ミッションUD:白血病患者を救え!Target:16

このエントリーをはてなブックマークに追加
137プログラミング初心者
>あ=90さんへ
宿題によってはP-3@500Mhzで30分ぐらいで終わるのもあります。
軽いのが続いたのかもしれません。
またCPUタイムも何らかの不都合で0クリアされたりすることもあります。
私も以前K6-2マシンで「get time error」がでて、0クリアされたことがありました。
UDを立ち上げ直すと98%でタイム0から再スタートなんてこともありました。
この場合宿題が正しく解析されたかというのは、
UD側にしかわからないと思います。
UD側も同じ宿題を複数の人に配信して結果を照合していると思います。

12リザルト57ポイント4時間 なら、
少なくとも故意にバグ出して点数を稼いでるとは思えませんが・・・。