アルカリ骨材反応の恐ろしさを考えるスレ@クラウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビジネスマン:03/04/10 05:24 ID:k3oQJ1cg
戦後建築されたコンクリート構造物の多くがアルカリ骨材反応に
よって寿命を迎えるとき、クラウンとしてどうすべきかを論議し
ておこうと思う。

http://www.sankei.co.jp/news/030408/0408sha150.htm
2いおん ◆MAIiLFYI :03/04/10 05:26 ID:Zlb0/7XE
どうもしない
3相対性ロンリー ◆JSUNrKNw :03/04/10 05:58 ID:GkJIKSwk
ふむふむ大変興味深い話ですな(ただたんにコンクリの寿命としか理解していない)
新手の戦法でスレたててきたなここの1は
>>1
( `・ω・´)ノ オッシュ!
5いおん ◆MAIiLFYI :03/04/10 06:06 ID:Zlb0/7XE
実は、東大出身の某芸能人の(ryだったりw
6Classical名無しさん:03/04/10 07:06 ID:swLkNL92
戦前に主流だった酸性紙の寿命が気になって
アルカリ骨材までは手が回りませんです。
7:03/04/10 07:22 ID:mSFklVyE
>>2
果たしてそうなのか。
>>3
ロンリーにおおいに論じてくれ給え。
>>4
頼もしい。
>>5
(ryとは何だろうか。
>>6
では酸性紙の恐ろしさについても論じてくれ給え。
これ具体的にはどういう反応ゲロ?
9おじさま:03/04/10 13:01 ID:hdgVHc1Q
筐体の劣化によりうちの会社に仕事が来るので、そのまま放置が(・∀・)イイ!!
10亞び呪 ◆sexeA5x. :03/04/10 13:12 ID:/5PKhv.U
どうにもできねーだろ
11いおん ◆MAIiLFYI :03/04/10 19:10 ID:SVFMkvZc
>>7
名前を度忘れ

一気に立替で日本経済ウマー
財政アボーン
12いおん ◆MAIiLFYI :03/04/10 19:37 ID:SVFMkvZc
NHKをみないの?
13でちゅ ◆nUfAoCts :03/04/10 19:42 ID:83omfLH2
なんだよ。
東大建築科の菊川玲とでちゅを勘違いして立てたスレか。
残念ながら、別人だじょ。
14とうっふ ◆TOKYOQMw :03/04/10 19:52 ID:Tf2f5ncM
もうね、こうなんだか許せない事ってあるじゃん。
>>13のレス。これもうマジ腹たったね。
不快というか不愉快というか。マジギレ五秒前だね。
意味も無く人を殴りたくなるね。衝動。
漏れのキーボードを叩く音が電車が上を走るトンネル並の騒音に差し掛かってるよ。
ああ、もう許せない、法律もウェッブルールもクソくらえだ。
ダメだ、もうガマンできん。
いっちゃうぞ。いってしまうぞ。



菊川怜の顔はそんなに良くない!

これを友人に言ったらしこたま罵倒された。
絶対に菊川伶は今年でマスクジエンドですよ!
ああファック!
15Classical名無しさん:03/04/10 20:02 ID:XR/lVN3o
でちゅは菊川霊より美人だけどな。
16でちゅ ◆nUfAoCts :03/04/10 20:05 ID:83omfLH2
>>14
漏れはブレイクする前から目を付けてた。マジで出島。
>>15
うれちい事言ってくれるじゃないの!
17いおん ◆MAIiLFYI :03/04/10 20:48 ID:J9xXKpRo
>>13
サンクス>菊川玲

卒業論文は
コンクリートの〜ってやつだよね。
18若松:03/04/10 20:50 ID:sfa2hPTw
菊川霊ってちょっと前に第三文明でインタビューしてたよね・・・・・・
19Classical名無しさん:03/04/10 23:50 ID:Y.JlpXOQ
なんか、、もう変な方向に走ってる気がするが。。

アル骨起こったらどうしようもないから建て替えましょう。
20Classical名無しさん:03/04/10 23:55 ID:bxnBuujM
お前あのときアル骨おこしちゃって大変だったもんな
21Classical名無しさん:03/04/11 12:49 ID:Yw7rOcc.
ああ、そうだな
22Classical名無しさん:03/04/12 00:12 ID:g4DTniqk
>>8
現象の概要をごく簡単に説明するために分かり易い例えを
用いるとすれば、アル中のコンクリートみたいなもんだ。
23Classical名無しさん:03/04/12 09:46 ID:.1FX0gqA
>>22
なるほど!!
24Classical名無しさん:03/04/12 14:35 ID:RpkmE9y.
アルカリ骨材反応について、クラウンのためにも勉強しておきたいので、
本を紹介してください。
25おじさま:03/04/15 14:20 ID:hdgVHc1Q
26県居ニモ@サマンサ:03/04/15 17:17 ID:fQvL3mIA
アインシュタインの相対性理論を逆応用した研究論文の結果を総括すると答えは出る。
27いおん ◆MAIiLFYI
>>26
それのおすすめの本ない?
簡単すぎるのは、読み飽きちゃって。。。。