住人が描く各板の傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
391武道版住人
■武道・武芸板
名無しさん:名無しさん@お腹いっぱい。
http://yasai.2ch.net/budou/index2.html

【代表スレ】
伝統派空手を語ろう!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=979412711&ls=50
ラバーブレードはすごいと思うぞ!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=985048001&ls=50

【板の傾向】
年齢層は10代〜60代くらいまで。高校生から武道師範まで幅広く存在する。
武道を実際にやっている、あるいはやっていた人向けの板として、観る側中心の
格闘技板とたもとを分けた。が、「武術」「秘伝」などの雑誌からの知識だけの
武道ヲタも多く存在し、板としては荒れやすい部類に入る。

【スレの傾向】
武道経験者による技術的な情報交換がなされている良質なスレもあるが、
とにかく他流叩きスレが多い。〜は実戦では使えない、*** VS ???などの
スレが立てられ、実戦の定義は?弱いというならA選手と戦ってみれば?
などのレスがつく。

他流批判では、過去に一世を風靡したのが俗に武演と呼ばれ
るコテハン(?)で、短期間に少林寺と合気道は武演だから弱い、特に少林寺が
弱いという趣旨のスレを5〜6個立てた。武演は仙台のジャスコのゲーセンにた
むろしているという。(武演という言葉は武道にはない造語)

この少林寺たたきを受けて少林寺経験者がたてた「少林寺が弱いといわれるのは
仕方ない」スレッドは少林寺の体系の問題点を論ずるスレッドとなった。

柔道は打撃がないので喧嘩では使えないというスレがたち、叩かれた柔道ヲタが
空手を引き合いにだし、顔面へのパンチがないから極真は弱いという趣旨のスレも
たった。

他流たたきの横行するなかで、今まで平和にマターリしていた日本拳法のスレも
日拳者の「日本拳法は叩きどころがないから平気」という自信満々のレスが発端
となり、日拳のスレも叩きの対象となった。そんな中で立てられた「日本拳法は
脳障害といわれてもしかたない」は武道の稽古中の事故や後々の障害を最低
限に抑える方法を模索するスレッドとなった。

現在ではラバーブレードという福岡の護身術教室が叩かれている。八極拳を
ベースに作られたとHPに表示し、型の写真も公開されている。こんなの八極拳
ではないとか、何処の系統の八極拳なんだ?とか、HPに掲載されている直筆の
95%ノンフィクション小説が妄想だらけで痛い。などのレスがついている。

他流叩き以外には、特定の選手や師範に関して「〜はどうよ?」と問うスレや
いざという時の護身に関するスレ、未経験者からの「おまえら、〜(有名選手)に勝てる
のか?」という煽りスレなどが立っている。

良質なスレと煽りスレが同居し、両者の差が激しい。

【ひと】
各武道ごとのスレッドにはコテハンが多く集まる。
自らの練習場所を公開し、「ウチが弱いと思うなら、来なさい。相手になろう。」
というコテハンも多い。オフ会として合同練習も行われ技術交流がなされている。

おちゃら オレンジ・タイチ 大家かなた ウサギだピョン さすけ ぶりの寿司 tantan
だい 両刀使い 護神拳 卓球有段者(武演) 芦原正統 芦原現役
護身 格闘研究家 水鏡 おむすび