■ 子供の名前に『海月』って。。。■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 (^O^)/
やっぱDQNですよね
世の中って何も知らないで生きていけるんだね…
2氷ママ子:03/04/25 00:39 ID:SM2/RDfw
くらげー

友達のコはマリアー
3Classical名無しさん:03/04/25 00:43 ID:ilFmEIxY
中学生に入学した時「ラヴ」という名の人間がいた。
ハーフかと思い知人に聞いてみると生粋の日本人だった。
4(^O^)/:03/04/25 00:49 ID:oFniucms
5Classical名無しさん:03/04/25 00:51 ID:zYL/ZMUU
語感は綺麗だからね。
「みずき」とでも読ませるつもりなのかな?
6ニモ@うんこ:03/04/25 01:06 ID:bs6h9XHU
>>2
マリアってのも恥ずかしいな。
>>3
これも恥ずかしい名前だな
7テルル ◆KQDLGk/w :03/04/25 01:35 ID:AZNrp0yw
高校の時の同級生の弟は地球と書いて「あーす」って名前だった。
8あのにますかうぼぉい ◆uSwxreqM :03/04/25 01:53 ID:1eLNrg06
酢の物喰いたくなってきた…。
9ニモ@うんこ:03/04/25 02:11 ID:bs6h9XHU
>>7
モロなカタカナ英語発音がそのまま名前になって恥ずかし過ぎ。痛い。
英語発音のEarthじゃないからな。もう、日本語発音の「あーす」で
決まってるからな。外国で「私の名前は「あーす」です」ってちゃんと
言わなくちゃだめだよな。外人が日本語でいう地球と理解しないだろうけど、
仕方ないよな。Earthじゃない。
そもそもEarthって名前も外国にはいないしな。
何を考えてるんだろうなあその子の親は。悪くは無いけど。
>>8
俺は肉系とか、揚げ物系が食いたくなってきた。
10テルル ◆KQDLGk/w :03/04/25 03:23 ID:AZNrp0yw
どんな名前でも自分の名前は大切だと思う。
自分もなかなか変わり者の親が名前付けてくれて、名前がアレだけど、
結構気に入ってる。

でも、変わった名前のせいで学校で虐められるとかは可哀想だよね。
11Classical名無しさん:03/04/25 03:34 ID:o8L7iLPc
風流な名前ではありますが
海底撈月などという麻雀役のおかげで
ジャンキーなお父さんなのだろうなと想像してしまいますね。
どうせなら、最後まで諦めずにピンを狙う人物に育ってもらいたいものです。
12県居ニモ@うんこ(´・∀・`):03/04/25 03:45 ID:bs6h9XHU
>>10
名前で人間性なんてわからないから俺は別にどんな名前でも構わないけど、
名前によっては結構遊び心満載でつけたって感じで「親」の神経を疑ってしまうよ。
夫がいるにも関わらず自分の好きなアイドルの名前と一緒にしたり
する香具師も世の中にはいる。子にとっては迷惑だね。
本当にオリジナリティーのある名前にするんだったら、
周りに影響されずに名前をつけるべき。

>>11=ジャンキー→雀鬼=桜井章一

だけど、大きな試練や選択をしなくてはいけなくなった時は、
弱気になって安全な道を選ばずに、自分の力のみを信じて
一つ大勝負にかけて険しい道を歩んでもらいたいものです。
13Classical名無しさん:03/04/25 06:02 ID:.wxN3XpQ
単純に字面だけできめたんじゃないの。
なんか、海月だと綺麗なかんじするよ。
海月ちゅう旅館は多いよ。
「かいげつ」と読ましているね。
14けそ ◆s.K6U4CM :03/04/25 08:32 ID:FvnUyTLU
騎士と書いて“ないと”と呼ぶ坊やならいたな
15Classical名無しさん:03/04/25 08:59 ID:HfuiF7nU
海月って、くらげ?
16Classical名無しさん:03/04/25 09:00 ID:HfuiF7nU
くらげっていう名前の友達嫌だな・・・
17Classical名無しさん:03/04/25 09:29 ID:3M7Rh6HU
問題:1
次の名前をよめ。

 「心」

 と書いて、さてなんと読む。
18Classical名無しさん:03/04/25 09:31 ID:6iCIId..
はーと
19Classical名無しさん:03/04/25 09:34 ID:3M7Rh6HU
正解!
20氷ママ子:03/04/25 21:45 ID:SM2/RDfw
れいん(漢字忘れた)って名前のコも知ってる
21Classical名無しさん:03/04/27 10:44 ID:knjVeWx2
親戚に夏流羅(かるらちゃんが居ます。今4歳くらいかな
22乳輪サンダー ◆LAAVBSgw :03/04/27 21:54 ID:cWK007Rg
>>20
どもんは知らんの?
>>21
名前の由来を知りたい
23相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:00 ID:2pcSL2hk
智か歩とつけようと思います
24相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:01 ID:2pcSL2hk
そして10年後ぶさいくな智と歩、ヨミが横行
ロンリー最後の世直しに出る
西暦2013
25ニモ:03/04/27 22:09 ID:8SwSTv3o
Carlaって女の知合いはいるけど、日本語の名前の場合だと
発音がそのまま「かるら」って事になるから、何か外国の名前だけど
イマイチって感じでなんかなぁ。俺も名前の由来が知りたいっす。
26Classical名無しさん:03/04/27 22:22 ID:ubSgWH0Q
問題:2
次の名前をよめ。

 「沙葉」

 と書いて、さてなんと読む。
27伊集院:03/04/27 22:22 ID:DEDJrw6c
ふさえ、かな?
28相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:22 ID:2pcSL2hk
サリフとかだところす
29@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:22 ID:EyKF2hlw
サラ?
30Classical名無しさん:03/04/27 22:24 ID:ubSgWH0Q
>27
ワラタw2番めのつぼにはいったw はずれです
>28
可愛い女の子だから殺しちゃ駄目w はずれ
>29
惜しい!w
31ニモ:03/04/27 22:25 ID:8SwSTv3o
>>28
そうやってちゃっかり答えてみちゃったりしてる藻前に萌え

サバ
32相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:25 ID:2pcSL2hk
さよだろ
33@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:26 ID:EyKF2hlw
あ〜「さよ」かも。
34Classical名無しさん:03/04/27 22:27 ID:ubSgWH0Q
>31
ニモちん・・絶句 はずれ
>>32-33
はずれ

んー、、じゃあヒント。3文字です
35@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:29 ID:EyKF2hlw
さよう?
36相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:30 ID:2pcSL2hk
沙を「さ」としか読めない自分に軽蔑する
37@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:30 ID:EyKF2hlw
俺も……        
38ドルチェ ◆MeDOUTEI :03/04/27 22:30 ID:WE8nRBwI
たえは?
39ニモ:03/04/27 22:31 ID:8SwSTv3o
うんこ?

いやいや、マジレスするわ。
Sarahってサラってよく言うけど、
英語発音にできるだけ近いカタカナにすると、

セアラ?
40相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:31 ID:2pcSL2hk
ドルおたくせー
41もう時間ないので最終ヒント:03/04/27 22:31 ID:ubSgWH0Q
「さら」が惜しいと言ったので
 ↓
さら○
42ニモ:03/04/27 22:31 ID:8SwSTv3o
んなわけねぇか。
43ニモ:03/04/27 22:32 ID:8SwSTv3o
>>41
んじゃ、

さらば
44@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:33 ID:EyKF2hlw
さらえ!
45相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:34 ID:2pcSL2hk
さらよ
もうなんでもありだな
足立たえたんて知ってるぽいなドル
46@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:35 ID:EyKF2hlw
さらさ?
47ニモ:03/04/27 22:35 ID:8SwSTv3o
さらぽ?
48@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:35 ID:EyKF2hlw
さらと?       
49@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:36 ID:EyKF2hlw
さらな?             
50ニモ:03/04/27 22:36 ID:8SwSTv3o
さらり? 
51@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:37 ID:EyKF2hlw
さらよ?                    
52@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:37 ID:EyKF2hlw
さらら?
53もう時間ないので最終ヒント:03/04/27 22:37 ID:ubSgWH0Q
>>43-44
おもしろすぎ(笑)

こんな面白いお二人さんが幸せになりますように☆
答えは「さらは」ちゃんです。

さらちゃん4歳の名文句。
「ねぇ、なんでお空が止まってるの?」
54ニモ:03/04/27 22:37 ID:8SwSTv3o
よしお前等、「さら○」の○のとこ、「あ」から順に言って逝こうぜ
55相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 22:38 ID:2pcSL2hk
萎えー
56@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:39 ID:EyKF2hlw
さらはか……
分からんかったじょ
57ニモ:03/04/27 22:39 ID:8SwSTv3o
>>53
もうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(´ω`)

>>44
潜在意識の中で拉致したいという欲があると思われ
58ドルチェ ◆MeDOUTEI :03/04/27 22:43 ID:WE8nRBwI
>>40>>45
え?
いや、妙と沙を間違えただけですけど・・・。
まあオタですけどね。
59@(o・o・)@<オタク ◆OTAKUHqY :03/04/27 22:45 ID:EyKF2hlw
連投規制について考えてみないか?

クラウン連投規制について
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1051369753/



60ニモ:03/04/27 22:46 ID:8SwSTv3o
お前等、子供に2ch的だけど全然自然でもある名前をつけるなら何にする?
61Classical名無しさん:03/04/27 22:47 ID:K0dJsXbs
>>60
ひろゆき
62Classical名無しさん:03/04/27 22:49 ID:jgiGhS6A
>>60
硴子かな?
63テルル ◆KQDLGk/w :03/04/27 22:50 ID:AOOZrZBg
>>60
てるる
64ニモ:03/04/27 22:53 ID:8SwSTv3o
>>61 完璧w そういえばそうだね
>>62 何となくキレイな漢字の組みあわせだ。
>>63 うんこ
65テルル ◆KQDLGk/w :03/04/27 22:58 ID:AOOZrZBg
>>64
人の名前をうんこ呼ばわりか。
泣いちゃう。

もな、とか。
66ニモ:03/04/27 23:02 ID:8SwSTv3o
もなって名前だったらマターリ系の性格に育てたいな
67ニモ:03/04/27 23:11 ID:8SwSTv3o
>>65
いや、何も書く事無かったからどうしようかと思ってとりあえず「うんこ」って書いたんだよ
68Classical名無しさん:03/04/27 23:14 ID:8Slv0YVI
http://aiki2002.hp.infoseek.co.jp/aiki/top.htm
こいつの名前もかなり・・・
69ニモ:03/04/27 23:20 ID:8SwSTv3o
>>68
なんか香ばしい。
70パフェ名無しさん002 ◆PAFE/VN2 :03/04/27 23:20 ID:zJQHed7c
もなみ なら知り合いにいるけど・・・
71相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 23:22 ID:2pcSL2hk
ていうか智どうよ?智子にしてカモフラージュすべき?
まあそんな理由ではつけないけど
72テルル ◆KQDLGk/w :03/04/27 23:25 ID:AOOZrZBg
>>67
余計に傷ついた。

わたしはどうせ何もない人間。
わたしはどうせうんこ。
73相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/27 23:26 ID:2pcSL2hk
だから智はかわいいだろそうゆう風に育ってほしいんだよ
このオタクども
74ニモ:03/04/27 23:34 ID:8SwSTv3o
>>70
2cherに育てれ!
>>72
なんでよ。
無視ってあんま好きじゃないからとりあえず何か書いただけなのにーーー!
75Classical名無しさん:03/04/27 23:40 ID:ubSgWH0Q
もねちゃんなら知ってる。
名前に似合わずめちゃくちゃ男顔だけどw
76テルル ◆KQDLGk/w :03/04/27 23:52 ID:AOOZrZBg
いや、ね(笑)

おもしろいです。はい。
77カイトライン*`-´)♀:03/04/28 00:32 ID:3YNp5Dkc
>>68
なかなか良い奴だとおもう。
78ニモ:03/04/28 00:38 ID:8SwSTv3o
>>77
でも、香ばしいと思う。
79便所虫:03/04/28 00:43 ID:vCf0yJYo
好物   藤原紀香・高いお酒

好きなブランド   永谷園・グリコ・ブルガリ

            ↑この辺りにDQN120%のかほりがする
80相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/28 00:44 ID:2pcSL2hk
永谷園とグリコで落としてブルガリで少しセンスを意識してるっぽいな
81ニモ:03/04/28 00:46 ID:8SwSTv3o
>>79
好きなものの筆頭に書くほど藤原紀香(具師)が好きな人っているんだな。
そのページの一番下の新語ママ風味の挨拶にもDQ(ry
82Classical名無しさん:03/04/28 05:26 ID:UVSGJQD6
昔テレビで見た、サーフィンのプロの一家の次男が
「緑夢」って書いて「グリム」だったのは退いた。
他人事ながらかわいそうになってくるね。

あのおやじかなりDQNだったなぁ。
831:03/04/29 14:17 ID:8OEBJhNo
今度、クラゲちゃんの親の顔見てきます
楽しみ
84Classical名無しさん
やっぱ「くらげ」だったのか・・・・