ここは地獄の一丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
693Carpaccio
http://www.asahi.com/business/update/0802/010.html

やっぱ難しいものなんだなぁ、構造改革て。
難しいと言うか、何でもいっぺんにやろうとする欲張り根性がイカンのかも。

本来、規制緩和ってのはタフで安定した経済状況の時に行うべきだと思うんだよね。
金融に限らず、全ての規制緩和に通ずる話でね。

例えば、土用の鰻なんてのは元気をつけるために食べるでしょ。
でも本当にバテてる人が鰻なんて食べたら脂っぽくて吐いちゃう、、、のと同じことかなぁ....

そんななかで、株価が12000台に回復しましたけども。439円もあがったのだって。
わからんよね、なにがなんだか。
こういうのも不安定な証拠なのかな。

てか、一番の問題は、俺がモラル・ハザードって言葉を忘れてたことだったりして。
経済学では基本的な用語で、最初の最初に習うのですが。やべ。