【Team 2ch】分散コンピューティング総合281【UD→BOINC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名無しさん?
Help Conquer6.06 X0000057・・・・・・の番台がエラーになるのと
なにか関係あるのかな・・・・orz
196名無しさん?:2009/04/11(土) 04:06:39 ID:???
>>195
うちもそのへんの番号で計算エラーになる。
いちいちVisual C++のRuntime Errorウィンドウを表示するので非常にうざいw
197名無しさん?:2009/04/11(土) 07:33:38 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/11 1:10:37 (日本時間)
前回は>>155

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  11,942.87 4,052,099.96(+16,262.75)
34 Kobe_Project   ...1,491.36 3,879,672.02(+. 1,129.02)
35 BOINC.Italy   ....16,790.98 3,742,191.08(+20,165.58)
36 Team 2ch      ...23,706.57 3,569,973.32(+13,241.88)
37 boinc.at        ...7,950.28 3,532,511.62(+. 7,924.33)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
198名無しさん?:2009/04/11(土) 07:34:17 ID:???
気まぐれ報 Team 2ch 素数・因数発見者
 集計期間 : 2009/3/21 〜 2009/4/11

 ┏ 素数発見者.。゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┠<PPS LLR 2人>───────────────────────
 ┃steph@prog氏(3個)、densibou@newsVIP氏
 ┠<TPS LLR 3人>───────────────────────
 ┃gachagachacute@jisaku氏(3個)、nami110氏(2個)、ganeff氏
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏ 因数発見者 (・∀・) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┠<321 Sieve 4人>───────────────────────
 ┃nikonikoniyaniya@news氏(7個)、shu@lounge氏(2個)、
 ┃ondoK.T氏(2個)、harumaki氏(2個)
 ┠<PSP Sieve 10人>──────────────────────
 ┃a777氏(28個)、kic@jisaku氏(13個)、nanohana@jisaku氏(13個)、
 ┃subaru@lounge氏(3個)、xDCx氏、jackpot_onz氏、CBAEP@on@suidou氏、
 ┃FdGHg57puyz@bakanews氏、tetsusi@software氏、naota氏
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ <  a777氏 PSP Sieve 因数100個達成!
          \_________________

Top Prime Finders http://www.primegrid.com/primes/?section=topusers&by=score
199名無しさん?:2009/04/11(土) 09:39:06 ID:???
>>195-196
やっぱり同じエラーが出てる人がいたか
200名無しさん?:2009/04/11(土) 11:12:53 ID:???
うちもC++ランタイムエラー出てた
201名無しさん?:2009/04/11(土) 11:46:51 ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
202名無しさん?:2009/04/11(土) 11:55:43 ID:???
ι(´Д`υ)チャン・ツィイー
203名無しさん?:2009/04/11(土) 11:55:53 ID:???
ガン専だったが、しばらくHFCC専に限定するわ
204名無しさん?:2009/04/11(土) 13:20:18 ID:???
今はがん研究プロジェクト分は送られてこなくなってるみたいだね。

課題が無いときに別プロジェクトを取得するオプションを有効にしておくといいよ
205名無しさん?:2009/04/11(土) 13:22:51 ID:???
>>198
お疲れ様です
僕もPrimeとHFCCに専念してます
206名無しさん?:2009/04/11(土) 14:37:47 ID:???
デング熱あと10%だったのに計算エラー・・・orz
放置運用じゃない俺にとっては結構な心の傷
207名無しさん?:2009/04/11(土) 15:21:16 ID:???
慣れればどうってことなくなるよ
208名無しさん?:2009/04/11(土) 16:17:19 ID:???
Cosmology@homeが凄く固い
しかも矢鱈にメモリーり喰うし

Cosmology@homeを2つ+WCGのCEP2つで3.29GB
209 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 16:32:05 ID:???
>>174-177,192
Q1
Team 2ch is formed by the thousands of member who frequently access to the largest Internet forum in Japan, “2channel” (2ちゃんねる, www.2ch.net/ or http://en.wikipedia.org/wiki/2channel ).
There are over several hundreds of sub-forums called “board” covering specific genres, and hundreds of thread are posted for each board and being discussed.
We have variety of members join in the team; each 2channel users has his/her own interests, and there weren’t anything we have in common within the members besides the fact that we all access 2ch.net.
Since each of us has different objectives for BOINC/WCG as well, we cannot really answer why each of us runs BOINC programs and do the grid computing.
However, one thing we could really say for sure, is that we join Team 2ch for a single motto: “For the smile we haven’t seen yet.”
210 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 16:34:06 ID:???
Q2
Formerly some of us worked (and still work) at different grid-computing projects.
Grid.org, in particular, was working for the project to help conquering cancer, which is one of the top causes of death in Japan.
There are a lot of people in Japan who lost their relatives and friends by cancer. This may explain the reason why we’re becoming united.
This project was very popular all over Team 2ch, and we kept holding the title of being the largest team for the credits earned there.
However, as some of you may know, grid.org ended its research 2 years ago (in April 2007).
We chose World Community Grid as our next field to stay focusing on; where several “medical” researches are being operated in distributed-computation just like grid.org.
Here, our rival team Easynews since grid.org, was holding the #1 team title in WCG.
We also noticed that there are several different projects working at the same time, in which most of them were pretty far, far away from their completion.
Thanks to the website language localized in Japanese, its easy process in order to install applications, and the stability of core client, we currently have over 9,500 members crunching the works.
211 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 16:36:26 ID:???
Q3
We have set up the Wiki webpages spoken in our language (http://team2ch.info/) to guide the newcomers for WCG and other BOINC projects.
There are some volunteers who introduced WCG and solicit to join our team by creating video clips.
We’ve also built several frameworks to keep up members’ motivation:
One of them to create sub-team system, where we compete against each boards within Team 2ch by joining one of the sub-team you’d like to belong with.
The another is developed by our great statistician we have in Team 2ch called “Daily-Bulletin” that’ll gave us the list of the name of members, points they’ve earned, work completed and their run-time optimized for each boards.
Each boards in 2channel has a thread about the grid-computation; volunteers report the Bulletin and we discuss all sorts of things everyday (these answers were also being argued, organized and translated as well).
We have members who are very enthusiastic to talk about these topics, and some of us really aren’t, but we’ve reached the conclusion that being in any attitudes are totally fine.
212 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 16:39:08 ID:???
Q4
We hope the reputation of World Community Grid will rise over Japanese community and join even more members by having the newest project from Japan (Help Fight Childhood Cancer) you’ve just launched.
In fact, lots of Japanese media broadcasted about WCG HFCC project when they started.
We are glad that we see the result and all the informations of the research on Japanese website.
We all support the WCG projects, especially HFCC, and hope greatly to look forward for the projects to be accomplished on one day.

Q5
We were about to lost our goal with the last announcement from grid.org in 2007.
World Community Grid gave us the way out to run again with your well-prepared language localization and its stabilized server operation.
We would like to appreciate all the World Community Grid advisory board members and staffs for giving us to contribute for the future throughout the world.

長文御免
出来る限り原文のまとめをそのままにして訳した
192のコメントも適用してあります
213名無しさん?:2009/04/11(土) 16:40:00 ID:???
GJ
214名無しさん?:2009/04/11(土) 16:42:00 ID:???
乙!(読めないけど・・・orz)
215名無しさん?:2009/04/11(土) 16:48:52 ID:???
激しくGJ。
ぱっと読んでみた感じ不自然なところもないし、いいんじゃないかな?
216 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 16:50:38 ID:???
どうもありがとう
>>215
そう言ってくださるとほっとします
あとはflashの件も載せるかどうか…?
217名無しさん?:2009/04/11(土) 17:06:30 ID:???
もういいんじゃね
長文だから編集で削られるかもしれないしw
218名無しさん?:2009/04/11(土) 17:08:33 ID:???
うーん、英語版wikipediaへのリンクもあるし、
flashの紹介はいらないと思う
219名無しさん?:2009/04/11(土) 17:09:26 ID:???
flashは説明文としていいスパイスになるなら
http://ud-team2ch.net/index.php?Links%2FFlash
ここへのリンクなど

もし配信で改ざんが横行するのを危惧するなら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9382/udteam2ch.htm
ここら辺でもいいんじゃないかな
コメントなども一切できないから荒らしようがないので
220名無しさん?:2009/04/11(土) 17:15:34 ID:???
懐かしいなこのFLASH
221名無しさん?:2009/04/11(土) 17:17:24 ID:???
>>211
1つだけ気になったので。
四行目のOne of〜のくだり、
One of them is to〜
じゃないかと思うんだけれども。違ってたら失礼。
222名無しさん?:2009/04/11(土) 17:18:10 ID:???
英文にすると途端にがくじゅちゅてきなかほりがする!
223名無しさん?:2009/04/11(土) 17:23:31 ID:???
2chの説明について追加リンクでここなんてどうだろう

How Japan's Biggest BBS Keeps Things Simple(日本で最も大きな掲示板はどう運営しているか)
http://tech.slashdot.org/tech/08/05/21/1930254.shtml

内側から見た説明だけじゃなく
外側から見た謎を海外オタクがかなり議論してる
224 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 17:35:38 ID:???
flash:
んー賛否両論だ…
とりあえず今の所は様子見ておくかな
>>219のflash面白かった。これは初めて見たw :D
曲は確か。。crankyさんだっけ。この曲持ってたからw

>>221
眼光らせてくれてありがとう
アタリです
One of them is to... でお願いします :)

>>222
まあがくじゅちゅてきな事半分実際やってるようなもんなんで…w
そうなるのも自然かな

>>223
External Links (外部リンク)として新たにセクション設けて
回答内のリンクとかflashとか、最後に全部アドレス放り込めるようにでもする?でも多すぎ注意

最後に、こちら側の要望は伝えないというのがまとめでの総意という判断で宜しいですか
225名無しさん?:2009/04/11(土) 17:41:11 ID:???
結構あのFLASHで盛り上がった時もあった、と俺は認識してる
226名無しさん?:2009/04/11(土) 19:05:47 ID:???
あのflashがTeam2chのことをもっとも端的に紹介してる感じがした。
問題は日本語が分からなくてどこまで伝わるかだが。
227名無しさん?:2009/04/11(土) 19:14:39 ID:???
WCGに移行してからそういった紹介FLASHは作られてないのかな?
228名無しさん?:2009/04/11(土) 19:35:38 ID:???
>>219
懐かしー
俺このFLASHで参加決意したわ
FLASH自体は何で見つけたんだっけな
229名無しさん?:2009/04/11(土) 19:37:01 ID:???
職人が減ったからだろ
230名無しさん?:2009/04/11(土) 19:39:24 ID:???
>>209-212
仕事早いな。グッジョブ!
機械翻訳を通して流し読みした限りでは、特におかしなところはないと思う。


ケチをつけるようで申し訳ないが、あの「まだ見ぬ誰かの笑顔のために!」の訳が気になった。

“For the smile we haven’t seen yet.” と訳しているが、
“For one's smile we haven't met yet !” ではどうだろう。

smileに対して人格がないと、英語として不自然だと思う。
また、「まだ見ぬ」は「まだ出会っていない」と意訳するのが自然じゃないかな。
231名無しさん?:2009/04/11(土) 19:42:43 ID:???
ここはseenだと
別に会うわけじゃないし、見かけるぐらいの感じなんだから
232名無しさん?:2009/04/11(土) 19:48:21 ID:???
BOINC移行後も1つ2つくらいなら紹介FLASHだかムビあった希ガス。
233名無しさん?:2009/04/11(土) 19:52:53 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <     細けぇこ・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ (●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|       ̄`      |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /


==========================
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒?   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
234名無しさん?:2009/04/11(土) 19:59:22 ID:???
これくらいしか知らないなぁ

支援FLASH
WCG Team 2ch SUPPORT FLASH "FLOW"
ttp://www.qiqirn.com/studio/flash/01.html

支援MAD
BOINC WCG COMBAT
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2075038
235名無しさん?:2009/04/11(土) 19:59:58 ID:???
ところで、ひろゆこ@どうやら代理人には何も連絡しないでいいのn?
236名無しさん?:2009/04/11(土) 20:01:49 ID:???
2nd Brunswick rally
Team 2ch   52 秒, 1 分, 12 時, 109 日, 184 年
Ukraine     9 秒, 26 分, 10 時, 249 日,   5 年
237名無しさん?:2009/04/11(土) 20:32:19 ID:???
>>235
たらこなんか関係ないだろ
238227:2009/04/11(土) 20:36:26 ID:???
>>234
ありがd
上のがイイね
239名無しさん?:2009/04/11(土) 20:39:45 ID:???
>>236
そうきたかw
240名無しさん?:2009/04/11(土) 20:47:10 ID:???
>>219
うっはー、まだ残してくれてるのか。できれば消さないで欲しいな。
ようつべ、ニコ動の時代になったけど、フラッシュって良いよね。
とんと見かけなくなったが。

俺も、身内なくして金〇屋さんのFLASHみて泣きながら回し始めた
記憶がある。もう〇年か。はええなぁ。
241名無しさん?:2009/04/11(土) 21:07:28 ID:???
>>231
ここは「未来会える」って意味とするなら met の方がグッとくると思う
242名無しさん?:2009/04/11(土) 22:06:27 ID:???
回答にflash添えるのは蛇足に思えてならないんだ。
どの質問にも関係なくないか?ずいぶん唐突に感じる。
自己アピールはQ1で十分してるし、さすがにくどいんじゃないかな。
243名無しさん?:2009/04/11(土) 22:07:58 ID:???
常識で考えれば日本語と英語の返答だけで十分
244名無しさん?:2009/04/11(土) 22:24:27 ID:???
英語で聞かれてるんだから、英語で答えろよ
日本語書きたいなら、最初の返信で英語は分かりませんって書くべきだった
245名無しさん?:2009/04/11(土) 22:51:51 ID:???
FlashのURL付けても日本語じゃ分からんだろうし、権利的にどうなのかという問題もあるし無くていいんじゃね
246名無しさん?:2009/04/11(土) 22:58:31 ID:???
>>241
metじゃ患者側はゾクッとくると思う
247名無しさん?:2009/04/11(土) 23:03:34 ID:???
回答内でFlashや動画について言及しても、URLまでは要らないね。

あと万一誤解されて叩かれるのもアレだから、回答に際して英語が苦手であるという一文を添えておいた方がいいかも。
248名無しさん?:2009/04/11(土) 23:22:53 ID:???
そもそもなんでUD時代のFLASHを引っ張り出してくるのかが解らないし
>問題あれば、WCG側で削除するだろうし、注釈を入れれば、問題ないでしょ。
こういう思考回路も理解できない
249 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/11(土) 23:48:18 ID:???
one's は通常英文で用いるものであありません
the が既にその所有を表しちゃっている様な物なんで
もし出会うにしちゃったら自宅警備員達についてははどう説明すればいいんですか><

フラッシュはあくまで2ちゃんねる内だけでおさえられるべき私達の自己満足、
言語的に、また著作物的に問題のあるものを外部に自ら進んで公表するのは頂けない…
こういう観点で見ると、私はリンクは公開しない方が良いかなという結論に達しました

>>247
元々相手が日本人なのは向こうも承知している筈なので、そうかく必要も無いかなと
私がどう頑張っても、彼らはこの文章がJapanese-Englishであるというのを見抜きます
250名無しさん?:2009/04/12(日) 00:06:49 ID:???
もう◆C/hMJ5q18.氏の英文だけでFAじゃね。flashだの日本語文だのはナシでさ。
最初のやりとりから英語で通してるんだから、このままいくのが筋だろう。
インタビューに対する応答として申し分ない出来になってると俺は思うがな。
251名無しさん?:2009/04/12(日) 00:16:03 ID:???
>>209-212
アポストロフィーやダブルクオートが全角だが、Wordでも使ってるの?
252名無しさん?:2009/04/12(日) 00:29:18 ID:sdzG25Qi
俺もそういうflash紹介は蛇足だと思うな
現状team2chのページから辿れるだけで十分
253名無しさん?:2009/04/12(日) 00:45:23 ID:???
結構皆で悩んで回答文考え、C/hMJ5q18.氏が頑張ったって事をWCG側に伝えたいな
254名無しさん?:2009/04/12(日) 00:49:18 ID:???
飴工にとっては、英語はできて当たり前
下手な英語で演説やったら、フランスパンもらった奴がいたとかなんとか・・・
255名無しさん?:2009/04/12(日) 01:41:19 ID:???
>>253
自分で言うなよ
256名無しさん?:2009/04/12(日) 02:07:26 ID:???
悩んだとかがんばったとかってこっちからアピールすることじゃねえw
257名無しさん?:2009/04/12(日) 02:08:58 ID:???
>>253  ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t, 
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i, 
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;! 
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ 
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________ 
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ 
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! / 
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、 
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_ 
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、 
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\ 
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\ 
258名無しさん?:2009/04/12(日) 02:11:52 ID:???
回答文が回文に見えた
もう寝る
259名無しさん?:2009/04/12(日) 07:01:20 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/12 1:10:38 (日本時間)
前回は>>197

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,357.36 4,068,453.31(+16,353.35)
34 Kobe_Project   ...1,356.16 3,880,296.58(+  .624.56)
35 BOINC.Italy   ....16,775.90 3,758,744.64(+16,553.56)
36 Team 2ch      ...23,178.50 3,588,099.69(+18,126.37)
37 boinc.at        ...8,107.55 3,542,146.03(+. 9,634.41)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
260名無しさん?:2009/04/12(日) 09:06:20 ID:???
にぽつ
261名無しさん?:2009/04/12(日) 12:05:24 ID:???
Hydrogenの大量爆撃キタ
262名無しさん?:2009/04/12(日) 12:54:18 ID:???
なんで嫉妬豚ってこんなに負け惜しみが激しいんだろうね
役に立ってないし
263名無しさん?:2009/04/12(日) 13:51:08 ID:???
それはソニー板の嫉妬ちゃんのことですか?><
2642nd Brunswick rally:2009/04/12(日) 15:20:07 ID:???
Team 2ch 200 年, 218 日, 1 時, 53 分, 24 秒
Ukraine 006 年, 082 日, 6 時, 35 分, 19 秒

200年いったよん
265名無しさん?:2009/04/12(日) 15:43:05 ID:???
gpugridが回復しない・・・
266名無しさん?:2009/04/12(日) 16:22:55 ID:???
>>264
ギネス登録はいつかな
267名無しさん?:2009/04/12(日) 16:43:18 ID:???
申請するにも金がかかるし
2chがひろゆきの物からパケモンになって誰が受け取りにいくんだって問題もあるし
268名無しさん?:2009/04/12(日) 16:46:12 ID:???
>>264
可哀想だから2位以下合計で戦ってやれ…
269名無しさん?:2009/04/12(日) 16:51:06 ID:???
>>267
WCGにでも渡してやればいいんじゃね
270名無しさん?:2009/04/12(日) 19:17:31 ID:???
初めてエラーだしてもうたー

と思ったら全員エラーだったw
271名無しさん?:2009/04/12(日) 19:49:02 ID:???
ありすぎて困る
272名無しさん?:2009/04/12(日) 21:08:13 ID:???
計算エラーになったとおぼしきHCCがタライ回しされてくる
で、うちでも瞬殺でエラーにw
何度エラーを出せばあきらめるんだこれ
最後の数字が "_4" ってのは俺が4人目ってことかな?
273名無しさん?:2009/04/12(日) 21:27:14 ID:???
流し読みしてたら
"_4"
が顔文字か何かかと勘違いしてた
274名無しさん?:2009/04/12(日) 21:33:28 ID:???
目がしょぼしょぼして鼻水をたらしてる顔?
花粉症だなw
275名無しさん?:2009/04/12(日) 21:46:06 ID:???
プログラマは番号を0から数えるので、
プログラマが4番目と言ったら、一般的には5番目のことです
276名無しさん?:2009/04/12(日) 21:56:47 ID:???
>>275
何か変だなって思ったらやっぱり変だった
でも気にしない
277名無しさん?:2009/04/12(日) 21:58:30 ID:???
いや変じゃないのか
ダメダメだな
278名無しさん?:2009/04/12(日) 22:50:56 ID:???
6.6.20って解析効率良くなったの?
279名無しさん?:2009/04/12(日) 23:27:28 ID:???
>>278
解析効率は個々のプロジェクトの担当だからBOINCマネージャには関係ないんじゃね

http://boinc.berkeley.edu/trac/wiki/VersionHistory
ネットワーク接続がらみで、何か性能がよくなったとは書いてある
280名無しさん?:2009/04/12(日) 23:36:47 ID:???
> 6.6.20
> Consolidation of the grid/accessible advanced views.

ここだけは、前のほうがよかった。。。ぐっすん
281名無しさん?:2009/04/12(日) 23:58:47 ID:???
>>279
テスト版から使っているけど6.6.18〜効率が良くなっているよ。
282名無しさん?:2009/04/13(月) 00:10:49 ID:ZLFtsMjy
んー な〜んかいろいろあるんですねぇ〜 >>209とか

>>230
いい言葉ですねぇ〜 「まだ見ぬ誰かの笑顔のために!」
&自分のために だと もっともっといいですねぇ〜

大切なことは たくさんのことをなし遂げることでも 何もかもをすることでもありません
大切なことは いつでも何に対しても 喜んでする気持ちがあるかどうかなのです
 ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
283名無しさん?:2009/04/13(月) 00:11:55 ID:???
6.6.20にしてからこころなしかhydrogenをエラーにする時間が早くなった気がする
284名無しさん?:2009/04/13(月) 00:27:02 ID:???
>>230
>>249
英訳のあとに日本語で「まだ見ぬ誰かの笑顔のために!」 と付け加えとけばいいんじゃないかな
285名無しさん?:2009/04/13(月) 00:28:06 ID:???
>>384
馬鹿だと思われる
286名無しさん?:2009/04/13(月) 00:42:33 ID:???
>>384
ナイワハウス
287名無しさん?:2009/04/13(月) 00:53:21 ID:???
>>384
お詫びにPC一台増やせ
288名無しさん?:2009/04/13(月) 01:03:16 ID:???
>>384
おっぱいうp
289名無しさん?:2009/04/13(月) 01:04:11 ID:???
人気に嫉妬
290名無しさん?:2009/04/13(月) 01:17:07 ID:???
二言目には例のお題目
まるで新興宗教の信者だな
薄気味悪い
291名無しさん?:2009/04/13(月) 01:30:50 ID:???
まあスローガンてのはそんなものだ
292名無しさん?:2009/04/13(月) 01:45:25 ID:???
>>290
お前もおあいこだから薄気味悪い同士仲良くやってこうぜ
293名無しさん?:2009/04/13(月) 03:11:17 ID:???
6.6.20に入れ替えたら何故か宿題がわんさか降って来る
タスク画面の1ページ半位だったのが急に4ページ以上溜まった
設定見たら14日分くれって申告してたから直接はコレのせいってのは解るんだが
なんで今までせき止められてたのかが謎。あわてて7日分に下げたわ
294名無しさん?:2009/04/13(月) 06:07:10 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/13 1:20:38 (日本時間)
前回は>>259

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,732.18 4,084,959.71(+16,506.40)
34 Kobe_Project   ...1,305.04 3,880,940.60(+  .644.02)
35 BOINC.Italy   ....16,918.03 3,781,949.97(+23,205.33)
36 Team 2ch      ...22,990.93 3,609,471.61(+21,371.92)
37 boinc.at        ...8,413.80 3,553,606.48(+11,460.45)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
295名無しさん?:2009/04/13(月) 07:47:22 ID:???
ふぐりぽっつ
296名無しさん?:2009/04/13(月) 17:52:36 ID:???
暖かくなってCPUの温度が60℃を下回る日はありません
使用率絞るか…
297名無しさん?:2009/04/13(月) 17:59:56 ID:???
GPUGRID落ちてるのか
298名無しさん?:2009/04/13(月) 18:18:06 ID:???
>>296
この時期に常時60度オーバーとなると、冷却関係の構成や配置もチェックしたほうがいいんでないか。
ウチはQ9400定格@風神鍛(付属ファン)+無改造TEMPESTで、WU三個走らせっ放しだと最高45度で安定してる。WU止めれば5分以内に30度くらいまで落ちる。
四個フルでも50度行かない感じ(以上すべて室温26度時)だ。

派手にOCしてたりi7使ってたりすると60度くらい簡単に行っちゃうのかもしれんが……。
299名無しさん?:2009/04/13(月) 18:23:31 ID:???
>>298
うちはE8500でケースはCM690
フロントとリアにファンがついてる(CPUクーラーはリテール)
冬でもフル回転させると58℃くらいだったが、今日は最高66℃だった(HWMonitor表示
OCはしてなくて定格
現在は室温26℃で62℃

人に教えて貰いながらの自作なんであまり詳しくはないです
300名無しさん?:2009/04/13(月) 18:37:19 ID:???
BIOSで電圧落とせ CPU-Z読みで0.96Vまで下げれば40度程度になるはず
301名無しさん?:2009/04/13(月) 19:05:59 ID:???
0.96まで落として大丈夫なのか?
302名無しさん?:2009/04/13(月) 19:17:44 ID:???
個体差があるから何とも言えん
303名無しさん?:2009/04/13(月) 20:05:10 ID:???
>297
イタリアの地震がどうとか出てたが、イタリア語でわからん
Da GPUGRID vogliamo esprimere la nostra piu' sincera partecipazione a questo triste giorno di lutto nazionale in Italia per le vittime del terremoto. GDF. (http://www.repubblica.it)
304名無しさん?:2009/04/13(月) 20:38:17 ID:???
http://www.boincsynergy.com/
GPUGRID News - April 11, 2009 (per email)
Contributed by Time Bandit


April 11, 2009
Hi, happy Easter. In perfect timing, it seems that we had a power cut and the server is down.
I am not sure if we can bring it up before Tuesday morning.
We will be probably change the deadlines so people will be able to get credits.
gdf
305名無しさん?:2009/04/13(月) 22:24:07 ID:???
>>299
リテールだとしても66度はちょっと高いね。
サイドパネル取って扇風機あてるなり団扇で扇ぐなりして、温度がある程度以上の幅で落ちるか見てみるのオヌヌメ。
306名無しさん?:2009/04/13(月) 22:51:01 ID:???
CPUが何かもわからんのにそれは高いとかよく言い切れるな・・・不思議
307名無しさん?:2009/04/13(月) 22:55:50 ID:???
俺もどのCPUについて言ってるのか分からん
308名無しさん?:2009/04/13(月) 23:32:40 ID:???
ちょッ!!計算ミスった!?

2nd Brunswick rally 2009/4/12 23:59 (UTC) 
Team 2ch   218 年, 103日    9,597(#1)   平均 8.3日/人
Ukraine     6 年, 283 日   264 (#90)   平均 9.2日/人

日数で計算してみたんだが・・・
309名無しさん?:2009/04/13(月) 23:35:53 ID:???
今回もいろんな意味で負けじゃん
310名無しさん?:2009/04/13(月) 23:38:43 ID:???
これ…カンストしないよな
311名無しさん?:2009/04/13(月) 23:48:00 ID:???
CPU温度は宿題によったりするよ。
素数チャレンジやった時なんて、WCGの場合より10℃以上も上がって驚いた。
312名無しさん?:2009/04/14(火) 00:01:11 ID:???
255年から256年に変わる時、アンゴルモ(ry
313名無しさん?:2009/04/14(火) 00:10:01 ID:???
>>310
続けます
314名無しさん?:2009/04/14(火) 00:14:51 ID:???
コア1もコア2も90℃が最低ラインだ
やばい、やばい
ノートの話
315名無しさん?:2009/04/14(火) 02:41:41 ID:???
Q9550定格のリテールクーラーで65℃以上だけどマズいのか…
ずっとこのまま回してたけど心配になってきたぜ。
316名無しさん?:2009/04/14(火) 03:16:40 ID:???
この時期それだと夏場には80度突破するぞ
317名無しさん?:2009/04/14(火) 03:38:16 ID:???
うちの古いステッピングのQ6600は夏場85度位行くがなんともないぜ
元々寄せ集めだから寿命来たらそれまでだな
318名無しさん?:2009/04/14(火) 04:35:40 ID:???
>>304

大体分かった
319名無しさん?:2009/04/14(火) 04:41:56 ID:6Fn7msJe
>>308-309
格差が大きいですからねぇ…
少量提出だと、なかなか続かなかったり、
参加しても、あまり貢献できないと感じたり、
自分は少ししか出来ないから、しなくてもいいかな?と感じたり、
いろいろあると思うですねぇ…
ネットブックの普及で、参加できない人が増えていることも影響しているとは思うですけどね。
320名無しさん?:2009/04/14(火) 04:54:08 ID:XKj9kKkp
昨日から参加しました。
Simple Viewの表示の仕方がわかりません。
申し訳ありませんが教えてください。
321320:2009/04/14(火) 05:22:18 ID:???
自己解決しました。
322名無しさん?:2009/04/14(火) 05:57:21 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/14 1:25:38 (日本時間)
前回は>>294

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,711.07 4,097,512.69(+12,552.98)
34 Kobe_Project   ...1,208.71 3,881,528.37(+  .587.77)
35 BOINC.Italy   ....17,008.64 3,800,724.58(+18,774.61)
36 Team 2ch      ...22,212.05 3,624,253.24(+14,781.63)
37 boinc.at        ...8,716.96 3,564,951.61(+11,345.13)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
323315:2009/04/14(火) 06:07:54 ID:???
CPU-ZのCore Voltage読みでデフォの1.225V動作から1.096V動作くらいまで落としたら10℃下がったw
初心者的にこれ以上下げるのは怖いからやめとく。
324名無しさん?:2009/04/14(火) 06:44:41 ID:???
電圧下げは効くなぁ
325名無しさん?:2009/04/14(火) 10:10:58 ID:???
326名無しさん?:2009/04/14(火) 10:33:53 ID:???
日本時間4月14日23時から4月15日03時の間に、鯖のメンテナンスを行います。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=25210
327 ◆WCG.Dn99Jg :2009/04/14(火) 12:59:59 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2009/04/12〜2009/04/13の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          9,598           +1    .-
┃   .result      .14,506,215       .+28,144    .2
┃    .point    7,294,200,576    .+16,513,762    .1
┃   ....time 9912:319:00:03:34 +18:340:08:22:51    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20090412 - 20090413
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      9,598( .+1)人 7,294,200,576(+16,513,762)Pt.→ 14,506,215(+28,144)Res.  .9912:319:00:03:34(+18:340:08:22:51)
┃◎2 @Easynews.     6,729(   .)人 5,839,184,527( .+6,976,218)Pt.→ 14,852,744(+12,075)Res. 14555:088:07:22:26( .+9:310:08:26:46)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,062( .-1)人 3,674,360,220( .+5,374,173)Pt.→  .7,699,628( .+9,163)Res.  .3781:064:07:11:13( .+4:309:18:21:20)
┃◎対 簡単 勝敗記録             700連勝            705連勝            210連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 9739人中、提出 3062 名です。提出率は 31.4% です。
前回はhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1236244349/570
328名無しさん?:2009/04/14(火) 13:04:07 ID:???
にっぽつ!
久々に見た気がする
329名無しさん?:2009/04/14(火) 13:47:15 ID:???
日報が不定期なんだから、
掲載されてない日に抜かれてないとは言い切れないんだから
連勝とかはもういらないんじゃないの?
330名無しさん?:2009/04/14(火) 14:02:50 ID:???
404氏とかが毎日記録してくれてるデータがあるんで
連勝記録は機械的にチェックできるし、実際抜き返されたことはない。日報氏もそれはやってると思う。

でもまあ、もう増分で2chが抜かれることはなさそうだし、
連勝記録の表示はなくてもいいかもな。連勝がとぎれたときは教えてほしいが。
331名無しさん?:2009/04/14(火) 15:32:05 ID:???
タイムで抜くのはいつの話やら・・・
332名無しさん?:2009/04/14(火) 16:23:59 ID:???
雑食にチャレンジしようとteam 2chのwiki見てたんだけど
pizza@homeってどうやって参加するの?
boincから全然受け付けないんだけど
333名無しさん?:2009/04/14(火) 16:54:11 ID:???
PCの前でピザ食えばおk
334名無しさん?:2009/04/14(火) 16:59:45 ID:???
>>332
プロジェクトじゃねーよw

MalariaControl.netのアカウント作成↓で
ttp://www.malariacontrol.net/create_account_form.php
招待コードが必要って言われるんだけど、招待コードってなんだろう。
すでに登録してるTeam 2chのメンバーから送ってもらえるのか??
335名無しさん?:2009/04/14(火) 17:03:10 ID:???
>>331
ざくっと計算するとあと2年くらい。リザルトは1ヶ月かからん。
336名無しさん?:2009/04/14(火) 17:20:58 ID:???
>>334
注意書きにあるように、そのリンクからプロジェクトに参加せずに
BoincManagerの"ツール"→"プロジェクトに参加"から登録すればいいよ。
337名無しさん?:2009/04/14(火) 17:29:40 ID:???
>>334
招待コードは、プロジェクトが認める限定された人以外の垢作成を拒むもの。
どうしても参加したい場合、プロジェクトの主宰者にメールするしかない。
一般開放していた時期に垢取ってた人には関係ない。
http://boinc.oocp.org/account_control.php

規制する理由がニュース欄に書いてないね・・・掲示板漁らなきゃ駄目か。
338名無しさん?:2009/04/14(火) 17:30:57 ID:???
マラリアは開店休業状態じゃないの
339名無しさん?:2009/04/14(火) 17:46:02 ID:???
マラリアはタスクを送ってこないね
Message from server: No work is available for malariacontrol.net
Message from server: No work is available for malariacontrol.net test version
Message from server: No work is available for Prediction of Malaria Prevalence
Message from server: No work is available for Estimation of parameters of infection dynamics (variable duration, max 4h)
340名無しさん?:2009/04/14(火) 18:00:44 ID:???
WCGってGPU使って宿題できませんか?
341名無しさん?:2009/04/14(火) 18:04:55 ID:???
今のところ出来ません
342名無しさん?:2009/04/14(火) 18:11:13 ID:???
メンテまだだのに、WCGに接続できない
343名無しさん?:2009/04/14(火) 18:39:07 ID:???
マラリアはtestバージョンなら宿題来るよ
344名無しさん?:2009/04/14(火) 19:02:02 ID:???
>>341
サンクス
まぁ86GTじゃ足しにもならんあか
345名無しさん?:2009/04/14(火) 19:10:38 ID:???
GPUグリッドって9000からだっけ
346名無しさん?:2009/04/14(火) 19:13:09 ID:???
筋萎縮性側索硬化症(通称ALS)って病気に役立てそうなプロジェクトはありますか?
347名無しさん?:2009/04/14(火) 19:24:42 ID:???
筋ジスなら今月始まる予定
348名無しさん?:2009/04/14(火) 19:25:13 ID:???
>>344
参考までに
This is performance guide of nVidia graphic cards on PS3GRID:
GeForce 280GTX: 25000 sec/WU
GeForce 260GTX: 28000 sec/WU
GeForce 9800GTX: 47000 sec/WU
GeForce 8800GTS512: 50000 sec/WU
GeForce 8800GT: 58000 sec/WU
GeForce 9600GT: 70000 sec/WU
GeForce 8800GS: 74000 sec/WU
349名無しさん?:2009/04/14(火) 19:30:44 ID:???
>>347
kwsk。WCGニュースに載ってたっけ?
350名無しさん?:2009/04/14(火) 19:44:59 ID:???
フォーラムをみれ
351名無しさん?:2009/04/14(火) 19:45:24 ID:???
>>345
CUDA対応なら8x00でも動くけど、少なくともGPUGRIDでは、G80なる古い設計のマザボには非対応。
具体的には、以下が非対応。
・Geforce 8800 GTS - 320/640M
・GeForce 8800 GTX - 768M
・GeForce 8800 Ultra - 768M

それ以外なら動くけど、シェーダユニットが32以下のローエンドグラボはお呼びでない。
8600 GT / GTS、8400 GS、8500 GT、9500 GTといった面々。これらはGPUGRIDでは非推奨とされている。
シェーダユニットが64基の9600 GTも、GPUGRIDで参加できる最低ラインとされている。

8x00でGPUGRIDに参加可能なのはG92なる設計で造られたもので、8800 GS / GT、8800 GTS -512/1024M。


CUDAでBOINCをクランチするつもりなら、9800 GT以上を積んだ方が無難だと思う。
352名無しさん?:2009/04/14(火) 19:56:42 ID:???
SETI@homeのCUDA向けの宿題は、GPUGRIDと違ってそれほど重たくないし、〆切も3〜4週間程度の余裕があるので
ローエンドグラボでもそこそこ戦えると思う。
ただ〆切が長いということはクレジットが貰えるのが遅いということで、GPGPUの威力をすぐには実感できない。
また、ローエンドグラボをGPGPUに供すると、画面描画が露骨に重たくなると聞くので嫌んなるかもね。


他には、MilkyWay@homeが、早ければ今週中にもCUDA対応の宿題を配り始めるそうだ。ただし宿題の枯渇対策で
普通のCPU向けの宿題に比べて宿題を大きくするという。
The Lattice Projectは既にCUDA向け宿題を配っているが、まだエラーが多発していて不安定。
353名無しさん?:2009/04/14(火) 20:00:08 ID:???
HD4350っていう凄そうなグラボ買ってきたんですけどGPUGRIDで貢献できますか?
354名無しさん?:2009/04/14(火) 20:02:05 ID:???
ATI StreamとNVIDIA CUDAは別物です。
355名無しさん?:2009/04/14(火) 20:27:56 ID:???
>>353
残念ながらRADEONは非対応。
BOINCではないが、Folding@homeが対応していたと思う。

近い将来、GPGPUの規格はOpenCLに統一されるという噂。
数年先には、GeforceとRADEONが肩を並べてBOINCする光景が見られると思う。
356名無しさん?:2009/04/14(火) 20:33:59 ID:???
HD43xxってローエンドじゃなかったっけ?
357GPUGRID 週報(09.4/6-4/12):2009/04/14(火) 20:45:57 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   56,119,977←53,172,909
6 Team 2ch                      43,909,717←39,840,786
8 Protein structural analysis room Japan  28,691,857←27,366,101

先週は http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1236244349/885
11日〜14日の間、鯖停止

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)
358名無しさん?:2009/04/14(火) 20:58:45 ID:???
仮にRadeonが対応していても、HD4350じゃ期限に間に合わないだろ
359名無しさん?:2009/04/14(火) 21:11:37 ID:???
climateがハード障害で鯖落ち中
360名無しさん?:2009/04/14(火) 21:47:55 ID:???
>>327
おぉぉリザルト1位がもうすぐではないか。
361名無しさん?:2009/04/14(火) 22:00:48 ID:???
3622nd Brunswick rally:2009/04/14(火) 22:53:56 ID:???
チーム名   メンバー数    スコア   日数     平均
Team 2ch   9,598 (#1)  237年 78日  86583   9.0日/人
Ukraine    264 (#90)   7年 176日   2731  10.3日/人

前回は>>308
363名無しさん?:2009/04/14(火) 22:58:19 ID:???
9.0日/人って、俺の代わりに8日分余計に走らせている人が一人いるって計算だよなぁ・・・
364名無しさん?:2009/04/14(火) 23:07:29 ID:???
1日の平均ではないぞ
これは孔明の罠だ
365名無しさん?:2009/04/14(火) 23:12:47 ID:???
>>362を日数で割れば、一日の平均になるわけか
366362:2009/04/15(水) 00:02:15 ID:???
よく考えると、なんか微妙な日報ですね( ̄_ ̄ ;)
簡単に言えば、ウクライナメンバーは一人一人がガンガン回してるってことですね。

止めましょうか、なんかイマイチ内容だしww

367名無しさん?:2009/04/15(水) 00:05:08 ID:???
逆に考えるんだ、日報にネタを織り込むチャンスだと考えるんだ。
368名無しさん?:2009/04/15(水) 00:12:07 ID:???
というかあの日報は、いかにネタにするかだし
369362:2009/04/15(水) 01:19:27 ID:???
   Ukraine!!    _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  ある   ∧_∧  (´<_`  ) 勝
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ 意味 ( ´_ゝ`) /   ⌒i 利
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//ヤバイ\   /   \/    | |  だ
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧マケテル\ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | な
    ̄||∪∪   | ||    /(; ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/ Ukraine / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
 フ (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /__________ ゥクライナァー
 ッ/ つ _//        / \ ̄アルイミ "/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\//ウクライナ_/.   \マケテル/ |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2nd Brunswick rally       | [二二二二二二二|二二二」  )

ある意味で切磋琢磨しましょう。
370名無しさん?:2009/04/15(水) 03:13:29 ID:???
WCGのメンテ完了
371名無しさん?:2009/04/15(水) 03:53:33 ID:???
何でGPUGRIDが高スッペクグラボ以外門前払いなのはどうして?
素人考えだと低スペックでも参加できるWCGの方針のほうが良いと思うんだが
372名無しさん?:2009/04/15(水) 04:50:36 ID:???
何でなんだぜ、みたいな日本語使うやつって本当にいるのか
373名無しさん?:2009/04/15(水) 05:13:21 ID:???
>>371
>何でGPUGRIDが高スッペクグラボ以外門前払いなのはどうして?
宿題の期限の兼ね合いでしょう。

>素人考えだと低スペックでも参加できるWCGの方針のほうが良いと思うんだが
たしかに高スペック(ハイエンド)基準じゃなく、ミドル・ローエンドに合わせた方がいいとは思う。
仮にローエンド基準だと、ハイエンド側で宿題の送受信が頻繁に発生し、スケジューラ(宿題鯖)に負担かけるからと思われ。



(個人的意見だが)世の中的にGPUGRIDやるなら、CPUと同じぐらいグラボに金かけろよ?って話なんだと思っている。
Quad CPUで\25k(Q9550とかPhenomII 940)投資できるなら、グラボも\25kぐらい(GTX260とか)の買えるでしょ?みたいな。


>>372
同じく最初にそう思った
374名無しさん?:2009/04/15(水) 06:04:31 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/15 1:20:38 (日本時間)
前回は>>322

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,667.03 4,109,754.23(+12,241.54)
34 Kobe_Project   ...1,287.41 3,883,555.69(+. 2,027.32)
35 BOINC.Italy   ....17,383.02 3,821,569.96(+20,845.38)
36 Team 2ch      ...21,900.26 3,643,133.76(+18,880.52)
37 boinc.at        ...8,901.16 3,575,815.37(+10,863.76)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
375名無しさん?:2009/04/15(水) 06:30:26 ID:???
>>373
低スペックでもいいんでグラボの空いてる時間貸して下さい
じゃなくて
高スペックならGPUGRIDをやらせてあげてもいいよ
っていうスタンスなのね、、、

>>374
ぐりぽつ
376名無しさん?:2009/04/15(水) 07:24:42 ID:???
|∀・)ニヤニヤ
377名無しさん?:2009/04/15(水) 08:04:44 ID:???
CPUに比べてGPUのほうが
ローとハイの性能差がデカいからなあ
378名無しさん?:2009/04/15(水) 09:50:48 ID:???
Hydrogen@Home招待不要になったな。BAMで登録出来た。
379名無しさん?:2009/04/15(水) 11:58:40 ID:???
0秒で終了する(エラーで)を楽しんでください!
それすらなかなかこないんだけど
380名無しさん?:2009/04/15(水) 12:47:08 ID:???
ロースペックのグラボがどれだけ遅いか知れば、
どうしようもないことがわかると思う…
参加させた結果、他の人の課題までパーにする可能性もあるしさ

で、この間S3 Vergeを刺してVistaUltimate入れたらちゃんと認識してちょっと感動。
ここまでロースペックの人はさすがにいないと思うけど
381名無しさん?:2009/04/15(水) 12:57:17 ID:???
初のDirect3D対応チップだっけ>ViRGE
382名無しさん?:2009/04/15(水) 14:38:16 ID:???
GPUもミドルクラスをターゲットにした方が良いと思うけどね
電力効率的な意味で
専用電源が要るようなハイエンドはやばいだろう
383名無しさん?:2009/04/15(水) 15:01:22 ID:???
電力効率ならハイエンドのほうが上でしょ
384名無しさん?:2009/04/15(水) 15:23:00 ID:???
ハイエンドなんてかなり用途が限られるんだから
使う人は、専用電源あっても気にならない人何じゃないの
385名無しさん?:2009/04/15(水) 16:03:14 ID:???
消費電力20wのHD2400が現役ですが
386名無しさん?:2009/04/15(水) 16:19:19 ID:???
専用電源って、PCに2つ電源つないでるの?
387名無しさん?:2009/04/15(水) 16:21:41 ID:???
ATX電源2台とか5インチベイに補助電源とかでしょ
388名無しさん?:2009/04/15(水) 17:01:30 ID:???
それなら1000W級一個でいいじゃん
389名無しさん?:2009/04/15(水) 17:37:45 ID:???
>>388
だからそれを2つ3つ必要だと(ry
390名無しさん?:2009/04/15(水) 17:43:45 ID:???
トリプルの3-way SLI(だっけ?)でもやらなければ1000Wで十分の気も。
391名無しさん?:2009/04/15(水) 18:27:44 ID:???
時代はQuad SLI
392名無しさん?:2009/04/15(水) 18:38:46 ID:???
「あんなものを使うのはハイエンドゲーマーかベンチマーカーだけだろう」

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
393名無しさん?:2009/04/15(水) 18:49:08 ID:???
ここには関係ないけど、最近はトリップ検索にもGPU使うらしいからなあ
こっちは、RADEONのみらしいけど。
動画処理にも、ぼつぼつ出てきてるし。
394名無しさん?:2009/04/15(水) 18:54:39 ID:???
しかし、Quad SLIをフルで動かしたら電気代が・・・ガクブルだろうな。
395名無しさん?:2009/04/15(水) 19:09:41 ID:???
===チラ裏===
>>391 読んで
おお!? Quad SLI GPU(グローバルメモリもSLIで4枚分共有化できるんだっけ?)ならclimateみたいなディスク容量3GとかつかっちゃうプロジェクトでもGPUに載せるように作れるの??とか思った。

んで、climeteのフォーラム探してみたんだけど「GPU用作ったらソースが2重管理になるし、へたすりゃ1からやらねーといけなくなるかもだし、とにかくまんどくせ」って書いてあってワロタ。
http://climateprediction.net/board/viewtopic.php?f=23&t=8693&p=83094&hilit=gpu#p83081

まぁ、なんでもGPU化っつーのも無駄な話だわなぁ。
===チラ裏===
396名無しさん?:2009/04/15(水) 19:12:13 ID:???
もうグラボの上にCPU載せればいいじゃん
397名無しさん?:2009/04/15(水) 19:32:57 ID:???
>>395
>「GPU用作ったらソースが2重管理になるし、へたすりゃ1からやらねーといけなくなるかも

そこでIntelのLarrabeeというわけか
398名無しさん?:2009/04/15(水) 19:51:10 ID:???
>>397
そこでOpenCLというわけか と俺は言っちゃうけど。

ららびーつっても、GPU上の複数SP(Stream Processer)使いきるためには、ソース書き直さなきゃならんだろうし、x86バイナリからCUDA用とかららびー用にするのも手間は同じキガスル。
なんでどうせ手間かけるなら、ATI Stream SDKにも対応できるかもしれないOpenCL化1回ですませてぇなぁという理屈だけなんだけどさ。



あースレチスレチ。GPUスレいってくるわノシ
399名無しさん?:2009/04/15(水) 19:58:00 ID:???
>>398
一応総合スレなんだから、開発側もいるかも知れない
400名無しさん?:2009/04/15(水) 20:02:25 ID:???
千葉大の中の人がGPU用のコード書いてくれたりしてね


…CUDAのだったらATI派の俺には関係ないけど
401名無しさん?:2009/04/15(水) 21:23:00 ID:???
ハイスペックなGeforceグラボをCUDAさい
402名無しさん?:2009/04/15(水) 21:30:51 ID:???
ハイスペックなグラボでエロゲやるとモザイクとれるって本当ですか?
403名無しさん?:2009/04/15(水) 21:34:40 ID:???
本当です・・・ただし計算に処理能力を全部使ってしまうので画面はまっくらなのが難点ですが。
404名無しさん?:2009/04/15(水) 21:48:13 ID:???
P690とか使ってる俺には全く関係のない話のようだ
405名無しさん?:2009/04/15(水) 21:54:42 ID:???
WCGだけやってる自分にも関係なさそうですけどw
406名無しさん?:2009/04/15(水) 22:05:56 ID:???
>>402-403
巣に帰れww
407名無しさん?:2009/04/15(水) 22:06:37 ID:???
WCGの宿題は、CHARMMだのAutoDockだの既存のソフト使って解析してるんで
まずそれが移植されないとダメだね。
408名無しさん?:2009/04/15(水) 22:07:48 ID:???
IYHスレ?
409名無しさん?:2009/04/15(水) 22:09:59 ID:???
>>395
はっきり言って、やる価値がないって話だな
410404:2009/04/16(木) 01:29:21 ID:???
こんばんは。
板チーム内チームをグラフ化してみました。
ttp://wcg-team2ch.no-ip.info/stat/graph/group/
ですが見た目のせいか、いまいちな感じです。
このようなグラフが必要かどうかも含めて、ご意見をいただければ幸いです。
411名無しさん?:2009/04/16(木) 01:47:10 ID:???
404さん おばんです 乙です

板内チームがあれば、面白いグラフですねぇ。
残念ながら所属板には板内チームないので、今ひとつ魅力感じませんでしたが。

bike板ぐらい派閥があったらいい感じだなぁと思いました。
グラフ生成は派閥3つ以上ある板だけでよいのではないでしょうか。では。
412名無しさん?:2009/04/16(木) 02:18:05 ID:???
@jisakuでは,板内チームの増分ポイントより多く稼いでいるメンバーが2人いたりするw
413名無しさん?:2009/04/16(木) 05:29:39 ID:???
>>395
気候シミュレーションのような用途にはSIMD演算が向いていると聞くので、大変もったいない話だよなあ・・・
ClimateのBOINC最凶伝説も過去のものになるかもしれんのにw
414名無しさん?:2009/04/16(木) 05:48:51 ID:???
climateの人は、めんどくせぇなんて書いてないけどな
415名無しさん?:2009/04/16(木) 06:04:51 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/16 1:10:40 (日本時間)
前回は>>374

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,552.12 4,121,096.68(+11,342.45)
34 Kobe_Project   ...1,329.52 3,884,144.15(+  .588.46)
35 BOINC.Italy   ....17,270.92 3,837,547.56(+15,977.60)
36 Team 2ch      ...21,621.73 3,661,835.66(+18,701.90)
37 boinc.at        ...9,208.43 3,587,701.82(+11,886.45)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
416名無しさん?:2009/04/16(木) 06:11:57 ID:???
次の素数チャレンジまで2週間を切りました
417名無しさん?:2009/04/16(木) 06:14:48 ID:???
デングのベータテスト開始
418名無しさん?:2009/04/16(木) 06:23:25 ID:???
419名無しさん?:2009/04/16(木) 10:19:09 ID:???
>>413
climateならGPU版も1年かかる宿題を用意するに違いない
420@soccer日報:2009/04/16(木) 10:55:48 ID:???
404さん毎日乙です
こちらで別の方に報告させていただいた件でもありますが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1237280551/80

“@”で終わるユーザー名の板別チームが
現行Verでは76位に登場
次Verでは未集計

となって下位チームの順位にズレが生じてます
該当の方をメンバ検索しても次Verでは見つからないですね
harry@@@さんという方で確認しました


>>410のグラフは面白いですね
うちのようにチームが多いと見づらくなるので
可能であれば、上位10チームぐらいに絞るとかでどうでしょうか
421名無しさん?:2009/04/16(木) 11:00:54 ID:???
Team 2chのメンバー全員が頑張って新たに一人勧誘すれば、
メンバー数が18000人オーバーだね!

分散勧誘!
422名無しさん?:2009/04/16(木) 11:04:36 ID:???
俺自分のまとめサイトで勧誘してるけど、そんなにはなかなか集まらないよ。
板チームが1ヶ月に一人増えればいい方。
UDの時ってなんであんなに集まったの?
423名無しさん?:2009/04/16(木) 11:45:45 ID:???
milkywayってATIのRadeon HD 46xxとか48xxを差しておくだけで自動的にGPUで解析してくれる?
それとも前の最適化アプリみたいに自分で入れ替える必要がある?
424名無しさん?:2009/04/16(木) 12:20:58 ID:???
千葉大のプロジェクトが始まってもそれほど活性化してないよな・・・
425名無しさん?:2009/04/16(木) 12:34:32 ID:???
>>422
空増員
>>423
後者
426名無しさん?:2009/04/16(木) 12:38:29 ID:???
今、活気のある板ってどこかある?
427名無しさん?:2009/04/16(木) 12:48:08 ID:???
>>426
それは
・分散コンピューティングに関する情報交換が盛んに行われている
・常連の仲良しクラブになっている
どっち?
428名無しさん?:2009/04/16(木) 13:01:59 ID:???
>>422
自分1人で宣伝して1か月に1人増えるって、
十分優秀じゃないか。それは誇るべき。

どんな勧誘してんの?
医療やボランティアを前面に押し出す感じか、
「世界一を目指すTeam2chは常時仲間を募集中!」みたいなノリか。
429名無しさん?:2009/04/16(木) 13:06:35 ID:???
真冬にコタツでクワガタる必要がなくなります!
とか
なまった汗腺を復活させられるのはBOINCだけ!
とか
430名無しさん?:2009/04/16(木) 13:19:05 ID:???
じゃあ「千葉大WCGプロジェクト発足記念Team 2ch人員倍増計画」を立ち上げよう

・とりあえず共通ロゴのバナーを作る
・宣伝文句は、いくつか選べるようにしておく
・サイト運営者やブログ持ちは、自分とこにバナーを貼って宣伝する
・人数増加目標と、最終期限を決めて、達成できたら喜ぶ
431名無しさん?:2009/04/16(木) 13:24:16 ID:???
>>427
どっちも
オススメの板ってないかなーと思って。
432名無しさん?:2009/04/16(木) 13:45:18 ID:???
そこから蹴躓いて消えた板の例もある
433名無しさん?:2009/04/16(木) 14:05:46 ID:???
神経芽腫とたたかってプレイステーションをもらおう
434名無しさん?:2009/04/16(木) 14:23:17 ID:???
神経芽腫とたたかってMSXをもらおう
435名無しさん?:2009/04/16(木) 14:33:54 ID:???
ニュー速&VIPでモリタポorポイントあげるから登録だけしてよ〜
と言うw

増員だけならかなり有効な気も・・・すぐに消(ry
436名無しさん?:2009/04/16(木) 14:39:41 ID:???
>>431
情報が早いのはラウンジ(ここ)とか自作板、vipあたりの参加者が多いところだろうけど、
雰囲気については板のカラーやおまいの好みもあるだろうから一概には言えない。
自分が回ってる板のBOINCスレ探して雰囲気の良いところ探せば良いじゃないか。
437犬臭い人:2009/04/16(木) 15:24:31 ID:???
>>434
NSXくれww
VIP板は落ちまくるのに二位キープだしな。ココにも遠征してる(笑
438名無しさん?:2009/04/16(木) 18:14:24 ID:???
千葉大の宿題が落ちてくる割合がかなり低いな。
宿題が少ないのか?
439名無しさん?:2009/04/16(木) 18:32:02 ID:???
HFCCとHPFP2を一緒にやっていたらほとんどHPFP2しか落ちてこないので、
HFCC専属にしてみたら普通に落ちてきたよ。
どういう比率で落ちてくるのかわからないけど、日本発のプロジェクトを応援したいので
しばらくはHFCC専属ですることにした。
440名無しさん?:2009/04/16(木) 18:34:57 ID:???
このグラフを見ると、
http://i137.photobucket.com/albums/q210/Sekerob/WCGProjectWorkUnits2.png

おおざっぱに見て下記の数の宿題が出てる感じ
HCC(ガン) -- 10万WU/日
FA@H(エイズ) -- 9万WU/日
HPF2(ヒトたんぱく) -- 8万WU/日
HFCC(千葉大) -- 4万WU/日
NRW(おコメ) -- 1万WU/日
DDDT(デング) -- 1万WU/日
441名無しさん?:2009/04/16(木) 18:51:18 ID:???
CEPの金バッジほしくてCEP専にしたら、WCGの宿題自体が降ってきそうにないなw
442名無しさん?:2009/04/16(木) 18:51:57 ID:???
>>438
>>439がいってるように、HPF2が多くないか?俺も、HFCC支援のために
まずHPF2とFA@H外したが、そしたらこんどは、HCCがどっさどっさ
落ちてきたので、HCCも外した。

そしたら、HFCCが半分くらいになった。俺もしばらくこれでいく。
443名無しさん?:2009/04/16(木) 18:56:38 ID:???
>>440
上下の変動が少ない所を見ると、宿題は頭打ちって感じだね。
一杯こなしたかったら、千葉大専属になるしかないのかな。
それぞれ平等に、やりたいんだけどな。
444名無しさん?:2009/04/16(木) 18:58:32 ID:???
>>441
宿題がないときに他のプロジェクトの宿題をするってとこにチェックするといいよ
445名無しさん?:2009/04/16(木) 19:06:39 ID:???
HFCCとCEPのみチェック入れてる WU数20対1位の比率でほぼHFCC専になってる
446名無しさん?:2009/04/16(木) 19:09:43 ID:???
HFCCの固さが極端になった気がする。

>>438
漏れも最初、FAAHとHCCに紛れてちょろっとしか落ちてこなかった。(3:3:1くらい)
お米と太陽光とのセットなら紛れることもないんだが。

いまはHFCCとお米と太陽光で回してる。まあ太陽光は殆ど落ちてこないんだけど。
447名無しさん?:2009/04/16(木) 19:15:09 ID:???
>>445
まさにそういう比率で優先度が付いてる
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/printpost?post=224868
448名無しさん?:2009/04/16(木) 19:32:22 ID:???
CEPのみチェック入れてβ狙いしてるんだが、1つしか来てない。
CEPは結構落ちて来るんだが。
449名無しさん?:2009/04/16(木) 19:36:10 ID:???
FA@H、HCC、HPF2専用だったけどHFCCが終わるまでは
HFCCに専念することにした
450名無しさん?:2009/04/16(木) 19:44:06 ID:???
CEPが久々に来たと思ったら12時間もかかった
451名無しさん?:2009/04/16(木) 19:57:57 ID:???
CEP専にして宿題まってるけど、一回も落ちてこない。
ロースペックだからなのか?
452名無しさん?:2009/04/16(木) 20:06:23 ID:???
2年やってるけど、ベータなんて30個ぐらいしか来てないorz
453名無しさん?:2009/04/16(木) 20:26:06 ID:???
HCCのエラーするWU無くなった? 癌再開させたい…

結果状況からエラーした3つとabortした1つが消えて無かった事になってるw
15時間返せ(#^ω^)
454名無しさん?:2009/04/16(木) 20:36:57 ID:???
小児がんの進行状況ってここから見れるんだな。
http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/bioinfor/wcg/hfcc/news.html

千葉大の人が驚くぐらいのペースで終わるといいな。
455名無しさん?:2009/04/16(木) 20:46:23 ID:???
闘病の中で日々を送る子供たちを想って泣いた。いやマジで。
456名無しさん?:2009/04/16(木) 20:50:02 ID:???
いまだ1.5%か よーし出力全開だ!
457名無しさん?:2009/04/16(木) 21:03:40 ID:???
>>453
他のプロジェクトでは特に問題無いみたいだけど、
宿題で圧縮済みのデータファイルを使うようにしたのが原因らしい。
今は圧縮済みじゃないのに戻して宿題送り直してる。
エラーが出るヤツは、プロジェクトの更新を行うとキャンセルされるそうだ
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/printpost?post=224663
458名無しさん?:2009/04/16(木) 21:07:34 ID:???
幼女ハァハァ
459名無しさん?:2009/04/16(木) 21:11:23 ID:???
むしろもう1.5%なのか
結構すぐ終わりそう
460名無しさん?:2009/04/16(木) 21:16:20 ID:???
一月で1%じゃ全然終わらないよ
461名無しさん?:2009/04/16(木) 21:17:41 ID:???
100ヶ月って8年以上だからなぁ

でもCPUの性能もその間に上がっていくわな
462名無しさん?:2009/04/16(木) 21:28:56 ID:???
毎月、成長率(ポイント)が105%だからなぁ。スパコンではありえん話だ。

5年後とか「Quad?なにそれー Quadが許されるのは小学生までd(ry」とか言われてんのかもな。
463名無しさん?:2009/04/16(木) 21:30:37 ID:???
スパコンは50%とかだっけ?
464名無しさん?:2009/04/16(木) 21:32:49 ID:???
BOINC alpha testが停止してた参加者募集を再開したぞ。
今はWCGに専念したほうがいいかもしれないけど、この機会に登録だけでもしておくと安心かもよ。
465名無しさん?:2009/04/16(木) 21:33:58 ID:???
ぼーっとBOINC回してるだけだったからHFCC気がつかなかった
微力ながらHFCC専になるぜ
466名無しさん?:2009/04/16(木) 21:38:46 ID:???
>>454
ギャラリー「反則」だぜ・・・。目から汗が止まらないじゃないか。

次デスクPC買うときは、可能な限りCPU最上位機を導入決定。

いや、ゲームもエンコも全然やらないんだけどね。
467名無しさん?:2009/04/16(木) 21:46:10 ID:???
WCGでGPU処理出来るようになれば、飛躍的に伸びるだろ
何時頃開始するとかって目途は立ってるんだろうかね?
468名無しさん?:2009/04/16(木) 21:47:06 ID:???
GPUはソース書くのがめんどうとかうんたらかんたら
意見がおおければみすごせないやもしれんがね
469名無しさん?:2009/04/16(木) 22:00:41 ID:???
>>467
>WCGでGPU処理出来るようになれば、飛躍的に伸びるだろ
SETIがGPU対応して飛躍的に伸びた・・とは聞かないんだが。
boincstatでSETIのCPU別を見てもGPUでどれだけ処理されたか計上されてないので、伸びがわからんってだけなんだが。

いやでも、俺もGPUには期待している。(資源の空き的意味で)
470名無しさん?:2009/04/16(木) 22:01:07 ID:???
その手の質問はもうウゼェって雰囲気になってるw
471名無しさん?:2009/04/16(木) 22:05:01 ID:???
>>467
>何時頃開始するとかって目途は立ってるんだろうかね?

>>470
>その手の質問はもうウゼェって雰囲気になってるw

だよなぁ。フォーラムかなり斜め読みしてるが、俺もそんなふいんき感じた。
472448:2009/04/16(木) 22:12:07 ID:???
>>452
安心しろ。俺も31個だw
AfricanClimate@Homeなんか4つだぞorz
473名無しさん?:2009/04/16(木) 22:21:26 ID:???
ベータが全然来ないんだけど…、という質問もフォーラムによくあるけど、
なぜ来ないかの回答は無いねw
474名無しさん?:2009/04/16(木) 22:28:55 ID:???
もうすぐ1年になるというのに、
ベータなんて1個も見ない・・・拒否してないのにー
475名無しさん?:2009/04/16(木) 22:47:25 ID:???
昨晩だけで,dddt beta 13, CMD2 beta 4
まだ,銅バッジだけどね。
476名無しさん?:2009/04/16(木) 22:54:35 ID:WwLr/9fG
よし、やっぱりみんなでi7を買うOFFやろーぜ
個人的にはついでに九十九電気を救いたい
477名無しさん?:2009/04/16(木) 23:01:10 ID:???
478名無しさん?:2009/04/16(木) 23:16:48 ID:???
>>476
自作板行ってら
479名無しさん?:2009/04/16(木) 23:21:08 ID:???
九十九はもう終わっただろ

創価系列のヤマダ傘下になったからもう行かね
480名無しさん?:2009/04/16(木) 23:22:55 ID:???
>>476
3月でヤマダに食われたから、もうツクモに行く価値無いお・・・・・・
481404:2009/04/16(木) 23:27:34 ID:???
>>420
@における不具合は以前からありましたが、
Team 2chにおいては@は板チームや板チーム内チームに参加するための唯一の制限と考えていただき、
命名法則に沿った名前で登録していただくしかないと思います。

グラフについては絞り込み機能なども考えて見ます。
482名無しさん?:2009/04/16(木) 23:28:13 ID:???
i7買うとか、つくも救うとか興味ないが、記念グッズ(Tシャツとかマグカップ)があったら参加してみたいと思う。
ステッカーあったら買ってPCに貼って記念にするぜ。2009 team 2chミーティングとか貼ってあったらカッコヨス。


参加者は胸にクランチレコードの(boincstatとかの画像を印刷して)名札つけて集合なノシ
483名無しさん?:2009/04/16(木) 23:30:28 ID:???
>>476
九十九さんは山田君の物になったので
今更感たっぷり
484名無しさん?:2009/04/16(木) 23:33:25 ID:???
>>482
TシャツのバックプリントでBOINCロゴのやつ以外にも「ようじょ」って奴もデザインしといてくれ
485名無しさん?:2009/04/17(金) 00:04:23 ID:???
>>484
病弱な子にするんですか
486名無しさん?:2009/04/17(金) 00:05:05 ID:WwLr/9fG
>>482
Tシャツは俺も思った。
みんなでBOINCシャツ着てアキバやら銀座やらを練り歩くのも面白いかもね。
487名無しさん?:2009/04/17(金) 00:09:15 ID:???
>>343
>マラリアはtestバージョンなら宿題来るよ
タスクの取得を許可してみたら本当に落ちてきて俺歓喜

でもこっちのmalariaは相変わらずだね、メンバー登録は出来るけど
ttp://boinc.cs.uct.ac.za/malaria/
488名無しさん?:2009/04/17(金) 00:12:32 ID:???
>>487
ええっ!? どのURL!?
クレクレ厨で申し訳ないが、できれば教えてほしい。俺マラリヤやりてえ。
489名無しさん?:2009/04/17(金) 00:24:13 ID:???
>>488
宿題落ちてくるけど新規登録できないのが>>334
登録できるけど宿題落ちてこないのが>>487 こちらの登録はBOINC Managerから
490名無しさん?:2009/04/17(金) 00:30:03 ID:???
何かCosmologyがダウンロード確実に失敗するんだけど
何かスペック設定か何か必要なのあるの?
491名無しさん?:2009/04/17(金) 00:39:56 ID:???
>>489
あー、招待コードが要る方か……d。
だめもとでプロジェクトにメール送ってみようかな……。
492名無しさん?:2009/04/17(金) 02:34:37 ID:fceGxkMW
台無し
493名無しさん?:2009/04/17(金) 03:30:29 ID:???
>>464報告d
494名無しさん?:2009/04/17(金) 06:05:34 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/17 1:10:36 (日本時間)
前回は>>415

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,386.03 4,131,842.34(+10,745.66)
34 Kobe_Project   ...1,183.96 3,884,147.65(+  . . .3.50)
35 BOINC.Italy   ....17,041.28 3,852,468.83(+14,921.27)
36 Team 2ch      ...21,341.76 3,680,435.62(+18,599.96)
37 boinc.at        ...9,345.44 3,598,224.17(+10,522.35)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
495名無しさん?:2009/04/17(金) 06:10:27 ID:???
>>491
Serever status page 見てみると New users within 24 hours も居るから
送ってみたら
496名無しさん?:2009/04/17(金) 06:25:39 ID:???
スペル間違えた…

>>494
ぐりぽつ
497名無しさん?:2009/04/17(金) 09:17:30 ID:???
>>457
thx
遅レススマソ

HFCC金になったから全部に戻したけど、WCG内で割合振れる様にならんかねぇ
498名無しさん?:2009/04/17(金) 10:57:18 ID:???
小二がんはSSEだかに対応しとるんだろか
ミルキーみたいに"実はすぐなおるよ!"だったりしないんじゃろか
俺のインナーおじぃちゃんが心配しとる。
499名無しさん?:2009/04/17(金) 11:22:07 ID:???
質問は日本のプロジェクトなら日本語で聞けるだろ
500名無しさん?:2009/04/17(金) 11:54:11 ID:???
>>499
依頼してるだけであって、プログラムの設計まではやってないんじゃないか?
501名無しさん?:2009/04/17(金) 12:58:14 ID:???
解析ソフト(AutoDock)が対応してるなら効いてるんじゃないかな
502名無しさん?:2009/04/17(金) 13:46:54 ID:???
>>498
wcg_hfcc_autodock_6.10_windows_intelx86はPE Explorerで見る限り、
MMX/SSE/SSE2対応っぽいよ。
503名無しさん?:2009/04/17(金) 15:29:37 ID:???
SSE2というとPentiumIII以降かな?
重さ的にPentiumIIじゃ無理だろうし、妥当なところか
504名無しさん?:2009/04/17(金) 15:30:59 ID:???
ひゃっほうやっとWCG10万越えたぜ!
これからはHFCCで稼ぐとしよう
505名無しさん?:2009/04/17(金) 19:13:47 ID:???
HFCCってHCCより固くね?
HCC3時間とちょっとなのに5時間ちょいかかる
506名無しさん?:2009/04/17(金) 19:25:15 ID:???
>>499 あ、そうか。ごもっとも
>>502 ありがとう
507名無しさん?:2009/04/17(金) 19:44:15 ID:???
BOINC最新版にしたら要求変えてないのに宿題の確保量が減った。5日分要求してるのに9個しかくれない\(^o^)/
とりあえずベンチでもやりなおしてみるか…。

>>505
個体差じゃね。うちは6時間越えもあれば3時間程度のもある。
508名無しさん?:2009/04/17(金) 20:12:22 ID:???
>>507
俺は逆に確保量増えてびびった
509名無しさん?:2009/04/17(金) 21:11:50 ID:Vvx/cp/d
WCG鯖おかしくね?
510名無しさん?:2009/04/17(金) 21:16:36 ID:???
>>496
> ぐりぽつ
ぷらぽつじゃね?
511名無しさん?:2009/04/17(金) 21:18:53 ID:???
おかしいね
512名無しさん?:2009/04/17(金) 21:53:35 ID:???
>>454
ギャラリー見て泣けた(´;ω;`)ブワッ
雑食主義だが、これ一本にしてみるか・・・

pixivでBOINCの宣伝始めてみました
一人でも多くの人に知ってもらえたらいいなぁと思っています(*‘ω‘ *)
513名無しさん?:2009/04/17(金) 23:09:11 ID:???
>>512
pixiv見てきたよ乙
Team2chWikiに画像を貼ろうと思ったけど貼り方がわからないよー
iframeタグそのまま書くのダメ、refプラグイだとURLのリンクになるだけ
514名無しさん?:2009/04/17(金) 23:18:24 ID:???
>>513
wikiデフォ設定だったら画像は管理者とメンバーのみうp可能だからどこかにURLうpして
見てもらえることを祈るしかないな
515名無しさん?:2009/04/17(金) 23:43:25 ID:???
>>514
とりあえずwikiのMemoページの雑談スレに質問書いてきた。
http://team2ch.info/Memo/
516名無しさん?:2009/04/18(土) 01:08:50 ID:???
メインPCのBOINC更新したら計算中のプロジェクトすべて破棄されちまったいorz

サブPCのVersionは5.10.3なんだけど6.62にうpしたほうがいい?
517名無しさん?:2009/04/18(土) 01:14:14 ID:???
518名無しさん?:2009/04/18(土) 01:41:31 ID:???
>>517
英語分がんね。
日本語で教えてけれ。
519名無しさん?:2009/04/18(土) 01:55:47 ID:???
testバージョンの6.62で問題がおきたのだから
アップデートするにしても安定版にしておいたほうがいいのでは?

http://translate.google.com/translate_t?langpair=en|ja#
520名無しさん?:2009/04/18(土) 02:18:41 ID:???
メインPCをバージョンアップさせたんなら
サブPCも変えたほうがいいだろJK
いろんなバージョンが混在してると面倒だ
521名無しさん?:2009/04/18(土) 02:23:22 ID:???
6.4台は、宿題の要求が鈍めだったり細かい部分のインターフェイスがなんともいえない味に仕上がってる。
アクセシブルだかの表示がすんなり選べるのはこっちだっけ?
6.6台は細かい部分がいろいろ直されてる。旧版のメモリ使用量とか忘れちゃったけど、大体マネージャで9MBくらいになってる(Vista)
個人的な感想では宿題の要求は機敏に行ってくれるけども、しかし確保する量が減ったように思う。まあ量は逆に増えたって人もいるので、この辺は人によると思われ。

少なくとも6.4台に上げても問題はないと思う。6.6は好みじゃね。
522名無しさん?:2009/04/18(土) 03:24:26 ID:???
うちだけかもしれんが、WinXPのAdministrator権限でBOINCを6.6.20にバージョンアップしたら、
一般ユーザー権限ではBOINCマネージャを実行できなかった。
その一般ユーザーをboinc_adminグループに所属させたら実行可能になった。
523名無しさん?:2009/04/18(土) 03:57:25 ID:???
>>454
ゴルァ千葉大の中の人!
死んだ子供の絵を載せるのは卑怯だろ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
当分の間は小児がん一本で回してやるぜコンチクショウ
524名無しさん?:2009/04/18(土) 04:43:58 ID:???
UDの頃は小児ガンの幼女を救えとか言ってたな
これ宣伝したらUD終了以来離れたメンバーを呼び戻せないか
525名無しさん?:2009/04/18(土) 05:06:11 ID:???
526名無しさん?:2009/04/18(土) 06:01:42 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/18 1:15:40 (日本時間)
前回は>>494

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,246.11 4,142,837.32(+10,994.98)
34 Kobe_Project   ...1,158.06 3,885,415.56(+. 1,267.91)
35 BOINC.Italy   ....17,193.95 3,870,878.99(+18,410.16)
36 Team 2ch      ...20,762.63 3,695,740.78(+15,305.16)
37 boinc.at        ...8,961.51 3,602,517.41(+. 4,293.24)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
527名無しさん?:2009/04/18(土) 06:11:26 ID:???
ふぐりぽつ
528名無しさん?:2009/04/18(土) 07:53:36 ID:???
俺のマシンに入ってるのは6.2だな
問題ないからこのままいくぜえ
529名無しさん?:2009/04/18(土) 11:28:24 ID:???
>>512
pixiv乙
そういうのいいね
530名無しさん?:2009/04/18(土) 11:33:51 ID:???
チームpixivとチームMIXIとチーム2chの3極体制で国別1位を狙うぜ
531名無しさん?:2009/04/18(土) 13:14:07 ID:???
やっとWCG現行7プロジェクト金バッヂになったので記念パピコ
癌専にしようかなぁ
532名無しさん?:2009/04/18(土) 15:08:35 ID:???
Team niconicoの存在も忘れないであげてください・・・
533名無しさん?:2009/04/18(土) 15:13:28 ID:???
niconicoはメンバー数が圧倒的に足りなさすぎる。
宣伝らしいものもほとんどしてないし。
534名無しさん?:2009/04/18(土) 15:25:58 ID:???
ふとTeam2chのランタイム見てみたらもうすぐ1万年でわろた
535名無しさん?:2009/04/18(土) 15:37:37 ID:???
ランタイム2万年もうすぐだな
536名無しさん?:2009/04/18(土) 15:50:59 ID:???
かなり遅いけど
GPUGRIDやるなら、これいいかも(金無いけど(´;ω;`))
ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/pes/index.html
537harumaki:2009/04/18(土) 15:58:10 ID:???
ロケーション設定ごとにpref変えられるのに今気づいた・・・
538名無しさん?:2009/04/18(土) 16:20:58 ID:???
>>533
こういうのは人数で決まるんじゃない。ハートで決まるんだ。
539名無しさん?:2009/04/18(土) 16:38:53 ID:???
>>538
ブルース乙
540名無しさん?:2009/04/18(土) 17:16:46 ID:???
もうメール送ったの?
541名無しさん?:2009/04/18(土) 17:21:44 ID:???
>>534
これを千回繰り返せば
がんの特効薬が見つかるんだっけ
542名無しさん?:2009/04/18(土) 17:35:44 ID:???
ほかに目立って大きいチームはないの?
ふたばとかにはないのかね
543名無しさん?:2009/04/18(土) 17:38:46 ID:???
SETI.USAが乗り出したらどうなるかな・・・いい勝負かね
544名無しさん?:2009/04/18(土) 17:58:38 ID:???
GPUGRIDやると部屋が暑くなりそうで躊躇する
545名無しさん?:2009/04/18(土) 18:02:34 ID:???
>>533
ニコで支援動画作られてもこっちに来る人が多そうだしなぁ
546名無しさん?:2009/04/18(土) 18:06:30 ID:???
547名無しさん?:2009/04/18(土) 18:18:22 ID:???
>>546
この6位って企業名に見えるんだが
ひょっとして本当に企業単位でやってるんだろか
548名無しさん?:2009/04/18(土) 18:23:40 ID:???
>>547
taihei-dengyo  3,406,162

Team2chの個人ランキングだと22位ぐらい?
549名無しさん?:2009/04/18(土) 18:28:27 ID:???
>>547
詳細 http://jp.boincstats.com/stats/team_graph.php?pr=wcg&id=17209 みて、メール送れるなら聞いてみるもよし。

企業単位ってのが、どこかの部門で会社の取り組みとして(企業広告の意味などで)みなされてる事をさすのか、サークル(ボランティア)の取り組みレベルをさすのか、判断基準次第だろうねぇ。
だいたい後者だろうけれど、一目おきたくなりますね。
550549:2009/04/18(土) 18:29:50 ID:???
× みなされる
◎ 認知される

日本語変だ。
吊ってくるλ...
551名無しさん?:2009/04/18(土) 18:40:18 ID:???
>>548
Team2chの上位陣はひとりで1企業と競えるのかw
552名無しさん?:2009/04/18(土) 18:46:16 ID:???
>>533
そりゃあ、Team 2chに比べたら、他のチームはみんな弱小チームになっちまうだろうさ。

メンバーが5桁のチームは世界で5つだけ。
(Electronic Sports League (ESL)/SETI.Germany/L'Alliance Francophone/Team 2ch/SETI.USA)
メンバーが千人を超えるチームは世界で50チームほどあるが、国内チームではTeam 2chのほかにTeam NIPPONが入っている。


allprojectstats.comでの世界チームランキングを、メンバー数順にソートして国内ランクの位置を調べた。
(BOINCstatsだと、プロジェクト間でチームを掛け持ちしてる人はどれか一つのチームにしかカウントされない)

国内-1位 11556人 Team 2ch
国内-2位 -1042人 Team NIPPON
国内-3位 --344人 BOINC@MIXI
国内-4位 --213人 Team EDGE
国内-5位 --193人 Team niconico
国内-6位 --121人 Team Slashdot Japan
国内-7位 --117人 exa
国内-8位 ---98人 Protein structural analysis room Japan
国内-9位 ---94人 Yen-e JAPAN
国内10位 ---90人 U.N. NERV

Team NIPPON、Team EDGE、Yen-e JAPANは、SETI@homeクラシックからの老舗チーム。
Protein structural analysis room Japanは、医学・生物学系プロジェクトに特化したBOINC老舗チーム。
聞きなれないexaというチームは、どうやら企業チームらしい。
U.N. NERVはエヴァマニアのチームと思われる。
553名無しさん?:2009/04/18(土) 18:53:27 ID:???
>>545
ニコの掲示板とmixiのコミュを覗いてみたが、それほど活発にやってる感じは無かった。
代表の2人は話題を振って頑張ってるようだけど、メンバーが盛り立ててないなー。

Protein失念Japanが人数の割に結構がんばってるようだな。
554名無しさん?:2009/04/18(土) 18:55:22 ID:???
>>552
乙!超乙! いい仕事すんねー


すらどがTOP3はいってないのが意外だったわ。
555名無しさん?:2009/04/18(土) 19:19:45 ID:???
新興勢力としてはniconicoはよくやってる方だと思うよ、ただ2chとどうしても被るから増えにくいだろうね・・・
mixiは調べないと出ないから尚更だし、もっと違う層にアピールできればぁ・・・
556名無しさん?:2009/04/18(土) 19:52:37 ID:???
たいへいでんぎょう の検索結果 約 40,800 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
もしかして: 太平電業 上位 2 件の検索結果

太平電業株式会社
東京都千代田区。火力・原子力など発電所プラント工事。企業・IR情報、事業案内。
www.taihei-dengyo.co.jp/ - 8k - キャッシュ - 類似ページ
557名無しさん?:2009/04/18(土) 20:02:23 ID:???
スーパーロボットでも居そうな怪しい会社だなw
558名無しさん?:2009/04/18(土) 20:06:54 ID:???
559名無しさん?:2009/04/18(土) 20:17:21 ID:???
あんまりやると宣伝乙って言われるぞ。
俺に。
560名無しさん?:2009/04/18(土) 20:27:33 ID:???
まず一般的にこの会社にお世話になることが無いだろう・・・
561名無しさん?:2009/04/18(土) 20:40:27 ID:???
>>560
間接的には相当お世話になってるっぽいけどね。
562名無しさん?:2009/04/18(土) 20:42:02 ID:???
直接雇用はなくても派遣ぐらいならされそうだよな
563名無しさん?:2009/04/18(土) 20:43:21 ID:???
ニコニコとかMixiとか、会員制のとこだとあんまりね
564名無しさん?:2009/04/18(土) 21:37:08 ID:???
>>561
間接的にならほんとお世話になってそうだ・・・
565名無しさん?:2009/04/18(土) 21:51:17 ID:???
縁の下の力持ちですね
566名無しさん?:2009/04/18(土) 22:08:37 ID:???
2枚目の画像が目玉に見えて一瞬ドキッとするw
567名無しさん?:2009/04/18(土) 22:31:29 ID:???
太平電業、お世話してます。
568名無しさん?:2009/04/18(土) 23:56:23 ID:???
電力的な意味で間接的にお世話になってるな
569名無しさん?:2009/04/19(日) 00:17:40 ID:???
はっ! これは電力の需要を伸ばす陰謀なのでは。
570名無しさん?:2009/04/19(日) 02:27:02 ID:???
>>569
それなら東京電力とかがやるだろw
571名無しさん?:2009/04/19(日) 03:26:19 ID:???
関西電力「人、時間、そして金。親子そろっていくら使ったら気がすむのかね」
北陸電力「それに君の仕事はこれだけではあるまい。がん殲滅計画、これこそが君の急務だ」
中部電力「左様。その計画こそがこの絶望的状況下における唯一の希望なのだ。我々のね」
東京電力「いずれにせよ、エコ再来による計画スケジュールの遅延は見とめられん。予算については一考しよう」

東京電力「・・・太平電業、後戻りはできんぞ」

太平電業「・・・わかっている。人間には時間がないのだ」
572名無しさん?:2009/04/19(日) 03:32:14 ID:???
東北電力を忘れないで><
573名無しさん?:2009/04/19(日) 03:39:42 ID:???
えここが泣いています
574名無しさん?:2009/04/19(日) 04:35:29 ID:???
北海道電力も泣いてます
575名無しさん?:2009/04/19(日) 05:40:34 ID:???
沖縄電力「・・・・・・」
電源開発「('A`)」
576名無しさん?:2009/04/19(日) 06:43:54 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/19 1:25:42 (日本時間)
前回は>>526

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  12,059.97 4,153,196.54(+10,359.22)
34 BOINC.Italy   ....17,570.62 3,892,068.50(+21,189.51)
35 Kobe_Project   ...1,256.13 3,888,024.99(+. 2,609.43)
36 Team 2ch      ...21,140.35 3,720,390.03(+24,649.25)
37 boinc.at        ...9,086.53 3,613,940.60(+11,423.19)

 BOINC.Italy 順位アップ(35位→34位)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
577名無しさん?:2009/04/19(日) 07:48:17 ID:???
>>570
いやいや、二子山に変電所を…
578名無しさん?:2009/04/19(日) 08:23:28 ID:???
じゃあ東京に原発を。
579名無しさん?:2009/04/19(日) 08:33:23 ID:???
冲ノ鳥島ですね分かります
580名無しさん?:2009/04/19(日) 09:21:06 ID:???
>>576
ぷらほつ
35位の神戸大学スピード落ちたね。主力が卒業でもしたか?
581名無しさん?:2009/04/19(日) 10:25:22 ID:h9P296oo
質問です。

1.まとめWikiのURLって、勝手にあちこちで宣伝していいものですか?
2.まとめWikiにあるバナーとかって、宣伝目的で勝手に使わせていただいていいものですか?
3.BOINCやWCGのマークとかって、宣伝目的で勝手に使わせていただいてもいいものですか?

宣伝目的っていうのは、BOINCやWCG、Team 2chの宣伝&勧誘を目的としたものです。
私が参加してるネトゲのクラブ(ギルド)で、Team 2chという名称の団体がなかったので、
作っちゃいました。宣伝効果の程はわかりませんが、1人でも多くの人の目に触れればいいかなーと。
やばいようなら解散しますが、どーなんでしょう?
582名無しさん?:2009/04/19(日) 10:39:07 ID:???
1.リンクフリーなので、反感を買うような過度な宣伝やところかまわず爆撃するような一般社会通念上許されないことをしない限り大丈夫
2.同上
3。なんか規約があったけど、BOINCやWCGの考えを広めるためならおk〜ってのがあったはず
583名無しさん?:2009/04/19(日) 10:58:51 ID:???
>>581
たしかまとめwikiのURLはRockの対象になってなかったっけ?
あんまりマルチに貼り付けてると規制されるよ
584名無しさん?:2009/04/19(日) 11:15:02 ID:???
バナー使うって言ってるんだから、個人サイトの話じゃね>宣伝
585名無しさん?:2009/04/19(日) 11:21:03 ID:???
とりあえず、自分はみんなに広めようと善意で宣伝してるつもりでも、
あまりうるさいと逆にアンチを生むからほどほどにね
586名無しさん?:2009/04/19(日) 11:57:07 ID:???
合計ランタイム一万年お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
すげーなぁ・・・一万年・・・・・
587名無しさん?:2009/04/19(日) 12:43:19 ID:???
2年/10000年しか貢献してない
0.02%か
588名無しさん?:2009/04/19(日) 12:49:36 ID:???
志村ー逆逆
589581:2009/04/19(日) 13:30:39 ID:h9P296oo
>>582
過度な宣伝はしません。他のプレーヤーさんがクラブを探している時に、
偶然目にして貰えればいいや、くらいのものなので、積極的に動くような事はありません。

>>583
私が参加しているネトゲのクラブリストを他のプレーヤーさんが表示した時に、偶然表示される可能性を
狙うだけなので、マルチに貼り付けるような事は絶対にいたしません。

>>584
ゲーム内の一角にちょろっと表示させていただくだけです。

>>585
ご忠告ありがとうございます。十分注意していきたいと思います。

皆様、どうもありがとうございました。
590名無しさん?:2009/04/19(日) 13:31:16 ID:???
一応貼っとく

チーム:    合計ランタイム (y:d:h:m:s):
Easynews    14604:076:03:40:00
Team 2ch    10002:206:20:49:04
XtremeSystems 3805:305:21:55:55
591名無しさん?:2009/04/19(日) 13:55:04 ID:???
ランタイムで抜くのはいつになることやら
592名無しさん?:2009/04/19(日) 14:00:29 ID:???
増分が簡単と8年差で4600年分?
このまま行けば単純計算で575日≒1年半か?
593名無しさん?:2009/04/19(日) 14:04:47 ID:???
そこでTeam 2ch倍増計画ですよ。
594名無しさん?:2009/04/19(日) 14:52:36 ID:???
Team 2ch倍増計画にこんなのどうだ?
知恵袋にTeam 2ch関連質問しまくる→答えまくる

日本人のヤフー使用率考えればこれはいいのではないかと
595名無しさん?:2009/04/19(日) 14:55:34 ID:???
そこで問題になってくるのはYahoo!知恵袋の実際の利用率かな。
596名無しさん?:2009/04/19(日) 15:52:48 ID:???
>>591
定期乙
597名無しさん?:2009/04/19(日) 17:47:31 ID:???
>>592
ちょっと前まで10年かかるとかいってたのに比べると大きな進歩だな。
598名無しさん?:2009/04/19(日) 18:31:45 ID:???
http://nop.orz.hm/wcg/
少しチームとかのグラフを作ってみました
いつ止めるかわかりませんが、どうぞ
599名無しさん?:2009/04/19(日) 20:30:28 ID:???
>>598
ウホッ、いいグラフ!
乙でありますー

日産値が日産地になってるのはネタ?
600名無しさん?:2009/04/19(日) 20:31:49 ID:???
Team 2ch WCG解析時間1万年

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

と、無理やり盛り上げてみる。

過疎板だと、地味に日報を続けていると、たまーに新規さんが来てくれる。
今のところそれくらい。
601名無しさん?:2009/04/19(日) 20:38:38 ID:???
あと4600年か
602名無しさん?:2009/04/19(日) 20:42:44 ID:???
>>598
グラフ乙であります(`・ω・´)ゞビシッ!!
なるほどぉ、エイズとガンが同じくらいでタンパク、小児ガンと続くわけか・・・この円グラフのって
WCG全体のなの?それともTeam2ch?

603名無しさん?:2009/04/19(日) 21:26:39 ID:???
>>598
グラフ見ると、やっぱり宿題の配布優先度順だね
604名無しさん?:2009/04/19(日) 21:32:11 ID:???
WCG 1万年おめでとう!! もうちょいでアクエリオンですね(^^;
605名無しさん?:2009/04/19(日) 21:46:35 ID:???
1億と2千年?
606名無しさん?:2009/04/19(日) 21:48:45 ID:???
まだ簡単抜いてなかったのか
607598:2009/04/19(日) 21:49:18 ID:???
>>599
細かいところは見てないので、値とかも間違ってるかも、、
サンキューです

>>602
プロジェクトのところは、WCG全体での割合です
608名無しさん?:2009/04/19(日) 21:52:57 ID:???
>>592
デュアルやクアッドの普及が進むからランタイムはもっと早くに逆転するだろうな
609名無しさん?:2009/04/19(日) 21:56:25 ID:???
>>598
これは素晴らしい!! 見た目の演出もいいです。
他チームですが、活用させて頂きます。
(メッセージを送りたかったのですが連絡先がわからず、一寸お邪魔して書かせて頂きました)
610名無しさん?:2009/04/19(日) 22:12:12 ID:???
>>598
これいいね
自分の成績の推移をグラフで見られるのが良い
先月末からPC乗り換えた&休みの日が増えた影響でグラフの角度が跳ね上がったのが目に見えてワロス
611名無しさん?:2009/04/19(日) 23:10:49 ID:???
Team A-ha Usersってしんげのあはかと思ってたんだけどggったら
-----
中高年のコミュニティSNS!【A-ha】
中高年限定のSNS[A-ha]。余暇を楽しむ中高年のネットライフを提案しています。【40歳未満お断り】
-----
612名無しさん?:2009/04/19(日) 23:12:05 ID:???
deepだな
613名無しさん?:2009/04/19(日) 23:23:18 ID:???
中高年の方たちが頑張って小児がん回してると思うと、面白いな
614名無しさん?:2009/04/19(日) 23:31:29 ID:???
>>613
究極の親心ジャマイカ
615名無しさん?:2009/04/19(日) 23:34:25 ID:???
自分の息子や孫のために回していると思うとなかなか考えさせられるな
616名無しさん?:2009/04/20(月) 01:57:35 ID:???
>>607
thx
最近始まった割には大分認知されてるんだね小児ガン
やっぱり医療系をやりたい人があつまってるんだな
617名無しさん?:2009/04/20(月) 02:10:45 ID:???
WCGの中ではHFCCのポイント効率が良いというだけで,
HFCC開始以来,専門でやっていたら10000resultsを超えたよ。
5,730,744 10,092 3:018:13:41:19
618名無しさん?:2009/04/20(月) 02:18:48 ID:???
619名無しさん?:2009/04/20(月) 02:33:44 ID:???
HFCC効率良いの?
そんなの関係無しにHFCC専門にしちゃったけど
620名無しさん?:2009/04/20(月) 06:05:15 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/20 1:10:38 (日本時間)
前回は>>576

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  11,755.77 4,161,870.72(+. 8,674.18)
34 BOINC.Italy   ....17,801.27 3,911,907.70(+19,839.20)
35 Kobe_Project   ...1,251.66 3,888,622.89(+  .597.90)
36 Team 2ch      ...21,244.70 3,742,466.14(+22,076.11)
37 boinc.at        ...9,411.19 3,626,433.83(+12,493.23)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
621名無しさん?:2009/04/20(月) 06:53:06 ID:???
>>617>>619
調べてみたら、HFCCでは同じ宿題を一人にしか配っていないみたいだな。
かといって申告通りにポイントが貰えるわけではなく、漏れの環境では1割引くらいで付与されてる。
効率が他と比べていいかどうかはなんとも分からんなぁ・・・。2人の中間値とかよりはマシだと思うけど。

ちなみに漏れのマシンは3.0GHzにOCしたPentiumDualCore。
雑食erなんで、チームチャレンジ開催時しか全マシンを投入しての全力投球はしてない。
622名無しさん?:2009/04/20(月) 07:15:01 ID:???
以前>>353に対して、「残念ながらRADEONは非対応」と書いたけど・・・

他チームの掲示板を覗いていたら、どうやらMilkyWay@homeでRADEONに最適化した独自アプリが出回っている模様。
ただ、このスレに以前書かれてたように、ソースを公開しない独自アプリ作者に対してプロジェクト運用元がムカついている
という話もあって、いつまでも安定して使えるかは分からない。

最近MilkyWay@homeはGPGPU専用にプロジェクトを立てた(※)けど、せっかくだからCUDAだけでなくRADEONに対しても
BOINC本家の対応を待たず独自に対応してくれんもんかいな。


(※) まだ鯖が立っただけで、アカウントは取れるが、feederが動いてないとか言われてマシンのアタッチは正常に完了できない状態
http://milkyway.cs.rpi.edu/milkyway_gpu/
623GPUGRID 週報(09.4/13-4/20):2009/04/20(月) 07:15:53 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   58,060,533←56,119,977
6 Team 2ch                      47,297,167←43,909,717
8 Protein structural analysis room Japan  29,830,348←28,691,857

先週は >>357
宿題枯渇中?

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)
624名無しさん?:2009/04/20(月) 10:18:45 ID:???
>>622
ここで配ってるのは、中の人の要求通りにしてるのでおkみたいよ
http://zslip.com/
625名無しさん?:2009/04/20(月) 11:09:11 ID:???
>>622
本家サイトや掲示板にはきちんと目を通したのかな?
626名無しさん?:2009/04/20(月) 11:40:08 ID:???
知ったかしたいんでしょ
627名無しさん?:2009/04/20(月) 12:27:29 ID:???
MilkyWayの宿題こない
628622:2009/04/20(月) 16:26:23 ID:???
>>624
運用元に認められてる独自アプリも今はあるのか。ならば安心。


>>625-626
本家掲示板を丹念に見るのはさすがにしんどいので、最新情報をもってる人に提供を呼びかけただけだよ。
GPU専用プロジェクトが立ち上がったことも含めて、スレにはまだ上がっていなかったはずだし。

このスレに情報が上がれば、チームのみならず全ての日本人クランチャーが恩恵を受け、回りまわって
チームランクや国別ランクの向上が期待できるからね。
629名無しさん?:2009/04/20(月) 17:03:45 ID:???
全ての日本BOINC人にここの情報が行くとは思えない
630622:2009/04/20(月) 17:55:36 ID:???
>>629
もちろん、全ての日本人クランチャーに情報が行き渡るというのは大袈裟だけどw
このスレに常駐してない人は知りようがないし、2ちゃんねるアンチの人だっているしな。
(犯罪者の巣窟呼ばわりされてた時代ならいざ知らず、2ちゃんへの変な先入観なぞとっととドブに捨てろと思うが。)
情報を受け取る側がそれをサボっている可能性がある以上、どんな手段をもってしても一人の漏れもなく情報を共有することは不可能だ。


統計サイトによると、日本人クランチャーのうち約4分の1がTeam 2chに所属しているというデータがある。
(日本人4万2千人に対してTeam 2chメンバーが1万1千人弱。クロスプロジェクトIDベースなので、実数とイコールだと見なしてよい)
国籍の設定を忘れている人もいるから実際のシェアは前後すると思うが、このスレとwikiこそが日本語でのBOINCコミュニティの
総本山だと見なしても過言ではないよ。

チームに所属しない孤立クランチャーはモチベーションを維持するのが難しく、いずれ止めていく運命にある。
(1ヶ月以内にポイント付与された=生存者と見なして調べたところ、日本人12491人に対してTeam 2chメンバー4973人と、シェアが4割に増えたw)
また、ROMってるヤシも、チームへの親しみや情報をただ取りすることへの罪悪感を感じ、おのずとチーム入りするものだ。
2ちゃんねるアンチや、アンチとまではいかなくとも2ちゃんねらを標榜するのに気恥ずかしさを感じる照れ屋さんは、他の国内チームが吸収してくれる。
631名無しさん?:2009/04/20(月) 21:05:15 ID:???
ところで
WCGからの質問には回答しおわったの?
632名無しさん?:2009/04/20(月) 21:17:34 ID:???
リーダーに聞いてみてはいかがかな
633名無しさん?:2009/04/20(月) 21:38:47 ID:???
>>622
回り回った先はランクより何より

難病に苦しむすべての人の幸せ

であってくれ
気象や米は難病じゃないがw
634名無しさん?:2009/04/20(月) 21:44:26 ID:???
>>633
食うものがなくてひもじい思いをしながら死ぬのが難病よりも軽いとは言わせない
635名無しさん?:2009/04/20(月) 21:49:49 ID:???
重箱をつつくような(ry   

難"病"ではないだろ
636名無しさん?:2009/04/20(月) 21:52:02 ID:???
病気に強い米の研究してるんじゃなかったっけ?
637名無しさん?:2009/04/20(月) 21:54:01 ID:???
>>633
climateは地球が難病だと思え
638名無しさん?:2009/04/20(月) 22:00:49 ID:???
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(深く考えたら負けだ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
639名無しさん?:2009/04/20(月) 22:02:34 ID:???
>>636
収穫量とかカロリーが多いのじゃない?
640名無しさん?:2009/04/20(月) 22:47:36 ID:???
その全部じゃない? 栄養価と収穫量と病害虫耐性について
641名無しさん?:2009/04/20(月) 23:04:27 ID:???
病的なまでに素数を探すのもいいじゃないか
642名無しさん?:2009/04/20(月) 23:09:02 ID:???
>>635
重箱の隅をつつくだよ、と重箱の(ry
643名無しさん?:2009/04/20(月) 23:35:09 ID:???
重力波の直接検出こそが物理学の発展に寄与し、めぐりめぐって医学の発展にも役立つのだよ
644名無しさん?:2009/04/20(月) 23:41:15 ID:???
気の毒過ぎてとてもツッコめねェよ
645名無しさん?:2009/04/20(月) 23:42:21 ID:???
宇宙人の発見こそが科学技術の発展に寄与し、めぐりめぐって医学の発展にも役立つのだよ
646名無しさん?:2009/04/21(火) 00:02:56 ID:???
PCの前に座ってピザを食うことこそが・・・
647名無しさん?:2009/04/21(火) 00:17:54 ID:???
病院の発展に役立つと
648名無しさん?:2009/04/21(火) 00:29:14 ID:???
HFCCばらまいてね?
麻生さん見習ったか
649名無しさん?:2009/04/21(火) 00:30:10 ID:???
>>637
あれ?俺がいる・・・
650名無しさん?:2009/04/21(火) 00:34:14 ID:???
WCGで装置名ってどうやって変更するんだっけ?
Administrator-awsedrftgyhujikoってなってるんだが。
651名無しさん?:2009/04/21(火) 00:50:30 ID:???
HFCCがポインヨ稼げると聞いてデングと米切ってHFCCが落ちてくるように
設定したんだが設定読み込みなおしても米とデングしか落ちてこねえ><

>>650
フルコンピューター名を変更する方法をぐぐるよろし。
652名無しさん?:2009/04/21(火) 01:05:24 ID:???
>>651
WCGのサイトでデバイスマネージャー(→デフォルト)から変更。
マイプロジェクトからの変更だとうまくいかないときがある。
653名無しさん?:2009/04/21(火) 01:19:35 ID:???
>>651
メンテ後じゃないと反映されないんじゃ?
654名無しさん?:2009/04/21(火) 01:26:23 ID:???
CEPがもう一ヶ月以上も降ってきていません><
向こうの日付変更後を狙って要求してみるか……。
655名無しさん?:2009/04/21(火) 01:36:06 ID:???
HFCCとCEPにしてるけど、昨日2つ来たぞ
656名無しさん?:2009/04/21(火) 02:28:05 ID:???
HCCとHFCCにしてるけど6:4ぐらいの割合で来てるよ
657名無しさん?:2009/04/21(火) 04:19:05 ID:???
HFCCとCEPにしてるけど28:2の割合で来てるな。
658名無しさん?:2009/04/21(火) 05:58:31 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/21 1:10:39 (日本時間)
前回は>>620

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  11,537.93 4,171,339.78(+. 9,469.06)
34 BOINC.Italy   ....18,054.49 3,935,760.22(+23,852.52)
35 Kobe_Project   ...1,451.54 3,892,359.31(+. 3,736.42)
36 Team 2ch      ...20,514.15 3,755,881.20(+13,415.06)
37 boinc.at       10,008.33 3,641,871.86(+15,438.03)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
659名無しさん?:2009/04/21(火) 06:39:07 ID:???
Ramsay帰ってきた?
660名無しさん?:2009/04/21(火) 13:03:41 ID:???
主は戻ってきたようだね。
CUDA用アプリ制作中、それが済んだらメインアプリ……みたいなこと書いてあるけど、さてどうなることやら。
661名無しさん?:2009/04/21(火) 16:05:17 ID:???
Traveling Salesman Problemオワテタ\(^o^)/
662名無しさん?:2009/04/21(火) 16:07:57 ID:???
痛い寝言で更に反感増やすだけの無能って
663名無しさん?:2009/04/21(火) 18:38:00 ID:???
>>662
気持ちはわかりますが、いらない子はスルーの方向でお願いします。
664名無しさん?:2009/04/21(火) 21:40:32 ID:???
カニ缶と聞いて
665名無しさん?:2009/04/21(火) 21:43:00 ID:???
誤爆
666名無しさん?:2009/04/21(火) 22:40:14 ID:???
>>652
そこから変更してるある。

>>653
そうなん?
今日は米1割デング9割だったけど、もう少し待ってみる。
667名無しさん?:2009/04/21(火) 23:30:36 ID:???
全然関係ないけど、毎日来ている大好きなこのスレで言わせてくれ

乙、残念だった…
でもおまえはまだまだやれる!
がんがってまたその雄姿を見せてくれ!
自演乙!
668名無しさん?:2009/04/21(火) 23:41:57 ID:???
ラデオンでも分析できるようになればいいのに
PS3でやってるやつのPC版は対応しているんだけど、
BOINCの方がアプリの完成度が高い
669名無しさん?:2009/04/22(水) 00:00:06 ID:???
>>668
そのままwktkしてお待ちください。
670名無しさん?:2009/04/22(水) 01:06:14 ID:???
男性が最も興奮する理想的な女性の体つきを求めるプロジェクトとかやれよ、東大とかが
671名無しさん?:2009/04/22(水) 01:24:24 ID:???
>>670
わざわざ機械でやらなくとも、
世の中の男性にアンケートをとった方が…

人力かよ…
672名無しさん?:2009/04/22(水) 01:46:57 ID:???
>>670
そりゃ数学だろ。ダヴィンチ的に考えて
673名無しさん?:2009/04/22(水) 02:05:33 ID:???
>>667
またおまえかw
もう長島自演乙にBOINCやらせちゃえよ
674名無しさん?:2009/04/22(水) 06:05:20 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/22 1:10:38 (日本時間)
前回は>>658

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  11,285.19 4,180,009.22(+. 8,669.44)
34 BOINC.Italy   ....18,230.65 3,955,536.95(+19,776.73)
35 Kobe_Project   ...1,425.02 3,893,652.74(+. 1,293.43)
36 Team 2ch      ...19,950.13 3,770,439.73(+14,558.53)
37 boinc.at       10,268.08 3,654,669.24(+12,797.38)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
675名無しさん?:2009/04/22(水) 11:36:03 ID:???
毎度乙
676名無しさん?:2009/04/22(水) 14:10:47 ID:???
Team 2ch最強は現在誰だろ?
jisakuの人か?
677名無しさん?:2009/04/22(水) 14:24:52 ID:???
チンコの人って今どうしてるんだろうな
678名無しさん?:2009/04/22(水) 18:01:01 ID:???
679名無しさん?:2009/04/22(水) 18:31:01 ID:???
   ハ,,ハ
  (;゚ω゚) ……。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ ) !
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚;),ハ
(;゚ω゚)彡ミ(゚ω゚;) ……。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
680名無しさん?:2009/04/22(水) 20:33:19 ID:???
>>677
パンツの中でしぼんでるんじゃないか?
681名無しさん?:2009/04/22(水) 20:57:43 ID:???
ps3gridで宿題多めに落とすことできます?
682ks@2ch ◆cu9bUzEAjo :2009/04/22(水) 21:10:33 ID:???
皆様、お疲れさまです。

おかげ様で無事、Tedi Hahn氏へメールを送ることができました。
◆C/hMJ5q18.さんをはじめとする皆様のご支援、ご協力に感謝いたします。
683名無しさん?:2009/04/22(水) 21:13:22 ID:???
>>682
わー、お疲れ様です(・ω・`)乙
684名無しさん?:2009/04/22(水) 21:29:28 ID:???
>682
(・ω・`)乙 これはぽにてうんたらかんたら
685名無しさん?:2009/04/22(水) 22:09:31 ID:???
>>682
乙です

ニュースレターの受信設定しておくか
686名無しさん?:2009/04/22(水) 23:13:08 ID:RIsxnys3
uFluidsの宿題って、途中で一回進行が停止すると、
次に始めたときに最初からやり直すんだけど何なの?

最初にムチャクチャ進捗が進んで、ちょっとしたら一向に進まなくなるし・・・
いつになっても終わらないんですけど。
687名無しさん?:2009/04/22(水) 23:13:20 ID:???
>>682
お疲れさまです。
688名無しさん?:2009/04/22(水) 23:39:04 ID:???
デングの現状報告。夏にフェーズ2が開始予定。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/printpost?post=225885
689名無しさん?:2009/04/22(水) 23:54:01 ID:???
>>686
仕様。
690名無しさん?:2009/04/23(木) 00:34:48 ID:???
>>598の個人グラフをみると、何故か改名前の名前が表示される。
ずいぶん前に変更したのに…なんでだろ?
691名無しさん?:2009/04/23(木) 01:02:00 ID:???
骨肉腫かもしれない(´・ω・`)
MRIの予約は2週間後しか取れなかったからその間この謎の痛みと戦わないといけない(´・ω・`)
692名無しさん?:2009/04/23(木) 01:23:57 ID:???
他の病院にもいったほうがいい
ガンを専門とする病院がオススメ
早期発見ならなんとかなる
二週間は命取りになるぞ、休み取って速攻で行け
693名無しさん?:2009/04/23(木) 02:40:19 ID:???
>686
ほっときゃ終わる
スペックにとWUにも寄るが30分〜半日ってところ
終わる直前まで40%台を維持してる

それがふつーだから
常時稼働で細けえことは気にしねえ派にしかオススメしない

あと締め切りが長めなのでポイント確定するのが
かなり先になることがちょくちょくある
694名無しさん?:2009/04/23(木) 04:09:11 ID:???
新プロジェクトのベータテスト、第2ラウンド開始
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=25246
695名無しさん?:2009/04/23(木) 06:00:17 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/23 1:15:36 (日本時間)
前回は>>674

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  11,057.79 4,189,101.36(+. 9,092.14)
34 BOINC.Italy   ....18,754.35 3,979,532.27(+23,995.32)
35 Kobe_Project   ...1,603.00 3,896,745.18(+. 3,092.44)
36 Team 2ch      ...19,397.18 3,784,642.08(+14,202.35)
37 boinc.at       10,272.54 3,664,876.84(+10,207.60)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
696名無しさん?:2009/04/23(木) 06:19:49 ID:???
がんばろうKobe乙
697 ◆C/hMJ5q18. :2009/04/23(木) 10:52:24 ID:???
皆さんまとめ乙 :D
ksさん送信どうも有り難うございます

Newsletterは彼らの事ですし
まあ多分忘れた頃にでも届くでしょ

122.9ポイントでクレーム出したのに帰ってきたのが32.4って…
698名無しさん?:2009/04/23(木) 11:25:21 ID:???
今度のWCGへの返答って、結構スムーズに作業が進みましたねー
Team 2chの底力を見せてもらった気がする
◆C/hMJ5q18氏も、また英文作成が必要なときにはたのんまっせ!
699名無しさん?:2009/04/23(木) 12:19:47 ID:???
                  ∩ 
                  ( ⌒)      ∩_ _ GOOD JOB!! 
                 /,. ノ      i .,,E) 
             / /"      / /" 
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ' 
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!! 
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n 
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E) 
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_// 
700名無しさん?:2009/04/23(木) 18:44:53 ID:???
レントゲン撮ってもらったら今の段階では骨肉腫の可能性は低いとのこと よかった:)
701名無しさん?:2009/04/23(木) 18:47:44 ID:???
                 r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) good job!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー
702名無しさん?:2009/04/23(木) 19:37:35 ID:???
>>700
良かったね
703ks@2ch ◆cu9bUzEAjo :2009/04/23(木) 21:47:08 ID:???
メールの返信が来てました。

--

Hello k.sakai,

Thank you and your members very much for your input into our next newsletter.
I will notify you just before our next newsletter goes out.

Thank you, and your entire, team for all that you have contributed to World Community Grid to help humanity!


Tedi Hahn
704ks@2ch ◆cu9bUzEAjo :2009/04/23(木) 21:50:19 ID:???
名前書き換え忘れた・・・('A`)
705名無しさん?:2009/04/23(木) 21:53:42 ID:???
乙!名前は見なかったことにする
706名無しさん?:2009/04/23(木) 22:10:53 ID:???
ずっとカスかクソの略だと思ってた
707名無しさん?:2009/04/23(木) 22:13:59 ID:???
ヒデー
708名無しさん?:2009/04/23(木) 22:14:40 ID:???
酒井さんおつです
709名無しさん?:2009/04/23(木) 22:21:18 ID:???
な〜〜〜〜んでか?
710名無しさん?:2009/04/23(木) 22:27:09 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・見なかったことにする(/-\)ミエナイ・・・・・
711名無しさん?:2009/04/23(木) 22:39:14 ID:???
お疲れさん

# イニシャルだとは思ってなかった
712名無しさん?:2009/04/23(木) 22:43:32 ID:???
えーと…
堺市のKさんってことにしておきますか
713名無しさん?:2009/04/23(木) 22:49:41 ID:???
坂井さんマジ乙でした
714名無しさん?:2009/04/23(木) 22:58:42 ID:???
ニュースレターってデフォルトの設定で届くの?
微力ながらお手伝いできたんでぜひとも読みたいんだけど
715名無しさん?:2009/04/23(木) 23:03:29 ID:???
坂井三郎さん乙です、零戦、本屋ときて次は鯖屋ですね
716名無しさん?:2009/04/23(木) 23:04:00 ID:???
マイグリッドで設定見たらニュースレター配信しない設定だった
717名無しさん?:2009/04/23(木) 23:17:53 ID:???
WCGの中の人は応対が早くていい感じね
718名無しさん?:2009/04/23(木) 23:40:37 ID:???
うちにはニュースレターまだ届いてないよ?
719名無しさん?:2009/04/23(木) 23:50:09 ID:???
キャプテン乙。
次のニュースレター、wktkですな。
itmediaとか取り上げてくれないかな。
720名無しさん?:2009/04/23(木) 23:50:48 ID:???
721名無しさん?:2009/04/23(木) 23:55:37 ID:???
ベータテストきたーーーーー!!初めてなんでびっくりした。
CMDだた。
CEPはフェードアウト(いったん休止)したりして。同時に8つは大杉でね?
722名無しさん?:2009/04/23(木) 23:58:47 ID:???
久しぶりにThe Clean Energy Projectの宿題が降ってきた。
723名無しさん?:2009/04/24(金) 00:01:52 ID:???
名前は見てないよな、坂井。
724名無しさん?:2009/04/24(金) 00:57:32 ID:???
キャプテンの名前がすごく人気
725名無しさん?:2009/04/24(金) 00:59:45 ID:???
ウチはCEPまとめて九個降ってきた。でもベータ来ねぇ!
HFCCやお米より優先されてるみたいだが、急に大量に来てもなんだか気味悪いな。
726名無しさん?:2009/04/24(金) 01:17:35 ID:???
よう、元気にしてたか?板井
727名無しさん?:2009/04/24(金) 01:18:49 ID:???
夕方からHFCC10個提出して8個不確定になった
設定は何もいじってないんだけどなんでだろう?
728名無しさん?:2009/04/24(金) 01:27:19 ID:???
>>727
不確定なら放っておいて大丈夫だよ
自分だけエラーだったら要再起動だけど
729名無しさん?:2009/04/24(金) 02:07:12 ID:???
>>727
それってさ、最小定員数: 1 のやつじゃなかったか?
ちょっと前に俺も軒並み不確定になった事があったよ。
730名無しさん?:2009/04/24(金) 02:16:25 ID:???
のんびり待ってればいいじゃん・・・
731名無しさん?:2009/04/24(金) 02:39:34 ID:???
今、気づいたんですが、装置プロファイルのデフォルトで
標準の設定値にしてますが、みなさんどうされてます?
やはり出力最大でしょうか?CPU使用率は100%にしてるので
あんま変わらん気はするのですが。
732名無しさん?:2009/04/24(金) 02:49:20 ID:???
カスタムにして設定いろいろ変えてるけど
733名無しさん?:2009/04/24(金) 02:57:13 ID:???
Movieman君、習字帳に「不確定はエラーじゃない」と100回書きなさいw
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24927&offset=20
734名無しさん?:2009/04/24(金) 03:44:36 ID:???
AlmereGrid BoincGridがことごとくエラーになるんだけど、これは俺が悪いの?それとも仕様?
一回だけ普通に完了して3ポイントもらえたけど、そっから一週間ほど全滅してるんだよな
735名無しさん?:2009/04/24(金) 04:58:08 ID:???
6.6.20 今気づいたんだが「CPU時間」から「Elapsed」(経過時間)になってモノホンの時間カウントと同期したな。完了予測時間がおかしいのは相変わらずだが。
736名無しさん?:2009/04/24(金) 06:09:29 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/24 1:15:40 (日本時間)
前回は>>695

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  11,062.18 4,200,146.92(+11,045.56)
34 BOINC.Italy   ....19,146.45 4,002,259.59(+22,727.32)
35 Kobe_Project   ...1,523.23 3,897,521.89(+  .776.71)
36 Team 2ch      ...19,087.94 3,800,688.12(+16,046.04)
37 boinc.at       10,526.29 3,677,988.48(+13,111.64)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
737名無しさん?:2009/04/24(金) 07:29:40 ID:???
>>704
見えないニダ聞こえないニダ
>>735
CPU時間の表示はなくなったの?
専用機じゃないので経過時間よりCPU時間の方がある意味助かるんだが
738598:2009/04/24(金) 09:36:09 ID:???
>>690
名前を更新してしてませんでした
毎日更新するように変更しました

あと、グラフにランキングを追加
739名無しさん?:2009/04/24(金) 10:42:15 ID:???
CPU時間の表示はなくなってるね>6.6.20
俺も言われて初めて気付いた
CPU時間はタスクマネージャ等で見ないとだな
740名無しさん?:2009/04/24(金) 11:12:07 ID:???
Q67使ってて昨日 6.4.7→6.6.20 やったんだが、アイコン表示が
「4tasks running.」から「5tasks running.」になって実際タスク処理が1コ
増えて実行されているんだけど、これって増えたのGPUでやってんのか?

インストの時、何も設定しなかったんだが(つーか関連設定項目もナサゲ)、
自動でGPUも加えてタスク実行しちまうのかな
GPUでF@HやっているからGPUリソースBOINCに食われるのイヤなんだけど、
6.4.7に戻すしかないのかな
(GPU使用率は確認方法わからんので未調査)

version history見るとそれぽいだけど、確証持てなかったんで聞いてみた
既出ならすまん
741名無しさん?:2009/04/24(金) 11:17:26 ID:???
>>740
FreeHAL参加してない?
滅多に落ちてこないけど、CPU使わない(DepSpiderみたいにクローラなのか?)から同時進行するよ。
俺のマシンはオンボのG33だからGPU使うことは無いと思う。
742名無しさん?:2009/04/24(金) 11:38:07 ID:???
>>738
対応ありがとうございます。
そして乙であります。
743名無しさん?:2009/04/24(金) 11:41:24 ID:???
すまん、よくみたらBOINC Managerのプロセッサ使用設定のところに
Use GPU while computers is in useがあったわ
チェック外すとGPU未使用になって4tasksになった

>>741
レスthx
FreeHALはやってないよ
FreeHALはGPUオンリーなのか?
雑食厨だけどプロジェクト参画はAQUAから止まっているから
最近のヤツはようわからんな

解析にGPU使うって話題がスレにあったことは知っていたんだが
実際にはまだ大分先だと勝手に思っていたんで、ちょち慌ててしまたよ
744名無しさん?:2009/04/24(金) 11:47:56 ID:???
FreeHALはCPUオンリー、CPUコア占有しないから他と併走可、効率良い、ただし現在配布止まってる模様。
745名無しさん?:2009/04/24(金) 11:52:40 ID:???
vistaのタスクマネージャーもCPU時間の表示が消え去ってる・・;
746745:2009/04/24(金) 11:55:09 ID:???
表示するように設定してないだけだった^^;
747名無しさん?:2009/04/24(金) 19:37:14 ID:???
さすがに電気代をタダにしろっていうのは無茶だから、
プロジェクトの貢献度によって割引される仕組みとか出来ないものだろうか
国から研究機関に予算を配分するように
そうすればハードウェアの用意は今まで通り参加者負担でも、
プロジェクトの進行速度は劇的に上がると思うが

まあ無理だろなー特に日本では
748名無しさん?:2009/04/24(金) 19:39:32 ID:???
貢献度によって2chに本名を露出できる権利を得られるというのは銅だ?
749706:2009/04/24(金) 20:03:41 ID:???
おっと、酒井栞ちゃんをイジメるのはそこまでだ
750名無しさん?:2009/04/24(金) 20:48:06 ID:???
751名無しさん?:2009/04/24(金) 20:49:18 ID:???
>>750
クリック詐欺なのでクリックしないようにしましょう
752名無しさん?:2009/04/24(金) 21:26:17 ID:???
詐欺ではないでしょ?
むしろ平気で嘘を吐く>>751が詐欺
なんでそんなに毛嫌いするの?
753名無しさん?:2009/04/24(金) 21:30:26 ID:???
>>750
このスレとなんの関係があるの?
754名無しさん?:2009/04/24(金) 21:57:30 ID:???
>>752
あんまりしつこいと規制されるからほどほどにな
755名無しさん?:2009/04/24(金) 22:12:38 ID:???
>>752
よお詐欺師
756名無しさん?:2009/04/24(金) 22:31:39 ID:???
>>753
以前BOINCやTeam 2chの宣伝や勧誘方法の話になった時に、一例としてそういう所を使ったら、という話があった。
詳細は過去スレで。



ところで2ちゃんは、(形式上)ひろゆきの手から離れたけど、Team 2chの扱いはどうなるの?
Wikipediaに、Team 2chの名称を使うにはひろゆきの承諾を得て、とあるが。
・・・まあどうでもいいか。
757名無しさん?:2009/04/24(金) 22:56:26 ID:???
なかなか1.5%から変わらないな
ttp://www.m.chiba-u.ac.jp/class/bioinfor/wcg/e/hfcc_e/news.html
758名無しさん?:2009/04/24(金) 23:07:02 ID:???
759名無しさん?:2009/04/24(金) 23:33:51 ID:???
>>747
有償ボランティア乙
760752:2009/04/24(金) 23:42:48 ID:???
>>750とは別人なんだけれども…
何でみんなそんなに嫌がるの?
Team 2chの宣伝活動としては悪くないと思うんだが
761名無しさん?:2009/04/25(土) 00:08:26 ID:???
>>758
年内に終わらせる計画が全然間に合わないじゃん
762名無しさん?:2009/04/25(土) 00:19:37 ID:???
お前らがさっさとクアッドに移行しないからだ
763名無しさん?:2009/04/25(土) 00:48:28 ID:???
Quadしか使っていないけど,こんな程度。
Help Fight Childhood Cancer 6,493,202 11,365 3:168:03:47:29
764名無しさん?:2009/04/25(土) 00:57:01 ID:???
HFCC専門にしてさっさと片付けてやるよ
765名無しさん?:2009/04/25(土) 01:19:53 ID:???
FHCCとCEP専になりたかった。でも振ってくるのは米ばかり
低スペックだし仕方ないかと米してたが、とうとうそれも落ちてこなくなった・・・
どのプロジェクトに参加しよう
766名無しさん?:2009/04/25(土) 01:20:55 ID:???
HFCC専門にしたら落ちてくる
HCCはちょっとオヤスミだ
Duoだから微々たるもんだけどな
767名無しさん?:2009/04/25(土) 07:05:20 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/25 1:15:37 (日本時間)
前回は>>736

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  10,848.91 4,208,985.91(+. 8,838.99)
34 BOINC.Italy   ....19,589.53 4,026,230.21(+23,970.62)
35 Kobe_Project   ...1,488.01 3,898,868.53(+. 1,346.64)
36 Team 2ch      ...19,049.50 3,819,260.38(+18,572.26)
37 boinc.at       10,412.45 3,686,915.45(+. 8,926.97)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
768名無しさん?:2009/04/25(土) 09:40:33 ID:???
HFCC宿題の番号が戻ったね
計算しなおしなのかな
769名無しさん?:2009/04/25(土) 10:36:07 ID:???
そこでIYHですよ。
770名無しさん?:2009/04/25(土) 13:13:29 ID:???
BETAが大量に降って来た。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8733.jpg
771名無しさん?:2009/04/25(土) 13:21:19 ID:???
AMDとIntelで別に結果取らなきゃいけないから普段のBetaより多めなんだろうな
772名無しさん?:2009/04/25(土) 13:36:05 ID:???
>>770
Beta多すぎワロタw
うちにはベータまったく降ってこないんだが

つかHFCCを2時間半で71%解析するって、なんつー爆速マシンw
うちは70%終わるまで4時間かかるぜっ


==チラシの裏==
久しぶりにWCGのサイト行ってみたらHFCC金バッジもらえてた。
おめでとう俺
==チラシの裏==
773770:2009/04/25(土) 14:50:14 ID:???
>>772
もっと速いのもあるよ。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8735.jpg
774名無しさん?:2009/04/25(土) 14:56:18 ID:???
>>768
誰かがエラーや時間切れで解析できなかったWUの再配布。
WCGのサイトでWUをクリックすれば確認できる。
775名無しさん?:2009/04/25(土) 14:58:41 ID:???
6.6.20、急に宿題の確保量が増えた。
CEPの大盤振る舞いはまだ続いてるんだな。
776名無しさん?:2009/04/25(土) 17:20:16 ID:???
>>771
一応互換を謳ってるけど、違うか確かめてるんだな
777名無しさん?:2009/04/25(土) 18:16:14 ID:???
>>776
そうではなく,結果が異なったから。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=25246
778名無しさん?:2009/04/25(土) 18:24:15 ID:???
これから始めようかと思うんですが、名前のところの
「名前@板名」の板名って無くてもいいですか?
特に常駐してる場所ないんで・・・
779名無しさん?:2009/04/25(土) 18:26:23 ID:???
そういうときは@vipって書けばいいよ
780名無しさん?:2009/04/25(土) 18:39:06 ID:???
今後も何らかの情報をここに覗きにくるのであれば、ラウンジにしておいてもいいんじゃね?
781名無しさん?:2009/04/25(土) 18:43:30 ID:???
>>780
なるほど、名前の変更が効くみたいなのでとりあえずラウンジにしておきます。
ありがとうございます。
782名無しさん?:2009/04/25(土) 18:44:52 ID:???
ベータが、重い件について。
783名無しさん?:2009/04/25(土) 18:49:44 ID:???
おまえらw

>>778
なくてもチームに所属してればTeam 2chのポイントになるから別になくてもいいんじゃないかな
ただ入って欲しいって言う人一杯いるから入ってあげるのも一興
784名無しさん?:2009/04/25(土) 18:50:39 ID:???
人が少なくて、日報があるところだと、入ってて楽しい印象がある
785名無しさん?:2009/04/25(土) 18:58:09 ID:???
日報無くても404氏のサイトでランキング見てニヤニヤしてる俺もいる
786名無しさん?:2009/04/25(土) 19:04:25 ID:???
俺は404見てハァハァしてる
787名無しさん?:2009/04/25(土) 19:05:11 ID:???
>>773
つ Alt + PrintScreen
788名無しさん?:2009/04/25(土) 19:27:32 ID:???
6.6.24が、公開。
789名無しさん?:2009/04/25(土) 19:59:44 ID:???
なんだ、テスト版か
790名無しさん?:2009/04/25(土) 20:02:39 ID:???
>>788
Development Versionを紹介するなら,これも付けておけ。
http://boinc.berkeley.edu/dev/forum_thread.php?id=2518&nowrap=true#24503
791名無しさん?:2009/04/26(日) 00:03:56 ID:???
>>778
一人板は寂しいから入ってよ
てか、vipとか何人もいるとこはここで勧誘しなくてもいいじゃん
もう、こっちは苦労し(ry
792名無しさん?:2009/04/26(日) 00:06:01 ID:???
一人用のチームって無かったっけ?
793名無しさん?:2009/04/26(日) 00:06:54 ID:???
それはチームなのか?
794791:2009/04/26(日) 00:18:10 ID:???
一応板チームなんだけど板チーム内メンバーが一人って事
立ち上げた当初はスレ立ててたけど、日報もしないから落ちた

三戦って最初一人だったと、前にどっかで読んだ希ガス
795名無しさん?:2009/04/26(日) 00:21:50 ID:???
796名無しさん?:2009/04/26(日) 00:25:59 ID:???
雑談スレすらない板に常駐してるけどチーム作るの難しいから覗きもしない板チームに所属してる
板チーム立ち上げた人はどうやったのか知りたい
797名無しさん?:2009/04/26(日) 00:30:19 ID:???
>>796
無理矢理建てて毎日日報貼って、
一人しかいないのに自作自演で乙とか書いたりして
半年ぐらいがんばったら増えてきた
798名無しさん?:2009/04/26(日) 00:32:31 ID:???
半年か・・・心折れそうだな
799名無しさん?:2009/04/26(日) 00:33:47 ID:???
>>798
板さらしたら「にっぽつ」ぐらいは言いにいってやるよ
Team 2chの為にだ
800名無しさん?:2009/04/26(日) 00:44:25 ID:???
最近にっぽつする会見てないな
801622:2009/04/26(日) 00:45:16 ID:???
>>747
自家発電を素人がもっと手軽に設置できればなー
持ち運び可能な程度の大きさの太陽電池と燃料電池をベランダに据え付け、それでBOINC専用マシンを回す
500ワット程度が24時間安定して得られれば、オンボードGPUのクアッドマシンが3台回せる
802名無しさん?:2009/04/26(日) 00:45:18 ID:???
にっぽつを叫ぶ会だったような
803名無しさん?:2009/04/26(日) 00:46:24 ID:???
↑名前消し忘れてた orz
804名無しさん?:2009/04/26(日) 00:53:41 ID:???
会の名前さえ忘れ去れた会
805名無しさん?:2009/04/26(日) 01:09:45 ID:???
板で宣伝しまくってスルーされた
806名無しさん?:2009/04/26(日) 01:16:47 ID:???
>>805
807名無しさん?:2009/04/26(日) 01:19:06 ID:???
某板で見つけた
12 名前:にっぽつを叫ぶ会 ◆shout/m0/s [sage] 投稿日:2009/03/11(水) 21:41:09 ID:okFW7qVG
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
|にっぽつ> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < 解析乙 |
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
808名無しさん?:2009/04/26(日) 01:25:37 ID:???
俺、電灯照明板(@light)に所属しているけど同板の人いるのかな
809名無しさん?:2009/04/26(日) 04:24:12 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/4/26 1:15:38 (日本時間)
前回は>>767

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
33 Rechenkraft.net  10,916.53 4,220,522.19(+11,536.28)
34 BOINC.Italy   ....21,010.48 4,060,914.46(+34,684.25)
35 Kobe_Project   ...1,740.67 3,903,013.91(+. 4,145.38)
36 Team 2ch      ...19,634.94 3,844,503.58(+25,243.20)
37 boinc.at       10,591.16 3,699,575.56(+12,660.11)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
810名無しさん?:2009/04/26(日) 04:25:38 ID:???
ぐりぽつ
811名無しさん?:2009/04/26(日) 08:12:35 ID:???
CEP大盤振る舞い杉ワロタ
812名無しさん?:2009/04/26(日) 12:06:38 ID:???
期限2時間のβが来た。
しばらくしたら期限が延長されたみたいだが
813名無しさん?:2009/04/26(日) 12:11:40 ID:???
>>812
残り2時間に見えても、JSTであと2時間ってだけで
サーバが置いてある場所の時間でその期限までに出せばちゃんと正規のクレジットもらえるよ
814名無しさん?:2009/04/26(日) 12:18:14 ID:???

以前大阪に旅行した時、通天閣の近くの串揚げ屋さんがいっぱい並んでる路地で、
浮浪者っぽいおっさんが別のおっさんにフェラチオしてたけど、誰も何も言わずに
通り過ぎてた
風景のように馴染んでる当たり前の光景らしい
815名無しさん?:2009/04/26(日) 12:23:52 ID:???
>>813
期限から送信時間を引いたら2時間だった
解析してたWUは腐ってるWU扱いだったし
延長したから良いのだが、同じWUを配られた人は捨てた奴もいたらしい・・・
816名無しさん?:2009/04/26(日) 12:27:53 ID:???
>>813
サーバー上表示はUST(GMT)
PC上はJST
同期されてるからPC上で期限切れしてたらアウチ
(途中でPCの時計いじったりタイムゾーン弄ったなら別だが)
817名無しさん?:2009/04/26(日) 12:38:43 ID:???
×UST
○UTC

ま、この時代においても人種差別に関する会議をヨーロッパでやるような世の中だし
日本なんて所詮アメリカの犬だし
俺、今アメリカンドッグ食ってるし
818名無しさん?:2009/04/26(日) 13:02:52 ID:???
2009年の素数チャレンジ第3弾「the Showers to Flowers」は、
日本時間4月30日午前3時〜5月2日午前3時の48時間です。
http://www.primegrid.com/forum_thread.php?id=1304&nowrap=true#14975
819名無しさん?:2009/04/26(日) 13:04:48 ID:???
そういえばラウンジの日報って無いのな
820名無しさん?:2009/04/26(日) 13:36:05 ID:???
WCGでベータもらいたい場合って、
「ベータテストに参加」にチェックを入れた上に、
「上で選択したプロジェクトに、私のコンピューターに適した作業がない場合は、別のプロジェクトの作業を送信してください。」に
チェックを入れないといけないのかな?
821名無しさん?:2009/04/26(日) 14:40:01 ID:???
ベータ3つ終わった時点で10〜12時間ぐらいかかる
Q6600@3GHz
822名無しさん?:2009/04/26(日) 15:21:59 ID:???
まだ馬鹿がグチグチ同意得られない吠え方してんのな
負け犬かよ
823名無しさん?:2009/04/26(日) 16:44:53 ID:???
>>820
「上で選択した〜」は無くてもOK
824名無しさん?:2009/04/26(日) 22:19:12 ID:g1FMksLh
最近うちのノートPCが熱暴走で止まるんで
>>2のBES入れようと思うんですが
TargetはBoinc.exeを絞ればいいんですか?
それとも宿題の方を絞ればいいんでしょうか?
すいません。よろしくお願いします。
825名無しさん?:2009/04/26(日) 22:27:13 ID:???
>>824です
自己解決しました。
宿題の方を下げればいいんですね。
−(マイナス)50%くらいに設定してみました。
826名無しさん?:2009/04/26(日) 22:30:02 ID:???
BIOSでクロックとか下げた方が良いんじゃないの
827名無しさん?:2009/04/26(日) 22:32:17 ID:???
急に落ちるようになったんなら掃除したらいいんじゃない?
828名無しさん?:2009/04/26(日) 22:35:17 ID:???
電圧下げが良いよ
10%くらいなら落としても問題ない
829名無しさん?:2009/04/26(日) 23:09:53 ID:???
作業単位状況で「その他」っての初めて見た
Betaだけど
830名無しさん?:2009/04/26(日) 23:35:26 ID:???
CEP初めて来た
これも麻生さんの真似だな、WCG
831名無しさん?:2009/04/27(月) 00:04:24 ID:???
クスクス
832名無しさん?:2009/04/27(月) 00:11:15 ID:???
うちもノートPCを掃除だけで16〜18度下がった。いま70度で安定してる。
833名無しさん?:2009/04/27(月) 00:22:46 ID:???
>>832
86〜88度ッ!?

ガクガクブルブル((;゚Д゚))
世の中広いもんだな・・・
もっと視野を広くとって、GWまでの1週間気を抜かずにがんばるわ〜
834名無しさん?:2009/04/27(月) 00:31:06 ID:???
WCGの各プロジェクトのグラフィックの解説ってどこかに載ってる?
835名無しさん?:2009/04/27(月) 00:36:13 ID:???
ノートPCなんてそんなもんよ
こっちは65度で行ったり来たりしてるがいたって普通だ
836名無しさん?:2009/04/27(月) 00:44:41 ID:???
>>834
ヘルプの各プロジェクトのオーバービュー
837名無しさん?:2009/04/27(月) 00:54:02 ID:???
エアダスターなんていらない、そう思ってた時期が(ry
配線たばね直すまえに買ってくるか…。
838名無しさん?:2009/04/27(月) 01:44:55 ID:???
>>836
サンクス
839名無しさん?:2009/04/27(月) 02:46:31 ID:???
HFCCの4が劇重。 i7で1GFlops切ってる。
840名無しさん?:2009/04/27(月) 02:56:55 ID:???
BETA_CMD2異常に固いWUがあるね。
26時間で40%
[email protected]
841GPUGRID 週報(09.4/20-4/26):2009/04/27(月) 06:10:40 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   60,798,135←58,060,533
6 Team 2ch                      51,930,701←47,297,167
8 Protein structural analysis room Japan  31,402,145←29,830,348

先週は >>623
HIV virus protein開始

http://www.gpugrid.net/
842824:2009/04/27(月) 06:51:25 ID:???
>>826‐828
ありがとうございました。
>>826,828
むずかしそうですね。私には無理です><
>>827
ここ最近3時間以上連続で回すと落ちてました。。。
ノートなんで排気口(?)を掃除してみます。
843名無しさん?:2009/04/27(月) 11:14:01 ID:???
ネタがないので2nd Brunswick rallyの途中経過

1 473 年, 66 日, 6 時,    31 秒 Team 2ch
2 16 年, 168 日, 10 時, 9 分, 30 秒 Ukraine
3  9 年, 251 日, 22 時, 51 分, 27 秒 BRASIL
4  8 年, 52 日, 16 時, 15 分, 13 秒 IOPANEL.net Israeli Overclockers
5  6 年, 359 日, 18 時, 34 分, 22 秒 ___In2My.Net___
6  6 年, 35 日, 21 時, 41 分, 18 秒 UK
7  4 年, 43 日, 22 時, 4 分, 57 秒 Vulture Central III
8  2 年, 226 日, 7 時,    30 秒 TU-Braunschweig

終了の4/30までに500年到達できるペース。
2位の30倍近いランタイムになっててワロタ
844名無しさん?:2009/04/27(月) 11:55:04 ID:DkeoTzdw
>>843
ウクライナの時間でも充分、BONICに力はいりまくりなレベルなんだろうなーきっと。
845名無しさん?:2009/04/27(月) 11:55:50 ID:???
>>842
ファン自体がホコリで詰まるから、開けて中を掃除しなくちゃ
846名無しさん?:2009/04/27(月) 13:40:27 ID:???
掃除機で吸ってみたら?
壊れるかもだけど
847@株主 ☆ ◆WCG.Dn99Jg :2009/04/27(月) 17:05:22 ID:??? BE:1291366177-2BP(3677)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2009/04/25〜2009/04/26の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member           .9,670           +3    .1
┃   .result       14,855,792       .+27,397    .2
┃    .point     .7,500,654,533    .+16,439,352    .1
┃   ....time 10148:306:14:31:52 +18:273:08:47:12    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20090425 - 20090426
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      9,670(+3)人 7,500,654,533(+16,439,352)Pt.→ 14,855,792(+27,397)Res. 10148:306:14:31:52(+18:273:08:47:12)
┃◎2 @Easynews.     6,740(  )人 5,930,043,098( .+7,101,296)Pt.→ 15,008,637(+12,153)Res. 14684:201:14:11:00(+10:002:14:23:56)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,064(  )人 3,742,024,138( .+4,775,920)Pt.→  .7,814,247( .+8,007)Res.  .3842:318:10:58:18( .+4:146:17:46:30)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 9815人中、提出 3105 名です。提出率は 31.6% です。
前回は>>327
848名無しさん?:2009/04/27(月) 17:30:30 ID:???
気が向いたんでふらふらっとはじめてみた。

i7 920 とP4 2.8G 二台。
BES使って両方95%で駆動。
849名無しさん?:2009/04/27(月) 17:33:46 ID:???
>>848
(=゚ω゚)ノようこそ
いきなりi7か、期待できるな。
850名無しさん?:2009/04/27(月) 17:33:54 ID:???
>>848
ぜひうちの板に来てください
851名無しさん?:2009/04/27(月) 17:47:25 ID:???
>>848
なす板にようこそ
852848:2009/04/27(月) 17:48:07 ID:???
>>850
それは「Team 2ch」に参加するのとまた別のハナシ?
853名無しさん?:2009/04/27(月) 17:49:57 ID:???
>>847
ぽつ
854名無しさん?:2009/04/27(月) 17:54:43 ID:???
>>852
Team 2chの中にも板別のチームが(一部板ではさらに板内チームも)あって、
そのチームに所属するにはユーザー名の末尾に@[板名]をつければおk
自分がよく見てる板とか人の多くて盛り上がってる板とか、好きなところに所属すればいいし、
所属してなくてもTeam 2chのポイントにはなるから特に所属したくなければ所属しなくてもおk

そのスペックがあれば上位の板じゃないところは鬼に金棒だな
俺のところにも来てほしい
855名無しさん?:2009/04/27(月) 17:55:26 ID:???
>>848
失恋板にようこそ
856名無しさん?:2009/04/27(月) 17:56:34 ID:???
>>848の人気に嫉妬
VIPに(ry
857848:2009/04/27(月) 18:27:36 ID:???
2ch自体久々だったり。
昔はDTM板とか葉鍵板に居ましたがー・・・。
4年ぶり・・・くらい?
ボーカロイドのmeiko発売頃に没した気がするからそんなものかな。
だからどこの板に行くんだといわれても困り気味。
858名無しさん?:2009/04/27(月) 18:58:18 ID:???
>>857
喪男板とか
859名無しさん?:2009/04/27(月) 19:02:23 ID:???
ここは今はやりの
新型感染症板とか
860名無しさん?:2009/04/27(月) 19:05:04 ID:???
>>847

リザルト抜くまで10日ちょっとか
861840:2009/04/27(月) 19:05:57 ID:???
結局エラーで終わった orz
862名無しさん?:2009/04/27(月) 19:10:21 ID:???
テスト
863848:2009/04/27(月) 19:24:43 ID:???
折角グラボ積んでるのでCUDAにも挑戦しようと勉強しにいったが・・・うまくヒットせず1時間近くもゴタゴタしてた。

頭悪いので英語をフィーリング解釈してぐるぐる同じところ徘徊してた。


864名無しさん?:2009/04/27(月) 19:25:53 ID:???
>>847
おつです
865名無しさん?:2009/04/27(月) 19:52:14 ID:???
近いうちにリザルト1位になるな
866名無しさん?:2009/04/27(月) 20:10:20 ID:???
>>843
前回の二の舞になるから、気を抜くな(w
867名無しさん?:2009/04/27(月) 20:30:18 ID:???
そろそろUDが終わって2年か・・・
868名無しさん?:2009/04/27(月) 21:02:29 ID:???
PS3GRID罰金かな?
869名無しさん?:2009/04/27(月) 21:27:35 ID:???
今日の朝日の夕刊にWCG関連の記事が載ってたな
870名無しさん?:2009/04/27(月) 22:16:57 ID:???
みんな超乙
いろいろがんがろーぜ!
871名無しさん?:2009/04/27(月) 22:19:39 ID:???
872名無しさん?:2009/04/27(月) 23:39:57 ID:???
>>869
俺も見たよ
皆新聞あんま読まないのか?
喜びコメの嵐だと思ったのに

これで小児がんプロジェクトの知名度アップでメンバー増は確実かな
873名無しさん?:2009/04/27(月) 23:45:05 ID:???
朝日の夕刊だからなぁ・・・
朝刊とかなら話は違ってくるけど
874名無しさん?:2009/04/27(月) 23:45:39 ID:2B4hh6z3
>872
すまない、朝日はみないんだ@newsfe
875名無しさん?:2009/04/27(月) 23:46:23 ID:???
朝日の夕刊を真面目に読んでる人がどれだけいるのかはこのスレの反応を見れば明らか
876名無しさん?:2009/04/27(月) 23:55:34 ID:???
変態とか売国とか、とにかく新聞のイメージダウンが激しい昨今だからな。
877名無しさん?:2009/04/27(月) 23:55:46 ID:???
朝日は読んでいるけれど、夕刊はとってないからなぁ。
で、どんな内容だったの?
878名無しさん?:2009/04/28(火) 00:19:04 ID:???
朝日をとってるってのは理解できん。
各種新聞を図書館で読んだり、ネタ拾いのために買ったりするならまだ分かるんだが。
あんなの毎日買う金があるなら遊ぶなり寄付するなりすればいいのにw
879878:2009/04/28(火) 00:20:23 ID:???
読み返して完全にスレチだと気付いた。すまなかった。
880名無しさん?:2009/04/28(火) 00:33:45 ID:???
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24775&offset=0


右下の6.06%ってのが進捗度?
1.5%ってのは…?
881名無しさん?:2009/04/28(火) 01:12:37 ID:???
朝日って文化面だけは割と評価良いのが残念だよな
文化部だけ会社分割すればいいのに
882名無しさん?:2009/04/28(火) 02:55:25 ID:???
今回騒がれている豚インフルとWCGって関係ないのかなぁ?
たんぱく質解析系とインフルってなんとなく関連しそうな気がするけどどうなん?
883848:2009/04/28(火) 07:30:44 ID:???
朝起きたら二巡目のも終わって送信待ちになてた。
地味に宿題が増えてて、今までは5時間半ちょいで済むのだったが、8時間9時間予想のが出だした。
取り敢えずつけっぱで出てきたが、ドライヤ一個つけっぱに相当するんだな。
恐ろしい。
追伸。
サブはグラボが6600GTのため、お察し下さいな勢い。
まだいっこも宿題済んでませんでした。
884名無しさん?:2009/04/28(火) 09:16:26 ID:???
>>848

結局どこかの板に参加したの?
うちは計9コアだけど低スペだからすぐ追い付かれそうだなぁ
885848:2009/04/28(火) 12:30:29 ID:???
明日からゲーム漬けになると思うから寝てる時間と、お出かけタイム、以外はストップ。寝落ちたら延々ストップ。

誰か、やらない?AceOnline。
886名無しさん?:2009/04/28(火) 13:10:28 ID:???
別に落とす必要はないよ。
BOINCのせいでゲームが遅くなるようなことはないし。
CPUの空き時間を使っての演算こそのBOINCだからね
887名無しさん?:2009/04/28(火) 13:56:21 ID:???
>>885
エースコンバットみたいなの期待して調べたら全然ちがってSHOCK!!
そんな俺はstg板でちまちま回してるわけだが
黙々と回してる人が多いのか、日報スレも静かでね……
888名無しさん?:2009/04/28(火) 15:30:22 ID:RdsG0Jzy
操作難度はスターフォックス上で、エースコンバット未満かな。

まあ、取りあえずで触ってみるといいかと
889名無しさん?:2009/04/28(火) 15:41:04 ID:???
チョンゲっぽいデザインで萎えた
890名無しさん?:2009/04/28(火) 17:20:15 ID:???
>>880
今見たら6.19だった
891名無しさん?:2009/04/28(火) 17:57:42 ID:RdsG0Jzy
まんま韓国産だったかのう。
っていうか、批判する前に、おもしろい国産MMOあげて見ろと。
892名無しさん?:2009/04/28(火) 18:02:00 ID:???
面白いMMO?
MMOは一時的に楽しさを得るための薬物だよ。面白さなんてあるわけない。
893名無しさん?:2009/04/28(火) 18:12:10 ID:???
ディアブロ2とか完成度が高くてゲームとしても良くできていたのに
韓国がパクって、射幸性の高い中毒MMOを開発して
月額課金+アイテム課金とかでボロ儲けしまくったのは悪だ
894名無しさん?:2009/04/28(火) 18:17:14 ID:???
それに対抗しきれなかった国産、それに気づけないプレイヤー。
それを棚に上げて、外に敵を作くりグダグダいうのは中華と変わらんね。
895名無しさん?:2009/04/28(火) 18:22:29 ID:???
半島製MMOはパチンコと一緒
売り上げは韓国のネットワーク組織VANKに流れて
子供達の反日教育に使用される。
896名無しさん?:2009/04/28(火) 18:24:26 ID:???
そろそろスレチ
897名無しさん?:2009/04/28(火) 18:28:50 ID:mWEHVEA7
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::| <何ここ・・・
  | |       |   (__人__丿  ..:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
898名無しさん?:2009/04/28(火) 19:24:08 ID:???
>>877
内容は、千葉大の教授がインタビューされて
普通なら終わんないし、スパコン貸してくんねぇよって所にWCG登場
使用のお願いして今に至るという経緯の説明が大半

記事の最後には参加方法と通常の動作には影響ないことが書いてあった
899848:2009/04/28(火) 19:55:37 ID:???
ココはゲームの楽しみ方を忘れたインターネットですか?・・・っと。
ただいま。
まぁ、俺はアホな仲間と適当に騒いで適当に喘げればそれでいいぜ?
面白かった国産はダントツでPSO。アレはMOだろって異論は認める。
ついでMOE。

さて、本題。CUDAだけど、私みたいな徘徊アホが出ないように
CUDA対応ドライバのインスコと最新版BOINCを入れてれば勝手に動作してますくらい書いたほうがいいかも?
900名無しさん?:2009/04/28(火) 20:00:40 ID:???
窓の杜 - 【REVIEW】CPUパワーを天気予測へ提供する代わりにお天気情報番組を視聴「ソラマド」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/28/soramado.html
901848:2009/04/28(火) 20:22:18 ID:???
>>900
24時間いつでも女性キャスターによる生放送が行われており
24時間いつでも女性キャスターによる生放送が行われており
24時間いつでも女性キャスターによる生放送が行われており
・・・
Σ( ̄ロ ̄lll) 
902名無しさん?:2009/04/28(火) 20:23:50 ID:???
>>898
こういう研究にスパコンを貸し出して欲しいよね…。( ´・ω・)
そういえばスパコンってどのくらいするんだろう。何十億の世界だろうかw
903名無しさん?:2009/04/28(火) 20:24:45 ID:???
>>899
BOINCの解析が遅れないようにMMOとかやるのは(ry
904名無しさん?:2009/04/28(火) 20:29:00 ID:???
俺もWCGに使用のお願いしてみるか
905名無しさん?:2009/04/28(火) 20:53:53 ID:???
>>900
http://weathernews.jp/soramado/html/index.html
climateにライバル出現か
906名無しさん?:2009/04/28(火) 20:57:12 ID:???
>>902
TSUBAMEの場合。

Sun Fire x4600(1台)の値段は\2,633,767 (bestgateの平均価格より)
それが639台=\1,682,977,113

これだけで億にいっちゃった件。
まだTeslaとSun Fire x460、Sun Fire x4500、iStorage S1800AT、CSX600(以下略
を計算してないんだが・・・・
907名無しさん?:2009/04/28(火) 21:00:23 ID:???
運用費の方が高くなりそうな・・・

しかし、この手の分散コンピューティングも参加者のモチベーションを維持させる
方法を考えないと下火になりそうな悪寒。
908名無しさん?:2009/04/28(火) 21:15:15 ID:???
UDのときに「プレステプレゼントするかもしれない」って興味を持ってもらったように
「PS3GIRDに参加すればPS3が当たるかも」とか言っとけば人が増えるかも
909名無しさん?:2009/04/28(火) 21:23:11 ID:???
意味ねえw
910名無しさん?:2009/04/28(火) 21:26:42 ID:???
PS3買ってPS3GRID参加→プレゼントのPS3当たる→2台で回す→プレゼントが当たる→3台で→当たる→4台……
そうしてスパコンの完成やったね!
911名無しさん?:2009/04/28(火) 21:26:55 ID:???
>>905
> 皆が感じた”今”のの空を共有するアプリケーション

某ブログのことを思い出した
912名無しさん?:2009/04/28(火) 21:27:45 ID:???
UDのときに日本でプレステもらった人っていたの?
913名無しさん?:2009/04/28(火) 21:27:57 ID:???
>>900
入れてみたらAV予備軍みたいなアイドルがレス読みしててワロタ
雰囲気はスティッカムとかネトラジとか、あの手のに近い。
CPU使用率は弱設定で10%程度(テレビ視聴時)
俺みたいなキモヲタのパワーを結集して天気予報かw
914名無しさん?:2009/04/28(火) 21:42:44 ID:???
>>912
参加者急増でプレステの話は無かったことに
915名無しさん?:2009/04/28(火) 22:35:34 ID:???
PS2云々よりプロジェクトの方に興味持った人が多かったんじゃないかなと思う
916名無しさん?:2009/04/28(火) 23:02:21 ID:???
素数チャレンジの告知ですー

PrimeGrid's Challenge Series
The Showers to Flowers Challenge
日本時間4月30日午前3時 - 5月2日午前3時
http://www.primegrid.com/forum_thread.php?id=1304&nowrap=true#14975
今回の対象プロジェクトは、"Prime Sierpinski Project (Sieve)"です。
PrimeGrid preferencesからそれのみを選択しておいて下さい。
注:開始時刻以降に配られた宿題のみが集計されます。
Team 2chへの参加もお忘れなく。

また、このプロジェクトは10MBのデータファイルを使用します。
このファイルは一度だけ落とせばいいので、事前に一回宿題を取得しておくと、
チャレンジ時の回線負荷が下がるので皆が幸せになれますw
917名無しさん?:2009/04/28(火) 23:17:20 ID:???
天気予報の入れてみたけど普通につまんなかったw
918名無しさん?:2009/04/29(水) 01:12:44 ID:???
MilkyWayってどうなったの
919名無しさん?:2009/04/29(水) 01:49:14 ID:???
>>916
忘れてた。thanks!
全力で参加する
920名無しさん?:2009/04/29(水) 01:50:32 ID:???
30日3時以降に取得したのが対象・・・ってことは
2時50分くらいに今持ってるの捨てたほうがいいのかね
921名無しさん?:2009/04/29(水) 01:53:47 ID:???
>>916
プリファレンスじゃ、"Prime Sierpinski Problem (Sieve)"になってるね
922名無しさん?:2009/04/29(水) 02:02:12 ID:???
>>920
チャレンジ開始時刻になったら、手持ちのを全部一時停止すればいいんじゃない。
それか、タスク取得禁止して事前に全部終わらせて待機。
923名無しさん?:2009/04/29(水) 09:01:56 ID:???
WCGのチャレンジはもう圧勝だし、素数に移行するか
924名無しさん?:2009/04/29(水) 09:24:16 ID:???
Team 2chメンバー増やす方法これどう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:BOINC_topics
↑で赤リンクを減らしてTeam 2chの項目を充実させるんだ
925名無しさん?:2009/04/29(水) 09:26:35 ID:???
素数って俺らの役に立つの?
リソースを使うべきは生命科学・医療系と、コンピュータ通信系くらいだと思ってるんだけど。
天文とか数学やってる奴らは自分なりのロマンで回してるのかな。
926名無しさん?:2009/04/29(水) 09:33:33 ID:???
>>925
暗号化技術
927848:2009/04/29(水) 09:55:12 ID:???
>素数って俺らの役に立つの?

数えると落ち着くらしいよ?
928名無しさん?:2009/04/29(水) 09:58:31 ID:???
>>926
shetiは停止中っぽいから敢えてスルーした。
SHAやAlmereは証明書だからコンピュータ通信の範囲内かと。
929名無しさん?:2009/04/29(水) 10:00:05 ID:???
あ、ごめん。証明書じゃなくハッシュだったw
930名無しさん?:2009/04/29(水) 10:11:47 ID:???
激しくスレチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5166570?from=0&length=0

・・・昼、回転寿司いってくる。
931名無しさん?:2009/04/29(水) 10:33:03 ID:???
>>925
数学、天文学、物理学等々の発展のためにやってるよ
自分に役立てるためにBOINCを回してるって感じじゃないな
932名無しさん?:2009/04/29(水) 11:08:53 ID:???
>>926でFAだな
デカい素数が見つかれば、素因数分解を使う暗号技術に役立つ
933名無しさん?:2009/04/29(水) 11:51:52 ID:???
圧縮技術は関係ある?
っつうかPCが計算機なんだから結局すべてのプロジェクトに関係ありそう
>>924
誰かBOINC宣伝用脱出ゲーム作って!
934名無しさん?:2009/04/29(水) 11:57:03 ID:???
強力な暗号になりすぎるとアメリカが軍事技術に指定して
使用禁止、輸出禁止するからあまり意味がないんじゃないか?
(過去に例アリ)


935名無しさん?:2009/04/29(水) 11:58:35 ID:???
>>934
アメリカ国内で作成されたときだけだろ
936名無しさん?:2009/04/29(水) 12:00:07 ID:???
アメリカ軍自体が素数探しまくってるんじゃないの?
独自スパコンかなんかで
937名無しさん?:2009/04/29(水) 12:55:17 ID:???
Cosmology@Home
全メンバー一律に5000クレジット付加された模様
以前のエラー分や、低いポイントだった時期を補うとか

最初見たときBOINCManagerの異常かと思ったw
938名無しさん?:2009/04/29(水) 13:32:52 ID:???
入ってなかったメンバー涙目w
だからとりあえずBAMで全プロジェクトにアカウントを作っておけとあれほど
939名無しさん?:2009/04/29(水) 14:03:59 ID:???
>>925
デカめの素数を見つけると
素数Top5000を公開しているサイトへ登録する権利を得るから
自己満足になるよ
940名無しさん?:2009/04/29(水) 14:42:39 ID:???
いまのところWCGしか登録してなくて、BAMにアカウント作ってみたんだけど
WCGのアカウントがみつからないと言われてしまう
BAMに登録するとき@以降も付けなくちゃだめ?
そうなると他のプロジェクトに参加する時も@以降は必ず同じものになるの?
941名無しさん?:2009/04/29(水) 16:24:52 ID:???
>>940
BAM!のFAQを読めば判るが、BAM!のアカウントを作る際にはBOINCプロジェクトでの登録名・メアド・パスワードの
3点セットを全てBAM!でも一致させなくては駄目。もちろん登録名の@以降も全て。
BAM!上で新たにプロジェクトに参加すると、3点セットがBAM!のアカウントから新規プロジェクトのアカウントへと
そのままコピーされることになる。
942名無しさん?:2009/04/29(水) 16:25:48 ID:???
>BAMに登録するとき@以降も付けなくちゃだめ?
@以下もアカウント名に含まれるから、当然付ける必要がある。BAM登録後も変更はできる。

>そうなると他のプロジェクトに参加する時も@以降は必ず同じものになるの?
なる。プロジェクトごとに@以下を変える必要も無いだろ。
943名無しさん?:2009/04/29(水) 16:35:19 ID:???
ん?

BAMのアカウントは@以降なしで作成OK
BAMにWCG登録するときは@以降も必須(完全一致)
だよな?
944名無しさん?:2009/04/29(水) 16:39:13 ID:qelV7qTO
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __      __         ____ __ __ 
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ  i´__`ー-ッ  _,,.、 i  _  | l_i'l_i' 
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´  ``´  ,!'´ ``´ /,r''´ ,! ,!  ,!  ,!
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッ            / / ,,.r'' / / 丿
   / /   ヽ ヾ´  ``'´  ,,_        ___,,ノ / ‘''' ´  / /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) 「´    _ノ   _,,.r'' /      
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └‐ '' ´     ‘''' ´  
945名無しさん?:2009/04/29(水) 16:50:09 ID:???
>>937
うわ、マジだ
最近全然やってないのにくれるとはな
優しい、しばらくご奉仕する
946名無しさん?:2009/04/29(水) 17:40:17 ID:???
5000ポイントっつーとWCGで二日とちょっとだな
947名無しさん?:2009/04/29(水) 19:18:10 ID:+To39uxd
定額給付金でi7買うんだ。
948名無しさん?:2009/04/29(水) 19:55:33 ID:???
HFCCが硬くなったような
949名無しさん?:2009/04/29(水) 20:00:56 ID:???
WCGポイントでの順位が4ケタになってたから、
今日はPCを労ってみようとケース開けてみたんだが、
Gが入り込んで干からびてた……orz
950名無しさん?:2009/04/29(水) 21:41:41 ID:???
俺、SC1345がもうすぐ届くんだ。
951名無しさん?:2009/04/29(水) 21:42:40 ID:???
ごめん、SC1435の間違いだった。
トランジスタじゃねぇw
952名無しさん?:2009/04/29(水) 22:04:26 ID:???
>>950-951
爆音レポよろしく
953名無しさん?:2009/04/29(水) 22:21:17 ID:???
おぉ、例の爆安1U8コアか。

Op2376の稼ぎがIntelの同世代と比べてどうか気になる。
BOINC稼動時の消費電力も。
954名無しさん?:2009/04/29(水) 22:25:16 ID:???
BOINCやるとACPって意味ないよね
955名無しさん?:2009/04/29(水) 22:57:37 ID:???
>>952
デジカメの動画撮影モードでやってみる予定w
何か旧型のSC1435よりもやかましいって話が…

>>953
最近、AMDによる最適化オープンライブラリが公開されたみたいなので
boincソースのコンパイルに挑戦してみる予定(素人に毛が生えた程度なので余り期待しない様に)
もちろんベンチマーク取ってみますよ。
消費電力はワットチェッカー持ってないので… DELL公表値信じる場合、科学計算モードで約242Wらしい。

>>954
ACPIの事だったら確かにっ。でも、夏場の高温時に安全の為にクロック下げたりしたい時には重宝する予感。
956名無しさん?:2009/04/29(水) 23:03:26 ID:???
AMDでは、新Opteronの発表に合わせ「Average CPU Power (ACP)」という概念を提唱している。
従来、CPUの消費電力/発熱についてはTDPを参照していた。
これは、システムの構築にあたって、熱処理に関する設計では有効な指標だが、
CPUの負荷は常に変動するため、運用時の消費電力を知るのには適さない。
そこでAMDではACPを公開することで、設計者が実際の運用時に近い消費電力を把握できるとしている。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0910/amd.htm
957名無しさん?:2009/04/29(水) 23:09:56 ID:???
クロックを下げるな
電圧だけ下げろ
958名無しさん?:2009/04/30(木) 00:00:04 ID:???
>>952
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3673357

ニコニコにあがっているな。五月蠅すぎだろw
959名無しさん?:2009/04/30(木) 00:04:48 ID:???
>>958
現行の新型はもっと五月蝿いらしい
960名無しさん?:2009/04/30(木) 00:23:06 ID:???
そんなにうるさかったら寝室に置けないじゃん
961名無しさん?:2009/04/30(木) 01:36:54 ID:???
>>960
どこに置こうかなんて悩みは無意味だぞこの箱は・・・
家が木造だと起動音が隣の家から確認できるレベルなのに
962名無しさん?:2009/04/30(木) 03:19:46 ID:mVzTsN/V
ベランダサーバ
ttp://hddbancho.co.jp/howtomake_verandaserver.html

こういう手もあるんだろうけど、台風などの問題があるよなぁ。
隣家からの苦情がこないかも心配だし(汗
963名無しさん?:2009/04/30(木) 03:25:38 ID:???
素数開始するぜ
964名無しさん?:2009/04/30(木) 05:18:17 ID:???
素数を始めたけど、こんな時に限って
矢鱈にハイドロが来るんだが。
965名無しさん?:2009/04/30(木) 05:27:11 ID:???
>>962
親元で昔、日曜大工でベランダに小屋を立てて、その中にテレビを置いていたことがあったっけな。
テレビを見たいときには、ベランダの引き戸を開けて見るw

ベニヤと角材だけで組んでいたが、雨漏りを起こすことは一度も無かった。軒下なので雨はある程度遮られるし。
親父も台風を警戒してか、外側の壁と天井は二重にしていたからそれも効を奏したのだろう。
なお、床はスノコ状にしてあり、ベランダで水を使ってもそのまま小屋の床下を流れるようになっていた。

換気については、換気口は横に向けてさらにフードをかぶせれば、雨水の浸入を充分防げるのではないかと思う。


本来ベランダは緊急時における隣室への避難ルートであって、物を置いちゃいけない決まりになってるはずだがw
リフォームされるまでは洗濯機もエアコン室外機もベランダにしか置けなかったし、有名無実な決まりではあるな。
966名無しさん?:2009/04/30(木) 06:27:46 ID:???
ぐぅ…
やべぇ風邪ひた
967名無しさん?:2009/04/30(木) 07:44:25 ID:???
豚インフルか?
968名無しさん?:2009/04/30(木) 08:59:15 ID:???
おもっくそ寝てて素数忘れてた。これはWGC中断推奨?
969名無しさん?:2009/04/30(木) 09:41:22 ID:???
>>968
WCGのチャレンジは圧勝だろうし、PC全てをPrimeGridに回したぜ
ちなみに、Prime Sierpinski Project (Sieve)のみが対象だよね?
970名無しさん?:2009/04/30(木) 10:03:00 ID:???
"Prime Sierpinski Project"クソ硬いなw
今のところ、[email protected]で33時間コースだ
971名無しさん?:2009/04/30(木) 10:12:18 ID:???
Prime Sierpinski Project
i7 920とげふぉ9800GTX+の環境で一個1時間ちょい。
>>970はCPU占有率75%とかでやってないか?
972名無しさん?:2009/04/30(木) 10:14:14 ID:???
>>969
そうだよ
973名無しさん?:2009/04/30(木) 10:16:19 ID:???
素数宿題が300個以上来てるんですけど・・・
悪魔だ。
974970:2009/04/30(木) 10:26:15 ID:???
>>971
Prime Sierpinski Problem (Sieve)じゃなくて、Prime Sierpinski Problem (LLR)にチェックが入ってたわw
プロジェクトリセットしてやり直しだぜ・・・
975名無しさん?:2009/04/30(木) 10:29:18 ID:???
>>973
そんなに溜め込んでも意味ないだろ
976名無しさん?:2009/04/30(木) 10:39:39 ID:???
素数はいま20位だね
977名無しさん?:2009/04/30(木) 10:48:01 ID:???
>>974
Sieve多分、30分前後
978名無しさん?:2009/04/30(木) 11:01:30 ID:???
Cosmologyのメンバー数急増
979名無しさん?:2009/04/30(木) 11:39:52 ID:???
Sieveは軽いからいっぱい来るよ
980名無しさん?:2009/04/30(木) 11:42:07 ID:???
>>958
これってファンに抵抗入れればだいぶ静かにできるんじゃね?
うちの大型UPSも抵抗入れてほぼ無音状態。

まあ常時発熱してるCPUを冷やすんだろうから、無音は難しいだろうけど、
CPUクーラーかエアーフローをいじれるのなら、だいぶ静かにできそうだけど。

昔、ブレード鯖を押入れに入れてParanoidに対抗しようと思ったことがありますた。
電気代5万で諦めますた><
981名無しさん?:2009/04/30(木) 11:52:11 ID:???
>>980
SanAceの4cm二重反転ファンなんだけど、最高15,000rpm前後で回るらしいよ。
単純に抵抗入れたらオーバーヒートしてしまいそうな気が…(汗
982名無しさん?:2009/04/30(木) 12:25:32 ID:???
15000rpmで回ったところで静圧は高いけど30CFMくらいしかないんだよね;
ラックに入れないんなら上蓋外してでかいクーラー付けた方がいい気がするw
983名無しさん?:2009/04/30(木) 12:43:59 ID:???
芯40mm@6000rpm×3をシステムの補助冷却に使っているけど
さすがに真夏でも五月蝿くて全開にできないよ
回しても2000とか2500くらいかなあ
984名無しさん?:2009/04/30(木) 13:57:21 ID:???
>>981-982
うん、外から大型静音ファンでエアー入れたほうが静かになると思うんだがな。

鯖屋も音と消費電力考えてくれば俺みたいなオタクをマーケットに取り込めると思うんだがなあ。
985名無しさん?:2009/04/30(木) 14:28:21 ID:???
>>974おれもorz
986名無しさん?:2009/04/30(木) 14:44:27 ID:???
素数やると温度上がるね
987名無しさん?:2009/04/30(木) 15:13:40 ID:???
スレたての時期ですね。

実はこのスレ、実質282かもしれないので、次立てる人は282にするか283にするか、判断できる詳しい人にお願いしたい。
280スレ ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1233502360/
このスレ ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1239021167/ 現行
281スレ ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1236244349/ DATおち

>>15さん >>19さん の指摘しているテンプレ古いところも直してくれたらうれしい。



スレたてしたことないから勢いでやっ・・・・・・・てみようとは、思えない人からのお願いでした。
988名無しさん?:2009/04/30(木) 15:43:25 ID:???
テンプレはスレからじゃなくて、wikiからコピってね
989名無しさん?:2009/04/30(木) 16:57:44 ID:???
新スレ
【Team 2ch】分散コンピューティング総合283【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1241078204/
990名無しさん?:2009/04/30(木) 18:06:03 ID:???
991名無しさん?:2009/04/30(木) 18:13:38 ID:???
26位か・・・なんか上との差が広くなてて下との差が狭くなってきてる気がするよ?
992名無しさん?:2009/04/30(木) 18:17:15 ID:???
今よくよく見てみたら、25件ばかり報告待機だな・・・落ちたか?
993名無しさん?:2009/04/30(木) 18:34:29 ID:???
PrimeGridの前回のチャレンジは、
チーム戦より個人戦が熱かったようなんで、
そのうわさを聞いて個人レベルのツワモノが集まってきたのかも
994名無しさん?:2009/04/30(木) 20:08:32 ID:???
PrimeGrid、2chから100位ランクイン一名居るな・・・
995名無しさん?:2009/04/30(木) 21:50:24 ID:???
269 名前:名モナーい名無し投稿日:2001/07/14(土) 21:05
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナ筐体ヲモチ 欲ハナク
決シテ瞋ラズ イツモシズカニワラッテヰル
一日スコシノ電力ヲ食ベ
アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ 小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ 行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ 行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ 行ッテコワガラナクテモイイトイヒ
北ニ喧嘩ヤ訴訟ガアレバ ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ
サウイフPCニ ワタシハ ナリタイ
996名無しさん?:2009/04/30(木) 21:54:49 ID:cI8KcR7G
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /              ,,,,,,_    `丶、
            /      ノ    '⌒i   /,' 3 `っ       丶  _     __,,...._
         /             ‐く   !,,,,c,,,.っ       \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
    ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
    |::::::`/  /-‐─-='、> ,、      ̄ ̄`ヽ                          i
   `ヽ/   `>ノ  )   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.                      ノ
    |/   <     ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、                ,/
   /|     `>   、_)   | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ             ,. - '
  /::::|    < l  )     ./___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"          ,..  -‐'"
  l__,∧    \      ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ -‐ '"
   /:::::ヽ、  __,>ー-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ
    ̄ ̄_,,..,,,,_  ー‐-‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"
     ./ ,' 3  `ヽーっ_,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/       、
     l   ⊃ ⌒_つ      く/   /|  |       レ´|`)    ,ノ  レ|
      `'ー---‐'''''"        \/ \/        `ノ´ つ  ヽ、  __ノ
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん?:2009/04/30(木) 22:18:56 ID:???
梅ル?
998名無しさん?:2009/04/30(木) 22:23:43 ID:???
2nd Brunswick rally
Team 2ch5    29 年, 287 日, 10 時, 14 分, 2 秒
Ukraine      18 年, 252 日, 15 時, 56 分, 49 秒
999名無しさん?:2009/04/30(木) 22:25:44 ID:???
ふみだい


ゴールデンウィークかぁ・・
1000名無しさん?:2009/04/30(木) 22:27:33 ID:???
そろそろUDの命日ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。