>>762のリンク先である「週アスコミュニティ」とは、週刊アスキーの公式サイトリニューアルの際に設置された
週アス編集スタッフと週アス読者との交流を目的とするコミュニティサイト。
「オフィシャルサークル」と称する幾つかの板に分かれており、サークルの一つでパソコン自作全般の話題を扱う
「週アス自爆部」は、新興のBOINCチーム「JISATORA@W-ASCII」の拠点でもある。
運営には外部の掲示板サービスを利用しており、書き込むには会員登録が必要。
この話は、前スレ950にあった
950 名前:名無しさん? 投稿日:2010/04/28(水) 13:53:32 ID:???
んで、自爆部ヲチ続き、、
ttp://www.c-player.com/ad35755/thread/1100089295355?page=40#1100093422970 >次回の週アス自作増刊号では
本格的なグリッド特集を組むことにしました。
方向性は「入門」です。
正直わからない、という人が大多数のこのジャンルの
認知を図ります。
内容は編集部イッペイに一任します。グッドラック!
少しでもグリッド業界を盛り上げられたらと
思いますので生あたたかく見守ってやってください。
という事だそうだ。
この件の続きにあたる。
769の続き。
チーム紹介を週アス増刊号に載せるという今回の話は、JISATORA@W-ASCIIチーム主宰者のZoe氏からの
「週アス自爆部に書き込んでいる他チームについて、1行でもいいから(記事上で)紹介してほしい」との要請に
編集スタッフが賛同する形で話が進んでいるもの。
実際の記事内容はまだ思案中とのことで、実際にチーム紹介が増刊号に載るかは分からない。
過度の期待は禁物だと思われ。素人なりに実際の記事構成を妄想してみても、一ページ5段組のうち1段も
チーム紹介に割いてくれたら御の字だと思うぞ常考。
当の週アスコミュニティ上の書き込みで判明したが、増刊号の中で独立してグリッド特集の記事を組むわけではなく
週アスコミュニティの活動報告のようなコーナー(想像するに、本誌の1ページコーナー「週アスコミュニティ直送便」の
拡張のような形態なのだろう)の、週アス自爆部に割かれたページ中で扱うらしい。
このため、「グリッドの世界を網羅することは到底不能」としており、同じ理由により今回誌面で紹介するチームは
「JISATORA@W-ASCIIとの交流のあるチームのみ」とする妙ちきりんな制約を設けている。
今回の「グリッド特集」の扱われ方を知ってかなりがっかりではあるが、どんな形にせよグリッドコンピューティングが
活性化してチームの増員も見込めるわけで、せっかくの話をみすみす断る理由は無いように思う。
実際の返答だけど、キャプテンに御足労ねがうのではなく、少なくとも今回はK.Kaimu(皆夢)氏(=
>>762?)が
この件に関してTeam 2chの代表として振舞うべき。
(これを機にks@2chタンが独自にJISATORA@W-ASCIIチームとの交流を深めることについては否定しないが。)
なぜなら、ks@2chタン自身が事前にJISATORA@W-ASCIIチームと交流していない以上、誰もがks@2chタンに
成りすますことが可能なためks@2chタン当人の発言である証明が不可能となり、ks@2chタンが出張るとかえって
いたずらに混乱を招きかねないから。