規制議論【特別控え室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1eo対策委員会 ◆TO7UAkDhi2
【eo規制議論】≪こちらはeoの規制を議論するスレです≫【特別控え室扱い】
-------------------------------------------------------------------------
eoの解除要望スレ等は下記になっています。

□規制解除要望□eonet.ne.jp専用★76
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1178040912/
eonet規制組控え室 4号室
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1177339796/
eonet解除してくれよ 怒涛の3
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1177430762/

レスをするなら、そちらえどうぞ。ここは【特別控え室扱い】です。
ある程度、鯖運営や、2ちゃんねるの規制がわかったひとの会議室です。

【このスレでのルールを記述します】
------------------------------------------------------------------------
要望や荒らし行為、その他質問がスレの論議に関係ない場合はID削除やNGID扱いで
完全にあぼ〜んして下さい。また、荒らし行為にレス人もあぼ〜んします。
その後で、いくら情報提供して頂いても、スルーにします。

解らない人はROMだけで宜しく。
他にeo関係のスレはたくさんあります。そちらへどうぞ・・・。
------------------------------------------------------------------------

2eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 01:40 ID:P21nZKhw
今回の規制は下記になっています。

eonet.ne.jp 規制
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/119-120

◆報告人作戦本部スレッド★20
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170238961/657-660

報告人作戦支部9 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1172235711/243-244
3Classical名無しさん:07/05/07 02:13 ID:fnSocIyc
携帯は焼かれたようだが
メインで荒らしに使ってた毎日変化なIPに対応するには全鯖規制にかけるしかない罠・・うーむ。
さすがに今回はネカフェではないだろうてw

しかし俺なんてよほどのことが無い限りIPはずっと一緒だぞ。コイツはイチイチIP離すなとw

ともかくeo向けのメール作成してるようだし、わりと解除まで早いんじゃね?
しかしコイツがバックレたら永久アク禁か・・
4eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 02:21 ID:mvPKSJA2
>>3
こんばんわ。何故か見つかるなw
前回の方ですかな? eoにIP管理のメールを作成したけど
やっぱり、テンプレでの返信でしたw

まあ、当たり前ですけどね。
内部の事を外に漏らすわけにはいかないでしょうから。
今回も同じ人のレスなんでしょうかね?
掲示板用、Q&Aは作成中です。wikiはおれの管理ではないので転載は不許可もらいました。
毎回、運営側がeoに対してテンプレ修正のメールでは、eoも毎度同じ対応で返すと思います。
根本的な規制の対策は、まだまだ無理でしょうね。
2ちゃんの規制や運営に対して
あんまり深く関わりたくないような内容の意見も貰ったので、適度に暇つぶししていきたいと
思ってる。
5eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 02:26 ID:mvPKSJA2
報告人作戦支部9 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1172235711/226

226 名前:案内人チャーミー ★[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 19:04:14 ID:???0
>>223での変更事項に関して

私怨案件でどうしても削除ログが入手できない、薬物の電番絡みでログが
入手できないというケースを除いて、今後はどなたでも支部の報告人として
ご参加いただける(いや、ぜひご参加してほしい)と思います。

予告案件では、ISPと警察へのセット通報でして、
警察への通報に関してどうすればいいのかな・・・、
と新規でご参加してくださる人たちは、ちょっとわからない部分があると思います。
この部分に対して、今、ジェンヌさんに問い合わせ中ですので、
少々お待ち下さい。

削除人、案内人である関係なしに、今後はほとんどの支部案件は、
どなたでも報告できるかと思いますので、ぜひ、皆様、ご参加くださいませ。
薬物系などは、事実上、これまで手が回りませんでしたが、
俺がやっちゃるよ!という方々はぜひぜひどんどん、ご参加ください。

わからない点は遠慮なく相談してください。バックアップします。
私、案内人チャーミーとしての報告作業参加は、ログが入手できない私怨案件
に関しては今後も細々とやっていこうと思います。
6eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 02:28 ID:mvPKSJA2
>>5
支部案件に対しても、一般報告の対応に変わったみたいですね。
どうも、運営側も手の打ちようがないみたいです。

可変IPで個人を特定しても、プロバイダーや2ちゃんねるの運営人に法的効力はないからなぁ。
さて、地味な作業を始めますかw
7Classical名無しさん:07/05/07 19:32 ID:fFS0ymws
誘導もらったので遊びにきたよん。

以前からあった奴っぽいな。
にしても、奈良に痛い奴が多いのか、一人の痛い奴が奈良で暴れているのか謎だわな。
自分勝手な正義ほどはた迷惑な物は無いのだがなw
8Classical名無しさん:07/05/07 20:57 ID:3tvNvA/A
さんまw
9eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 20:59 ID:mvPKSJA2
>>7
まったくだよ。同じかどうかは知らないけど・・・困り者だね。
いま、掲示板関係の事件が増えて逮捕者がでてるのに・・・彼等には関係ないのかな?
それにプロバイダーのトラブルも増えるばかりで消費者センターや電話対応も困り者らしいね。
まあ、給食費を払わないで文句言う親が居る時代だから、
そんな奴が増加しても不思議ではないなw
罰金の法律でも作ったら、消費税をあげなくてもいいんじゃないかと思ってしまうよw
10eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 21:00 ID:mvPKSJA2
>>8
( ;゚Д゚)
11eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 21:02 ID:mvPKSJA2
248 名前:案内人チャーミー ★[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 20:15:33 ID:???0
皆様、お疲れさまです。

>>243の件で、
株式会社ケイ・オプティコム様より返信がありました。
不特定多数が利用できる環境とのことです(固定回線)。
非公開要請がきておりましたので転載は差し控えます。
ご確認及びご判断の程宜しくお願いします>reffi@報告人さん

私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/254
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/119-120
\.eonet.ne.jp を全サーバで規制

>>186の件も一緒に説明がありました。
不特定多数が利用できる環境とのことです(固定回線)。
私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/241
60-56-193- 130.eonet.ne.jp
12eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 21:04 ID:mvPKSJA2
>>11
また固定回線にネカフェ・・・。
同じ店ではないという保障はどこにあるのだろう?
13Classical名無しさん:07/05/07 21:33 ID:fFS0ymws
>>9
話が飛躍しすぎてついていけんぞw

>>12
もちつけ、武道板の嵐(固定)と奈良の奴は別人が引き起こしてる可能性が高い。
私怨の方はネカフェだけど、以前も荒してeoを止めた馬鹿だ。
確か、あんときゃ滋賀の私怨だったような気がする。
今回も同じだと思うぞ。だから、スンナリBBQに移動している。

問題は奈良だな。
kcn,ocn.eoとサービスエリアが被っているのは奈良県北部と見ていいだろう。
荒し本人もヒントを出しているしな。
2ちゃんねる奈良被害者友の会が人力で探せば犯人が見つかるかもよw

にしても、大阪・京都・神戸じゃなくて、奈良とか滋賀で「また大阪が」とか言われるのはカナワンw
14eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 21:48 ID:mvPKSJA2
>>13
>>9に関しては適当に流してFAw
なるほど、滋賀の件と同じか。問題は奈良か・・・奈良のネカフェは甘いのか?w

近畿以外の人から見れば「関西」=「大阪」だからしょうがないw
15Classical名無しさん:07/05/07 21:56 ID:nQIWEE6M
奈良のカフェなんて大阪に比べると、めちゃめちゃ少ないんだけどなぁ。。 
16Classical名無しさん:07/05/07 22:02 ID:fFS0ymws
>>14-15
今回の奈良荒氏は可変IPだからネカフェじゃないだろw

前回のはBBQ処理されている以前から馬鹿カキコをしていたみたいだしな。

奈良に痛いのが多いだけかもなw
17eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:03 ID:mvPKSJA2
>>15
こんばんわw そうなんですか?
まあ、大阪より多いとは思わないけど・・・。
やっぱり、会員制とかでないから、甘いのかな?
大手やチェーン店なら会員制だと思うけどな・・・。
18eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:09 ID:mvPKSJA2
>>16
嫌、私怨の案件はネカフェで間違いない。
下記のレスがあるから、間違いなくネカフェ。
OCNの件もあるから、運営も確認には慎重のようだし。
前回の規制解除後も、eoに問い合わせしたりしてるんだ。(支部スレにログあるよ)

支部の返答の追加のレス

251 名前:案内人チャーミー ★[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 20:23:58 ID:???0
>>248の補足。同一店舗ではなく、それぞれ別の店舗です。

固定回線が固定IPかは謎だけど・・・。
でも前回の規制後で確認してるから固定IPサービスの事で
間違ってない可能性も若干でてきた。
結構真剣みたいだよ・・・変な話だけどw
19Classical名無しさん:07/05/07 22:14 ID:fFS0ymws
>>18
ん、それは60-56-193- 130と218-228-199-249だしょ。
どっちもネカフェで固定で奈良と滋賀だから同一店舗では無い。

で、残っているのはν即系統で痛いカキコをしている奴。
そいつが奈良の可変からやっているんじゃないの?
だからeo全規制を食らっている訳だし。
20Classical名無しさん:07/05/07 22:21 ID:fFS0ymws
今、eo規制の元凶はコイツ。
漫画喫茶でギコナビ使えるのか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176298714/180
180 名前:名無しの報告 投稿日:2007/05/06(日) 23:52:11 ID:ewuM1k8+0
○荒らし報告 >>82-83 >>85-86 >>92-99 >>103-119 >>122-127 >>134-138
○報告対象板
痛いニュース+
http://news21.2ch.net/dqnplus/
ビジネスnews+
http://news21.2ch.net/bizplus/ 他

○ログ開示 >>140-177
○該当ホスト(集計) >>178
219-122-197-143.eonet.ne.jp 12res
219-122-197-200.eonet.ne.jp 11res
61-195-112-251.eonet.ne.jp 10res
60-56-80-26.eonet.ne.jp 7res
61-195-112-225.eonet.ne.jp 6res
61-195-112-194.eonet.ne.jp 5res 他

○規制 >>179
\.eonet.ne.jp 規制(全サーバ)

(後略)
21Classical名無しさん:07/05/07 22:25 ID:fFS0ymws
んでもって、こいつの書き込み内容から類推すると該当エリアは限られる。
そのエリアに該当する漫画喫茶は1件のみ。
けど、その店はどうも有線系統っぽい。

奈良県北部の個人契約可変IPである可能性が高い。
そんだけの話だよ。
22eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:30 ID:mvPKSJA2
私怨案件のログ

私怨で私人の名前を書く変な人たち。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/254

ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1171948750/195
***(*** ****/反射道)=ホルモン屋 ◇MasterNNok <>vsdc<>2007/05/05(土) 15:56:39 CkqmEQN/0<>
***(*** ****/反射道<><>218-228-199-249.eonet.ne.jp<>218.228.199.249<>
<>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

本部案件のログ
eonet.ne.jp 規制
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/121-122

オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<>sage<>2007/04/13(金) 09:47:20 SY4tvkQo0<>
『てんいち先生@選挙公報』 <br<><>61-195-112-225.eonet.ne.jp<>61.195.112.225<>
<>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697
○該当部分のログ
名前をあたえないでください<><>2007/05/05(土) 19:38:52 tGbFz7jd<>
てんいち先生de保守age(・∀・・><>219-122-197-143.eonet.ne.jp<>219.122.197.143<>
<>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697
名前をあたえないでください<><>2007/04/17(火) 21:12:45 Y23+PWCt<>
<a href="../test/read.cgi/wild<><>219-122-197-200.eonet.ne.jp<>219.122.197.200<>
<>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697
23Classical名無しさん:07/05/07 22:33 ID:nQIWEE6M
>>17
JR&近鉄奈良駅の近くとかですと、会員制のチェーン店が数件と、会員権を発行しないタイプの大型娯楽施設内の大型ネットカフェみたいなのがあります。。
今時これだけ不特定多数の出入りしている店で会員権を発行しないなんて珍しいなぁ〜なんて思っていました。そこがeoを使っていたか確認していませんが、
起動と同時に光テレビがオンエアされていたように覚えています。特定するわけではありませんが。。

西大寺や学園前あたりのネットカフェ事情はわかりませんが、身分証明書不要の大型店とかあるかも知れません。


>>16
なるほど、今回は個人宅の可能性が高いという事ですか。。
24eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:36 ID:mvPKSJA2
>>20
芋掘りのログだよね。今回は案件が重複してるからIPだと解り難いね。
えーと・・・本部の案件がどの県で支部の案件がどの県だと言ってるの?

確認するけど・・・まずレスしとくねw
25Classical名無しさん:07/05/07 22:38 ID:fFS0ymws
>>22
>私怨で私人の名前を書く変な人たち
これがeoから確認が取れてBBQ送りになった奴(滋賀)だろ。

で、今問題になっているのは
>本部案件のログ
だわさ。

>>23
ネカフェでカキコした奴(滋賀)はIEからカキコしてるだろ(compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
で、今回の奈良の奴は(Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697)
ギコナビ使ってるんだよ。
ネカフェで専用ブラウザを入れているだけでも目立つ店だと思わないかw
26eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:39 ID:mvPKSJA2
>>23
>会員権を発行しないタイプの大型娯楽施設内の大型ネットカフェみたいなのがあります。
これは痛い・・・。ネカフェが管理体制がないなら・・・厳しすぎる。
もしも、これで可変IPでeoが絡んでると、いよいよ永久規制とかの話が現実味がでるなぁ。
27Classical名無しさん:07/05/07 22:40 ID:fFS0ymws
>>24
本部が奈良(てんいち)、支部が滋賀(ホルモン)
で、滋賀はネカフェ確認が取れてBBQ送り、奈良が返事不明なので規制中って事。

奈良は書き込みログからギコナビと推測され可変IP使用の個人だと思われ。
28eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:45 ID:mvPKSJA2
>>25
違う、支部の案件は奈良。ログがあるけどもう貼れない。
貼ると、ここが私怨案件の対象になるから。

(スレはあぼーん処理されてるけど一応)
サバイバル(生存)技術【Survival】 Part.8
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174539716/181


本部は、確認中。滋賀とかいうのもどこから出た話かわからんな。
29eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:49 ID:mvPKSJA2
>>27
いや、ごめん。
支部の案件がホルモンであってるけど・・・ログには滋賀とか書いてないよ。
書いてるのは、奈良の事と自分のプロフィールという感じのレス。

本部は再度確認中。だけどコピペ荒らしだから範囲を指定できるの?
30Classical名無しさん:07/05/07 22:52 ID:fFS0ymws
>>28-29
ん、以前武道板でアク禁食らった記憶の時に滋賀の無いようにカラム発言がどーかとかカキコあったからな。
そんときの曖昧な記憶でやっている。
本部との混同を避けるために「滋賀」とした。
混乱するとマンドクセだから「武道」に呼び名を変える。

現在、障害除去されたのが「武道」で残っているのが「てんいち」じゃね?

「てんいち先生」のキーワードでグーグル先生にお話したら、あるエリアのキャラクターって答えてくれるよw
31eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:52 ID:mvPKSJA2
本部の「て○いち先生」は奈良だね。滋賀の話がわからない。
何か有名な人だっけ?武道板での常連さんだったかな?
32eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 22:56 ID:mvPKSJA2
>>30
なるなるOK。
やっと理解してきた。

本部の案件が「てんいち先生」のコピペで「奈良」だと言ってるんだよね。OKOK。
支部の案件が「武道板」の有名人で「ホルモン」に自称自己PRを載せてるんだよね。
それで、その有名人が滋賀だと昔の規制に出てる。理解した。
33Classical名無しさん:07/05/07 22:59 ID:fFS0ymws
>>28
どっちも奈良が絡んでいるなぁ。
痛い奴の宝庫から奈良はw

「滋賀」はオレの思い違いだなスマン。
以前、eoアク禁の時も武道板で誹謗中傷カキコした奴がいた記憶があるのだが、そんときに滋賀が絡んでいたような気がした。
そんだけ。
エログッズ通販業者とかそんなカキコだったようなキガス。
思い込みは怖いもんだわな。(汗
34eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 23:04 ID:mvPKSJA2
>>33
そうか・・・とりあえず「滋賀」というのは置いておこう。

本部の案件を「てんいち先生」で支部の案件を「ホルモン」で統一しよう。
それで、支部のレス報告を見ると、支部の案件はネカフェというeoからの回答がきてる。
本部の回答は不明。

で?BBQに下記の依頼がきてる。
-----------------------------------------------------------
740 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/05/07(月) 20:28:19 ID:???0
お願いします。
先方より固定回線であるとの回答を頂いております。


報告人作戦支部9 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1172235711/248
60.56.193.130
218.228.199.249
-------------------------------------------------------------
IPの確認後、再度レスログします。
35eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 23:08 ID:mvPKSJA2
BBQの依頼は支部の案件で間違いないな。
ほいほい焼きの依頼だしてるけど・・・効果があるのかと言われたら疑問だね。
まあ、他に方法がない以上はしょうがないけど。

本部のIP確認は継続中。再度レスする。
36Classical名無しさん:07/05/07 23:10 ID:fFS0ymws
>>34
その二つのIPは「ホルモン」がネカフェを変えてカキコしてそうだな。
ネカフェを変えられちゃ止められない罠。
こればっかは運営もeoに文句言えないんじゃないかな。
企業系IPはBBQって方針になっただけでも進歩していると思おうw

問題は「てんいち」だわな。
通報自体が「ホルモン」より一日遅れだから返事も一日遅れと見ておく方がいいのかもね。
37Classical名無しさん:07/05/07 23:16 ID:J6NVOYDw
てす
38eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 23:18 ID:mvPKSJA2
>>36
ういうい。同意です。ネカフェ絡みは・・・プロバイダーの契約だし2ちゃんは口出しできないよな。
これでネカフェのIPが可変でeoだとOCNと同じ運命になるなぁ・・・。
もちろん、規制対象者をどうにかできれば一番だけど・・・Netの世界だけでは・・・orz

>問題は「てんいち」だわな。
本部のIPも確認した。こちらは、いつもの返信メールがきて、運営の判断次第だね。
コピペ荒らしだし・・・。
今回は10res程度で規制か・・・少ないけど運営が判断した以上しょうがないな。
39Classical名無しさん:07/05/07 23:27 ID:J6NVOYDw
>>25
>>27
俺はUSBメモリに専ブラ入れてネカフェへ行くけど
そんな奴は少数派?
40Classical名無しさん:07/05/07 23:27 ID:fnSocIyc
お疲れ様です〜〜

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1176197484/
こいつが「てんいち」でいいのかな。・・だとするとホンモノだから手が付けれんw
いっそうの事、eoはコイツに固定IP振ればいいのにな。


ネカフェから荒らしてたホルモンはBBQでとりあえず終了かな。
41Classical名無しさん:07/05/07 23:29 ID:fFS0ymws
>>38
eoさんが自信を持って企業は固定ですとお答えしたのだから意味はあるかと。
事件がらみで警察からも迅速に犯人逮捕するためにIP固定の指導を受けていても不思議じゃないしね。
ocnは電電公社様だから警察の言うことなんて聞きませんよええw

「てんいち」の過去ログを見るとやられても仕方ないかとw
ν即にカキコできないとかボヤイていた奴がいたけど、コイツが原因じゃね?
42Classical名無しさん:07/05/07 23:35 ID:fFS0ymws
>>39
eoは企業向けIPは固定なんだわ。
だから、専ブラを持ち歩いたとしても書き込みIPが頻繁に変る事は少ない。
でもって、「てんいち」はSBとFOMAの携帯からもカキコしている。
金持ちだなw

>>40
たぶん、そいつと違うんじゃね?
「てんいち」も広範囲な時期にカキコしている、中川と同じならIPが被って一緒に削除から指定うけるんじゃね?
43eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 23:37 ID:mvPKSJA2
>>39
ID:fFS0ymwsさんではないけど、少数ではないかも。
問題はネカフェ次第。本体が見えてないネカフェもあるからね。

>>40
おそらく、その方。プロバイダーが鯖管理で個人の規制は難しいかも。
できるだろうけど、何より手間がかかり過ぎるからね。

>>41
OCNは業界でもかなり評判が悪い。何より開発本部が馬鹿過ぎる。
NTT関係は内部事情見てきたし、これはソースはおれw (仕事してきたw)
>「てんいち」の過去ログを見るとやられても仕方ないかとw
そうか・・・困ったのう(´・ω・`)
44eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 23:39 ID:mvPKSJA2
あ?>>40は違うのか・・・。よく確認してなかった。
犯人を規制対象者を・・・。法的に縛ることができなければトバッチリは俺等・・・(´・ω・`)
45Classical名無しさん:07/05/07 23:48 ID:fFS0ymws
>>44
カキコパターンが違うからな。
ピチガイさんが上手にカキコを使い分けるとは思えない。
「てんいち」がSBやFOMAを使ったのに中川が使っていないってのは考え難い。

さて、仕事もあるんで、寝るよんよん。
何か進展があったらよろしくねん♪
46eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/07 23:50 ID:mvPKSJA2
>>45
うい、おやすみ。
47Classical名無しさん:07/05/08 19:09 ID:I.NIUcQg
こんばんわ
進展はナサゲですな。

どこで止まってるんだろな?
48Classical名無しさん:07/05/08 20:00 ID:xB2fZZ6A
eoからの返答待ちじゃないんでしょうか。
49eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/08 20:28 ID:nRsitUgk
みなさん、こんばんわ。
本部案件のeo返答待ちですね。

eoは支部案件で終わってると思ってるなら・・・危険w
50Classical名無しさん:07/05/08 22:33 ID:I.NIUcQg
>>49
他プロバイダへの通報メールも止まっている。
なんでだろなw
51Classical名無しさん:07/05/08 22:43 ID:xB2fZZ6A
>>49
こんばんわ〜 そう思ってそうで怖いですねw
52eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/08 23:23 ID:nRsitUgk
>>50
GW明けで五月病にかかってるからw
>>51
まったくですw
53Classical名無しさん:07/05/08 23:30 ID:I.NIUcQg
>>52
w

結局、待つしかねー罠。

他所でeoに電話したってカキコを見たけど、眉唾もんばっかだな。
違うトラブルで電話したけど、あんな暢気な対応じゃなかったキガス。
54Classical名無しさん:07/05/09 05:21 ID:9isHRqFk
eoは該当ユーザーに電話を掛けてとっとと解決させんか!
まさかメールで悠長に返答待ちしてんじゃないだろうな!!

と文句も言いたいがeoは身元確認してくるので
ダウソ板に常駐してる俺はイロイロ後ろめたくて思いのたけをぶつけられん!


で、現状は
・ネカフェからの荒らし(ホルモン)→BBQ
・奈良の「てんいち」→eoに連絡済み→eoの対応・返答待ち
・奈良の中川→今回は無関係

こんなところか。
55eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 05:43 ID:E6uFfCUE
>>54
プロバイダーだろうが、メーカーだろうが、電話対応してる人は中身を詳細に知るわけない。
ましてや、電話対応してる人間に、鯖処理等の権限などあるわけない。
そして、そんな事は常識に近い。知らない奴はNetする資格すらないとも言える。
早い話、電話やメールも数があればある程度意味があるけど
殆どクレーム処理のマニュアルとして対応するだけ。
具体的な解決はユーザー自身でするのが基本なんだよ。

まあ、みんな解ってて文句やレスしてると思うけどねw
それも、2ちゃんねるだからだしw

で現状は、
・ネカフェからの荒らし(ホルモン)→BBQ 終了 【済み】
・奈良の「てんいち」→eoに連絡済み→eoの対応・返答待ち 【Yes】
・奈良の中川→今回は無関係 【これは解らない、予想では違うみたいだ】

前の議論でも出たけど、無記名掲示板には限界があるよ。
法律や明確なルールがない以上、2ch運営もeoも後だし対応が限界だろうしね。
56Classical名無しさん:07/05/09 18:52 ID:cOtH1clU
まだ解除されてないんですね。
eoはネカフェの分で、もう全部済んでると思ってる可能性が濃厚になってきましたね〜
まぁ、思ったとうりという感じでしょうかねw
57eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 19:20 ID:E6uFfCUE
>>56
お疲れ様です。 そのようですね。
2ちゃんねるの運用方法がeoに通用しないからね。
この誤解なのか、どうかはわからないけど。
固定回線の話も誤解なら・・・。騙されてる間は問題ないかなw
58Classical名無しさん:07/05/09 19:54 ID:dgMzWkiU
>>57
こりゃ、だれかが再をお願いするしかねーのかね?

問題はeoがマヌケなのか、運営同士が連携を取れていないかなんだよな。
eoがマヌケってのは反論の余地は無いけどなw
59eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 20:01 ID:E6uFfCUE
>>58
本部は止まってるからね、現状が全然見えない。
電話は、もう全部対応してると言ってるレス見るけどね。

どのみち、運営が動かないと、何にも対応のしようが・・・。
メールが来てるのか来てないのかもわからないからね。
eoが勘違いしてる可能性も大きい。
どっちかわからないね。
60eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 20:51 ID:E6uFfCUE
報告人作戦返答処理スレッド★7
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/

210 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/05/09(水) 20:37:00 ID:???0
株式会社ケイオプティコム様より以下の件で対応完了のご連絡が
ありました。
この件は天竜 ◆TENRYUAJ7oさんが通報しておりましたがこちら
でも確認しました。
非公開要請がきておりましたので転載は差し控えます。
以下の規制を解除します。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/121-122
\.eonet.ne.jp(全規制)
61Classical名無しさん:07/05/09 20:57 ID:dgMzWkiU
>>60
あ、終わったのね。
運営の中の人お疲れ様。

最近、運営の中の人がここを覗いている被害妄想に1ガバスw

にしても、まとめwikiってどこよ?
62eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 21:03 ID:E6uFfCUE
>>61
お疲れ様です。wikiのリンクは貼れない。
管理がおれではないから・・・。知り合いのサイトにあるんだけどね。
委員会メンバーもそこの人達です。
他の掲示板とかから集まってもきてるしね。2ちゃんねらーはある意味嫌われてるしw

おれなりにまとめ作って、掲示板に貼ろうと思ってたけど間に合わなかったw
それではお疲れ様でした。
63Classical名無しさん:07/05/09 21:04 ID:dgMzWkiU
>>62
あ、そなの、じゃ仕方ない罠。

にしても、また一週間後に会えそうな気がするようなw
奈良の痛い人が止まるといいんだけどな。
んじゃ、またなー。
64eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 21:06 ID:E6uFfCUE
>>63
うい、おつかれw
来週は早すぎるよママーw
65Classical名無しさん:07/05/09 21:33 ID:cOtH1clU
ありゃ、解除されたんですね。
お疲れ様でした、しかし、またすぐ会えそうな気もしますな。
でわ、またまたいつもの巣に帰ります。
66eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 21:49 ID:E6uFfCUE
>>65
お疲れ様でした。心配するほど運営もeoも対応してるみたいですね。
何か誤解があったりしたら、メール等で指摘案件だそうと思ってましたけど。

それでは、また近いうちに会うかもしれませんねw
67Classical名無しさん:07/05/09 21:50 ID:9isHRqFk
お疲れさまでした。
そろそろニュー速に書き込めないのをなんとかせねばw
68eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 21:53 ID:E6uFfCUE
>>67
お疲れ様です。板別規制の方が残ってるのか・・・。
個別に報告しないと、対応はしないと運営も言ってるからね。
誰かが報告しないといけないね。
69Classical名無しさん:07/05/09 22:00 ID:dgMzWkiU
>>68
誠に申し訳ないのだが個別板向けの報告tipsを作ってくれるとありがたい。
全体の場合は報告人さんたちのおかげでどうにかなっているけど、個別は遣り方がよく解らないのでな。

今は私に関係無い板がブロックされているが、いつこっちに降りかかるか解らない怖さはあるよ。
wikiを見てもイマイチ様子がつかめないので、お手すきな時でお願いします。
70eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 22:07 ID:E6uFfCUE
>>69
おれも詳しくはないです。・・・過去ログを保存してるくらいで・・・。申し訳ない。
まあ、時間があれば、いろいろ作ろうと思ってるけど・・・。
でも板別は早急に必要だよね。時間があれば、貼っていきます。
71eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 23:20 ID:E6uFfCUE
================================================================================
板別規制の報告方法。(簡易一覧)
================================================================================
■まずは確認 「報告人作戦本部スレッド」内を検索して、
該当のプロバイダへの連絡通報が済んでいないかをよく確認しましょう。

■1.報告人作戦本部スレッドにメール作成の宣言をします。(作成宣言がないと正式通報とみなされません)。
■2.【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドに転載を依頼します。
■3.転載されたら、それを参考にメール作成です。
■4.メールを作成後は、メールを確認後送信です。この際「報告人作戦本部スレッド」で送信したことをレスします。

■報告作業は以上です。後は、eoからのメールが帰って来たら、それを「報告人作戦本部スレッド」にレスします。
72eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 23:21 ID:E6uFfCUE
================================================================================
板別規制の報告方法。(詳細作業)
================================================================================

■まずは確認「報告人作戦本部スレッド」内を検索して、該当のプロバイダへの連絡通報が済んでいないかをよく確認しましょう。

■1.報告人作戦本部スレッドにメール作成の宣言をします。(作成宣言がないと正式通報とみなされません)。

※サンプル時のURLは下記になります。
◆報告人作戦本部スレッド★20----------------------------------------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170238961/

■2.【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドに転載を依頼します。

※サンプル時のURLは下記になります。---------------------------------------------
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★104
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1178635923/

※サンプル----------------------------------------------------------------------
xxx 名前:◆TO7UAkDhi2[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 13:54:53 ID:Cvg6jXdA0
転載お願いします。
★070411複数板「てんいち先生」コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176298714/180
_BBS_news_\.eonet.ne.jp

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/

※転載はされるかどうか解りません。ログを持ってる人が居ればされると思います。
質問スレでも議論されてます。スルーされることもあるそうです。
73eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 23:22 ID:E6uFfCUE
>>72のつづき
================================================================================
板別規制の報告方法。(詳細作業)
================================================================================
■3.転載されたら、それを参考にメール作成です。
※メールの作成は下記のテンプレを参考に作成します。
※詳細のサンプルは別途レスします。≪vip時の参考サンプル≫
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7

■4.メールを作成後は、メールを確認後送信です。この際「報告人作戦本部スレッド」で送信したことをレスします。

■報告作業は以上です。
後は、eoからのメールが帰って来たら、それを「報告人作戦本部スレッド」にレスします。
74Classical名無しさん:07/05/09 23:44 ID:dgMzWkiU
>>71-73
乙です。
あとはν即板にカキコしたいeoユーザーに任せるしかないね。
上手くいかなくてもどこで詰ったかを報告してくれるとありがたいけどね。

他所板の人間がしゃしゃり出るのはおかど違いなので、>>67頑張ってくださいとしか言いようが無い。

対策委員も道案内ありがとね。
そいじゃおやすみん。
75eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/09 23:56 ID:E6uFfCUE
>>74
おやすみなさい。メールの作成部分も出来上がり次第貼ります。

お疲れ様でしたw
76eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 00:38 ID:0Y9wx8j2
================================================================================
メール作成時のテンプレ
================================================================================
株式会社ケイ・オプティコム 御中
ご担当者様

お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。
お忙しい中恐れ入りますが、当掲示板にて貴社リモートホストより、
以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。

該当する書き込みは掲示板運営上、削除担当によって削除処理されている場合
があります、ご了承下さい。

・該当掲示板のURL 、掲示板の名称
該当掲示板
//サンプル≪801 ttp://sakura03.bbspink.com/801/

・書き込みが行われたスレッド
//サンプル≪「涼宮ハルヒ」で801 第10話≫
//サンプル≪ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1175863100/

・書き込みが行われた時間およびIPアドレス(ホスト名)
【書き込みが行われた時刻】
//サンプル≪2007/04/06 21:09:40 〜 2007/04/08 23:04:23≫
【該当リモートホスト】
//サンプル≪58-188-173-57.eonet.ne.jp 29res≫

・掲示板への書き込み内容と該当ログ、およびその内容(行為)の問題点
○書き込み内容
//サンプル≪ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1135431790/980
※あれば、書き込み内容を貼る。
77eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 00:45 ID:0Y9wx8j2
>>76のつづき
--------------------------------------------------------------------------------
○該当書き込みのログ
//サンプル
風と木の名無しさん<><>2007/04/06(金) 21:44:30 Xnt7HWqE0<>  ( \/ /_∧   <./|  <>
<>58-188-173-57.eonet.ne.jp<>58.188.173.57<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.51)
//サンプル
ニュー速VIP掲示板ユーザによる、外部掲示板への
無意味な文字列の連続投稿。
//テンプレ
このような行為は掲示板運営を妨げ、当掲示板のサーバや回線に無用な負荷を強いるものであり大変迷惑しております。

参照URLは下記になります。
2ch規制情報
//テンプレ≪ttp://qb5.2ch.net/sec2ch/
//サンプル≪ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/114

//テンプレ≪◆報告人作戦本部スレッド★20≫
(★報告人本部スレにてメール作成宣言したレスのURLをここに貼ります。)
※この通報メールは上記の場所で、正式な手順に基づいて作成されています。
//テンプレ
※現在、当掲示板ではサーバ負荷を増加させる荒し行為を抑止するため誠に遺憾ですが正規表現で
次のリモートホスト:\.eonet.ne.jp
からの書き込みを、ニュー速VIP(ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/)で拒否する規制を行っており、貴社より
「同ユーザー様からの同様な行為がないことを御報告していただけるまで」
この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。
--------------------------------------------------------------------------------
78eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 00:48 ID:0Y9wx8j2
>>77のつづき
--------------------------------------------------------------------------------
//テンプレ
◆2ちゃんねる掲示板では、同様の迷惑行為が確認された場合
 以下の規制が行われる場合がございます。
 【正規表現でhostに相当する、全てのREMOTE HOSTからの書き込みを拒否する規制】
 貴社より「該当ユーザーから、同様の迷惑行為が今後継続及び再発しない様」
 善処頂きたく、御連絡申し上げます。

※当報告は、規制情報板に掲載時点で作成送信しています。
  送信後、規制担当者判断によって規制発動へ移行する場合がございます。ご了承下さい。
貴社におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、厳正なる処置をお願いしたく存じます。

また、このメール及び、貴社よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて公表させていただく場合があります。あしからずご了承ください。

※なおメールの作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報メールではありません。
※当掲示板からの正式な通報には、CC欄に[email protected]が追記されていますので御確認願います。
※返答には必ずCCに[email protected]を付けて下さるようにお願いします。
 これが無い場合は正式な返答とは認めませんのでご了承下さい。

2ちゃんねる掲示板
 http://www.2ch.net/
 [email protected]

規制報告担当:××
自分のメールアドレス
79eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 00:55 ID:0Y9wx8j2
>>76-78
これが、vipの時のメールです。
//テンプレと//サンプルは当時のURLやログなので
ここを、転載情報を元に修正すればできると思います。

余談ですが、2ちゃんねるに対する≪eo対策委員会≫はここでの作業のみとしています。
≪eo対策委員会≫は掲示板のみを対策に作業してるわけではありません。
eo関係の運用トラブルがある場合に、それぞれのメンバーで知恵を出して
eoにメールや要望書を出して、改善してもらう事を目的とした委員会です。

なんか、これをレスしとけと言われたのでレスしときますw
おれはその末端のメンバーです。
80eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 01:19 ID:0Y9wx8j2
板別規制の順番を質問してきました。
======================================================================
172 名前:【質問】[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 01:10:59 ID:pdOSUi950
板別規制時の報告に対する質問です。
>>2にレスされてる手順でいくと、まずは「報告人作戦本部スレッド」で
メール作成の宣言してから、このスレに転載を要求するのでしょうか?
もうひとつは、転載がされない場合、またはスルーされたら、
何度もここにレスしても無駄だという事でしょうか?

173 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 01:14:03 ID:GU1novjN0
>>172
違います、このスレで転載の要求をしてから
「報告人作戦本部スレッド」でメール作成の宣言が正しい順番
そうしないとメール作れないじゃん
転載は待ってたら誰かがしてくれるはず、スルーはされないでしょ

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★104
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1178635923/172-173
81eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 01:24 ID:0Y9wx8j2
>>71>>72の手順は逆になります。修正致します。
すいませんでした。
82eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 01:36 ID:0Y9wx8j2
================================================================================
板別規制の報告方法。(簡易一覧)【修正版】
================================================================================
■まずは確認 「報告人作戦本部スレッド」内を検索して、
該当のプロバイダへの連絡通報が済んでいないかをよく確認しましょう。

■1.「【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド」に転載を依頼します。
■2.報告人作戦本部スレッドにメール作成の宣言をします。
(作成宣言がないと正式通報とみなされません)。
■3.転載されたら、それを参考にメール作成です。≪>>76-78にサンプルを用意しました≫
■4.メールを作成後は、メールを確認後送信です。
この際「報告人作戦本部スレッド」で送信したことをレスします。

■報告作業は以上です。後は、eoからのメールが帰って来たら、
それを「報告人作戦本部スレッド」にレスします。
83eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/10 02:00 ID:0Y9wx8j2
■ eonet 現在の板別規制 ■  5/9改訂
04/12 mendol板   ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176269395/201
04/12 gaysaloon板 同上
04/12 sfx板     同上
04/29 news板    ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176732806/83
05/01 ff板      ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1177600410/61
参照:
ttp://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

板別規制の一覧です。質問してきたことを参考に考えると、転載がされないとメール作成はできない事になり、また
ログを持ってる人が居ない場合は、報告そのものが不可能ということになります。
規制がされたら芋掘り等をすぐに確認して、ログを確保しないと報告は不可能ですね。
転載がされるかどうかは、ここがよくわからないですけど。
84Classical名無しさん:07/05/10 21:28 ID:nLfXkfkc
こんばんわ。
結局、頑張っている子はff/dq板の子だけだね。
上手くいけば良いのだけどね。

eonet 現在の板別規制に追加ヨロ
BBS_morningcoffee
BBS_doujin

個人的な偏見で悪いが、痛い板には痛い人なんかねー。
85Classical名無しさん:07/05/10 23:27 ID:nLfXkfkc
報告人作戦返答処理スレッド★7
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/

215 名前: ◆FCC7NmMmm6 投稿日:2007/05/10(木) 22:47:12 ID:lq+qWn4a0
ケイオプティコム様より、以下の件につきまして、
対応完了との御連絡を頂きました。
メール内容については、非公開要請がございましたので、転載は差し控えます。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/124
\.eonet.ne.jp規制(FF&ドラクエ板)
86Classical名無しさん:07/05/11 19:15 ID:8rEoVRaY
FF&ドラクエ板は解除されたね。
◆FCC7NmMmm6さんオメ。

ホルモンの件なんだけどな。
武道スレを覗いたら、eo規制が実行されている間にも某所には罵倒カキコがされていた。
2ちゃん運営の判断基準が良くわからん。
87eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/12 06:02 ID:..Pv3sJA
■ eonet 現在の板別規制 ■  5/10改訂

5/10 morningcoffee板  ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1178208538/58
5/10 doujin板       ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176548857/262
4/29 news板       ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176732806/83

#再再発 (永久規制が妥当と判断 by やかん)

4/12 mendol板 gaysaloon板 sfx板 ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176269395/201

参照 まだかな、まだかな、まなかな
ttp://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
88eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/12 07:25 ID:..Pv3sJA
■ eonet 現在の板別規制 ■  5/11改訂

04/12 mendol板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176269395/201
04/12 gaysaloon板 同上
04/12 sfx板 同上
04/29 news板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176732806/83
05/10 doujin板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176548857/262
05/10 morningcoffee板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1178208538/58

参照:
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
89eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/14 06:45 ID:dngyNwYI
変化ないね。
90Classical名無しさん:07/05/14 21:23 ID:ptWIakww
モ狼に書きこみしたい人が動いた。
プロバイダ連絡まであと一歩の所。

一ヶ月規制も解除人の都合により、一ヶ月以上で時間に余裕があるときに対応って感じのカキコを見た。
じーっとまっていても駄目な時があるみいだね。

それと、ヲチしていた武道板のホルモンカキコなんだけど個人情報はアボーンされていたが、
eoに規制発動はされなかった。
わけわかんね。
91Classical名無しさん:07/05/15 18:21 ID:l0SW48xw
こんにちわ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1168183036/205
これ、どう思われます?
人事じゃないような気が・・・明日はわが身かなぁ・・・怖い
92eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/15 20:47 ID:dA3cQHaU
>>91
お疲れ様です。いよいよおかしな事が起こり始めた。
まずは、OCNの規制の案件。さらに東日本のBフレッツがダウン。

5/15日 18:44〜 20:30現在 NTT網脂肪中
北海道/青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/栃木県
群馬県/山梨県/長野県/新潟県

ご無事なエリア
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県

遂にNet社会の限界がきたのか!?w
まあ、冗談はおいといてOCNの案件から検証を開始します。
93eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/15 22:08 ID:dA3cQHaU
■ eonet 現在の板別規制 ■  5/15改訂

5/10 doujin板      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176548857/262
4/29 news板       http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176732806/83

#再再発 (永久規制が妥当と判断 by やかん)

4/12 mendol板 gaysaloon板 sfx板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176269395/201

参照: まだかな、まだかな、まなかな
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

狼解除されたようです。転載の依頼がOKならそうだよね。
94Classical名無しさん:07/05/15 22:09 ID:48Vq7zj.
>>91-92
おいらが>>90で書いた内容のやつだわな。
武道板でホルモンのカキコのプロバイダが原因でocnはアウトくらったっぽいね。
カキコ内容がeoの時と同じだったから、カキコ主は何らかの手段でコピペ文の元を持ち歩いてネカフェに入っているかもね。

フレッツの方って以前は光電話がアウトになったよな、totoも現在アウト中だし、負荷予想ができてないだけだったりして。
95Classical名無しさん:07/05/16 00:48 ID:F6kgsNHU
>>94
ホルモンカキコの奴が、eo使ってるネカフェを何軒もまわったら
同じ運命になる可能性もあるのでしょうか?
そこまで執念がないことを祈ろうか・・・www
96eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/16 01:27 ID:4vxQOiNs
>>95
規制の問題は回数もさながら、ネカフェが固定IPでない場合は
OCNと同じ運命になる可能性がある。
97Classical名無しさん:07/05/16 04:31 ID:F6kgsNHU
>>96
じゃ、ネカフェは固定の感じ?のeoは
OCNよりは安心かも、ということで良いのでしょうか。
98Classical名無しさん:07/05/16 17:55 ID:CL7tXhb6
ホルモンがeoのネカフェに行かないことを祈るのみだなw

>>97
eoの場合はネカフェ等の法人向けは固定IPなのでまだ安心。
しかし度重なると運営もどういう風に出てくるか予測できんな。
99eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/16 21:58 ID:4vxQOiNs
まとめ?

2ちゃん側は、永久規制なのでOCNに連絡する予定が無いとのこと。
しかし、原因が同一店舗(ネカフェ)なので、今後ネカフェ等の法人を固定IPにするなど
OCN側が対処すれば規制を解除する意向がある。 (OCN次第)

同じ関西圏のeonetも基本は可変IPですが、ネカフェ等は固定です。
同じようにネカフェからの荒らしが多く、全鯖規制されることが多いですが
出所が分かっているので対応・解除も早いです。
(ただし、eonetも再再発などでリーチ状態ですが^^;)

今後、ネカフェ等を固定にする考えがあるのか。
固定にしない(出来ない)のなら、なぜなのか(理由)。

OCNに電話なりメールなりするなら、以上のように聞いてみてはいかが?

OCNさんのスレから拝借しました。まあまあのまとめなので貼ります。
100Classical名無しさん:07/05/16 21:59 ID:tOtZ/Y1s
>>95
それがocn規制になっているのに、武道板の同じスレに違う内容(個人情報無し)バージョンカキコがされている。
そして本当のホルモンと名乗るコテハンさん(鳥あり)も顔を出している。

なので、ホルモンと書くのは妥当では無いので違う名称にしたほうがよくね?
「偽ホル」とかにしておかないと混乱が起きる可能性があるぞ。

こゆのって、罵倒されている本人が警察に被害届を出せば処理してくれるもんなのかね?
101eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/16 22:10 ID:4vxQOiNs
>>100
おつかれ。それではひとつひとつレスしていきましょう。
>ホルモンと書くのは妥当では無いので違う名称にしたほうがよくね?
>「偽ホル」とかにしておかないと混乱が起きる可能性があるぞ。
同意です。このスレでは「規制ホル人」とでもいておきましょう。
もちろん「偽ホル」でもいいと思います。
>こゆのって、罵倒されている本人が警察に被害届を出せば処理してくれるもんなのかね?
名誉棄損という訴訟はできると思います。司法の判断になり裁判です。
警察も検察も同時に動く事は可能ですが、いつ対応するかは微妙です。

この場合、証拠として掲示板のログを2ちゃんねるが提出に応じることが原則になります。
ログの提示は警察が行います。

2chの規制やISPが対応するネカフェ問題はどちらも法律がないので
おそらく今の技術的な規制対応しかないと思います。
なんであれ後手後手になることは間違いないですね。
102Classical名無しさん:07/05/16 22:23 ID:tOtZ/Y1s
>>101
即レスさんきゅう。

罵倒されている当人は動き気配ないけどな。
それを外野のうちらが何とかしてくれと言うのも筋違いだし難しい問題だ。
とりあえず、うちらがやれるのは企業IPは固定にしてくれとeoに頼んでいくしかないよな。

で、話は変わるが、規制議論や運用で勘違いしたふりをして煽っている馬鹿は何とかならんのやろかね。
なんか見ていて痛い。
103eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/16 22:29 ID:4vxQOiNs
>>102
>規制議論や運用で勘違いしたふりをして煽っている馬鹿は何とかならんのやろかね。
>なんか見ていて痛い。
これも同意だけど・・・。
まあ自由にレスできるのも2ちゃんねるのいいところだと思うようにしてるw
知らない人が居るのも当たり前だし、何度も聞いてくる人も居るのも当たり前と言えば当たり前。
あれだよ昔から言うだろ・・・「気にしたら負け」だとねw

ともかく2ちゃんねるの運営が不透明で基準がないのは・・・しょうがないけど
こっちが振り回されてる感じでしんどいなw
104Classical名無しさん:07/05/16 23:15 ID:tOtZ/Y1s
>>103
ん、運営の不透明は「個人サイト」wだから仕方ないんじゃね?

偽ホルによって右往左往している方がコメディだよ。
たった一人のアフォの為に大勢が混乱しているのがね。
にしても、こいつは大阪北をメインにした嵐だから、大阪市中央区から以北なんだろな。
ocnの明確なエリア分けが解れば多少は行動範囲読めるかもな。
105Classical名無しさん:07/05/17 07:16 ID:vYcPodzE
>大阪北をメインにした嵐だから、大阪市中央区から以北なんだろな。
関係ない。
osakakitaは鯖、あるいは営業所の所在地名。
osakakitaで大阪府全域と兵庫県の一部をカバーしてる。

今回の問題点はocnがネカフェに動的IPアドレスを割り当ててる事。
他のISPではまず考えられない。

私怨荒らしじゃないので大きな話題にはなってない無いが、ぱにぽに荒らしのせいで
愛知ocnが漫画系板で永久規制となってるのも同じ理由。
106Classical名無しさん:07/05/17 22:16 ID:SH9fUs/2
武道板某スレにこの件で規制が頻繁に起きるヒントが落ちていた。
なんつーか、なんだかなーとしか言いようが無い。

2ch自体に粘着しているピチガイさんなんだからな。


107Classical名無しさん:07/05/17 23:47 ID:SH9fUs/2
そいや、ν即の通報メールをeoに出したって話は見たけど、受け取った話は無いなぁ。
あれ自体が吊りなのか??
108Classical名無しさん:07/05/18 00:23 ID:ZLcy9aC.
>>106
くあしく教えて。
興味ある。
109eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/18 18:04 ID:pCQwwBgQ
885 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 16:16:15 ID:ySyo2xS7
ν速解除

報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/273

273 名前:reffi@報告人 ★ 投稿日:2007/05/18(金) 15:43:19 ID:???0
株式会社ケイオプティコム様より以下の件で対応完了のご連絡がありました。
この件は◆8.27oaxIuYさんが通報しておりましたがこちらでも確認しました。
非公開要請がきておりましたので転載は差し控えます。
以下の規制を解除します。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/129-130
\.eonet.ne.jp ニュース速報(http://news23.2ch.net/news/)で規制
110eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/18 18:05 ID:pCQwwBgQ
■ eonet 現在の板別規制 ■  5/18改訂

5/10 doujin板      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176548857/262

#再再発 (永久規制が妥当と判断 by やかん)

4/12 mendol板 gaysaloon板 sfx板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176269395/201

参照: まだかな、まだかな、まなかな
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
111Classical名無しさん:07/05/19 00:46 ID:jC8AhLAU
また、偽ホルが暴れ始めた。
今度は何処のネカフェだ?
112Classical名無しさん:07/05/19 01:05 ID:PGTWu8eU
>>111
一般合気道会員が実戦合気道を妄想してみるスレ6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1176472635/
eoやばくね?
113Classical名無しさん:07/05/19 01:07 ID:jC8AhLAU
>>112
皆、わかってリンクを貼ってなかった努力を無駄にしたな、乙。

eoとか言う前にカキコする奴、煽る奴らが痛い。
ま、固定IPであることを祈るしかないね。
にしても、ネカフェを転々としてるのか、それともチーム偽ホルとかなのかが気になる罠。
114Classical名無しさん:07/05/19 11:41 ID:2xFopOIU
eo使ってカキコしてませんように・・・
115eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/19 19:35 ID:PnLYsIGM
また規制になるようなレスをカキカキしてるのか・・・。
まったく、暇なやろうだ。
116Classical名無しさん:07/05/20 11:11 ID:OuOb/jxo
>>115
偽ホル問題はちょっと扱いが違う気もするけどね。
私怨ってのは普通に考えると「2ちゃんねる」を媒体にした誹謗中傷な訳でしょ。
2ちゃんねるとは関係が無い、違う人や団体、場所を中傷する馬鹿。そいつらがさらに暴れないようにする策としてのISP規制。

私怨厨→(ISP経由)→2ちゃんねる→風評被害者(団体・場所)

てんいち先生のパターンだと、上記に該当するから2ちゃんねる運営が書き込みを削除しISPを割り出し、私怨厨に警告が行くルートになる。

武道板の話が本当だとすると、偽ホルの場合は個人私怨と見せかけて実際は2ちゃんねるに対する粘着っぽいんだよね。

私怨厨→(ISP経由)→2ちゃんねる

ここで止まっちゃう。
武道板の話が本当だとすると(何回も強調するけど)、一度警察沙汰になっているのに運営が知らないって事はありうるのか?
私怨扱いにしてISP規制で処理していた運営ってどうなんだろうって思うけどな。
117eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/22 08:27 ID:4FwnEopg
ほしゅ
118Classical名無しさん:07/05/24 23:12 ID:8ezBLgY.
落ちたら、また規制が入りそうなヨカーンがしたから保守。

偽ホルに関する事が特定され始めてからは平穏だな。
これがずっと続けば良いのにな。
119eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/25 17:49 ID:nwIpX/Ek
保守 
>>118
「偽ホル」が逮捕されたか・・・それとも飽きたか・・・。
何にしても平和な日々。ただOCNで気になる情報キャッチ。

・他のISPもほとんど同じ状態で、完全固定にしてる所はいまのところ見当たらない

OCNの言ってる事だけど、eoも完全固定は考えにくい。
つまり技術的に規制をかけるのは無理があるという話だよね。
そろそろ、法律か警察とかの出番がないと規制対象者は裁けないね。

>“「がむしゃら」「VIPろだ」…” 画ちゃん管理人逮捕受け、画像掲示板やアップローダの閉鎖相次ぐ
こんな事件もあるし、無記名掲示板の存在自体も限界かも・・・。まあ、よくわからんがw
120Classical名無しさん:07/05/26 20:58 ID:0Pdlw5Vc
>>119
逮捕というか、武道板該当スレでは個人特定まで行ったあたりで嫌味カキコは沈静化。
図星だったんじゃないかな。
いくらISPが頑張ろうとピチガイは止められない。
しかし、ネカフェ側は緊張感を持たないといけない時代になったことだし、ちょっとは止まるだろよ。

ネットカフェ一斉調査 少年非行に影響?実態探る 大阪
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200705250092.html
インターネットの普及に伴い急増するインターネットカフェが青少年の非行にどのような影響を及ぼしているのかを調べるため、
大阪府警が25日、大阪最大の繁華街のひとつミナミで異例の一斉調査に入った。
深夜のたむろや喫煙など実態把握に乗り出す。少年らの深夜入店を許す悪質な業者については、逮捕も辞さない構えだ。
121eo対策委員 ◆TO7UAkDhi2 :07/05/28 09:57 ID:.mEBUl6c
保守
122Classical名無しさん:07/05/30 12:55 ID:UYVjcuhY
てんいち今度は空白保守ageしてるね・・
どうにかなんないのかな?
123Classical名無しさん:07/05/30 22:26 ID:3Qct2fdI
>>122
eoに通報して確認してみたら?
ただ、IP開示まで行ってないから、それがeo経由じゃない可能性もあるけどな。

空白保守だから微妙な線だよなぁ。
124Classical名無しさん:07/05/31 21:11 ID:9WnQvQ0c
保守。
125Classical名無しさん:07/06/03 17:19 ID:gdFyNGGw
なにごともなくマターリ保守
126Classical名無しさん:07/06/06 00:36 ID:G8E1sbJU
もうそろそろ必要ないかな。
ブラウザーVerUPしたから酉が消えてるけど
委員です。
127Classical名無しさん:07/06/06 23:08 ID:Ld7xx.Pk
>>126
「油断一瞬、怪我一生」

芋掘りやられたら出てくるかもしれんからな、マターリ保守しとけばいいじゃん。
128Classical名無しさん:07/06/11 00:18 ID:QnAKy4xY
なーんか、板別規制が発生したみたい。

とりあえず保守
129Classical名無しさん:07/06/11 22:56 ID:0JyBnWhA
DIONが永久規制に入った。

保守。
130Classical名無しさん:07/06/14 23:15 ID:qvJWySgQ
ようつべ板に書けないぞ〜

何の影響もないけどw
131Classical名無しさん:07/06/17 18:17 ID:qGFlpRas
保守
132Classical名無しさん:07/06/18 23:38 ID:krXenx5s
武道板規制への抗議 乙でしたー。

にしても、微妙なタイミングで規制を仕掛けてくるよね。
故意なのか偶然なのか知らないけどw
133Classical名無しさん:07/06/22 23:17 ID:5IlETDrY
ほす。
134eo対策委員会@tamatama:07/06/29 08:53 ID:jV.TekN2
保守件ageです。
最近、運営板等を覗いてないけど大人しいもんだね。
それと他のISPの永久はどうなったんだろ?
解る人は誘導と保守を含んでレス欲しいですw
135eo ◆TO7UAkDhi2 :07/06/29 08:54 ID:jV.TekN2
あれ?酉の付け方失敗してる?w
136eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/06/29 08:56 ID:jV.TekN2
酉変更しとこw
137Classical名無しさん:07/06/29 18:48 ID:37gwUxoI
OCN大阪は解除

報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/490
490 名前:reffi@報告人 ★ 投稿日:2007/06/25(月) 16:54:33 ID:???0
OCN様より以下の件でご連絡がありました。
この件は永久規制判断が出ておりますので管理人の判断を
仰ぎますがこの対応内容でしたら速やかに規制解除されると
思われます。

OCN規制 No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1168183036/205
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1168183036/208
ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp(永久規制)

後はちょっと面白い人が暴れてたけど●だったので焼いておしまいっぽい。
けど、ちょっと事後注意っぽい。

★070616 芸能板「のんちくん」によるスレ立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181991911/

んな、所かな。
油断していたらアウトだと思うよ。
138Classical名無しさん:07/06/29 20:42 ID:e5iIJnDg
無理なんだろうけど、どういう対応内容か知りたいなぁ・・・
139Classical名無しさん:07/07/02 05:50 ID:mO2iRfzc
あーあ・・・

★070616 芸能板「のんちくん」によるスレ立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181991911/186

186 名前:Kseniya ★ 投稿日:2007/07/02(月) 01:40:29 ID:???0
何回目かしらん?
五回以上かな、


\.eonet.ne.jp 規制

絶対に解除しないでください
140Classical名無しさん:07/07/02 19:19 ID:K3RVpUvs
油断していたらやられたな(笑
何やら今回は二重規制に板別まで一気にやってるけど、何かを混乱させたい意図でもあるのかと
おぢさん勘ぐっちゃったよw

で、おぢさんとしては無用の混乱を避けるため、とりあえずは「●のんちくん」をメインに考えようと思う。
他は報告人案件から通報されたからね。こいつだけ除外されているってのも理由。

おぢさんの疑問点
・5回目により永久規制と★付きのカキコだけど、「のんちくん」他を●で立てた奴を5回焼いただけの話であり、IPによる板規制を5回もしたの?
・でもって荒しさんは●を多数もっているみたいだが、本当のお金持ちさんなのか?どこかで●のパス漏れしているのでは?
・ほいでもって、●ってdat落ちを読むサービスであってIP規制のプロパから書き込めるサービスって明記されてるの?

とりあえず、この3点かなぁ。

おぢさん、OCNやKDDIの規制も考えると●を売るためのヤラセかなと妄想しちゃうぞー。近畿ブロックは売上が悪いのか?
141Classical名無しさん:07/07/02 19:36 ID:K3RVpUvs
あ、追加の疑問で
・現時点で●を使ってeoからカキコができるのなら、規制してもザルじゃん。それに対する罠でもあるの?
142Classical名無しさん:07/07/02 20:58 ID:b0kgjUbs
なんだか、●を12コとかも持ってるらしいすね。
しかし、にちゃんに金払ってにちゃんを荒らすなんて、荒らしてるほうもおかしい。
そして、>>141さんがおっしゃる通り、●を使ってeoからカキコできるのに
規制してもまったく無意味ですよね。なんか、よくわからん今回の規制ですね。
おまけに、永久なんておかしすぎる。不条理すぎますよね
143Classical名無しさん:07/07/02 21:00 ID:K3RVpUvs
物の見事に予想が当っちゃったなぁ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181991911/273-274
144Classical名無しさん:07/07/02 21:09 ID:K3RVpUvs
>>142
けど、そっちは閉鎖しちゃったんでしょ<12
それでも新しいのが次々と出てきてカキコしているって事は
●を持っている人をクラックしたか騙したかしてIDを手に入れている可能性がある。

はてさて。
145Classical名無しさん:07/07/02 21:32 ID:b0kgjUbs
>>144
12個全部閉鎖したんですか・・・知らなかったです

> それでも新しいのが次々と出てきてカキコしているって事は
> ●を持っている人をクラックしたか騙したかしてIDを手に入れている可能性がある。

そうなんだったら、こりゃもう犯罪でしょう 今後どうなるんだろ。
146Classical名無しさん:07/07/02 22:59 ID:K3RVpUvs
そろそろ寝るから、eo対策委員会に後はまかすよ。
にしても、eo会員はバラエティ豊だなぁ、ホント。
147eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/03 07:38 ID:zd4A3cKU
おはようです。やっぱり規制きたか。今回はややこしいみたいだね。
さっき気がついたので今回は放置するか・・・。
ログの収集とかも数が多いしね。まあ、予想通りだね。
おれは規制の対策は打ってるので、今回も適当にレスしていきますわw
148eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/03 21:59 ID:G3PMNOOg
テスト
149Classical名無しさん:07/07/03 22:05 ID:G3PMNOOg
テスト
150Classical名無しさん:07/07/03 22:25 ID:G3PMNOOg
テスト
151Classical名無しさん:07/07/03 23:08 ID:2Fkz/cXA
>>147
仕方ないんじゃん、eo使って荒らされているのは事実だからさ。
但し、運営のマヌケな部分はeoは止められても●は止められないって所かな。
他の奴から突っ込まれても、彼らはコレへの返答は誤魔化してるような気がする。

まるで運営はすーぱーはっかーにクラックされた気分じゃない?w
デル祭りとかで突撃かまされている気分を運営は味わっているかもな。
デルの場合は損だけど、こっちはサービス提供側からすりゃ徳だからいいじゃん。

運営がKseniya ★っていう痛いペルソナを使ってやっているとしたら、
彼らにとって想定外の出来事であり具体的な対処方法がまだ出来ていないのかもしれないね。
最終的にocnのように板自体にアクセスできなくすることは、運営にとっちゃ敗北だろよ。
金のある基地外さんなら、そのうちeoエリア外へ行って活動するのは目に見えているんだから
152Classical名無しさん:07/07/03 23:11 ID:2Fkz/cXA
さて、おぢさんとしては「●のんちくん」よりも運営の人もヲチの対象になっちまっただよ。
悲しいことです。
どーでもいいことなのにw
彼を演じる事は大変だと思うよ。

191 名前:Kseniya ★ 投稿日:2007/07/02(月) 01:52:18 ID:???0
これから戦いが始まるんですよ 

>>204
204 名前:Kseniya ★ 投稿日:2007/07/02(月) 02:25:05 ID:???0
戦うか戦わないかで、
戦うに決めたのだ、武器は使えるもの全てです

329 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/03(火) 14:24:11 ID:???0
運営に聞け
わしゃしらん

332 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/03(火) 14:27:23 ID:???0
わしゃ知らん
売ってる人に聞け

336 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/03(火) 14:29:17 ID:???0
わしゃ知らん
あらしに言え

お前どこの板のものよ?
153Classical名無しさん:07/07/03 23:20 ID:2Fkz/cXA
おぢさんが思うに、戦うって軽々しく言わない方が良いと思うんだよね。
ちゃんと落し所を考えて行動しないと上記のようにグダグダになっちゃうんだよね。

ゼークト先生曰く「軍人は4つに分類される」

1.有能な怠け者 前線指揮官に向いているといわれる。
・理由は主に二通りあると言われ、
 1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため
 1つは、どうすれば自分が楽をできる(=軍隊としても)勝利を考えるため

2.有能な働き者 参謀に向いているといわれる。
・理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いといわれる。
 また、あらゆる下準備を施すためとも言われる。

3.無能な怠け者 総司令官、または連絡将校に向いているとも、又は下級兵士。
 理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに実行するため。

4.無能な働き者 処刑するしかあるまい。といわれるほど・・・。
 理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。
154Classical名無しさん:07/07/03 23:34 ID:2Fkz/cXA
つまり、おぢさんが言いたいことは

2ちゃんねるに対して悪意のある行動をとりたい人にKseniya ★はビッグヒントを与えた。

例えeo向けが閉じられても、荒しさんは違うプロパと●を使えば活動は可能。
●ならカードを使うので個人情報が漏れる可能性があるから慎重になると思った所を突かれた訳だよね。
カードであるからって運営も安心して気を抜いていた所をやられたわけだわさ。
それをeoが悪いなんとか汁って規制かけたのは、
逆に自分達はカード馬鹿が●で荒し行為をすることを阻止することは出来ませんって白状してるもんじゃないかな?

eoを止めたった馬鹿は止まらない現状を横目で見ている基地外さんはいると思う。
次に違うプロバイダで類似事件が発生した時までに対策が間に合うかがポイントかなと、
今、違う基地外さんが全国的に多発してラッシュかけられたら運営はどーすんだろな。
155Classical名無しさん:07/07/03 23:45 ID:2Fkz/cXA
あと、さくっと見たところ●自体があちこちに渡せる事が可能なシステムみたいだね。
これを柔軟性と見るべきが詰めが甘いかは見方によって解れるが、今のところ裏目にでているよな。

eo以外の人から●を棄て値で買って暴れてるとしたら、荒しさんは頭が良いかもしれない。
運営が●を買った人の個人情報を集めて逆から辿って行っても的は絞れないからな。


けど、これが●を売る運営の作戦だったとしたら、見事に間違った痛い妄想だよなw
156Classical名無しさん:07/07/03 23:52 ID:2Fkz/cXA
eo対策委員会さんへ、おぢさんは寝るよ。
また、面白い話が見つかったら教えてくださいな。

もう一つの規制も●が絡んでいる気もするんだけどね。
普通にスレ立てができる板じゃなくて●優先の所じゃないかな?

いやはや、関西はネット犯罪の最先端を行く土地柄だなw
157Classical名無しさん:07/07/04 00:38 ID:kGqW1gZo
みなさん、こんばんは。
俺も、なんか今回の規制は運営の対処の仕方が見ものだなって感じになってきた。

まー、書き込もうと思えば携帯使ってもいいし、P2も使えないことはないし。

あと、少し違う観点からみると、●を買うカードを使ったやつの情報は運営は
分からないんじゃないか?

ああいうシステムってカード会社に丸投げで
2ちゃんは、カード会社から金をもらってるだけなんだよな
もし、カードでを●を買ったやつが金を払わなかっても2ちゃんはちゃんと金をもらえるわけだ。

まぁ、2ちゃんは荒らしたければ金さえ出せば荒らし放題って照明されたわけだ(笑)
まさか、金払ってまで荒らすやつなんかいないだろうと思ってたんじゃないだろうか?
見事に、荒らしは裏を掻いてくれたわけだな。
158Classical名無しさん:07/07/04 01:08 ID:kGqW1gZo
まぁ、あとはeoの対応に期待するしかないってことですかね?
eoから怒られて、止めるようなやつじゃなさそうと思うけど・・・
俺も寝るです。
159Classical名無しさん:07/07/04 10:49 ID:pOIrzz.6
test
160Classical名無しさん:07/07/04 10:52 ID:pOIrzz.6
テスト
161Classical名無しさん:07/07/04 11:08 ID:pOIrzz.6
test
162Classical名無しさん:07/07/04 11:27 ID:pOIrzz.6
test
163eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 19:35 ID:SrGNYxDs
報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/528

528 名前:めびうす ◆AC04sadGZM [] 投稿日:2007/07/04(水) 19:24:00 ID:ZVDVNPmS0
以下の件について株式会社ケイオプティコム様より返信がありました。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/135
\.eonet.ne.jp 規制(アナウンサー http://ex21.2ch.net/ana/ )

非公開要請ですので転載は差し控えますが、現状では
迷惑行為とされる内容を確認できないとのことです。
先方が求める情報を再度まとめて返信します。

しかし、このパターンだと同様に送ったモナー板規制、
ニュー速VIP板規制についても同じような返信が予想されますが、
これらも再まとめして送り直した方がいいでしょうか?
164eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 19:36 ID:SrGNYxDs
これ見る限り、eoもお手上げじゃないのか?
165eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 20:20 ID:SrGNYxDs
□規制解除要望□eonet.ne.jp専用★87
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1183539826/

245 名前:めびうす ◆AC04sadGZM [sage] 投稿日:2007/07/04(水) 20:11:36 ID:SP7xjx7b
え〜と・・・一応弁解です。
eonetからはIPアドレスと日時、書き込み内容を関連付けて
確認できない場合調査が難しいとのこと。
つまり、何時何分にこのIPからこの書き込みがありましたと
セットにしてくれないと無理と。
規制情報板にあがってる情報では、IPと日時のログはあるけど
「正確な書き込み内容」がどれだかわからない。
若しくはdat落ちしていて読めないという感じかと思います。
dat落ちした情報についてはサルベージして、関連づけて
再送してますんでもうしばらくお待ち下さい (´・ω・`)

--------------------------------------------------------------------------------
規制解除要望にメール送信者が返答くれたから転載します。
166eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 21:16 ID:SrGNYxDs
大きな問題点は二つあるね
ひとつは、ネカフェだ。これはISPも対応しないと運営だけではどうにもならん。
もうひとつは●だよね。●のシステムは運営側にしかわからん。

ただ、解った事もたくさんあるな。
荒らしがこの復旧ルートの解析を見てるのなら、手の内をばらすようなもんだな。
167Classical名無しさん:07/07/04 21:34 ID:n02mAmao
>>166
お疲れ様です。
おぢさんとしては、荒しさんもこのスレも見ていると仮定してカキコしていただくと嬉しい。
用心に越したことは無いからね。

通報の件だけど詳しい情報が欲しいとeo側が求めるケースってのは不思議だよね。
いつものケースだともっとすばやい反応だけど、時間が経ちすぎたのが仇になったか。
運営がミスったと見られても仕方ないね。

●のシステムというか、プログラム上なら対処できるがプログラムに載せる前段階でのエラーなので施しようが無いのが現所なのでは?
流石に●14枚も使うとは恐れ入った。そして、過去に類似ケースもあったのに対処できていなかったってのも呆れるを通り越して笑える。

そして、ISP規制をしても書き込みが続けられている現状ってのが皮肉なもんだ。
殺虫剤を撒いたつもりが、肝心のゴキブリは死なずってな感じだね。
168eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 21:47 ID:SrGNYxDs
>>167
お疲れ様です。どうも他のスレは勘違いが多いからレスも控えめにしてるw
ここはある意味、規制のログを残す意味も兼ねてるのである程度はメモをする。

たしかに●を複数利用するのは恐れ入ったよw
こればかりは、運営側で対策を打つしかないだろうけど、できるのかな?w
まあ焼けばいいんだろうけど、おそらくIPではないな●これは。
おれが見る限り●は違う。詳細は控えるけど、解析されてるなら購入すらしてない可能性も高いな。
それでネカフェのISPを利用してるのなら、他のOCNとかも同じように利用されてるのなら
技術で手を打つの難しいね。
169Classical名無しさん:07/07/04 22:01 ID:n02mAmao
>>168
ま、おぢさんも同じようなもんだ。
基本はアホな考察だけどなw

対策委員会の考察だと、これは幽霊●と考えている。でいいかな?
●を解析しクラック成功、その後はネカフェでゲリラ的に使用。
今はeoが使用可能だけど、この騒動が落ち着いたら他のISPネカフェでもやるな。
おぢさんの願望でいうと、次は関東でお願いしたいがw

今、一番おぢさんのツボにはまったのは、「2ちゃんねるWiki - いきいき Wikii」が見られない事。

つらつら、そんなことを考えると凄く面白い妄想が浮かんでしまった。
Kseniya ★って「「くせーにゃ」と読むらしいな。
これを「面倒くせーにゃ」って意味だと考えると、今回の奴は運営側に対してかなりの負担をかけているのでは無いか(MMR風にw)
そして運営はこれを誤魔化そうと必死なのかなぁとか勘ぐっちゃうぞw
170eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 22:17 ID:SrGNYxDs
>>169
前文の考え方は同じですね。ただ●の幽霊は微妙かな。実際買ってるのかもしれんけどw
ネカフェはどうにもならん。既にいろんな意味で問題点が多すぎるw
2ちゃんの運営サイドにどうこうは、あんまり考えてないかな。
報告人同士がメールで連絡取ってるようなら、それこそ限界あるだろ。

どのみち傍観するしかないね。個人での規制対応はできるしね。
後文は、そこまで考えてないと思う。マニュアル通りの規制だと思うよ。
171Classical名無しさん:07/07/04 22:40 ID:n02mAmao
>>170
まぁね。だから妄想+(MMR)と書いたじゃろがw

今回の騒動に対しては不思議なことにあまり腹が立たないんだよね。
校舎から校庭で悪ガキと先生の鬼ごっこを見ているような感じ。
隙を突かれる方が悪いってのがあるからなぁ。

一番良いのはeoがネカフェを固定にしてISPから2ちゃんにつなげないようにするって事だけど、可能かが微妙だわな。
おぢさんもそろそろ対策を考えるとするか。
172eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/04 22:50 ID:SrGNYxDs
>>171
ういうい解ってますぜw
まあ、こんだけ規制されれば・・・もう別に怒りはないな。
これまでで、充分運営とISPの対応も解ったしねw
173Classical名無しさん:07/07/05 22:47 ID:wzJ9Dt.w
今日も進展無しか。
根本的解決が運営に出来ないのなら、ISPに泣いてお願いするしかないわな。
運営やボランティアが何も言わない所が一つの指針かと。
で、まだ荒らしは止まってないの?

どーでも良い事かもしれないけど、eoが悪い●は悪くないカキコは何とかならんのかな?
見ていて痛いw。
冷静に考えれば考えるほど●荒らしが悪いだろよ。

ヤラセ演出ならそろそろ●荒らしさんは撤退の時期だろうな。
長期でやるとツライしね。
174Classical名無しさん:07/07/06 21:13 ID:f5wrDtlA
こんばんは。
●荒らし、そろそろ●買い続けるのきつくなってきてるようかな?
焼かれてから、次に荒らしだすまでの時間がだんだんかかるようになってきてる。

eoの方は進展なし、というか荒らし特定に手間取ってるみたいですね。
放置してるわけではなさそうです。
175Classical名無しさん:07/07/06 21:54 ID:fKdGNsQs
こんばんわ。

おぢさんとしてはキツクなって欲しいけどね。
新しいカードを次々作っては●を買っているとしたら、そのうちカード会社のブラック名簿にでも載りそうな勢いだな。

特定に手間取っているって事は、やっぱりネカフェなのかね?
複数のネカフェを渡ってやっているとしたら痛いよなぁ。
176Classical名無しさん:07/07/07 03:12 ID:LAJoIP7A
荒らしのIPは、すべて頭が121からなんですけど
これは何かを意味してるのでしょうか?

121なんて、珍しいと思うんですが(俺はそんなの振られたことない)
そのめずらしいのが、ずーっと振られてるっていうのはなんあかるのかなぁと思って。
177Classical名無しさん:07/07/07 21:07 ID:yAkBxNL2
>>176
120番台もあったし、50番台もおぢさんは経験したよ。
回線が閉じられた奴もあったけどね。
何事も思い込みは厳禁。

まぁ、マターリと松か●・モリタポを買うかして凌ぐしかないよ。
けど、これも荒らしが続出するとアウトだから諸刃の剣w
178Classical名無しさん:07/07/07 23:38 ID:CN6ecHDw
こんばんは。

そうですかー120番台はやっぱあるんですねー
50番台は、普通にあるんですけどね。
ある程度地域的なものもあるのかもなぁ・・・

接続IPはいちいちチェックしておりまして、120番台はここ3年でまったくなかったんで。
一日数回はIPが変わる感じなんですが。
たしかに、思い込みはいけませんね。

やっぱり最終的には、どうしても書きたければ、●しかないかもですね。
今は、携帯とモリタポで何とか凌いでます。でも、モリタポはもう時間の問題かもorz
179Classical名無しさん:07/07/08 11:03 ID:Ymuf5RSM
木曜日以降、荒らし行為は止まってるようですね。
クレカが尽きたのかなぁ
180Classical名無しさん:07/07/08 23:26 ID:S1EDzl4.
こんばんわ。
だんだんeoの規制も解除されてきているね。
残るは●荒しのみ。

はてさて、どーするのやら。
181Classical名無しさん:07/07/09 05:49 ID:EQ1XlQWI
おはようございます。
週明けの今日に、何か動きがあればいいですね。
もう、慣れちゃったですけどね。規制にはw
182Classical名無しさん:07/07/11 23:53 ID:Z8EEmO36
未だにeoからの返答待ち?
なんとも動きが悪いね今回。

しかしeoがユーザーに警告したところで●問題が根本解決するわけでもないんだよなぁw
183Classical名無しさん:07/07/12 19:57 ID:o48muRws
こんばんは。
eoから、のんち荒らしに対しては返答ないようですね。
どうしたんでしょうかね。放置でしょうか・・・
184Classical名無しさん:07/07/12 21:58 ID:lbrdvaPA
>>183
おぢさんが思うに裏で運営とeoが互いにメールでのラリーをやってるんでないかい?
やっていなかったら運営の人間が故意に匂わす動きをするのが常だと思うけどw
昨日からのヤフー規制なんてそのものだしさ。

荒しもアホじゃないから、●とネカフェをワンセットと考えて切られたら次のネカフェへと店を変えていたら
過去ログを追っかけるだけでも一苦労だと思うよ。
DION規制で二週間だったから、それぐらい時間かかるのかもしれませんなぁ。
185Classical名無しさん:07/07/13 02:20 ID:E/yg64TA
>>184
なるほど〜
確かに、プロバイダから反応がないときは
運営も、確かに何かありそうなことをにおわしますねw

裏でも何か動きがあることを期待して、気長に待つしかないですね。
186Classical名無しさん:07/07/14 17:59 ID:ao6FQXx.
報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/
----------------------------------------------

661 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/07/14(土) 16:11:27 ID:???0
株式会社ケイオプティコム様より対応完了のご連絡がありました。
この件は麒麟@報告人 ★さんが通報しておりましたがこちらでも
確認しました。
非公開要請がきておりましたので転載は差し控えます。
この件は規制人より永久規制の判断が出ておりますので管理人に
判断を仰ぎます。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/136-137
\.eonet.ne.jp 規制※永久規制



他の板別規制案件も解除されたようだが
これが解除されない限りはどうしようも・・あとはFOXの裁定待ちか。
しかしここまでえらい時間が掛かったな。
187Classical名無しさん:07/07/14 18:22 ID:K59rRr5w
時間がかかったということは、きっちり対応してくれたんだと期待して
(再発しませんように)
あと、狐頼むよ・・・またすぐ規制されそうだけんどorz
188Classical名無しさん:07/07/14 21:40 ID:ao6FQXx.
665 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/07/14(土) 21:04:59 ID:???0
>661
管理人より規制しっぱなしでとの判断が出てしまいました。
このような結果になって申し訳なく思います。

------------------------------------------------

思わずワロタw もうだめだぁ
誰かモリください・・

せめて規制続行の理由ぐらい分かればいいんだけどね
189Classical名無しさん:07/07/14 22:03 ID:K59rRr5w
とことんeoは、狐に嫌われてるみたいですねぇ・・・
まぁ、嵐が多いから仕方ないかも。
190eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:20 ID:WEn4OAvI
【ID:*******】|【重要】2ちゃんねるでの迷惑行為に関するご連絡(ケイ・オプティコム)
** ** 様 
平素はeoネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ケイ・オプティコムお客様センター**(****)でございます。
表題の件に関しまして、*月**日にメールにてご連絡差し上げて以降、
ご契約時にお届けいただいたご自宅のお電話番号、ならびに
以前別件でお問い合わせいただいた際にお知らせいただきました
携帯電話の番号へお電話差し上げましたが、**様にご連絡を
取ることができませんでした。
また、書面も郵送させていただきましたが、宛所不明とのことで
弊社に差し戻されましたため、あらためてメールにてご連絡させて
いただきます。
191eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:20 ID:WEn4OAvI
*月**日のメールでのご案内と重複いたしますが、先日弊社宛に、
弊社ユーザーによる「2ちゃんねる」(http://2ch.net/)への投稿に
対する苦情が寄せられ、弊社にて調査を行ったところ、**様の
eo64エアカードモデムで接続された回線から行なわれた投稿で
あることが判明いたしました。
該当掲示板に対する投稿にお心当たりがございます場合は、
ご注意をお願いいたします。
※複数の方で弊社eo64エアを利用されている場合は、すべての
 ご利用者様方へもご確認ください。
なお、弊社では掲示板等での迷惑行為につきまして、
PHSデータ通信サービス契約約款(平成19年3月30日現在)にて
下記の通り定めております。
192eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:21 ID:WEn4OAvI
================================
第10章 雑則
(利用に係る契約者の義務)
第51条 契約者は、次のことを守っていただきます。
8)その他、当社が別に定める禁止事項に違反する行為を
 行わないこと。
(注)本条に規定する別に定める禁止事項とは、別記9に定めます。
別記
9 PHSデータ通信サービスにおける禁止事項
 契約者は、PHSデータ通信サービスの利用にあたり、以下の行為を
行わないものとします。
(12)当社若しくは、他人の電気通信設備の利用若しくは運営に支障を
与える、又はその支障を与えるおそれのある行為
================================
これに該当する行為が発覚いたしました場合には、PHSデータ
通信サービス契約約款第5章第21条に基づき、サービスの停止を含む
厳重な対応をさせていただいております。
193eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:21 ID:WEn4OAvI
================================
第5章 利用中止及び利用停止
(利用停止)
第21条 当社は、契約者が次のいずれかに該当するときは、
 6か月以内で当社が定める期間(そのPHSデータ通信サービスの
 料金その他の債務(この約款の規定により、支払いを要する
 こととなったPHSデータ通信サービスの料金の債務又は割増金等の
 料金以外の債務をいいます。以下この条において同じとします。)を
 支払わないときは、その料金その他の債務が支払われるまでの間)、
 そのPHSデータ通信サービスの利用を停止することがあります。
 4)第51条(利用に係る契約者の義務)第1項及び第2項の規定に
  違反したとき。
================================
194eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:21 ID:WEn4OAvI
つきましては、万一このメール以降に、**様がご契約されている
eo64エアカードモデムで接続された回線から再度同様の迷惑行為が
確認された場合には、改めて通知せず、即時にeoサービスの
ご提供を停止させていただきます。
この利用停止に起因して、お客様その他第三者に損害が生じたと
しても、理由の何処にかかわらず弊社では一切責任を負いませんので、
あらかじめご了承ください。
eoサービスの利用停止後に、サービス再開を希望される場合は、
弊社より郵送いたします誓約書にご署名・捺印の上、弊社まで
ご提出いただく必要がございます。
なお、**様におかれましては、現在お電話や郵便でのご連絡が
取れないため、弊社より誓約書のご送付ができかねる状況と
なっております。
ご転居等されている場合は、お手数ですがご契約情報の変更手続きを
お取りくださいますようお願い申し上げます。
195eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:22 ID:WEn4OAvI
※「0088-***-***」までお電話いただき、ガイダンス後に
 電話機の「2」、続いて「1」をプッシュしていただくことで、
 担当窓口にお繋ぎいたします。
※変更手続きに際しましては、必ず契約者ご本人様より
 ご連絡いただきますようお願いいたします。
以上、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
今後ともケイ・オプティコムをよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------
説明不足・ご不明点等は、誠に恐れ入りますが
******@eonet.ne.jp 宛にメールにてお問い合わせください。
(ご返信の場合は、件名の【ID:数字】は消さずにご返信ください。)
または、弊社お客様センターまでお電話にてお問い合わせください。 
*********************************************************************
株式会社ケイ・オプティコム お客様センター  **(****) 
【受付時間】 全日 9:00〜21:00
【固定、携帯、PHSから】 0088-***-***(通話無料)
【eo光電話から】 151(通話無料)
【eo-netフォンから】 050-****-****(通話無料)
【他社IP電話等から】 06-****-****
【URL】 http://www.k-opti.com
お電話にてお問い合わせいただく場合、電話番号をよくお確かめの上、
お間違いのないようおかけください。
196eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/14 22:27 ID:WEn4OAvI
規制解除要望の一部を持ってきました。
事態は深刻のようですね。経緯もよくわからないと・・・・。
これより、p2を使用して専ブラ対策も考えるか。

さて、思ってた以上にeo64か・・・。移動通信のIP管理が杜撰なのは、
当委員会でもかならの議題になってたけどここにきて、やっぱりという感じですかね。
荒らし行為だけでなく、犯罪に使われる可能性も出てくるかもしれないです。
ISPの対応がどうなるかで決まるね。
197Classical名無しさん:07/07/15 09:57 ID:KxSK9ivo
対策委員会、お疲れさま。

64経由+●って事はある程度ネットに対しての知識がある人って事でええんでない?

郵送物が宛所不明の時点で「詐欺行為」にあたるからISP判断でそいつIDを無効にすりゃ良いのにね。
eo64で2ちゃんをやる人は全てID登録しないと駄目的なシステムを作らないとキツイだろうね。

けど、確信犯は止められないと思うけどな。
違う手口でeo狙いでやるぞ、たぶん。(やり方はおぢさんでも想像がつくが、ここでは書かないw)
198Classical名無しさん:07/07/15 10:30 ID:bUZ8RjJY
64だったんですか〜
時間がかったわけですな。
で、駄目だと判断されたのも分かるような気もする・・・
ああ、この先どーなる・・・
199Classical名無しさん:07/07/16 23:15 ID:GayIZMrI
えお
200Classical名無しさん:07/07/17 16:19 ID:i2VDWNjk
再発防止策を示さないとダメってことか。
もう一回荒らしたら退会させるなんてのは防止策にならんものな。

有害サイトブロックなんてサービスしてんだから
該当端末から2chへのアクセスを遮断しちゃえばいいのに。
技術的に不可能なんかいな・・
201Classical名無しさん:07/07/18 23:26 ID:qZsTLiZM
>>200
おぢさんが思うに、該当端末がeo64という携帯回線からアクセスした事が問題。
固定じゃないから荒らしを追っかけられない。そして契約者IDから追っかけようにも契約書の住所は嘘。
荒らしはまた違う名前と嘘住所でeo回線を買うことができる。
技術というか、システム自体の隙を突かれているから仕方ない。

ま、一番アフォなのは●なら規制でも書けるって所なんだけどな。
見事に逆手を突かれているよ。
202Classical名無しさん:07/07/18 23:54 ID:IODmXMBM
eoがシステムを変えない限り、規制解除はもうほぼ不可能ってことですかね。
本当に、eoでの2ちゃんは終わったかな。
203eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/19 00:03 ID:cZk6HFgQ
報告人作戦返答処理スレッド★7
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/

702 名前:麒麟@報告人 ★[] 投稿日:2007/07/18(水) 23:46:46 ID:???0
>>661件に付きまして
株式会社ケイオプティコム様より再度ご返答がございました。
なお、内容に付きましては非公開要請を頂いており
転載は差し控えます。

==========================================================================
reffi@報告人 ★さんの確認待ちのようですね。
内容が非公開なので何ともレスのしようがないですが、一応放置ではないみたいですね。
204eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/07/19 08:15 ID:cZk6HFgQ
報告人作戦返答処理スレッド★7
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/711

711 名前:reffi@報告人 ★ 投稿日:2007/07/19(木) 03:53:02 ID:???0
>702-703
管理人より解除でいいとの判断が出ましたので以下の規制を
解除します。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/136-137
\.eonet.ne.jp 規制※永久規制

=======================================================================
規制解除がされたようですね。深夜の対応ご苦労様でした。
私はp2の対応策をしてるので、それほど被害はないですが。
専ブラが使えないのが痛いので、それの対応策も今後検討してます。
eoの対応は気になる所ですが、今の所はユーザー側で対応するのがベストですねw
205Classical名無しさん:07/07/19 19:52 ID:LtSk4.YA
こんばんは、ありゃ?解除されてたんですねぇ
なんだか、内容が全く分からないので全てが闇の中なのが
どうにも納得できない気もしますが・・・

eoはどんな返事をしたのだろうか?
そして運営は、どうして今回は解除で良いと判断したのだろう・・・
なんだか、せっかく解除になっても気持ちが晴れないのは何故だ・・・
206Classical名無しさん:07/07/20 23:04 ID:4NBzngHI
>>205
おめでとう、そのモヤモヤ感が大人の第一歩だw

と冗談はさておき、おぢさんが思うに喧嘩両成敗って所じゃね?
日本は基本的に性善説で動いている国だからね。
無茶はできませんえん。

次の荒らしさんと運営のタッグがおこす騒動にご期待くださいって所だわな。
207Classical名無しさん:07/07/21 09:35 ID:Aa4/fGdM
>>206
おはようございます。

喧嘩両成敗ですかー
まぁ、白黒つけないで、まぁまぁって感じなんでしょうかね。
それが、日本の良いとこでもあるわけかぁ

規制解除ということは、eoにとっては
次の規制までのカウントダウンが始まったってことですね
また、ドキドキの毎日が始まったのだなぁ・・・
208Classical名無しさん:07/07/24 23:42 ID:rtJW862U
>>207
まー、いいんじゃない?

ここまで続くと2cheoユーザーは免疫が出来てきているし、
これさえも逆手に取って遊びはじめると思うよw。

で、過去の荒らしの件も報告スレにあがっているけど、誰も報告してないような気がするけどな。
解除しろって喚いていた連中は何処に消えたんだろね?
209Classical名無しさん:07/07/27 03:57 ID:VPuMvQvY
批判要望のeoのスレなんて、完全に楽しんでますもんね。
ほとんどのeoユーザーは、ほのぼのしてていい人が多い気がします。
ただ、狂ってるやつはとことん狂ってるのか?
210Classical名無しさん:07/07/31 23:36 ID:4Jx./LEE
>>209
狂ってるってのは何を基準にしているかで変るのでなぁ。
おぢさんとしては何ともいえないw。

迷惑行為をする人間がいることは確かだけどな。
ただ、その人間がしっぺ返しを受ける事を考えないって所が浅墓なんだけどなぁ。
211eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/09/28 13:29 ID:fKeRJUnE
おつかれ、また規制きたね。
そして、また奈良のネカフェという情報をみたんだが。
そういうことでいいのかな?
212Classical名無しさん:07/09/28 13:36 ID:G8QXPTnM
イオユーザーですけど、本当ゆるせない・・・
めったに規制ならないのに。
213eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/09/28 13:56 ID:fKeRJUnE
とりあえず規制情報 板のレス
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/164

支部か本部かわからないので調査中。
214Classical名無しさん:07/09/28 19:45 ID:hPHU.ky.
めも

■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1189219969/637-
215Classical名無しさん:07/09/28 22:32 ID:P0H5/V9U
おひさしぶりー。

まだ情報錯綜中みたいだね。
ほのぼのしたのが批判要望板のeoスレの連中がアク禁でも無い時期もマターリとじゃれあってた事。
タフというか慣れっこというか、関西の連中らしいな。

おぢさんとしては、また一週間コースかなと、情報も無しに言ってみたり。
216eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/09/29 13:21 ID:lePzrsXI
>>215
お久しぶりです。今回は爆撃系のレスと
現在は、ISP側に送るメールは完成してるので(ログも取れてるそうです)
後は削除ジャンヌの判定待ちみたいです。

話はそれるけど、昨日から急に規制が多くなったのは、例の事件で
個人情報が流れたから、運営が規制しだしたと予想。
イタチゴッコですからね。
217eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/09/29 13:48 ID:lePzrsXI
報告人作戦支部10 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188923980/222

222 名前:海月座の削除星 ★[] 投稿日:2007/09/29(土) 13:42:00 ID:???0
皆様お疲れ様です、以下の件についての報告作業を開始します。

eonet.ne.jp 規制
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/164
\.eonet.ne.jp(全サーバ規制)

報告開始ですね。
218eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/01 01:22 ID:ShA8CNLc
232 名前:めびうす@報告人 ★[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:24:59 ID:???0
お疲れさまです。
以下の案件について、メールの作成を開始します。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/165

233 名前:めびうす@報告人 ★[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 00:28:51 ID:???0
>>232
完了しました。

2つ目の案件も報告開始。 IPの解析等は転載を控えています。
後は、ISP側の返信メール次第ですね。お疲れ様です。
219eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/01 23:23 ID:ShA8CNLc
報告人作戦支部の報告人を募集し続けるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/774/

774 名前:案内人チャーミー ★[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 23:15:02 ID:???0
>>773
だねぇ。

ところで、のんちくんはネカフェ?
永久が解除ってことは、それなりの対応のはずだから
どうなってんだろ?

報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174840806/711
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/165

220eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/01 23:28 ID:ShA8CNLc
さて誰もいないみたいですが、運営がヒントくれましたねw
つまりeoの返信メールに固定だの対応等はないとみていいでしょう。
転載が非公開だったから解らなかったけど、やっぱりという感じですねw

さて運営がBIGLOBEのことからみても、いろいろパターンが考えられるね。
運営もマスコミに対しての防御方法を思考中というところでしょうか?w
221eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/01 23:40 ID:ShA8CNLc
かるくまとめてみようかと思います。

今回荒らし、通称「のんち」と言われる人は単独犯行かと思われる。
根拠はIPからの憶測ですね。

2ちゃん運営サイドは芋掘りなしで、複数の荒らし行為で全規制発動。
それに対してISP側にメールを送信。
※今回の場合は支部案件として扱い。さらにログの確保も早い段階でできたようです。
※荒らし行為の規制は削除系全規制です。
※一般ユーザーも報告は可能ですが、ログの確保と宣言は必要になると思われ。

eo側の返信メールで運営は納得して規制解除事態は行われていましたが、
今後、同じ対応メールでは運営は判断しない可能性がでてきています。
(このことを予想するレスは次のレスで行いましょう)

IP解析と基地局編成で地域は限定できないです。
222Classical名無しさん:07/10/02 08:00 ID:AE194zz.
おはよう。
おぢさんとしては根拠は無いけど、荒しは64の方じゃないかな?
前回も指摘した気がするんだけどね。
今回も嘘住所と新カードで契約ゲットすりゃ、できるんじゃないかな。
223Classical名無しさん:07/10/02 08:01 ID:AE194zz.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/781


781 名前:案内人チャーミー ★ 投稿日:2007/10/02(火) 00:02:33 ID:???0
φ(°_°)

>のんちくん案件
イオの方で今回の対応が不完全だったら、再発はほぼ確実な案件と。

782 名前:迷ったら名乗らない 投稿日:2007/10/02(火) 00:11:23 ID:lKPmuIaO0
前のときは●買いまくって全鯖規制中でも関係なく書いてましたけど、
今回はどうなんでしょう?
●で規制回避されるのは仕方ないとしても、そういうユーザーがいて
それがeonetだけしか使ってないのなら、eonetがきちんと対応して
くれないと無限ループでしょうね。

783 名前:海月座の削除星 ★ 投稿日:2007/10/02(火) 02:40:55 ID:???0
前回と違うところは、今回はbbtecも使ってるんですよね。
こっちも●使ってるけど副回線なのかなー
224Classical名無しさん:07/10/02 08:05 ID:AE194zz.
bbtecってのはマクドナルド内の無料インターネット無線LANサービス提供をしているんだよね。
ネカフェだからとか、固定だからとかは関係無いと思うんだよ。

もっと違う所を使って荒しは動いている気がするよ。
ま、eoにもしっかりしろと圧力をかけるのは常識だけどね。
225Classical名無しさん:07/10/02 08:11 ID:AE194zz.
後は、荒しに中傷されている人が警察に相談して被害届を出す事かな。
荒し本人を押さえ込まないとどうにもならないレベルだわな、こりゃ。
226eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/02 12:38 ID:39bRdX5U
>>222
おはようです。64は可能性があります。
工事も必要ない64なら偽装は可能です。
まあ、憶測ですけどね。
あと無線LAN系もあるけど、これは鯖管理をどこがしてるかですね。
委託してたら、殆どわからないかもです。
>>225の部分は警察や司法関係に動いてもらうなら、
本人が申告するしかないでしょうね。のんち本人のブログでは申告の予定はないみたいですが。

どのみちNetの法律がない以上はどうにもならないのが現状でしょうね。
知恵袋のレスを見る限り、eoの対応が悪ければBIGLOBEと同じような
規制になる可能性が高いですね。
前に議論してたネカフェの固定回線とかも怪しいと思ってますけどね。
eoが間違って認識してる可能性があるな。
どのみち非公開ですし、一応各自で規制対策は打てるのでそっちが現実的ですね。
227Classical名無しさん:07/10/02 16:01 ID:CSW6Yfn6
64エアからの荒らしだとした場合、
該当する端末からの2chへの接続を規制するのはできるだろうに。
eoはそこまでやる気は無いってことかいな。

●に対しては唯一の対処の方法が焼くことしかないのだから地道に焼くしかない罠w
並行して該当するクレカから二度と買わせない様にするのも必要だわ。
いずれにせよイタチごっこだけどw
●が規制を抜けれる仕様である以上は再発防止策なんてないし、そうするより仕方が無い。

そもそも●を使った荒しの対応をプロバだけに求めてるならおかしな話だ。

てか前回のeoはどんな対応をして規制解除に持っていったのか気になる〜w
228eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/02 18:47 ID:39bRdX5U
>>227
もちろん64であろうと対応できます。回線を止める事も可能です。
ただ、本人確認を取ることをマニュアル化して委託されてたら
偽装でされてると長引くでしょうね。住所や氏名が嘘でもお金さえ振り込んでたら
簡単に退会や回線を止めることは無理だと思います。
あくまで止めることには証拠が必要になるからです。
そこで次に2ちゃんの報告メールの話になりますが、ログの信憑性が重要なると思います。
おそらくeo側も2ちゃんのメールログを鵜呑みにはしないので・・・。

●は2ちゃんサイドの話ですけどねw

ネカフェや無料無線LANからのアクセスだと・・・。
ことは単純ではないですね。
批判要望の方にもレスしましたけど。
229Classical名無しさん:07/10/03 21:30 ID:c8.XD5rU
>>228
こんばんわ。

単純な方法は、「被害届を出して、ポリスマン出動」だろうね。
ねらーがメールじゃなくて被害者の所属事務所におまいのせいでコマットルって手紙を送るのが一番効果的だと思うけどね。

eoの個人認証プロセスと●のカード認証プロセスはどっちも外注だから、彼ら自身が動くとなると、
自ら作ったシステムのジレンマに落とされるんだよな。

インターネットのすくつ(ryなのに、アングラなやり方をスーパーハッカー(ryに供給している、この矛盾w
230eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/04 15:02 ID:c2pNC9WY
166 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/09/30(日) 19:56:19
>>164
対応完了しました。

報告人作戦支部10 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188923980/229

167 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/10/04(木) 13:54:25
>>165
解除しました。

報告人作戦支部10 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188923980/246
231Classical名無しさん:07/10/04 21:41 ID:E8DYnD2k
>>230
お疲れ様です。

結局、何が原因で解除になったのだろうか???
bbtecで暴れたとかじゃないだろうな?

おぢさんはなにがなんだかわからんから、ビールのんで寝よ。
232eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/05 07:33 ID:2SV2w0oQ
258 名前:めびうす@報告人 ★[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 20:21:44 ID:???0
>>247
>>254
こちらでも確認しました。お疲れさまです。

なお、本件について契約者が個人か不特定多数が利用可能な環境なのか、
及び具体的に講じた対応策については回答できないとのことです。
しかし、前回ののんちくん規制を踏まえた対応を行い、株式会社ケイオプティコムとしては、
再発しないと判断されたようです。
233Classical名無しさん:07/10/05 14:14 ID:QPWwbtI2
あああ「ggg
234Classical名無しさん:07/10/05 14:15 ID:QPWwbtI2
ここは書き込みできるのか・・・いい加減にしてくれよ・・・
235eo対策委員会 ◆PA/hrx4D4w :07/10/11 17:14 ID:.Zjf3t/2
保守を兼ねてageます
ソフトバンクの例
初犯時ホスト:softbank060104068010.bbtec.net
再犯時ホスト(今回):softbank060104068010.bbtec.net
YahooBB 規制 No. 5
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1183905054/16

ソフトバンクの案件でもめてるよようですね。
荒らしが「のんち」関係だということで、一応貼っておきますが・・・。

軽く調査にでていきましょうか。
236Classical名無しさん:07/10/11 22:26 ID:MkdbxRPQ
>>235
お疲れ様です。
ソフトバンクの荒しも●使用なのかな?
ちょっと、気になったおぢさんでした。

ま、eo止めても他を使ってやる事が解ったので、ある意味一安心だな(自虐
237Classical名無しさん:07/10/11 22:37 ID:qA7219io
>>236
おつです。●は関係ないみたいです。
SBの話ですけど。前回の規制後、ISPからの返信で固定IPと書かれてましたが
BBQされてなくて再発した感じです。

規制議論と削除議論も混沌としていっこうに進んでない感じですね。
「のんち」荒らしの件はネカフェというのは略間違いないみたいですね。
こうなるとISP側の対応だけでは無理ではないでしょうかね。

ちなみにBIGの方は解除されたみたいです。
238Classical名無しさん:07/10/11 23:12 ID:qA7219io
>>236
すいません。●は関係あるかもです。
情報が飛びすぎてよくわからない・・・。

☆ 連絡&報告 8 ☆
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166164805/949

><よくわかりません
239Classical名無しさん:07/10/16 04:46 ID:caajpq9Q
eo対策ですけど、酉は外します。必要ないと判断しましたw
レスも少ないスレですしねw

さて保守も兼ねて新たな2ちゃん規制ラッシュのタイミングがきましたねw
下記の案件です。スレ番は進んでると思うけど・・・。

【社会】「2ちゃんねらーの方,大変残念ですが」…橋下徹弁護士、
「2ちゃんねる掲示板」の「殺害予告」で刑事告訴★4
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192466955/
240Classical名無しさん:07/10/16 04:51 ID:caajpq9Q
理由は批判要望のこの人と殆ど同じ意見です。

850 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 04:32:23 ID:Hl1bv3hy
運営板に居る★の報告人ではなく、管理人や表にでてない鯖管理関係が動くことになる。
すべて非公開で行われるよ。規制が増えるかもというのは司法の査察が入るので
削除関係やISPに司法からの依頼が発生するので、それに準じてきちんと管理してますよ〜
というアピールでするかもね。前回もそうだったし・・・という憶測ですよ。
とりあえず、おいらはからここでのレスはこれで最後にするポ。

それ以外でも解除のタイミング等で運営板も議論されてるみたいですが
現状のままで管理人判定でいくことになるでしょうね。
この先の展開は不明瞭になりましたね。ついでに「のんち」荒らしも逮捕して欲しいですねw
241Classical名無しさん:07/10/16 22:13 ID:VqRPjWFE
犯罪予告をするアフォな人。 part3
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/2

管理人が誘導されてるので、案件はどうなのか疑問ですけど・・・。
回線はSo-netですね。IPからネカフェ等なのか解らないですけど。
とりあえず追跡は可能に近いIPですね。
逮捕も時間の問題ですかね。
242Classical名無しさん:07/10/16 22:20 ID:VqRPjWFE
ここは規制議論板part4
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1191604768/

さて、ここの議論をROMってる途中ですけど
2ちゃんの運営陣という言葉で括ってたけど、★持ちのボラも一枚岩ではないですね。
再発に対しての考えがこうも違うなら、ISPも対応しきれないところがでてくるね。
次の規制の時にもめないといいですけど・・・。
243Classical名無しさん:07/10/17 23:06 ID:1WKgLG2E
>>239
お疲れ様です。

おぢさんとしては、馬鹿だよねぇとしか言い様が無い。
匿名と言いながら、実は匿名でもなんでもない掲示板で殺害予告なんてするなんてな。

まだ、eoを使った荒しの方が知恵が回るが故に大変なんだけどなぁ。
中傷されている被害者が橋下先生を見習ってくれると良いんだけどね。
244Classical名無しさん:07/10/18 07:19 ID:PcthddOc
殺害予告と言ってもスレタイだけで、中身はイタズラってわかる
内容でしたけどねぇ
あれで警察の通報されるとなると結構厳しいなぁ
245Classical名無しさん:07/10/18 22:03 ID:Rth7zb/Q
>>244
おぢさんとしてはカキコがイタズラだとしても厳しい処分で良いと思うよ。
「橋下さん一人だけでは無く、その周辺に被害を及ぼす事をほのめかすによって橋下さんの言論を封じる。」
って事を理解しないで、ねらーがスレ立てをしたならドアホとしか言いようが無い。

自分たちが保守しなきゃいけない言論の自由を最初に捻じ曲げたのはどっちだい?
246Classical名無しさん:07/10/18 23:44 ID:6QwvECSg
自分で自分の首を絞めてることも分からないバカは、逮捕されて当然。
247Classical名無しさん:07/10/21 04:18 ID:Wp1gBzNE
>>245
あんた、そのスレ見たの?
248Classical名無しさん:07/10/22 21:04 ID:CQ06BITI
>>247
ライブじゃないけど、ログは流し読みしたよ。
スレを立てた奴が通報祭りで慌てて火消しカキコをしてたけどな。
渦中の有名人だから何を言っても良いっていうレベルじゃありませんよ。

あれがもし自分の名前だったら、おぢさんは迷わずポリス沙汰にしちゃうな。
249Classical名無しさん:07/11/01 00:25 ID:9IvDi2RQ
以外に沈まないねw とりあえず保守
250Classical名無しさん:07/11/02 05:46 ID:HCFIeKZA
意外どころかビツクリするほどしずまないよ
251Classical名無しさん:07/11/08 13:46 ID:JPzOgRck
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/168

規制きましたね。運営が変わったから今回は厳しいかもですねw
252Classical名無しさん:07/11/08 16:04 ID:I0JI9dII
>>251
どう変わったかのか kwsk
253Classical名無しさん:07/11/09 00:07 ID:zo7T655U
>>252
報告人がISPからのメールを見て、対応が悪いと解除がない。
例えば、再発が繰り返してるのに、ISPから同じ対応内容のメールがきた場合。
報告人が再度問い合わせるので・・・解除が遅れるもしくは規制続行!
詳細は運営板をみて。リンクも過去レスにあるし。
254Classical名無しさん:07/11/13 08:26 ID:uqUPET16
なんで関係無いヤツまで規制スンの!?
255Classical名無しさん:07/11/13 11:28 ID:ny5ClUPk
>>254
2ちゃんねるのルールだからです。それに規制事態に反対する理由はないですね。
何故ならそれが掲示板が閉鎖されないで存続できる方法だからです。
それに同じISPを使用してる人間は関係ない・・というのは通用しないと思いますけど。
理由はISPの規約と掲示板の規約を読んでみましょう。

掲示板側からみれば削除で対応できなければ規制以外に方法はないですから。
一時的に規制で書き込みを止めるのはユーザーとISP(eo)に対しての抗議対応になるからです。
256Classical名無しさん:07/11/14 04:40 ID:OM02d/Vg
のんち解除されたけど、管理人裁定・・・おまけに次は恒久か・・・
時間の問題だな。
257Classical名無しさん:07/11/14 06:33 ID:C.cdaDMc
とりあえず乙でした。
永久規制フラグが立ったということか・・

しかしネカフェ+●の荒らしに対して2度と荒らしが起きないような
ISPサイドの取れる手段なんて無いと思うのだがw

無線端末からだったなら該当者の契約解除か2chへの接続規制でいけそうだけど。
258Classical名無しさん:07/11/14 07:28 ID:h9zS7wcM
報告人作戦支部11 (犯罪予告や重要削除対象案件)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1193671996/259-260

259 名前:案内人チャーミー ★[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 00:37:42 ID:???0
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/168
\.eonet.ne.jp 全サーバー規制

この件に関しまして、今回は解除でいい(次回があったら恒久的な規制を
検討する)とひろゆきさんから裁定が出ました。

解除をよろしくおねがいいたします>reffi@報告人 ★さん

260 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/11/14(水) 01:25:20 ID:???0
>259 以下の規制を解除します。

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/168
\.eonet.ne.jp 全サーバー規制
259Classical名無しさん:07/11/15 19:04 ID:FmtANRgU
対策さん、もしこのレスを見たら前にレスしてたQ&Aはないんでしょうか?
260Classical名無しさん:07/12/01 22:38 ID:4J4FDzRk
★071018 複数板 通称「闇サトシ」による荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192707204/223

規制かかってるけど、報告スレに上がってない。
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/

どーなってんの、コレ?
261eo対策委員会:07/12/02 04:58 ID:plt/JboQ
>>259
Q&Aのテンプレは2ちゃんでは非公開ですよ。
>>260
本部案件ですね。

報告人作戦本部スレッド★25+
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1194184250/373

めびうすさんが報告済みですね。
262Classical名無しさん:07/12/19 01:08 ID:oQ/0H/tc
ほす 
263えお対策ですけど・・・:07/12/21 01:57 ID:RMzbGiKk
>>262
保守の必要ありますか?
264Classical名無しさん:07/12/27 19:46 ID:FAVXGMDc
保守です 
265Classical名無しさん:08/01/01 21:34 ID:XuGvYRzM
2ちゃん街街BBはOCNのホスト規制を解除してほしい
266Classical名無しさん:08/01/01 21:57 ID:EUr6.RpM
つまんね
267Classical名無しさん:08/01/04 17:29 ID:IzV9N11M
つまんねという奴がつまんねスレにレスを付けている。
つまんねという奴はあなたのことです。
笑いちゃいますね。
268Classical名無しさん:08/01/05 20:19 ID:pglegfUo
街スレに出ている、シベリア寒気団とはどんな意味ですか
269Classical名無しさん:08/01/09 22:00 ID:3LndH3V6
こんばんわ。

書き込み規制になるのは構わないのだけど、規制情報板のeonet.ne.jp 規制に載る前にやられるのは納得いかんね。
今回もそうだけど前回と共にいつもの規制ルートを通らずに遮断されるのはあまり気持ち良い事とは思えない。

運営側も規制順序の一本化ぐらいしてくれよと愚痴るおぢさんでした。
で、今回の嵐さんのパターンはどう解釈したらよいのかねw
270Classical名無しさん:08/01/09 22:40 ID:XCGyU2/M
運営側に何かを期待するのが間違え
271Classical名無しさん:08/01/09 22:51 ID:/lD8gWmQ
もう完全に慣れちゃったな、規制に。
これも当てにならないが4000森くらい貯まった。しばらくは安心かも・・・
272Classical名無しさん:08/01/13 23:37 ID:UVu6shSE
にしても、今回のは完全に舐められてるね。
荒らしがどの手段でeoを弄でいるか不明なのが痛いね。
フリースポット乗っ取りかな?
273Classical名無しさん:08/01/14 06:27 ID:qZcyg0wo
eoスポットは登録制だからまだしも
eoがISPのフリースポット経由なら特定は困難だな。

eo串とか踏み台とか言ってるけど
串や踏み台なら対応できるわけだし、
ここまで継続的に荒らしてるってのは上の方で言われてた方法を使ってるのかな。
でも●荒らしなのかどうなのかわからんよな。
274Classical名無しさん:08/01/14 21:50 ID:3lLQyReg
>>273
踏み台と言うか、フリーライダーだったら目も当てられんよ。
ご近所さんの家庭無線LANで暗号化してない奴を乗っ取られている可能性も無きにしもあらずと、おぢさんは思ったんだけどね。
eoのセキュリティページを見てもウイルスに注意は見るが家庭内LANについては見かけないのでヤバイっちゃヤバイわな。
275えお対策ですけど・・・:08/01/14 22:58 ID:hkXhyooU
このスレが落ちないのでたまに覗いてるのですが・・・
以外にレスがあるのに驚きですw

しかしのんちとかと違って荒らし行為が2ちゃん特有の遊び行為での規制の場合
(つまり規制人の基準での規制の場合)
ISPは強い対応をユーザーにできないのではないかな。
串だろうと無線LANでもeo側(ISP側)からの追跡はできるので、問題はそこではないと思います。
むしろ荒らし行為の基準すらISP側からみればそれほど重要ではないと思う。

まあ運営側が独自に報告する・・みたいな流れになってるので多少は進展するかもね。
276Classical名無しさん:08/01/15 17:32 ID:TG6NVzNc
無線に乗るってのは無い話ではないよね。WEPはツールを使えば突破できる。
でも最近の無線ルーターはデフォでAESでの暗号化が設定されてて、
無線LANが普及し始めた頃のようにノーガード全開放じゃないから
アクセスポイントを簡単に見つけ出すには難しい環境になってると思う。
車にノーパソ積んで走り回ってポイント探すならやれそうだけどねw

今後の流れについてはともかくISPの対応が分からないことには話も先に進まないよね。
2chでの荒らし行為ごときで退会まで行かないのはよく分かったけどw

でも今回はとりあえずとはいえ犯罪予告をしたのもあるし、今後どう動くか推移を見守りたいす。
皇宮警察でその道に長けたセクションはないのかとw

しかし運営まで荒らしたり、やりたい放題だ。
よほど自信があるのかバカなのか。

ともかく今はeoがdenyされぬことを祈るのみ。ROMもできなくなってしまうw
277Classical名無しさん:08/01/17 08:39 ID:70PKtazA
能無し管理人死ね!!!
278Classical名無しさん:08/01/20 15:00 ID:xSWbwG7I
解除したらすぐに荒らしが復帰するって、eoはどのような処置を取ったのか非常に気になるんだが…

永久規制になっちまいそうだな。
279Classical名無しさん:08/01/25 09:11 ID:6tJwbsPs
こんな事ばっかりしてたら、いつか2ちゃんってユーザーから一斉に捨てられるよ。
280Classical名無しさん:08/01/30 19:17 ID:xAdBMyes
また規制ですか。
今回の電波王の件が詳しく解る人説明モトム。

●やら串やらの話や、運営に突撃かます馬鹿とか、だんだんカオスになっていきすぎw
281Classical名無しさん:08/02/02 08:56 ID:AWUP8cWc
断固規制反対あげ
282Classical名無しさん:08/02/08 16:05 ID:eld2ZhiA
test
283Classical名無しさん:08/02/12 09:10 ID:LtsQ6e0.
ここまでユーザーからの抗議を受けながら、未だに全面規制以外の手をうたない運営って一体何!?
ホンとユーザーなんてどうでもいいと思ってんのか!?
284Classical名無しさん:08/02/12 11:13 ID:ZN7vex2I
嫌なら使わなきゃいい
285Classical名無しさん:08/02/16 09:21 ID:tH9uHfoA
>>284ンな事言ってたらいつか誰もココ来なくなる。
286Classical名無しさん:08/02/17 10:17 ID:DMA7T6VU
おぢさんが最近思う事。

橋下が生放送番組に出る日に照準を合わせたかのようにeoの書込み規制が始まる。

被害妄想かもしれんが、選挙時、NHK出演時、今日と規制と出演がリンクするんよね。
暇な人は検証しておくれ。
287Classical名無しさん:08/02/17 15:57 ID:KV81JfmM
おぢさんuzai
288Classical名無しさん:08/02/19 12:34 ID:slomRIFc
もうここまで一般ユーザーに規制ばかりかけてまでモリタポ買わせたいんなら、
いっそのことモリタポ購入者以外全面永久規制にすればいいのに。

…もっともそんな事すりゃたちどころツブれるだろうけどなwwwwwwwwwwwwww
289Classical名無しさん:08/02/19 17:28 ID:TKmu0Dtw
もう2ch自体つぶれてくれていいよ
290Classical名無しさん:08/02/21 19:58 ID:jfDWWhfw
ホンと最近2ちゃんねるなんてもうどーでもよくなってきた。
291Classical名無しさん:08/03/12 22:01 ID:sXkTij2g
えお
292えお対策ですけど・・・:08/03/13 21:45 ID:6p.7ulA.
また規制になりましたねw
ところでこのスレを保守する必要あるのでしょうか?w

なんか残ってる事が不思議なくらいですが。
とりあえず作業としましては下記にリンクを貼ります。
永久とか囁かれていますが・・どうなんでしょうね。

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/221
\eonet.ne.jp (全サーバ規制) ※永久規制
293Classical名無しさん:08/03/17 21:10 ID:Ue5TLEyQ
eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/223
\.eonet.ne.jp 規制 (全サーバ/再発7回目)

eonet.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/224
\.eonet.ne.jp 規制 (全サーバ)

昨日も橋下が夜10時からのテレビ生放送に出ていたんだよなぁwww
294Classical名無しさん:08/05/12 23:02 ID:3eaLM5yQ
今回の規制も長いねぇ。
アホが余計な茶々を入れれば入れるほど運営がうんざりするのにな。
295Classical名無しさん:08/05/18 22:29 ID:.EF1BoAo
ま〜〜た規制かぁ。
電波王って何者なんだろ?
296Classical名無しさん:08/05/20 19:05 ID:wNRu.OZY
電波王に関してはeoが業務妨害ととらえて訴訟を起こす等すれば変わるんだろうけど。
eoにや全くやる気が、電波王をうまく利用しているかのどちらかだろうな。
297Classical名無しさん:08/05/20 20:06 ID:0csJ9E9g
eoは、電波王を特定できているんだろうか?
298Classical名無しさん:08/06/02 13:55 ID:.gEpEq6I
(・◇・)また規制ですか?
299Classical名無しさん
どうやって荒らしてるのか。対策も何もそこが分からんとな。
野良電波や身分確認なしのネカフェからって訳でもなさげだし。