某スレで却下されたのでお願いします。板違いではない正当な内容なので。
【板名】お受験
【板のURL】
http://yuzuru.2ch.net/ojyuken/ 【タイトル】↓
慶應義塾(普通部・中等部・湘南藤沢)徹底研究
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
陸の王者、慶應義塾の附属中学である3校を徹底比較研究。
「基本データ・教育の特徴」「進学実績」「入試結果・偏差値」
「募集要項」「学費について」で比較していきます。
2010年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
73 筑波大駒場
72 開成
71 灘 洛南高附属(併願)
68 聖光学院@A 渋谷幕張@
67 麻布 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
66 慶應普通部 慶應湘南藤沢 浅野 渋谷幕張A 甲陽学院
65 筑波大附属 武蔵 海城A 慶應中等部 六甲B
64 駒場東邦 早稲田@ 早稲田実業 芝A 白陵(後期) 洛星(後期)
63 函館ラ・サール(前期) 早大学院 県立千葉 洛南高附属(専願)
62 学芸大世田谷 攻玉社A サレジオ学院B 市川@ 大阪星光学院
福澤諭吉の思想「独立自尊」は、慶應義塾の附属中学3校の各校に息づいている
ものの、教授法などは若干異なります。例えば普通部の場合、大学・高校と
同じ駅ということもあり、ラグビー部やサッカー部などの体育会の部活は、
同施設を利用するなど、慶應義塾の規律や上級生との上下関係の厳しさを学ぶ
ことができる環境に。中等部は制服がなく、自由な校風で知られ、先生を
「さん」付けで呼ぶのは有名。一方、湘南藤沢中等部は平成生まれの学校で、
グローバリゼーションを視野に帰国生やネィティブの教員が多く
「異文化交流」や「ITリテラシー」を重視した教育体制となっています。