やたー実写版ゴォーできたよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
313テイッシュより薄い人間
いや、田舎の人間の使う分は、田舎の人間で負担してもいいよ。
例えばそれらの各種料金が、都市圏と比べて2倍3倍でも
いいんじゃないのかな。

一番問題になってるのは、
サービスがそもそも存在していないってところだから。

高速道路があるけど料金ちょっと高い、のほうが、
高速道路自体が無くて、にっちもさっちもいかないよりは、
よっぽどマシだと思います。

でも、最近のNTTの各種サービス値下げを見てると納得できませんが。
値下げしてユーザを取りこもうとするより、
提供地域を今よりも広げちゃった方が、
最終的により多くのユーザを取りこめると思うんだけど。
何せNTT以外に田舎でそういうサービスを展開できる会社は
他に無いんだから。一人勝ちになるのがわかってるのに
なんで手を出さないのか全く持って理解に苦しみます。

つかその手のサービス提供に対して、
全然本気じゃないって事なんだろうけど。
都市圏の五月蝿い連中に対する、単なるポーズなんでしょうね。