎパイ」に私は見えたんだが、
見間違いだろうか?
丸い感じのは温泉饅頭っぽい。
926Classical名無しさん:08/02/15 22:26 ID:54gVHbyA
>>924
Lの話聞きたいねー。楽しみ。

>>925
置いてるお菓子が渋いなw

来週2回目行くんでここで出てる萌えポイントしっかり見よう。
927Classical名無しさん:08/02/15 23:25 ID:Nw.cKG4.
松Lにもっと萌えたい人は
今すぐCMのメイキングを見るんだ!
萌えポインツ超満載w
DVDにいれて欲しいくらいの
素晴らしい出来に乾杯したい気分w
ロッテを褒めてやりたい
928Classical名無しさん:08/02/15 23:40 ID:54gVHbyA
>>927
今見てきた。
「まあ君たちも頑張りなさい」ww
929Classical名無しさん:08/02/15 23:42 ID:YnD4Zzuk
「何がもしもしだ〜」何度聞いても笑えるw
930Classical名無しさん:08/02/16 00:42 ID:8kzb8FQI
正直な映画感想・・・
Lが消えても、世界は普通に回ってるのが悔しいかった。
でもそれは、極自然な事なんですよね。
どんなに偉人が死のうと、凶悪犯が死のうと世界は変わらないんですよね。

変わるのは消える者の気持ち。
その気持ちが生き続ける、引き継ぐ者が世界を変えるのかもしれませんね。

>>922
「浅い」たしかに「事件」としては浅いです。
しかし、時間も無く、信頼出来る人はもう存在しなければ
L自身が動くしかなかったと思います。
いままでのLなら苦労しなかった事件だったと思います。

それでもコレを「最後の事件」に選んだLの気持ちを察してあげて欲しいです。
L信者な発言で申し訳ありません。
ですが、彼自信「初めて想い」を考えれば、かなり深いお話だと感じてます。

長文、失礼致しました。
931Classical名無しさん:08/02/16 01:07 ID:LSX2K5fM
飛行機シーン解決してタラップから降りてくるLに
平泉さんとBOYがGJ!ってやった時、Lが童貞顔でGJ!
やりかえしてくれたらよかった
もしくはういろうGJww

そういえば今回は童貞顔なかったね
結構あの顔好きなんだけどw
932Classical名無しさん:08/02/16 01:42 ID:vriW.b.I
ピクニックのとき
Lの血管が浮かぶ手に萌えたw
残念なのは口に付いたチョコ
もっと鬼瓦権造みたく付けないとw
933Classical名無しさん:08/02/16 01:56 ID:V/0H6VzQ
ごめん、あのシーンは頼むからLはGJやり返さないでくれーって心の中でハラハラしてた…
理由は謎
実際ボーっとしててGJは無かったけどね

そしてその後ナンチャン?に「Lの指揮の元…」といわれて「別に指揮なんてしてません」と照れて顔を掻くシーン
あれも心の中で照れないでくれーと叫んでしまった
理由は謎
ツン具合が可愛かったけどね
934Classical名無しさん:08/02/16 02:23 ID:LSX2K5fM
>>933
私も、GJ返さないでくれと思ったよ
ただ、ネタとして考えたらバロスだなと思ってw
935Classical名無しさん:08/02/16 02:43 ID:9nuKWR2c
そういやLがワタリ以外に何かしてもらったの
松田のケーキの前に夜神パパの毛布があったね

松戸教授の家にあったと思われるスイーツ
・もみじ饅頭
・うなぎパイ
・鳩サブレ
・温泉まんじゅう
全国銘菓かw
936Classical名無しさん:08/02/16 02:55 ID:GHHIku4U
もみじ饅頭とうなぎパイが食べたくてたまらなくなったぜ・・・
937Classical名無しさん:08/02/16 03:07 ID:n3pZQkG6
夜のお菓子キターw
938Classical名無しさん:08/02/16 10:25 ID:QsiRM1ws
>>933
>「別に指揮なんてしてません」と照れて顔を掻くシーン

自分は照れてるなんて微塵も感じなかった…
あそこは額面どおりの意味では?
「指揮をしたつもりはなかった」と。

この事件は自分にも真紀(発症したら死亡)にも時間がない上
真紀の行動を予測できず、突発的なことにその場その場で対応していかねばならなかった。
デスノート事件以前のように、色んな機関を使って指揮する余裕もなかったし。

今回は、足手まといになる子連れで逃げる、
ワクチンを作るため二階堂からののヒントを解くなどの推理の後
連れ去られた真紀を追ってブルーシップの逃亡先の推理、
車から飛び降りダッシュ、
タラップからジェット機への飛び移り、
久條の説得と乗客らの生命確保
暴走して空港ビルへ向かう航空機を止める…など、Lも必死の行動だったと思う
緊張感のある必死なLはカッコ良かったね

ウィルスが広がるのを未然に防いで事件を解決し、タラップを降りる姿は
脱力した素のLの姿だと思う 

自分はBOYとLが向き合うシーンが大好き!
Lを見るBOYの目が嬉しさと尊敬できらきらしていて。
BOYが子犬だったら尻尾を極限まで振っていたのではないかw
その後の「あと二日ありますね」の松Lのセリフがセツネエ…
939Classical名無しさん:08/02/16 10:57 ID:QsiRM1ws
そうそう、ナビゲートDVDを昨日久しぶりに見たんだけど
BOYが検査から逃げ出してLの所に走って来るシーンの撮影で、
BOYがほんとに泣いてるのを見て中の人が
「僕は圧倒されて、この人とならいい作品ができるかもしれないと感じた」
「(BOYの演技を見て)なんか嬉しくなって、それがきっかけで僕もがんばれた」
と言ってた。

前後編では竜也さんの存在が松Lをつくる大きな力になってたと思ったけど
今回は響志君の存在もかなり良かったのかもね
パンフで響志君も中の人からマイ箸をもらったとか仲良くしてたみたいだから。

心が通い合ったBOYとLとのワイミーズでの別れは
希望にもみちていたんだろうけどやっぱり切なかったなあ…
940sage:08/02/16 12:48 ID:PWOI1WY2
映画では「最後の23日間」だったけど、番外編で本当の「最後の1日」編が見てみたい。

すっと捜査本部だけにいたんではなく、公園のブランコにのったり、ゲーセンにでもふらっと
立ち寄ってみたり、お菓子屋さんに寄ってみたり
本部に戻ってきてから自分でお茶を入れてみたり
そんな最後のひっそりとしたLの時間を松L主演で30分短編映画で見てみたい
淡々としたそんな映画なら・・・

絶対泣く
941sage:08/02/16 12:49 ID:PWOI1WY2
下げますすみません
942Classical名無しさん:08/02/16 13:52 ID:VOmY4KZY
>>942
写真集とローソンのDVDがそれに当たるかもしれん
花やしきで遊んだり夜の街を歩いたり。
明らかに日本なのにいつ遊んだんだよ!と突っ込みたくはなるが
ラストの1日があれということにすればつじつまが…
松田にも遊びまわってたらどうだって怒鳴られてるし
943Classical名無しさん:08/02/16 13:52 ID:VOmY4KZY
安価>>940
ですた
944Classical名無しさん:08/02/16 17:27 ID:9nuKWR2c
>>942
なるほど
しかしアレだと泣けるというかギャグだな

松田の奴デートとか言ってたけど
相手がいないとできねー
945Classical名無しさん:08/02/16 19:15 ID:fGa1D9dA
「別に指揮なんてしてません」は自分も照れてるのかと思ってたよw
946Classical名無しさん:08/02/16 19:20 ID:GHHIku4U
>>939
>「僕は圧倒されて、この人とならいい作品ができるかもしれないと感じた」

「この子」とかじゃなく「この人」と言っているのがなんかいいなと思った

>>944
松田からのデートの誘いだって言ってる人がいたけど
それはL的にもどうなんだろうと思ってしまったw
947Classical名無しさん:08/02/16 22:59 ID:.HEY9rVY
頑張ってください。


     ライトよりwww
948Classical名無しさん:08/02/17 01:51 ID:ctwBim3I
松戸教授の家にあるお菓子を
甘いものなのかどうか確認しながら物色
うなぎパイの「夜のお菓子」には2度見
949Classical名無しさん:08/02/17 02:09 ID:PwBKV7dI
夜のお菓子・・
なんか淫靡な響きですが、うなパイ本舗広報によると
「そういう意味」ではなく
「家族揃った夜の団欒に」という意味らしいです

激しくうそ臭いですね
950Classical名無しさん:08/02/17 03:08 ID:ctwBim3I
松Lは夜食べようと思ってポケットに入れたのだろうか

しかしスピンで得意顔が見れなかったのは残念だ
951Classical名無しさん:08/02/17 03:19 ID:oY4lwjFo
小説のようにミサミサの姿をひと目見せてやりたかった
952Classical名無しさん:08/02/17 04:45 ID:Bj/mUreY
>>950
>松Lは夜食べようと思ってポケットに入れたのだろうか

まあ、うなぎパイの特性として
ポケットなんかに入れちまった日にゃあ
即刻バラバラ粉砕状態になるな。

原形留めてないウナパイ粉を
orzな顔で手のひらに出して舐める、
情けない松Lが目に浮かび過ぎるんだがw
953Classical名無しさん:08/02/17 08:31 ID:HvuNgFuA
>>952
激しくときめかせていただきました
954Classical名無しさん:08/02/17 08:33 ID:r4nv79QE
昨日2回目行ってきたー

ワクチン作っている横でBOYの並べる砂糖(菓子?)を
端からつまんで食べていく松L萌え

うなぎパイは自分も確認できたけど
投げてるものは速すぎてわからなかった
むしろほねっこに見えた
955Classical名無しさん:08/02/17 10:45 ID:Zbth54gw
>>952 ワロタ
あの長いの鰻パイか〜w  確認しに行かねばな。

自分が観にいった時、BOYがもらったロボット販売されてて(10500円!)
ちょうどBOYと同じ年頃の男の子が買ってもらってた。
ママが松Lファンなのかな?嬉しそうで微笑ましかったよ
956Classical名無しさん:08/02/17 11:01 ID:szoyNZHY
マジレスをすると、
松山ケンイチは実は甘いものを食べすぎて気持ち悪くなったそうだ。
957Classical名無しさん:08/02/17 11:16 ID:5lgQo1ew
現実的だなぁw
958Classical名無しさん:08/02/17 12:38 ID:N7bmhivI
>>956後編でも吐いてたって言ってたねw
メイキングにも写ってたし
959Classical名無しさん:08/02/17 13:54 ID:Zbth54gw
ロボットで思い出した。
「L File bP5」のワタリの日記に
ロボットやワクチンを入れてた白い肩掛けバックらしき物の発注メモがあったよね
イラストはワタリが画いたのかな?
色もWHITEと指定されてる。
ちょっと形が違うみたいだけど松Lは何のために用意してたのかな
お出かけ用のバッグが欲しかったのか?
やっぱり白が好きなのだろうか…
などと妄想してしまいますた。。
960Classical名無しさん:08/02/17 14:35 ID:l73Mwiwk
あの袋、教授のものかと思ってたけど日記見たらLの私物になってるね

日記といえばあれ書いたのはスピン松田書いた人と同じだよね
良くも悪くも泣ける系の女性っぽいものを書いてる印象
日記ではKはワイミーズ去ってるし、小説寄りなんだろうか
961Classical名無しさん:08/02/17 16:55 ID:7OlRVBNw
真希が九条一味の前に飛び出てアレコレしている間、Lは武器を探してたのかな
カポエラでやっつけてもよかったと思うのだけど
必死に武器探してるL想像したら萌えた
962Classical名無しさん:08/02/17 17:05 ID:Tv6h9EgU
>>955
ええっ?あのロボット10500円もするんだ。たた高い・・・・。
しかも買う人いるんだ。お金持ちだ・・。

BOYって松戸教授の家で、柿の種の大きな缶を抱えて食べてたし
辛党みたいだけど、小さい子供でも辛党の子っているの?タイ人だから?
963Classical名無しさん:08/02/17 17:59 ID:szoyNZHY
機械化機

いろいろな機械の持っている力を、
人間に移すことが出来る。

L「ギンコさんにラジコン飛行機の機能を移したんだ。」
ギンコ「あわわわ!!無茶苦茶な方向に飛んでいくよ!」
964Classical名無しさん:08/02/17 19:50 ID:szoyNZHY
ギンコは椅子から落ちて腰を打った。
夜神月「とうとうギンコさんはLが大事に座っていた椅子をぶっ壊しちゃったね。」
ギンコ「椅子よりも私の身体の方を心配しろ。あいてて・・・思わず背筋伸ばしをやってしまった・・・」
965Classical名無しさん:08/02/18 00:36 ID:9dG24xUs
>>962
私、辛党でしたよ?キムチ・辛口カレーetc大好きでした。
しかし、ワサビが苦手でした。
966Classical名無しさん:08/02/18 01:50 ID:ynszGCt.
>>962
ちょっと調べてみたけどタイでは小学校中学年くらいから給食も辛くなるらしい
まあLの甘党ぶりも普通じゃないなので…

そういや中の人が今回のお菓子について、
「ワタリがいなくなったのであんまり良い物は用意できないんです」みたいに言ってたけど
じゃあ実際誰が用意してたんだろう?
松田もあのケーキが最初だし。
総一郎かあるいは自分で買いだしに行ってたのか?
967Classical名無しさん:08/02/18 02:13 ID:9dG24xUs
>>966
今はネットで買い物が出来ると思いますよ。
生もの(ケーキ・洋菓子)等は、長期保存がきかないので
その辺に放置しても平気な物を選んだと思われます。

Lは冷蔵庫を使わない感じがしますし・・・。
968Classical名無しさん:08/02/18 02:17 ID:0J5glu.s
>>966
>じゃあ実際誰が用意してたんだろう?

通販で箱買いとかじゃねーの?
駄菓子とまではいかないが、俺も知ってるような
庶民的菓子多かったよな。
969Classical名無しさん:08/02/18 02:18 ID:0J5glu.s
>>967と被ったスマソ
970Classical名無しさん:08/02/18 02:21 ID:jNMrHG9k
通販サイトを回って、あのクッキーがいいかな、あのキャンディーもいいな、あっでもあのケーキもいいな・・・
えーい!全部大人買い!とネットでお買い物してるLを想像した
971Classical名無しさん:08/02/18 02:23 ID:ilyCJo9g
しかもL打ちでなwwwwwwwwwwww
972Classical名無しさん:08/02/18 02:34 ID:I85DF01g
あのL打ちとクレープカーの揺れすぎるキーボードは
PC扱ってない人しかできない演出だったな
973Classical名無しさん:08/02/18 02:42 ID:9dG24xUs
>>969
気にしないで下さい。(^_^)

宅配便が来た時、ひょっとこで対応しそうですねw
974Classical名無しさん:08/02/18 02:44 ID:XKPgYxSU
>>952
粉状になったうなパイ
上を向いてあ〜ん
袋からさらさら〜
975Classical名無しさん:08/02/18 02:52 ID:jNMrHG9k
>>974
不満げな表情のL

, ''  ̄ ヽ
ノソ从从ヽ,
リ´・ω・`ハミ


関係ないけど、この自作AAが写真集で実現するとは予想だにしてなかった

   ○
_   。 o , ''  ̄ ヽ
┻┓∬ 。 ノソ从从ヽ,
 |||。o    リ・∀・ ハミ
( ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_)
976Classical名無しさん:08/02/18 02:53 ID:jNMrHG9k
やべw口元直すの忘れたw

, ''  ̄ ヽ
ノソ从从ヽ,
リ´・д・`ハミ
977Classical名無しさん:08/02/18 03:07 ID:ynszGCt.
そうかネットでお取り寄せか…でもネットならけっこういい菓子が買えそうなんだけどな

>>975
キャワ
978Classical名無しさん:08/02/18 03:46 ID:ilyCJo9g
>>974
そして気管に入ってしまい「げほげほghkl;:」と咽るL
だめだ、どんどんマヌケになっていくw
ごめんなさいぃwwwwwwwwwww

いや、まじウナパイ粉そのまんまサラサラーってのやっちゃだめだよ
危険だよ(←経験者は語るorz

>>975-976
なんだなんだ、異常にかわいいっすねw
979Classical名無しさん:08/02/18 06:45 ID:QkZlLJxY
そして、タバコの煙を思いっきり肺まで入れてしまい、「ゴホッゲホッ!」と激しく咳き込むL。
タバコの煙を肺まで入れると咳き込むのは、気管には有害物質を排除する繊毛という細かい毛が生えている。
そのおかげで煙を追い出そうとする。しかし、咳き込むのを我慢しながら、10本でも吸っていれば、
その繊毛はタバコの強い煙の刺激によってはがれ落ちてしまう。繊毛がはがれ落ちれば、タバコの煙を吸っても
咳き込まなくなる。
980Classical名無しさん:08/02/18 06:53 ID:QkZlLJxY
ギンコ
「肺喫煙は、戦時中の日本(特に第二次世界大戦)で派生した悪い習慣です。
そもそも、タバコという物は元々煙を肺まで入れる物では無かったのです。
葉巻のように煙を口に入れたら喉にとどめて、後は吹かすという喫煙方法が
正しい吸い方だったのです。ところが、戦時中は国が貧しく、子どもまでも
タバコを吸っていました。当時のタバコは両切りと言って、フィルターの無い
紙巻きタバコで、タールやニコチンの度数はそれなりに高い物でした。
しかし、多くの人は空腹感を紛らわす為、肺まで煙を入れる愚かな喫煙方法を
覚えてしまったので、これこそ、軽いタバコを作るきっかけにもなりました。
ちなみに、現在ではもっとも重量級と言われる、両切りのピース、峰、セブンスター、
ホープ、ハイライトは、当時としては[軽いタバコ]と銘打って発売されたものです。」
981Classical名無しさん:08/02/18 09:12 ID:J.SMVqmM
>>961
Lには銃とかいかにも武器ってものは似合わないもんね〜
何投げたのかはいまだにナゾ…ハンガーって説もあるけどそんなに大きくなかった気がス。

真紀が出てしまったあとはモニターで様子を窺ってたんだろうか
鍵を握る真紀をすぐには殺したりしないと考えたんだろな
自分はマイクを通して久條に呼びかけていた白っぽい空間はどこかなとか思った。
しかし松Lの足蹴りは一度でいいから見たかったよ…!
どっかで入れて欲しかったw
982Classical名無しさん:08/02/18 09:49 ID:gY/cUHw2
>>965
>>966
どうもありがとう。勉強になりました。

>>981
Lが投げた物、ハンガーには見えなかった。クリーム色のなんか・・・リモコンっぽいもの
に見えた。
983Classical名無しさん:08/02/18 14:19 ID:98VP2R8Q
スレ立ててくる
984Classical名無しさん:08/02/18 14:22 ID:98VP2R8Q
985Classical名無しさん:08/02/18 16:58 ID:XKPgYxSU
>>984乙です!

>>981カポエラ
「アタシ結構強いですよ」
欲しかった…
986Classical名無しさん:08/02/18 18:41 ID:jNMrHG9k
>>984
乙!

映画自体は2回見て2回目のときによーく観察してみたんだけど
Lが投げたものは白くて細長い(角が丸っぽいようにも見えた)穴の開いてない物体だったよ
私は置物?と思った
987Classical名無しさん:08/02/18 22:45 ID:9dG24xUs
>>986
4度目観たのですが、結局わかりませんでした。
次回はLの部屋を観察したいと思います。
988Classical名無しさん:08/02/19 09:59 ID:NyR8aIBo
>>987
もう4回見てるなんて羨ましいw
金曜にまた見に行くからwktk
自分は松Lの表情をじっくり観察してきます。
989Classical名無しさん:08/02/19 12:27 ID:j6qf1.iQ
誰もいない(´・ω・`)
990Classical名無しさん:08/02/19 12:42 ID:v4BZsHMw
あした5回目のわいがおります
お仕事しながら劇場に通うのは
そろそろ限界…倒れそうw
991Classical名無しさん:08/02/19 14:13 ID:9opgRgl2
やっぱりグロもホラーも苦手な私は何回も見れないわorz
992Classical名無しさん:08/02/19 15:04 ID:LuNu9zGE
私、前売り券「8枚」買ってるので
とりあえず8回以上は観ます。
1回観て、暫く経つとまた「L」が観たくなります。
誰よりも多く観たいです。
993Classical名無しさん:08/02/19 16:54 ID:2BGMf7Hw
舞台挨拶のチケットが窓口発売なら、皆前日から並んでるものなの?
994Classical名無しさん:08/02/19 17:36 ID:lpStL.D2
>>993名古屋は窓口とネット販売だったけど、そこまでしなくても最前取れたw

発表してすぐ次の日から発売だったからかな。
995Classical名無しさん:08/02/19 17:52 ID:2BGMf7Hw
>>994
そっかぁ。仕事終わりにそのまま並ぼうかと散々悩んでたけれど、
やめとくかなぁ。
996Classical名無しさん:08/02/19 17:56 ID:dQQCnnlk
映画館ではお面が買えなかった
もう入荷しないらしい
通販で買おうかと思ってるんだけど松竹グッズネットでしか手に入らないのかな?
送料が高すぎる!代引きもちょっと困るし。
でも正式ルートで手に入れる方法が他にないならここで買うしかないのか…(´・ω・`)
同じく買う人、在庫少なそうだからお早めに。
997Classical名無しさん:08/02/19 18:59 ID:lpStL.D2
>>966まだあった?

自分が見た時はお面も含め、殆んど在庫切れだったけど…
998Classical名無しさん:08/02/19 19:05 ID:lpStL.D2
連投スマソ
松竹はまだあったね。自分が見たのはモバイルの方だったorz
999Classical名無しさん:08/02/19 19:05 ID:lpStL.D2
連投スマソ
松竹はまだあったね。自分が見たのはモバイルの方だったorz
1000Classical名無しさん:08/02/19 19:08 ID:k3K2L1u.
チェックメイト、です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。