【Team 2ch】分散コンピューティング総合295【UD→BOINC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
604名無しさん?
ぷらぐりチャレンジは5日後
ttp://www.primegrid.com/forum_thread.php?id=2668&nowrap=true#25807

今年最長のぷらぐりチャレンジであり、最も多くチャレンジポインヨがもらえます。
そして、あなたのPCにかなりの負担をかけることになります。
この警告は早めにしておかないとね。

注意:素数判定のプログラムであるLLRは、CPUにかなりの負担をかけます。
そしてこのチャレンジのWUは、長時間の解析を必要とします。
冷却をよく効かせた、安定したシステムが欠かせません。無効なWUではポインヨがもらえません。

ぷらぐりチャレンジはCalendula Challenge(キンセンカチャレンジ)へと続きます。
なぜCalendula(キンセンカ)なのでしょうか?元々、このチャレンジは10月1日に始める予定でした。
しかしスケジュールの変更により、1週間早まってしまいました。
Calendulaという名前はラテン語のkalendaeに由来しており、月の初日を意味しています。
ついでにキンセンカは10月の誕生花でもあります。
605名無しさん?:2010/09/19(日) 23:34:22 ID:???
13日間のチャレンジがPrime Sierpinski Problem (LLR)で行われます。
WUをテストする分の期間が必要です。これはPSP LLRの2回目のチャレンジであり
今までにない最もキツ〜いチャレンジとなるでしょう。

PSP LLRは現在、300万桁を超える素数となるn〜10Mをテストしています。
13日間、あなたのPCに休みなく「負荷テスト」をしている感じになります。
しっかりした、よく掃除した冷却の効くPCが必要です。
よいハードウェアが「チャレンジを左右する」でしょう。

チャレンジの心理として、参加者は、参加したいと望んでいるならば
価値のあることだと思います。ここ最近のWU解析時間の平均は、88時間です。(範囲としては50〜100時間超)
そんなわけで、安定したシステムが必要なんだということがお分かりいただけたかと思います。

参加するにはPrimeGrid preferences(好みの設定)からPrime Sierpinski Problem (LLR)を選んでください。
チャレンジは日本時間2010年9月25日03:00に始まり、2010年10月8日03:00に終わります。
Linux 32 bit, Windows 32 bit, MacIntelで解析可能です。64bitには32bitのアプリが送られます。
すべてのLLRのプロジェクトで、64bitと32bitの違いはありません。