ここは地獄の一丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
517Carpaccio
>>507の汚名挽回のため違うお題で再トライ。

痛みの伴う構造改革の副産物として予想される完全失業者が54万人だとか。
しかし、失業者が再就職することで後に17万人に減るそうです。

今年五月の失業率が5,9%で最悪な状態と言われていることを考えると、
17万とは決して少ない数の、我慢できる範囲の数字とは思えません。

さて、問題は平蔵君の発言なのですが、

『自分が失業したからって、その責任を政府に持ってくるのはどうか。
今の高い賃金水準率に見合った技術を国民一人一人が身につけるべきだ』

一見、極々正しいことを言っているように解釈できますが、僕の捻じ曲がった鼓膜を通すと事態は急変します。

『うるせえな。お前が失業しようが政府には関係ねぇよ。
17万人しか、17万人ぽっきりしか失業しないんだぞ、逆に手腕を誉めてもらいたいよ。
自分が手に職を持ってないから悪いんだろ!芸無し能無しは食いっぱぐれて氏んでしまえや』

なんとも怖い話です。これって失言ですよね?
だって、手に職を持っている人も職に溢れている時に、
にちゃんねらでは無い人がこんな事を言ってもいいのでしょうか?

痛みを伴うというけれど、本当に痛そうですね。
どうせなら、ケアしてくれることも考えてくれればいいのですが。

内閣支持率は相変わらず高いままであります、賃金水準率と同じくらい。