ミッションUD:白血病患者を救え! structures:10

このエントリーをはてなブックマークに追加
2UDと共に22世紀を目指す名無しさん
《オフィシャル》
■UNITED DEVICES(英語)
http://www.ud.com/home.htm
■インテル(日本語)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2001/010404.htm
■ダウンロード(英語)
http://members.ud.com/download/gold/
http://www.intel.com/cure/download.htm

《Team 2ch》
■ステートメント
http://www.2ch.net/ud.html
■ポータル(英語)
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
■ホーム
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
■チームの軌跡
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6485/
■個人順位
http://www.geocities.com/t2result/
■個人順位検索
http://ud-de.gomen.ne.jp/2ch/index.html
■個人順位検索(i-mode)
http://ud-de.gomen.ne.jp/2ch/iseek.html
■板別状況
http://www.geocities.com/nofate_ud/
■グラフ表示(要javaプラグイン(12MB))
http://www28.freeweb.ne.jp/computer/uda2ch/
■画像投稿用スペース
http://www.geocities.com/uda2ch/
http://www.geocities.comで Yahoo!ID:uda2ch Password:omaemona
3UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:24 ID:???
4国家権力粉砕:2001/05/09(水) 00:24 ID:???
ヴぉおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいヴぁああああああああああ
5UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:25 ID:???
6UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:25 ID:???
《FAQ》

◆登録・設定編
Q01.登録するときに「The Password that you have provided does not
  match the one in our records.」って言って怒られるんですが。
Q02.登録した名前を変えたいんですが。
Q03.「mona」って名前で登録したのに勝手に「mona12345」なんて数字
  をつけられてしまいました。変えたいんだけど。
Q04.今、何処のteamにも入ってないけど、新しくteamに登録したいん
  です。どうしたらいいですか?
Q05.team2chをやめたいんだけど、どうしたらいいですか?

◆操作編
Q06.UD agent(THINK)を終了したいのですが。
Q07.UDは、いつでも終了していいものなのですか?
Q08.UD agentのデータは、バックアップしておいた方がいいですか?
Q09.その1/分子のグラフィックが消えちゃったんですが。
  その2/conformersの数値が止まっちゃっているようなんですが。
Q10.その1/ UDで1task終えるのには、どのくらいかかりますか?
  その2/ UDが、〇×%になったまま動かないんですが?
Q11.データを送信したのに、(UD agent側の)Member Informationの
  数値が増えません。
Q12.noteなので、加熱が気になります。%は進まないけど少しPCを休ま
  せたいのですが。

※Win95への導入、PC-98シリーズでの運用については\eチームさんのページ参照。
 http://www.geocities.co.jp/Playtown/1500/ud/install.html
7UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:25 ID:???
◆登録・設定編

Q01.登録するときに「The Password that you have provided does not
  match the one in our records.」って言って怒られるんですが。
A01.1;OSを再起動してみる。
  2;ネットワークの設定を修正する。
  3;proxyを替える。
  4;正しいパスワードを打ち込む、等の対策が提案されています。

Q02.登録した名前を変えたいんですが。
A02.https://members.ud.com/services/home.htm からログインして
  (UD Agent(プログラム) からログインしても可〔「View your scores
  and rewards」をクリックしてログインするなど〕)タイトルバーの下に
  並んでいる[Member Services]の[My Member Profile]を選びます。
  ここの「Member Name」を書き換えます(日本語は文字化けしま
  すので使えません。悪しからず)。そして名前を入れてから横の「Is
  This NameAvaliable? 」をクリックするとその名前が使えるかどうか
  小さいウィンドウが開いて教えてくれます。
  その後下の「I want to do more!」の項目の「Donate to the Make
  -A-Wish Foundation!」の横にあるラジオボタンをクリックしてから
  一番下のSAVEボタンを押せば変更されます(他のを選んでも良い
  のですが、その場合は下の名前や住所を入れる欄にも記入してく
  ださい)。

Q03.「mona」って名前で登録したのに勝手に「mona12345」なんて数字
  をつけられてしまいました。変えたいんだけど。
A03.「mona」と言う名前は既に別の人に使われているため、サーバー
  が、数字を付加した名前を割り振ったのです。
  もし気に入らなければ、A2に従って新しい名前に変えてください。

Q04.今、何処のteamにも入ってないけど、新しくteamに登録したいん
  です。どうしたらいいですか?
A04.まずA2に書かれている方法でUDのWebサイトにログインします。
  そして、「Member Services」から 「My Team Manager」→「List
  All Teams」を選びます。「Team 2ch」は参加人数で世界1位なので
  一番トップに見つけられるはずです。それをクリックして「JOIN
  THIS TEAM」ボタンを押せばOK。
  尚、リストへの結果反映は日本時間午前9時ごろの1日1回です。

Q05.team2chをやめたいんだけど、どうしたらいいですか?
A05.A4に書かれている方法でTeam 2chのページに行くと「QUIT THIS
  TEAM」ボタンがあるはずです。 それを押せばOK。
8UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:26 ID:???
◆操作編

Q06.UD agent(THINK)を終了したいのですが。
A06.exitするときは、まず「snooze」(三日月のボタン)をクリックしてから、
  UD「Minimize」して、右クリックしてください。
  そして、メニューの「exit」をクリックしてください。

Q07.UDは、いつでも終了していいものなのですか?
A07.UDのデータのセーブは、%ごとに行っています。exitするときには、
  「Task Execution Progress」の%の数値が繰り上がった時点ですると、
  無駄が少ないです(逆にいえば、%途中でexitするとその%での計算
  は、全てやり直しになります〔例えば、9%途中で止めると、9%最初
  から再スタートします〕)。

Q08.UD agentのデータは、バックアップしておいた方がいいですか?
A08.ときどきOSフリーズ等でデータを喪失する人がいるようなので、フォ
  ルダごとコピーしてバックアップしておいた方が良いです(特に、解析
  が終わりが近づいたとき〔95%以上〕にはしておいた方がいいです)。
   このこととの関連で、UD agentをスタートアップからはずしておいた
  方が良いかもしれません(LAN等でネットに常時接続されている場合、
  再起動したときに、 勝手に新しいデータを読みにいってしまうので)。

Q09.その1/分子のグラフィックが消えちゃったんですが。
  その2/conformersの数値が止まっちゃっているようなんですが。
A09.UDagent&THINK(実際に計算しているソフト)が正常動作している
  かどうかは、「Task Information」の「Task CPU time」のカウントが続行
  されているかどうかで見極めます。
   したがって、このカウントが続行されている限りは、例えこれ以外の
  表示がおかしくなっても、正常動作中なので慌てる必要はありません
  (そのまま放置して置けば表示は正常に戻ります)。
9UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:27 ID:???
Q10.その1/ UDで1task終えるのには、どのくらいかかりますか?
  その2/ UDが、〇×%になったまま動かないんですが?
A10.Task終了までの時間は、送られてきた分子データの難易に左右さ
  れるので一定していません。
   一応、700〜800MHz級CPUでは、24時間で2Task強との報告があり、
  400MHz級では、30〜40時間で1Taskとの報告がありますが、結局の
  ところ、割り振られたデータ次第で幾らでも長くなり、短くなるので余り
  参考にはなりません。
   むしろ、%の進行が10時間進まない(但しTask CPU timeは進行し
  ていること)場合でも、その程度では、動じない心構えが必要です。
   尚、長期戦(後12ヶ月続く)なので、UDagentを一切意識しないで、そ
  れこそ存在を忘れているくらいの方が良いという姿勢(インストールした
  ら、データ送受信時にネットに繋いでおくことだけ留意する〔常時接続の
  場合はこれすら意識不要です〕)で臨んだ方がいいのかもしれません。

Q11.データを送信したのに、(UD agent側の)Member Informationの数値
  が増えません。
A11.折角のデータも、時々鯖にロストされることがあります。その場合は、
  (UD agent側の)Member Informationの数値が増えません。
   対策としては、予めデータをバックアップしておき、このような事態に
  至ったときには、バックアップしておいたそのデータを使って再計算し
  〔データを上書きしてから、改めて起動する〕、再送信する方法を勧め
  ておきます。これで最初無視されたデータの数値が加算されたケース
  が報告されています。
   但し、UDのサイトの数値は、翌朝9時以降に更新されますので、す
  ぐ変化しなくても異常でありません(「View your scores and rewards」
  でとべる、「MEMBER SERVICES」の「My Home page」で「Welcome〔
  あなたのMember Name〕」の直下にある数値を除きます〔その数値の
  その又下にある「My Team Information and Statistics」の数値は、翌
  朝9時以降にならないと更新されません。念のため。〕)。

Q12.noteなので、加熱が気になります。%は進まないけど少しPCを休ま
  せたいのですが。
A12.まず、snooze時間を長めに(デフォルト5分、最長120分)設定してお
  きます。 そして、機体が熱くなってきたなーと思ったら三日月ボタン
  をクリックするのです。
   snooze時間を長めに設定しておけば、PCが冷めた頃に勝手に続き
  をはじめてくれます。(設定は 「preferences」〔チェックのついてるボタ
  ン〕をクリック、「Device Options」でできます)。
10UDと共に22世紀を目指す名無しさん:2001/05/09(水) 00:28 ID:???
        ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
        ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
          ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
          ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
                 http://www.2ch.net/ud.html
            http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/project.htm

           これはお祭りさ!!世界同時白血病撲滅祭さ!!!
          煽られたって気にしないぞ! ワッショイ!ワッショイ!
 +                \\UD agentワッショイ !!    //       +
    +   +       \\UD agentワッショイ!!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        /■\    /■\   /■\ + * ∩∧∧     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
   この祭は、あと11ヶ月続くよ!!また〜り行こう!!あと11ヶ月続くよ!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――