1 :
狭武哲詩:
田舎の人でスゴイ東京コンプレックス持ってる人いるよね。
俺が山形の小都市で知り合った女は、みんな共通してそういう奴だった。
俺が友人を訪ねて東京から来たというと、途端に声のトーンが変わる。
自分も昔東京に住んでたけど地元に帰ってきたと言う。本当にみんな言う。
んで、ある女が俺に何区に住んでるって聞いてくるから新宿区って答えて、
新宿区のどこって聞くので高田馬場って答えたら、
「えー、ウソ、高田馬場が新宿区なわけないでしょー」って言われた。
イヤ、マジで新宿区なんだけどと言っても、「んなこたぁない」の一点張り。
俺が、イヤ新宿区だと言い続けたら怒って帰りやがった。
そこ出身の友人曰く、昔東京に住んでいたことが若い女のステータスになってるらしい。
以下、田舎の人たちの信じられない生態レポート求む
2 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 15:34 ID:pKLFJ3Rk
ようするにその女が東京にいたってのはフィクションだったってことね。
そうなのかなぁ。
田舎に住んでるけど、周りにはいない。
井の中の蛙状態、なんだろうけどさ。
東京の原住民モドキの生態のほうが面白いよ
女はそういうの多いな
やれやれだ
東京なんざめんどくせーだけなのに
東京の人たちは、語尾に「じゃん」とか「さぁ」を
つけてしゃべるのですか??
いくらなんでもそれは無いだろ・・・。
ネタか?もうちょっと推敲してくれ。
い、い、田舎もいいっぺよ
9 :
鮎崎はまみ:2001/07/26(木) 15:39 ID:???
丸の内とは山手線の丸の内側と思ってた人がいたらしいね
山手線って、同一料金で乗り放題なんですか?
11 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 15:41 ID:pKLFJ3Rk
>>7 ネタじゃないよ。
その女は江戸川区に住んでたと言ってたけどね
>>6 そうだっぺサァ。オラ都会モンだっぺじゃん。
山の手ルーレット族と呼ばれる山手線に一日中何周も乗ってるドキュソ集団がいるそうです
14 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 15:42 ID:pKLFJ3Rk
>>10 昔190の均一回数券があったけど、廃止されちゃったね
15 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 15:42 ID:pKLFJ3Rk
160円だった。スマソ
16 :
鮎崎はまみ:2001/07/26(木) 15:42 ID:???
江戸川区は広い駐車場つきのマクドナルドを見かけたのであそこは東京じゃないです
ダッペジャンダッペジャンダッペジャンダッペジャンダッペジャンダッペジャンダッペジャン
秩父もじゃんってつかうんだで。
19 :
ドリュ:2001/07/26(木) 15:43 ID:???
東京ドーナツ住人ですが、何か?
国立(くにたち)に住んでいた、という友人がいますが、
それもステータスの内に入りますか?
でも電車って1時間に1本あるかないかですよね。
都会ってどこが便利なんですか?
住んでも居ない街のことなんて知らなくても当然では?(藁
23 :
鮎崎はまみ:2001/07/26(木) 15:44 ID:???
南青山一丁目に住んでたんですがなにか?
都下は東京県です。
25 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 15:46 ID:pKLFJ3Rk
>>22 そうなんです。
でも、地方の人で雑誌とかでやたら勉強してる人がいるみたいですね。
青山のおしゃれなカフェ特集とか(藁
>>20 あんな田舎は都会じゃないざんす。
田舎モノにとっての都会は、青山、原宿、広尾のトライアングル
内ざましょ。アンアンの夏休み地図をごらんあそばせ。
鹿児島マンセー!!
町ぐるみで創価マンセー・・・。引っ越す計画立ててます。
実家は田舎だった。
まだ”電車”じゃなくて”汽車”だし。
田無市住民はどうしろと?
wれ、青山5丁目だ。紀伊国屋前。
裏の銭湯にはよくいったぞ。
33 :
鮎崎はまみ:2001/07/26(木) 15:49 ID:???
赤坂図書館の近くです
江戸川区は地方らしい・・・
wれ、洋服の青山よくいったぞ。
青山なんて逝ったことないじょ
39 :
GEHA:2001/07/26(木) 15:51 ID:REJngp6w
茅野市はいいとこだよ。
40 :
真夏の名無しさん:2001/07/26(木) 15:52 ID:6uraPCWI
>>1 ちょっと待て〜
馬場は昔、新宿区じゃなかったぞ〜
東京の人って、他の地域に住んでる人間も、
東京の事を知ってて当たり前みたいに思っている人多いよね。
例:Q:何処に住んでるんですか?
A:○○区。
Q:ん?何県ですか?
A:東京<b>都</b>です・・・
この自信は何処から来るんですか?。
こっちはお前が住んでるだけの縁も所縁も無い、
遠く離れたローカルな場所の地名なんてしらねえよ。
42 :
@五丁目:2001/07/26(木) 15:56 ID:???
三宅一生のまねしてる奴がいるなああとおもたら本人だった。
川久保玲のふりしてる奴がいるなあとおもたら本人だった。
青学の生協の本屋で”わたしもうTVに出たくない!”といってる
やつがいるなあとおもたら川島なおみだった。
青学で第二のサザン目指してるなああとおもたらチューブだった。
90年代の前。
43 :
ナニガシ:2001/07/26(木) 15:56 ID:???
オレの周りは田舎者って事を誇りにしてるヤツが多いが・・・
もちろんオレも田舎者。
岐阜県飛騨地方出身。
44 :
鮎崎はまみ:2001/07/26(木) 15:58 ID:???
ほかの県の都市にも区があるのにびっくり
なんですかその○○区というのは
田舎から来た人も同じ感覚なのか
長野県に里帰りした時、
とあるアーティストの
コンサートチケットがあると言うので
行ってみたら、「全席指定」にも関らず
2時間も前から行列で並んでました。
関東では目にした事の無い光景なので
その時「田舎ってこうんなんだな」と思いました。
直前に入っても席は変わりませんよ。
47 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 15:59 ID:pKLFJ3Rk
田舎モンUZEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高井戸はたかいど〜
51 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 16:07 ID:pKLFJ3Rk
52 :
30:2001/07/26(木) 16:10 ID:???
53 :
ナニガシ:2001/07/26(木) 16:12 ID:???
>>51 あ〜、女は大概見栄っ張りだからねぇ・・・
54 :
なながみ:2001/07/26(木) 16:17 ID:???
55 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 16:22 ID:pKLFJ3Rk
どっかの板でよんだ話だけど、
やたら情報収集してて、どこどこの店の何々はウマイらしいが食ったことあるか?
とか、東京から来た人たちに質問攻めにするらしいよ
ある本で読んだが昔のSFなどでは未来都市では動く歩道になっている
道というものは場所と場所をつなぐ移動手段でしかないと考えられていたが
最近の若者は地面に座り込んでいる。移動を目的としないでその場に
とどまっているのだ。渋谷あたりで道にとどまっていようとするのは
結局は埼玉や神奈川から来た田舎ものである
田舎とか都会とか違いがあるのは当たり前。
自分の住んでいる場所に誇りを持てないのは恥ずかしいことだが、
都会にいて人を田舎モノと蔑むのも恥じるべき。
まあ、若いころはそういったことが理解できないのもわからないでもないが。
58 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 16:36 ID:pKLFJ3Rk
うちの父方の実家が、世田谷区より人口少ない超過疎地の鳥取なんですが、
ここの親戚や知り合いもすごいです。
なんと言うか、見栄っ張りとは逆に、おかしすぎるくらい謙虚なんです。
1年前に親父がなくなったんだけど、そのことはごく親しい親戚しか知りません。
近所の人も知りません(大阪で葬式したため)
親戚の一人たりとも亡くなったことを他人にしゃべってません。
なぜなら、人の注目を引くことを最も嫌うからです。
うちの母が、親父がようけ稼いでくれてたんで、感謝のつもりで
葬式を盛大に(高額のコース)にしたと葬式で漏らしたら、
その発言が親戚中に伝え渡り、祖母から
「そういうことは言うもんじゃない」ってお叱りの電話をもらったそうです。
鳥取の知り合いが公務陰試験に受かって市役所に就職決まったんだけど、
そしたら親戚の伯母ちゃんが飛んできて、誉めてもらえると思いきや、
「勤め始めるまで誰にも言うな」と言われたそうです。
過疎の理由が和歌らんでもない。
59 :
ナニガシ:2001/07/26(木) 16:39 ID:???
実際問題として、田舎に住んでるとコンプレックス持つのよ。
東京から引っ越してきた奴は一面田んぼに興奮してたなぁ。
可愛いらしいのぉ。
郷に言ったら郷に従えかぁ・・・
64 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 16:58 ID:pKLFJ3Rk
>>59 そうです。
山陰で産業もなく、気候にも恵まれているとはいえないので、昔は貧しい地域だったと思います。
そんな所では、とにかく目立たず欲を出さず生きるしか方法がなかったのだろうと想像してます。
そうやって出来上がった県民性でしょう。
65 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 16:58 ID:pKLFJ3Rk
あれ?上がんないよ
66 :
かお餅@元ネ(゚Д゚)オ:2001/07/26(木) 17:01 ID:2OphDcy2
まぁ、79.5ってことか。
67 :
ナニガシ:2001/07/26(木) 17:07 ID:???
日本特有の恥の文化ってヤツですか。
良い面、悪い面あるでしょうが、そこまで色が濃いと
抑えた腹の中は真っ黒になってしまいますねぇ・・・
>>64 人に妬まれることは極力せず、か…。
陰湿極まりない、あんたもやっぱりそんな県民性に影響を受けてしまったんだろうな
69 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 17:21 ID:pKLFJ3Rk
>>67 そのとおりです。
陰口、噂話が特産品かと思うくらい、すごいです。
付き合い浅い分には、謙虚なのもいいことなんですけどねー。
ちなみに上に書いた市役所に就職した友人は、早稲田卒ですが、
やっぱり故郷では口が裂けても言えないそうです。
俺のじーちゃんばーちゃんも俺が大学受かったこと誰にも言ってないと思う。
>>68 俺は大阪育ちだから、関係ないよ。
むしろ最近になってそういう県民性に気づいてびっくりしたくらい。
ひでえ田舎でんなぁ〜
つーか県民性ってのより一部だけなんじゃないの?
鳥取の人そこらへんどうよ?
青森県でもどこそこの誰がどこの学校行ったとかいう話はアッッッッッという間に
広まるけど、概ね良好な反応ってか、今日の晩飯なんにする?みたいな
ベシャリと同レベルで話すよ。田舎っても、鳥取のそれは幾らなんでも異常。
ネタ?
>>72 いやぁ、あるんだよ。
こーゆー暗い地域が。
74 :
ナニガシ:2001/07/26(木) 17:40 ID:???
八墓村の世界ですな・・・
75 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 17:43 ID:pKLFJ3Rk
>>72 ネタじゃないのよ。
何でも自慢話にとられるってのかな、そんな感じ。
子供が一流大学に受かりでもしたら、お母さんは気使って大変なんだろうな。
76 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 17:46 ID:pKLFJ3Rk
>>71 うちの田舎は倉吉って言って駅前の商店街が寂れてるくらいのとこなんで。
企業もないわ、観光地もぱっとしないわってところ。三朝温泉有名だけどね。
鳥取市や米子市なら転勤族がいて、派手に生活する人とか、進学塾に通うガキとかも
いるんだろうけどね
77 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 18:02 ID:pKLFJ3Rk
あげる
78 :
真夏の名無しさん:2001/07/26(木) 18:02 ID:nhD/CU9s
北海道(の田舎)にメル友ができたんだけど、髪を切りに行くって言ったら、
「ビューティサロンに行くんだぁ」って言われた。美容室って呼んだら、田舎臭いと笑われた。
また、アクアとかそういう美容室について、語るんだよ。あそこは、どうのとか・・・・
一度も東京にきたことないらしいんだけど。かなりむかついた。
79 :
道民:2001/07/26(木) 18:04 ID:???
東京は人でなしの住むところです。おばあちゃんが言ってました。
81 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 18:05 ID:pKLFJ3Rk
>>78 そうそう、地方の若者向け文化ってやたらオシャレで気取ってるんだよね。
83 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 18:06 ID:pKLFJ3Rk
あと、東京の人の割にはダサイ括弧してるねとか
84 :
真夏の名無しさん:2001/07/26(木) 18:06 ID:nhD/CU9s
あと、年に何回か天気予報で、北海道の方が、東京より気温高い日ってあるじゃん?
自慢するんだよ。「今日は、北海道の方が暑いんだよ」って。
お前、そっち湿度10%だろ!って言ったら、よく判っていないようだった。
やはりむかついた。
85 :
バード大佐:2001/07/26(木) 18:10 ID:???
86 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 18:12 ID:pKLFJ3Rk
それ知らない。スマリ
87 :
78:2001/07/26(木) 18:12 ID:nhD/CU9s
>>79 北海道の美幌というとこに住んでるらしい。
どこ?
88 :
バード大佐:2001/07/26(木) 18:13 ID:???
ソーリー
東京人ってそんなにおしゃれに気を使ってないね
もろにそれの括弧してるのは地方から出てきた
学生とかでしょ、あと、公害からでてきた奴とかね
生粋の東京育ちはあまり流行に敏感ではない。定説です。
ちょい田舎の中高生。
「夏休みは毎日シブヤいきまーす」
って、君ら大丈夫か?東京に住んでるヤツはむしろ行かないトコだぞ渋谷って。
92 :
真夏の名無しさん:2001/07/26(木) 18:25 ID:nhD/CU9s
旦那が転勤で、最近東京に来た女(いとこ)がいるんだけど、
青山か広尾の3LDKに住みたいって言って、夫婦で不動産屋に出かけて行った。
俺はあきれて、何も言わなかった。
その夫婦、今は現実を理解したようで、葛西の都民住宅に住んでる。
>>89 まわりの人達がみんなおしゃれだから自然とセンスみたいのが分かって、
東京人の普段着が一般的にみたらおしゃれだったとか、そういうのじゃ
ないの?
なんかヘンな日本語でスマソ。
修学旅行生は何故にユニクロへ逝くの?
あれはコンビニみたいなものだろう。
95 :
真夏の名無しさん:2001/07/26(木) 18:35 ID:nhD/CU9s
>>93 東京の人は、きばってないってことじゃないの?
田舎の奴で気合入ってるのは、いいけど、
仮装してるの?って奴いるじゃん。
96 :
狭武哲詩:2001/07/26(木) 18:37 ID:pKLFJ3Rk
>>92 バブル時代のトレンディードラマが頭にこびりついてるんだろうね。
フローリング+間接照明の部屋に訳の分からないオブジェが置いてあったり。。。
>>93 東京人だからっていつもオシャレしなきゃいけないわけない。
俺もジャージでデパートとか繁華街とか歩いてるし
きゃつらはなぜかロンブー好き
98 :
∧_∧:2001/07/26(木) 18:43 ID:???
おれはいなかものなのだろうか
つーかロンブーって何故に素人ネタばっかなんだ
某有名人のおばあちゃんは広尾のマンションに住んでるが家賃は月200万だとか
毎年マンション買えるじゃねーか
まぁ大阪も田舎だからいいんじゃないの?
102 :
森ビル:2001/07/26(木) 18:57 ID:???
小室哲哉です
104 :
うんち:2001/07/26(木) 20:46 ID:???
俺佐賀の県庁所在地の佐賀市なんだけどさ、
下水道のなんとか率がすごいのよ。
俺が聞いたときは確か30%ぐらいだったよ。
聞いてから10年ぐらいたってるから今はもう変わってるかもしんないけど
それでも40%ぐらいなのは確か。
なんか県庁所在地で100%じゃないのは佐賀だけとか。
あとさ都道府県のメインのJRの駅の半径1キロ以内に
田んぼがあるのも佐賀だけなんだよな。
あははははは!!
106 :
真夏の名無しさん:2001/07/26(木) 23:39 ID:rHbAUuKw
agw
佐賀県て福井県とならぶマイナー県だよな。
108 :
_:2001/07/26(木) 23:53 ID:???
>107
2chでは超メジャー
>>104 父さんの実家佐賀にあるけど、
見事に暇だった。
ってゆうか言葉が通じない…(泪
>>104 佐賀は県庁あるけど
鳥栖とかのほうが発展してるからね。
あそこはホントに県庁があるって言うだけだね。
んじゃ、元祖田舎ホカイドーの人たちの生態 ver.1
○本州のことを「内地」と言ってしまう。/多分全道
基本です。(´ー`)
○東京への憧れが強すぎる。/札幌市民
新しいモノを取り入れるのはそりゃいいことです。
だけど、12月の東京の格好を同じ時期に北海道でしたら、アホ丸出しっすよ?
なんでも流行を追うのはいいんだけど、自分の地域の気温考えようよ。
○東京渡来のものに対して騒ぎすぎる。/札幌市民
札幌に初めてスタバができた時、できて数日はおそろしいくらいの行列だった。
たまたまその時その前を通ったら、あのクソ暑い炎天下で200人くらい並んでた。
つか、スタバって並んで入るとこですか?(藁
正確に言うと佐賀市だな。
元祖田舎ホカイドーの人たちの生態 ver.2
○ファミマがない。/多分全道
ないんだよーマジで!えーぴーもない。
○大都会=札幌だと思ってる。/函館市民(多分道内で他の地域もそうなんだろうなぁ)
ぃゃまぁ、確かに札幌も都会なんだけどね。
スタバに並んで入るような人たちが住んでる市を「都会」とは言いたくないです。
都会のことを話す時に、札幌を規準にして話すなよ。(藁
○電車というと「路面電車」である。/札幌市民、函館市民
間違ってはいないんだけども。うん、間違ってないんだけどね。(´ー`)
JR長距離線のことは、札幌ではJR(長距離も何もないんだが)って言うのが
一般的ですが、函館市民は「汽車」と言う。
えぇ、こんな私も関東帰りですけど何か?w
>>104 ところで、下水道のなんとか率って何だ?
普及率じゃなさそうだが。
>>113 そうそう、札幌の人は都会人としてプライド高いよな。
田舎なのにね。
関西だって、田舎の都会だぜ(藁
大阪UZEE
田舎の定義ってなにかな?
関東以外
なるほどコンプレックスのかたまり君か
121 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 00:19 ID:sr8s0eB6
122 :
19:2001/07/27(金) 00:20 ID:???
お前はどこ県?
123 :
狭武哲詩:2001/07/27(金) 00:20 ID:???
>>114 普及率であってるよ。
実は驚くほど低いんだよ、全国的には。
124 :
114:2001/07/27(金) 00:23 ID:???
じゃ、千葉市の下水道普及率は、60%ぐらいのはずなので、
104は矛盾してることになるが・・・・
125 :
狭武哲詩:2001/07/27(金) 00:27 ID:???
>>124 県じゃなくて氏でそのレベルなの?すごいね。
都会のモノ知らない若い奴らは全国100%普及してると思ってんだろうな。
>>111 >>えぇ、こんな私も関東帰りですけど何か?w
くだらないことに感心寄せすぎ。
恥さらしだから氏ね!
※札幌市民も「汽車」って言うことあるぞ。
>>126=自分が住んでるところを田舎だと自覚してない人
東京都下に住んでる人とか東京以外の関東の人たちって、
自分が住んでるところを「うちは田舎だから」ってちゃんと自覚してるよね
ホカイドーの人たちにはそれがありませんw
田舎モノは田舎モノらしく生活してればいいんだよ(´ー`)
>>127 まちBに逝ってみ?ほとんどの地方都市はぱむが上に書いたことにあてはまるよ。
地方都市はどこでもそんなもんだよ。
129 :
126:2001/07/27(金) 01:11 ID:???
>>127 >>東京都下に住んでる人とか東京以外の関東の人たちって、
>>自分が住んでるところを「うちは田舎だから」ってちゃんと自覚してるよね
君の素直さは田舎者気質丸出しだね。
騙されて身ぐるみ剥がされる前に、もっと田舎に引っ込んだ方が良いよ。
>>129 まーそうムキになんなよw 喚いても所詮北海道だ(´ー`)
つか、丸出しも何も、私は田舎モンだものしょーがないっしょ
札幌はよく行くけど、住んだことなんかねーよ
131 :
狭武哲詩:2001/07/27(金) 02:16 ID:???
田舎モノ煽っても楽しくないので、
田舎の信じられない常識の話とかが聞きたいよ
132 :
ひろこ:2001/07/27(金) 02:22 ID:mYIBRheo
煽りじゃなくて
首都圏以外の人(主に高校生?)って携帯は持ってないって
NTT(みたいなところ)に勤めてる人から自慢気に聞かされたけど
これは本当?
日本の携帯普及率の70%だか80%だかは
首都圏や大都市で占めてるって言ってたんだけど。
133 :
狭武哲詩:2001/07/27(金) 02:24 ID:???
>>111-112
あ、出戻り組なんですね。
どうですか?ステータス感じますか?
周りの羨望を感じますか?
田舎で工場経営している、金持ちの親戚がBMW買った。
それはそれですごいと純粋に思ってたんだが、
その親戚はリモコンキー付いてることをさんざん自慢してた。
自慢するところが違うだろう(w
栃木は田舎だよ。
でも大田原は住みやすい方らしいよ・・・。
>>なつぱむ@
北海道が嫌いなんか?
つーか世間を知らない道民を小馬鹿にしか感じがありありと…
>>136 同意。初めて宇都宮に行った時、言葉が理解できなかったよ。
道民ばかにすんなー
140 :
q34-dn02sakata.yamagata.ocn.ne.jp@トラウマ:2001/07/27(金) 02:55 ID:hpckX.2A
>>1 妄想もいいかげんにしろ。
山形をパカにするな、反省しる!
北海道いいよなぁ
ゴキブリいないし
梅雨無いし
涼しそうだし
ススキのもあるしね
142 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 03:48 ID:gI46IMVY
なんていうか・・・東京が都会?
なんつーか、違うと思う。ただ生活する上での利便性を考えたら
そこそこいいかなーと思う程度。文化も雑多で、そこはおもしろいと思うところで
ありますが。
豊島区に住んでるが、やはり田舎で不便です。東京23区でも殆どが田舎ってこと
利便性うんぬん書いといて、不便ですってなんじゃー、染んできます。
コンビニが近くにあるだけマシか・・・?
地方出身だけど、東京(大田区)に住んでたことがある。
東京に住んでよかったことは
・訛りがなくなった
・視野がひろがった(色んな意味で)
悪かったこと
・金が無くなった
145 :
狭武哲詩:2001/07/27(金) 09:59 ID:???
>>140 俺が1で書いたのがまさに酒田だよ!
別にいいとこだと思うけどね。釣りしたりして楽しかったし。
ただ女がみんなそういう感じだったってことだよ。
>>142 んなこたぁどうでもいい。
ここで便宜的に都会と言っているのは、
・土着の変な風習があるかないか
・地方から東京中心の文化への歪んだ憧れ
って観点からだよ。
俺が出した前者の例が
>>58〜、後者の例が
>>1だよ
東京より地方都市近郊に住みたいヨ。
>>132 以前聞いた東北のどっかの村の話だけど、その村は山奥で全体が携帯の圏外なのに
村の若者は見栄はってみんな携帯を所有してるそうだ。(藁
週末にふもとの町に遊びに出た時にだけ、さんざかけまくるんだと・・・。
>>148 地方に住んでるけど、それ逆だ。PHSが入らないので携帯にならざるを
得ないんだよ。選択の幅が非常に狭い。地方都市レベルで生活するなら
PHSでいいんで、PHSが逆ステータスだった。
150 :
狭武哲詩:2001/07/27(金) 10:31 ID:???
>>149 普及地図見る限りでは、田舎でも平野部はほぼ普及してるな。
山間部はまだまだ見たいだけど。
ちなみに鳥取の街中では通じました。
持ってる人少ないみたいだけどね
>>149 だね。しかも僕は北海道だったからドコモ限定になってしまう。
嗚呼、携帯の電波も届かない僻地に光ファイバーだけ引いて暮らしたい。
田舎のオートバ(マ?)ックスはすごいよ
おーとまっくす
大阪のほうに天満というところがあるんだけど
自分の実家よりはるかに都会なんだけど。
あそこらへん行くと逆に変な訛りがついた。
なんでじゃ。
死ねバーカ
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■
田舎のオートマックスは ヤン車グッズいっぱい
オートマックス
道に靴がそろえて置いてあったりするんですか
じいちゃんの葬式で十年ぶりで田舎に帰ったんだが
そこは八つ墓村な世界だった・・・・。
昔は こんなとこ(と言っては失礼だが)に住んでたのか
と ちょっぴり鬱な気分。しかし いかに鄙びた村だからって
未だにバスが日に四本しかこないとは 正直驚いた。
周りにはコンビニはおろか 人家もまばらに点在するだけだし
街灯すらない夜道を ひたすら進み行くバスの中で久しぶりに
いいようのない不安感に襲われたよ。おいらは都会のほうがいいよ。
田舎の人は心がきれいってのは大きな間違い。
自分勝手で、金に汚く、他人に冷たいのが実情。
>>161 それはあるかもね。
余所者には冷たい島国根性的なとこ。
163 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 11:00 ID:RQOoO7eA
適度に都会で田舎の横浜が好き♪
164 :
看護婦さん@真夏のひろこ:2001/07/27(金) 11:11 ID:mYIBRheo
ふーん 実情は結構普及してるのね。
なんなんだあいつは とっちめてやるヽ(`Д´)ノ
166 :
ひろこ:2001/07/27(金) 11:19 ID:mYIBRheo
>>160 夜道が真っ暗なんて、都会では絶対に考えられないからなぁ・・・
169 :
み:2001/07/27(金) 11:46 ID:vhEgPrDE
大体の家の中が汚い 物を捨てなすぎる
>>167 うん その日は運悪く霧も出てて視界も悪いしマジで怖かったよ。
携帯も圏外で使えないしあやうく遭難しかけたよ。
元地元民だってのにさぁ(汗
田舎のヤンキーが懐中電灯を片手にコンビニに集ってくるのは笑える。
中途半端に信号機が多い。
♪朝のニュースで報じる日本の首都青森〜
175 :
気持ちいい:2001/07/27(金) 12:48 ID:NO8taJqg
ああ〜北海道は涼しくてすごしやすいなあ〜別に都会じゃなくてもいいや。
内地は暑いですか?
176 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 12:49 ID:RQOoO7eA
178 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 12:50 ID:RQOoO7eA
>>177 先週、北海道帰ってた。
確かに涼しかった。夜、窓開けて寝たら寒いくらいだった。
今年は冷夏?
神奈川の知り合いの葬式に逝ったけど、
会場がバスのほとんど来ない山の上だった。
都下の知り合いの葬式に逝ったけど、
会場がバスのほとんど来ない山の上だった。
181 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 13:13 ID:Rq7FDC.k
でも優しい人がいるのは田舎の特色
歩いていたら冷たいトマトくれた
182 :
気持ちいい2:2001/07/27(金) 13:28 ID:NO8taJqg
今年は冷夏みたいよ。元々は東京に住んでいたんだけど、
嫌気がさし、北海道に移住しました。
うちの田舎は凄いぞ。
唯一ある押しボタンの信号を渡ったあとに女子中学生はちゃんと
御礼にドライバーにお辞儀するぞ。
最初みた時すっげー感動した。
>>183 そ、それって常識じゃないの?・・・鬱だ。田舎者だ。
>>183 いいことだ。
そこの町は国が政令指定都市に指定して保護すべきだ。
186 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 13:52 ID:Rq7FDC.k
この殺伐とした世の中に、さわやかな風のようじゃ!
他にないの感動話
冷夏なの?それなりに暑いと思うけど。
明日小泉総理が大通に来るそうです。
っていうかちょっと前まで梅雨だった。
北海道に梅雨はないっていう公式見解いいかげんに撤回しろよな。絶対嘘。
188 :
大学の大宮教授:2001/07/27(金) 15:26 ID:oFXncTos
age
ほのぼのとした田舎にもイジメは存在する、
田舎中学校、クラスも20人程度なのだが
その子は数名の同級生からイジメにあい、家の隣りにある小さな小屋の中で
首を吊って逝ったそうな。 桑原桑原
>>189 田舎だと引っ越しできないから逆に辛いかもな。
191 :
こまった:2001/07/27(金) 16:21 ID:???
>>183 こんな事するのは世界広しといえども日本だけだぜ!
感動なんかするなよ!
日本全体が世界からみると田舎ものだ!
>>187 う〜ん何か勘違いしているのかも?
192 :
yyyy:2001/07/27(金) 17:40 ID:???
ふぉ
東京の狂った人種と同居してるほうがすごくない?
>>189 珍走も田舎で多いからなあ。
受験なんて大学まで無縁だったな。
高校なんて0点じゃなかったら入れる、って感じだったよ。
西日本のかなり田舎の地方都市に住んでるけど、
東京コンプレックスの人は見たことないなぁ。
そこそこ便利だし自然もきれいだし、
住むのには最高だね。
学生時代に東京に住んでた人も多いけど、
「遊びに行くのにはいいけど、住むのは嫌だ。
東京にしかないもんなんて、あんまりないし
大体ほとんどの人が田舎もんのくせに
一生懸命気取ってるから見てて恥ずかしいよ。」
て言うね。
ただちょっと、県外に行くのは地理的に不便だから、
広島岡山神戸あたりに住んでみたい人が多い。
198 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 18:24 ID:RQOoO7eA
>>187 4年目で、北海道になじんできたね。
俺は北海道出身で、東京8年目だけど、冬になると寒いと思っちゃう。
北海道とは、比べ物にならないはずなのに、それなりに寒いんだよな。
その土地の気候に慣れて、その土地の標準と比べてしまうんだろうと思う。
199 :
真夏の名無しさん:2001/07/27(金) 18:29 ID:RQOoO7eA
>>197 札幌・仙台の人が一番東京コンプレックスあると思う。
逆に、北海道の田舎の人は、札幌コンプレックスあるし、
東北その他の県の人は、仙台コンプレックスあるんじゃないかな。
自分の街から、一番近い都会には、コンプレックスできるんだよ。
西日本(大阪以外)は、中核都市多いし、東京まで遠いから逆にないんじゃないかな。
大阪人は、東京コンプレックス持ってると思うけど。
200 :
:2001/07/27(金) 18:34 ID:???
祖父の家は大分のクソ山中で、いとこをそれでちょっとからかったり
してたんだけど、あいつ等のほうが先にパソコン買ったりプレステ2
買ったり、ディズ二ーランド行ったり、最近は大阪テーマパークに
いったりしてるんですよね、田舎の人は情報に敏感なんでしょうね
後、もの買うにも山を何時間もかけてくだらないといけなくて
無駄ずかいもないから結構金持ちなんです
201 :
:2001/07/27(金) 18:42 ID:???
俺が小学校の時まっくの時給が490円だったよ。
沖縄の奴に520円だってばかにされた。
いまでも時給800円って言うとへぇーって感じ。
1000だと失禁もの。
1200円だと水or風って感じ。
でもジャンプは230円。
しかも火曜だし。
んーと、ホカイドーは嫌いじゃないですよ。でなきゃ帰ってこない。w
私はそれまで、ホカイドー出たこと全くなかったんで、いろいろ楽しみにして行ったんだけど、
結局、東京(ここではあえて「都会」と言います)の人の行動テンポや考え方、ほとんど全ての
物事におけるレベルの違いに適応できなかった。要するに「都落ち」ですな。
(学校行くのに都会に出てたわけじゃないです。行ったのも帰ってきたのも、ちと事情があって)
ホカイドーの田舎生活にすっかり身体が慣れちゃってるんだな、私は。
でも東京も嫌いじゃない。それなりに楽しかったし、機会があればまた住んでみたいと思う。
私が言いたいのはとにかく「田舎モンは田舎モンらしく生活するのが一番(・∀・)イイ!!」って
ことなんですよ。いくら背伸びしたって、都会に追いつくことなんておそらくできない。
都会とホカイドーじゃ、そもそも「地域性=地域の文化」が全然違うから。
開発するにしても、何でも都会の真似事をするのと、利便性を追求するのとは全く違う。
憧れるのは自由だけど、必死になって追いつこうとしたり、無理に「田舎モン」ってことを
隠そうとしたり、都会の人から「田舎者」とか言われたからってムキになってそれを否定して
反論したり、そーゆうことする必要はないんじゃないの?ってことです。
田舎モンなら田舎モンらしく、田舎の良さを教えてあげれば良いではないですか。(´ー`)
都会にない、田舎にしかないものだって、たくさんあるんだから。
長文スマソ。
204 :
元道民:2001/07/28(土) 01:05 ID:cCzC0l0E
205 :
真夏の名無しさん:2001/07/28(土) 08:43 ID:lcFEW7P.
あgっげ
206 :
真夏の名無しさん:2001/07/28(土) 11:44 ID:UQ47lOLY
あげ
私が青森の中学生だった頃、修学旅行で手をつなぐカップル(生徒)
を見ると、
「あいつら不良だ〜」
と本気で言っていたもんだ。
10年前の話。
>>203 うん、そうだよね。田舎にはイイ面も悪い面もある。
都会にもイイ面も悪い面もある。せっかくネットでこうやって
ダイレクトにやりとりできるようになったんだから、今までの
マスコミみたいな変な田舎幻想とか都会幻想とか植え付けるん
じゃなくて、本当のコト話せると良いなと思う。
昔東京や大阪にも俺はいたけど、田舎もどっちも好き。
先月久しぶりに新宿にいったけど、行く前はちょっとしんどい
なと精神的に思ったけど、いったら、奇妙に心地よいんで驚い
た。
どっちかというと、こんなところにすみたくねー!と思ってる
人(田舎都会に限らず)が嫌いかも。
そこの良さに気がついていない気がする。生意気いってゴメソ。
209 :
煤:2001/07/28(土) 12:43 ID:jMKkLR8U
現実的なハナシとして、世の中は都会中心だからな。
ADSLの来ない田舎は住めないよ。
そんなボクは京都在住。
田舎でなく都会でもない。
でも、知名度が高いので、ちょっと嬉しい。
210 :
真夏の名無しさん:2001/07/28(土) 12:46 ID:oA7rFzmQ
既得権益にしがみつく(小泉くそくらえ)自民党議員を神様扱いする田舎者。
小渕優子を当選させちゃったド田舎者
>>210 でもだからっておぼっちゃま鳩山一郎が庶民の味方ともおもえんし。
212 :
元道民:2001/07/28(土) 17:23 ID:ix553IYw
213 :
真夏の名無しさん:2001/07/28(土) 17:46 ID:ix553IYw
ゆきお♪
亀レスリング
>>113 「電車=路面」「ampmナシ」
はちょイ違うかも・・。
サポロってちっさいよな・・(笑
215 :
南区民:2001/07/28(土) 18:00 ID:lgVofiLc
南区も札幌に入りますか?
217 :
真夏の名無しさん:2001/07/29(日) 00:15 ID:jQiC79SQ
AGE
218 :
a:2001/07/29(日) 11:01 ID:???
219 :
r:2001/07/29(日) 21:11 ID:???
田舎ものはみな氏ね!
220 :
大学の大宮教授:2001/07/30(月) 00:44 ID:GHnVeDdE
age
221 :
鮎崎はまみ:2001/07/30(月) 00:45 ID:FLPQLr3k
授業中ジャージなのが信じられん
むしろ着飾ってるほうが動きが取れなくて働きにくいから、ジャージでいいのだ
スカートの中はジャージを膝まで折ってはいているのが真の女子中学生だ
227 :
狭武哲詩:2001/07/30(月) 02:11 ID:???
あげ!
OFFで疲れたもう寝る。
228 :
ドキュ島県民:2001/07/30(月) 02:16 ID:nxeAKuGU
みなさ〜ん徳島県って知ってますか?
229 :
真夏の名無しさん:2001/07/30(月) 02:17 ID:TVLzBpTI
いなか嫌い。
ジャージに革靴で下校するのやめれ。でもまあお陰でロリ趣味
払拭できたけど。
231 :
真夏の名無しさん:
「やめれ」って北海道か東北だろ?
標準語は「やめろ」だ。