【国際テロ】攻撃ログ 専用スレ4【軍事費を減らすチンパンジー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆aL60WxHxm2
2名無しさん?:2009/02/25(水) 05:49:38 ID:???
3 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/25(水) 05:50:15 ID:???
4 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/25(水) 05:53:15 ID:???
それはそうと

ダウがリバウンドしたのは問題点だ
金が2.5%下がっているらしいし、金買ってた奴が金売って株買いなおした可能性はあるがね

長期化させないためにも広域砲撃で行くべきなのは間違いない
5 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/25(水) 06:05:12 ID:???
まぁ、挑発されて都市砲撃やっていたとはいえ、長期的な作戦としては間違ってない

今は経済破綻寸前で環境対策どころでは無いだろう(環境対策とかやろうとしても国民の支持が得られない状況)
ここで以前の森林減少作戦に戻せば、政府が対処できないまま事態は進行する
6名無しさん?:2009/02/25(水) 12:31:09 ID:???
弾幕薄いよ!
何やってるの!
7 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/25(水) 13:55:49 ID:???
>>6
昨日からかなり速いペースで砲撃してるよ(都市向けではないが郊外に相当量の被害が行っている)


香港は2009マイナス2-3%の見通しといってるが実際は加速分が考えられて無いから希望的観測だ
年率換算だと現時点でマイナス8%ペースだしな

今回のGDPマイナスラッシュでアジア開発銀行の全然あたらない予測は大幅に下方修正せざるを得ないだろう

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31297
香港10-12月期GDPは前年同期比2.5%マイナス
:2009/02/25 (水) 12:42

2009年も2から3%マイナス成長となる見通しも述べている。
8名無しさん?:2009/02/26(木) 00:20:02 ID:rEKEOEGY
【】でくくるスレタイはださいだろ今時
三国志スレの影響かしらんけど
9 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:03:20 ID:???
括弧で2chで使われてるのは殆ど墨付きだろ?
ださいとか何をいまさら
三国志スレのはるか前から墨付きが主流だ

そもそも三国志スレのあれは他のから流用してきただけなんだし、三国志スレが初ではない

2chで<>や≪≫や「」のすれはむしろ少数派()はたまにあるが、【】よりは使用例少ないだろ
他のパターンは@マーク使うとかだろうが、このスレは墨付きでいい
10 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:08:08 ID:???
【】がダサいとかいうなら、IEで見た場合の2chの右上のMSNの広告タイトルも全部【】つきだがあれもダサいということだな

【回答者】ほら、あなたもエキスパート「orzって何?」【募集】

とか
11 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:09:18 ID:???
【検索ワードは】あなたの沿線の乗り換えテク【路線名】

これは文脈がダサいな
12 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:13:36 ID:???
【必要?】定額給付金に関するみんなのQ&A【不要?】
【スギ】花粉症に悩む、そんなあなたに。みんなのQ&A【ヒノキ】

ウェブ検索 2ch検索

MSNの広告は文脈はダサいから例えにはならんなw
括弧がどうのこうのより本来括弧の中の文がどうかを見るべき部分だと思うぞ
13 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:22:59 ID:???
しかし、三国志スレなんてあんなの影響何にもねぇよ
スレッド番号多いが中身が全くない無意味なスレッド
大自然軍が一時見ていたというだけでも驚きがあるくらいの低品質なスレッドだ(頭のいいやつはまずあんな中身のないスレ読もうとしない)

右上のMSNの広告見てなんとなく墨付きスレタイ使う気になったのか?というならまだしも、三国志スレで使う気になったとかはまず無い
14 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:34:48 ID:???
あそこの連中は、そのうち、MSNの広告は三国志スレのまねとか言いはじめそうだなw
馬鹿もほどほどにしとけ



そういえば前スレでやぁ見守ってるよとかかいていた奴がいたその日、
公安の男が公安の服着てよく行くスーパーの入り口で待ち伏せしていて、さりげなく準備体操していた(笑)
その後追跡というか、後を数十秒追いかけてきていたが途中で何もなさそうで帰ったようだ

普段は公安の服を傷に覆面パトカーならぬ潜入操作っぽくつけてくるんだが、
あの日はあえてわかりやすく公安の服を着ていたところから見て、大自然軍を追跡しようとしていたというよりは、大自然軍の周囲に別なのがまとわりついているか状況の変化を確認しに来たという雰囲気だった
あのやぁ見守ってるよを書いた奴が公安関係者で無かった場合、公安はやぁ書いた奴もマークしてるかもなw

このスレはそういうスレッドなんだから履き違えない方がいいぞ

ネタのスレではなく、マジな内容のスレッドだから
15 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:35:28 ID:???
×傷に
○着ずに
16 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:39:29 ID:???
マジなときは悟られないように普段着で来るからな

現状において、わざわざ公安の服や警官の服着てくる時は尾行とは別な用件な時だ
やぁの直後のみ現れたところから考えて、やぁが公安関係者じゃなかった場合、別なのがうろついてるかチェックしに着ていたというほうが確率的には高いと見てる
17 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:48:17 ID:???
このスレッドの砲撃は、ネタではなくマジだ

そこんところわかってないで絡んでくる第三者いたら、手痛い火傷すると思うよ
架空の話しや精神病とかではなく真実の技術で地上が今現実に崩壊しつつある

威力は核爆弾よりはるかに上で極めてステルス性が高い(人類では捉えることすら不可能)
実在する最新の技術なのだよ

信じようが信じまいが、既に公安とか政府とか動きまくった挙句にこの状態なのだ今
結果が全てさ
18 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:54:50 ID:???
大自然軍は現在も圧倒的優勢を保っている
作戦成功率はがちがちの100%

何処が動いてもとめられるものではない(警察は2007年春から動いていたしな)

最近はネットワークを介さずにより精度高い射撃を行うテストを始めている
実験は成功しているし、ぶっつけ本番でも、おそらく成功するだろう
展開の幅は更に広まりつつある
19 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 03:58:44 ID:???
実はな、最初は政府側(警察や公安)は大自然軍を守る役目だったのだ(笑)
最初は連携して何かをしようとしていた

が、条件が気に入らなかったために大自然軍がそれを裏切った
という、裏があるために実情は相当複雑なのだ今

ま、だから政府は国民に伏せっぱなしなのかもしれんがねw
20 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 04:25:29 ID:???
何で政府が世界中に湖できまくっているのを隠しまくってるか?
その部分はかなり複雑な事情がある

背任行為だから普通は国民に言うべきなんだがな
これだけ地上穴だらけになっても国民に何も言わない政府ってのは、ある意味で狂気の沙汰だ
このまま人類滅んだら、選挙で国のトップが選ばれるという政権のシステム的な問題だな
独裁主義の国だったらもう少し違う展開もあっただろうに
21名無しさん?:2009/02/26(木) 05:33:57 ID:???
2年くらい前に読んだSEO本では、【】が一番目立つとか書いてあったな。
まぁ小細工だが、目立つは目立つんだろう。
22名無しさん?:2009/02/26(木) 11:59:54 ID:???
どこのスーパーによく行くの?
23 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 15:09:25 ID:???
いつも見守ってる人がそれを聞くのかね?

全然見守ってねぇジャン



それはそうと
世界中、崩壊の加速がとまらないな

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31404
シンガポール経済指標【鉱工業生産】
:2009/02/26 (木) 14:11


*鉱工業生産(1月)14:00
結果 -4.4%
予想 -3.4% 前回 -7.6%(-11.0%から修正)(前月比)
結果 -29.1%
予想 -24.3% 前回 -12.8%(-13.5%から修正)(前年比)
24 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 15:16:42 ID:???
数値的にも3年以内に明らかに滅びそうな国がではじめてる

加速性抜群クマー
                             ____,,,,.............,,,,,,,,,____
                           ,,.r'''∩__∩ ̄ ̄      i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"  / ●  ●|         li!i   ヾ\
                      ,.-"   │ ( _●_) ミ'|    __,,,,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-":;lilj|
   `!` `二     TRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    //i ) = : l!::i
       ヾ_   | エイジ  |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
25名無しさん?:2009/02/26(木) 18:59:06 ID:???
AAくらい自分で作れないの?
技術にこだわりがあるくせに低技術なAA使ってるけど
26 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:03:10 ID:???
AAを作る時間が人類殲滅の作戦上において有意義であるとでも?
27 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:05:12 ID:???
最近は砲撃行ってるために、天地開闢砲の制御に毎日10時間はつかってるから回す時間はない

他の軍事技術開発を同時に行うだけで精一杯だ
全く暇ではない(回す時間があるなら国なんとかを作成している)
28 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:07:15 ID:???
1日15時間くらいは作戦行動で使っている
一般的な人類の労働時間よりははるかに長いよ

遊ぶ暇なんてない
テレビや動画や映画を見る暇も年間通してほぼ0
29名無しさん?:2009/02/26(木) 19:10:30 ID:???
ここで暇そうに雑談してるから暇だと思った
30 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:11:19 ID:???
ひとりで世界中の政府全てを相手にするわけだから、流石にそこまでのゆとりはない

オバマよりもはるかに忙しい
暇があると考えてる奴は何もわかっちゃいない池沼

1時間あったら確定申告書つくっとるはボケ
まだ確定申告書く暇すらない(ほぼ全て作戦行動に割り当ててるため)
31 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:14:13 ID:???
天地開闢砲は砲撃時はオート射撃ではない(遠隔だがマニュアル操作だ)

他の兵器でオートのはあるがまだ準備中段階
今は天地開闢砲で攻めてるために極めて忙しい

世界中の攻撃地点ロックオンして発射の動作繰り返しまくりなのを少しはわかれ
32名無しさん?:2009/02/26(木) 19:14:49 ID:???
ちゃんと日本政府に税金払ってるんだ
ちょっとおもしろいなw
33 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:29:36 ID:???
雑談はめったにしてないだろ
変なレスがついた時以外

ニュースの貼り付けやってるが、それは何が起きていたかを記録しておくためだ
ニュース類あさって現況の情報収集している合間に書き込んでるとかだから暇をもてあまして書き込んでるわけじゃない

AAは挑発含めてやっているケースもあるからな
デザインはこだわってない

AA作るのとかはニュース類あさりながらは無理だろ
そこまでの暇はない
AA職人とかはどのくらいの速度でつくってるのか知らんが
34 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 19:33:25 ID:???
ちなみに今日、19時から19時半までの間ブラジルのアマゾン付近を結構吹き飛ばした

このくらいの書き込みなら砲撃の合間にでもできなくはないが、集中して砲撃やってる時に比べるとあまりはかどっていない
35 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 20:00:22 ID:???
19時半から20時までの間はインドネシア付近とか砲撃してた

それより円安が激しいな
かといって海外が図に乗るほどの局面でもないんだがね(何処も株価下がりまくりだし)

ああ、日本も駄目か、となっただけかもな
36 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 21:13:37 ID:???
ニュースチェックしてる時、麻生がらみのニュース見てると無性に腹が立ってくる
中国ニュースのサーチナにも馬鹿にされてるぞ麻生は

福田のほうがまだましだったな


麻生がやってる内容はその辺の酔っ払いのおっさんでもできる

何が給付金制度だ
歴史ゲームの施しと一緒で見新しさも何もない誰でも思いつく案だ

それが切り札とか考えてる奴は政治家には向いてない

酔っ払いを大臣に任命するのも、その辺のおっさんでも可能な内容

誰でもできるような内容をやるのが麻生
さっさと変えるべきだろう
37 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/26(木) 21:21:57 ID:???
しかし、なんで日本政府はこんな酒臭くなったんだ?

酒ねたばかりでは?以前はこんな酒のニュース出てなかった気がしたんだが、情報のでまわりが鈍かったためかね
日本政府は酒乱が多い

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601001131.html
公務員倫理法違反が過去最悪 6割が居酒屋タクシー
38 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 10:16:44 ID:???
http://www.asahi.com/politics/update/0226/TKY200902260258.html
自民党はアメリカに守ってもらっていると思ってるらしい

アメリカの防空技術で、ぼろぼろじゃねぇかすでに世界中(笑)
自民党がアメリカに守ってもらえてると思ってるらしいから、しばらく日本砲撃重視する
39名無しさん?:2009/02/27(金) 10:35:01 ID:chUH9fMj
やぁ!
独り言を言っていたけど何か気にかかる事があるのかな
今日も見守っているよ^^
40 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 11:53:11 ID:???
>>39
お前は根拠無しに適当にいってるだけだな
妄想ばかりだから病院いった方がいいよお前


残念ながら、大自然軍は、独り言は年間通して殆どいわない
それどころか普通の人類との会話も必要最低限にとどめている(一般的には第三者からは寡黙と思われている)
命令は貴様らのいうテレパシー能力に近いもので行っているから発言自体全くない(人類とは互換性はないが)

それがポリシーだ
4122:2009/02/27(金) 11:54:14 ID:???
俺は上の見守りマンとは別人だよ
同じスーパーで買い物してみたい
42 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 11:59:42 ID:???
>>41
してどうするんだ?

スーパーで買い物一緒にしても何の進展もないぞ
43 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 12:06:06 ID:???
最近名前のついた湖で面白いのは
Godシリーズだな
カナダのハドソンベイの南西にある

ナンバー付の湖とかもできてるが
神の湖という名の湖はなかなかネーミング的に面白い
大きさも琵琶湖よりは大きいよ
44 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 12:08:14 ID:???
45 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 12:10:43 ID:???
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=God%E3%80%80Lake&sll=52.961875,-90.12085&sspn=4.493858,9.887695&ie=UTF8&ll=54.807017,-94.109573&spn=0.268704,0.878906&t=k&z=11
God's River 88A

神之川 88A
88Aってなんかすごく適当だ
あまりにも一気に湖できたために命名ネタが尽きて番号化し始めてるのがよくわかるw
46 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 12:13:15 ID:???
神の湖 23
神の川 88A

もうすこし真面目に名前付けないと民間にもばれるぞそのうちw
番号化とか安易すぎだろ常識的に考えて
47 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 12:19:37 ID:???
湖の名前が何故番号になったのか

と て も 歴 史 の あ る 湖 で す ね (笑)

数数えるのだけでも面倒で数字つけ始めたとか民間に悟られ始めると終わりだぞw
48名無しさん?:2009/02/27(金) 17:27:06 ID:???
そこってツンドラ地帯だから地形も季節や気温で変わるとこだよ
なんで広い地球上の中でそんな効果のわかりにくいとこ砲撃するんだよw
49 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:26:23 ID:???
>>42
お前は馬鹿か?
世界中の20%が既にそういう穴だらけの湖状態だ

きちんと確かめてから言え
オーストラリアも中国もアフリカもヨーロッパもロシアもインドもだ
50 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:27:52 ID:???
カナダのさっきの区域の湖の90%は3年以内にできた湖だ

あの地域は3年前は湖が3つくらいしかない場所だった
カナダ政府はよくしってるだろう
51 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:30:43 ID:???
90%というのは甘いな
97%以上3年以内にできた湖だ

殆ど湖なかった場所だし


オーストラリアはこの辺が殆ど湖なかったが爆発的に増加した
鉱山が水害で掘れなくなって鉄鉱石も値上がりにつながった(三菱が援助して再考したが今年の砲撃で又水没した)
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=-30.477083,139.416504&spn=6.42713,14.0625&z=7
52 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:31:49 ID:???
証明が必要ないくらい湖の数が増えてるからチェックして来い

ロシアなんて湖の数1万越えてるぞもう
53 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:35:28 ID:???
2chのスレッドで証明する必要性は実際にはない

既に国際企業の経営者の多くは何が起きているか実際の被害で知っているから

地形の変化があまり起きてないのは麻生が言っているように日本くらいなものだ
それは、大自然軍司令部が日本だから甘めに処理しているというだけ

精密射撃で実際は住宅地や商業施設や工場の3割以上が吹き飛んでいるから経済への打撃は他の国と大差はない
54 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:43:08 ID:???
麻生は昨日こういってた(ニュースでも報道されている)

マスコミの推測は全く当たっていないと
ようするにマスコミの推測以外で何かがあるということだ


世界中、誰も支えられないくらい、経済が崩壊する可能性はまずない
が、現在、全ての国が同時に破滅に追いやられている
理由は、まだマスコミがきちんと報道できていない

2chの連中が稚拙な推測で語っても無駄だ
証明が必要な事例ではなく、もうすぐ人類は絶滅する

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=52.632646,16.079178&spn=0.141483,0.439453&t=k&z=12
ヨーロッパの内陸ではこの辺とかが大規模に水没化して湖が増えている

ロシアはグーグルマップで見れば穴だらけなのがよくわかるはず(だから既に金融危機寸前になってる)
55 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:46:56 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=44.233393,-95.339355&spn=2.672357,7.03125&t=p&z=8
アメリカのこの地区の湖の数を調べてみろ

以前は湖があまりなかった場所だ
現在は2年前の10倍〜20倍に増えている

この区域はツンドラではない
56 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:48:44 ID:???
10倍〜20倍と書いてるが実際は100倍くらいになってる可能性はある(数えるのが面倒だから控えめに大雑把に言ってる)

そもそもこの地区は湖、数えられるくらいしかなかったから
57 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:51:18 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=38.031327,-75.451355&spn=0.367237,0.878906&t=k&z=11
ここは二年前は半島だった

右に見える白い道が走っている細長い島
これは半島の沿岸の道路だったが今は大きく切り離されて間が水没している

具体的には↓のこの部分は2年前は陸地だった
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=38.03545,-75.320635&spn=0.045902,0.109863&t=k&z=14
58 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:54:32 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=33.497888,120.771332&spn=0.777579,1.757813&t=k&z=10
中国のこの部分

沿岸一体が実際には2年前に比べ、幅にして30km、沿岸の長さにして100km以上沈んでいる
沈んだのは2007年夏で1年前(2008)は水がかなりにごってた
が、今は水が澄んできている

時間の流れを感じさせる事例だ
59 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 18:57:15 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=21.155598,110.398178&spn=0.434808,0.878906&t=k&z=11
中国の工場地帯のひとつ

この半島の右端の白い道路
ちょんぎれているような感じだろ?
実際にちょん切れたのさ

↓半島はきれいなラインでぎざぎざは全くなく、ここは以前は陸だった
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=21.113808,110.451865&spn=0.027183,0.054932&t=k&z=15
60 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:01:14 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=10.883882,-71.637726&spn=0.457844,0.878906&t=p&z=11
以前紹介した中南米のこの区域

沿岸がところどころちょん切れているような形になってるだろう
こうなったのは以前紹介した後の話で2008〜2009にかけて

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=10.921135,-71.397915&spn=0.114447,0.219727&t=p&z=13
この辺とか以前見てた奴は異様に感じること間違いなし(陸だったからな)
61 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:07:05 ID:???
日常的な作業なわけで、
成果を振り返るのもどうかと思うんだがね

事情よく知ってる政府からすると、懐かしい場面はあるだろうね


ひとついいたいのはな
各国政府はさっさと地球の土地代(前金でGDP比5%年額でGDP比1%)もってこい
地球の無料提供期間は終了している

土地代持ってきても、民全て救うわけではないがね(持ってこないよりは後々展開がかわる場合はありうるとはしておく)

ま、それとは関係なく、人類駆除は進めていくが(人類の犯した罪、無礼講はかねなどでは償いきれないものだ)
62 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:15:20 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=25.85428,-97.811279&spn=3.356085,7.03125&t=k&z=8
このアメリカとメキシコの国境付近

沿岸の白いラインは道だ
3年前は穴などなかったのだが(笑)
今はところどころ水没して悲惨な地形になっている

具体的にはこういう内側の部分が以前は陸地だった
ま、だからサブプライムローン問題とかおきたんだがなw
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=25.220006,-97.562542&spn=0.105447,0.219727&t=k&z=13
63 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:17:23 ID:???
このスレはしばらく回顧スレ化するかもw

回顧してほしいという奴がいるから、砲撃地点回るごとに砲撃で穴開いた名所を紹介していくよ^^
64 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:20:10 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=37.570501,-122.135868&spn=0.046192,0.109863&t=k&z=14
サンフランシスコのこういう区域

沿岸が意味不明に沈んでいる場所は全て砲撃により沈んだ場所で、2007以前は工業地帯
なつかしいね
これで知事のシュワちゃんとか経済大ピンチ!とか騒いでるわけだ

サンフランシスコにはこういう工場ごと海に沈んだ場所が結構ある
沿岸が変な色に変色して建物が何も建ってない場所がそれだ
65 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:23:08 ID:???
このスレは大自然軍の砲撃シーンの回想モードでお届けしております m9(^Д^)

最新のログというより名場面集に近いので混同しないでね
66名無しさん?:2009/02/27(金) 19:25:59 ID:???
いい人だけに書いてることがむちゃくちゃだけど憎めないな
67 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 19:26:06 ID:???
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=40.781581,-124.160614&spn=0.176516,0.439453&t=k&z=12
最近沈んだ場所としてはこの辺とかかな(チェック甘い可能性あるが)

多分この沿岸ラインの内側の湖(或いは湾)は、2008年秋以降にできたもので比較的新しい穴
68名無しさん?:2009/02/27(金) 19:38:33 ID:???
>>67

http://en.wikipedia.org/wiki/Humboldt_Bay_(United_States)

昔からある有名な漁場だよ
69 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:16:50 ID:???
Wikiを題材にするのは間違いだ

Wikipediaの日付は当てにならない(日付記録残らないように書き換えてるケースがある)
いままで日付の書き換え記録無しに記事が書き換わったケースを10以上見かけている
いや、書き換えているというよりは歴史ごと書き換わっているという見方もある

しかし、経済の株価などは別で固定されているから、そうは計上されてない
そこにあったものは不良債権化している
70 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:21:03 ID:???
昔からある有名な漁場だよ、と68は書いたが、実際に以前の現地の状態を現場で体験していたか?

そうでないなら、ネット上の記述のみで判断するのはよくない
ネット上の記述は歴史が変わるたびに全て書き換えられている(最近チェックしたが過去のアーカイブの地図含めて書き換わっている)
違うといっても実際に書き換わっているのだから、気づかないのならば、それは人類にとっては致命的過ぎる結果につながるだろう

なぜならば、領土が減っているのに株価は同じ位置だからだ(潜在的に下げ圧力がかなりある)
天地開闢砲を使用して過去の株価が変わったケースはまだ調査範囲ではない
71 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:25:13 ID:???
天地開闢砲を使用して過去の株価が変わったケースはまだ調査範囲ではない

↑の理由について、大自然軍ではこう考えている
大自然軍は株や為替に以前関与していた(長期間にわたり取引を行ったことがあるため)

よって地形を過去含めて吹き飛ばしても、大自然軍が株や為替に関与していた部分の歴史が変わらないために、株価や為替に瞬時に影響が出ない異様な状態になっている
しかし、過去含めて現地が吹き飛んでいるため、実際には吹き飛んだ歴史が帳尻つけるように歪んでいくのだ
そして結局、現地にあった資産は全て未形状の不良債権となる
72 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:25:59 ID:???
×未形状の
○未計上の
73 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:30:59 ID:???
これは実際に過去を変化させたことがある奴しか体験できない事例で、人類的には未知の分野だ

過去を変えたら現在にどういう影響がもたらされるか?
人類科学は現段階で時間を超越できていない
この答えを答えられる人類はまだいない

大自然軍が過去を吹き飛ばした際に起きる変動は、吹き飛ばした側に深く関与していない部分が優先的に歴史含めて捻じ曲がって消えていく
そして帳尻を付けるように全てがまとまって現在に瞬間的に現れる
最新の調査では2〜3年前に吹き飛ばしたものでも、10年以内のネット上の地図がアーカイブサイト含めて全て書き換わっていることが確認されている

しかし株価には影響が出ない(株価は過去含めて瞬間的に変化していない)
その代わりに、吹き飛んだ地区の資産は不良債権化しているというわけだ
74 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:33:37 ID:???
これは、書き換える側の歴史は、(過去に戻り書き換えに行くために)保護されていると考えるのが妥当

その部分が書き換わってしまうと、過去に戻り書き換えに行くという動作そのものが消えてしまうから、過去を変えたことが成り立たない
過去を変えるとはそういうことだ
75 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:36:50 ID:???
Wikipediaは、ほぼ99%保護されていない

これは以前より大自然軍が積極的にWikiを編集していたわけではないためだ
編集していた箇所があったとしても限られており、海外の文献まで編集してはいない
だからその道の領域は過去ごと一定範囲にわたり書き換わる

一方で株価の歴史はチャートである一定の範囲内を知ってしまっているために変化がおきにくい(取引行っている場合は特に)
その部分の過去を変えるにはダイレクトに自分の過去に介入しないとで、現在の手法では難しい
76 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:41:18 ID:???
Wikipediaはかなり書き換わっている(日付ログ付の通常編集とは別に)

さっきも述べたがざっと見ただけで文献で10箇所以上書き換わってしまっているおかしな点がある

これは政府が介入しているor過去書き換えたための余波で書き換わってしまったのどちらかの要因によって引き起こされていると見ている

しかし書き換わってしまった場合でも、その地点が消滅したことには変わりない
消滅したことにより、書き換わらなかった区域から見ると、その地点を中心にして吹き飛んだ差異による変動が確認できる
=不良債権がどさっと湧き出てくる
77名無しさん?:2009/02/27(金) 20:42:18 ID:???
バックトゥザフューチャーなら見たいことある
78 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 20:54:13 ID:???
天地開闢砲による、現在の世界の変動は主に次のようになっている

株価や為替は大自然軍が数年前取引していたために、歴史が保護されている(その取引の歴史があったがために、世界中を吹き飛ばそうと思い立った部分があるため)

一方でそれ以外の海外の文献は殆ど保護されていない

これによっておきうる変動は、株などの経済取引は実在した取引で歴史が進められ、実物(その場所にあったもの)が消滅している
そして不良債権や架空取引が数多く発生するのだ

この現象を否定する奴がいてもそれは仕方のないこと(まだ人類は時間超越する技術作り上げてないんだからそれは当然)

しかし、現在人類はその影響で滅ぼうとしている
その結果は変わらない


この部分、政府関係者は気づいていると見ている(が、結局隠したままの状態だがな)

例えば、日本の国土地理院のような機関とかはいつも見ている地図との差で気づくケースがあって不思議ではない
実際にアメリカ政府が2007年度にしきりに物体の消滅に関する調査をしていた
そういうショーを行うマジシャンなどもにも調査の手が伸びたという記事も出ていた(当然マスコミは何故そんな部分に調査が入ったかは知る由もないが)
79 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 21:28:34 ID:???
>>77
あれはあまり考えられてないよ

大自然軍的には自分の過去を書き換えるのは非推奨行為(絶対とはいえないが間違えると自爆につながりかねない)
自分の過去を変えようとすると、自分が過去を変えに行くシーンすら消えかねない
映画とかはそこら辺を考えてない

実際は、かなりデリケートな部分だ
真偽の哲学でいうならば、
自分が真であることを否定するようなものだから
80 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 22:07:29 ID:???
FRB議長はこないだ国有化しないっていってたろ?
嘘つきにもほどがあるなあいつ

ちっともあたってねぇじゃん

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090227-OYT1T00976.htm?from=navr
米シティ、事実上の政府管理へ…議決権30〜40%で合意
81 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 22:11:21 ID:???
FRB議長のうそっぱち証言は誰も突っ込まないのかw

国有化はない、それほどピンチではないと繰り返していてすぐこれだ
政府も嘘つきに罰与える制度少しは盛り込むべき

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS3K2701J%2027022009
米政府、シティ株最大36%取得 財務省など発表

公的資金注入の見返りとして現在保有している優先株のうち、最大250億ドルを議決権のある普通株に転換。

事実上、公的管理下に置いて再建を図る。
82 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 22:16:21 ID:???
アメリカは要人が嘘つくくらい切羽詰ってるってことだな、まぁ

1週間も持たない嘘ついて株価維持しようとするとかw

これでFRB議長の発言の信頼性はよりいっそう損なわれたな
全然あたらんし
83 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 22:42:25 ID:???
米GDP下方修正きたよw

去年の10-12、-3.8% → -6.2%

崩壊が加速していて、よりゼツボー的な数値になってきたな

米経済指標【実質GDP】
:2009/02/27 (金) 22:40
:2009/02/27 (金) 22:30

*実質GDP・改定値(第4四半期)22:30
結果 -6.2%
予想 -5.4% 前回 -3.8%(前期比年率)


*個人消費・改定値(第4四半期)22:30
結果 -4.3%
予想 -3.7% 前回 -3.5%(前期比年率)
84 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 22:45:49 ID:???
改定値でこれだけ下方修正するってのは、いかに政府が嘘ついていたかのあらわれ

誰が真実を述べてるかはそのうちわかるさ

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31596
>>83
85 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/27(金) 23:34:16 ID:???
経済の状況は、素人でも、これはやばいなと感じるレベルにきている

しかし一番問題なのは政府が嘘をついてまで何とかしようとしている点だ
クラッシュ寸前で倫理無視の何でもありになってる可能性がある

政府や要人の発言をまとめると、嘘つきまくりなのがよくわかるよ
86 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:01:01 ID:???
あまりしられてない中国の政策のうちこれは面白いよ


公的機関が偽札を作り、国内で給料や年金としてばら撒き、取締りを甘くする
それによりインフレ(物価上昇)を起こすが、実際これを回避する方法がある
それは他国の国債を買い捲ることだ

そして中国は米国債保有No1になった
87 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:07:24 ID:???
実際にこの手法は有効的だ

そして中国経済を見ると、食料の大規模なインフレを起こしながら他国の国債買い捲った経緯が実在する
銀行から支給された金の中に偽札が入っていたとかで問題になってるが誰もその点を指摘しない

この手法だと中国の元(通貨)が下がるのでは?と思うかもしれないがそうでもない
通貨安を維持しながら、貿易黒字を増やすことができ、更にそれによって海外からの投資を促進させることができる(海外から見ると割安だからどんどん投資してくれる)
そして中国は世界中から投資してもらう国になった

法律で中国進出した企業が中国から資金を引き上げる際に設備を残していかなくてはならないとかいう変な規則を作ったのもこの一環の流れだ
それにより中国はデメリットを回避しながら合法的に偽札を発行できる国になった
88 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:14:02 ID:???
中国の成長は偽札により支えられた特殊なものだ

しかし、今はそれは通用しなくなっている
米国債を買い捲っているが米国自体がクラッシュ寸前だからだ
そして米国から他へ切り替えることもできなくなっている

よって、今回、中国は成長を維持できない
それは1-3月期のGDPではっきりする


偽札は国が率先して作るものなんだよ本来
ドルに関しても
インフレ抑制する場合、自国内に通貨を流通させずに、他国の資産を買い捲ればいい

実は偽札が多い国ほどこの手法を使ってる
89 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:18:15 ID:???
他国の資産を持っているから偽札が多いのではなく

偽札が多くつくったから他国の資産を買う以外になかったのだ(インフレ抑制のために)

わかるかね?


ま、どの道、これを知っているのは極小数だがね
大国が滅びる前に民間人も知っておいて損はないだろう
90 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:19:35 ID:???
ご入力訂正な
×偽札が
○偽札を
91 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:20:52 ID:???
今回世界中を滅ぼしたことで、この偽札インチキ成長が全て封じられた

そして誰も株を買い支えることができなくなったとさ
92名無しさん?:2009/02/28(土) 05:24:32 ID:oFhN+Hou
やぁ!
まだ顔色が悪いね
少し運動不足なのかも
いつも見守っているよ^^
93名無しさん?:2009/02/28(土) 05:41:39 ID:???
国が刷るのに何で偽なの?
94 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:48:14 ID:???
>>93
刷った分が国の正規通貨として計上されているかどうか

計上せずに闇で刷るから偽

>>92
運動不足?それはないな
お前何も知らないだろやはり
適当に言っててもあたらないよ
95 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 05:56:40 ID:???
一般的に刷った通貨を勝手に無断で国庫に組み込むことは国際的にタブー視されている

それやったらその国の予算が無限になってしまうからな
国債(国の借金)とか意味のないものになってしまう


が、中国は以前から国が関与している偽札工場があるという噂が一部報道でも出回っている
どういう仕組みでそれが動いているか、何故インフレが起きないようになっているかを今回話しただけ
96 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 06:00:42 ID:???
日本みたいに馬鹿みたいにオープンに議員で相談しあって政府通貨発行とか馬鹿がやる手段だ
それこそ今国債持ってる奴が日本(円)売りに走る

裏でこっそりやって儲けるのが中国流
そして、それが本来の手法
97 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 06:02:52 ID:???
自民党はそういった面では世界屈指のボケナス集団
情報を公開しながら政府通貨発行で国債(国の借金)を返すとか言い出したんだしな

こんな馬鹿な政党はない

中国みたいに闇でやれと
98 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 06:09:51 ID:???
>>92
大自然軍が外に出る時はある乗り物にいつも乗っている

いつも見守ってるとか言ってるなら、
その乗り物の外観的特長を述べてみな(かなり特殊装備だから一般的な外観ではない)
99 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 06:12:20 ID:???
見守っている奴ならすぐに答えられる簡単な>>98の問いに答えられないようなら

やぁ、見守っているよ

の奴は全てネタ、或いは釣りと判断して間違いない
このスレに出入りすんなボケ
100 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 06:53:53 ID:???
それと前スレで国滅ぼそうとしているのに確定申告するのかという話があったが、
今年から申告手続きはしないことにする

さっさと滅ぼした方が有意義だ
101 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 07:02:52 ID:???
2008初夏より、このスレで情報公開を始めたのだから、成りすますメリットは比較的薄れている

より本格的な作戦展開を行うべきだ
10222:2009/02/28(土) 09:53:36 ID:???
意義も目的も無いよ、ただ同じスーパーで買い物してみたいそれだけ
巨象がアリに意味を問うなよ
で、どこのスーパーによく行くの?
103 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 12:06:52 ID:???
2番目によく行くのはいなげやだな
1番目は駅から見てその逆方向の飲料水安い場所

スーパー行くのと同じ頻度で外食行ってるからスーパー行く時は主に飲料水購入目的だ
104 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 12:13:05 ID:???
それより大自然軍的には麻生のアメリカの空軍がいないと日本を守れない発言に激怒している

昨日あたりから日本国内にも砲撃しかけてるから、防げるものならふせいでみな

1週間砲撃被害受ければ、日本はGDPマイナス15%オーバーのペースになるだろう
アメリカ空軍など何の役にも立たないのは海外の状況見てわかるだろうに愚かな奴だ
105 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 12:17:22 ID:???
ダウは7000割れトライ中だ

ここから下に抜けると阿鼻叫喚の地獄絵図になるだろう
理由としてはダウの落ちはじめの位置が14000で半値以下に下落するため

持ち株が半値以下に下落したケースで、損失計上しなければならない会計基準の企業は相当多い
7000割れと6000割れの付近で世界中で大量の損失計上が出るだろう
106 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 13:25:32 ID:???
米軍は無駄だ

異空間転送式地形変動爆撃機(天地開闢砲)は米軍のいかなるレーダーでも捉えることは不可能(もちろん光学の目視でも)

今回の日本の被害は麻生の責任な
せっかく海外砲撃重視していたのにまだ米軍頼ろうとしてる阿呆に米軍の役立たずさ加減をアピールしないと
107 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 13:30:25 ID:???
ま、為替で円安なってる分、貿易の赤字は収まるだろうし、少しくらい国内ふっとんでもさほど問題はないだろう


これで以前の円高水準戻ると地獄絵図になりそうだがなw
108 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 16:28:13 ID:???
最近できて名前がついた湖のひとつ

悪魔の湖
Devils Lake
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=48.055824,-98.989563&spn=0.155816,0.439453&z=12

アメリカは悪魔に仕立てるつもりかね?w
109 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 16:31:36 ID:???
デビルはこんな攻撃力ないだろ常識的考えて

ま、甘く見てるから今アメリカはこのざまなんだろうが
110猫神様 ◆NEKOv6/QUE :2009/02/28(土) 17:34:24 ID:M8/hFjPf
あとどのくらいで人類が滅びるんだお? なんか最近近くに公園が増えた気がするお
111 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 19:52:10 ID:???
>>110
その質問への返答は現時点では難しいな
仕上げの部分がまだ先過ぎるから予定でしか答えられない

世界中の国家が破綻するまででいうなら今年中に完遂させる予定だ
このころは地上の都市の40〜50%、森林の70%以上は大破している
今年末に大多数の企業は倒産或いは倒産寸前(今のGMのような状態)になっているだろう

ただ、その時点では人類絶滅ではない(ある意味で絶滅危惧種っぽくなってるだけで)
本質的な滅びはマヤの予言の2012末ごろまででいいかなと思ってる

政府から貢物が大量に来るとか特殊なケースがない限り、日程を遅らす予定はない
現状では来るとはかんがえてないから、恐らく2012末で滅ぶように砲撃は行われるだろう



日本へも結構砲撃してるから公園や墓地はかなり増えてるよ
しかし海外は公園や墓地ではなく、街一帯が丸ごと沈没で湖とかが多いからな
それに比べると日本の被害はまだましな部類とは言える
112 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 19:54:46 ID:???
%は2007の4月比でな
113 ◆aL60WxHxm2 :2009/02/28(土) 20:05:30 ID:???
株価は来週7000割れてる可能性が高いんじゃないか?
この先、糞決算連発くらいしかイベントないし

3月は6000割れトライする月になる方が確率は高い
5000割れは4月だろう(平均値で考えて)
GM破綻とかイベントあると3月中に5000割れ行く可能性もありうる
114 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 16:08:09 ID:???
東京は今、公園と神社と墓地が増えまくっているよ

不良債権特盛りで更に経済が崩壊するのは必死な情勢だ

麻生はアメリカ軍に守ってもらうんだろうからがんばってね^^
115 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:04:19 ID:???
それと、勘違いしている奴がいるかもしれないが、
どもりを殺すことは政府との交渉での前提条件であり、必須要綱だ
今回、それら(他の条件もいくつかあるが)を行っていないために停戦条件が破棄されたといっても過言ではない

どもりは大自然軍ではなく、むしろ殺すべき猿(理由は別なところで述べている)
貸し付けたもの返そうとしねぇからな奴は
返すために、あの開発案件を進めていただけだ

実際に殺そうとして行動範囲内に殺傷レベルの有毒ガス何個か仕掛けといたんだが、
現在のところトラップ解除されて殺しそこなっている
残念な限りだ

どもりを殺さない限り、政府との交渉を行うことはできないと以前より条件を提示している

それを計算に入れた上でこの作戦は進んでいるからそこは間違えない方がいいよ
116 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:07:11 ID:???
どもりは有毒ガスのかい比率が高いから凄まじくむかつく奴だ

今まで2種類のを何回か仕掛けたのに、全部解除しやがったしな
ま、そのうち別な手段で消す(殺す)から問題はないが

政府がきちんと対処しなかったのは問題視している
117 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:08:42 ID:???
×かい比率
○回避率
IMEの変換はおかしなの多いな

何でかいひりつでかい比率なのか
そんな用語ないだろうに
118 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:10:24 ID:???
今回奴が入院するのは正直言うと有毒ガスの副作用だろう

回避したとはいえ、多少なり吸ってるからなw
ま、消しそこなってるわけで笑えるような状況でもないんだが
119 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:25:21 ID:???
それはそうと、今日も東京は一定量吹っ飛んだ

いくつかの上場企業が余波で破綻するだろう


麻生は早くおろした方が身のためだぞ
麻生の方針は大自然軍の方針と合わないケースが多いから日本への優先砲撃に傾きやすい
この状態が続けば、アメリカより日本が先に破綻する可能性も否定できない
120名無しさん?:2009/03/01(日) 18:33:22 ID:???
吹っ飛んだって物理的な意味なのか、データ的な意味なのかわかんね
もっと設定をしっかりしてほしい
121 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:35:41 ID:???
>>115-118
パケット覗いてる連中なら、別な場所の会話でわかるだろうから、いまさらな話
主にこのスレのみ見に来ている部外者向けへのメッセージだから深く気にすんな

新しい情報ではなく場所を変えての再送信のようなもんだ
122 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:37:43 ID:???
>>120
ふっとんだ=物理的

設定、データ的、とはなんだね?
データ的に何をふっ飛ばしてどんないみがある?
というか、以前に大自然軍はネットワーク内のデータには介入し切れていないからIT企業をピンポイントで吹き飛ばせないと書いたはずだが

吹っ飛んだというのは地形ごと変化し、消滅した(日本の場合は公園、神社、墓地化した)の意味
123 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:40:10 ID:???
データのみ変化させる技術はまだ確立しているとはいえない

物理的に消滅して、その余波でデータにも影響が出るというパターン以外に、パターンは存在しない
124 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:42:12 ID:???
設定といってるやつは、どもりが入院するのも設定だと思ってるのか?

4月から中央総合病院に入院するぞ奴は(開発関係者なら一部知ってるだろう重病なのは見た目でもわかるし)
125名無しさん?:2009/03/01(日) 18:44:25 ID:yT4V8MnV
やぁ!
今日は顔色が良さそうだね
あまり柔らかいものばかり食べ続けてはいけないよ
今の体は人と同じだから消化系が弱ってきてしまうからね
今日も見守っているよ^^
126 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:46:33 ID:???
>>215
誰と話してるんだお前は

人と同じではないぞ
車にはねられても車側がへこむしw
127名無しさん?:2009/03/01(日) 18:46:37 ID:???
日本重視でかまわんよ。
むしろさっさとやってくれ。
128名無しさん?:2009/03/01(日) 18:50:54 ID:???
>吹っ飛んだというのは地形ごと変化し、消滅した(日本の場合は公園、神社、墓地化した)の意味

物理的じゃないやん
頭の中での妄想はデータ的なんだよ
129 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:51:35 ID:???
外見を人と似せているに、せめて修正したまえ


>>127
いや、それは色々と問題がある
日本だけが先に崩壊しても喜ぶのは海外の連中で面白くない

よって主要国ができる限り同時期に崩壊するようもって行く

さっさとやるという部分に異論はないね
ま、3月の変動みてればわかる
加速的に経済崩壊していくだろう



それとは別に
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
合言葉=好きな車は?
が出た

このくらいのレスのつけ方で出すのはおかしいだろ
130 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:52:27 ID:???
>>128
いいや、地図が書き換わってる既に

あたまのなかでイメージしていっているわけではなく、
住宅地から公園や墓地へ、地図が全て書き換わったのを確認した上で言っている
131 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:53:32 ID:???
>>128のようなのが真の妄想
相手の確認方法を確認できていないうちに相手を妄想と断定している
132 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:55:10 ID:???
地図が全て書き換わったのを確認した上で言っている


          ↑

この部分は極めて重要だ
ゼンリンの住宅地図、衛星写真、航空写真
様々なので変化したのを確認とってる(裏づけ取れるまではここで書き込んでいない)

133名無しさん?:2009/03/01(日) 18:57:02 ID:???
いや地図が書き換わったんなら
書き換わる前と書き換わった後が確認できたんだろ?
それくらい画像の一枚でもあげて証明してみせろよ
どうせグダグダ屁理屈こねて出せないんだろうけどな
みっともない妄想垂れ流す前にどうやったら人に信用してもらえるか考えろ、ドアホ
134 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:57:46 ID:???
念には念を入れて行き当たりのネットカフェなど自宅とは別のコンピューターからもネットワーク上の情報をチェックして情報の確認を取ってる

妄想ではなく、完全なる現実
そして今、経済は現に崩壊しつつある
135133:2009/03/01(日) 18:58:20 ID:???
言い過ぎた、ごめん
今日は寒いな、風邪引くなよ
136名無しさん?:2009/03/01(日) 18:59:26 ID:???
なんか今日は賑わってるなw
137 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 18:59:32 ID:???
>>133
できるね

だが提示しない
何故かわかるか?
その変化の差異で人類に技術開発するきっかけを与えてしまう可能性がある

何処が同変化したのかの統計を取るうちに対策を考えはじめるだろう
成功は容易でないにせよ、きっかけをあたえるのはデメリットしかない

疑問に思う奴はいて当然だ
そう思う奴は、経済の崩壊の結果で知ればいい
138 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:07:37 ID:???
人類がわからない技術だから絶対的有利なのであって

わかりやすく説明して人類がその技術理解したら絶対的有利の状況じゃなくなるだろ

流石にそれをやるほど大自然軍はお人よしじゃないぞ


論より証拠が重要なわけで結果(経済の崩壊)で知るのが一番だ
139 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:15:33 ID:???
ちなみに今日の東京砲撃は変化した面積はさほど多いというほどではない

しかし結構重要区域(地価の高い地域)が変化しているから、経済への打撃はかなり大きいだろう
農村大量に変化させるより都心のビルなくしたほうが被害は大きい

これは中国に広範囲の砲撃するより、ニューヨークやシカゴなどのアメリカ都市部に砲撃した方が経済への効果が大きいのと同じで既にテスト済み

ちなみにシカゴの購買部指数の2月が少し上昇していたが、あれはハッタリだ
それは見ていればわかる
シカゴはかなり大破しているからな
アメリカは、GDPで悲惨な数値出した時とか、直後の購買部指数や大学の指数などどうでもいいのを微妙に上げてカバーする傾向がある
2008年にも一度意味不明に購買部指数戻した時があったが、結果は株価底抜け状態で全然あたっていない
140 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:19:15 ID:???
ちなみに最近はグーグルのストリートビューとか、panoramio.com(風景写真投稿サイト)の風景写真とかでも地形変化の結果をチェックしている

よって実際は地図とかだけでなく、かなり広範囲の要素でチェックしている
141 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:20:44 ID:???
街だった場所が、入り組んだ湖になって色んな風景写真が投稿された時は感動的だよ(笑)

ああ、こんなにも変わってしまったんだなとw
142 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:21:54 ID:???
その感動は大自然軍側でないと味わえない貴重な体験だ

人類にとっては悪夢かもしれないが大自然軍側にとっては感動的な一場面
143 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:25:12 ID:???
なんというかな、惑星をデザインしている感覚もあるんだ実際のところ

ああ、ここは湖がいいなぁとか
だからピンポイントでそうなった時、写真が投稿されて、それを見るってのは感動スペクタクル
実際それをやる側になったものしか味わえない感覚ではあるがね
144名無しさん?:2009/03/01(日) 19:27:31 ID:???
設定がズレてきたな、当初の設定では大自然軍は無機質なイメージだったろ
設定は大事にしろよ、いつのまにかおまえ=大自然軍になってるじゃないか
145名無しさん?:2009/03/01(日) 19:28:41 ID:???
ワロタ
146 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:31:25 ID:???
>>144
大自然軍は無機質?

なんだそれ
最初からこのトリつけてるのは大自然軍だといってるだろ
大体、大自然軍以外がなんでここで大自然軍の話しを実況できる?
過去ログをどう読めばお前みたいなのが出てくるんだ?
147 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:33:10 ID:???
過去ログの何処にも ◆aL60WxHxm2 ≠ 大自然軍(大自然軍ではない)
とは記してないぞ

>>144は類まれなる妄想家だな
大自然軍以外で大自然軍の動向をどうやって実況するのか述べたまえ
148 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:38:29 ID:???
どうも文脈に”設定”とか入れる奴が凄まじい妄想壁ありそうだ

>>144
大自然軍は無機質
◆aL60WxHxm2 は大自然軍になっていたらおかしい

とかどうスレを読めばそうなるのか

>>120
”吹っ飛んだって物理的な意味なのか、データ的な意味なのか”
というのもおかしい

そもそも過去ログでIT企業には打撃が行きにくいから問題だと何度も話していたのに
なんで”データ的な意味で吹っ飛ぶ”になるんだ?
”データ的な意味で吹っ飛ぶ”ならIT企業へ打撃行きやすいだろ

”設定”とか文脈に入れる奴の脳内はかなり矛盾していて論理破綻状態だ
149 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:43:45 ID:???
大自然軍は無機質ではないよ

大自然軍側の司令長官はセルが一生懸命電凸していた相手だ
何かがとり憑いているとか寄生しているとかでもない(人類社会に潜伏していたとは言えるがね)
無機質なやつらも一部したがえてはいるが、それは参謀役であってメインではない

全攻撃権限は ◆aL60WxHxm2が持っている
権限を委譲することは可能だがそれは非常時に限る
150 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:47:43 ID:???

◆aL60WxHxm2が潜伏時に戸籍に入れてた親族は全て偽だ

だから潜伏の用が終わり必要がなくなった今、それらを◆aL60WxHxm2は殺すことを常に考えている
これは政府にも案(政府が殺した場合交渉を行うなど)として提示している
◆aL60WxHxm2の親族の一部は年中◆aL60WxHxm2に殺されると色んなところに相談したりしてるから事実だ
151 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:49:51 ID:???
>>144は理解できたかい?

それと、”設定”ではないよ
警察や公安もこれと同じ情報を持っているだろうし嘘をいっても意味がない
152名無しさん?:2009/03/01(日) 19:52:43 ID:???
本気でそういうこと言ってるのならもうここには来ない
じゃあな
153 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 19:59:25 ID:???
馬鹿が勘違いするとよくないし、ある程度わかりやすく書いておくか

◆aL60WxHxm2は人類的にいうところのテレパシーに近いもので、道具を使用せず、別な場所にある兵器を操作し、対象区域を破壊できる
今回主力につかっている天地開闢砲はその中の威力中で、射程範囲は光の届く範囲であればほぼ無限、連射し放題だが命中は微妙な部分あり、効果は対象区域をある程度任意の地形に変化させることができる
攻撃用途に使用しているため、変化先は湖や砂漠や荒地等に変化させるケースが多い(海外の場合)
日本向けの砲撃の場合、司令部が近いという一面から精密射撃で威力を弱める必要性が若干ある(命中が完全でないために司令室ぶち抜くリスクを減らすため)
精密射撃の場合、草むら(草むらは国が公園指定して公園になるケースが多い)、墓地、神社、荒地などに主に変化する
射撃の精密化のためにインターネットで(攻撃座標に関する)情報を集めながら砲撃を行っている
154 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 20:02:18 ID:???
信じる必要はないよ
人類が理解することは、大自然軍的にも、それほど望んでいない

もうすぐ都市が壊れた結果として、経済的に人類は滅ぶから、それを見ればいい
経済的に崩壊させた後、更に物理的に絶滅へ向かわせる予定だ
155 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 20:13:43 ID:???
いくら論じていても机上の空論では意味がない
このスレは地震予知のスレとかの類じゃない


結果を真っ先に探知し、このスレで書き込んでおいて、決算に計上されてから経済が崩壊するのを見守るスレッドだ
宣告の結果がどうだったか楽しむならまだしも、ああだこうだ理論を交わす目的のスレではない
156 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 20:18:14 ID:???
それと、本気でやってないで、冗談で(技術もなしに)こういうことをやってるならそれは基地外だ

大自然軍はそういう系統ではない
性根は真面目だよ、こうみえて
真面目に人類を滅ぼそうとしているから、後で政府に奇襲攻撃だったといわれないよう攻撃結果を時刻つきで記している
157名無しさん?:2009/03/01(日) 20:40:26 ID:o641/64V

    ∩  ∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    | | | |    <                                                           >
    | |__| |    <  なんというかな、惑星をデザインしている感覚もあるんだ実際のところ               >
   / / ヽ \  <                                                            >
  /  (゚) (゚)  |  < ああ、ここは湖がいいなぁとか                                        >
  |  _○_  |  < だからピンポイントでそうなった時、写真が投稿されて、それを見るってのは感動スペクタクル >
  \__ヾ . .:::/__ノ  < 実際それをやる側になったものしか味わえない感覚ではあるがね                  >
     しw/ノ    <                                                           >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY YYYY YYYYYYYYYYYYY
158 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 20:56:41 ID:???
>>144のように逆に論破し返され、>>157

哀れな

日本人は改めて生かす価値はないと感じるような投稿だ
159 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 21:02:49 ID:???
経済が既にどん底突き破っている中で、>>157のような投稿できる奴は基地外だ

◆aL60WxHxm2 は、酒もタバコも薬もやらない
極めて真面目にはなしているんだが、それをAAでちゃかす(しかもふざけているイメージのAAで)
論理的に突っ込めないがために、ふざけたAAを用いざるを得なかった

ちがうかね?
160 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/01(日) 21:37:34 ID:???
反論無しか

中身が伴ってないレスは、無駄にスレが伸びるだけだからやめてくれ
このままだと夏までに5スレ目に突入しかねない
161名無しさん?:2009/03/01(日) 23:08:51 ID:yT4V8MnV
どもりが最後の反撃を考えているようだよ
大したことはできないと思うけど念のため気を付けて
162 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 01:19:53 ID:???
>>161
猿一匹が頭ひねって解決しているような事例ならとっくに解決しているよ

世界中の英知を集結させても解決できないから現状がある
スレののりはゆるいが、展開はそう甘い展開ではない
163 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 01:33:46 ID:???
道具をつかってやっているのなら、相手に道具を捨てさせるか奪えばいい
が、大自然軍が攻撃兵器の操舵に、基本的に固定の道具を使ってないため、人類は今それができない
経済封鎖的に資金的に追い詰めたとしても相手が資金をつかって行動を起こしているわけではないから対処ができない

大自然軍をしとめればいいという案もあるだろう
しとめそこなった場合、人類は和平の道を失い確実に滅ぼされる
本当にこれだけの攻撃を一固体で行っているのかにも疑問は残っているだろう
大自然軍で身元が割れているのは ◆aL60WxHxm2 のみで他がいたら即アウトな状況
いずれそういう事態になる可能性は否定できないが、やったとしても人類に解決の道はない


政府側が万策尽きて今がある(銀行救済するしかない状況)
164 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 01:41:46 ID:???
簡単に解決できる問題か、情報つかみきれていない民間人も>>163をみてよく考えるべきだ

簡単に解決できないから政府が万策尽きて八方ふさがりになっている
公的資金入れて銀行救済してなんとか保とうとしてみたものの、公的資金ごと滅ぼされそうな予感が漂ってる状況
着実に追い詰められているのは人類側、政府側
165 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 01:44:38 ID:???
どこぞの法相は以前(2007から2008ごろ)こういってたよ

アルカイダより怖い(手ごわい)のが街中うろついていると

それはアルカイダを処理するよりはるかに困難だと感じているからだ
166名無しさん?:2009/03/02(月) 01:45:42 ID:???
>>163
> 大自然軍をしとめればいいという案もあるだろう
> しとめそこなった場合、人類は和平の道を失い確実に滅ぼされる

滅びを望むような勢力もあるかもな
自爆テロとかある時代だし
167 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 01:50:06 ID:???
滅亡大好きみたいなのがいるのは否定できないな

前スレあたりでも滅ぼしてほしがってる変なのいたし
そういう宗教とかもありそうだ
168名無しさん?:2009/03/02(月) 02:38:05 ID:???
人は増えすぎた。
そういうことだ。
169 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 02:56:21 ID:???
◆aL60WxHxm2 は何の苦労もせずにこれをやってるわけではない

作戦を遂行する上で、準備が整うまで、多くの害を伴ってきた(おもに猿に馬鹿にされるという面で)
万全の準備が整うまで、どれだけの暴言を受けたことか(今でも罵詈雑言は受け続けてるがな)

しかし全てを賭けても成し遂げる価値のある作戦だ
それがどれほどの価値があるか、人類は滅びを持って知ることになる
170名無しさん?:2009/03/02(月) 07:06:45 ID:???
どうも最近見知らぬ公園や神社が増えていると思ったらこんな恐ろしい計画が遂行されていたとは。。。
もう人類はおしまいなのか。。。
171 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 10:06:22 ID:???
アリコ買い手つかずか
大丈夫なのか?アリコジャパン

http://www.asahi.com/business/update/0302/TKY200903020040.html
AIGがアリコなど米政府に譲渡へ 欧米メディア報道
2009年3月2日9時20分

AIGは当初、アリコなどを市場で売却して公的資金の返済に回す予定だったが、買い手がつかなかったという。


172名無しさん?:2009/03/02(月) 10:11:29 ID:Kd3Zn0kQ
やぁ、元気?
もうすぐ逢いに行くよ^^
そして全てが終わるよ
終わりは初まりの始まり
二人で花火になろう
173 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 11:55:57 ID:???
大自然軍に絡んでくる側が妄想壁あるのはいかがなものか
ポエムは他でやれ
174 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 15:23:52 ID:???
アメリカは、色々善行やれば解決すると思っているのかもしれないが、それはない
GoogleとマイクロソフトのWEB社員全員の首を切り落として動画放送流さない限り、砲撃を停止することはない
善行で罪を償うとか貢物などでの解決は不可能だ

日本の場合、企業数多すぎて書くのさえ面倒だ
一回でも無礼な行為を働いた企業は皆殺しが適切

その他の国は特に条件はないが、基本的には日本やアメリカとともに平等に滅ぼす
人類は人種差別が嫌いなんだろ?だから滅ぶ時も差別など無く、一緒にほろぼしてやるよ
滅ぼされたくないなら原因となっている国の民を先手で皆殺しにすることだ
そうすれば大自然軍の見解に変化が出る可能性はある

人類が善行を行うことで砲撃が中断されることは基本的にない
大自然軍が作り出した土地を無断で使用しているんだから強制的に消滅させて立ち退かせるだけ
175 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 15:32:03 ID:???
第三国が日米の民を皆殺しにした場合

大自然軍的には攻撃目標の原因をロストすることになる(攻撃する必要性を失う)
ただ中国に対してもあまり好ましく思っていないから第三国が中国だった場合、攻撃は続行されるだろう

第三国が日米の今回の人類駆除の元凶となっている民を全て駆除すること(日本とアメリカはどうせやらんだろうからな)
それ以外のケースで人類への攻撃が停止されることは基本的にはない
共同責任として、確実に皆殺しにする
176 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 15:42:05 ID:???
大自然軍の今回の攻撃計画よりも早く日米の民を皆殺しにすることができるやつがいたら
大自然軍は又しばらくのんびりゲームでも作りながら新技術の研究でもしてるかもしれない(とはしておく)

しかし、そのパターンは確率的には低いだろうがね
ただ今後財政難でやけっぱちの国が戦争仕掛ける可能性はありそうだし、一応、事前に記しておくことにする
177 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 15:55:29 ID:???
パターンとしてあるとしたら、どこかが日米に向けて核撃ちまくった場合だろうな

地政学的に将来的に0とはいえない
大自然軍にやられるならいっそのことと考える場所があって不思議ではないから

核使いまくっても大自然軍的には特に問題ないよ
核の副作用が起きて地球がずたぼろなっても現在の大自然軍の技術を用いれば修復はできるから
一番の優先事項は人類を効率よく駆除することだ
駆除がはかどる核爆弾の使用は大自然軍的には推奨
178名無しさん?:2009/03/02(月) 22:49:25 ID:???
なんで。。。なんで俺たちが殺されなきゃいけないんだ?
地球は人類のものじゃないのか?
俺には可愛い妻や子供もいるんだ
隣はいつの間にか公園だ
俺が一体何をした?
何か悪いことでもしたのか?!
179名無しさん?:2009/03/02(月) 23:07:04 ID:???
答えてくれ。。。もう人類は救われないのか?!もはや滅亡するしかないのか?!
俺は死にたくない。。。まだ死にたくない。。。
180 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 23:42:03 ID:???
>地球は人類のものじゃないのか?

地球は人類のものじゃない
これは100%の確定事項
歴史を遡ってもよくわかる

人類は地球を武力的に勝手に占拠していただけ

人類はまず地球を作る技術を持っていない
自分で作ったものでないのに勝手に繁殖して我が物顔で自分の領土だと主張する
これを不法占拠といわずして何という?
人類は歴史的にもかなりの大罪を犯しているが見逃されていただけ


>答えてくれ。。。もう人類は救われないのか?!もはや滅亡するしかないのか?!
2007年政府と交渉していた際、政府が条件を飲めば人類を救うことができた
そのころの条件は、今に比べると安易なものだった

が、政府はまず大自然軍の力量を侮っていたため何も行わずに経過させてしまった
その後、大自然軍側が情報を一般公開し始めて政府は発表するタイミングすら失った
人類が助かる方法はまだあるとは思うよ

しかし、人類をそろそろ滅ぼすべきだというのは、大自然軍にかかわらず
地球外的には既にその方向で確定しているといっても過言ではない
人類には愛玩動物的な価値もない

プライドが高く、自己主張が激しく、権益だけを追及し、都合の悪いものを排除する
少しいじめると人権侵害!連呼だしな
動物保護とかだって人類の都合で、食用と保護を区分けしているだけだろ?
こういう生命体と共存するのは困難だ
181 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/02(月) 23:54:10 ID:???
人類をこのまま地球においておいたら、
居候の癖に、人権保護だのぬかして自己の権利求める運動ばっかりやる奴になるのが落ち

ペットや家禽としても不適格なのはわかるだろ?
かといって地球作ってるわけじゃねぇんだし、対等に置くわけにも行かない
人類が滅ぼされるのは必然


以前のように天にお祈りささげてプルプルしている人類ならまだましだった
最近の人類はかわいげのかけらもない
だからこうなったのだ
必然だよ

何かのきっかけで歴史が変化して、今こうならなくても、アメリカ型の支配を続けていたら、いずれこうなった
暴慢な人類の自業自得だ
182 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 00:24:39 ID:???
人間がよく飼ってる猫が、猫権だとか言いながら家の中をデモ行進していたらいやだろ?
人間と平等にしろ、格差をなくせ!とかいいながら家の中でわめいていたらどうするよ?

人類の人権だの平等だのと格差をなくせだのというのは、
実は別な生命体からどう見られているかについてはあまり考えられてない

大自然軍の方針が、人類を支配しようという案にならないのはそこがポイントだ
183名無しさん?:2009/03/03(火) 00:26:07 ID:???
夜は寝なさいよ
184 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 00:39:02 ID:???
ダウはあっさり7000を割った

底抜けしたまま、ずぶずぶいき始めてる

オバマはピンチだからこそ選ばれたのだ(黒人初の大統領として)
ピンチでなければ選ばれていない
しかし、今回は相手が強大すぎたために、アメリカはピンチを乗り切ることができずに終了するだろう
オバマは運が悪かっただけだ、誰が大統領やっても結果は同じだったろう

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31741
NY市場 他金融市場 0時台 ダウ平均、一時6900ドル割れ
:2009/03/03 (火) 00:27
185名無しさん?:2009/03/03(火) 04:32:59 ID:KhgdM2WP
プライドが高く、自己主張が激しく、権益だけを追及し、都合の悪いものを排除する

みらいすじゃんw
186 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 05:17:52 ID:???
それはどうだろう?

プライドが高いかね?(この状況から考えれば、当時は相当下手に出ていたと思うのだが)
自己主張が激しい?(激しいならこんな過疎った板でsage進行で一人で話し続けないだろう)
権益を重視している?(そこまで儲け重視でやってないだろう)
都合の悪いものを排除するってのはあるかもね(でも人類に比べればましな部類だよ、いままでおっとりやってたんだし逆鱗に触れない限りは)
187 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 05:20:24 ID:???
それとテンプレはよんでね

ドメイン名とハンドル名を混同する厨はお断り

◆aL60WxHxm2 でせめて呼べと
188 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 06:06:12 ID:???
ダウは終値で6800を割ったな

天井がどんどん下がってきている

しかも8000-9000は先進国の公的資金で買い支えられなかった価格帯というとてつもない重さ
重圧感のある天井だ
189 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 06:34:07 ID:???
この状況でまだ非常事態に気づかないやつはどんかんだw

オバマも早く軍事技術での全面敗北宣言すればいいのに
アメリカがあがいたところでなにもかわらんよ

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31759
NY株式 終値 ダウ平均は299ドル安

:2009/03/03 (火) 06:30
:2009/03/03 (火) 06:20

NY株式2日(NY時間16:20)
ダウ平均   6763.29(-299.64 -4.24%)
S&P500    700.82(-34.27 -4.66%)
ナスダック   1322.85(-54.99 -3.99%)

CME日経平均先物 7070(大証終比:-180 -2.50%)
190名無しさん?:2009/03/03(火) 06:38:55 ID:mPRuqcui
やぁ!
終わりが近づいているようだね
もうすぐ逢いに行くよ^^
191 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 06:41:01 ID:???
雄に逢いにいくよと連呼されても正直言ってきもいんだが?

その辺どう考えているのか
192名無しさん?:2009/03/03(火) 06:42:48 ID:???
日経はどこまで落ちるんでしょうか
193 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 06:44:48 ID:???
4月中に5000台突入で5000割れに挑む可能性はある
このペースだと3月中に6000割れに挑むだろうね

今日はそのまま7000割れる勢いだろう
194 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 11:11:24 ID:???
今日は必死に日経買ってる奴がいるな
外人売りの数と中国に比べて下げが少ない

円安の影響でダウの500上で推移することもありうるかもな

しかし砲撃してる側からすると日本はかなり不良債権たまってるぞ(潜在的に)

去年秋に、会計基準の変更で国際銀行以外、一定期間、すぐに金融資産の損失の計上しなくていいという変なルール入れた影響で表面化が遅れているだけ
195 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 12:05:25 ID:???
それと短期的な株価を気にする奴はこのスレに来るべきではないと思うよ

このスレは株の予想やってるわけじゃない
大自然軍はテクニカルチャート一切見ずに、地球の状態(衛星画像など)から被害状況判断しているから
196 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 12:08:04 ID:???
壊れた部分のおおよその被害額から算出した数値を主に言っている

それ以外のテクニカル的な要素で買い捲ったりする連中いるから、詳しくはテクにカルチャーと見ないとわからない
が、大自然軍はそんなもの見る暇はない

だから中長期的な動き以外は一致は難しいと思う
197 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 18:52:57 ID:???
日本人は今ある意味で、神社や墓地や公園に襲撃されている

神社や墓地や公園に制圧されていく日本

そんな馬鹿な?と思っている間にどんどん増えていくw
198 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/03(火) 21:34:41 ID:???
円安が予定よりは進んでるから、とりあえず海外向け(今日は欧米)砲撃に切り替える

最近はあまり砲撃してなかったNY周辺もうちょっと処理が必要だなと考えてる
199名無しさん?:2009/03/03(火) 23:39:36 ID:???
◆aL60WxHxm2さんは下等な人類の異性と性交渉を持った事もあるんですか?
200 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 01:08:42 ID:???
で、ここはテロスレなわけだが、方向が何でそういう方向にいくの?

調査目的で10固体くらいとはある
特定の固体と長く付き合ったことはない、とだけ言っておく
201 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 03:08:31 ID:???
確信しているって面白い表現だよなアメリカの要人がよく使うが

猿が一匹確信していたって当たらないで外れることがよくあるのに
”確認が取れた”と”確信している”の差をもっと周知徹底させるべき

オバマやFRB議長がよく使う表現だ
しかし当たったことは殆ど無い

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31858
大統領は政策が銀行セクターの修復に作用すると確信していると述べた。
発言を好感して米株式市場では買い戻しの動きが出ている。
202 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 03:11:27 ID:???
最近のアメリカの要人は希望的な観測でも確信している(信じている)と述べて、さもありげに演説している

確認が取れているわけではないから、外れまくり
景気回復の時期もブッシュが確信していると言いまくって何度外したことか
203 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 03:17:17 ID:???
大統領が自分で立案した政策を信じているのは当たり前だ

自分で作った案を信じられないってそもそもおかしい
信じられない案を提出する大統領はそもそもいない

要するにオバマは当たり前のことをさもありげに述べているだけ
貴様は自分で信じることのできない案を政策として掲げることがあるのか?と


自分の出した案を確信していることは当たり前
それが結果につながるかは常に別問題(結果の確認が取れてるわけではない)
204 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 03:21:54 ID:???
アメリカの要人が確信していると連呼するのはある意味で詐欺師っぽい部分がある

自分たちで掲げた政策を信じているのは当たり前、なのにそれをさもありげに演説して強調する

ナスダック元会長の詐欺と大差はない

アメリカ政府は、アメリカ政府が出した案を信じています!どうかアメリカに投資してください!ってな
自分の信じられない政策案だす奴はそもそもいないのに、当たり前のことを連呼することで投資を勧誘しているというw

何処からどう見てもアメリカは詐欺国家
205 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 10:45:46 ID:???
今更何をといいたいところだが、世界中厳しいと認め始めたようだ

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_ecb__20090304_3/story/04reutersJAPAN367895/
すべての経済、厳しい状況にある=トリシェECB総裁 (ロイター)

[フランクフルト 3日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は3日、すべての経済が厳しい状況にあるとの認識を示した。



オーストラリアもGDPマイナス突入

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=31889
豪経済指標【GDP】
:2009/03/04 (水) 09:41
:2009/03/04 (水) 09:31

*GDP(第4四半期)9:30
結果 -0.5%
予想 0.2% 前回 0.1%(前期比)
結果 0.3%
予想 1.2% 前回 1.9%(前年比)
206 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 13:47:34 ID:???
それと、

◆aL60WxHxm2 と、どもりの関係は役所にいって戸籍調べればわかるだろうが義理の兄弟だよ

◆aL60WxHxm2 の義理の母○枝が、どもりの母親(80代)になっているのがわかる
◆aL60WxHxm2 の義理の父○一は、80代でもう死んでいる

役所の戸籍謄本の血縁上はそうなってる

地元の基地外は、○也(60代)が ◆aL60WxHxm2 の義理の兄であることを知らない
それが現在の役所上の正式な血縁関係
◆aL60WxHxm2 が提出した書類ではなく、○也と○枝、本人等が提出している書類だから、調査すればわかる
207 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 13:51:03 ID:???
現在の役所上の書類では、例の開発の理事長の○次(60から70代)と◆aL60WxHxm2 の血縁関係は義理の従兄弟(いとこ)だ

◆aL60WxHxm2 の義理の母○枝の姉の子だからな、○次は

役所の戸籍謄本上はそうなっている
208 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 13:54:42 ID:???
初耳だって奴は何もわかっちゃいない

どもりこと○也は、◆aL60WxHxm2の義理の兄だ
別な見解からいうと○次も義理の兄ということになるが、義理の義理の兄だからな今は、表現が微妙だから従兄弟の方が適切

本人等が提出した書類なんだから間違いない
209 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 13:59:24 ID:???
法的にもそういう関係だ(○枝の義理の子、○也の義理の弟が◆aL60WxHxm2)

知らないで変なこといっている奴がたまにいるが、それは妄想だ
戸籍謄本の中身を見ていないだけ
210 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 14:19:50 ID:???
ま、役所に提出してある書類の重要性なんてそんなものだ

ただ、正しい情報が重視されるべき
妄想こいて日常会話的にでたらめいってる奴は一度死ぬべき
211 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 14:30:08 ID:???
ローカルネタのくだらん話しはこの辺にして、今日は夜までは日本向けに砲撃を行う
212 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/04(水) 14:34:54 ID:???
加えて中国もリバウンド気味だから砲撃先に加えておく

中国は1-3月期のGDP出たときに一気に落ちるだろうが、それをもっと加速させないと
213 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:11:51 ID:???
アメリカは雇用悪いのにリバウンドしたな

日本売りは更に加速するかもな
日本買ってた連中が売って海外の株を買っている感じだ
214 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:18:12 ID:???
こないだの砲撃切り替えの時、ドル円120円になってもいいと考えていたが、もしかするとオーバーするかもしれない

日本は自動車とったら主力産業がないしな
沿岸の工場も結構処理して置いたし
ドル円200円とかもありうるとはしておく

が、円安が急激になっても、アメリカが復活しているわけではない
アメリカも崩壊しつつそのラインにいくというだけ
215 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:20:04 ID:???
自動車以外、日本は世界的なシェア占めてるのが少ない
自動車産業が全世界でクラッシュした今、日本はとりえがない国だ
外人はそこを見ている可能性は高い
216 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:32:33 ID:???
円安になったときでも、自動車産業の売り上げが鈍っている今、日本の貿易赤字はありうる

キャリートレードが流行ってた以前と同じ為替レートに戻った時、黒字を取り戻せなければ更に円安に向かう
金利差とかではなく日本崩壊というだけだな
217名無しさん?:2009/03/05(木) 05:34:39 ID:???
小沢ちゃんにも一言、言ってあげてください。
218 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:37:13 ID:???
民主党には興味ないね
大自然軍は無所属だし

オバマになっても変化がなかったように
政権は何処がやろうが同じ
219 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:39:09 ID:???
格差縮小を望む声が強まっていたんだから日本人の望みはかなったのでは?

世界的に格差を縮めるなら日本人の生活水準は落とすべき(日本は世界二位だったんだし)
220 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:43:36 ID:???
グローバル社会で格差是正を唱える奴は、自分の言っていることをよく認識すべきだ

格差があって今の日本の生活水準があったのだから
アメリカも格差是正派のオバマで生活水準は更に低下していくだろうね
221 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 05:57:17 ID:???
ドミノ倒しで倒れてる最中だから、金尽きたところがどんどん資金引き上げていく

アメリカは比較的日本に投資してた部類だし、引き上げる量としてはまだあるだろう
余裕なくなって他国の資金引き上げて自国の株支えるという展開だな


日本勢は意外と他国から資金引き上げてないから、その部分でまだ将来的な円高要素は残ってるがね
先につぶれてるのはアメリカだから先に外貨高が来ている
かなり複雑な展開だから為替の予想はしにくくなってるね
222 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 06:11:48 ID:???
アメリカ潰れる際にドル持ってる奴らの外貨逃避があると思ってたんだが、
アメリカのプライドが予想以上に高すぎて自国死守になってるからな

で、自国死守したまま潰れていってるから、もしかするとアメリカ人の外貨逃避する金が最後になくなってるんではないか?という疑惑はある
今じゃ愛国心から自国通貨抱いたまま撃沈の図のほうが濃厚に思える
223名無しさん?:2009/03/05(木) 06:16:28 ID:???
まぁこの腐った世の中が変わるなら、
格差縮小でもオバマのチェンジでも大自然軍でもなんでもいいよ。
一言で言うと、飽きた。
224名無しさん?:2009/03/05(木) 12:49:53 ID:???
はあ
225 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 14:38:49 ID:???
しばらく為替などを無視して、日本の都市向け砲撃を重視する

砲撃対象の座標は埼玉県中心で比較的広範囲で行う

それ以外の国は広域砲撃にとどめる
226 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 15:04:40 ID:???
全てにおいて>>225は優先される

別なところで記してある要求(斬首処刑要求)を呑まない限り最優先砲撃箇所は関東地方とする
それ以外の作戦も同時進行するが、今回の行為だけは許さない
227名無しさん?:2009/03/05(木) 15:21:50 ID:???
どこに記してあんのかおせーて
228 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 15:23:56 ID:???
今回の優先砲撃の中心は埼玉県のさいたま市だ
大宮或いはさいたま新都心を中心に関東全域に砲撃をかける

怒りの原因はさいたま市の連中だからな

さいたま市の周囲の町が同時に吹き飛ぶのは仕方ないと考えている
最優先事項だ


今後、欧米や中国などへは広域射撃のみでしばらく精密射撃は行わないだろう(時間が取れない)
229名無しさん?:2009/03/05(木) 15:24:46 ID:???
なんで埼玉?
230 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 15:24:48 ID:???
>>227
IRCの指定チャンネル(公的機関の特定の奴らのみが閲覧できる)
231 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 15:42:45 ID:???
>>229
さいたま市の奴で、本日、封書を送り届けた奴とそれに関連する奴らが原因

民間の奴だ
232 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 16:15:18 ID:???
埼玉県内のさいたま以外の都市も積極的に吹き飛ばす

理由はその封書を届けた奴等が、そういった都市の資産を保有しているためだ
首を切り落として奉納しない限り許さない
そいつ等が素で滅びるような環境に、都市乱れうちで持っていく
233 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 17:39:21 ID:???
勝手に地球不法占拠している猿の分際で、ふざけた態度を取る奴等は皆殺しだ

既に乱射状態で、該当地域の被害は増大中だが
一気の崩壊を防ぎたければさっさと今日の問題のやつらの首を切り落として奉納することだ
それいがい絶対に許すことはない

地形ごと消し飛ばしてくれる
234名無しさん?:2009/03/05(木) 21:26:24 ID:???
それは楽しみだ。
もう吹き飛んだ?
それともこれから?
235 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 22:32:12 ID:???
埼玉県の主要都市の2割近くは吹き飛んでいるよもう
全体の1割は不良債権化しているといってもいいだろう

アメリカの湖のでき方見ればわかるだろうが、飛び地で吹き飛ぶから、ところどころ変化している状態
出力上げない限り、核爆弾のようなひとつの大きな穴にはならない

埼玉には司令部があるから高出力ではなく精密射撃でやっている
236 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 22:37:17 ID:???
いうまでもないが、司令部は埼玉の上○だ
よってその付近(特に駅前)は比較的天地開闢砲では狙撃しにくい


今回の砲撃では駅前一等地よりは、少し郊外住宅地を重点的に狙っている
これはアメリカ攻略と同じ手法だ
郊外がぼろぼろになれば駅前の価値も下がるからな
場所によっては(埼京線や武蔵野線や高崎線の桶川以北)駅前も若干吹き飛んでるがね
237 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 22:39:27 ID:???
現在は宇都宮線のラインを砲撃中だよ

結果は今まで同様見てればわかる
会計処理の都合上、即不良債権は表に出ないが、
急激な経済変化が数ヶ月のうちに現れるだろう
238 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 22:56:05 ID:???
現在は東大宮のやや北付近
ここから北上して処理した後で大宮の東(東武野田線周辺)を行う
239 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 23:06:36 ID:???
ユーロ圏はギブアップし始めたな
1ヶ月前と比べて強気ではなくなっている

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=32092
ECBスタッフ見通し 09年の成長は-2.2%から-3.2%に下方修正
:2009/03/05 (木) 22:56
:2009/03/05 (木) 22:46

09年の成長は-2.2%から-3.2%(前回-1.0から0.0%)
240 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 23:14:26 ID:???
欧米は公的資金突っ込んだ後なんだがな今

公的資金突っ込んだ上で加速的にぶっ壊れているという
241 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 23:19:16 ID:???
ユーロ圏の下方修正で為替が瞬間的にずるっと動いたな

ほぼ投売りの急角度だ
あちこちぶっこわれまくってて何処の国の通貨がましなのかさっぱりな状況だな既に
242名無しさん?:2009/03/05(木) 23:24:02 ID:???
さて、いつごろGoogleマップを見れば反映されてるかなっと
243 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 23:27:17 ID:???
ん?もう反映されてるぞ

各所に反映されてから言っている
244 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/05(木) 23:29:25 ID:???
大自然軍が何処何処に砲撃したといったときは、
ほぼ100%既にそういう反映が終わった状況で言っている

これから何処何処という時は別
245名無しさん?:2009/03/06(金) 00:17:02 ID:???
おはようお兄ちゃん

ドイツの朝は早い
246名無しさん?:2009/03/06(金) 00:18:07 ID:???
相変わらずの病みっぷりだな
早くパラノイア直せよw
247 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:13:34 ID:???
>>246
でたらめを書くな
そんな症状を患ったことはない

それよりお前等、そろそろ滅ぶぞ
覚悟はできてる金?

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=32133

NY株式 終値 ダウ平均は281ドル安
:2009/03/06 (金) 06:30
:2009/03/06 (金) 06:20

NY株式5日(NY時間16:19)
ダウ平均   6594.44(-281.40 -4.09%)
S&P500    682.55(-30.32 -4.25%)
ナスダック   1299.59(-54.15 -4.00%)
248 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:16:03 ID:???
病歴は病院で調べれば全て出てくるが、精神病を患ったことはない
精神鑑定の結果も極めて良好だ

学力高い奴の論説に、精神障害というのは無礼だぞ
天動説を新たに発見したガリレオを侮辱していたキリスト教会のようだ

地動説も天動説ももうすぐ終わるがな
249 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:17:48 ID:???
大自然軍が用いているのは天動説より優れた理論
そしてそれにより宇宙空間とは異なる場所を通し攻撃を行える

極めて科学的で(実際は人類科学とは異なるとしておくが哲学的なのは同類だ)有効的な手段だ
250 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:20:42 ID:???
ガリレオを侮辱していたキリスト教会がこないだガリレオを称えただろ?
何故か知ってるか?

天動説の次のを駆使するものが地上を滅ぼし制圧しようとしているからだ(ここまでには政府高官には早い段階で伝わっている)
同じ過ちを避けるために、持論を曲げて罪をあわてて償った

が、>>248のような何の根拠も無しに相手を侮辱するものはまだいる
滅ぼしてしかるべき
251名無しさん?:2009/03/06(金) 07:21:09 ID:???
>>248
>天動説を新たに発見したガリレオ

ガリレオが天動説を発見???
252 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:27:03 ID:???
現在のコースは、世界中国家破綻コースで、ほぼ確実にストライクしている
もうそれはすぐ現実に起きる

ダウはトップから半値を割り込んだ
持ち株が半値を割り込むと、一部の会計基準では期末で損失として計上しなければならないケースがある
今まで伏せられていた含み損がどかっと損失計上されはじめるだろう

計算では世界経済はそれに耐えることはできない

海外の某著名投資家が”世界経済は生命維持装置につながれた”とこないだニュースで発言していただろ?
そろそろ生命維持装置が壊れる段階にきている
253名無しさん?:2009/03/06(金) 07:29:13 ID:???
これは恥ずかしいw
地動説って書きたかったんじゃないんスか

254 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:29:37 ID:???
>>251
”新たに”の部分を曲解し、天動説の第一発見者ではないといいたいのか?

実際には確立させた天文学者の一人だ
255 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:30:26 ID:???
ああ、記述ミスだ、気にするな
256 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:35:21 ID:???
重要なのは文字などの部分ではない
どちらにせよ目くそ鼻くそだからな両方とも

現在の人類から見た宇宙の構造の理論(地動説)
それは間違っている

大自然軍が使用しているのはそれら説(両方)を一切用いない新説だ
どこかを中心とした引力により動いているなんて幼稚な理論ではない
そして、それは極めて強力な技術力につながっている

現在はまだ試験中だが引力すらコントロール可能だからな
257 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:39:27 ID:???
>>253
真に恥ずかしいのは、そういう間違った理論を信じ込んでる論者

正しくないからアメリカ軍やNASAの技術では応戦が不可能なのだよ
大自然軍的にはそういった間違った理論の名称を覚えておく必要はない(今のように比較し相手をののしる際以外に利用価値がないためだ)

正しくない理論を基にしているから、人類は既に存在している地球外生命体を発見できないでいる
258 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:43:27 ID:???
アメリカ軍やNASAの技術ではいくら改良しようが天地開闢砲は防げない(これは以前も言ったがね)
人類科学の基礎理論そのものに重大な欠陥があるからだ

防ぐことができない状態のまま、滅んでいくだろう
こちらから必要以上のヒントを与えない限り、人類は発見することすら困難だ

現在の人類の学説の何処が間違いか、規定の教育を受け、それをもとに信じ込んだものは発見ができない
259 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 07:55:02 ID:???
埼玉は昨日の砲撃で全体の1割以上壊れてるよ

海外向け砲撃とは違い出力を上げるのをためらっているせいもあり、
まだ町並みが一部残っているのは仕方がないが、
大量の不良債権により経済は壊れるだろう

1割以上壊れるとたいてい強い影響が出る
260名無しさん?:2009/03/06(金) 08:02:24 ID:???
壊れているのはお兄ちゃんなのでわ?
261 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:07:51 ID:???
>>260
このスレの文面が精神が壊れているような文面に思えるか?

アメリカが壊れているのは、NY市場の数値上でもいえることで、確定事項だ

経済に関する分析政治に関する分析、あらゆる方面において極めて哲学的に分析しているだろ

ところでお兄ちゃんとはなんだね?
◆aL60WxHxm2 に、弟や妹は義理の含めていないぞ


http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK838845320090223
世界の金融システムは実質的に崩壊した=ソロス氏
ソロス氏は「われわれは金融システムの崩壊を目撃した」とし、「金融システムは生命維持装置につながれた。今もまだ同じ状態にあり、景気の底入れが近いとの兆しはみえていない」と述べた。


262 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:09:57 ID:???
金融システムは生命維持装置につながれた。とソロスはいったが

生命維持装置はもう機能していないかもしれないよ、ダウの昨日の下落を見ると
263 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:16:35 ID:???
煽ってる側は ◆aL60WxHxm2 をお兄ちゃんとよんでるが、
これは実在しえない架空の話しで、事実を基にしていない

◆aL60WxHxm2 の戸籍謄本に妹や弟は記載されていないよ

お兄ちゃんとか言いながら煽ってる側が精神が壊れているということはないかね?
264 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:20:04 ID:???
>>245-246>>260
お兄ちゃんといいながら◆aL60WxHxm2を精神病扱いしている
が、実際は◆aL60WxHxm2 の戸籍謄本に妹や弟は記載されていない

精神病なのは、>>245-246>>260では?

このスレの品格が落ちるからできれば出入りしないでほしいんだが
265 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:35:57 ID:???
>>253-255で、人類の一部工作が立証された
(大自然軍が頻繁に天動説と地動説を誤記していたことで、大自然軍が本来地動説で言いたかった部分を政府側が天動説基準で対策してて方針ミスっていることが発覚したw)

意外とその突っ込み部分役に立った、ありがとなw(2chで時刻表記されたことでそれまでの政府のミス対策が完全に明るみに出た)
266 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:38:04 ID:???
ま、>>265は部外者にはあまり関係のないことだから、意味がわからない奴は深く気にするな

意味わかる奴にはかなり面白いはなしだが
267 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:42:46 ID:???
◆aL60WxHxm2 は素で誤記が多いが、今回は意味が正反対になってたからな
その誤記をそのまんま解釈して逆に対策とる奴等がいるとか、爆笑な展開だw

別な場所でも天動説と地動説誤記ってたためにだいぶ面白いことになってる
268 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:51:52 ID:???
以後はこっちでも天と地の誤記無いように表記する

誤記のために天地開闢砲対策の一部が間違っていることが発覚とか、なかなか笑わしてくれる展開だ
269 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:55:22 ID:???
今回、政府はかなり対策を誤ったものと推測できる(例の誤記をそのまま解釈して対策組んだために)

こないだまでやってた手法では、何の効果ももたらさんよ

ま、間違えまくる方もややあれなんだがなw
今回の場合、誤記が逆に大自然軍のサポート要因につながった
270 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 08:59:52 ID:???
今回の検証で、大自然軍の発言を元に対策を講じようとしている部分があることが改めて裏付けられた

こないだの写真の差異を示してみろも、やはりその関係釣りの可能性が出てきてる(ねらーの単発あおりでない場合、写真の差異を分析して対策をしようと考えていた可能性が高い)
271 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 09:03:44 ID:???
詳細知らない部外者にわかりにくいはなしだから、この辺でやめておくが

人類側は天地開闢砲に対する有効的対策どころか、現在何一つ解析できていない状態と見て間違いない
272 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 09:15:32 ID:???
某所が1億円以上かけて組んだ対策が>>255で水の泡になったなw

いや今回のはマジで笑える
273 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 09:19:14 ID:???
本日も関東砲撃重視でいくが、今日は海外向け砲撃も行う

このまま全世界の株価連続底抜け状態を維持することは重要だ
274 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 09:36:38 ID:???
このスレを見ている特定の連中向けのお話なので、わからない人は無視してね

↓でオチの話ししてるけど、大自然軍はオチではないからそこは間違えないでね(オチがあったのは人類側だから)

m9(^Д^) 天動説でラスト仕上げた奴=誤記オチ
誤記信じて作ったのが地方のテレビ局でもながれたとか前代未聞w

誤記オチは妄想オチを超えたな
275 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 09:43:49 ID:???
外人は日本株売って外貨に戻してるな
それが朝の日経と為替の動きの定番になっている
日本にきてる外資は、本土の株価買い支えのために徐々に撤退していくだろう
276 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 10:38:49 ID:???
このスレを見ている特定の連中向けのお話なので、わからない人は無視してね

↓で作品の話ししてるけど、大自然軍は実話だからそこは間違えないでね(特定の作品の製作関係者へのレスだから)

おにいちゃん煽りしてた奴が、例のテレビアニメ化された作品(ネットゲームではないよ)の製作関係者ならば今回の件で論理的に自爆したかもな
相手に事前に悟られた上で別な局面から逆にオチにされる
製作者にとってはとても恥ずかしい局面だ

低レベルなIQの奴ではその程度が関の山だ
営業的に、売り込んでるか?売り込んでないでほっぽりだしているか?の差だけが貴様の唯一の救い

一応 ◆aL60WxHxm2 は昔、文でも読売新聞の賞を受けている実績がある(もうだいぶ前のはなしだが)
語学においても下手な小細工は通用しない
277 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 10:42:41 ID:???
架空の話しは、本質的にスレ違いだ

しかし、しつこくそれを持ち出す奴がいるから釘を刺しておいた
以後は、現実の世界を核爆弾をはるかに凌駕する新兵器により崩壊させている大自然軍の話しに戻す
278 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 11:31:02 ID:???
それと、アメリカは新型核弾頭の開発をやめると宣言したらしいね

現状を理解してのことなのか、それとも人権重視とかでやめるのかは定かではないが
人類的に核兵器時代の終わりが来ることを暗示している内容だ

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090228-OYT1T00101.htm
新型核弾頭「開発せず」…オバマ米大統領

オバマ米大統領は26日、新型核「信頼性のある代替核弾頭」(RRW)の開発停止を、議会へ送付した2010会計年度の予算教書の骨格で宣言した。
RRWは、いずれ老朽化する既存の核弾頭と違い、核実験せずに信頼性を長期間維持できるもので、ブッシュ前政権が研究を進めていた。
279名無しさん?:2009/03/06(金) 13:58:14 ID:???
お兄ちゃん乙鯖のふぁら面やってる?
280 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:08:43 ID:???
>>279
だからお兄ちゃんと呼ばれる理由がわからんし、そう呼ばれるのさほど好きではないのだが
テロリストにおにいちゃんと呼びかけるスレはここが初だろ多分w


ネットゲームはやっていないね、国なんとか含め
だから忙しいといっているだろうに

己のところは一度も登録していない(何で乙なのか?おのれでは?あれ)

遊んでいると思われているのがむしろ不思議でならないのだが
281 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:25:34 ID:???
それと改めて書いておくが、おにいちゃんおはのあれは、間違った記載そのまま信じ込んだエロゲ会社の作品の3作目か4作目の主人公ヒロインの名前は利用していない

むしろ、主人公は自身で経営してた塾に来ていた講師の名前がモデルだ(たまたまかぶっただけ)
基地外エロゲ業者と違って、講師と生徒相当数相手してたんだから名前のモデルなんていくらでもある
そんな安直には決まっていない
お兄ちゃん萌えのようなのは存在しないよ(あれはどのコースでも殺伐としたストーリーで最後まで恋愛シーンはいらないから)

エルザでもかぶっている部分があるかもしれないが関連作品のあれとは違う
当時IRCでいくつかの由緒あるドイツ名から、どれがいいか人気投票行ってあれになった
偶然の一致だ(いや、むしろ由緒ある何しようとすると別作品と名前がかぶりやすいという傾向があるのかもしれない)
282 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:32:59 ID:???
塾に来ていた講師の中で時間数持っていた主力講師の中にあの名前のモデルがいる
と、明かすのはどうなのか?という説もあるが、真の命名理由はそっちだ
二文字の呼びやすい日本語女名でついきゅうしていって、もう一方は偶然選ばれた
漢字が実際違うが、命名理由には深い意味がある

むしろエロゲキャラなどとかぶってイメージダウンした方が悪影響大きい
一般的に、1作品中にキャラたくさん出してるゲームメーカーの全てのキャラと名前かぶらないように行くのは意外と難しい
そんなところに気を使うより由緒あるネーミングに徹底すべき
ヘブライ語経由の由来など含め、命名を徹底した結果、ああなったというだけ
283 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:35:42 ID:???
たとえば、英字でKANAとしたとき、SEO状態は他の日本のネームに比べてどうか?

意外と外人が検索しやすいだろ?日本語はかななのだから
Googleアドワーズとかやってるとキーワードターゲットでkanaも紹介されたりしている
他の二文字日本女子のネームは検索基準的には優先度低い

例のシーンで英語表記化することが決まった際にそれが優先された
そういう部分は偶然の一致だ
284 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:38:19 ID:???
漢字名が完全一致していなかった部分は、モデルや命名時の考慮のされ方が違うせいだ
ひらがなの部分が一致してしまう部分はある程度仕方のない部分がある
英字に直した時のSEO上で最も有利なネーミングを使用するなという方がおかしい
285 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:41:56 ID:???
実際はヒロイン側は最初は語尾に美がついていたが、SEO優先で取り外した(初期のバージョンは全て美がついたまま公開されていた)
むしろ後から偶然かぶってしまっただけ

妄想が激しいのは、2chに汚染されすぎなエロ業者

より正しい情報を知るべきだ
286 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:48:35 ID:???
おにいちゃんおはの主人公は実際、◆aL60WxHxm2 がモデルにされてないと何度か出てたろ?
当たり前だ、会社の部下(人気があった部類の講師)がモデルなんだし

最近リアルでちょっと調査かねて(追跡されているかのチェックで)偽名で何回か使ったが、基本的にネーミングモデルは別
ああいう作品の製作側はキャラクターが売れるように作る或いは投票で作る
主人公になりきって文を作っている奴はまずいない

主人公になりきって書いていると推測した奴がいるとするならば、国語の勉強をしなおせ
作者(筆者)の心をつかむという部分で大きな減点をせざるを得ない
287 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 14:50:35 ID:???
お兄ちゃんねたの奴が又来ていたから脱線したが、

以後は元に戻す

テロリストをお兄ちゃん呼ぶなよ、いい加減
288 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:04:17 ID:???
しかし、例のAVG会社は、自意識過剰な部分がある
1作目以外は実際に全て面白くないから、1回通すだけでリプレイは行ったことがない
音楽以外、ゴミ作品だ

大自然軍は人類の嗜好を集めるため、より広範囲なゲームをプレイしている
例の会社に特別な思い入れはない

が、事実上大自然軍の動向に振り回されている政府側は、対策或いは交渉のきっかけを作るために、例のエロゲ会社等をもり立てるしかなかった
だから例の会社の作品は面白いようにことがうまく運んでいたが、今は評価がマイナス方向に変わっているから支援はすぐに消えるだろう


日本政府はこのスレで叩かれながらも今でも大自然軍に媚を売ってるよ(いつまでそうかは知ったもんじゃないが)
例の開発では大自然軍の要望案に近づけ屋上にヘリポートつけて、建物の屋上などを緑化で覆う奇妙な計画に変更した(猛反対していたクリニックは強引に入れやがったが)

それよりも肝心な部分の要求をダイレクトに飲めばいいのに、と思うがもう後の祭りだな
289 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:05:33 ID:???
補足しておく

>より広範囲なゲームをプレイしている
作戦を砲撃開始に切り替えた2007年以降は、やってないがな
290 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:07:05 ID:???
補足2

>例のエロゲ会社等をもり立てるしかなかった
例のホームページの好きなゲームの欄で一作目がたまたま記されていたためだ
291 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:16:50 ID:???
2006年以前にあれと同類のゲームを数百種近くやっている
あのメーカーだけプレイしていたわけではないから出現キャラクター数など実際は1000を超えている
その中でたまたまネームがかぶることは仕方がない

キャラクターの内容は性格など全く違うわけだから参考にしている要素は全くないね
AVGの名前がかぶるのを(姓はかぶっていないのに)嫌忌するとかそれこそ異常
例のメーカーは初期作品以外、価値がない(政府が裏で関与した形跡があったから調査はたまにしているがプレイはやってない)

これで、おにいちゃん言う奴は出没しなくなるだろう

以後は(今度こそ)脱線話ではなく、本筋の話しに戻し
292 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:18:35 ID:???
このスレは軍事関連スレッドだ

本来ゲームの話しをすべきではない(テンプレにも書かれている)
お兄ちゃん呼ぶなよ絶対に
293 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:23:55 ID:???
例の開発

そのまんま何の変哲もないビル→屋上にヘリポートつけて(2007夏以前の要望案)、建物の屋上などを緑化で覆う(大自然軍のネームに合わせたくさい意味不明な設計)


しかし、大自然軍は例のビルは利用しない予定で組んでいる(どもりは次にそう言い出すだろう)
司令部は機会があれば別な都市に移転するだろう(住まい二つとる提案は交渉時に一つになり代替地案になる)
294 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:26:52 ID:???
現在の状況は、以前とは状況が違う

以前は人類政府との交渉が軸だったが、
今は人類殲滅並びに惑星制圧に重みをおいているからだ
移転する場合、より作戦展開しやすい環境が望ましい
295 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/06(金) 15:58:44 ID:???
大自然軍の方針の2007年以前との差は、天地開闢砲を一般公開情報にしてしまっている部分だ

核以上の人類科学外兵器を披露した後で、すんなり人類と共同生活するわけには行かない
技術がどうなっているか興味持つやつがでるのは必然で、色々問題が出るのはある程度予測できるからな

天地開闢砲を使わせた時点で人類はアウトだったのだ

全てのきっかけは◆aL60WxHxm2 への挑発行為が原因だったんだがな
これほどまでとは、と今更気づいても後の祭り

このスレの民間人がそうであるように、信じられないはなしだから、最初はみな挑発するんだ(政府も最初そうだった)
そして、結果で滅んでいく
296名無しさん?:2009/03/07(土) 00:02:03 ID:???
こんな妄想書き連ねてたらみらいすさんもそのうち逮捕されるんじゃない?

【ネット】 「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」 2ちゃんねるに書いた男(30)、書類送検…金沢★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236335193/
297 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 00:39:42 ID:???
一般的には逮捕されるだろうね
何も技術ない奴が真似したら普通は難しいね

大自然軍は妄想ではないから、もうかれこれ9ヶ月くらい続いているよ通報されてから
真実だからこそ続いているスレといっても過言ではない
脅しが偽ではないために睨み合い状態になっているわけだ

疑問に思うなら政府や公安や警察へこのスレのアドレスを送信して通報すべき
それが何より
298 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 00:41:49 ID:???
というか、このスレを真似て逮捕者結構出ていると思うよ
2chで

ホームページには一昨年の冬からのってたからね
最近テロ予告した奴でここの真似している奴はゼロじゃないだろうとみてる
特に莫大な何十兆円か要求した奴とか
299 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 00:43:50 ID:???
大自然軍は通報されようが全く問題ない

民間人はその度合いがまだあまり理解進んでないようだが、
遠隔コントロール型の地球爆破スイッチ握ってるようなものだから

そしてその威力は政府が身をもって知っている(今、経済的に国家の破綻の危機だからね世界中)
300 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 00:48:02 ID:???
以前このスレに暗殺が行われるような話しが書いてあったが、やりあう時はお互い超法的手段でないと駄目だろうね

照準機部分を除き、地球の資源をもちいていないから、経済封鎖とかしても全くこうかがないからね大自然軍は
逮捕してもおそらく人類は即死
何故なら、逮捕したとしても、通信道具無しで何処からでも撃てるから意味がない

そういう状況なんだよ今
301 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 00:56:31 ID:???
人類科学で知られている類の通信による遠隔操作ではないことは人類政府ももう把握しているよ

ようするに、その遠隔操作を人類では物理的に防ぐことができない
だから暗殺しか道がないと考えているやつがいるのかもね
302 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 01:00:04 ID:???
その確認方法は単純だ

建物の周囲から出ている様々な通信ルートを全て確認した上で、
予告→該当地点崩壊が行われているのをチェックするだけでできる
パケット監視とかやっているばしょが以前から複数ある

だから政府のような組織の場合、それが本当かどうかすぐわかるわけだ
303 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 01:07:44 ID:???
政府はむしろバックアップがいるかどうかを非常に気にしているところだと思うよ

バックアップが他にいた場合、◆aL60WxHxm2 に関係なく別地点から滅ぼされるわけだから
政府にとっては最悪の展開だろうね

だから展開は常に劇的に進行すると見た方がいい
どの方向で人類側が動くにせよ、一般的な市民とかテロリスト相手にするような
中途な措置はないと見ているよ大自然軍的には
304 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 01:11:54 ID:???
一応想定としては、人類側が最後にせっぱつまったとき、司令部の位置に核爆弾数十発くらい打ち込まれるくらいは考えている
305 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 01:16:54 ID:???
人類が追い詰められた時、素直に滅ぶかはその時にならないとなんとも

窮鼠なんとやらというから最後にありったけの兵器で戦い挑んでくるとことはありうる
それを対処できてこそ完全制圧だ

ま、作戦は何段階かで重厚に組み立てられているから成功率は100だがね
306名無しさん?:2009/03/07(土) 01:29:12 ID:???
おにいちゃんもう寝ようよぅ・・・・
307 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 01:32:33 ID:???
いや、朝から昼間にむしろ休憩しているから、休憩する時刻はたいていNYタイム後だ

NYタイムは世界経済では比較的重要だと以前にも言ったろ?
308 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 01:51:07 ID:???
次スレに、おにいちゃんと言う奴出入り禁止とテンプレに入れないとな
309 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 02:04:20 ID:???
こないだ4月にダウ&日経5000割れストライクさせるといったんだ

できる限り間に合わせないと
あまり時間はないからなダウだけでも6000割る状態に3月中に持っていってないと
310 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 02:31:22 ID:???
しかし以前は猫耳猫耳いってて最近はおにいちゃんか

◆aL60WxHxm2 猫耳(コスプレ)も妹萌えシチュエーションもきらいだっつーの
キチガイゲームオタの妄想にはついていけない

こういうのと同類視されかねない状態になっているのは、政府が発表を経済危機にしている責任だ
ふざけた妄想オタクを全員処刑しろやまず
それらがなされないうちに他の条件ちらつかせても全部無駄だ
それは認識しておけよ
311 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 02:34:49 ID:???
アニメやゲームやマンガの話しする奴はこれからの時代殺すべき

オタクは世界にとって不必要
312 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 02:37:36 ID:???
大自然軍的には調査終了項目だから、政府の動向探る以外、二度と興味はもつことはないだろう

国なんとかも延期ばかりしているが実は作る予定全くない(今回のミッション終わったあとでも永遠と延期だ)
が、やるような構え見せておかないと広報目的にも使えないからとりあえずいつかやるようなこと書いてるだけ
313 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 02:43:26 ID:???
まず、今回のミッションの後で、ネットワークは機能しなくなると考えている

人類が死滅した後、電力設備が維持できなくなって電力系のインフラは全て使用できないと考えて間違いない
太陽光発電施設内だけで電力は一定期間維持されるだろうが、実際それだけではネットワークとして不完全だろう(経路落ちとかで)
314名無しさん?:2009/03/07(土) 10:02:00 ID:???
人類は最後まで徹底抗戦するよ
このままおめおめと滅亡させられはしない
核兵器なんて精度が低く事前に攻撃が察知される兵器なんて使用しない
気付いた瞬間には全てが終わっている手段を取るさ
315 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 14:03:10 ID:???
最近サブプライムローン(低所得者向け住宅ローン問題)という用語が全く使われなくなった

むしろ商業不動産が問題だといわれ始めている

原因をあちこちになすりつけて本質的問題から話そうとしているから、原因が二転三転するんだよ

住宅差し押さえ延期も低所得者向け減税もやったが今の状況だ
原因は低所得者向け住宅ローン問題ではなく、郊外が天地開闢砲で湖だらけになり不良債権化した問題が正しい表現
316名無しさん?:2009/03/07(土) 14:09:04 ID:PcROoSrU
ちょっと無用心過ぎるね^^
念には念を入れて周囲に注意した方が良いよ
危険が近づいているよ
317 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 16:12:11 ID:???
久しぶりに”やぁ”を使わなかったね^^

危険が近づいているにしてはなんてゆったりな速度なのか
もうすぐあいにいくよと、でてからだいぶ日にち過ぎたよ
318 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 17:59:18 ID:???
米フィーにクス砲撃やってたんだが大阪日銀支店長がまだ強気みたいだから大阪砲撃開始する
319 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 21:49:21 ID:???
中国の元国家統計局長はたぐいまれなる馬鹿だな

中国のGDP発表は前期比年率で出してないだろうが
前年度比で出している

中国の2008第4四半期の経済成長率(前年度比)6.8%=中国の2008第4四半期の経済成長率(前期比年率)1%未満

先進国は同年第三四半期のGDPと比較しているが、中国は昨年第四四半期のデータと比較している
名前が似ているが意味が全く違う

こんなのが国家統計局長じゃ中国終わったな

http://www.recordchina.co.jp/group/g29253.html
さらに李氏は、経済衰退と簡単に言われるがそれは間違いであると指摘。
定義では四半期GDPが2期連続でマイナス成長することを衰退と呼び、これが世界的に定着しているという。
昨年第4四半期の経済成長率が6.8%だった中国経済は衰退しておらず、速度は緩やかになったものの成長は続けており、今年は8%前後の成長も見込めると述べた。
320 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 21:50:27 ID:???
昨年第四四半期より前年第四四半期の方が表現的にいいな
321 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 21:55:48 ID:???
先進国の2008第四四半期GDPデータ算出方法

2008第四四半期を2008第三四半期と比較して、年率に直す(×4倍する)

発展途上国、中国の2008第四四半期GDPデータ算出方法

2008第四四半期を2007第四四半期と比較して、そのまま計算する

中国の2008第4四半期の経済成長率(前年度比・発展途上国の会計基準の場合)6.8%
中国の2008第4四半期の経済成長率(前期比年率・先進国の会計基準の場合)1%未満

この意味が理解できていない中国の元国家統計局長がここに!w
      
            ↓

http://www.recordchina.co.jp/group/g29253.html
322 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 21:59:19 ID:???
予想だと中国の2009のGDPは年間通して確実にマイテンだね

前年度計算で1-3月がどうなっているかが一番の注目点(これがマイテンしている可能性すらありうる)
前期比年率計算なら、1-3月は、台湾や香港や他の国の状況から見て確実にマイナスだろう
323 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/07(土) 22:03:48 ID:???
中国は中国の民をはめ込もうとしている風にすら思える

欧米の金融機関はこれに既に気づいているしな
情報行き届いてるから欧米がこれにはまるとは思えない
気づいてないのは情報封鎖されて中国政府の発表うのみにして信じてる中国人
324 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/08(日) 22:20:37 ID:???
与党と野党第一党のトップが選挙前に支持率が殆どないとは、さすが日本だぜ(笑)

325 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/09(月) 03:02:41 ID:???
しかし昨日から煽りなくなって静かになったな
最近レスがつきまくってスレ速度無駄に速かったからこのくらいがちょうどいい


日本向け砲撃は順調だ
関西向け砲撃で公園と池と神社仏閣が増えた
中国の北京にも追加で砲撃しておいたし、来週も人類の修羅場は続くよ
来週ダウ6000割れいくように世界中に満遍なく砲撃かけないと
326名無しさん?:2009/03/09(月) 14:10:35 ID:???
小沢はダメダメだね
327 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/09(月) 17:05:52 ID:???
インド砲撃もまぁまぁだったな


>>326
小沢も麻生も駄目で首相候補不在だな
国が滅びる間際に政治力ある奴も不在とは
328 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/09(月) 20:27:58 ID:???
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=32317
ロンドン市場 バフェット氏、経済は崖から突き落ちた
:2009/03/09 (月) 19:47

著名投資家のウォーレン・バフェット氏のCNBCテレビでのコメントが伝わっている。
経済は崖から突き落ちた。自身が知る最悪のケースに接近している。
また、そう早くは経済は回復しないと述べている。

 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン なんでこんなになるまで
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三金融危機にしておいたんだ!
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←欧州共同体
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

329 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/09(月) 20:29:20 ID:???
>>328
前スレで使った「←欧州共同体」のままだったが、「←経済」ね
330 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/10(火) 05:05:13 ID:???
満足してるって
ダウ安値更新中なのに悦に入っちゃってるよオバマ

玉砕寸前の中の政府高官同士の傷のなめあい
( ;∀;)イイハナシダナー

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJT841081720090309
オバマ米大統領、FRB議長との協調行動に満足=報道官
2009年 03月 10日 04:28


331 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/10(火) 08:45:22 ID:???
南米砲撃はまぁまぁだな

アルゼンチンブラジル付近がふっとんだね
まだまだ経済崩壊は加速的に続くよ
332 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 06:30:32 ID:???
アメリカは空売り規制強化版でリバウンドか
売り方の手仕舞いで上がった感じだな殆どが
予想の期間より少し(最大で1ヶ月くらい)長引くかもな

ただ、一般的に空売りは下げを緩やかにする効果があるとされている(空売りできないマザーズとかの下げがきついように)
漠然と規制すればいいってもんでもない
多分1週間後は下げの時は下がる率がかなり鋭くなっていると思うぞ
333 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 06:36:18 ID:???
あの空売り規制の中で強行する短期売り方はいないだろうし、
売り方が手仕舞いした価格が今の価格だな多分

1週間後は売り方が動かない中での買い方だけのババ抜きゲームになっているだろう
悪材料出た時はパニック売りで多分とまらなくなる(NYはストップ安制度もないからとまる要素がない)
334 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 06:39:26 ID:???
売り方の買戻しの買いはある意味でパニック売りの時のクッション
ストップ安制度がないNYで空売りを禁じると、一気に逝く企業が増えるだろう

より瞬間的な勝負の市場になったなダウは
もしかすると下げ率史上最大が出る機会がこの先あるかもしれない
335 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 06:45:18 ID:???
ダウ5000割れの時期の予測は4月から5月付近に修正しておく
が、途中で一気もありうるがな

5月付近は1-3の決算や指数発表時期だから多分間に合うだろう
今後のダウは下げの率の大きさに注目だな
ストップ安無し&空売り規制は、以前の急落の再現或いはそれ以上がありうる
336 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 06:54:02 ID:???
今週末までは売り方の手仕舞いがありうる
下がり始めポイントは来週だな多分

売り方がいない中の勝負は確か去年もあったが、凄まじい急落の連発があった気がするんだがな
又あれを望むってのはアメリカ人はマゾだな
既に公的資金投入失敗してるんだし、もはや政府以外誰も買い支えないぞ悪材料出た時w
337 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:05:28 ID:???
アメリカ人は馬鹿だとつくづく思う

理由は何故か?

出来高を見るとわかるんだが一気に今回上がったもののあまり出来高こなしていないんだw
下で仕込んだ大口或いは仕手がいないのに上がる要素ないだろ常識的に考えて
ここまで馬鹿っぽい戦略はないw

瞬間的な上げってのは瞬間的に下がる
テクニカル的に、上がる時ってのは、時間をかけてから上がっていくのが普通

出来高推移見る限り今の価格の下で買いを仕込んだ奴はいない
一番下の付近で空売り勢が利確しただけだろw(ダウ最安値更新中だったんだし)
338 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:08:18 ID:???
今回の空売りの買戻しで含み損だった奴がいるようには思えない

そもそも、前日営業日が、ダウ昨年来の最安値だぞw
そんな時に空売りの買戻しを一気に促進させたのがアメリカの議員だ
空売り勢は90%以上が利益確定だったはず

こんな馬鹿っぽい戦略はないwwww

しかも出来高でどう見たってこの水準の下で買い仕込みがあったとは思えないしな
この状況でアメリカはどうする気なのか知りたいもんだ
339 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:13:56 ID:???
アメリカの議員は、空売り連中にうまいところ全部食わせてあげたというべきだ

ある意味で神がかった空売り規制のタイミングだよ
最安値更新中で空売り規制告知したって空売りが利確するだけだろうに
それをまさか予想できなかったというわけでもあるまいに

馬鹿なのか?既にそれ以外の策がなかったのか?
結構謎が多いシーンではあるねw
340 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:16:53 ID:???
オバマ政権はあまり頭よさそうではないってのはあるな

この政策のどのへんにテクニカル的要素があるのか謎過ぎるw
雰囲気やその場の勢いであまり考えずに政策やっているふしも見受けられる

この先爆下げあったら、今回の規制のタイミングについてマスコミに叩かれるんちゃうか?w
341 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:24:48 ID:???
オバマ政権のテクニカルは、チンパンジーと接戦しそうな予感!

売り方を規制するのに、最安値更新中のタイミングで売り方に利確させてあげる!という政策はある意味で天才的だw
ポール損いたときは流石にこれはやらなかったと思うんだが、今のアメリカ政府は株疎い奴ばかりなんだろうか?

今年一番の珍ニュースだと思うんだが、テクニカルわからない奴多いから多分あまり取りざたはされないなw
株経験者にしか理解できない話しだし
342 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:29:17 ID:???
案の定、マスコミは「金融混乱沈静化に期待感」とか書いていて、全然わかっちゃいないな(笑)

わかる奴には、「なんて馬鹿な政策なんだ」という状況なんだが突っ込んでるマスコミがいないってのもw
343 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:35:39 ID:???
空売り勢が利鞘を抜いた後の状況で、負担がかかるのは買い方だ

空売りの大半が利確して利益持ち去った後でのババ抜きゲームをアメリカ政府は望んだのだ
この先の展開をどう見ているのかまずオバマにインタビューすべき状況w
344 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:43:51 ID:???
リバウンドしても公的資金の以前の買い支え位置の8000にまだ届いていない

しかも出来高推移的に、空売りの買戻しがあっただけで、この下で大量に買っている大口もいない

ある意味で今回の上げは記念の数値だなw
ログとして残しておく

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=32479
NY株式 急反発、業績回復期待、空売り規制強化で
:2009/03/11 (水) 05:58


NY株式10日(NY時間15:22)
ダウ平均   6926.49(+379.44 +5.80%)
S&P500    719.60(+43.07 +6.37%)
ナスダック   1358.28(+89.64 +7.07%)
345 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:46:50 ID:???
まぁ、公的資金がもしかすると尽き始めているという見方はあるかもしれないね
これ以上公的資金を入れられないから苦渋の選択を取り始めたというべきなのかもしれない
アメリカ資金切れ疑惑はある

でなけりゃこんな間抜けな政策は普通しないだろう常識的に考えて
これを素でやってたら阿呆すぎるw
346 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 07:55:32 ID:???
公的資金尽きたら国債発行すればいいという奴がいるが、
国債買う側の金が尽きたらそれはできなくなる

今回の馬鹿政策見る限り、もしかすると、それに近づきつつある傾向が出ているのかもしれない
その辺は発行している政府しかわからんとおもうがね(正確な状況は)
最近株安と債権が連動してなかったケースがたまにあった
なんかシグナルあったのかもしれない
347 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 08:01:59 ID:???
こないだまで安全資産、資金逃避先としての米国債とかいわれていたが、
財務体質悪い米国債がそこまで安全化は疑問あるしな

国債買う奴がいなくなったら、株安、債権安、通貨安のトリプル安状況になる

それ防ぐために今回の空売り規制とか言い始めたのなら、アメリカは事実上破綻寸前かもな
余力がそこまで尽きている可能性もあるから、この先の展開は注目度高い
もしかすると、今年夏頃トリプル安状態(株安、債権安、通貨安)突入もありうるとはしておく
348 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 08:35:43 ID:???
売り方の手仕舞いを利用した、決算期末に向けた株価維持という見方もあるがタイミング的にははや仕掛けだな

来週は売り方の手仕舞いは終了しているぞ間違いなく
そこから2週間の空白がある

今、ダウの6500-7000付近は真空状態だ
テクニカル的に売り手じまいの後で下にいった場合、6500をすぐに割り込む展開になりうる
これは、このラインで損失確定させた買い方が同じ値段以上では買うのを手控えるために起こる現象
アメリカ政府が他に何か材料持っているなら別だが、3月末は6500割込むことは十分に考えられる(現時点でも確率は50%以上はあるとみてるよ)
349 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 08:57:39 ID:???
ま、大自然軍の方針としては売りの規制には関係ない

3月末までに欧米向砲撃を重点的に行い、3月末の決算をできる限り悪化させることを重視する
うまくいけば、早ければ夏ごろにアメリカクラッシュいけるだろう
350 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 15:00:10 ID:???
中国の輸出はやはりクラッシュしとるがな
中国政府は嘘つきだな

マイナス25%以上だからGDPへの影響も間違いなく出る

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=32519
東京市場 中国の輸出は大幅減、市場予想よりも落ち込みきつい ドル高の反応
:2009/03/11 (水) 12:58

先程発表された中国の貿易収支で輸入は前年比-24.1%減となり、ほぼ市場予想並だったが、輸出が同-25.7%で予想の同-5.0%からかなり落ち込んだことで、ドル買いが誘われた。
中国輸出企業のドル売り圧力の減退が意識された。米株価先物や日経平均には目立った反応はない。
351 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 15:07:14 ID:???
今中国政府はあせり始めてるころだな
8%成長なんて無茶な目標掲げてマイナス成長しそうだしなw
国威低下は間違いない

輸出急減は今度は営業日ネタ使えないらしい
前年より営業日増えてるらしいしw

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36921320090311
中国貿易収支:識者はこうみる
2009年 03月 11日 14:29 JST

中国の税関総署によると、2月の同国の貿易黒字は48億4000万ドルとなり、1月の391億ドルから大幅に減少した。市場関係者のコメントは以下の通り。

衝撃的だったのは輸出だ。今年の2月は(前年同月と比べて)稼働日数が多かったことから、増加を予想していたが、そうはならなかった。
 世界の金融危機の影響がついに波及した。目先の改善は見込めない。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090311AT2M1101H11032009.html
中国の輸出額、最大のマイナス幅 2月25.7%減

中国税関総署が11日発表した2月の貿易統計によると、輸出は前年同月に比べ25.7%減の648億9500万ドルだった。
4カ月連続のマイナスで、減少率は1月の17.5%より大幅に拡大。
統計データがそろっている1980年代以降では最大の減少幅となった。
352 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/11(水) 15:21:52 ID:???
減少幅が4分の1超えてるところが注目点だ

中国の輸出がわずか4年で滅ぶ勢い
滅多に見れない速度なのは確かだ

全世界、超スピードの崩壊開始だな
353 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 13:34:03 ID:???
間抜けな煽りがぴたっとやんだな

政府が裏で対処したのか、それとも不景気で忙しくなって去ったのか
それとも砲撃の直撃に巻き込まれて吹き飛んだか

もう一度記しておくが、このスレの話しは真実だ
だから今もなおこのスレは続いている

逆らった連中はどういったかたちであっても皆殺しになるだろう(それが大自然軍側の砲撃によるものか、政府側の処置になるかは別にして)
大自然軍は人類の無礼講に対して死刑以外の選択肢は残してはいない

疑問に思う奴は、しかるべき場所にこのスレを通報すればわかる話(政府から挑発するなどの危険な行為はするなと逆にお咎めが来る可能性すらある)
354 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 13:38:57 ID:???
作戦の進行速度は一部を除き順調だ
それは経済の数値へ反映されつつもある

個人的にNY北東部の処理はやや誤算出ているがそのうち間に合わせる

本日は海外に比較的広範囲に砲撃を行っている
インド中央部やアメリカ中西部に穴(湖)だらけの場所が増えつつある
さらに中国が武器うったパキスタンなどにもおまけで砲撃しかけている

しばらくこの状態で海外向け広範囲を続ける予定だ
ダウ6000割れはさっさと達成しておかないと
355 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 14:00:23 ID:???
民間人は情報不足だからあれなんだよ

政府とか軍事的な情報網整ってる場所だと、脱糞するかコーヒー吹くくらいの状況なんだがね
人類の防衛網が全く役立たず、地形ごとえぐりとられてるわけだから、国土を守るとかいう状況では全くない

変化してゆがんだ地形に新しい名前をつけるので精一杯だよ今の政府は
特にアメリカ中西部とか、今リアルタイムでアメリカ政府が湖の名前一生懸命つけてる最中
356 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 14:02:13 ID:???
アメリカ政府は湖の名前にLong Lake付けすぎだな
これだけ増えると同じ名前付けても仕方ないと思い始めてるのか、湖の名前に最近偏りが見られる
357名無しさん?:2009/03/12(木) 14:05:57 ID:pPb1rB2B
ずいぶん無防備だね^^
食事にも十分用心しないといけないよ
358 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 14:16:54 ID:???
やぁとかいってたやつは、まだいたのか、反応が早いなw(ROMに切り替えていただけか)

異空間転送技術は治療にも使えるからな
体内に混入した毒物は対外へ放り出せる
警戒する必要性があまりない
359 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 14:20:20 ID:???
ていうか、空間超越した攻撃やってる奴が混入した毒物に対処できないわけがないだろう
そのくらい少しは考えろよ

基礎技術的な問題だ
人類には無理だろうがな
360 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 14:24:39 ID:???
それより、やぁ(七誌で呼ぶのめんどいから固定ハンドル化な)は逢いに来るんじゃなかったのか?

逢いに行く連呼し始めてから、もう一週間以上たってないか?
やぁは発言が適当すぎる
361 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 14:52:59 ID:???
それとは別に、
3月末の株価が低い位置でストライクするほど日米の決算は悪くなる
もうすぐだから手抜きできない状況だ
砲撃後すぐに決算に反映される分はそれほどではないとしても少しでも低い値に押さえつけておくことで展開を早めることができる

日経7000割れで通過させれば相当量の企業がクラッシュする可能性が高い(日本の金融機関は日経9000で見積もってたからな)
362 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 16:49:19 ID:???
大自然軍は今回北朝鮮問題には介入しないよ

政府からもアクションきてないし、基本的に日本が攻撃されようが放置する
前回(2007)は砲撃試験として北を水浸しにしたがね

最近は大自然軍も日本砲撃したりしているわけで、少しくらい日本が吹っ飛んだ方が手間が省ける
どちらの支援もしない
日本が戦火に巻き込まれれば、海外へ砲撃を集中できる分、展開速度は上がるだろう
363 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 16:51:15 ID:???
http://www.ntv.co.jp/news/130886.html
北朝鮮、来月4〜8日にミサイル発射か<3/12 16:06>
364 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/12(木) 18:28:41 ID:???
怒涛の円買いだな何故か

なんかイベントあったか?GDP修正以外で
365名無しさん?:2009/03/12(木) 20:51:56 ID:???
みらいすはこの世の“歩いて行けない隣”にある世界からきたの?
366名無しさん?:2009/03/12(木) 23:30:34 ID:???
>>358
> 異空間転送技術は治療にも使えるからな
> 体内に混入した毒物は対外へ放り出せる

危険を認識できれば極めて有効な手段だな
>>314のような事にならなければ良いんだが
367名無しさん?:2009/03/13(金) 02:54:11 ID:???
今までお兄ちゃん叩きを散々やったのにまだ生きてるぞ俺
早く死刑にしてよ
368 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 07:37:55 ID:???
アメリカリバウンド幅がやや大きいな
米金融機関が1-3月に自信示してるが謎だ
GMも去年大丈夫とかいってて現状だし、はったりの可能性も十分あるがな

アメリカの場合、外貨引き上げて集中させた際に、損失だけでなく利が乗ってる部分もあったのかもしれないな
中国は昨年2月が大雪だった反動が若干ある可能性はあるのが懸念要因
その他の国はマイナスの加速はキープできるだろう

ただし、砲撃の成功は紛れもないから、新しい不良債権は着実に増えている
1-3月に崩壊させた領域は決して小さくはない

NY北東部の住宅回復速度が速かったのは誤算だ
中途半端に森に仕上げて公園にしておいたら家建て直しやがったし、やはり湖化しかない
水に沈めるほかないってのもあれだな
369 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 07:40:02 ID:???
>>367
叩いた奴らを一匹ずつ殺すような面倒なことをすると思うか?

人類まとめて皆殺しにするために動いているといってるだろ

アメリカのリバウンド幅が大きかったためNY砲撃優先中だが、
直接砲撃くらいたければ正確な場所言え(区市町村単位まででいいから)
370 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 07:44:56 ID:???
訂正
NY砲撃ではなくアメリカ砲撃優先中

NYはあまり現時点では優先はしていない(建て直す速度が速い部分だから)
地形で沈めやすい場所優先に水没させて湖化している
復興不能にする方が先だ
371 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 07:46:53 ID:???
それと、すぐ死にたいなら逢いに来ればいいよ

余計な手間がかかるから、あまり推奨はしないがね

しつこくつきまとうやつならダガーナイフ或いは特殊部隊用ナイフで突き殺してあげる^^
372 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 07:51:30 ID:???
ともかくNYの復興速度は予想していたよりもテンポは速い

他の国の数倍の復興速度だ
この部分はアメリカならではかもな
為替の動きから見ても他の国に投資してた資金急速に引き上げて本土にもどして復興優先していたという見方もできる

長期的に見れば復興資金が尽きるだろうが、このままでは時間が予定よりも延びてしまう
これらの点から考えて、大自然軍的には、復興可能な地形の状態にすることが間違っていると認識し始めている
今後の海外処理は水没化最優先でいく
373 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 07:56:12 ID:???
人類文明の再利用という考え方から、インフラを残すという概念が以前には多少なりともあった

が、NY(特に北東部)の復興を見る限り、時間が延びるだけに思える
森や公園などにしておいても、家建て直しやがるからアメリカ側の資金が完全に尽きるまで延々とこの繰り返しになりかねない

一方で、同じアメリカでも、水没化させ、湖などになった場所は完全に復興が途絶えている
こっちはインフラは残らなくなるが、この手で行くしかないと見ている
374 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 08:02:00 ID:???
誤算だったのはアメリカの公園に対する捕らえ方かもしれない

日本は公園だと公園取り壊して住宅にするとかあまりない
が、アメリカは公園取り壊して住宅地化しまくりやがる
NY周辺はこの点がかなり誤算になった

公園になってるから宅地化はこの地区はないだろうで放置したのがまずかった
今後、二度同じミスはしない
今度は宅地化起こる前に水没化までさせておく
375 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 08:11:14 ID:???
ま、今回のアメリカのリバウンドはいい参考例になった

戦略を修正しながら砲撃効率を最適化しなおす
アメリカは今後水没化最優先でいく(インフラ残すことはあまり考えないでいくよ)
376 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 08:15:20 ID:???
今回のリバウンドから見て、作戦の遅れは最大で1四半期かもな
遅れた分はなんとしても今後の砲撃でカバーする

アメリカは既に海外へ投資した資金の大半を本土に引き上げた後だ(最近日本売りしまくってたからな)
これ以上の資金的余力はあまりないはず
1-3月期のアメリカ向けは序盤、オバマ政権の様子見してた部分あったから、あまり期待はできない
アメリカのクラッシュは4-6月期に集中させる
377 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 08:36:05 ID:???
>>365
何処からきたかは記す必要はない
地球外であるとはしておくが宇宙ではないね

天地開闢砲は人類で言えば衛星兵器みたいなものだ
人類ではたどり着けない場所から攻撃を行っている
だから人類科学では迎撃手段は一切ない
378 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 08:55:34 ID:???
>>366
マニュアル照準あわせの天地開闢砲とは違って
そういったものを対処するシステムは常に働いているから問題はない
実際に以前くらったことあるからそういったケースは数年前に経験済み
何処からでも操作可能な兵器で地球上のあちこちを砲撃している、ということは何処からでも支援を受けているということだ

毒ガス系でも問題はないね
379 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 09:05:31 ID:???
アメリカの金融機関はしきりに1-2月の収益を言っているが

このスレの2009の1-2月の過去ログを見ればわかるが、大自然軍は1-2月はアメリカへの砲撃を控えていた
そのころ限定のアメリカの決算は当てにはならんよ
オバマに切り替わるから様子見にしておくで砲撃サボってた期間だからな

むしろ何でそんな変な期日に絞った数値を出すのか?は問題
その期間をもとにして年率に直すってのは、砲撃受けてない期間の収益を年率になおしたもの出すだけではないのか?
大自然軍は2月中旬から3月は普通にアメリカ向け砲撃行っているし、アメリカ1-2月期の数値は参考になるものにはならないだろう
380 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 09:16:53 ID:???
米の2009の1-2月だけまともで、それ以降再びマイナス連発に突入していたら
大自然軍がアメリカ砲撃サボってたから、米の2009の1-2月だけまともだったということが、逆に裏付けられてしまう

決算の数値の差から、天地開闢砲のアメリカ経済への影響量がわかるだろう
大自然軍としては、今後しばらくアメリカ重点砲撃にきりかえて、4-6月期でそれを証明しにいくよ
381 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/13(金) 09:45:03 ID:???
このスレへの投稿は先数ヶ月間控えめにする(半月に一度以下のペースにする)

今回アメリカがリバウンドした分のけじめつけんと
しばらくは、より作戦行動(アメリカ砲撃)に集中する
遅れた分は挽回しないとだ
382 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 04:58:35 ID:???
◆aL60WxHxm2 の投稿は、このレスで終了する

どうもこのスレの発言やらを元に、対策をとろうという行動が見受けられている(株価や経済対策ではなく砲撃への技術的な対策面で)
とくに人類側で砲撃地点に対する処理が変わった部分がいくつかある
いくつかの点でデメリット(攻撃展開の遅延となる要素)を感じ始めてるから情報非公開の以前の方針に戻す

記録を残すという面においては、もう十分達成したはずだしな(政府が奇襲と言い張れない状態にすれば十分だ)

作戦内容には変わりはない
3年以内に確実に人類が絶滅するようもっていく

スレが保守されていたら、1年後あたりにもう一度様子見に来るかもしれない
それまでは作戦により集中することにする
383名無しさん?:2009/03/14(土) 18:45:41 ID:???
勝った、圧倒的に勝った(@w荒
384 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:02:57 ID:???
馬鹿がいるようだからもう少し続けるか
砲撃は極めて順調だよ

米大手二行のCEOが自信を示したことでリバウンドしただけで、決算や指数がよくなったわけではない
要するに口先介入でのリバウンドに過ぎない
385 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:10:54 ID:???
ちなみに大自然軍の発言(IRC側の発言)は北朝鮮軍司令部も閲覧している可能性が以前より高い

以前洪水にあった後、北朝鮮が、農家に○○○を厄除けのためにかえと進めたという逸話がニュースで流れていたが、
あれはIRCの発言を見ていないと理解できないネタ
大自然軍のIRCの某チャンネルのみ、その○○○の話しが出ていた

今の北朝鮮は大自然軍と連動して動いている
大自然軍のIRC発言「日本より北朝鮮の方がまだましだ」とかいった直後に急展開し始めた
今回、大自然軍が北朝鮮問題にちょっかい出さないのもそのためだ

今回の北の動きは大自然軍側がIRCでけしかけた部分が結構ある

民間人は何もその辺理解しちゃいないだろうがね
北は今回外交カード目的ではやっていないよ
多分本当に戦争起こす気があるはず(大自然軍の立場変更でチャンスと見ているため)
386 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:14:41 ID:???
日本政府が今回確実に日本側にミサイル発射するだろうと断定的に言っていたのはそのためなんだ

IRCの発言は主要各国政府が見てるからな

ちなみに2007年夏大自然軍の弱点は、○○○だとか干支踏まえてネタで出していたのだ
北朝鮮軍司令部の農家であるものを飼え発言は、それを基にしている
実際はただのジョークだったんだがな(ニュースでそれが流れている)
387 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:18:08 ID:???
何で洪水よけに○○○なのか?という話しだが、

干支の優劣の相性で、◆aL60WxHxm2 の干支の動物に優勢なのが北朝鮮が当時洪水除けに農家で飼えと指令出した動物なのだ
それがわかっているのはIRCで見ていた政府機関の連中のみ

民間人には何のことやらさっぱりだっただろうw
388 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:21:00 ID:???
大自然軍はそれ見て、けなげだなと思って、別に干支の優劣とか関係ないんだが北朝鮮向け砲撃をあまりしなくなった

当時は大自然軍の天地開闢砲は一種ののろいだと思われてたから、目には目をできた挑戦は考えたのだろう

そして今の展開につながってるわけだ
389 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:22:48 ID:???
きた挑戦
北朝鮮




ま、それはともかく、今北朝鮮けしかけてるのは何のことない大自然軍だ
日本政府は北朝鮮が今回はマジに撃って来るだろうと断定して対処しているが、IRCの展開見たうえで言ってるのだよあれ
390 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:27:21 ID:???
農家で○○○を飼え作戦は、事実上(天地開闢砲防ぐという意味で)意味薄かったが、
大自然軍の心境変化があったため外交的には効果あったとはいえる

そして今の妙に強気な北朝鮮になっている

そしてもすぐ日本の猿は戦火に巻き込まれるだろう(高確率で)
少なくとも今回北朝鮮支援のため大自然軍は米軍のアラスカ基地周辺に天地開闢砲撃ちまくってる(迎撃の基準になるレーダー妨害するため)
アメリカ側も今回は状況が違うと考えて1ヶ月前と急激に態度を変えたというわけだw
391 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:28:55 ID:???
アメリカの防空システムが正常稼動するかは非常に微妙だよ

例のMDシステムのレーダー役の米軍アラスカ基地周辺、結構被害受けまくってるからなw
392 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:31:02 ID:???
世の中理由があるんだよ、急激に動いた時は

北朝鮮がいつにも増して意味不明に強気なのにはわけがあるw

ま、日本の民間人は手遅れになってから気づくだろう
393 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:36:14 ID:???
383 :名無しさん?:2009/03/14(土) 18:45:41 ID:???
勝った、圧倒的に勝った(@w荒

 ↑ ↑ ↑

レスしないという話し信じ込んで勝利宣言とか、なんと惨めなw

今日からいつもどおりスレつけていくことに変更する
作戦はおおむね順調だ
成功率100%という見解に変化はない
394 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:39:23 ID:???
ま、裏で色々忙しいには変わりないがな

このスレに投稿するくらいの余裕はある

ただ、今後経済ニュースの情報集めはやめ、軍事ニュースの情報集めのみに絞る
だから経済の話題は若干減るだろう(URL貼り付けながら経済解説の流れについては終了だ)
395 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:41:27 ID:???
フランスがNATO復帰したのも、もうすぐ世界規模の戦争突入する可能性が高いと見ているからだ

でなければ平和云々いつも言ってるフランスがNATO復帰などしない

民間人は鈍感だからその辺理解度低い
特に日本人は平和ボケしてるしなw
396 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:49:03 ID:???
ここにきて、自民党は大自然軍に有利な減税法案を新たに成立させようとしている(生前贈与などに関する法案だ)
あの法案が可決されれば、本年度中にそれをやる大自然軍にとっては数百万メリットはあるが、そんなはした金で納得はしない

あの法案で大自然軍の方針に変化はあることはありえないとしておく

妙な悪あがきはせず、北朝鮮とどんぱちやりたまえ
ま、大自然軍的にはできるかぎり米のアラスカレーダー網は先手で撹乱させておく
その方が展開が早まるからな
397名無しさん?:2009/03/14(土) 20:56:02 ID:???
体調はどうだ?
大自然軍もここにきて勢いが落ちて来たようだな

人類は最期まで戦う
あらゆる手段を使って
398 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 20:57:48 ID:???
マスコミはお得意の妄想で親米路線の一環と明確な根拠無しに結論付けているが、
麻生にマスコミの言うことは当たっていない、と釘刺されなかったかね?

実際はそんな問題ではない
もうすぐ戦争が始まるから警戒しているだけだ

為替の円売りの一定率は、地政学リスクによるものだ
その円安による日経の戻し(国内勢のかいささえ)は空虚なもの
自国の地政学リスクを、平和ボケした日本人は全く考えないからなw

大自然軍は今回当初より北朝鮮問題には介入しないといっていた
北朝鮮支援も日本支援も行わない
が、アメリカへの拠点攻撃を同時に仕掛けて、北朝鮮のミサイル当たりやすくするのはやるよw

それは北朝鮮支援でも日本支援でもなく、大自然軍の作戦上好都合だからだ

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200903120031.html
仏大統領、NATOの軍事機構に完全復帰を表明 43年ぶり
399 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 21:01:31 ID:???
>>397
体調が悪い、と2chのこのスレに書き込んだ覚えはないが?何処の話しかね?

勢いが落ちたというのは間違いだ
2月から3月は申告書類作ってたり色々別作業やってたからな
単に忙しすぎて攻撃がさぼりぎみになってしまっていただけ

以前にも(オバマ政権の出方を待つといっていた際にも)言ってたが、4月からしばらくの間はフルに行動できる
この期間は高出力攻撃を頻繁に行う予定だ
400 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 21:17:03 ID:???
それと、今回日経を下げきることができず下手すると8000付近までリバする可能性があるが、
日経平均は為替にダウの動きプラスした動きしかしてないから、今7500といっても参考値にはならない
当時と同じ為替レートなら7000前後のままだったのは確実だ

今回問題だったのはダウの推移
シティとバンカメの強気発言でやく1週間半ぶんリバウンドしてしまったからな
それ以外は極めて順調だ

口先介入だけではなにも変わらない
現に、アメリカ中西部の湖の総量(水没化地帯)は着実に増えている
これらはすぐに復興不可能だ
401 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 21:57:40 ID:???
日本は撃墜に関してまだ言っているが

アメリカが北のミサイル撃墜に関して最近あまり述べていないのは、
最近米軍事基地が大自然軍からも狙われてるからさ
特に報道で流れたレーダー基地は数日ごとに砲撃対象に入ってるしなw
既にアラスカ基地は周囲一体に変動かなり起きてるし、それなりの影響は出ているはず

日に日にMDでの迎撃の自信落ち始めてると思うよアメリカは
マスコミはきっちりアメリカのレーダー基地、MD迎撃ミサイル基地の場所報道しておいてね
事前に全部砲撃しておくから
402 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 22:08:05 ID:???
アラスカ基地の自信満々な報道が流れた直後あたりから、アラスカ基地は天地開闢砲にロックオンされ始めた
今では基地の西側に新しい湖がちらほら生まれ始めている状態

地盤がゆがみ始めている可能性は高いし、
正常に稼動するか既に大きな疑問になりつつある

アメリカにとっての最大のショックは北朝鮮のミサイル撃墜失敗だろう
これ以上アメリカにショックが走ることはあまりない
もちろん大自然軍としてはそれを狙っているよ
403 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/14(土) 22:10:48 ID:???
アメリカが迎撃失敗すれば世界中の笑いネタになる

あれだけ強気に言っていたくせに北朝鮮製のミサイル迎撃できないのかとw
今世界は新しい局面を迎えつつある

だからフランスもNATO軍に復帰すること考え始めたのだろう
人類同士での世界大戦が起きる可能性も高まっているからな
404名無しさん?:2009/03/14(土) 23:40:32 ID:???
そんな悠長な事を言っていていいのか?
反大自然軍派が続々と周囲に集結しているぞ
405 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 00:53:56 ID:???
>>404
お前2chのコテの切り込み隊長か何かか?
なんか変なのが一匹紛れ込んでいるようだが、切り込み隊長のAAの雰囲気がある

非武装集団が周囲に終結して何をやるんだね?
406 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:10:26 ID:???
アメリカの銀行の口先介入以外、まだ何にも確たるものがない

中国の輸出は25%減中国の貿易黒字も8割以上減
世界中何処からどう見たって完全にクラッシュしている

そんな中で勝利宣言した>>383は真性の基地外

この>>383のタイプのレスはあまり回数を見かけない
妄想で反○○なんとか言っている奴>>404と同一人物の可能性がある
事実を元に理論だてて話していないからすぐわかる
推測に過ぎないが、真性馬鹿の選別は旧業種柄、得意な部類だし多分当たってるだろう
407 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:14:05 ID:???
大自然軍は警察と公安、政府機関系統以外に追跡されたケースはまだない

一応テロリストだしな、つけられているかは常時チェックしている

少なくとも、それ以外の第三勢力のようなものは確認できていない
いたとしても小物で意識するようなレベルではない
408 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:17:55 ID:???
ああ、テレビ局があったな
マスコミの存在影薄いから忘れてた
最近はマスコミはヘリから映す程度で近づいてきてる雰囲気は全くない

ずいぶん前だがな2007の春(周辺のマンションの4階付近から望遠カメラで盗撮、他)と
2008年に一回コンビニで
409 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:20:30 ID:???
それ以外は確認できてないね

いたとしても非武装のBBS戦士専門のニートか派遣レベルで、相手にするようなものではないだろう

410 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:27:24 ID:???
警察、公安、政府機関は反大自然軍とかいう表現はとらないだろう

ださすぎるしな、その表現いくらなんでも
それと、このスレに登場する変な奴のような雰囲気は全くない

マスコミもそういう稚拙な表現は使わないと思う
そういう学のない奴記者に採用しているとは思えん

よって>>404は意識できないレベルのゴミニートかゴミ派遣か妄想BBS戦士が濃厚
411 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:34:23 ID:???
最近ヘリでマークしている連中がいる
これはどの勢力かはきっちり確認取れてない(マスコミの可能性あるため)が、多分ほとんど政府系だろう
追跡の仕方がピンポイントなことも多いしな
わざわざ◆aL60WxHxm2 の付近飛んで180度反転して帰っていったりしたこともあった

だが、その辺の民間人はヘリのチャーターなんてまず無理だしな
だから>>404の可能性はない
412 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:36:36 ID:???
政府系にマークされているのは事実上2007春以前からだ

凍傷操舵の時点で既にマークされていたから天地開闢砲とか明らかになる更に前で>>404の知る由もない
413 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:41:46 ID:???
大自然軍のギャグにつられて政府関係者が振り回されまくっていたころが2007春だ

今となっては懐かしい思い出だがな
ある意味でだいぶ前から包囲されていたが、シリアスな展開になったのはごく最近だぞ実際は
天地開闢砲でバリバリに地上攻撃しかける前は経済絡みの操舵関連中心でもっと駆け引きのイメージが違ってた
そういう経緯踏まえると、>>404のような台詞は政府側はまずいわないのだ
414 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:51:48 ID:???
インターネット上の出来事しか知らない奴は、まずこのスレの話題に介入すべきではない

ゲーム関連の奴はいくら話しても話しは合わないはず
株がらみから発展してこうなったのが実情だしな

某ホームページで最初ゲームのネタ出てたのは、実は全く関係ないギャグの一種
あのページまだ見ているゲームヲタがいてむしろ驚きがあったくらいだ
実際はそれ以前は経済がらみで政府とやりあっていたわけで、ゲームなんて全く影響していない

国なんとかの公式サーバが再開した理由はな、ヤフーカテゴリ入りする時に、ヤフーがサンプルのサーバー設置することを条件に挙げたためだ
実はそれ以外の要素は全くない(本当かどうか確かめたくば、ヤフーカテゴリ編集者に聞け)
たまたま時期が重なっただけで大自然軍とは無縁だ
415 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 01:54:31 ID:???
例の公式鯖の順序はこう

1国なんとか側、ヤフーカテゴリ入れろや
2ヤフー側、サンプルサーバーくらい置けや
3国なんとか側、面倒だが仕方ないSEOのために復活させておくか
4公式鯖復活&ヤフカテ入り

要するに大自然軍とか別ゲームとか何も影響していない
416 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 02:00:40 ID:???
大自然軍の最初のあのゲームの話だらだら出てたあれはな

政府に対する挑発も入ってたんだ実際は
あのころ民主党議員が政府に地球外生命体を確認したことはあるかどうか?みたいな妙な質疑してたろ

要するに嫌がらせのようなもんだ
何故そういう展開になったかは2007春以前の展開を知らないと理解できない
417 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 02:19:25 ID:???
実際は大自然軍側は停戦の代わりとして政府に様々な要求を突きつけていた

その中の条件のひとつとして、大自然軍に逆らったものを政府側が合法的に抹殺しろというのがある
ようするに、政府側は大自然軍の忠実なるしもべとなれということだ
その条件の一つの例として、例のホームページにギャグ交えてさりげなく条件を記しておいたのだが
無関係なゲームヲタが絡み始めてややこしくなった
当時はログを残す目的ではなく、条件をオープンに公開して、政府の反応うかがうのが目的だった

その後、大自然軍の森林減少作戦の情報を隠したまま、
環境破壊が進行しているような表現並びに環境破壊者に罰を与える法案を作る方針を政府側がとり始めたから、
これは政府側が情報工作し始める恐れがあるから、一般向けでもう少し公開しておくべきだということになって、
この攻撃ログスレを残すことになったわけだ

実際のところ、他の要因の影響は殆どない
418 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 02:30:19 ID:???
実際のところ、

競合ゲームを対処するためにあのページができたのではなく、
政府を降伏させ服従させるための一環としてあれを掲載していたのだ

実際に、現在はゲームとの混同を防ぐため、それ以外の人物を対象にした条件(逆らったものを政府側が合法的に抹殺しろという要綱)を優先させている
何故こんな凄まじい条件なのかは、政府との交渉過程や技術差を知らない限り、理解はできないだろう

理解する必要はない
ただし、意味不明な妄想交えて、別な推測を元にかってに結論付けないでもらいたい
特にこのスレによく出没するゲームオタ系にそれが言える
419 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 02:34:45 ID:???
大自然軍は人類を見る際に、人類側から見る虫けらのようにしか考えていない
虫けらを政府の手で駆除させることが重要な部分だったのさ、結局
虫けらの通貨では解決はできないから

しかし、政府は結局、大自然軍側の意向にきちんと従わなかった

そして今現在の展開があるわけだ
420 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 02:44:55 ID:???
大自然軍の方針に逆らう民間人を政府の手で駆除すること、奴隷制を復活させ大自然軍に生贄を毎年ささげること

この二つが毎回大自然軍が政府側に提示していた金銭以外の条件だ

金銭要求だけならもう少し通りやすかった気もするが、
島とか自由自在に作れる大自然軍からすると、従いもせず勝手に島の占有権主張している政府が発行している通貨はそこまで重要ではない
政府発行の通貨のみでは、停戦する意味は全く見出せないのが実情だ
421 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 02:56:08 ID:???
>>420の条件は度合いはともあれ、天地開闢砲の砲撃が始まった2007夏から一貫して同じだった

しかし、それを政府は受け入れず、こうなった

大自然軍としては政府もろとも滅ぼして惑星ごと制圧する方が有意義と判断して現在行動しているというわけだ
それ以外の要素はあまりない
422 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 10:13:18 ID:???
ま、今は実力行使中だ

そして今、世界中が沈みかけている
湖は爆発的に数が増え沿岸地域は、沿岸の道路を残して抉り取られるように豪快に沈んでいる
沈んだ部分は人類では復興不可能に近い(埋め立ては実質時間かかりすぎて現実ではないため)

政府が従わないのならば、地球上から排除するまでの話し
第一目標として、民主主義政権を全て滅ぼすことが大自然軍の方針だ
423 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 10:21:01 ID:???
民主主義政権を全て滅ぼしたあと、それ以外の残った組織に再度従うか問うことになるだろう
従わなければそのまま滅ぼすまで(実際は従わず滅ぼすことになるケースが濃厚だろう)

民間人で気づいているやつがどれくらいいるかは別に、
世界各国、日本を除き(日本は神社仏閣公園だらけだからな)、穴(湖)だらけになっている
現行ペースだと、年末までに人類の生息域は相当量減ることになるだろう

時間の問題だよ、もう
人類に防ぐ技術はない
424名無しさん?:2009/03/15(日) 12:08:23 ID:???
それでも麻生なら・・・麻生ならきっと何とかしてくれる
425名無しさん?:2009/03/15(日) 22:12:28 ID:???
大自然軍の唯一最大の弱点は指揮命令が生身の人間の型をしていることだな
426 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/15(日) 23:32:12 ID:???
>>424
そこで支持率激低い麻生に頼るってのもなんかな

ま、自民党支持者がいないってわけじゃないだろうが
一般的な奴がその方向に振るかなぁと思ってみたりして
思わず、政府関係者か?といいたくなるくらいだw

>>425
指揮官が生身の人間の型をしているなんて誰が見てもわかることを強調してどうするつもりだよ

それより、今日も海外は爆発的な勢いで湖が増えてるぞ(アメリカとか特に)
被害増えまくってるのに防がなくていいのかね?

アメリカが凄惨たる状況過ぎて
オバマがブラジル大統領に同情されてたぞ

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009031500106
ホワイトハウスで14日に行われた米・ブラジル首脳会談後の記者会見で、就任以来、金融危機などの試練に直面しているオバマ大統領が、
ブラジルのルラ大統領から「あなたの立場には立ちたくない」と同情される一幕があった。
 ルラ大統領は「米国は大変な危機にひんしている」と指摘。
「わたしは自分のことよりあなたのことを祈る」と同情すると、オバマ大統領は「わたしの妻と話しているように聞こえる」と苦笑いした。
427 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 17:12:54 ID:???
HISは、給付金の12000円でいける海外旅行を積極的に売り込んでるようだw

定額給付金、国内で消費されないなら、海外へばら撒くだけでは?(笑)
麻生はばら撒いた金が何処の国で使われるかは考えないからなあまり
三国志の施しの感覚でやってるだろ正直言って

http://www.asahi.com/business/toyo/kabuto/TKZ200903160008.html
これに加えて1万2000円で海外旅行を訴求する定額給付金関連の商品も積極営業展開しており、PER11倍台の割安修正に拍車をかけよう。
428 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 17:18:08 ID:???
円高セールとか円高利用した企画の全盛期に給付金だしな

定額給付金の半分くらいは輸入か海外旅行で使われると思うよ
だいたい3年前と比べて2割以上変化してるんだし
地元で12000円券にするより多く買える

麻生は為替まではあまり考えていなかったんだろうな、やはり
国際会議で日米の政策金利取り違える中川選んだくらいだしw
429 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 17:24:46 ID:???
最初から国内でのみで使える商品券を発行するってのならわからないでもないが、

消費を海外へ垂れ流しするような手段を麻生は選んだしな
マスコミはその辺をあまり突っ込んではいないが、支持率低下は自業自得だ

韓国のウォンとか、為替の変動で2年前の2倍近くの量利用できる
豪ドルだって1.5倍以上の量利用できる

何で最大で1.2倍(12000円)にしかならない地元で消費すると?麻生は思ったんだろうねw
その点は謎だw

430 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 17:37:05 ID:???
それと、今回の株価のリバウンドはあまり気にするべきものではない

よく考えると、日本から海外勢が資金撤退した時点でこの状況はありえた
日本買っていたのを本土防衛にまわしたわけだしな

日本勢の資金余力は海外勢に比べると多少ゆとりあったため、日本国内の株価は年金とかの買い支えによってなんとかなったというパターン

だが、今回のリバウンドの次の落下はもうゆとりはないはず
アメリカ勢は特に海外の株でホールドしているのもう殆どないだろうし(日本と中国のをまだ若干持ってるだろうが2年前と比べりゃ微々たる量だろう)

アメリカが次の急落で一気に逝くのはほぼ確定だ
今回のリバウンドは、ある意味で出回ってる資金の総量としては最後の買い支え
今回の買い支えが一巡したら、多分もう次はないよ
431 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 17:53:58 ID:???
もどったとしても昨年の12月末のラインを超えるようなものではない

よって遅れは最大で1四半期

戻った理由も、日本買いしていた海外資金が撤退したために起こっただけで、新たな余力が出たわけではない
432 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 17:58:05 ID:???
ま、誤差の原因は酒乱中川ショックとかだな

最初、海外勢は日本に資金逃避していたわけで、
ここまで日本売りが進むとは当初は見られてなかったからw
433 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/16(月) 19:52:27 ID:???
馬鹿が買いあがったところを吹き飛ばすのは実に爽快だ

今日のロンドン向け砲撃は成果はロンドン向け砲撃の中では過去最大の部類
湖や公園が一気に増えている
イギリス系の銀行が強気発言の口先介入してかい上がってるが強烈なババつかむことになるだろう

買い上がったところを叩く方が効果は大きくなるから、余力ある奴は全員株買っとけよw
434名無しさん?:2009/03/17(火) 00:15:32 ID:???
ハァ?大自然軍?人類を滅ぼす?
親のすねかじるだけで何もできない無職の引きこもりが寝言いうな
435 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:26:08 ID:???
>>434
は?無職?無職じゃないが?
お前はゲーム系の奴ではないな
ゲーム系の奴は事業運営しているの実際に見ているしまず言わないせりふだ

むしろ子のすねをかじっていてな、例の奴には千万以上の貸付がある
今あいつは毎月返済している最中だ

436 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:42:45 ID:???
>>434
表向き無職っぽくアピールしている場所があるが実は数が絞られていてな
たまたまこのスレを覗いた無関係なねらーでないならば、お前が誰か非常にわかりやすい
このスレは最近ageられてないから、お前はどこぞの地元で無職という嘘吹き込まれたままの奴だろw
どもりがわざわざ無職っぽくアピールしている場所はどこかの工務店と理事会だけだ
何故かというと実情知られてしまうとどもりが ◆aL60WxHxm2 から多額の借金しているのばれるからな
どもりは信用オーバーになっていることになるから面子立たないんだ実は


どこで事業やっているか教えてやるよ

mmoどっとcc

例えば、ここは運営している直に事業の一つだが?
ここだけでも資産は時価総額で結構あるぞ

ためしにWhois調査してみろ
http://www.cman.jp/network/support/ip.html
ここを使えば誰が代表か出てくる

ゲーム云々いう奴はいつもここからやってくるわけだ
437 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:44:56 ID:???
直に事業ではなく、直の事業な

収益値でなくコンテンツやドメイン等の資産価値で見積もると、軽く数千万〜億オーバーになる
438 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:47:54 ID:???
>>436のは
国内のドメインコレクターの間では、それなりに有名な場所だよ
一文字ドメインだけでなく、mobiのレアドメインとか、相場どっとjpとかの最高級日本語ドメインとか大量に持ってるからな
439 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:51:48 ID:???
ま、時価総額は相当低く見積もってのはなしだ
国内の投資系ドメインで最強ランクのSEO誇る、日本語ドメインの相場どっとjpとかは、最低1億以上でないと売る気はないし
テロリストにとられているため政府すら注目してる日本語ドメインだしなw
実際に政府が絡んできたのもこことって色々やり始めてからだ
440 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:53:48 ID:???
最新のブラウザに漢字で相場どっとjpをドットの部分.に変えて入力してみ

>>436であげた関連サイトが出てくるだろ?
◆aL60WxHxm2 の所持品ということだ
441 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:56:58 ID:???
SEOで最も勝ち高いのは投資や為替の用語
全般カバーできる漢字ドメインでは最高級だが、ま、為替.jpや株.jpとくらべると格は微妙だがなw

ninjaどっとmobiとかも海外のオークションでは1000万越えてくるような奴だし
ドメイン資産だけでも実際に1億以上はある(きちんと見積もれば)
442 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 02:58:23 ID:???
ドメイン資産しかアピールしてないがそれだけで>>434はアウトだw

おそらく>>434は ◆aL60WxHxm2 のドメイン資産評価額の量よりも資産少ないだろうw
443 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:04:09 ID:???
ま、ドメイン資産評価額は見方によって相当価値ずれるから難しいんだがな
最短ワンクリック.mobiを7つ以上もってるが、あれ文字数2文字以下でない限り、海外オークションとかでさばけば、一個一億以上で売れる可能性が高い
使いたい買い手がいなければそこまではあがらんし(だがレアリティ的には数少なすぎで再取得ほぼ不可能だから億以上でないと売るメリットがない)
444 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:05:47 ID:???
途中で途切れたな

まぁ、正確な評価は出しにくいものだが>>434の資産ではかえない代物だろうなw
445 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:09:06 ID:???
ゲーム系オタはこの部分知っててわざわざ煽りにくるんだが、>>434はそれ系ではないのが注目点だ

公的機関も調査してりゃわかる話しだし、>>434のような間抜け発言はまずしないだろう
446 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:14:11 ID:???
ちなみに>>436の携帯サイトで実際に使われてるドメインは、
現在の.mobiの中のドメインで、レアリティは上から数えて入力系でみてベスト3以内だ

.mobi系列で上位の価格がつく可能性がある代物
ドメインの売買で高額なのは20億とかだからな
.mobi上位系も億の価値は越えておかしくはない話でハッタリとかではない

2文字以内が出ると価値は若干下がるが、今のところ出る気配はない
447 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:18:23 ID:???
.mobi系(携帯ドメイン)の入力系レアドメインは、携帯コンテンツ扱ってる奴なら、のどから手が出るほどほしいドメインだ
◆aL60WxHxm2 が一定量買い占めている(日本国内では◆aL60WxHxm2 が最多ホルダー)が、海外の奴でほしい奴は腐るほどいるだろう

>>436の一生働いた額投入しても購入できるかどうかは未知数だと思われるw
448 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:20:40 ID:???
>>436の、じゃない、>>434の、な

別にドメイン資産の自慢したいわけではないのだが、
ここでこういう台詞を書かせるくらい無知な>>434は間抜けさんですね^^
449 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:32:39 ID:???
しかし、スレがageられてないのに>>434のようなの(ゲームオタでない奴)が紛れ込んできたということは、

開発関係者で実態聞かされていない無知な奴か、或いは、無職として唯一偽装の書類通した某工務店或いは某不動産仲介がらみの奴かね??
無色でないことはネット上の知り合いなら全員知っている話だし、
それ以外、思い当たるふしが全くないのだがw
450 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:35:41 ID:???
無職としてと変換してうった直後に、なぜ変換が無色になるのか
学習機能オンでこれだし、IMEの変換はまったくもって意味不明だ


話がそれたが ◆aL60WxHxm2 は無職ではないし、潜在的な資産はかなりある
>>434のような妄想している奴は脳内だけにしておけ
451 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:41:44 ID:???
話を元に戻して、欧米の経済指数はことごとくガタガタだ
銀行の口先介入でリバウンドしているが全く中身が伴っていない

特に1月の対米証券投資が-430億ドルだったのはアメリカにとっては致命的とみている
ダウ買い支えていたのがアメリカ人だったことが明らかになったしな
このまま低い株価で推移した場合、アメリカは更に含み損がたまるだろう

今のリバウンドは3月末の決算期に向けて含み損解消するために、株価吊り上げようとしてるようにしか見えない
3月末までキープできるのかは知らないが、内容が全く伴っていない株価上昇であることは間違いない
452 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:49:39 ID:???
そうそう>>434は、どもりの知り合いなら、貸した金早く返すようにいっておいてくれ
まだ千万単位であいつに貸し付けてるんだが、かえってこねぇんだよ

利払い払わない月もあって無性に腹立つ
どもりの借り入れ支援するために闇金まがいで貸してやってるが、あいつにだけは二度とかしたくないね
453 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 03:56:32 ID:???
それと、あえて言う話でもないが◆aL60WxHxm2 が公的機関に提出している書類にも偽装は多く含まれているよ

公文書にそんなことやっていいのかと問うやつもいるだろうが、大自然軍は政府を破綻させようとしている側だ
遊びでやっているわけではないし、潰す相手に真実を告知する必要性はない
そんなのは状況見ればわかる話だろうがね

礼儀として形式上出してやっているだけで中身は殆どいい加減だ
相手に正確な情報をつかませてやる必要などない
454 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 04:40:34 ID:???
政府はまず民間人に真の情勢を告白すべきだ

金融危機の名の下に隠していてもいいことはない

民主主義なのに重要事項を民間人に対して隠蔽するような政府じゃどうしようもないだろ
455名無しさん?:2009/03/17(火) 07:26:24 ID:???
1億のドメイン?w 現金化できてから自慢した方がいいんでないの
もちろん無理だろうが

つーかちゃんと働け
どもりも言ってたわ
ろくに働かないでゲームばかりしてるごく潰しだって
456 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 09:58:13 ID:???
アメリカの湖の総量は着実に増えている
作戦は順調だよ

米大手銀行の見解が正しいかどうかいずれわかるだろう
沈んだ土地は観光地以外使い物にならない
復興しにくい水没地域が徐々に世界中に広がっている



北朝鮮の動きが微妙だから4月中旬までは欧米に砲撃をかける
日本への砲撃再開は北朝鮮の4月の動向次第で決める
457 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:02:29 ID:???
>>455
そのどもりは利子を毎月数十万払ってるんだがね
金借りてる分際でえらそうな口叩くなといっておけ


クスクス

換金できてから?
馬鹿なこと抜かすなよ
安売りする奴はいねぇよ

投売りしても1000万には成る100%
コンテンツつきで売ればもっと高値だ

サイト売買サイトで聞いてみな
ページランク付であのドメイン名なら当然いくというよ
大体サイト売買サイトで名称どうでもいいドメインのページランク3クラスまとめうりで100万近くで飛ぶように即決で売れてる

こないだも50万でいくつか無名ドメインのページランク付売ってくれという奴がいたが断った(笑)
458 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:07:41 ID:???
サイト売買で検索して例えばサイトキャッチャーでドメインがどう売れてるか見てみな

ページランク1〜3のどうでもいい名称のドメインの纏め売りで50万で売りますという案件に相当数の申し込み合って毎回即売れてるのがわかる
こないだ◆aL60WxHxm2 も申し込んだが競合が高値入札していて買えなかったケースが多発していた
50万の入札でライバル数社いて無理といってたから、100万オーバーで売れていた可能性がある

◆aL60WxHxm2 が持ってるドメインは全てページランク付だ
しかもドメイン名が適当ではなく、ネームが完全に意味を持っているSEO特化型

そんな安い価値だと思うのかね?(笑)

これだからニートや派遣社員や下請け業者は、馬鹿ばかり
459 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:12:22 ID:???
何故、バリュードメインのドメインオークションが安値だかわかるか?

使用されてない未使用度メインでページランクもインデックス入りもされてないタイプのドメインだからだ
客はオールドドメイン(長期間使用されているドメイン)しか買おうとしない

バリュードメインのドメインオークションで安い値段で取引されているのは未使用ドメインだ
運用並びにページランク入りが難しいから誰も手をつけてないだけ

サイト売買サイトでは、もっと別なタイプがたくさん売れている
実際はバリュードメインでもオールドドメイン出ている時は1万円以上の値段で即決売買されてるんだがな
即決で売れているためにいくらで売れたかはあまりチェックされてないことが多い
今の相場ではネームどうでもいいオールドドメインでページランク1以上は1万円以上だ

ネームあった場合は一個最低50万以上
ネームのレア度やページランクなどがますにつれて爆発的に値は上がる
460 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:16:31 ID:???
実際>>436の所有ドメイン全てを即決で1000万で売ったら申し込み業者がわんさか来るぞw

即売り切れになっちまってばかばかしすぎる
100%転売やられるしなw

金持っている奴が見てる場所で告知すれば、5000万でも即売れると思う(転売で利が乗る)
1億はSEO大型の業者いれば即売れるだろう

1億でも投売りのレベルなんだが馬鹿にはわからないだろうな
サイト売買サイトでページランク付(使用済み)タイプが実際にいくらで売れているかチェックすべきだ

ヤフーやバリュードメインのオークションで出てる、未使用のドメインと比較してはいけない
使用済みドメインはSEO状態が全く質違うから
461 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:21:24 ID:???
ページランク付のドメインはネームが糞でも一個1万は基本だ

例えば

実際にオールドドメインを利用してのSEO対策を身をもって検証中

というキーワードを検索してみろ
そこで使用済みドメインが売られている
名前がどうでもいいページランク付のドメインが一個いくらで即売されているかがわかる

この店は投売り価格で売っていて一ヶ月に10個以上売れている場所だ

>>436の保有しているドメインはページランク付で、しかもネームが意味のあるネームばかりでSEO上優位なネーム
数十万出すからできる限り売ってくれという交渉は実際に来るが
その値段では売れないと断っているのだ実際

売れないと思い込んでる馬鹿はなんもわかっちゃいない
462 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:23:52 ID:???
>>436はネームの意味が通ってる或いは短いネームのを最低300個保有している

殆どがページランク付の即戦力だから糞ネーム屋で売っても即売で300万は確実
ネームのよさを考えれば、格が全く違うのは素人でもわかるだろうに

5000万とかでも即決で買う奴は来るよ100%
1億でも安すぎるから売る分けない
463 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:26:40 ID:???
保有ドメインのほぼ全てを1億で販売したら多分一ヶ月以内に買い手がつきそうで嫌な予感している

安すぎるんだどう見たってw

>>455の1億のドメイン?w 現金化できてから自慢した方がいいんでないの もちろん無理だろうが

というのは、何も調べてないで妄想でいってるんだろ?
猫に小判って奴だな
馬鹿には価値がわからない
464 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:31:52 ID:???
サイト売買サイトで見積もりしても、まず1億で価格的に通るといわれるだろう

安売りして後で泣くような感じの値段のつけ方だしな
少し変なネーム(育児保険とか介護保険)でも、サイト売買サイトによっちゃ一個50万とかで売ってる
オールドドメイン化或いはページランク入りしていれば、それで売れてしまうんだ実際

ネームの品質から見ればそういう格下のものは持ってない
複数キーワード連結というよりは、単一ワードで短いの、或いは最短型ばっかりそろえてるしな
最低一個100万で売れるんだ実際
よって300個以上あるから最低ラインで見ても3億で売らないと原価割れしかねないw
465 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:37:31 ID:???
ヤフオクやバリュードメインで売ってる馬鹿のでなかなか売れないのには理由がある

ようするにページランク0或いは未使用のドメインは、ドメインの付加価値つけるまでに別なコストがかかってしまうんだ
そういうケースでは、トップランクのネームでない限り、基本的には高値ではまず売れない
アクセス不能状態にしている育児保険.comとか介護保険.comとかの新品が、100円から数千円でしか売れないのはそういう理由がある
とったあと未使用のドメインとオールドドメインとは根本的に品質が違いすぎるのだ

ドメイン業界は運用履歴で価値を判断するのが普通だからな

それらの情報は実際に販売しているサイトを覗けばわかる

検索してみろ下のワードを
実際にオールドドメインを利用してのSEO対策を身をもって検証中
466 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:44:12 ID:???
>>436の携帯サイトとか、ページランク4以上で.mobi入力しやすさベスト3以内(携帯から3クリック+αで入力できるためレア度が.mobiの中で最高級)のドメインだ

それがそんな安値だとでも?
.mobi販売しているTLD業者に失礼だぞそれはw

付加価値で見ても安値で販売するような代物ではない
467 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:51:02 ID:???
ちなみに市町村の役所の公式ページのページランクは4〜5だ(大阪市とかメジャーどころは6もあるが)

地元の奴くさいから教えてやるが、

例えば
桶川市の公式ホームページと>>436の携帯サイトは同格のページランクだ

ページランク4クラスはそういうレベル

ドメイン評価額を語るならば、
それプラス、レアリティで考えてみるべきだ
安値を考えている奴は馬鹿としか言いようがない

桶川市のホームページを>>455の手持ちの金で売ってもらえよw
>>455レベルの脳みそで稼げる金で買えるわけがないだろう
468 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 10:56:12 ID:???
ドメインの話ばかりになっているが、
1億でもあれは安いのは事実だ

安すぎて特売商品みたいな感覚になっちまう
>>455のようなやつは、サイト売買サイトで査定とかみてからこいよ

ドメイン市場価値をしかるべき場所の査定抜きで語る妄想癖の奴は出入りスンナ

次レスからは元の流れ
469 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 11:02:48 ID:???
実際に売買されている価格を参照にせず語る妄想癖のあるやつが
このスレに出入りしているのは問題がある

そういう奴が大自然軍の技術を評価するのでは話にならない
念入りに調査してから進める公的機関とは雲泥の差だ

大自然軍の技術は政府見解ではとんでもない額の評価だよ(関係者が条件提示ちらつかせた時が一度あったがね)
大自然軍側が国家予算で明らかにばれるような額(15兆プラスα)の条件提示していたからまとまらなかったが
多分億単位の取引とかなら簡単にまとまっていた話

だからこのスレは通報された後も、ずっと放置されたままなのだ
いつか大自然軍側がおれて条件折り合いつく時が来ると政府が考えているため
470 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 11:08:26 ID:???
国家予算でばれないような手法でなんとか大自然軍と交渉できるよう、
政府側が今も尚考えているのは随所に見受けられる

しかし>>455のような愚民がいる限りまとまることはないだろう

愚民による挑発的行為が今も尚行われているわけで、
大自然軍の方針がこの先変化することはない
471 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 11:29:05 ID:???
それと最後のドメインネタ

よくTLDの事前予約オークションで1千万以上の価格で売れたとかいう報道があるが、

あれらは、新品未使用の価格であるのを留意しなければいけない
使用済みだったら同じドメインでも1億超えてくるものが実際にある
サイト売買やドメイン取引している場所で体感してから語るべきだ

オールドドメインのレアドメインで単価1000万以下で買えるドメインは少ない
sedoとかで交渉しても、価格交渉の折り合いが全くつかないから実際にやってみるべき

何度2文字以下のgtld(.comとか.netとか)を買おうと思ったことかw
200万以内でなら買うと提示した時が何度もあったんだが、
殆ど1000万以下じゃ売らないといって断られた

即決で200万で買う!と提示しても拒否される
それがレアドメイン業界
472 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 11:38:48 ID:???
それと補正な

今確認したが、2009 年 1 月 のニュースで.mobiの1文字2文字解禁するってニュースがあるようだから
多分その分価値下がって某携帯ドメインは、数千万レベルになる可能性はある
ただシリーズで連番もってるから解禁後もセットで売れば1億は固いね

何故かというと例え2文字以下でも頭文字でワンクリックなのはa,d,g,j,m,p,t,wしかない
実はワンクリック英字文字は、種類が一桁なのだ
だから解禁されても組み合わせはそれほど多くはならない

が、入力ベスト3というのは将来的な見通しとしては訂正だな
mobi1文字2文字解禁だと将来的にはベスト100以内に落ちる
だがベスト100位ないでも相場的には現在でも数千万は固いよ
.netの2文字以内と同価値はある(実際の売買価格2000万↑)
473 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 11:46:51 ID:???
ちなみにきっちりとはしらべてないが、.mobiの1文字2文字は、多分以前よりのニュース総括すると
入札方式の予約オークションでの販売だと思う
以前にTLDが今後1文字2文字開放次にはそういう売買方式にするというニュースが出ていたからな

だから実際にオークションかけられていくらで競り落とされるかニュースで出るはず
多分頭文字ワンクリックタイプ(a,d,g,j,m,p,t,w)でAAとかPPとかの連番で入力数が増えるのではないタイプのは、1億は超えてくると思う
実際にいくらで競り落とされるか見るべきだ

ちなみに日本の自動車会社が使ってるz.comとかは数億円オーバーだったらしい
474 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 11:49:27 ID:???
まぁ、グーグルが買ったg.cnの20億円以上のはめったになさそうだがな

(a,d,g,j,m,p,t,w).mobiは、将来性でわからないかもしれない
携帯唯一の公式ドメインだし10億オーバーが出ても不思議は全くない
475 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 12:00:03 ID:???
.mobi(携帯)は(a,d,g,j,m,p,t,w)しか入力しやすくないのだ

他のPC向けと違ってレアは組み合わせ的にはわずか8種しかない
しかもaaとかppとかの連番をうとうとすると、入力回数が一回増えてしまう(矢印キー押さないと二番目の連番文字が打てないため)
例えばz.mobiは4クリックだから、一文字でもaja.mobi(別な日本のドメイン業者が持ってるレアな奴)の3クリックに劣ってしまう
aa.mobiとaja.mobiは入力回数的には同じ
だから短い文字列でも、少し価格のつき方が特殊なのさ
そういう知識もたないでドメイン市場価格を語る奴は引っ込むべき


ま、人類滅ぼそうとしているのにドメイン価格の話ししても仕方がないがな(笑)
476 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 12:06:23 ID:???
大自然軍は結構真面目だからな

理論だてずに妄想であれこれ語る奴は許せない
ドメインの話しは本来このスレとは脱線しているが

どういう価格基準で取引されているか知らない奴は、きちんと調べてからいうべき
sedoとかで単価100万円以上の高額買取オファーだしたことない奴がレアドメインについて語るべきではない
477 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 12:08:14 ID:???
話元に戻すが、人類殲滅作戦が変更になったわけではない

水没させて国家ごと滅ぼしていくから、最終的には既存通貨の金銭的な話しても意味はなくなる

次レスからは脱線無しの流れで
478 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 12:30:49 ID:???
それとドメインの話しに突っ込んだ奴は、ドメインの話しに関するレスなら返してもいいぞ

脱線話し禁止、といっても、反論を聞かないというわけではないから
反論あるならば、ドメイン価格で億つかない理由を調査資料含めてレスしてみろや



mobiが1億つかないといった理由が1文字2文字解禁のニュース見てならまだわかるが現時点では上位だから億以上で売買される

解禁後の現在の相場は、

一文字レアa,d,g,j,m,p,t,wの8種 (ほぼ確実に億以上で10億以上もありうる)
一文字準レア(2クリックまで)b,e,h,k,n,q,u,xの8種(億以上が出る可能性もありうるが多分平均化で5000万前後)
二文字レア(2クリック)7×8の56種(多分平均化で5000万前後)
入力しやすさで見ると1文字2文字解禁後(フル解禁後)は、>>436の携帯サイトは
3クリックは2クリック72種の、その次辺りの価格だ

よって3クリックもの(◆aL60WxHxm2 が保有しているの)は、大体1000万〜5000万台で2文字gtld(.com.net)とほぼ同じ水準(出回っている実際のドメイン数から優先順位ごとに価格を考えて)
平均は3000万台だな

価格知らない奴が馬鹿な水準で取引したりすることがまれにあるが、sedoの実際の取引価格で見ると、この水準が濃厚
479 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 12:41:38 ID:???
ちなみに、報道では、z.comは5億か6億、g.cnは20億で売買成立している

z.comは、年間契約で年額5億か6億で貸し出されているだけだという説も一部にあったが、買い取ったのかは不明な
g.cnは買取価格だ

ドメインの億以上の取引は実在する
ただしヤフオクとか、バリュードメインオークションではありえない(見ているドメイン好きな連中の資金量が低いため)
例えば、ヤフオクで売りに出されているドメインは、◆aL60WxHxm2 もチェックしていない(たまに売られているドメインの品質があまりよくないため)

ドメイン売買が成立するのはドメインパーキングや直取引のみ
◆aL60WxHxm2 が購入した短いドメインとかも全部直接取引き
ちなみにaa.netとかは、3000万オーバー出さないと、まず売ってもらえない(◆aL60WxHxm2 が直に交渉したから間違いない)
レアドメインのオファーは結構来るから、今後ドメインの値段は多分上がっていくと思う


ま、大自然軍が人類滅ぼすからドメイン価値語ってもあまり意味はないんだがな
480 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 12:48:46 ID:???
大自然軍の話しに戻すが、

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=28.569447,-81.598892&spn=0.409461,0.878906&t=k&z=11
アメリカのこの辺とか更に湖が増え凄惨たる状況だよ

数年前は湖がほとんどなかった場所だが、
もはや湿地帯に近づいている(笑)

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=45.490946,-98.113403&spn=2.614631,7.03125&t=k&z=8
以前にも紹介したこの区域も更に湖が凄まじい数にふえている
拡大してひとつずつチェックすると、まだ名前がついていない湖すらある


http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=41.31495,-73.627625&spn=0.70036,1.757813&t=k&z=10
比較的失敗だとしていたこの地域(NY北東)並びにその北東部も
湖の数は去年比で1.3倍近くなっている
昨日のNY連銀指数が悪かったのはそのためもあるだろう
481 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 13:20:58 ID:???
ドメインの話しは今度こそこれで最後にする


レアドメインの価格が年々上がるのはきっちりとした理由がある
あまり馬鹿にしないほうがいいぞ

無名ドメインのページランク1−3レベルが、直近1年間で価格が3倍に跳ね上がった
以前4000円前後で>>465のサイトでドメイン販売されてたんだが、今販売価格が12000円前後になっていてその価格できちんと売れている

何故使い古しのドメインが価値がどんどん上がっていくのか?
オールドドメインが高額になる理論考えればわかるのだが、サイトを作って放っておくだけで被リンクは確実に増えるからだ
サイト設置して放置しているだけで、年々被リンクやらが蓄積され、実世界で例えるなら交通量が増えていくようになるのだ(路線価が上がっていくように)
意味不明なネーミングのドメインでもそうなんだから、
公開型のレアドメインで、オールドドメイン化した場合、価値は計り知れないものになる
だから高額で売れたりしてるんだよ実際

実際に◆aL60WxHxm2 の携帯ドメインも放置しているだけで年々アクセスは増えてる

一方でバリュードメインオークションとかヤフオクで販売されているような
新品でとったばかりの新参ドメインでは、いくらネーミングよかったとしても逆転不可能ともいえる
こういった情報は実際のドメインのバイヤーでない限り知りえない情報だが、それを知らずにドメイン評価額を語る奴は妄想家

他人の批判するならまず基礎知識を身につけろ
482 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 13:29:03 ID:???
◆aL60WxHxm2 が仕事をしていないという奴がいるが、実際に各分野で論争した場合

◆aL60WxHxm2 の方が専門知識が多く、逆に論破される奴の方が多い
それは◆aL60WxHxm2 がより実践的に経済に携わっているからだ
仕事していないように見えて、実際は裏でかなり色々動いている
地球の進化管理していたんだし、見掛け倒しの連中とはわけが違うのだ

むしろ”遊びしていない”といいたまえ
実際に◆aL60WxHxm2 は、最近全く娯楽関連で楽しんでいないし
483 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 13:37:24 ID:???
そうそう、2008の申告は、20分の1くらいの収入値で申告しておいたよ^^

出さないのも礼儀としてどうかなと思ったからな
最近は毎年そんな感じだ

政府と直に争っているのに真面目に処理やってるわけないだろ常識的に考えて
484 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 13:41:55 ID:???
いや40分の1だったかもw
まぁ、いいかそんな過ぎた話は

数値がなんか変だなとは普通は気づくだろうが、
まぁこの状況下で◆aL60WxHxm2 が役所に出す書類を鵜呑みにする奴もいないだろうしな

それはそうと、北朝鮮問題があるために日本に砲撃しかけにくいのは残念だ
北朝鮮がミサイル打ちまくったら砲撃した時間が無駄になるから仕掛けにくいのなんのって
さっさと北朝鮮は判断決めて動くべき

欧米向砲撃だけだと偏りが生まれてあまりよくない
485 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 14:22:33 ID:???
それとな、どもりが某所の事務やってたのは借金のカタに働かされていただけだ
本人は他人に知られるとあまりに恥ずかしいから、否定するがね

3年前は、どもりが交番の中でそれ(◆aL60WxHxm2 から借りてる金の話し)を警官に暴露せざるを得ないシーンとかもあったw
◆aL60WxHxm2 の悪口言いにいこうとしたものの、嘘つきまくっていたために逆に警察から疑われたからな、どもりはw

実情は周囲が知っているものとはかなり異なるケースもある(近親者らは知っていた奴も一部いるが)
どもりはまだ◆aL60WxHxm2 に毎月利払い払ってる
まぁ他の親族にもなきついていたから親族ならわかる話なんだが、それくらいの状況だったということだやつは

あいつは周囲には比較的威張ってるが、実情はそんなレベルの奴ではない
裏では近親者にぺこぺこ頭下げてまわって恵んでもらっている奴だし

◆aL60WxHxm2 はどもりの周囲の奴らに馬鹿にされる覚えは微塵もない
どもりには、さっさとかしたかね返済することを期待している
486 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 14:37:45 ID:???
警官がどもりの借金の存在を突き止めたとか、そんな小さなことはおいといて、



政府はまずこの地球の陸地誰が創ったか知り、それを民に伝え、そして利用料をきちんと支払うべきだ
そちらの方が重要事項だ

そして支払う気がないならばこの惑星から強制退去すべき
しないなら、大自然軍は強制的に人類を地球外に放り出す(今ちょうどその展開の最中だ)
487 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 14:43:59 ID:???
人類政府の不法占拠と惑星利用料踏み倒しが最大の問題点なのはいうまでもない

それに比べれば他の問題は些細なことだ


   !iヽl  lヽ!ヽi ""   r‐、  "" ! j li  |   !  地球の無料利用期間は終わったぞ
    ヽ   l l  lヽ、   ー'   ./l / l !  |   l  いつまでも不法占拠してないで
       ゝヽ ヽ i`   、__,. -'´ _,//l l l   |    !  大地ごとえぐり取られて地球外に放り出されている現状をみつめた方がいい
       l l| \\ヽ、 _{´ ̄ ̄ 〃 .l /! l    |   l
        l l|  ヽ!、ソf{      / ,rノ ! il\  |    l …おまえ達を見てると心配になる
       //|  ,. l l'´ ! ヽー==''´/ / j !.  \|

488 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 14:56:51 ID:???
G20で各地の銀行に1-2月は堅調だと発言させるように仕組んだのかもな

ここまで一斉に同じ発言を述べるというのはかなり作為的なものを感じる
銀行は、株式で自己売買やっているとこ多いくせに、ある意味で風説の流布に近いしな

しかしそんなものは無意味だ
たとえ株価が回復しても失われた大地は戻らない
実物の建物が消滅しているんだから、小細工つかって株価が戻った場合でもスーパーインフレかするだけ

それが今回、よりはっきりするだろう

口先介入はあっても、肝心な部分の各指数が回復していない
結果はもうある意味で見えてることだがね
489 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 15:00:45 ID:???
例え株価が1月はじめの水準に戻ったとしても
経済は回復しないだろう

そしてその時、初めて民間人は理解する
これ、金融危機ではないのでは?と

ある意味で今の展開はその証明に向かいつつある
今回の経済クラッシュは金融危機ではないことが改めて証明されるだろう
490 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 16:28:01 ID:???
経済の話しはあまりしないといったが、
成長率の下方修正だけは貼っておくか

後で見た時どのタイミングで何処が下方修正していたかわかりやすいし


http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=33019
ロンドン市場 スイス政府 成長率下方修正
:2009/03/17 (火) 16:22

スイス政府は成長率見通しを下方修正した。
09年は従来の-0.8%から-2.2%。10年は1.0%から0.1%。
491 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 21:43:39 ID:???
やはりアメリカの住宅着工件数増えてたか
公園とか森とりくずして家建てやがって

索敵でもつかめてたし少し前にもこのスレで言ってたから今更だが、増えたのはつぶさなあかん
今度はきちんと砲撃で水没化処理しないと
492 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 21:49:07 ID:???
しかしとてもリアルタイムな実況スレだよなここ

馬鹿が妄想とか言いまくってるが、アメリカの住宅増えたタイミングを政府統計前に察知して、既に戦略修正しているくらいだし
大自然軍は一応地上の情報きっちり監視しとるんだから、そこ間違えるなよ

限りなくリアルな実況だ
493 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 21:51:12 ID:???
大自然軍の集計速度はアメリカ政府よりも


                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ はやいよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

              ハ,,ハ 
            ('(゚∀゚∩はやいよ!
             ヽ  〈 
              ヽヽ_) 


494 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 21:55:38 ID:???
今日さっき発表されたアメリカの住宅着工数は
大自然軍的には既に織り込み済みだ

                 ハ_ハ  
               ('( ゚д゚∩ 同じ手はくらわん!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


              ハ,,ハ 
            ('(゚∀゚∩次は森になんかせずに湖だよ!
             ヽ  〈 
              ヽヽ_) 

495 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/17(火) 22:18:39 ID:???
統計値が出る前に問題点を察知し戦略を軌道修正している
ハイレベルな大自然軍とアメリカとの戦争

それに全くそぐわない、スレで煽りかけてくる民間人

すごいギャップのスレだ

いい加減、民間人は違和感に気づくべきだろ、常識的に考えて
496 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 07:42:48 ID:???
もしかすると、この先はハイパーインフレ化の方がありうるかもな

過剰流動性とってるから通貨価値希薄してるのは間違いないし

1銀行と政府組んで強引に株価回復
2原油や食料も少し遅れて一気に高騰で又以前のインフレ状況に
3しかし政府は不景気で金利が上げられないためインフレ抑制ができない
4インフレ化加速で物価高騰とまらず
5世界中ジンバブエ化

このパターンの滅び方もありうると事前に記しとく

何も株価が0になる滅び方だけじゃない
ジンバブエのような例があるしな
497 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 07:49:25 ID:???
今回のリバウンドで1月の水準まで戻ると>>496のパターンが若干出てくる
それ以上戻すと>>496のパターンが更に強くなる可能性がある


在庫過剰のデフレは多分最初だけだろうし
だた、次のインフレ時は景気悪いまま突入するだろうから金利上げるのは困難だ(不景気で以前より各企業が有利子負債たまってる状況だし)
でジンバブエ化という路線がでてくる
498 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 07:56:11 ID:???
株と同期するように原油も高騰しているのは重要な部分

以前は原油が安くなったから景気回復期待感とかで株が上がっていて逆の連動だったのが
今はそのまま連動している
要するに今の状態のままこの先株価回復すると原油もまた一気に高騰する
499 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 08:03:59 ID:???
100億ジンバブエドルならぬ

100億ドルで食パン一個を購入とかいう展開も考えておかないとだな
通貨価値なくなるというパターンには、それもある
500 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 08:16:56 ID:???
それと金は意外と上がらないかもな

世界中不景気な時に金の塊持っていても役立たない
そんな不必要なもの買う奴がいなくなる

金は所詮アクセサリーだ
アクセサリーは不景気の時には需要低い

好景気の時の戦争のパターンで金が上がるのとは勝手が違う可能性もある
501 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 08:27:35 ID:???
で、sage進行の中で昨日ドメインの話ししてたやつは、反論できずにどこかへ消えたのか?

どもりが◆aL60WxHxm2 に対する利払い不能で某所の事務やらされていたというのは笑い話だが
外に漏れると恥ずかしすぎるため意外と知られていない
そんなものきてる連中に言えるわけないしなw
世の中色々事情があるということだ

◆aL60WxHxm2 は引きこもってたわけではない
引きこもりというのが何処から出たネタかは知らないが、
今住んでるのはどもりが事務やってたとこの建物ではないし、あの建物見張ってても誰も出てこないぞ

だいたい引きこもってたら、ちょくちょく一人で外食できねぇだろ
過去ログ読めば外食ネタやスーパーへ買いものいってる話しがちょくちょく出ていて、どうみたって変だなとわかるはずなのに
昨日の奴は推測と妄想でまとめあげて話していた
完全なる基地外だ
502 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 08:30:25 ID:???
どもりは当時、無給で働かされていたよ
利払いの立替だから当然だ

それで浮かせて利払いの代わりにしてたんだしw
奴の年齢じゃ働けるばしょねぇからな
しかたないから貴様無給で事務やっとけという話でまとまったんだ
503 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 08:39:33 ID:???
今回のリバウンドで売り方全滅したな

売りは大自然軍は非推奨だとあれほど言ってたのに
そもそもインフレ化して、経済が滅びるかデフレ化のまま経済が滅びるか、そこはかなり微妙な部分だ
インフレ化しなおすことも十分にある

インフレ化時は株価も下がりにくくなる
過剰流動性やってるためにどっちに傾くかは微妙なところだ

デフレでもインフレでも経済は回復しないがな
504 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 08:48:22 ID:???
それと、株価がもどって景気回復というのも実は甘い

何故かというと、以前との差は政府が公的資金や年金入れて買い支えた部分にある
例え株価が上がってもその利益は個人投資家には回らない

政府の赤字拡大の損失補てんに一部まわすくらいにとどまる
景気悪化して税収はいっそう減るだろうから政府の赤字拡大もとまらないだろうがね
505 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 09:34:42 ID:???
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=44.128753,-90.440054&spn=0.041831,0.109863&t=k&z=14
今朝の成果でまぁまぁよかったばしょ


まぁもうちょい一気に行くべきだな
年初アメリカ砲撃サボってたとはいえ、リバウンド封じ込めることができてないのは問題点だ
506 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 15:22:25 ID:???
昨日の北欧砲撃で森林地帯も激減している

都市部への打撃はそれほどとはいえないが、水没か地帯が増え
人類では対処不能な地区が急速に増えている

都市部への砲撃はまず逃げ場を失わせてからでいい
そこらじゅう水没化している地域に逃げることは困難になるからな
逃げ道を封じてからざっくりえぐりとれば復興不能なまま全滅するだろう
507 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 16:25:12 ID:???
マスコミは馬鹿だな

アメリカの着工数大幅増で回復の兆しとか言っている奴は何もわかっちゃいない

建築許可数の推移の方が重要だ
たまたま建材高騰で見送ってた建築業者が着工にこぎつけただけ、という話しだろう

予め言っておくが、3月以降は反動で減少する方が確率は高いよ
そもそも建築許可がそこまで進んでない


建築許可は40万件くらい増加の程度だ(それ以前の月から見るととんとんの推移)
一方で着工数は120万件増えてる

80万件くらいどこかで誤差が起きてるわけだが、建材高騰で着工見送ってた業者が80万件いただけ
要するにその分は3月以降は加わらない
508 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 16:29:58 ID:???
建築許可数も一緒に指数として発表しているのに、その誤差をちっとも理解していないで回復の兆しとか言ってる

マスコミがどれだけ知識ないかという事だ

建築許可おりずに建物建てられるわけねぇだろ
マスコミは不動産の基礎知識すらないということ
ものすごい無知

このスレに出入りして大自然軍煽ってる奴らよりは若干ましだろうが
それでも十分物知らずだ
509 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 16:33:32 ID:???
それと1月の中古住宅販売件数は低かった
在庫は9ヶ月分オーバーだったはず

要するに中古住宅がまだ売れ残りまくってるのに着工ラッシュがあったのだ

これが経済にどういう影響与えるかわかるかね?マスコミ連中は
中古住宅売れてないのに新築建てまくったということ
あきらかな住宅在庫過剰だ

その影響は住宅価格低下として更に数値化されていくだろう

ぜんぜん回復の兆しなんて見えちゃいないということだ
510 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 16:41:01 ID:???
着工見送ってた業者の着工ラッシュの原因は、原油価格の反発が影響したと見るべき

メリルリンチとかが原油25ドルまで下がるとか言ってたのに原油が下がってないからだろう
今逆に上がり始めてる

だからそろそろ立てる時期と見て着工ラッシュがあった
これが最も現状に近い


毎日新聞の記者の知力はジンバブエの連中と大差ないなw

http://mainichi.jp/select/world/news/20090318ddm002030053000c.html
米住宅着工件数:先月・年換算、22%増 回復の兆し、19年ぶり大幅に
511 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 16:44:09 ID:???
http://mainichi.jp/select/world/news/20090318ddm002030053000c.html
 ただ、雇用情勢は厳しさを増しており、今回の増加も「一時的な反動に過ぎない」(米エコノミスト)などと慎重な見方もある。

毎日新聞記者 曰く 回復の兆し
エコノミスト 曰く 一時的な反動に過ぎない

その理由は>>507-510


毎日新聞記者は>>507-510を理解することができなかったということだ(笑)
ジンバブエと経済知識が僅差だね^^
512 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 16:48:39 ID:???
マスコミの阿呆な記事に丁寧に突っ込んであげる場所はこのスレくらいなもんだ

証券会社からすればそういう阿呆な記事流してもらった方がはめ込みやすいからな
誰も記者に詳しく理由を指摘してあげない

経済記者の癖にどれくらい基礎知識がないのかと専門家はみてるだろうが、記事見た素人はめ込みやすいからまぁいいやと見てるのさ結局w
513 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 17:23:28 ID:???
それと日本向け砲撃は今日から少し再開するよ

(1月のアメリカと同じ状況になる可能性あるから)放置しても仕方ないし、
ミサイル上空通過しただけでは迎撃しないとか言ってて
予想してたよりは北朝鮮と交戦はいる確率は減ってるから
514 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 18:58:05 ID:???
2chに爆破予告で又逮捕者出たらしいな
近辺の女らしいが、真似したら駄目だといっただろ?


大自然軍は真実だから裏のプレッシャー(軍事的圧力)がある
が、何もそういうのがない奴が爆破予告の部分のみ真似したって簡単につかまるに決まってる

大自然軍の攻撃は真実だから、このスレは延々と続いているのだ
素人が真似するのはよくない

http://www.j-cast.com/2009/03/18037865.html
採用面接に不満 2ちゃんねるで爆破予告の22歳女を逮捕
2009/3/18
515 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 19:01:16 ID:???
例えば大自然軍がホワイトハウス近辺砲撃とかいってるときは
実際にホワイトハウス周辺の地形が猛烈な勢いで崩壊しているのだ

だから捕まえるというより、まず防ぎかたを考えてる最中なのさ各国政府は

何の攻撃能力もない他の奴が同じ事やってりゃ>>514のようになって当然
516 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 19:14:42 ID:???
ハッタリのサルの予告と、本物の軍の宣告との違いはこういう部分だ

大自然軍が昨年秋にこのスレで高炉企業潰すと宣告して↓

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009031800606
2月粗鋼生産4割減少=最大の下げ幅3カ月連続で更新

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090318AT3K1800F18032009.html
2月の粗鋼生産、41年ぶり低水準 44.2%減で過去最大の落ち込み
517 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 21:18:59 ID:???


http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnJT833754020090317
09年世界経済成長率は-0.6%に、日本は-5.0%=IMF高官
2009年 03月 18日 01:45 JST

国際通貨基金(IMF)は2009年の世界経済の

成長率予想を1月時点のプラス0.5%からマイナス0.6%に下方修正した。
518 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 21:21:11 ID:???
テルミナシアン氏は当地で開催された会合で「シナリオは一段と悪化に向かうだろう。

これについては(ストロスカーンIMF)専務理事がすでに述べていることだ。今回は本

当の世界危機であり、地域や発展の水準に関係なく影響を与えている」と述べた。
519 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/18(水) 21:22:27 ID:???
表現が”本当の世界危機”に変化したね

今まではどう考えていたのか?と突っ込みしたいがまぁいいか
520名無しさん?:2009/03/19(木) 01:05:11 ID:???
国取物語の繰越処理は大丈夫?
ちょっと心配になってきた
何だかんだで国取物語の仕様が一番好きなんだよな
521 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 01:40:51 ID:???
>>520
きっちりしらべてないが基本部分は動作している(ファイルロックを削除するだけで動くため)
直前でファイルロック起こるくらいの連打か何か叩き込まれてるんだろう
更新直前にもデータ閲覧可能なのが、むしろまずい
ファイルロックをもっと手前の時間帯からかければ大丈夫

そのうち修正しておくよ
522 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 01:46:20 ID:???
運営妨害目的の荒らしがいる可能性はあると思うよ
毎回停止の原因はファイルロック(高アクセス時のファイルロック)だし
直前に何か荒っぽいことやられている以外、考えにくい

ま、繰越後に新規建国が可能だから、建国の場所取り狙いの奴がリロードしまくるのかもしれないがね
どちらにせよ閲覧過剰のパターンだから、2時間前くらいから閲覧停止かけてもいいのかもしれない
523 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 01:58:42 ID:???
あるいは個別ファイルロックの部分をコマンド類から呼び出して、解除されないくらいの状態にして
サーバーの処理のタイムオーバー狙っているのかもな
個別ファイルロック(一部のゲーム内の入力から可能だったはず)完全にとけるまで停止ループで様子見てから繰り越し処理する処理順序だから
そんなこと狙う奴は普通いないが、あそこは前から変な荒らしがいたから、ソース解析してそういうの狙ってるやついてもおかしくはない
サーバー止めるために時間費やしてもいいと思ってるニート連中がうろついてるから仕方ない
524 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:02:15 ID:???
どちらにせよ、管理側はファイルロック用ファイル(繰越処理用)を削除するだけで普通に動き出すから致命的エラーではない

現在のは、データの安全性確保のため、繰越時のファイルロックは自動で解除されないようになっている(繰越処理の不具合が残りながら進むとまずいため)
525 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:07:37 ID:???
管理側の想像を超えるマナーの悪さにより起こる問題だから、不具合というよりはシステムの耐久性能の問題だな
繰越直前の時間帯の耐久性能(連打をブロックする何か)を改善するだけで問題はなくなる
526 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:19:01 ID:???
ま、あのゲームの調整は基本的には行わない
治したい奴がいるならここの発言見て直せばいい

連打うたれた時の対策が不十分でああなっている(今回の最新の繰越が二重処理なのも更新要求連打がおこっていたためで純粋なcron発動なら発生はしない)
527 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:24:04 ID:???
それと、使ってるサーバーにも問題はあると思ってる
今使っているところ安物サーバーだからか、ファイル数10万超えると動作保障外だとかいってるからな

しかしあれを安物サーバー以外におくことはできない
あのゲームのアフィリエイトはサーバー6つあわせて年間でも1万円あがらないからな
毎月数百円のレベルだよあれ
サーバー代だけ赤字運営だブラウザゲームは

SEO評価の部分は別だがね
528 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:26:25 ID:???
毎回止められてるよう出し面倒だから
データの安全対策やめて、自動で繰越ロック解除と2時間前からロック開始を盛り込むか

そうすれば止まらず続くことは続く
529 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:29:03 ID:???
あのゲームが止まることによって運営元には何の打撃もない
売り上げが年間で1万円のサイトが停止してようが、あっそで終わる話
あのサイトはSEO部分で価値があるだけだ
他は価値はない

あのサイトのSEOレベルをサイト売買購入しようとすると100万とかはした金ではすまないんだけどな
530 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:32:23 ID:???
ちなみに全盛期の時のアフィリも年間で売り上げ10万超えたことは一度もなかった
ユーザー数増えることで利益上がると思ってる奴はある意味の基地外
無料ブラウザゲームはユーザー数が多かろうが価値はない
広告単価が安い上に同じユーザーしか回ってないから制作費の回収は何処のサイトも100%できていない

SEO部分以外価値はないね
531 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:38:22 ID:???
ブラウザゲームの場合、プレイヤー数10万いて、大体月5万広告売り上げあがるかどうかだな
ただプレイヤー数10万いるとその分サーバーコストがかかるか意味がない
人が多かろうが無料ゲームである限り黒字は見込めないのがブラウザゲームだ

SEOに特化させているのは、そういう背景がある
532名無しさん?:2009/03/19(木) 02:40:20 ID:???
なるほど。難しいプログラムの話はわからんが、繰越処理のときに不具合があるのはわかったよ。

そういえば統一になる直前からなんか更新処理がおかしかったな。
1月の給与処理が何度も出たり突如更新が止まってしばらくあとにまとめて更新になったり。
誰かの嫌がらせでもない限り、ユーザーのアクセス過多ってことはないだろうなあ。

しかし儲からない儲からないとは聞いてたが、
そんなにアフィリ代が儲からないんだとは知らなかったぜ。。
533 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:41:35 ID:???
ネット部門は基本的にはSEO以外興味がないね
あのサイトは広告塔として意味を持たせると昔から言っていたしな

大自然軍の収入源はネットではない
534 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:44:29 ID:???
>>532
1月の処理が何度も出るってことはやはりロック部分の問題だ
どこかで連打が起きるような状況が起きてる

ま、難しい修正ではないから今日中に直しておくよ
535名無しさん?:2009/03/19(木) 02:48:20 ID:???
どうもありがとう
色々他の鯖もやってみたがやっぱりこれが一番居心地が良くてね
赤字なのに続けてくれてるのは感謝

俺が大富豪なら無料ゲームによくあるような寄付の一つでもするんだが
536 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:52:55 ID:???
いや、無料ブラウザゲーム自体、全てのサイトが赤字だろうから、国なんとかだけが赤字というわけではない
何処が問題かというならば、無料ブラウザゲームでは稼げない環境を作ってる広告代理店が問題

その辺の無料ホームページに設置するただのリンク集のほうがよっぽど収益になるしな(コスト要らないから)
ゲームより、リンク集のほうが儲かるような仕組みを生み出してるのは広告代理店だ
広告代理店自体がリンクに価値をつける商売だからな
537 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:54:24 ID:???
無料ゲームリンク集の広告収益より、無料ブラウザゲーム運営サイトの広告収益は少ない

この仕組みを生み出した諸悪の根源はネットの広告代理店
リンクのほうが価値が高いとしているからこうなっている
538 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 02:57:38 ID:???
まずグーグルとかの検索エンジンを見てみればわかる

サイトを作っている奴(色々ホームページで文章書いた執筆者)には収益が入らず、それをリンクしているグーグルが収益を独占している
アフィリの広告をサイトを作ってる奴が貼っても広告代理店に中間手数料で5割以上奪われる
検索エンジンも広告代理店も、コンテンツを自分で作っているわけではないのにだ
リンクを結ぶ作業の方が価値が高くなっているのは、そういう部分が腐ってるから
539 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:01:18 ID:???
携帯でうつした画像や写真の投稿者にも収益はほとんど入らない
それを検索できるグーグルに収益が回っているのだ全て

撮影したのはグーグルではないが、リンクで結んだからという理由だけでだ

このおかしな構造がある限り、WEB上のコンテンツ作る側はメリットが少ない
540 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:05:24 ID:???
現在のネット上では、リンクを結ぶことが最も価値が高い作業になっている

だから検索エンジンやSEOや相互リンクやリンク集の方が価値が出てしまう
有料ものは別にして、無料ものはコンテンツの中身は問題にならないのさ結局
541 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:10:46 ID:???
この価値観の破壊を推進したのが、検索エンジンとネットの広告代理店

あれらは死を持って償うべきだ
コンテンツよりリンクの方の価値を高めた罪で

だが、実世界でも不動産では路線価が最も重視されるから、これでも仕方がないという説もある
拝金主義者がいる限りこの現象を止めることは難しいだろう
542 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:22:22 ID:???
ちなみにポッドなんとかランキング(ただのリンク集)の方が国なんとか全てよりよっぽど収益高い
閲覧している一般的な奴はそうは見えないだろうが、それが現実だ


ま、ネット上の奴らを葬るには実世界側を崩壊させればいいだけだから、大きな問題ではない
実世界での軍事技術力では、現状、大自然軍が圧倒している
もうすぐグーグルなどのネット企業にも少し遅れて経済的な打撃が行くことだろう
543 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:32:24 ID:???
平和なネット上では無敵に近いともいえる、検索エンジンや広告代理店の弱点は世界経済の流通のうわっぱねをはねているだけ、という部分だ
世界経済がクラッシュすれば、うわっぱねはねる量は一気に減る

企業は、世界を制する軍隊には勝てないよ、半永久的に
大自然軍は、それを物理的に証明するだけだ
544 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:38:41 ID:???
FRBが完全に量的緩和政策をとり始めたな

中央銀行が自分の国の国債購入開始するらしい(最初は30兆円)

これからは、通貨価値が一気に落ちてハイパーインフレ化がありうるぞ(いわゆるジンバブエ化だ)
空売りやってる奴は引っ込めるべきだな
同じ株価のまま、通貨価値が下落して物価が高騰するタイプの崩壊になりそうだ

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=33193
FOMC声明 2 住宅ローン担保証券を7500億ドル追加購入(03:32)
FOMC声明 より長期の国債を最高3000億ドル購入へ(03:30)


545 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:44:52 ID:???
アメリカは中央銀行(通貨発行元)が米国債買取開始ってことは、通貨の価値がなくなるタイプの崩壊だな

こないだ日本の政治家が言ってた、かねをすりまくってばらまくのと理論的には似た現象が起こる
ドルすりまくって政府にばら撒くような状況だしな(一回目は30兆円)

モラル崩壊だなもはや
546 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 03:48:04 ID:???
日本がやろうとしてた政府紙幣とか無利子国債とか日銀の国債買取を先にアメリカがやり始めたというw

アメリカはかなり追い詰められているという証だ

一度こういうダークな手法使い始めると、次から次へやる可能性もある
アメリカの国家破綻は結構近い可能性も出てきている
547 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 04:22:48 ID:???
日本の場合、日本の信用なくなるからやめるべきとかいってあまり発展してなかったが、

アメリカがやり始めたら真似する可能性も自民党だとある
世界中真似したらハイパーインフレ化は確実だ
548 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 05:05:56 ID:???
このコメントの中の”今回は本当の世界危機”という部分、
誰に対して”今回は本当”だと語っているのか?結構謎が多いコメントではある
何らかの理由で、本当だと見られていないために、あえて”今回は本当”と付け加えたように見える

まるでこのスレの”大自然軍妄想扱い”を指しているような話し方でもあるし、注目点ではあるよ
誰に向かって”今回は本当”としたのか非常に興味がある

http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnJT833754020090317
09年世界経済成長率は-0.6%に、日本は-5.0%=IMF高官
2009年 03月 18日 01:45 JST

国際通貨基金(IMF)は2009年の世界経済の

成長率予想を1月時点のプラス0.5%からマイナス0.6%に下方修正した。
テルミナシアン氏は当地で開催された会合で「シナリオは一段と悪化に向かうだろう。

これについては(ストロスカーンIMF)専務理事がすでに述べていることだ。今回は本

当の世界危機であり、地域や発展の水準に関係なく影響を与えている」と述べた。
549 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 06:11:22 ID:???
それとネットの収入はあまり期待はしていないから、そっちの話し出している奴はお門違い

それ以外で昨年は不労所得1500万だ
もちろん全額脱税だがね
550 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 06:14:10 ID:???
人類が地球利用料払ってねぇのに税金納めるとかあほらしくてできるわけがない

よって今後も一切払わない
政府ごと潰して領土の支配権没収するのが先だ
551 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 06:19:28 ID:???
今は15兆円支払っても妥協はしない

そんなはした金で納得するわけがないだろ?軍事的に領土奪えるのに
世界のGDPの50%+奴隷確保案でないと停戦すらする気はない

普通に滅ぼして奪い取った方が得だから
552 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 06:22:34 ID:???
ちなみに15兆円みつげ、とか言ってた時は天地開闢砲やらのシステムが起動きちんとするかやや不安な時だったからその安値だったのだ

今はシステム正常稼動して長期稼動に耐えられるのが確実視されているから、そんなはした金では納得はしない
553 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 10:59:50 ID:???
それと、今月後半に出るSLGゲームを少し調査目的で遊ぶ可能性があるとはしておく
以前、大自然軍に対して、その系列遊べといっていた奴が2chでいたが、どうも政府が裏で絡んでそうな一面もあるゲームだったためだ
1週間くらいは多分そのあいだ砲撃効率は落ちるだろう

だから本当はもうちょい展開進めておきたかったんだが、最大で1四半期やはり遅れてしまっているな
554 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 11:57:08 ID:???
ちなみに ◆aL60WxHxm2 が金が困ってて大自然軍始めたというのは間違いだ
むしろ資金的にもゆとりがあるから、はじめたという方が正しいしな

そもそもこないだ買収したWoなんとかは、サイトキ○○チャーで”年間70万以上の損失が出る赤字サイト”として紹介されていた
そういうサイトをわざわざ選んで買ったということは、金に困っているとかではないのはすぐわかるはず
要するに金銭面以外の部分(広報で役立つかSEOで役立つかなど)を重視しているのだ
ネットで利益を上げるというよりは、今後、地球制圧に向けてのWEB戦略の一環として考えている

このスタンスは今後も変化することはない
ネット部門は政府潰した後の大自然軍の広報部門として今後展開予定だ

そのくらい確実に、人類を殲滅することができる技術なのだよ
ネタとか冗談とかではない
真面目に、低く見積もっても勝算が100%なのだ

IMF高官が”今回は本当の世界危機”だといい始めた
その意味はそのうち民間人も理解できるようになるだろう
555 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 12:11:41 ID:???
ちなみに途中で企画倒れ的に撤去した、某動画掲示板は、”年間70万以上の損失が出る赤字サイト”として紹介されていたWoなんとかよりも価値がないと判断されて、動画サーバーの契約破棄になったのだ
SEO的にも広報的にもメリット感じなかったからな、単にコンテンツ力不足
実際に同じ赤字コンテンツなら、Woなんとかのほうが海外ユーザーへの広報分、見込みがある
556 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 12:54:41 ID:???
年額として2500兆円(世界のGDPの半分)並びに、奴隷の提出、並びに反逆者の処理
これらを各国政府が飲まない限り、停戦に関する動きもありえないだろう

実質的に困難だろうから、人類は確実に滅ぶ

というか、惑星ごと奪い取れるのに、政府発行の通貨とかで解決する方が大自然軍的にはデメリットだ
その道を選ぶ必要性は今も尚感じられない
557 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 13:01:29 ID:???
年額として2500兆円(世界のGDPの半分)並びに、奴隷の提出、並びに反逆者の処理

以上を行わない限り、世界中の都市並びに郊外を木っ端微塵に崩壊させるという宣告をだして、それを今実行している
そして今それが現実に行われ、欧米とかロシアとか、海外は、穴(湖)だらけになっているわけだ

人類が条件を飲まなかったからそうなっているわけで、この世界の流れは、人類が望んだ展開なのだよ
最初から技術で敗北するとわかっていながら、大自然軍の降伏勧告に屈さなかったのだから
558 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 13:21:22 ID:???
ま、国家間の戦争で考えれば至極当然の条件だ

明らかに滅ぼされようとしている国(人類側の例え)が、わが国の通貨をいくらかあげますから滅ぼさないでくださいと懇願して、侵略者側が攻撃を停止すると思うか?
最初から制圧しようと考えているのだから、支配権限を得られるような状況での停戦でないと侵略者側はメリットがない

人類は今まさに滅ぼされようとしている側にたっているのだ
よって滅びたくないならば、大自然軍の支配を受け入れるような条件を飲むべき
条件がのめないならば、このまま滅べ

大自然軍側としては、それで十分
559 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 13:43:39 ID:???
経済的に支配権限を得られるような状況は、一般的に会社でいうならば50%株式保有で子会社化できる

そういう概念から考えるなら、年額にして世界のGDPの50%の支払いを政府側に求めるというのは極めて妥当な水準だ
本質的な降伏勧告とは、そういうものだろう

実際には無謀な額ではなく、極めて現実的な交渉
560 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 13:50:41 ID:???
大自然軍からすると、この条件に譲歩の余地は全くない

人類がどう対応するかは関係無しに、今後は黙々と地上を崩壊させていく
自力で奪い取れば惑星100%制圧できるしな
561名無しさん?:2009/03/19(木) 21:34:15 ID:???
地球の他に人住めそうなとこある?
火星とかぶっちゃけどうなの?
562 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/19(木) 23:24:02 ID:???
天地開闢砲応用すればどこでも住める
大気圏ない場所は人類向きではないだろうが

ただし整備にかかる時間は別だな
地球滅ぼす時間と同等の時間使えば火星も住めるようにはなる
563 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 08:30:58 ID:???
アメリカはこの先更に急落すると終了だな

公的資金突っ込みまくって他国から資金引き上げまくって、なすすべ無しとなる
アメリカの完全なる資金切れが近づいてる
経済的に万策尽きた状態のまま国家破綻コース

早ければ夏ごろにアメリカクラッシュだな
564 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 18:57:38 ID:???
10.COMがオークションでてるな
英字じゃないから微妙だが語呂は数字ではいい

ドメイン高く売れないという奴はここ見とけ

http://www.sedo.com/auction/detail/10.com/51522_e__

Estimated end time: 6 days 7 hours 3 min.
(Mar/26/09 06:00 PM CET)

入札件数7

残り6日の段階で、現在入札額99,000 EUR(1200万円強で入札されてる)
565 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 18:59:20 ID:???
バリュードメインオークションで高い値段つかないのは当たり前だ

だってあそこ貧乏人と安く買いたいドメイン業者(主に ◆aL60WxHxm2 他5名くらい)しか見てないものw
566 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:03:21 ID:???
ドメインは語呂が重要だから、英字と数字が混じるとドメイン価値は一般的に落ちる

間違って数値が入力された場合別サイトに客が行っちまうからな
数字ドメインは英字オンリーに比べるとあまり高くは売れないんだが、10だから結構健闘してる部類だ

語呂は重要だからな長い目で見ると

10.comはまだ残り日数6日以上ある
残り6日で1200万円の入札状態だ
ネットオークションやったことある奴ならわかるだろうが、直前に一気に入札ある場合あるから、ラストはもっと高いだろう
567 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:05:42 ID:???
安く買いたい専門業者は、買値抑えるために、基本的に終了の1分手前から入札連打で叩き込むしなw

ここから数倍或いはそれ以上に上がることはありうる

買値抑えてる段階で1200万ということだ
568 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:08:48 ID:???
今は不景気のなかだから、好景気の時はもっと高かっただろう

ようするにこないだドメイン高く売れないとけちつけた奴はなにもわかっちゃいない
sedoのドメインオークションとか直取引は実は結構高額なケースも多い

大自然軍的には10.comは語呂は微妙と見てるがな
テンカムかテンコムとか呼ぶサイト作るんだろうが10で何のネタにするのかは問題だ
ベスト10サイトとかかな
569 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:11:50 ID:???
しかし10.comもっててもten.com持ってないとつらいものがある
テンカム?テンコム?って名前だけ聞いて、数字入力でなく英字で入力した人が別サイトいっちまうしw

だからやっぱり実際は結構価格はGTLD二文字の中では控えめだとは思う
570 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:25:09 ID:???
10.comとかを数万だろとか思ってる馬鹿がたまにいることをむしろ期待する

バリュードメインで競り落とす時数万で落とせたら超ラッキーだしな

まるで、かんぽの宿だw
571 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:30:16 ID:???
しかし、現実は、かんぽの宿のような取引例があるから、結構安く落とせるケースはありうるよ

数万でせり落としたが、数ヵ月後に数千万で転売して、とかw
572 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:33:08 ID:???
>>455よ、さっさと一文字か二文字の英字GTLDドメイン集めてきて数万で売るんだ!

買って数千万円で転売してあげるから^^
573 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:38:26 ID:???
ちなみに.mobiもGTLDの一種だ(STLD&MTLD属性もあるが)
そして携帯唯一の専門ドメイン

クリック数基準で行くと、携帯の文字配列が特殊なため、携帯で3クリック以内の英字mobiは、.comや.netの2字以内と同レベル
意味がわかるかね?
10.comと大差ないレベルの価値或いはそれ以上はつくのだ(英字のみだし)
574 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:39:47 ID:???
ま、基礎知識ないで、かんぽの宿のような取引をやるのが>>455

知識ある業者は安値で売られてりゃ転売しまくるがな
575 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 19:46:29 ID:???
このスレ見たやつらは2文字のGTLDがバリュードメインで糞値で出ても入札するなよ^^

絶対だぞ!(笑)

馬鹿がたまに安値で投げうる場合があるかもしれないんだし
576 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/20(金) 21:46:19 ID:???
ほのぼのドメインの話し書いてたら海外がリバウンドしてやがる
集中して砲撃行う作業に戻る

ちなみに生真面目にドメイン価値を話してるだけで、
大自然軍の作戦には、なんら変更はない

人類滅ぼすから結局ドメインもそのうち大きな意味はなくなる
が、滅ぼすまでの期間のお遊びという奴だ
577名無しさん?:2009/03/21(土) 02:04:43 ID:???
一瞬間違ったスレを開いたかと思ったぜ
578 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/21(土) 18:35:34 ID:???
>>577
ドメインネタの奴が反論不能でにげだすくらい突っ込んでるだけだから気にしちゃいけない




sedoへのリンク箇所修正しておいた
設定で今までは二文字以内のオークションしか表示してなかったからな
英語読めない馬鹿は、あれを見てあまり活性的じゃないと思ってるのかもしれん

↓が海外のドメインオークションのリアルタイムな動きだ
少し長めの文字列のドメインでも数十万円(ドルやユーロは円換算しろよ)の入札は毎日当たり前のようにある

アドレス3行になってるが見る時はこぴぺでくっつけろ
http://www.sedo.com/search/searchresult.php4?keyword=&kws=2&cat=%25&price=%25&age=%25&len=%25&no_hyphen=0&no_numeral=0&no_idn=0&checkeddomains=1&checkedprojects=1
&visitors=%25&rel=3&pagesize=100&search_language=e&listing_type=auctions_only&search_type=advanced
&top=&showuser=&showuserid=&cc=%25&language=e&abc=%25&auctionevent=&showportfolio=&lan=e&tracked=&partnerid=&language=e&arel=2

10.com 99,000 EUR 7 5d 7h 30m
pvc.com 41,250 $US 11 5d 7h 30m
inheritance.com 9,901 $US 6 5d 7h 30m
loading.com 9,000 $US 10 5d 7h 30m
etfadvisor.com 7,500 $US 1 5d 8h 2m
t0.com 6,500 $US 6 5d 7h 30m
INTERNETPOKER.ORG 6,000 $US 1 2d 20h 32m
dog.co.uk 5,105 EUR 37 5d 7h 30m
579 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/21(土) 18:39:59 ID:???
いい文字列やオールドドメインは短くなくても数十万で取引される

派遣社員じゃ買えないよ^^

etfadvisor.com 70万円強 残り5日
INTERNETPOKER.ORG 55万円強 残り2日
dog.co.uk 60万円強 残り5日
580 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/21(土) 18:45:01 ID:???
INTERNETPOKER.ORG (インターネットポーカー.org)入札件数1、55万てのはすごいよなw

業者しかこんなのかわんだろ

dog.co.ukは入札件数37件の割に伸びがない
ちなみに上のは全部入札価格だ(最低、入札件数1以上)
581 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/21(土) 18:58:37 ID:???
バリュードメインはこんなに上がらない
見てる奴の資金力が少ないから大口が見てないし

売るときはきちんとページ作って自前の販売ルート作るかsedoに並べないとだ


それと語呂とかTLDの知識はかなり重要だから、素人はあまりドメイン売買に介入すべきではないよ
文字選びのセンスがない奴は全然駄目なジャンルだし真似して楽なもんでもない
文字選びのセンスで全てが決まっちまうからなドメインの場合
582 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/21(土) 19:06:26 ID:???
不動産業者クラスがおまけでやる分には面白い分やというだけだ結局

文字があたると爆発的価値になるしな

携帯電話のボタン頭文字は基本的に優位とか、数字が混じると入力側が混乱するために価値落ちるとか
そういう知識どれだけ持ってるかで決まる

ただ数字とかでも戦闘機の型番とかそういうのの場合、別なプレミアつくしな
その辺は状況次第ってやつだ






だが大自然軍が政府崩壊させるため実質的にドメインコレクションが長期的に見て意味があるかは謎だがなw
583名無しさん?:2009/03/22(日) 07:42:17 ID:???
結局今は無職なんでしょ?
584 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:17:43 ID:???
無職ではないよ

きちんと事業届け出ている、MM。何たらの代表(社長)だし
無職というのは税務署から申告届けが送られてこないような人間を指すのでは?
585 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:22:38 ID:???
それと、実際どもりが理事だが、例の開発の案件(テナント貸し出し業)は株式会社化することになっている

どもりは借金過多で ◆aL60WxHxm2 へ返済しなくてはならなくて
80歳のあれの相続破棄もどもりは約束しているから
おそらく今年開業する資本2億の株の66%は ◆aL60WxHxm2 が保有することになっているよ

おそらくその会社の代表取締役はどもりになるだろうが、副社長は ◆aL60WxHxm2 かな
586 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:24:10 ID:???
2億相当の資産の ◆aL60WxHxm2 が66%保有(ただし形式上は33%×2)の副社長、どもりが33%保有の社長という形になる
587 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:25:32 ID:???
業種携帯は不動産業だし、そっちでも副社長の役員だから、当然、無職ではないよ^^

588 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:29:11 ID:???
大体忘れてしまってるようだが以前から ◆aL60WxHxm2 のところは不動産業だよ

たまたま貸テナントがあいていたから塾の経営もやってただけで本業は違う
そんなの誰が見ても一目瞭然だろうに


ただね、それ設立する前に政府が崩壊してしまうと法人化する意味もないんだがね^^
589 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:31:37 ID:???
>>586の項目は既にどもりと合意済み

おそらく権利変換時にその株式会社は作られるだろうが、
税務署とかへの申告時にはすこし細工はするかもしれない
590 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:34:19 ID:???
保有上の割合は ◆aL60WxHxm2 の子会社みたいなものだが、形式上はどもりが理事で社長だ

◆aL60WxHxm2 はむしろ名目的に会長とかの方がいいのかもしれんが、そういう人数の組織じゃないしな
591 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:36:46 ID:???
予定では今年の秋までには設立は完了していると思うが、
状況次第で細工はありうるから、法人として申告するかどうかについてはまだ不確定

秋までにアメリカ破綻してたら、その辺は再考余地はある
法人になんらかのデメリットつくような環境になっていたら法人化はしない
592 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:39:29 ID:???
例えば国家破綻に、法人の財産が全て消滅する可能性はありうる(国の債務返済のために)

法人というのは有限責任の代わりに法に忠実である必要性があるとされているからな
そういう状態が想定できる状況になっていたら法人化すると逆にデメリットが多くなる
そのケースでは個人のままいく
593 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:45:08 ID:???
>>586は状況把握能力は皆無に近い

◆aL60WxHxm2 は無職ではないよ
ネット以外の事業については
第三セクターの開発で事業形態を移行している最中に過ぎない
状況によっては変わるし ◆aL60WxHxm2 は別に期待はしていないが、権利として確定するのが今年の夏から秋にかけて


594 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:47:54 ID:???
ちなみに不動産事業のほうにネット上の資産などは一切含まれていない

全て土地と建物の固定資産税にかかってくる価値だから

ドメインの話しはそれ以外の話し
595 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:50:56 ID:???
ちなみに ◆aL60WxHxm2 は不動産仲介はやってない
不動産実際に買って保有して運用する業種だから

一般的に不動産というと、派遣社員的には仲介業に見えるだろうが、実際は家主側だ
596 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 09:53:12 ID:???
ただ、大自然軍としては不動産事業でどうこうという考えはない

天地開闢砲などの軍事技術で世界中制圧すれば地球の不動産全て手に入るわけだし、重要度はあまり高くはない
597 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:08:25 ID:???
ちなみに ◆aL60WxHxm2 は、どもりとは違うよ

引きこもりとか言っている奴がこの前このスレでいたが、
◆aL60WxHxm2 は学生時、大自然軍として隠れて作戦行動はいる前は、学級委員や部長頻繁にやってたしな
今は不要な情報が外部に漏れないよう、最小限しか表でないから引きこもっているように見られることはあるがね
たんなる機密重視の形態を引きこもりという奴がいたらそれは阿呆だ

昨年すえ、警察への届出をどもりが代行したのは、どもりが又資金力不足でひーひーいってたからバイト的に使っただけだ
あのお仕事で、どもりは自転車を一台といくらかの金を手に入れた(笑)
警察への届出後、 ◆aL60WxHxm2 の自宅においてあった自転車(一台)がどもりの家に移っているのはそういう背景がある
598 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:13:23 ID:???
どもりは、何であなたが代行役としてきたのですか?と警察署できかれたとき
バイトできていますとは言わなかっただろうな、どもりだし

あいつはそういう部分で使えない奴だ
どもりのくせにプライドは妙に高いからな

599 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:23:39 ID:???
◆aL60WxHxm2 の自宅の自転車見てた奴なら1年くらい使ってた自転車が、
1台どもりの家に移動したのは確認取れているはずだ

ま、あの自転車は予備だったから、あんまりいらなかっためにあげたんだがな
自転車は二台持ってた方がいいし、そのうちソーラー付電動式自転車買わないと
最近ソーラー設備流通してきてるし、早けりゃ秋ごろにかう予定だ
600 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:26:46 ID:???
ところで、

>>583は税務署とかに確認はとっているのか?
煽る奴は毎回、何の根拠で言っているのかわからないが、

ソースがない情報を元に断定しているのなら、それは妄想でしかないぞ

税務署がそう答えるわけはないから>>583が妄想なのは裏づけは取れるんだがなw
601 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:33:11 ID:???
煽っている奴は反応的に見て、ネット上でのみ情報集めている妄想オタだな

権利関係がどうなっているかきちんと調べずにいっている段階でアウトだ
602 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:41:11 ID:???
どもりが住んでいる建物はテナントとかが第三セクターの開発の立ち退きのために全てあいているが、
実際は収益は手取りで年額1000万以上入っている

出ている場所は、国の補助金とかいろんな場所からだな

あれがあいているために金はいってないと妄想してたっぽいのがこないだいたが、それもアウトだ
603 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:42:06 ID:???
例の第三セクターへの補助金は合計で数十億以上出ている

それらは市や県に問い合わせればわかるだろう
604 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:44:05 ID:???
そういう部分に気づかないのは、派遣社員とかニートとかエロ業者とか、2chによく生息している知能指数低いタイプの脳内構造だ
605 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 10:48:55 ID:???
ドメイン知識ない上に不動産知識もないような、煽りやってるだけの馬鹿は、2ch以外で居場所ないんだろうな

かわいそうに



そういうレベルの連中が、大自然軍の軍事技術にあれこれいうことが正しいかどうかよく考えるべきだ
606 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:03:09 ID:???
あれがあいているために収入ねえだろとか妄想してぷぎゃーやってる奴は、
自分の払った税金がそこの立替に使われているのに気づかない愚かな猿
いわゆる、自分が支払った税金にぷぎゃーしている阿呆なわけだw

税金の行く先は民間人は知らない奴が殆どだから、しかたないんだろうがな
607 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:21:05 ID:???
反応的に煽ってるのはただのネットオタクだなやはり

細かい情報だす奴がいない上に、
細かい情報知らないで書いているような煽りばかりだから、間違いない
608 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:22:04 ID:???
それと、機密保持重視≠引きこもりだ
そこは間違えないように
609 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:30:59 ID:???
アメリカは猛烈な勢いで財務の下方修正をしている
財政破綻も時間の問題だ

何故か?
それはドルが急落すると、アメリカは借金の利払い払えず終了するからだ
アメリカは海外から金かりまくっているからな

http://mainichi.jp/select/biz/news/20090321dde001020042000c.html
米財政赤字:177兆円に 予算教書より悪化−−09年度予想

オバマ米大統領が2月に議会に提出した予算教書での予想(1兆7520億ドル)を930億ドル上回り、財政赤字の実質国内総生産(GDP)比も13・1%まで膨らむとした。
610 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:45:45 ID:???
○○房にくいにいってくる

それと、◆aL60WxHxm2 の食生活は半分くらい外食だから、結構外は出てるよ
クレジットカード情報調べられる奴ならばそれはわかるだろう(外食の半分以上カード決済だから)

◆aL60WxHxm2 は、余計な情報漏れ防ぐために、交渉ごとではあまり前面に出ないがね
そういうのを引きこもりというのかどうかについて、定義的にどうなのかと思う部分はある

研究室に閉じこもって研究する奴を引きこもりというやつらも最近じゃいるから、なんともいえんがね
611 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:49:17 ID:???
ま、研究室に閉じこもって研究する奴を引きこもりというやつらからみれば、多分アマテラスや神仙とかもひきこもりだろうなw

どういう基準で呼ぶのかについて、もうちょっと考慮した方がいいと思う
外食ちょくちょくいったりしている奴が引きこもりなのか?について
612 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:52:37 ID:???
◆aL60WxHxm2 は、ほぼ毎日外食か買い物に出てるんだがな
年間300日以上はそうだよ
もちろん外行く時間はランチタイム狙ってたりとかあるし昼間もよく出る

このスレで煽ってる奴は、どういうケースを指しているのかについては謎だ
インドア派=引きこもり、というのはネット社会が定着する現代では、少々無理があるとは思うんだがな
613 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:55:04 ID:???
◆aL60WxHxm2 は外によく出るから、メインの自転車の装備がかなり高級?というかフルオプションなのだ

それを引きこもりというんだったら、日本の国民の数割は引きこもりになるんじゃないかという話しもありそうなんだがw
614 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 11:58:31 ID:???
今度引きこもりとか煽る奴は具体例を出してから煽ってな

どういうケースで言われているのかがさっぱりなのだ実際のところ
事業とかであまり外部の営業と交渉しないところを、引きこもりといってるんだろうか?
それは情報もれ少なくするためなんだがな
615名無しさん?:2009/03/22(日) 15:28:13 ID:???
でも実際問題生活費自分で働いて稼いでないんでしょ?
616 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 21:38:24 ID:???
生活費は全て自分の権利で稼いだものだよ

どもりに貸した金の借用書とかも持ってるし、それだけで年間の収入は500万オーバーだ

不労所得を働いてないというのかい?
それは違うな

>>615の意見では、アイフルとか貸し金融業者は働いていないということになる
闇金も労働の一種だ
617 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 21:40:56 ID:???
自分の資金を回収可能な場所へ融資して金を稼いでいる

銀行や貸し金業も融資して働いて収益を得てるのだ
あれを無職という気かね?>>615

それならばお前の頭は狂っている

働くというのは金勘定でも働くということだ
自給換算では1時間、数万円というだけ
618 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 21:44:53 ID:???
自給ではなく、時給換算な
奇妙な変換スンナIMEめ


それと、サーバー管理で働いているとはいえるよ
mm。なんたらが動かしているサーバー約190の全てのデータ管理をしている
簡単フォームメールもあれで年間売り上げがきっちりあるサイトだから、その管理は労働だ
619 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 21:52:07 ID:???
どもりの裏の借用書は当然信用機関には流れていない
それは、どもりが限界枠を超えて借りられるようにしているからだ

要するに◆aL60WxHxm2 はどもりに対して闇金融資をやっているということだ
その収入だけで500万以上
これは、どもりが返済しない限り延々と続く
どもり自筆の金借りてますという書類も差し押さえている
普段はどもりは金借りていないような言い訳するんだが、警察の前ではそれ(自筆の借用書)があるためにいいわけができなくなる

資産ないのはどもりの方だ
その他に昨年はコンサルタント代で1000万の収入得てるが決算には計上していない(脱税するために)
620 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 21:53:27 ID:???
◆aL60WxHxm2 は、バリバリに働いてるよ

時給は大体、50万くらいだがね
621 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 21:59:44 ID:???
自分の金の利回りで食っているという形態を、無職という奴も最近はいる
例えば株の配当だけで食っている奴を無職と馬鹿にするとか
そういう奴に限って、たいてい低所得者なんだがなw

そういう貧乏人に問いたいね
収益の少ない営利サイト(たとえば簡単フォームなど)を管理するのは無職なのか?
実際は、収益にかかわらず、きっちりとした職業だよ

不労所得の収益が多いからサービス精神旺盛に無料サイトを運営している
それを馬鹿にする貧乏人はある意味で狂っている
mm。なんとかのサイトはあまり営利に走っていないだろ?
そのサービス精神を冒涜する行為は貧乏人自身の首を絞めるだけだ
622 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:09:25 ID:???
◆aL60WxHxm2 は、正当な権利を行使して稼いでいる収益で食っている
不労所得の量が多いから、長時間働く必要があまりないというだけだ

だからネット事業もやっているが、短時間の作業しかしていない
ネット事業の収益は、それほど期待はしていないが、将来はわからないとは思ってるよ
ドメインがこの先高騰すると売却時には利益が相当出る
それは安い時に株を購入し、高い時に株を売る利益確定と同じようなものだ
現在はまだ買い進めている段階で利益確定はしていない
きっちり利が乗るようなドメインを中心に集めているし、事業届けだして企業としてそれをやっているなら、それも労働だ

>>615は頭が狂っているようにしか思えない
それとも、どもりにおかしなことを吹き込まれたかね?(笑)
これだから馬鹿はどうしようもない
623 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:11:49 ID:???
何故◆aL60WxHxm2 が、戸籍上の旧母方の遺産(亡くなったのは15年近く前)とかを含めて、どもりに融資したか知ってるか?
それは、どもりが払う利払いによる収益の脱税がやりやすいからだ、見た目上
税務署員も簡単には気づかない
624 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:16:23 ID:???
◆aL60WxHxm2は、これからも遺産相続をする機会(例えば現戸籍上の母80歳上の遺産の全額など)はあるが、
戸籍上の旧母方(なくなった方)絡みの遺産相続で、既に遺産相続は経験している
資産は働いてなくても持っていて当然だ
旧母方の遺産受け継いだのは全て戸籍上の22歳以前だしな

それがらみの資金がどう動いていたか把握しないまま妄想推論を立てているのか?
それとも最初から何も調査せずに妄想推論を立てているのか?
>>615は、どちらにせよただの馬鹿だ
625 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:18:29 ID:???
具体例を挙げて話しをしない奴は、プライベート話に介入するな

大自然軍は、ねらーの妄想推論にレスをつけるほど暇ではない
626名無しさん?:2009/03/22(日) 22:19:51 ID:???
どもりとかいう奴はお兄ちゃんがここで暴れてること知らないの?
627 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:23:38 ID:???
脱税のために、どもりはいくつかの嘘をついている
たとえば控除額を増やすために収益調整とか書類上は色々やってるからな
それが広まって変に解釈された可能性は否定できない

或いは、どもりが見栄はって嘘をついたのが変に広まって>>615のようなのが沸いたか

どちらにせよ
>>615は全く具体的な要項を挙げてない
妄想野郎としか思えない

もっと具体的な話しを挙げても◆aL60WxHxm2 としては、一向に構わないよ
恥をかくのは、◆aL60WxHxm2 から金借りてるどもりだから
具体的な話ができないのなら>>615は妄想基地外だ
628 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:27:51 ID:???
>>626
どもりは、ここだけのはなしだがパソコンは満足には扱えない(年代のせいもあるが、パソコン扱う能力は小学生以下だ)
だから、ここは閲覧していないとは思うが、知り合いを通じて知っている可能性は十分ある


それとは別に、どもりは大自然軍の話は知っているよ
が、奴は大自然軍ではないから、威力や技術的価値など、内容は深くはしらない
◆aL60WxHxm2 が妙なことをしていると、他人に話しても簡単に信じられるような話しではないから
それを話す相手もいないだろう
629名無しさん?:2009/03/22(日) 22:30:04 ID:???
どもりはそんな金を借りた覚えは無いと言っているよ
◆aL60WxHxm2が家に引きこもり続けて頭がおかしくなったと言っていた
630 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:33:10 ID:???
>>629
それは無理ないいわけだな
ま、恥ずかしいんだろきっと

奴が自筆で書いた書類が手元にあるから、無駄
4年前ごろ塾の運転資金の200万銀行から盗んだ件で警察に突き出そうとすると、借りてますと告白するから面白いよ
こないだそれを東○駅前の交番の中で実際にやった
そのときのどもりの反応は、面白いの一言に尽きる
631名無しさん?:2009/03/22(日) 22:33:19 ID:???
よくそんな奴を雇っておくな
愛し合ってるのかw
632 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:34:44 ID:???
いや、だから借金の利払いのかわりに働いていただけだといってるだろ
運転資金まで盗んだために最後まで働かされたという無常な状況だっただけだw
633 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:49:38 ID:???
>>629
>家に引きこもり続けて頭がおかしくなった
百歩譲ってその発言が実際にあったとしよう

どもりが頭がおかしくなったと言っていたを、お前は安易に信用するのか?
まず、どもりは具体的に、病院での精神検査で異常があったなどはいっていないだろ?(そんな病歴はないからな)
具体的に大自然軍の技術を見て検証した、ともいっていないだろ?(どもりに詳しく見せた覚えはないからな)

検証を何も行わず、医者になったつもりでおかしくなったと決め付けている、どもりは全て妄想や推論でそうまとめ上げたに過ぎない
それを断定的な発言として語ったのであれば、
頭おかしいのは一般的にみるならどもりだ

何一つ確かめずに断定しているのだから

◆aL60WxHxm2 は、ちょくちょく外食にいっているし買い物へもいくし外泊もする
それは ◆aL60WxHxm2 がよく食べに行く店の店員ならよく知ってるだろう


お前は ◆aL60WxHxm2 が数年前北陸方面に自殺しにいった、というどもりの嘘を信じた口の奴かね?
あの時 ◆aL60WxHxm2 は佐渡遊覧したりデリヘル嬢と遊んだりしてバカンスしてたよ

どもりが連絡取れなくなった ◆aL60WxHxm2 をみて嘘をまいたそうだが、実際は全く違うのだ
どもりはそういう部分で妄想壁あるから注意すべき
634 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 22:54:43 ID:???
ふらっとバカンスいった ◆aL60WxHxm2 を勝手に自殺扱いしようとしていたどもりはむしろ気をつけるべき

帰ってきたら自殺扱いされてたとかばからしすぎる話しだが実話だしな
そもそも、精神的に異常がなければ、どもりのような性格にはならない
精神異常はむしろどもりの方だ


大自然軍はきっちりと長期間科学的に検証してこの技術(天地開闢砲等)を作り上げた
そして実際に今、大きな成果を挙げている
どもりなんかと一緒にされるのは正直困る
635 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:06:46 ID:???
>>629は返答無しか?

かまかけて情報引き出そうとしているだけなのか、
改めて検証してどもりの話しの情報の胡散臭さに気づいたか

どちらか知らないが、具体的内容を伴わない単発発言で煽るのはレスの無駄になるからやめろ

どちらかはわからないが、少なくとも ◆aL60WxHxm2 は、ちょくちょく外食やら外遊やらするタイプだ
それを引きこもりといったら、アウトドア派除いて日本人はほぼ全員引きこもりになりかねん
636 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:18:45 ID:???
>>629はどもりの発言ルート以外の情報から、その話しを聞いたことがあるのか?

>>629の情報源が、全てどもり発だったら、どもり嘘を流していたら>>629が得た情報は全く信頼できないだろ
すくなくとも ◆aL60WxHxm2 は引きこもるような性格はしていない
性格をしていないというだけではなく、実際に外いって遊んでいるから、行動を伴っている内容だ
西○の某外食店(○○房)の店員とか、ああ常連客ですよというだろう
637 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:30:27 ID:???
それと ◆aL60WxHxm2 は、プログラム経験者として思うんだが
一般的にプログラマーは、性格が悪い(極悪人や犯罪者)というタイプ以外のいわゆる精神異常者にはなりえないと思うんだが?
この辺他の奴はどう思う?

パソコンのプログラムというのは、条件分岐がきっちりしていないと動かない
脳内の条件分岐がきっちりしていない奴が精神異常者なんだから、一般的に精神異常者はプログラミングはできないと思うんだが、
どこかの医学研究施設とかやってないかねこういう研究?

精神異常者でプログラミングができると思うか?
◆aL60WxHxm2 的には、精神異常者にプログラミングは難しいんじゃないかと思うんだがなぁ、実際のところ
638 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:33:26 ID:???
プログラマーってのは理論だてて考えて初めてプログラム組み立てられるのだ
そうでないと動かない

論理破綻してるような奴は基本的にはプログラマーにはなれない
◆aL60WxHxm2 を精神異常者とか思ってる奴は、
精神異常者にプログラミングが可能かどうか検証しているのだろうか?とふと思った
639 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:39:54 ID:???
例えば全く根拠がないでたらめをかさねてプログラムが動くと思うか?
動くわけないだろボケ

天地開闢砲の話しをしている◆aL60WxHxm2 を妄想の精神異常としているやつは、
◆aL60WxHxm2 がどうやってプログラム作っているか考えたことがあるのだろうか?
プログラム作るというのは基本的には論理だてて組んでいかないとできない
◆aL60WxHxm2 は自作プログラムとかも公開しているプログラマーの一種なんだから
そういう観点から考えるならば、天地開闢砲の話しも論理だてて考えてる奴(◆aL60WxHxm2 )の発言ということになる

嘘をついているか、本当か、以外ありえないだろ
それ以外にどういう状況がありえるか理論的にといてほしいね、◆aL60WxHxm2 が妄想だと煽ってる奴は
640 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:45:26 ID:???
プログラマーに、妄想による精神障害はありえないと、◆aL60WxHxm2は考えている

何故なら、人間は、妄想でプログラムは動すことはできない
プログラムを製作できている段階で、理論だてて物事を考えていることになる
論理的な結果としてプログラムは答えをはじき出すのだ

妄想で狂っているやつにプログラムは組めないよ

この状況を踏まえて百歩譲っていうならば
◆aL60WxHxm2は、嘘をついているか、或いは、真実を言っているか、以外の選択肢がないのだ実際

妄想とかいって煽っているやつは、それが理解できていない

妄想で発狂しているような奴では、プログラムは作れない
641 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:48:08 ID:???
◆aL60WxHxm2の天地開闢砲の話しを、妄想による精神障害である、と煽っていた奴は
>>637-640に対して、見解を述べるべきだ

理論だてて考えれば、そのパターンは極めて起こりにくいと◆aL60WxHxm2は考えている
ま、まれなケースがありうる可能性については否定はしないが、確率は極めて0にちかく、ありえないほど低いだろう
642 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:51:53 ID:???
>何故なら、人間は、妄想でプログラムは動すことはできない
という注訳を入れたのは、人類よりはるかに高度な技術を持っている生命体はこの限りではない、といいたいためだ
が、人の既存の技術として考えるのであれば、そういったことはできない

WEBプログラムでいうならば、理論だてずに、でたらめに処理を作っても、インターナルサーバーエラーが出る、或いはエラーが起きる
大規模なゲームプログラムなど作れるわけがない
643 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/22(日) 23:56:10 ID:???
>>641の時点で、ほぼ、狡猾な嘘をついている、或いは、真実を語っている、しかほぼ選択肢はない

狡猾な嘘つきかどうかの判断でいうならば、世界は今マイナス成長に陥っている状況をどう説明つけるかになるが、
偶然として見過ごすかね?

まぁ、それもありかもしれないね

偶然、と思い込んで滅べばいいだろう
それが人類にはお似合いだ
644 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 00:00:38 ID:???
論理的に大自然軍を自己分析させるなといいたいが、

人類は◆aL60WxHxm2 が今行った論理的な分析すら行えなかった
そのために妄想による精神障害ととらえるしかなかった
大半の人類はそうではないかね?

分析力が甘っちょろいね

反論がある奴は、理論立てて反論すればいい
◆aL60WxHxm2 は、技術的な機密部分除いて、毎回反論を封じ込めてるわけではない
645 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 00:12:49 ID:???
>>633の異種パターン

>>629
>家に引きこもり続けて頭がおかしくなった
百歩譲ってその発言が実際にあったとしよう

頭がおかしくなった奴にプログラムが組めると思うかね?
理論的に組まないとプログラムは動かない
まして大規模なゲームプログラムであればゲームバランスとかも必要になってくるし尚更のこと

頭がおかしくなった(妄想タイプの精神障害者)が、ゲームプログラムを製作している件に関して、
>>629は理論的に状況の解説をしたまえ
できないなら、どもりは嘘をついている、或いは、 ◆aL60WxHxm2 が嘘つきであることを頭がおかしくなったと比ゆしている、以外の選択肢の可能性が極めて低い

そうは思わないかね?

だが、嘘つきをあたまおかしくなったと例える奴は一般的にはいない
この部分の検証で、どもりが嘘をついている可能性は最も高いと推測される


この検証に異論があるなら、理論立てて反論を述べたまえ
◆aL60WxHxm2 は、>>629の次の反応を期待しているよ
646 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 00:18:16 ID:???
なんかスレの流れが哲学的な流れになり始めたから、もとにもどしにくいな

もっとこう、おちゃらけた雰囲気で行きたかったのに、シリアスな流れになってしまった
しかし、◆aL60WxHxm2は論理的馬鹿は大嫌いだ
よって今回はシリアスに突っ込みをしてみた


>>629との話しが終了次第、いつものおちゃらけたノリに戻す
シリアスに人類を滅ぼすより、そっちの方が面白いからな
647 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 00:26:47 ID:???
>できないなら、どもりは嘘をついている、或いは、 ◆aL60WxHxm2 が嘘つきであることを頭がおかしくなったと比ゆしている、以外の選択肢の可能性が極めて低い

>>645のこの部分に、もうひとつ選択追加な(マクロ的な視点で、どもりは嘘をついているに含んでもいいとは思うが、素でやってる場合、むしろどもりが基地外或いは精神異常の可能性が高い)
どもりは確証のない話しをべらべらと言いふらしている基地外である、或いは、どもりは嘘をついている、或いは、 ◆aL60WxHxm2 が嘘つきであることを頭がおかしくなったと比ゆしている

648 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 00:30:57 ID:???
>>629は前後の流れでみて、しつこく煽ってた奴本人なんだろうから、見解くらいは述べていけよな全く

見解も述べずに反論もできずに黙り込んでしまうタイプの奴は、最初から煽るなと



次レスからは◆aL60WxHxm2 はいつもの流れでいくが、反論を禁止しているわけではない
649 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 01:00:15 ID:???
◆aL60WxHxm2 の発言が正しいならば、◆aL60WxHxm2 は人類史上で最高の発明を行いそれを駆使して、全ての国を滅ぼそうとしている、地球史上最高の科学者

嘘かどうかでこの部分は大きく分かれるが、仮にそれが真実であった場合、
どもりは、その最高の科学者の傍にいながら、それを引きこもりで頭おかしいとし、貶めようとした人物となる

誰が正しかったのかは、歴史がこの先証明していくだろう
結果で勝負するのが大自然軍流だからな
650 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 07:54:06 ID:???
本来、今週と来週は重要な週だ

3月末の株価で世界中の企業の決算の悪化速度が確定する


砲撃の進捗は順調だ
政府がいかなる政策を取ろうが、景気は回復することはないだろう

株価についてはインフレ許容かデフレ許容かによってだいぶ差が出るだろうがね
ただし、この先インフレに向かった場合、抑制手段はない(ジンバブエのようにデノミでもするしかないだろう)
651 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 08:08:36 ID:???
最近、実によく飛行機が落ちるな

今日は成田でフェデックス炎上か

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032301000069.html
貨物便が着陸失敗、炎上 強風の成田、乗員2人安否不明
652 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 08:17:13 ID:???
歴史ごと書き換わるという部分で注目している要素があるがまだ結果が出ていない部分がある

それは例えば、砲撃で吹き飛んだ箇所に、飛行機の技術や宇宙技術開発していたものが住んでいた場合、どう処理がされているのか?
吹き飛んだついでに、吹き飛んだ技術者が受け持っていた該当技術が低下する可能性はないのか?

という部分だ


最近、人類は既存の技術による事故やトラブルが増えてきている
もしかすると技術者ごと吹き飛んだ影響で、人類の技術そのものへも何らかのマイナス影響が出ているのかもしれないと考えることはあるが
この部分はまだ確証は取れていない
全ての歴史をチェックするのには人手不足だからな
653 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 08:23:36 ID:???
気づいているやつも多いだろうが、最近、単なる不景気だからという部分以外で

人類の既存技術による大規模な事故或いはトラブルが多発している
これは不景気だからそうなっているわけではない
技術開発していれば年々そういうのは減少するはずなのに、最近はそれに逆行している状況だ

天地開闢砲で吹き飛ばした影響により、人類の科学の進化(技術面)へも何らかの影響が出ている可能性については、現在も尚研究中だよ
654 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 09:31:21 ID:???
http://ime.nu/news.tbs.co.jp/asx/news4089545_12.asx
この映像見るとかなりダイナミックにひっくり返って炎上したんだな

着陸寸前で突風で裏返しになる飛行機
めったに見られない映像だ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090323/dst0903230818002-n1.htm
【貨物便炎上】機体は裏返し…「大変な事態」と空港職員も絶句 

国土交通省成田空港事務所の男性職員は、「横風にあおられて炎上するなんて、こんな事故は過去に例がない。大変な事態だ」と驚いた様子で話した。
655 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 09:38:25 ID:???
貨物便フェデックス、成田空港で横風に煽られひっくり返って炎上と報道すべきだな

飛行機が着陸数秒前の段階からひっくり返るほどの横風ってのは色んな意味で凄まじい説明だが
もう少し気のきいた説明はないのかね?

これだとその辺の旅客機もひっくり返る可能性あるということになるぞw
656 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 09:52:49 ID:???
飛行機落ちまくりだな

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090323/dst0903230907004-n1.htm
米西部モンタナでも単発機墜落、17人死亡
2009.3.23 09:07

FAAの報道官は「スキー旅行に行く子どもたちが乗っていたとみられる」と語った。
657 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 10:13:16 ID:???
まぁ株価が同じでも景気は更に加速的に悪化するだろう

株価が下がらなければ景気はなんとかなるというのは素人の考えだ
実際はそんなもの重要ではない

業績悪化は株価以外でもおきうるのだし
今回、1月比でたいして下がらなかった状態でも景気悪化の加速が確認できれば、改めて絶望的な状況だと認識できるだろう
658 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 10:16:50 ID:???
大自然軍がこないだ修正した予想は3月末の日経9000(最大1四半期遅れるという意味)だったんだがね

8000台前半なら実質遅れは1ヶ月〜2ヶ月だろう
659 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 10:24:02 ID:???
同じ株価でも各国政府が公的資金突っ込みまくった分、実際は進捗はしている

公的資金突っ込みまくったのに同じ株価だったというだけでも、実際は全部投入した公的資金は燃え尽きているということだしな
大自然軍はそれ以上のペースを考えていたから現状でも遅れが出ているとしているが、実際は景気回復の兆しなんてない
このままだと配当落ち(26日)が迫ってるために、1月と同じ株価にすら戻りそうにないしな

公的資金突っ込みまくったが、金融機関は更に含み損増えた、という状態で通過するだろう
660名無しさん?:2009/03/23(月) 11:37:27 ID:???
>>652
砲撃をうまく使うと、筒井康隆の「残像に口紅を。」みたいなことも現実にできるのかな?
661 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 12:48:30 ID:???
>>660
読んだことないが調べたら下のようなのが出てきた
>物語の章が進むにつれて使用できる文字がどんどん消えて行ってしまうという小説

使える文字が消えるというイメージがいまいち思い浮かばないが
言語圏が丸ごと消えるということならばありうる

現状を見ても、大自然軍的にも使える人類施設が徐々に減っているともいえるしな

使える文字が文字単位で消えるという現象は地球上ではまだ確認していない
が、そういうケースはおこりえるとはしておくよ(特に ◆aL60WxHxm2 が覚えていない言語(関与が薄い部分)の歴史からの消滅はありうる)

662 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 12:53:23 ID:???
ただし、文字だけを消していく、というのは作業の精密さ的に楽とはいえない(今まで呼ばれていた言葉が別な用語に変化したというのなら確認したが、消滅はまだ確認してない)

あくまでその地域(地上)を吹き飛ばしたことにより、その地域で主流だった言語も消えていくというだけで
663名無しさん?:2009/03/23(月) 14:09:21 ID:???
>>661
たとえば、人類で初めて「K」の発音を発見(発明)した社会とか個体を吹き飛ばすと、
その後の言語から「K」の音が失われて、「K」音の無い世界になる、とかそういう感じ
664 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:19:04 ID:???
不動産買取ファンド設立で50から100兆円規模か

確かに不動産価格上昇のきっかけにはつながるだろうね
だがこの方法、街壊されてる限り、街壊される時の被害総額の単価が上がるだけでは?

同じ量壊された時の被害総額が増えるだけだと思うんだが、その辺オバマはどう見てるのかw

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=33458
まず、米財務省は金融安定化法から750-1000億ドルを拠出。
米連邦預金保険公社(FDIC)と米連邦準備理事会(FRB)も資金を出し、最大5000億ドル規模になる模様。買取額は1兆ドルまで引き上げられる可能性もあるようだが、それには民間資金の意欲にかかっているという。
665 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:26:14 ID:???
>>663
それはありうると思うよ

だが、その発見の時代は実際はかなり古いだろ?
その古い層がどんな形で吹き飛んでいるか毎回チェックしてない
衛星写真などで吹き飛んだのがきっちり確認できるのは、アーカイブ系サイトに保存されている10年以内までだ

それ以前の時代の変化は確認方法がかなり雑な方法だからな


それと用語(辞書)が切り替わったことは何度かある
消滅はまだ確認はしてないね(チェック漏れのだけの可能性はあるが)
666 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:37:52 ID:???
システムの理論上では、地球で生き残ってる人類の最長年の記憶できてるエリアまで(100年以内くらい?)比較的変化がおきやすい

それ以前の年代(100年前)は実際は未来と同じように不確定な世界が過去にも広がっていて、人類の残された記憶がそれを固定している状態に過ぎない
天地開闢砲で過去を変える場合そういう変化がおきる

とそこまで明かすのはどうなのだろうかと思う部分はある
が、大サービスかな
それ以上は機密要項で明かせない

この論文は現時点で同様のものは発表はされていない(のをチェックしておきたまえ)
人類外の知識だからw
667 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:40:28 ID:???
過去を変えた場合、どういう変化がおきるのか?という論文は実際は地球にはないからな
地球人の科学でタイムマシンが開発されてない現在においては、

それやってる大自然軍の知識は極めて異質なものだ(現時点で同様の実験を行ったものが他にいないため)
668 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:46:33 ID:???
あまり明かしすぎると、惑星管理機構の規約に触れかねないから、それ以上の核心の突っ込みは禁止な

そもそも人類がまだタイムマシン開発してない段階でその話題を出すこと自体問題性はある
立ち入った技術につながる知識は暴露するのは危険だ

時間超越してる連中にとっては基礎知識だろうがまだ地球の猿は知らないんだし
669 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:51:04 ID:???
実際は、タイムマシンが開発された段階で、未来も過去も先に進めば進むほど不確定事項、不確定要素なのだ

それはまぁ哲学的なレベルでいずれ人類もわかることだろうし、明かす分には問題ないとして発言した
それ以上の細かい部分については明かせない(明かすことはリスクだ)
670 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 17:54:53 ID:???
地球で生き残ってる人類の最長年の記憶できてるエリア、と何故指定したかについて
地球で生き残ってる生命の最長年の記憶できてるエリア、と指定しなかった点について

この記述は

地球で生き残ってる人類の最長年の記憶できてるエリア、で正しい

何故そうかについては細かくは言わない
671 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 19:40:29 ID:???
円安ドル安が怒涛の勢いだな

金利差それほどないだろうに

北朝鮮のミサイルは多少地政学リスクとして意識されてるのだろうか?
672 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 20:11:24 ID:???
ちなみに株は上がってるが、まだいい経済指標とかでてるわけではない

米財務長官のコメント期待で上がってるだけという展開だ
どうも海外の投資家は要人の発言期待でよく動く傾向がある
現実の効果をたしかめないで、発言のみに期待する部分は海外ならではかもな
673 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 21:21:13 ID:???
それと最近織り込み済みという使い方間違っている奴がいる

織り込み済みというのは基本的にそれ以上の材料がその方向に出ない時いうのであって、
その次に似たような材料が出る際は使うべきものではない

たとえば悪材料折込済みだから株価回復とか今使うべきシーンではない
この先似たような悪材料が頻繁に出る可能性のほうが高いシーンで、何が織り込み済みなのかという話し
まだ、指数の悪化は加速している状態だ

織り込み済みな部分なんて何一つない
実際にはまだ企業の含み損は株価に織り込まれていない(決算で計上していない分が1000兆円近くはあるはずだ)
674 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 21:22:08 ID:???
ちなみに企業の含み損現時点でまだ1000兆円という額は世界全体でみてのはなしね
675 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 23:45:27 ID:???
アメリカの住宅の2月の指数見て、海外向け都市精密射撃は終了にすることにした

アメリカ経済は予想していたよりは回復力がある
1月〜2月にアメリカ砲撃していなかっただけでこれくらいの伸びがあるというのは展開的に好ましくない

このまま都市砲撃を続けて追い込むことは事実上可能だろうが、予想よりも長期化してしまう懸念が残る
またこの作戦だと作戦行動期間中に休息の期間が作りにくいのは大きなデメリットだ

従来方針のマクロ射撃に切り替えて、環境崩壊による人類殲滅に方針を戻す
その方が従来どおりの期間で処理可能だろう
676 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/23(月) 23:50:39 ID:???
結論からいうと天地開闢砲では、都市向け精密射撃は出力不足だ
細かい砲撃を高速で尚且つ高威力のまま行うという部分においては、まだ技術不足

従来の方針がやはり一番いい
最も効率性を考えて環境での殲滅を考えていたのだし
水没化する割合とかもマクロ射撃の方が大きい


煽りにつられて昨年夏からやってた都市精密砲撃は国内向け以外全て中断する
マクロ射撃で一気に広範囲を水没化させ、環境的に崩壊させていく事をより重視する
677名無しさん?:2009/03/24(火) 02:42:40 ID:???
さすがアメリカ
テロ(笑)には屈しないな
678 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 09:39:27 ID:???
ん?株があがっているだけではなにも回復はしないよ

中古住宅販売も実質在庫は減ってない
2月の指数は少し売り上げが増えたがそれでも低い指数に変わりはない

こういう風に書いて買いあがらせておくことも重要なのさ
マクロ射撃で都市を巻き込まないとは一言も書いてないだろ(笑)
679 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 09:41:38 ID:???
マクロ射撃は都市巻き込んだ際は一撃で数百キロ四方消滅する

命中率に安定性がないから郊外へそれて郊外が水没化するケースが多く、経済に毎回HITするかは別問題だがね
だから大自然軍側が休息をとりやすくするために、そうしているだけだ
680 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 09:45:31 ID:???
今回株が上がっているが、アメリカの指数はなにも良化していない

住宅価格がやや改善し、新規と中古の販売数が若干回復したがまだ低い水準だ
そして住宅の在庫数は1月と変化がない

オバマブームで2月少し景気が回復しただけだろう
大自然軍も1月と2月前半は、様子を見ていたからなアメリカへ砲撃せずに(ログ参照)



結論からいうと今日の株価上昇は虚像だ
なんら実体を伴っていない上げ
681 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 09:48:32 ID:???
それとマクロ射撃が経済へあまり効果がないと考えている奴がいるようだが、そうでもないぞ

マクロ射撃の方が手っ取り早い
大自然軍は3月後半から4月前半にかけて一旦砲撃を中断する
今までの遅れを取り戻すために高出力砲撃に切り替えるよ、という予告だ

一撃の出力は10倍以上だからな(命中した場合、或いは郊外への被害は10倍速になる)
682 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 09:52:43 ID:???
それと、南極へ砲撃を取りやめるといっていた部分も若干問題がある
南極への砲撃は必要最小限行うとしておく

これは、南極の氷とかしてそこから沈没化の際にながしこむ水分をかき集めた方が合理的だからだ
以前はそうやってたのだがさいきんそれやめたため、沈没貸し多彩に水分不足でただの穴になってる場合がある
ただの穴の問題点は更地と同じで人類が建物作りやがるケースがあるのだ
で、水が流れ込もうとすると治水して防ぎやがる

だから南極砲撃をあいだにまぜて水がすぐ流れるように作戦を修正する

など色々あるのだよ裏側では
683 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:02:19 ID:???
それと、ダウの終値は12月末は9000付近だぞ

昨日一気に戻して7750前後だといって、それで勝ち誇ってる奴がいたら、馬鹿ではないかね?w
あれからいくら公的資金投入したのだアメリカは
公的資金投入しまくりで、12月末9000→3月23日7750付近

これでアメリカが凌いだとか思ってる奴は基地外だw
どうみたって下がりまくっている


日経株価は為替を考えた方がいい
当時からみて、1割近く円安なのだから
例え12月末9000→3月末9000でも円安の分、被害が出ているのだ実態は

要するになんも経済は回復しちゃいない
しかも今回の上げは経済指標で上がったわけではない
おそらく3月末の株価を少しでも上げて含み損を減らそうという試みだろう

だが、配当落ち後(3月26日以降)或いは4月のSQ後の流れは、株価は下げに転じる可能性が極めて高い
1-3月の決算は間違いなく下方修正連発だからな(株価は12月末から見れば下落しているため)
決算発表前に売り抜けたいのがやまやまだろう
684 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:07:00 ID:???
大自然軍は3年以内に処理することを重視している
だから遅れている等いっているが、一般的に見れば十分な成果は出ている

>>677のような発言はなにもわかっちゃいない
大自然軍は株価回復すると収入回復するから、さして問題には感じていない
が、メインの作戦(2012年12月までに人類殲滅)を成功させないと面白くないからな

それに関する遅れは修正しなくてはいけない
685 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:12:46 ID:???
オバマは>>677のような甘ったるいコメントはしていないよ

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37094020090323
大手銀行破たんリスクは依然存在、かすかな希望も=米大統領
2009年 03月 23日 09:34 JST

大統領は「システミックリスクは依然存在する」と指摘。
「もしわれわれが何もしなければ、大きな問題が起きる可能性がある。
非常に大きく、破たんすれば他の金融機関も連鎖破たんするような大規模な金融機関が存在する」と述べた。


686 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:15:16 ID:???
オバマは住宅の(2月の)回復はかすかな希望といっている

大自然軍が1-2月砲撃を停止した期間で回復が見込めたことに希望を感じたのだろう
アメリカ政府は>>677とは全く見方が違う
687 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:19:30 ID:???
あさっぱらも円安が進んでいるが、円安の原因はこれだな

リスク許容が進んだから円安というのは間違いだ
以前ならそうだったが今は金利差はそこまで大きくない

地政学リスクが高まっている
ミサイル迎撃により、北朝鮮と戦争になる可能性が増えたからな

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090324ddm002030029000c.html
北朝鮮:「衛星発射」通告 閣議決定せず、破壊命令−−日本政府方針

688 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:24:04 ID:???
それと日経が9000に戻ることは大自然軍は、昨日、予想していると記したはずだ

今まだ8300台だろ
9000戻ってねぇジャン

まだ12月末から見て株価下がってるんだから勝ち誇っては駄目だ
689 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:32:54 ID:???
しかし、スナイパーライフル(都市精密射撃)からバズーカ砲(広域射撃)に切り替えられるのを喜ぶ馬鹿がいるとはw

命中率悪いといっても、あたった箇所が広範囲吹き飛ぶんだから乱れ打ちした場合、処理速度は大幅アップする
690 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:44:35 ID:???
このスレは◆aL60WxHxm2 の少しでも弱気な発言を見つけると喜ぶのな

壊れた大地は戻らんよ人類の手では
そんな単純な問題ではない

3月末からゲームで遊ぶため、又砲撃しない空白の期間が生まれるために、
1月ー2月のアメリカ砲撃しなかった期間と一緒にならないように作戦に修正を加えてるだけだ
691 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:46:16 ID:???
むしろ大自然軍はこのタイミングで新作ゲームで遊ぼうと考えているほど余裕を持ってこの事態を見ているということ

ただし、きちんと作戦遂行できるようにするというだけだ
692 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 10:48:54 ID:???
これから新作ゲームで遊ぼうと考えているというのは、3月前半〜中旬に書いたはずだ

が、遊んでる期間にアメリカ経済が少しでも回復すると好ましいとは言いがたい
だからできる限り作戦を効率化し速攻性を重視するというだけだ
693 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 11:03:06 ID:???
それと3年以内に滅ぼさないと大自然軍に何か問題が発生するというわけでもない

単にこのスレで、長引かせるな、とか言いまくってた奴がいたから、
それじゃマヤの予言の滅びの日(2012年12月)までに処理するよう心がけようという展開になっただけだ
実際は、大自然軍は展開を優勢に保ったままのんびりしていても不都合は何一つない

ただし、今後の展開を優勢に保つことは常に維持するがね


やりたいこと(研究など)は他にも色々あるしな実際は
大自然軍が不利な状況になっているわけではないんだし、そこまであせる必要性は実際はさほどない
ただ公約は守る方がいいから2012の12月までにできる限り処理する
694 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 11:31:34 ID:???
株価は意味不明に上がってるが、指数は下がり続けてる

株は今、日本の場合、配当取りの時期(25日まで)だから、明日までは上向き圧力あるのでは?
配当落ち(26日)後は圧力減るだろう

最近の株価上昇は、単純にテクニカル要因で上がってるようにしか見えない
日本の期末配当の季節だし毎年これは恒例行事だ

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090324ddlk13020224000c.html
景況判断BSI:都内の景況感、最悪を更新−−1〜3月期 /東京
695 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 11:34:24 ID:???
今回は、テクニカル要因やら決算対策(含み損解消したい連中)やらが、指数の悪化無視で動いたというだけの話し

実際、景気は上向いているわけではない
まだトレンドは下向きだ
696 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 11:40:48 ID:???
実情は、テクニカル重視派が、指数を殆ど見ずに動いた結果、株価が一定量戻すことになったというだけ

日本の配当落ち後に買い続ける奴はいないと思うがね、売り圧力相当でるだろうし(ただ4月SQ通過するまで、もしかするとはありうるが)

697 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 11:56:18 ID:???
都内の景況感、最悪を更新中なのに株買いあがった奴がいたということだ

要するにそれは景気を見て判断しているわけではなく、別な要素で買っただけ
配当取り絡みで仕掛けたと見るのが一般的だろう

それは景気回復とは全く関係ない
仕手株が業績関係無しに吹き上がるのと似たようなものだ
698 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 16:44:15 ID:???
それと、まだダウはオバマの就任式のときの株価に戻っていない

オバマが就任した時の株価は平均で8000上だが、まだダウは7775
急速なリバウンドで上がったように見えるが、オバマが就任してからで考えても上がっていない
今は配当取りでオバマ就任当時の8000くらいまで戻すことはありうるだろう

しかし何もいい経済指標は出ていない
単にまた米財務長官の発言を好感とかいうだけだ
実体経済はもう崩れ去っている
紙切れをどう駆使しようが、壊れた箇所の修復は不能だ
特に水没化して湖と化した地域は埋め立てない限り再利用は不能
699 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 16:48:42 ID:???
株価は実体経済をピンポイントで反映するとは限らない

だから、買われすぎな状況とかが生まれる
今はある意味、再びバブル状態だ
失業率も高まりつつあるこの時期に、株買いあがった馬鹿がいたからな

今回のリバウンドでは、最大でも1四半期の遅れしか確認できないね
アメリカの財政赤字はどんどん膨れ上がっているから、最短で夏にアメリカ崩壊の可能性は撤回しないで置く
700名無しさん?:2009/03/24(火) 17:02:18 ID:???
いま資産運用するとしたら何がいいかな
やっぱり金しかない?
701 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 17:52:50 ID:???
>>700
それは難しい問いだね
金もアクセサリー以外の用途ではそれほど高い価値がないだろうし
戦争時は金といわれることがおおいから安定的ではあるだろうが利回り期待するようなものでもないだろ多分

だから国債が一番安定的と思われてるんだろうが、国が財政破綻で潰れたら終了だからな


むしろそういう資産運用先をなくすこと(経済を崩壊させること)を意識しているのが大自然軍だから
運用先があるような状況になっていないのが現状だと思うよ
702 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 17:58:44 ID:???
ずばりいうと、安定した運用ルートがないから不景気になっているんだろ

安定して儲かる場所があるならみんなそっちいってるだろうしな
703 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:07:04 ID:???
最近「.日本」や.富士山とかのドメインの解禁やるってはなしがあるが、
やっても.jpの価値は変わらんよ

.日本なんて日本人しかたないし漢字変換の手間がかかる(nihon→漢字変換の6クリック)
日本人向けのサイトの相場なんてたかが知れている


何故.jpがいいかわかるか?携帯頭文字のjとpでくまれてて携帯からも2クリックだからだ
漢字の日本を携帯で打つ時、何クリックかかるか考えろ
そんなドメイン.us(アメリカのドメインだが人気全く無い)以下の相場だよ
704 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:12:22 ID:???
日本政府は意外と馬鹿だからな

.jp以外は導入したところで使い道はSEO以外に無い

だが、日本とか富士山とかでSEOかける業者はいないから無駄
日本も富士山も検索件数すくねぇよw
東京は東京のみで展開している東京のテナント利用してる業者に少しSEO目的で買われるくらい

.jp(pcで2クリック、携帯で2クリック)

.日本(PCで6クリック、携帯でひらがな入力からやっても4クリック以上、英字からいくとかなりの文字数)
.東京(PCで6クリック、携帯でひらがな入力からやっても5クリック以上)
.富士山(PCで7〜8クリック、携帯でひらがな入力からやっても5クリック以上)
705 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:13:44 ID:???
.us(アメリカ合衆国の英字略称)が何故流行しなかったか日本政府は理解できてない

地元のアメリカでも流行って無いだろ.us
携帯の頭文字でもないから誰も使わなかったのだ
USで検索する奴そんなにいないしなSEOでも役立たん
706 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:21:21 ID:???
総務省は、.(日本語系)ドメイン入れることで、.jpなんて価値なくなると思ってるんだろうな、頭弱いからw

ドメイン売買に直接携わってない政府なんてその程度の分析が精一杯だ

,jpの唯一の利点といわれるのは、携帯頭文字のjとpで組まれているという点だ
だからある程度利用者が多かった

だがな、.日本や.東京や.富士山.や関西なんて一体誰が入力するんだ?w
総務省のセンスの無さは天下一品
.usの失敗を超える失敗を繰り広げるだろう

まぁ.(地名系)は地名の地元のレストランとか美容室とかにSEO目的では売れるだろう
それ以外の利用目的が全く無いカスドメインだがw
707 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:32:39 ID:???
.(日本語)は、ねらわんよ◆aL60WxHxm2 は
価値がとてもじゃないがつきそうに無いからな、
SEOで面白そうなのとしても組み合わせが厳しい

大体、日本で検索する奴が、海外にも国内にも殆どいないし
外人が検索する時はjpで検索するからw

面白いSEO的な組み合わせがあった場合に限りとるって漢字かな
他は文字数が長すぎて必要性が極めて0
.jpの100分の1以下の価値にしかならん(文字数が長いということはそういうこと)
708 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:35:31 ID:???
総務省が自信を持って推奨する.日本

だが、PCからでも糞長いドメインだ
携帯からでは打つ人が疲れ果てるくらいの長さ
何故.jpの二文字からわざわざ長くするのか

最近の日本政府は知的水準が明らかに落ちている
だからkyと呼ばれるのだ麻生は
709 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:45:42 ID:???
.jp(PC/携帯どちらでも2クリック)が占領されて頭きてる政府

そんな総務省のお勧め.日本ドメインの特性!^^

PCより、6クリック
.n→i→h→o→n→変換キー
携帯英字版より、13クリック
.m→n→g→h→i→g→h→m→n→o→m→n→変換
携帯日本語版より、11クリック!
.な→に→は→ひ→ふ→へ→ほ→わ→を→ん→変換

すばらしい、長さです(笑)
.wsをこえた!

PCから2クリック携帯から5クリック
.w→p→q→r→s
710 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/24(火) 23:48:43 ID:???
何処の馬鹿が作ったんだこれ?と、いう奴が出るくらいの入力の長さだ

さすが最近の日本の内閣はやることが一味違う

ちなみに.東京や.富士山や.関西も似たように入力数がくそ長いのはいうまでも無い

※ドメイン業者の視点
こんな糞ドメイン、SEO以外に何に使えと?
711 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 00:07:43 ID:???
.mobiは携帯OSにワンクリック用ボタンがつくだろうとされているために需要がある

最終的に1クリックの可能性があるからだ

日本政府が推し進める.日本語系は入力が糞
何が売りなのかもう少しはっきりさせるべきだが、何も売りが無いという
SEOで東京とか関西とか日本とか富士山で何件ヒットするのか
それを分かち合うレベルのドメインというのは酷いレベルだ
まぁ、.jpがとれずに、日本語.tkを仕方なくとってた連中は切り替える可能性はあるがね
それでもSEOしか使い道が無い

いくらで売り出すのかしらないが、検索件数が多い有名ワード以外は使い道が0なためにあまるだろうな
まぁ他のcctldで取れなかったSEOに利用できるビックワード狙うくらいだドメイン業者的には(アダルト系用語のビックワードは取れなかったのが多かったし)
がSEO業者以外はとっても使いどころが無い(SEO強化一般的には有料だからドメイン買ってまでやる奴いないだろうし)
だから結局日本国内のSEO業者内での取り合いになるだけだろう
712 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 00:20:43 ID:???
というか、SEO業者的に、検索件数が多い、セックス.富士山とか、アダルト.富士山とかvip.富士山とか、そういうのが取られるのに政府はどう考えているのだろうか?

だが、他に使い道が無いんだからどうしょも無い
富士山のイメージがむしろ劣化する可能性すらある

SEOのビックワード以外のまともな名前で取る奴なんてまずい無いだろうしな、入力長すぎで
713 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 00:31:50 ID:???
ゲーム.富士山とか、為替.富士山とか存在意義が難しい

富士山のゲームなんてねぇし、富士山に為替なんて無いし
SEO的には、ゲーム.wsや相場.tkと価値は同じでは?という見方のほうが強い
入力的には永久に.jpには及ばない

ゲーム.netとかはそのまま ネット ゲーム でSEO強化されるから価値がある
そういうブランドすらあまり無いしな
ラブホテル.東京とかレストラン.東京とかホテル.富士山とかは地元の奴らの争奪戦になるだろうが
顧客数的に数がいないから高値つかないだろうし

.ネットの方が多分高値ついたぞ、.netの紛い物くさいドメインだが

結局維持価格が安いかどうかで価値が決まりそうだ
日本語.jpと同じ価格(1000円未満)ならSEO目的で買う奴は出るかなって程度だ

日本政府のドメイン販売の野望はしょっぱなから砕け散ったといえる
714 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 00:38:39 ID:???
.アダルトや.無料が開放されると、国内のドメインSEO業界的には変化はあるかもな

国内SEO業者内でのSEOレベルの入れ替わりはありうる

しかし、SEO技術の低いやつが同じワードの日本語ドメインを持っていても上位表示はできない
だから流通させても無駄ではないか?という説が濃厚

政府がばら撒けばドメインに高額価値はつかないだろうと考えているのならば、それは何も理解しちゃいない
SEO業者以外がドメイン持ってても、実は元々価値なんて無いのだ
最終的にはドメインに価値があるというよりは、それを使って何処までSEO強化できるかで決まっている
ひとつのワードを検索したとき、最も上位表示できる業者が最も高額なドメイン保有者ということになるだけだ

それ以外では入力の短さ以外、重視されるわけが無い
入力が長いドメインは価値0
715 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 00:46:13 ID:???
ちなみに某ドメインランキングでなんでマヤ.netが人気あるか

一応マヤは日本語携帯入力では頭で2文字入力なのだ、でマヤは意味が通ってるためSEO効果もある、
マヤ.jpには入力では及ばないから最高ってわけでもないがね
しかしマヤ.jpもってるやつがSEO技術が無いために、マヤ.netの方がSEO部分含めると価値が高いだろう

この意味が理解できない日本政府は駄目だ
.日本とかセンスなさすぎだろどうみても
まだ.円のほうがセンスあったぞw
716 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 00:55:06 ID:???
SEOで検索件数が何件か?PCや携帯入力で何クリックか?語呂がいいか?被リンクが多いか?ヤフカテ入りか?ページランクが既についているドメインか?インデックス入りはされているか?過去にスパムメールを発信したことがあるドメインか?
などを毎回考えているのがドメイン業者だ

それを全く意識しないで自信を持って新しく”.日本”を提供する日本政府はある意味で馬鹿丸出し
どうみても使い道が限られすぎだ

こないだドメインの話しで馬鹿にしてた奴が一度も反論できないくらい、日本人のドメイン知識のレベルは低い
業者は政府のような乏しい知識で運用はしていない
717 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 01:01:12 ID:???
重要なのが抜けていたな>>716

ドメインの公開年代はいつからか?(オールドドメインかどうか)も重要な要素だ

これから公開されるドメインというのは、相当な期間置かないとオールドドメインにはならない
オールドドメインのが有利とか言われてる中で、色んな意味でSEO的にも厳しい
よってオールドドメイン使用せずに上位を狙えるような、トップランクの技術があるSEO業者以外利用価値が全く無いと評価しておく
718 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 01:43:00 ID:???
英字3文字以上のドメインのTLDが新規に開放されるといっても、あまり開設の申し込みは多くない

理由としては、今から公開してもオールドドメイン化が厳しいからだ
永久的にドメインの公開の年代で他のに勝てない
入力の短さにおいても、2文字のcctldに勝てない

mobiは携帯から将来1クリック化されるであろうということで買い手がついた
そういうのが全く無い場合、価値は皆無だ

リンク提携が難しいアダルト用語TLDは価値が出る可能性はあるがね

.comや.netは早くからドメインが開放されていたために、オールドドメインが多く、価値がついてる
そこをわすれちゃならない

このスレは一部公的機関も見てる可能性が高いが、
いかに総務省が馬鹿なことやろうとしているかがわかるだろう
業者から見ると、セールスポイントの無い新規ドメイン開放の効果は皆無に近い
719 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 02:01:22 ID:???
一流のドメイン業者は、まず、排他的要素(ワードの占有目的)でコレクションはしていない
SEOで検索件数多いワードの上位を目指しやすいドメイン或いは入力が短いドメインをコレクションしている

それはオールドドメイン系とかドメイン専門業者のコレクトしている文字列を見ればわかる

日本政府はその知識を持っていないようだから、何処からどう見てもkyが関の山だなやはり(笑)
ワードの独占を防ぐことを第一に考えているという段階でドメイン業者と考えてる視点が違いすぎる
ドメイン業者はそんなの意識していないしな
720 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 02:07:26 ID:???
例えば、三国志,tkに三国志.日本がかなう要素があるか?で見るならば、
先に公開されている三国志,tkの方が半永久的な優勢がついている

三国志のワードでSEOかける時に、SEO技術が全くの五分だった場合、三国志,日本が勝つ可能性は低い
両方とも入力文字列はながめだからSEO勝負になるが、ドメイン価値はSEOアルゴリズムが変わらない限り、永遠に三国志.tk>三国志.日本
要するに.日本の公開価値は、実はあまり無い
SEO業者が、ゲットできてないビックワードを多少入手しやすくなるかなというだけだ
SEO業者は手持ちのドメインで最終的にSEO合戦することになるだろうし
721 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 02:15:16 ID:???
とか、砲撃とめて、ほのぼのとドメインの話しいってたら、またダウがリバウンドしてきてる(笑)

最近大自然軍としても2chでの煽りが少なくなって(砲撃せかす奴がいなくなって)、
まったり攻め始めている部分はあるのだがね

昨日の砲撃では主に米南部に結構な数の新しい湖作れたからゆったりとしてたんだが、意外な展開だ
722 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 02:24:21 ID:???
マイナス60付近だから今日はこのくらいでいいかと思ってたらこれだ

しかし、水没化地帯は着実に広がってるぞ
アメリカはその部分どうする気なのか見ものだな
723名無しさん?:2009/03/25(水) 04:37:27 ID:???
URLをキーボードから入力する人ってどのくらいの割合でいるの?
サイトのお客さんのほとんどはリンクをたどってくる人か、
二次元バーコード経由の人だったりってことはない?
724 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 05:02:41 ID:???
短いアドレスならいるよ
長いアドレスだといないね

バーコード経由はバーコード置いてあるURLの売込みがしょぼいと結局広まらないし

直うちの割合は殆ど計測できてないね
IRCからリンク踏んでもリファラーにはのこらないし見分けがつかない
ついでにうちのサイトは短いドメイン多いから何処から入っているかは謎
入る場所相当分散していると思うよ、うちのサイトは

入りやすい場所から入ってるだろうしカウントはできてない
ただ、短いドメインの数が多ければ、ネットカフェからとかも入りやすい
ネットカフェからだといつものお気に入りリストは使えんでしょ
そういういつものPCでない場所からでもすぐ入れるところがかなり差が大きい
725 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 05:19:20 ID:???
リンクをたどってくる人は検索エンジン経由以外は少ないね
だから検索エンジンでの順位を上げるSEOが流行してるのさ

そのSEOにはドメイン名をキーワードに当てるのが有効なのだよ実際

キーボード入力のURL直うちの場合、10クリック超えると利用しなくなる
nullpo.なんとか(6字)でも実際検索エンジンから入って検索する方が早い時あるし
なぜかっていうと.をうつために、英字と日本語を切り替えないとだから、
切り替えずに日本語のままで検索した方が早いとかになってしまうケースが多い

nullpoなんとかのばあい、実際にはかなりの入力数になっている
例えば日本語入力を維持した状態で英字のURLを打つ場合こうなる
URLバークリック→英字に切り替え→6文字入力→.inの3文字入力→URL移動ボタンおす→日本語入力に直す

6文字ドメインで計13アクション

これを検索エンジン経由にすると、こうなる(おそらくデスクトップ或いはお気に入りなんかに検索エンジンへのショートカットが入っているとして考える)

検索エンジンへのショートカットをクリック→入力欄押す→ぬるぽ(6字)→検索→2欄目までにリンクが表示→クリックして移動
計10〜11アクションで移動できる

726 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 05:22:15 ID:???
6字英字ドメインの場合、検索エンジンを利用した方が早く移動できる場合が多いのだ実際

が、これが1字の場合は若干変わる
zなんとかのばあい
英字じかうちで7アクションで移動できる

検索エンジンの場合(ぞぬでけんさくで)
8〜9アクションになる
727 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 05:24:08 ID:???
検索エンジンを通すとライバルサイトに客が流れるケースがある(検索時のリスト表示の時)

そういう部分で考えるなら短いドメイン一杯の方が有利
728 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 05:25:40 ID:???
3文字以下の場合は大体が検索エンジンと互角かやや早い(とくにSEOが弱くて上位表示できてない場合)

こういった面から入り口は3文字ドメインで固めるべき
729 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 05:28:10 ID:???
×3文字ドメイン
○3文字以下のドメイン
730 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 11:30:38 ID:???
輸出総額、前年同月比49・4%減か

半分減ったね、とうとう
尋常では無い数値が飛び出てるという

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090325/fnc0903251030004-n1.htm
輸出減少幅、4カ月連続で過去最大更新 2月貿易統計
2009.3.25 10:29
 財務省が25日発表した平成21年2月の貿易統計速報(通関ベース)によると、欧米、アジア向け輸出の大幅な落ち込みで輸出総額は前年同月比49・4%減の3兆5255億円となり、比較可能な昭和55年以降の統計で過去最大の減少幅を記録した。
731 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 11:37:02 ID:???
ずががががーん、と強烈な勢いで海外が崩れ去ったのが伺える数値だが

最近の民間人は鈍感だからな結構
輸出がいきなり半分減ってもマスコミの適当な推測で、ああそうか金融危機か、と思い込むことが多い
732 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 11:39:46 ID:???
世界への輸出が半分減るという自体は一般的とはいえないんだがね、普通は

どこかまともな国が残ってるだろうという希望が、ほぼ全滅かという絶望へ変わる瞬間だし
733 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 11:57:07 ID:???
日本が2年ちょっとで輸出なくなりかねない勢いの減少幅だ
中国もこないだ3年で輸出なくなりそうな勢いだったしな

これが煽ってた奴が望んだ世界だろ?
2012年、人類が残っているかどうか、について、数値的にだいぶ現実化してきている
734 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 12:51:27 ID:???
日本政府はまだ民間企業に状況を周知徹底させてないのかもしれないな

馬鹿だな、としか言いようが無い
例の場所で待遇をよくしたとしても、民間企業が挑発的行為を行う限り、大自然軍の攻撃はとまらんよ
実に哀れだ

真実を伏せて滅び行くとは
735 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 13:04:04 ID:???
一部の企業で、迷惑行為とうたっているところがあるがそれは間違いだ
そう思うのならば公的機関に通報すればいい、いやもうしてるかね?

テロリストの行為は”国家転覆狙い”を中心に行われている
”迷惑行為”狙いではない
このスレも例外ではない
そして政府側もそれを把握して現状を解析している

海外が大自然軍の砲撃によりどんどん沈没化している現状を
そしてそれが原因で世界的な経済危機が発生している現状を
知らされていないのは民間人だけだ
736 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 13:11:05 ID:???
日本政府は実に根回しが甘い
行動の一貫性が取れていない

大自然軍側にメリットをあたえ、時間稼ぎしようとしても、
民間人が大自然軍に対して挑発的行為を行っている限り全てが台無しだ
今日も日本の民間企業が挑発行為を行った

もちろんその企業を残すことはしないだろう(破綻するよう、潰しにいく)

日本企業がこういう対応をするから、日本への砲撃が生まれるのだ
本来、大自然軍の拠点が日本なのだから近場に砲撃することは戦略的にはうまみは無いが、
それを覆す現状が起きている

政府は何がやりたいのかね?といいたい展開だ
実際のところ政府が隠し続けているために、民間との足並みが乱れ、ちぐはぐな展開を生み出している
日本政府が、真実を隠しながら都合のいい展開に持っていくことは不可能だ
現状では民間が足を引っ張る
737 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 13:23:11 ID:???
現状の方針のままいくと、日本の主要上場企業の大半を、年末までに再起不能にすることになるだろう

今も既に崩れかけていると思う奴がいるかもしれないが、そんなレベルではすまない状況に当然持っていく

政府の大自然軍に対する対応がまずいというよりは、
政府の民間人に対する対応が最もまずい
未だに真実の状況を隠しているために民間人が現状を把握せずに動く

馬鹿同然もいいところだ
しらなかったからしかたが無いとは大自然軍はとらえない

知らさなかったのも政府側の戦略の一環と考え、それに対し、きっちり処理を行う
738 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 13:29:55 ID:???
今日挑発したソニー系列についても、馬鹿だなとしか言いようが無い
ソニーについては、他の問題企業同様、できるかぎり早い時期に破綻させるよう戦略修正を入れておく

状況に疑問を感じるなら110番通報したまえ

”知らされてない”では大自然軍は済まさない
きっちりと対処することになるだろう
739 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 13:32:08 ID:???
役員だけ知らされている状況だと、子会社が暴走することはありうるのかもしれない

だが、そういった状況でも親会社含めて破綻させにいく
知っていたか?知らなかったか?はさほど重要ではない

政府が伝えなかった部分で問題があるのだから
大自然軍は当然それに対して処刑を行う
740 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 13:36:57 ID:???
大自然軍の基本方針としては、少なくとも北朝鮮のミサイル問題が経過するまでは日本砲撃は積極的には行わないだろう

北朝鮮と日本が戦争した場合、攻撃がかぶってしまうから無駄になる
それはさすがに大自然軍としても避けたいしな

北朝鮮と日本が戦争に突入しなかった場合は、
5月以降に日本都市部重点砲撃は再開する可能性が高いとしておく


それまでは欧米砲撃を重視する
741 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 14:19:56 ID:???
オバマ政権(アメリカ)に対しても、天地開闢砲での砲撃(アメリカ向けは最近は主に湖化)をみせつけているが、

アメリカ政府は隠蔽している割には、比較的、政府と企業が一体化して動いている
連携が取れていないということが比較的見られず、行動には一貫性が見られる
その点は日本政府より対応がきっちりしている部分だとは思う

アメリカ向け砲撃をやめるわけではないがね
アメリカ政府については、次の出方について、現時点においても意外と興味深い部分がある
アメリカ企業は、大自然軍の挑発的行為に対して、そこまで挑発的な態度をまだとっていない

国民に勇気づかせようと士気鼓舞し、一方で大自然軍へ米景気業が下手な手出しをしないように、一部の大企業に対して何らかの通達出している可能性については否定できない
そして、アメリカの場合、日本政府よりは無駄なアクションをせず、状況の解析と、経済対策に終始している
この状況は長期的に見た場合、一貫的な立場を持って、何か交渉してくるケースは可能性としてありうるとみている

だから1月-2月アメリカ向け砲撃を様子見にしていたのだが、経済が回復しては元も子もないから今後は別な国向け同様しっかりと砲撃をかけていく
742 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 14:21:55 ID:???
×米景気業
○米系企業
743 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 14:30:27 ID:???
日本政府はあらゆる面で行動の一貫性が無い

最近の日本の民間人の暴慢さゆえのもの(政府の言うことなど聞かないやつがふえてる)かもしれないが、
今後も例え政権変わっても、とても期待できるものでは無いと見ている

日本政府は、もっと早く民間にしっかりとした告知すべきだったはずだ
それができず、企業の暴走も統制できず、たまに新法案考えた際によいしょする構えを見せたりしていたものの、
民間との連携が取れていないため、結局なんら具体的処置に発展していない
方針の一貫性が全く無く、今後の改善も期待しがたい



政府が真実を民間人に伝えなかったのは日本政府としての戦略としてみなされるのは当然であり、
その結果について大自然軍は評価し、対処を行うことになる
民間人の暴走を放置したこと(民間人に何も伝えなかったこと)により、日本が窮地に陥ることは日本政府の自業自得だ
744 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 15:49:40 ID:???
それと昨日ドメインの話しを話しをしていたやつでドメインへのアクセスはリンク経由では?といってたやつがいるから教えてやる

◆aL60WxHxm2 は基本的に保有ドメインで高レベルなのは手放す予定は無い

ランキングにおいてあるのすら、販売中とはしていないしね(中には販売するのもあるかもしれない程度の表記だし)
ドメインは基本的に転売目的では使ってない(各ドメインワードのSEO対策とかで使っている)


それと、こないだ(12月から1月にかけてのテスト)の件だが、2chのリンクの無意味さは改めて確認されている
以前からこれは言っていることだが、2ch経由のアクセスは凄まじく少ない
被リンク一本集める企画とアクセスアップを勘違いしている連中もいたようだが、
実際はあれはSEO以外何の価値もないね

ここ半年で2chからのリンクにより登録したユーザーは5以下だ(解析から見てほぼ実数値)
最も多いのは検索エンジン経由なのには変わりない
各ワードの順位調べればそれはわかる

ついでに11月〜2月は円高ということでGoogleアドワーズで広告のブーストかけてたからWoなんとかの人数が増えていた
最近はGoogleアドワーズ広告半分以下に抑えてるから人の出入りがしぶくなっているだけで、2chはなにも影響していないというw
これはGoogle側ならわかる話しだがな

むしろGoogle側も今回のアドセンスの状況を見て2chの広告性能のあまりの悪さに今回ので気づいたような気すらある
2chのページランクで低下したもいくつかみうけられる
745 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 15:56:49 ID:???
本来、あの件で2ch経由のアクセスが多かったならばランキングはもっと乱れたはずだ
関係ないワードが上位に入ったり名

が、某ランキングでSEO的人気ワードは常に上位になっている
実は2ch経由のアクセスなど殆ど無かったためにランキングに影響していなかったという落ち付きさ

ちなみに上位の、yz女学園とかいう英字のドメインは海外ヤフカテ入りのテストドメインだ
あれから考えても、海外ヤフカテ入りは2chよりもアクセスが圧倒的だという実証がなされている
海外のヤフカテ入りはやはりそこそこ強い
746名無しさん?:2009/03/25(水) 15:57:20 ID:???
天地なんとか砲とか言ってるけどお兄ちゃんじゃ素手で犬も倒せないと思う
747 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 16:09:50 ID:???
>>746
それは、どういった理由から?

使う手段(どうやるか)にもよるが、きっちりやってるかぎり、象でも触れずになぎ倒せるよ
技術抜きだとどうかについてはコメントは避けるが、
天地開闢砲の技術は基本的に近接でも使えるが、ご法度にしてるだけだから
きっちり手順踏んでおけば、基本は近接でも相手を消し去れる

元々近場で実験して成功してから、今の遠距離にまで進化したものなんだし

無防備状態無準備状態での格闘技的にどうかというのなら>>745の発言はあながちまちがってないようにもとれるが
それ以外の要素も考えないと駄目だよ
748 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 16:11:36 ID:???
大自然軍は格闘技やる人ではないのは流石にわかるよね?

原始人とは違うから、そこで混同されるのはある意味で困る
749 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 16:14:33 ID:???
今アメリカに湖作りまくってる技術が近接で使えないというわけではない
元々は実験は近接で積み重ねて遠距離化した

近接で使うと周囲の環境固定が崩れやすくなって、生活にも影響もたらす可能性があるから今は控えめにしてるだけ
遠距離の方がその点弊害が少ないからやりたい放題だし
750 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 16:22:18 ID:???
人類攻めのときは遠距離主体で行くが、それ以後、人類殲滅後に野生動物とか相手に襲われたらどうするか?でいうならば、
近接の技術はある程度解禁するよ

だからさして人類いなくなった後の展開にも不都合は感じていない
751 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 16:31:25 ID:???
というか、なんで素手で犬と戦うという話しが出てきたんだ?いきなり

地球滅ぼすような軍隊が、素手で犬と戦うことに意義があるのか?
何故あえて素手なのかについても色んな疑問が
752 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 16:34:10 ID:???
どこかのアニメじゃあるまいし、素手で殴って大地に穴あけて湖作ってるわけじゃないのは流石にわかるよな?

何故そこで犬相手に素手でやらなあかんのか・・・
いきなり素っとん狂な質問過ぎやしないかね?
753 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 20:57:34 ID:???
ソニー、NTT、伊藤忠の三社を2年以内に破綻させる

大掛かりな作業に見えるが全体の処理から見れば容易な部類だ
この三社を潰すとなると少なくとも日本国内の大多数の企業はまき沿いで連鎖破綻続出になるだろう

政府の対応ミス(隠蔽化)によるものだ
北朝鮮問題通過後すぐに日本砲撃再開をする

それまではできる限り海外をふきとばしておく
穴(湖)だらけの箇所が今日も世界中に更に増えていくだろう
754 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 22:14:16 ID:???
アメリカの2月の指標は比較的いいものだったな
情報的にも間違っているとも言いがたい

1-2月前半に砲撃中断してるだけでこれだけ回復されたのは意外だ
だが中・小の湖主体の水没化地帯は更に増えて倍近くなっている
すぐに相殺は可能とみている

アメリカは回復力高いから注意が必要だ
いえたてる速さだけは特に
復興不能な湖化や沈没化しかないというのは砲撃する側にとって見てもあれな展開だ
755 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 23:19:27 ID:???
大自然軍の作戦としては大方順調だ

住宅と湖が急激に増えたということは減ったのは何か?=森
以前の作戦としてはかなりいい感じに入ってきている

今回、湖や沈下地帯が増えたことで、アメリカの治水は更に悪化しているだろう
夏場はなかなか面白い展開が起きると予測している

この作戦をキープしていればもうすぐ決定的な決着がつくだろう
756 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/25(水) 23:23:12 ID:???
夏場までにどれだけ水没化地帯を増やせるかが勝負どころだ

衝撃的な大洪水ラッシュにつなげるためにはね
大自然軍的には、まだ本番はこれからさ
757 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 06:05:13 ID:???
北朝鮮のイベントはあるが、今日から日本向け砲撃も若干あわせ始める

迎撃計画見る限り、あまり北朝鮮との戦争の展開には期待できなさそうだしな

当初の予定よりは遅れが出ているのは間違いないし、6月末までに一気に崩壊させていくことをより重視する
758 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 16:42:30 ID:???
なんか株価の様子が変だな

買ってるのは少なくとも年金とかの大口くさいきがする
配当落ちで売らないところからして、銀行系或いは年金或いは政府系ファンドだろこれ
個人多ければ売りが出てるはずだし
または先物業者で4月SQまで行く気という展開だな
理由は、仕掛けはじめが実は3月のSQそのまんまだから


それと、債権入札われとかで国債が売れずに、まだそれほど景気よく無いのに、株が上がってる
やはり、これはジンバブエ化ルートもあるのかもしれんよ
原油も結構上がってきてるし、ある意味のインフレ化が見られてる

アメリカの住宅の指数がよかったとはいえ、最悪の指数から若干回復したくらいのレベルで、
まだ回復したと言い切れるものでは無いのにこの買いあがり
指数のリバウンドだってあるだろうに、それ考えて無いからな

この展開は、
ホルダーが先物業者或いは売らない大口で4月SQ意識
国債が入札割れし始めている(英国債と米国債の一定期間もの)ために、インフレ化現象が近づいている
の複合要因だ

株が下がるというよりは、まだあがるなこれ
だが景気が回復するかは別問題だ
ジンバブエの通貨で100億ジンバブエドルだろうが、別にすごい経済というわけではない
スーパーインフレ化で
株価≠経済力のパターンが出始める可能性がありそうだ
759 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 16:52:16 ID:???
もしかすると、この先は経済の評価が難しいな
株価でもGDPでも指標でも、景気が表現できない時代になる可能性もありうる

世界中がスーパーインフレ化になるとGDPとか指標の基準がおかしくなる
GDPがプラスでも実際は経済力につながってないで、
国が通貨を大量に刷ってばらまいたからそうなっただけという展開になる

国家の財政難(借金)は解消はまずされない(実際に国家財政は何処も悪化してる)
世界中ジンバブエ化したらGDPは印象的に上がるかもしれないが、経済は不景気のままという変な状況が発生するかもしれない

政府はそれを最後に狙ってる感じは元々ある(デフレより、インフレ化のほう優先しているし)


少なくとも世界経済は回復はしていない
沈没箇所は増え、経済がずたずたになったままだ
760 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 16:57:11 ID:???
以前のスレよりいっていたが、政府は株価を下げない政策を取ることは可能だ

通貨を刷りまくって国債大量発行して、スーパーインフレ化を狙えばいいだけだから
そして今、実際に国債が入札割れ(売れ残り)し始めてるくらいの勢いだ

だが、それはジンバブエルートになるだけだ
パン一個が100億ジンバブエドルとかの状況が、パン一個が100億ドルとか超高騰するという
GDPがかりにプラスだったとしても、物価が上がりすぎて何の意味も無い状況になってるだろう
761 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 17:12:12 ID:???
ジンバブエ化ルート概要

政府通貨ばら撒きまくりで、通貨価値を薄めて株価維持  ←ここまでは既に欧米がやっている

国債入札割れ   ←今この辺

政策金利でなく、長期金利上昇   ←今たまーにちらちらとではじめている

借金してる場所がひーひー言い出す(借金しまくりな国含めて)

国が更に通貨ばら撒きまくりで国の借金を返そうとする&景気対策する

通貨が更に希薄して物価高騰
762 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 17:14:17 ID:???
4文字熟語になり金ないから、表現修正しておく
×政府通貨
○政府が通貨
763 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 17:19:35 ID:???
株価予測は修正は必要かもしれない

>>761のパターンだと、
株価下がるとは言いがたい
株価が下がらない変わり、多分最後に物価が上がりまくる
まだ原油がちょこっと上がった程度で、物価高騰がきていないが、
米(米は売れ行き不調というレベルみたいだが)と英で国債入札割れがおこり始めているから前段階にはいってる
764 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 17:33:56 ID:???
ま、大自然軍的にはアメリカの湖を量産したことにより、
夏場の大洪水の確率を飛躍的に上昇させているから、そこで決着はつくだろう

ハリケーンでもぶち当たればありったけの湖から水が溢れ出し大洪水間違いなし!

勝負は大洪水起こった時点で一撃で決まる
アメリカ今大借金状態だしな

計画は全体的には順調だ
765 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 17:40:26 ID:???

     ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ ) !
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/

         ____
       /  ./  /|    こちら惑星管理機構地球支部
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   アメリカの湖量産作戦に成功しました!どうぞ
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
766 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/26(木) 18:44:06 ID:???
大自然軍は漠然と数ヶ月かけて湖作ってたわけじゃない

上流にせき止めた湖作るのは水計の基礎だ
押し流す相手が大群ならたくさん作ればいい

そう、1000以上とか
既に無数の湖がハリケーンシーズンを待っているよ

いまどき水計?とか思う奴はいるだろうが、スケール次第だ
767 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:07:59 ID:???
ドメインの問い合わせをここ見てしたやついるのかもしれないが、実際に6つしか売ってなかったろ?
あれは最初から売り物ではない

公開しておくのはオールドドメイン化(SEO用としての質の強化)狙いであって売るためではない
馬鹿はそこを勘違いしている
妄想で勝手に売るために並らばしていると思い込むな
レアものはひとつも手放さんよ
あの程度の数のドメイン維持費は問題じゃないしな
768 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:18:45 ID:???
米指標の最近の傾向

10-12GDP0.1下方修正
失業保険申請数 増加傾向
住宅建築数 2月分若干回復
売れ残り住宅在庫数 変わりなし
住宅ローン申請 増加傾向

世界の貿易額 減少傾向


パターン的に都市砲撃により住宅ロストした連中が、ローン組んで新しい家を建てただけという見方はまだある
住宅建てる数が増えても、経済が回復しているかどうかは別問題だ
家なくなった連中がホームレスにそのままなるというわけではないしな

結論からいうと現在株買ってる奴は根拠無しに買い進めてるためそのうち大撃沈する(どこか複数の大口が9月末の決算発表時期に破綻するだろう)


今回のは金融危機ではないから株価動向は全く関係ない(株を保有する金融機関には決算への影響があるが他には影響なんて元からない)
そもそも株価が下がったために不良債権が増えたわけではない
不良債権が(株価と別要因で)増えてリーマンつぶれたために株価が下がったのだ
順序が違う

大自然軍は金融危機という説明は間違っているといい続けていた
株価が回復しても経済が更に悪化することでそれは確認取れるだろう
769 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:22:31 ID:???
嘘つき(政府)は、嘘が原因で(金融危機と思い込みすぎたために)滅ぶだろう


順序は最初から、

1、不良債権が(株価と別要因で)増えたあとで、
2、リーマンつぶれたために株価が下がった

株価が下がったためにリーマンとかがつぶれたわけじゃねぇ
今回株価が同水準でも、不良債権は同水準ではない
爆発的に不良債権は増加している
770 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:45:33 ID:???
それと、2月の耐久財はたぶんアメリカの地デジ移行(遅れているからテレビ買い換えた奴が多かった)がらみだ

家電製品小売の決算がよかった=地デジ移行がらみでテレビの買い替えが少し進んだから
移行終了したらその時点で又落ちる

後は航空機が落ちまくっていたために、航空機の買い替えがあったとかいう落ちだろう
2月手前で米航空機落ちてたしな結構
戦闘機(住宅におちたのとか)と旅客機(川に着水したのとか色々)落ちて買い替えがあったはず

もう少し長期的に見ないとわかったものではない


地デジ移行がらみの日付をよく見るのだ
耐久財にはテレビが含まれる

http://www.afpbb.com/article/politics/2570772/3781994
米地デジ移行延期法案が成立、しかし約700局が予定通りアナログ停波
2009年02月12日 11:23 発信地:ワシントンD.C./米国
771 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:48:16 ID:???
今年2月に地デジ移行(アナログ停止)でテレビ買い替えが急速に起きたのが原因で、
2月の耐久財(テレビ消費含む)が回復したのに、それを景気回復と錯覚した

そして株を馬鹿が買いあがった

そして、馬鹿がそれに気づいた時、笑える展開が始まる
772 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:51:32 ID:???
>>770-771で、
アメリカ人はもしかすると、かなり馬鹿かもしれないな、と思った


 分 析 が 甘 す ぎ る


地デジ強制切り替えによるテレビ買換え需要なくなったら一気に撃沈間違いなし

ま、3月も航空機落ちていたから、耐久財はぎりぎり維持或いは少しのマイナスくらいか?
4月あたりでがくんと下がる予感w
773 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 07:56:29 ID:???
報道では耐久財の回復(とおそらく小売売り上げがあまり下がらなかった件)は、地デジ移行によるテレビ需要増加とは報道されてない

株買いあがった奴は”地デジ移行特需”ではめ込まれたな

住宅は大自然軍的には、”原油の反騰により業者が焦って住宅建てた影響”と見ている
おそらくこっちも1〜2ヶ月の特殊要因
原油再び上がり始めたのみて焦った業者がたておえたころ、元の鞘に納まる
774 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 08:04:53 ID:???
株買いあがった奴はこれから修羅場だな

どこからどうみても耐久財は、地デジ移行(アナログ波停止)要因だ

売り抜け可能な期間はもう30日きってるぞ多分
下手すると3月分は買い換え終わって耐久財激減かもしれない
運がよければ3月分まで特需効果というくらいで
775 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 08:12:27 ID:???
米の指標で住宅絡み抜きではこのパターン
2009年
2月米アナログ波停止でテレビ買い替え特需
3月小売が予想外に下がらなかったのと耐久財増えたのを好感して株が買い込まれる
4月耐久財?
5月テレビ買い替えほぼ終了し、小売(インフレ・デフレ要因除いた数値)と耐久財撃沈、買いあがった際に上値掴みしている奴全員死亡


住宅についてはもう少し分析は必要だが、原油の可能性は高い

776 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 08:22:46 ID:???
アナログ波停止からテレビ買い替えまで1ヶ月以上まつやつは多分いない

ということはやはり2月限定要因濃厚だ(3月分は特需の恩恵殆どなくなってる)
3月の小売と耐久財の発表時期までという可能性がある

しかし見事にはめ込まれまくってる奴がいそうな株の動きだ
これからが非常に見ものだ

住宅はまだ多少疑問点があるから確定はできないがな
777 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 08:33:49 ID:???
ロイターが”米アナログ放送終了テレビ特需”の話しださないで買い煽ってるよ^^

知っててやってるなら壮絶なハメ込みだな
知らないで素でやってるなら、もうすぐこの見解(景気回復観測)は外れる

http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT842626320090326
再送:米国株式市場=続伸、景気が最悪期脱したとの見方強まる
2009年 03月 27日 05:31 JST

家電小売大手のベスト・バイ(BBY.N: 株価, 企業情報, レポート)が予想を上回る決算を手がかりに上昇し、小売株

全体を押し上げた。
778 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 08:41:19 ID:???
ていうか、日本人とかが知らないならまだしも、アメリカのマスコミなら取材で知ってそうなんだがなw

2009年2月に米アナログ放送停止したのをアメリカ人が知らないってことは考えにくいんだが

やはり、あからさまなハメコミでは?w
いや、はめ込まないと相場的に維持できないほどアメリカは追い詰められているということにしとくか
779 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 08:48:42 ID:???
地デジ対応テレビ買い替え終了時は、衝撃的な段差で落ちるだろうな、耐久財と小売

それがいつかはタイミングがまだ読めないが、少なくとも4月か5月だ
このころ住宅建設ラッシュも収まってるだろう、と大自然軍は見ている


その後で洪水の連鎖が始まるだろうから、今がNY最後のリバウンドだな
なんとも儚いリバウンドだ
780 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 10:40:46 ID:???
米政府がテレビ買い替え割引クーポン券配ってるとかいうニュースがあるから、
3月分までは持つのかもな小売と耐久

4月分(5月発表)或いは5月分(6月発表)くらいかな、崖から落ちるのは

むしろ今仕掛けている筋は、それ狙いで攻めていたという可能性も高い
報道ではテレビ買い替え特需といってないから特にだ
なぜか景気回復とかに表現が変わっているw
781 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 10:43:13 ID:???
3月に配給中=まだ3月は買い換えてる

崖から落ちるのは4月分(5月発表)か

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090306/326080/
米商務省の米国電気通信情報庁(NTIA)は米国時間2009年3月5日,
米国議会の追加出資によって,デジタル放送への移行支援のクーポン配布プログラムを完了するめどが立ったことを明らかにした。
発行待ちの申請者に対する配給をすでに開始している。
782 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 10:51:21 ID:???
政府のクーポン券で水増しされた小売と耐久財などあてになるかってのw

実態はまだマイナスだ(かなりの高確率で)
クーポン券終了時点でストーンと落ちていくだろう

しかし何でこれを景気回復といっているのだろうか?
最近のマスコミは怪しげだ
783 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 11:00:00 ID:???
テレビは一度買ったら8年くらいは持つからな

買い替え一巡後は馬鹿みたいに売れなくなるのは間違いない
テレビ売り上げ単体で見るなら反動は凄まじいものになるだろう

今後の展開は実に興味深いねw
買い替え特需要因だけで、こんなに株上げて適切だったのかどうか

こないだアメリカが回復力あるといったのは訂正しておくよ
単に特需要因でそうみせかけているだけの張りぼてだ
張りぼてじゃ長く持つわけない
784名無しさん?:2009/03/27(金) 17:35:08 ID:???
大自然軍もミサイルを何発も撃ち込まれたら負けるな
785 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 19:17:17 ID:???
>>784
結果を出してから言わないと説得力はないぞ




ユーロの1月、新規受注マイナス34%だそうだ
欧州も3分の1すっ飛んでったね

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=33930
ユーロ圏経済指標【ユーロ圏製造業新規受注】
:2009/03/27 (金) 19:11
:2009/03/27 (金) 19:01

*ユーロ圏製造業新規受注(1月)19:00
結果 -3.4%
予想 -5.6% 前回 -8.0%(-5.2%から修正)(前月比)
結果 -34.1%
予想 -28.4% 前回 -23.8%(-22.3%から修正)(前年比)
786 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 19:38:47 ID:???
一回の経済ダメージがギャグ漫画並みに凄まじいから、油断すると政府は簡単に潰れるよ

各パーセンテージが格闘ゲームっぽくなってるしな最近
公的資金で簡単にしのげると思ったら大間違いだ

アメリカは地デジ移行テレビ特需終わったら見もの
洪水用湖もたくさんしかけられてるしな
787 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/27(金) 20:20:27 ID:???
ユーロ圏が前年比マイナス30%以上連発し始めたら

欧州史上初かもしれないね、ある意味で
なんというふざけた速度だと多分ユーロ圏の高官は思ってるころだよ

3年で滅ぶ勢いって奴だしね
788再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/27(金) 23:14:41 ID:zvQiLmky
■■■■■■■■■■■■沖縄県は、駆逐艦10隻より市民図書館10個分を望んでいる■■■■■■■■■■■■
 悪化する沖縄米軍基地の風評被害に対して、われわれの用意した対案は次の通りである。
1.日本の国連常任理事国入りによる軍事基地の正当化。
2.軍事経済の偏りから生じる問題と捉え、大規模図書館を沖縄に整備することにより、先進的経済活動に寄与する。
3.軍事基地を北海道に移転し、北方領土問題の進展に貢献する。これにより軍事経済の正当化が期待できる。
4.琉球国独立による日米地位協定の解消と、基地問題を国際問題として提起し訴追すること。これは民主党の示す形式上の独立であり、実態的な問題は生じない。
5.アメリカ合衆国国民に対して、想像を絶するようなあらゆる思想的手段を講じて民族・人種・宗教差別廃止運動を扇動する。これにより軍事経済の世界同時的減退と日米地位協定の無効化を期待するものである。
以上、貴君の健闘を祈る。            
【沖縄】失われた未来【反戦支援】      
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562262
789スレ立て娘。ψ ★:2009/03/28(土) 03:28:17 ID:???
テスト
790 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 07:03:04 ID:???
独立とはいうが、それは又領有権同士で争いを招き、結果的に軍事的争いにつながるよ

それよりさっさと世界統一した方が効率的では?と思うがね
ひとつの勢力による統一が行われている限り、戦争は消滅するから、ある意味で地球は平和にはなるよ



国が乱立して、少数の猿が自分で作った惑星でもないのに土地の不法占拠していることが問題だ
本質的に、人類は地上を占拠することにおいて、正当性はない
よそが作ったものをジャイアニズム的にうばいとってんじゃねーよということだ

だから今、惑星製作の技術で人類全てが滅ぼされようとしている
惑星の作り手側が地球の制御権を直接奪い返すために行動開始したのさ
791 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 19:26:52 ID:???
そういえば、人類政府は何でヨーロッパが壊れたのか説明しなくていいのかい?

ユーロ圏はあれでも合計すりゃアメリカ並みあるだろ経済力
なんでユーロ圏がボロボロに壊れてきているかについて、いつもみたいに何か理由付けしないでいいの?

アメリカとユーロが同時にフルボッコになってる現状についての説明がまだきちんとなされてない
792 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 19:33:12 ID:???
経済力では欧州連合はアメリカより高い
が、欧州連合全体も凄まじいスピードで壊れている

アメリカはサブプライムローンだった(とされた)
では、欧州連合が壊れたのは何でだい?
アメリカ景気後退の余波で欧州も崩壊したと、説明つける気なのかな?w

というか衛星とかで、大地が沈んでないか、民間人もチェックすべき頃合では?と思うんだが、人類は鈍感だ
湖、ヨーロッパにも徐々に増え始めてるから、名前ついてないところ早めに名前付けておいてね

http://ja.wikipedia.org/wiki/GDP

― 欧州連合 16,830.10
1 アメリカ合衆国 13,843.83
2 日本    4,383.76
3 中華人民共和国(上方修正後) 3,350.83
793 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 22:30:39 ID:???
吹雪の中の洪水とは
雪ふってながらでもアメリカ中西部は洪水らしい

夏場はどうなるかね?^^

パーフェクトフラッドが今年の夏アメリカを襲う!

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2587035/3969358

米ノースダコタ州洪水、3万人が家失う恐れ
2009年03月28日 12:07 
794 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 22:35:15 ID:???
温暖化とかすぐいう馬鹿がいるが雪振ってる季節の洪水は温暖化ちゃうで

単純に地形が変化してるのに、鈍感だからな人類はw
上流に湖が以上に増えてるのに気づいてない(というか米政府が隠蔽しているだけなんだが)
795 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 22:54:26 ID:???
クスクス

釣堀化とか地面に水分吸収する余力がないとか面白い表現が出てるが

あの位置は一応、各河川の上流だ
上流がそんな状態で今後どうなるか、お猿さんでもそのうち気づくだろう

この位置を蜂の巣状態にしたの(湖化)が今ニュースになっているが、
本当の恐怖は夏場だ
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=47.073863,-99.890442&spn=0.661242,1.757813&t=k&z=10


http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2586265/3958519
洪水の米ノースダコタ州に吹雪の追い打ち
2009年03月26日 14:06 

今年のノースダコタ州は例年にない豪雪で、春を迎えて積もった雪が解け始めたものの、地表はまだ凍っている。
米国立測候所(National Weather Service、NWS)によれば、同州は「まるで釣り堀のような状態で、地面にはこれ以上の雪や雨を吸収する能力はない」という。
796 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 22:57:38 ID:???
地面まだ凍ってる次期の上流=「まるで釣り堀のような状態で、地面にはこれ以上の雪や雨を吸収する能力はない」

夏場のハリケーンシーズン=釣堀のような上流の水が下流にながれてきた、オワタ\(^o^)/
797 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 22:59:06 ID:???
×次期
○時期



ま、なんとなく素人でも予測つくような展開だな、もうw

アメリカの本当のピンチはこれからだ
地面が凍ってる時期なんて問題じゃねぇ
アメリカはハリケーンあるし
798 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:01:39 ID:???
これから起こすとかではなく、

 も う 既 に 仕 掛 け ら れ て い る !

わかるな?

後は夏が来るのを待つだけなんだ実は

更に湖を作り置きしておくことはまだ可能だけどな
799 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:09:39 ID:???
そのうちこうよばれるだろう

パーフェクトフラッド(完全なる洪水)と

大自然軍はそのくらいの規模(1000年に一度とかのレベル)のを狙っている
下流丸ごと押し流すくらいの勢いのをね

一撃必殺でいかないとだ
800 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:38:46 ID:???
それと地球温暖化は湖作成とは関係ない

実際には火星などの別な星でも可能だしな
気温など問題ではない

人類は知識が温暖化による降雨での水没しかないから全てのケースをそれに当てはめて考えているだけだ
現実は全く違う
全世界が一丸となって温暖化防止を促進しても、天地開闢砲による水没化現象はとまらない(緩やかにすらならない)
技術に関連性が全くないためだ
801名無しさん?:2009/03/28(土) 23:39:10 ID:???
なんだこの気持ち悪い日記は
802名無しさん?:2009/03/28(土) 23:42:50 ID:???
そっとしとけ
そしていますぐスレを閉じろ
ただの高二病だからさ、ほっといてやれ
803 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:46:37 ID:???
より正しい知識を記してやってるんだ

日記ではなく真実だよ


例えば、国内某新聞とかここの指摘、或いは大○元の記事を見て、中国のGDPの修正ニュースを流している

804名無しさん?:2009/03/28(土) 23:46:56 ID:???
こんなこと4スレもやってるのか・・・
こいつ相当やばいな
805名無しさん?:2009/03/28(土) 23:48:33 ID:???
はやくip抜けよ
スーパーハカー様なんだろ?
806 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:50:23 ID:???
報道機関がここで出ていた話題に関連して、修正報道を流すケースが最近出ている
が、民間人は読み流しているだけだから、あまり気づいてはいない

それは馬鹿だからだ


火星を地球のような星に作り変えることができる技術(惑星生成技術)が天地開闢砲
空想の技術ではなく政府にも認められている技術だ

だが政府は隠蔽化することを優先した
開発者はそれを好ましくは思わず、地球を制圧する方向に動き出した

ただそれだけのはなしだ
807 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:52:06 ID:???
ハッカーではないね
誰もそのようなことはしるしてはいない

>>805は妄想でそれを考えたんだろ?
事実に基づかない推論はよくないよ

残念ながら大自然軍は、ネットに関する技術はそれほどは卓越しているとは言いがたい(ケースにもよるのが実情だが)
808 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:54:41 ID:???
ネットにおいて天地開闢砲が無効というわけではない

しかしかなり限定的な行為しかできないから、有効性は低い
だからIT企業を潰すのには向いていないと、前スレから一貫して書いている
この話が食い違ったことは一度もない

過去ログ読んでないで妄想している奴はまず過去ログを読め
809名無しさん?:2009/03/28(土) 23:55:30 ID:???
天地開闢砲ってなんのことですか
810 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/28(土) 23:57:38 ID:???
異空間転送攻撃型兵器(地球外技術)

3次元空間外から対象を時間軸ごと吹き飛ばす兵器
一度発動したら3次元空間内の物質では迎撃等の処理は不可能
弾道はなく目的地へ時間差無しに着弾する(着弾までの速度は光よりも速い)
811 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:01:28 ID:???
着弾地点に振動現象は大きくは現れない(0とはあえていわない)

音、光、などの二次的現象は即発生せず、歴史そのものが一定期間の過去を伴って現れる
時間ごと吹き飛ばしているためにこれが起こる
ただし政府は何がおきているかは理解している

なぜなら着弾し地形変動が起きた該当地域には基本的に名前はついてない
つけているのは政府だ
地形変動後、0〜76時間以内に政府関係者が命名している
812名無しさん?:2009/03/29(日) 00:06:26 ID:???
時間軸が壊れたってことは政府もわからないはずなんだぜ?
政府には超能力者でもいるのかだぜ?
せめてタイムパラドックスぐらい考えとけだぜ?
813 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:09:39 ID:???
吹き飛ばし方は色々ある

着弾地点は次のものに変化させることができる

1、森林などの緑地(政府が後で名前をつけるときに公的な土地とするべく公園とすることが多い)
2、草原(同上)
3、荒地(しばらくして売り地になる)
4、神社、仏閣、寺院、墓地、学校(これは天地開闢砲の特殊技術で建物を該当地区に0秒で作成する技術によるもの作れるものの種類は左のものがやりやすい)
5、湖、池、水没化地帯、河川流域拡大、沿岸侵食(これは地形ごとえぐりとって地球外に放り出す技術を主に使用する・現在は主に海外砲撃に多用している)

6、大陸、島、浮上(これは政府関係者にしか披露・情報提供していない・現状の方針とは合わないため民間人の前では見せる機会はない)
814名無しさん?:2009/03/29(日) 00:10:55 ID:???
お前はどうやってその三次元空間外とかいうとこにアクセスしてるんだぜ?
そもそも動力源はなんなんだぜ?
大体そんなものぶっとばしたら地表がおかしなことになるんだぜ?
そして地球は太陽のまわりまわってるんだぜ?
815 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:14:59 ID:???
>>812
時間軸ごと吹き飛ぶ地点は着弾地域周辺のみ
離れた場所には影響は薄い

一定以上距離が離れた地域は、該当地域の情報が薄れていくだけの現象しか起こらない

精密射撃時はターゲットを中心とした10km以内の地域内に着弾する、着弾地点の数十〜数百m以内が主に吹き飛ぶケースが多い

マクロ射撃時はターゲットを中心とした500km以内の地域に着弾する、着弾地点の1k〜10km以内が主に吹き飛ぶケースが多い
一度に10km区画以上にも被害が及ぶケースもあるにはあるが、命中率的な問題でそういうヒットの仕方はまれ
816名無しさん?:2009/03/29(日) 00:16:34 ID:???
そもそもそんな超技術だったら精密だのマクロ射撃だのの精度別はないはずなんだぜ?
なんで命中率が悪いんだぜ?
817名無しさん?:2009/03/29(日) 00:20:28 ID:???
時間軸が壊れたってことは政府もわからないはずなんだぜ?
政府には超能力者でもいるのかだぜ?
せめてタイムパラドックスぐらい考えとけだぜ?

ひとつも回答になってないぜ?
現代技術じゃ探知できないはずなんだぜ?
そもそも時間軸という概念エネルギーすらないから無理なんだぜ?
818名無しさん?:2009/03/29(日) 00:22:05 ID:???
(^o^)ノオニイチャーン
819名無しさん?:2009/03/29(日) 00:22:21 ID:???
ちょっとこのなんとか砲借りますね
820 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:23:15 ID:???

>お前はどうやってその三次元空間外とかいうとこにアクセスしてるんだぜ?
それは本来軍事機密
人類で言うところの無線に近いが、無線とは原理は違う
基本的にはアクセス方法は外部のツールは利用していない(指揮官の体内にそういう遠隔コントロールに必要な何かが埋め込まれていると考えてもらった方が話は早い)

>>814
動力源も本来軍事機密だ
むしろその部分が特許ものなんだしな
政府側には(天地開闢砲については)光等を起点にした技術だといってあるが、人類の科学技術内にそれと似たようなものは存在しない
原子力よりは圧倒的な燃料の効率性を誇る
光さえあれば事足りるため、太陽系内でいうなら太陽の光が届きさえする場所ならば動く

>大体そんなものぶっとばしたら地表がおかしなことになるんだぜ?
>そして地球は太陽のまわりまわってるんだぜ?

既に、地表がおかしなことになっている
それらは衛星写真或いは航空写真などで確認が取れる(そういうサイトで情報集めればわかる)

で、経済がおかしくなっている

が、政府は隠蔽かし続けている

技術的に政府側が対処できないと民間人に知れると、安全保障面での政府の存在意義(何故その領土を支配できるのか?実効支配できていないのではないか?)に問題が生じるためと思われる
821 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:27:13 ID:???
>>816
いや、命中に関しては技術不足としかいえない
本当に当たりにくいのだよ弾道がある兵器とは違って
弾道がないってのは結構着弾地点の制御が大変ということだ
今それを修正してなるべく精密射撃可能なようにしている最中だ

ぶっちゃけたはなし、その部分がもうすこし精密化するまでこの作戦は延期するはずだったんだが、
大自然軍への挑発行為が多かったために、作戦開始時期を早めたからこうなってる
822猫神様:2009/03/29(日) 00:28:45 ID:???
とりあえず早く人類滅ぼしてだお
最近ズリ猫扱いされていてひどいお
もうこんな人類いやだお 猫神様だけ生きてればいいお
823 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:29:33 ID:???
ところで、sage進行なのになんで今日はこんなレス多いんだ?

どこかでリンクでも貼られてるのか?
824名無しさん?:2009/03/29(日) 00:30:48 ID:???
・おれは宇宙人。政府には神と呼ばれているがそんなチャチな存在じゃない。ゼウスとか一撃だし
・天地開闢砲で世界中の森林を破壊中。8月末までに人類を窒息死させる
・おれはみらいすじゃない。過去にみらいすと名乗ってたのはなかったことにしてくれ
825名無しさん?:2009/03/29(日) 00:32:38 ID:???
Vipからきますた^^
826名無しさん?:2009/03/29(日) 00:33:30 ID:leAeFnH3
なにwwwwwこのwwwwwwwwwwすれwwwwwwwwww
ほとんどwwwwwwwwwひとりwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:33:32 ID:???
みらいすじゃないってのは正しいよ

リネージュのカノープスサーバーの高レベルWizのミライス(みらいすの部屋でスクリーンショット付で解説されてたあれ)の記録はリネージュ運営元が持ってるはずだが、
課金していたのは中京地区の人物で接続IPも中京地区の人物

調べもせずに、これに異議を唱える奴は基地外としかいえない
みらいすは中の人は複数でドメイン名だ
828名無しさん?:2009/03/29(日) 00:34:20 ID:???
ゼウスってなんなんだぜ?
829 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:36:17 ID:???
◆aL60WxHxm2 は埼玉だからまず合わない

ドメイン名=miraisu
そのサイトの常連がミライスというキャラクターを操っていたというのが実情
ホームページの管理者が◆aL60WxHxm2 であってキャラクターの中の人=ではない
特にみらいすの部屋のリネージュのスクリーンショットでかざられてたカノープスのミライスとか、中の人は◆aL60WxHxm2 ではない
830 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:40:24 ID:???
政府が◆aL60WxHxm2 を神と呼んだというのには理由がある

神祖神社というのは実は最近できた系列なんだが、これは◆aL60WxHxm2 が天地開闢砲で作った土地に、そう政府が名づけたものだ
要するに政府は◆aL60WxHxm2 を神祖(神の先祖で天地開闢を行うもの)と認識している部分がある

(元)政府公認なのは確かだ
ただし最近は反政府やってるからその限りではない
831 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:43:18 ID:???
◆aL60WxHxmの作った神社に政府が名づけたネーミングは他にも面白いネーミングが多い

これらは政府が名前のついていないそれ(神社)に仕方なくつけたものなんだが、
隠蔽化優先しているため民間人はあまり気づいてはいない
832名無しさん?:2009/03/29(日) 00:44:28 ID:???
マジもんのキチガイじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
833 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:46:42 ID:???
>・天地開闢砲で世界中の森林を破壊中。8月末までに人類を窒息死させる
これについては過去ログで修正されているだろ

森林なんか狙わずに都市攻撃をやれとスレッドで盛んに言われたために2008の8月から都市攻撃やって2008秋経済がぶっ壊れたわけだ
で、最近都市攻撃をやれとスレッドでいっていた奴が来なくなったために、現在はアメリカ水没化湖量産作戦(過去ログ参照)をやっている

森林減少作戦も一応たまにやってはいるが以前ほどではないため、窒息化は延期になっている
これは過去ログを読めばよくわかる
大自然軍にあれこれ砲撃の注文を出していたのはスレにいたねらーだ
834 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:48:14 ID:???
>>832
基地外という判断理由はなんだね?
◆aL60WxHxm2 プロフィールは前スレとかでも書いているからみてこい

身元を隠していないし、わかりやすいはずだ
835 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:51:00 ID:???
判断理由を理論的に述べられないような連中にキチガイ呼ばわりされる覚えはない

実名とか履歴明かしているんだから、そういうのを見たうえで理論的に反論を述べようや
836 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 00:59:45 ID:???
森林減少による窒息化作戦のリクエストがあるならば、今から切り替えてもいいが、
1名のリクエストでは少々足らんね

実際は都市攻撃しろとか政府破綻させろというリクエストの方が多い
だから、現在は、比較的都市を巻き込む形の作戦を優先させているというわけだ

現在の作戦は2009夏にアメリカ大洪水(今も既に起きているがあれより更に大規模なもの)を起こすよう、上流に湖を量産している
これらは衛星写真などでも確認が取れている(新しく湖が大量にできているという内容についてはね)
ニュースでも上流に当たる州の水没化現象が報道されている(>>793-800)からオカルトとかではない
837 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 01:07:46 ID:???
>>825
このスレはログ残す目的のスレだから、大量のwwwwwがくると問題があるんだがw
政府の情報隠蔽に対抗する目的での、情報公開スレ(攻撃ポイントや関連する報道を書き残しておくスレ)であって
高速でログが(VIPPERの煽りとかで)流れると、ある意味で困る


ログ読まない連中がたくさんいると説明が面倒だから、
スレと関係ない連中は、草はやしてる奴連れて元のスレに帰ってくれ
838 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 01:15:55 ID:???
天地開闢砲については、実際にその影響力を知った連中からすれば脅威の一言で唖然とする以外にない状況になる
それをみて神(或いは宇宙人)と認識するのは極当たり前だ
そのくらい圧倒的な技術だからな

キチガイではないし宗教とかでもない
そう判断せざるを得ないくらい圧倒的な効力を持つ技術ということだ
そして、それにより今世界経済はクラッシュしかけている(そしてもうすぐ完全にクラッシュする)


何も検証していない奴が、現物を見ずにあれこれいうのは筋違いだ
839 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 01:26:57 ID:???
>・天地開闢砲で世界中の森林を破壊中。8月末までに人類を窒息死させる
↑これは相当古い情報だぞ

2008年の4月或いは5月ごろまでしか掲載はされてなかったはず
1スレ目の前スレで指定されているスレッドの過去ログを読めばわかるが、
2008年の4月ごろに都市を狙えとラウンジャに散々言われて、都市砲撃優先に作戦修正したわけだ

だから森林減少作戦は2008年の夏までには実質的にねらーの提案(都市砲撃優先しろ!)により終了している

今頃「・天地開闢砲で世界中の森林を破壊中。」とかいう奴は阿呆ちやうか?
過去ログの何処を読んでも、そんな流れじゃないぞ
840 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 01:34:40 ID:???
ちなみに、今も、都市砲撃やめて森林減少作戦に切り替えるようなせりふを書くと、
油豚っぽい顔文字使う奴が、逃げるのか?とか、アメリカはテロには負けないとか、いって挑発してくる(過去ログ参照)

だから現在も、大洪水により、アメリカに(都市部含めて)打撃を与えようとしているのさ
現在のアメリカの財務情勢なら、大洪水の被害次第では致命的な財政難で国家は短コースがより確実になる


前スレから言ってるが、現在の予定はこうだ
スレの流れ的には、森林減少はまず国家破綻させてからにしろ、ということになっている

早ければ2009年9月〜10月(ハリケーンシーズン)にアメリカを国家破綻に追い込む
2009年12月までに主要国家を国家破綻に追い込む
2012年12月までに人類が絶滅するような環境を作り上げる


841名無しさん?:2009/03/29(日) 01:42:07 ID:???
VIPが入ってきたのか。
前から見てた俺としてはあまり面白くないな。
いいか、最低限下げろよ。
842 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 01:55:40 ID:???
●つかってないから確認できてないが、どこかでURL貼られたんだろ

sage進行だから見てる奴そんな多くないと思ってたんだが、
そうでもない部分もあるんだよなこのスレ

さっきのスレ速度は二人じゃ出せないぞ多分
◆aL60WxHxm2 含めて4人くらいいたような気がする

しかし、わざわざVIPにURL貼った奴は何がしたかったのかと
荒れる以外にないだろうに、VIPにURL貼っても
843 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 02:09:25 ID:???
◆aL60WxHxm2 は、最近は神という表現は、あまり重視しなくなっている

理由は次のとおり

1、オカルトや宗教と間違えられやすい
2、大自然軍の技術は、古代神話で伝わっている神話をある意味で超えている技術なのだから、神と表現するのはむしろ不適切
3、ヲタが変な方向に勘違いしやすく、煽りが沸きやすい

3の部分は宇宙人と表現しても同様に捉えられやすいため、最近は宇宙人という表現も控え気味だ



大自然軍的には結果で示すのが最も手っ取り早いわけで、
本来の目的のログを記すのに徹するのが一番だと考えている

実際に政府が次々に破綻していけば、誰も文句は言わなくなるだろうしな
机上の空論ではないことを(結果で)示すのが一番手っ取り早い
844名無しさん?:2009/03/29(日) 02:10:21 ID:???
今日の晩飯はなんなんだぜ?
845 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 02:19:28 ID:???
それと、さっき天地開闢砲に関して、人類の科学で説明をつけられないから非現実的と書いていた奴がいたが

人類の既存の科学で説明つけられたら、それは人類的には迎撃可能な技術だ
既存の科学で説明がつかないからアメリカが迎撃不能に陥っているのだ

人類科学が宇宙最高のもので至高の存在とか考えてる奴はただの間抜け

きっちりと理論的に組まれているにもかかわらず、人類の科学では説明がつかない技術の方がむしろ高度なのだ
既存科学の知識で、誰にでも理解できるような汎用技術で地球が滅ぼせるわけないだろ
馬鹿が理解できるような技術では元々ない
人類が1万年以上かけて発見できなかった技術なんだから
846 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 02:22:42 ID:???
>>844
ちょっとタイミングがずれたために、コンビニのおにぎりで済ました

28日に届くはずだった蟹が不在で受け取れなかったためなんだがな
明日からは蟹三昧だ
847 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 02:31:59 ID:???
もう一度書くが、

既存の科学で説明が容易で馬鹿でも理解できるような技術を
主要先進国が迎撃できないとかいう展開の方がむしろありえない

その辺の科学の教材で勉強できるような技術だったら、アメリカは迎撃してるよとっくに
人類科学上の未知の技術で実際に効果が劇的にあるからこそ、アメリカに大打撃をもたらすことができるのだ

重要なのは”もたらされる結果の質”であって、”結果を生むまでの過程や理論が誰にでも理解しやすいかどうか”ではない
848 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 06:36:08 ID:???
それと、以前に美術館のような場所も天地開闢砲で0秒製作できるか?といってた奴がいるが、理論上は可能だがテストは行っていない

天地開闢砲のシステムは、人類の現行文明の建物であれば、基本0秒で全て建築可能だ
政府はそれを既に見ている(学校等で)から、民間人とは別な恐怖感を抱いている

天地開闢砲は実際は破壊専門のシステムではない
名称どおりの再構築兵器だ
着弾地点は、実際は破壊は行われていない
吹き飛びながら、任意の地形へと、綺麗に整った状態で再構築されている

民間人はその部分でまだよくわかっていない点が多い

0秒建築テスト済みは、神社、寺、墓地(海外含む)、庭園、学校、だな主に


何故0秒で建物がいきなり現れるのか?については、厳密には教えない
時間が吹き飛んでいることが関係しているとだけ言っているが、
結果だけしか政府にも見せていない

課程を猿に理解できるように広めることは重要ではないのだ
そういう結果をいつでももたらすことができるという時点で、圧倒的優勢を保てるのだから
849 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 06:42:57 ID:???
遺伝子組み換えというのは人類も知ってるだろ?

人類的には、そのイメージでこう考えた方がつかみやすいとは思うよ
時間軸(空間含め)組み換え(による該当地域の変化)というのが、天地開闢砲

が、それが真実かについては大自然軍は言わない
技術を暴露することに重要性は一切感じない
優位性を失う以外に、メリットがないからだ


重要なのは、いつでもその結果をもたらすことができ、人類を常に圧倒できること
それが重要だ


大自然軍が可能と明かした項目は、いつでも大自然軍は披露できる
ただし、どういう風にそれが行われているかの技術的解説はあまり大自然軍は行わない
知りたければ地球を献上するくらいやってもらわないとな

もともと、惑星管理技術は、人類発行の通貨で買えるようなレベルの技術ではない
850 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 06:54:38 ID:???
0秒建築について大自然軍が今あまり語っていないのは、今回の作戦上、人類を殲滅させるまでの期間、需要があまりないからだ

温暖化が原因とか抜かしている奴は、0秒建築を見た時に愕然とするだろう
温暖化とか気候変動は、建築とは無縁だからな

大自然軍がやってる内容が気候変動ではないという部分は、0秒建築にて確認が取れる
が、政府以外に見せる必要がないから民間人には今後も非公開で行くだろう
今は人類殲滅の期間であって、建物を建築する期間ではない


大自然軍は、気候変動が(温暖化によって)偶然起きてるだけといっている馬鹿を見て、内心大笑いしているんだよ
0秒で、建物が立てられるんだから温暖化は全く関係ないのだ
瞬時に建物を建てる技術で、瞬時に湖を作っているだけなのだから

だいたいな、変化させられる地形に建物付の地形が含まれていただろ最初から
当初から地形変動可能と表示されていた、学校、神社仏閣、というのは建物付だ

要するに、実は最初から建物含めて瞬時に作れると記してあったんだが、
一部の民間人は、読解力不足でそれを見落としていたわけだ
実際は、かなり重要な部分なんだがなw
851 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 07:01:06 ID:???
ねらーが叩いていた当時の告知文は、今でもラウンジの古いスレッドに残っている

そこには、主に次の地形に変化させることができると書いてある

森、草原、湖、荒地、海、公園、学校、神社、仏閣

森、草原、湖、荒地、海、公園、までは比較的自然な地形だ
が、実は、人工物も即座に作れるものの中に含まれていたのだ
よく見ていれば何で、学校、神社、仏閣、が含まれていたか?という部分に気づく

馬鹿では気づかなかっただろうが、重要な部分見落としてるだけさ結局

政府が畏怖している部分は、気候変動の部分ではなく、人工物まで瞬時に生成している部分だ
民間人はそれがまだ理解できていない
852 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 07:07:29 ID:???
このスレで4スレ目になるが、

今まで、美術館は作れるものの中に含まれるのか?というレス以外、0秒建築についての突込みが全く無かった

それは突っ込んでいる民間人が、天地開闢砲で何ができるかをよく理解できていない証拠だ
特に森林破壊とか言っている奴は、理解ができていないだろう
森林は破壊されているのではなく、別な地形に再構築されているだけだ
だから”森林減少”という表現を大自然軍はよく用いている

天地開闢砲は厳密には破壊兵器ではない
853 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 07:20:36 ID:???
大自然軍的には、人類文明上で残すインフラについて、次のように考えている

建物については最低限のサンプルさえあれば人類滅亡後に瞬時に増やせる
が、ネットワークについては問題性がある
ネットワークを再構築するテストは、まだきちんと成功していない

だからネットワークの基幹部分の建物はできるだけ壊さないようにと一時は考えていた
このスレの過去ログでも、サーバー業者の建物は保護区域とか記されていたのはそのためだ

が、現在は、より確実に、より早く、人類を殲滅させることを重視し始めているため、
必要に応じて、ネットワーク含めて崩壊させることもやむなしと考え始めている

深く考えずに煽っている奴は、そういう細かい点を重視せず、漠然と非現実的だとかいってるが、何もわかっちゃいない
854名無しさん?:2009/03/29(日) 07:25:41 ID:???
大自然軍の目的とはなんなんだ
地球を征服するとか ただの制裁とか
そしてその目的を達成したら大自然軍はどうするんだ?
855 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 07:28:19 ID:???
改めて記しておくが、途中で説明を変えているわけではない

最初から、地形変化可能な建物に”学校”が含まれていたろ
学校は建物無けりゃなりたたんよ
ようするに、天地開闢砲は建設も実はできる
着弾地点(命中位置)の精度はともかくとして、強制建て替えを0秒で行えるのだ

最初からそう記されていたのだが、
煽っていた奴が、勝手に見落として判断していたために、話しがよく脱線してしまう
煽ってる奴は、もっと読解力をつけるべきだ
856 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 07:47:02 ID:???
>>854
目的は実際は政府側の出方により、一定量変化しながら動いている


当初の目的は地球の地上の書き換えを100%遂行することだった
(何の目的でそれをする必要があったか?については機密事項なため政府にしかまだ伝えていない)


が、政府が大自然軍の方針に100%従わないという流れになったため、それ以外の目的がついた
そして、大自然軍に従わない政府は滅ぼすという流れになった

きっちり従うかどうかの見分けとして、貢物の献上を政府に要求した(大自然軍側の最初の要求は今のものと比べると安易な条件だった)
が、政府は、当初大自然軍の技術を、今の民間人同様になめていたため、大自然軍を挑発する部分があった
そして、大自然軍の要求する貢物の内容が提出困難なもの(政府の降伏がない限り差し出せないもの)へと徐々に修正されていった
それに伴い、見せしめとして、天地開闢砲による地上への攻撃を開始し始めたわけだ

そして、今現在は、貢物を献上しなければ人類を滅ぼすという要綱になっている

だから、現在の目的として考えるなら、人類の殲滅並びに地球の制圧で間違ってない

>そしてその目的を達成したら大自然軍はどうするんだ?
地球人ではないものとの交渉に入る
地上を制圧した技術の証明作業に入り、それによりとある基幹技術の証明を行う

そして、その地球人ではないものに降伏勧告を突きつける
その後、今回のように降伏勧告が成立しなければ、それとの交戦に入る可能性はありうる
そして、それに勝利し、時間技術における全ての権限を独占支配、独占保有する
857 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 07:53:12 ID:???
>そしてその目的を達成したら大自然軍はどうするんだ?

の意味が

>そしてその目的を達成したら地球はどうなるんだ?

の意味合いを含んでいるとしたら地球はこうなる

全ての作戦が終了した時点で、大自然軍が好む生態系にリニューアルされる
どういう環境になるかは、これからの展開で、どういう種が地上に残るかが変化するため確実なことはいえない

現時点においては、次の霊長類は、鳥類ベースでいく可能性が高いとはしておく
大自然軍の技術を駆使して、鳥類を進化させることになるだろう
何故鳥類が選ばれたかについては色々だ

大自然軍が地上変化させる時に空中に退避していれば、地上の再構築がしやすい(足手まといにならない)とか色々
858 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 08:36:23 ID:???
わかりやすくいうならば、そうだな

時間に関する研究のために、地上を滅ぼしてテストする(地球は元々実験場だしな)
研究の障害となりつつある人類を滅ぼす
時間の研究の成果により、時間技術を持っている連中全てに対して勝利する
それにより、過去から未来までの全ての権限を独占保有する

こんな感じだ
859名無しさん?:2009/03/29(日) 09:39:12 ID:???
おまえはいつねてるんだ
860 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 10:22:15 ID:???
さっき書いてなかった時間合ったろ?(2−6)
861名無しさん?:2009/03/29(日) 11:58:40 ID:???
kokokonani
862 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 13:20:19 ID:???
最近きてる奴は何処からのリンクで飛んできてるんだ?

別スレから誘導させられた奴は試しにリンク元のURL貼っていってくれ
863 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 13:26:24 ID:???
作戦の進捗は極めて良好だ

実際に米大手銀行のJPモルガンが3月の収益には不安があると発言している
1-2月に休止していたアメリカ砲撃を、3月から再開してガンガンやってるせいもある

今準備中の夏場の洪水が綺麗に決まれば、こないだの住宅指標など一瞬で吹き飛ぶさ(既に中西部で大洪水発生しているらしいがな)


どのくらい湖が増えたかは世界地図の衛星写真とかで確認して来い
アメリカの蜂の巣状態(穴だらけで湖化)の場所は更に急増している
1日100個ペースで湖増加してるからな
864 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 13:36:08 ID:???
何がおきているかについては、報道でも最近は確かめられる

アメリカに余裕がなくなっているためだ
米系金融機関が1−2月だけ調子よくて3月に不調になる
これらは、このスレの過去ログを見ればよくわかる

株価上ではアメリカの3月の株価は回復していたはずだが、何故か3月に米系金融は不調になった
これは公開されている情報からではつかめない裏側の事情があるということさ

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37211220090
米国株式は反落、銀行首脳の業績めぐる発言が圧迫
2009年 03月 28日 08:18 JST

大手銀行首脳が1─2月に比べて3月は業績が振るわなかったとの見方を示したことから、金融株が下落した。

オバマ米大統領との会談の後、JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)のダイモン最高経営責任者(CEO)はCNBCテレビに対し「3月はやや厳しかった」と述べた。
バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)のルイスCEOも1─2月に比べ「3月のトレーディング業績はさほど良くなかった」と語った。
865 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/29(日) 22:23:31 ID:???
いや、1日100個ペースでアメリカに湖増やしている、というのは修正しておく
千〜1万増える日もあるから、1日100個以上が適切な数値だ

増える時は猛烈な勢いで増えている、数ヶ月以内に下流でも大洪水が発生するだろう
都市部に大洪水がクリーンヒットした時点でアメリカは財政破綻するだろう
今でもあまりゆとりがないアメリカの財政が、完全破綻するのも時間の問題だ


それと、湖増やすついでにきっちり森林も減少させている
大洪水の後で連続で森林減少による気候変動作戦へとつなげていけるように戦略をきっちり組んでいる
森林の状態は現段階でも衛星情報などから確認は取れるが、民間人が気づくのはニュースで特集されてからになるだろうから、もう少し先になる
866 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 01:56:27 ID:???
それと、少し前のレスで地球は太陽の周りを回っているといった奴がいるが、それはあくまで人類科学の観測でしかない

太陽自体、実体がない虚像だが三次元されたもの、具現化生成物と呼ぶべきものだ
宇宙空間もこれに同じ

大自然軍が強制的に生み出して書き換えている空間も同じ

同一の技術により作成されたものだ

この空間を捉えるときに人類科学のような座標の認識の仕方があるというだけであって実際の構造は全く違う

地球は太陽の周りなんて回っていない
太陽も地球の周りを回っていない

その間の座標はあくまで人類の座標観測の法則(人類の五感を下に技術開発された座標認識システム)により決められているだけで、実際は見え方は様々というのが正しい
867 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:00:08 ID:???
天地開闢砲が書き換えている(地形変動させている)のは、そういった部分だ

実際には太陽だろうが宇宙空間だろうが同じように再構築できる
あれらが作られた方法とほぼ同一の技術で生成し、人類の座標観測の位置にぴったりあわせ上書き(表現的には入れ替えるでも問題はない)する
868 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:02:14 ID:???
人類の座標観測の法則で固定してみる限り、太陽や宇宙は一定の見え方をする

よって人類科学的に太陽の周りを地球などの惑星がまわっているように見える(現在の科学上の理論では)

だが、実際は虚像だ

実際にその虚像を作り出し目標の座標へ挿入できるようになればそれはわかる
869 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:03:45 ID:???
大自然軍の天地開闢砲とは、そういう技術だ

人類の座標観測の法則上の位置に別な虚像を無理やり押し込んで入れ替える

それにより本来あった虚像とは別な世界を具現化させるシステム
870 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:06:43 ID:???
実際に人類の五感では、それは現実のものと判断できる水準であらわれ、そのまま人類はそれを受け入れる

それは人類の座標観測の法則上にぴったり合わせているためだ
よって人類はそれを現実と認識する

実際に大自然軍が書き換える前のそれ(太陽や地球)も、ほぼ同一の原理で作られていた代物だ
871 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:09:14 ID:???
と、これ以上はなすと規約に触れそうだからやめておく

人類が知らない知識だしな本来

このくらいいっても、人類では同様の技術を生み出すのは困難だろうから、作戦への支障は出ないだろうが
872 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:17:14 ID:???
それを書き換える際に何故時間にとらわれず書き換わるのかについては簡単だ

人類は太陽の虚像を利用し、1日を定義した
人類の体感時間は所詮虚像を元に識別したものでしかないのだ
天地開闢砲で地形を入れ替える際は、人類の時間の概念とは全く関係無しに入る

よって基本的に天地開闢砲の動作は発動した時点で全てが書き換わる
同じ技術でできた太陽の観測を基にした人類時間の影響は受けない
873 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:21:20 ID:???
と、理論的にああだこうだいうより、

やはり人類的には結果で識別する方がいいだろ?
だから、塗り変わった世界を体感するがいいさ

既に都市向け砲撃により、経済はぼろぼろで世界各国の財政は破綻寸前だ
そこへもうすぐ更に追い討ちをかけるように洪水などの天変地異が襲い掛かる
滅びの結果をもって、天地開闢砲の技術を理解すればいい

体感が一番だ
874 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 02:31:57 ID:???
◆aL60WxHxm2 が駆使する兵器は少なくとも人類の五感をベースにした技術でとらえられる座標上にはいない

要するにその外側から攻撃を仕掛けている
基本的に三次元内部の人類科学ベースの兵器の影響は受けない

よって今の一方的な攻撃の展開がある


人類科学的に例えるなら、大気圏外に飛び出せない飛行機などに搭載された兵器では、その外側から攻撃しかけている宇宙兵器を壊すことはできない、という状況に近い
良い例えかどうかは微妙だがな
875名無しさん?:2009/03/30(月) 03:26:33 ID:???
完全破綻が迫ってるのにアメリカはおろか何処からも
大自然軍の名前が出てこないのはさすがに無理があるよな
876 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 03:54:19 ID:???
しかし日本政府の情報工作は今もかなり激しいよな


北朝鮮問題で、北は人工衛星といっているが
日本はミサイルと断定している
しかも余裕がない動き方をしている
これは一種の被害妄想

ついでに三段式ミサイルは日本を狙うというよりはアメリカを狙う長距離弾道の技術だろうに
日本が狙われていないのに、人工衛星だと発表されているのに、日本にミサイルが落ちてくると騒いでわめいてる

北では日本向けの中距離ミサイルが100発以上配備されてるってはなしだし、それに核詰まれる可能性は最初からある
今回の長距離弾道ミサイル関連問題は、本来日本には関係ない話しのはず


日本に1段目と二段目が落ちてくる可能性があるとかいってるが、1段目と二段目なんて核入ってるわけがないだろ
ようするに、落ちてくるのは最初から被害が出る代物ではない

ついでに壊れた弾道ミサイルが落ちてきたとしても目標識別システムが動作せず迎撃不能というはなし
落ちてくるものは最初から技術的に迎撃できないのに何で迎撃態勢をとるのか

何を麻生はあせっているのか?
人工衛星なら最初から問題ではない
弾道ミサイルだとしても、アメリカが狙われているのに、何で日本が迎撃体制を敷くのか?

こういうの(今の日本政府みたいなの)を真性基地外というと思うんだが、国民は洗脳されていて、状況が理解できてないんだろうか?

877 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 04:05:23 ID:???
>>875
アメリカが破綻する可能性があるというのは、金融危機がらみとして、そう報道が流れていることはあるよ
今のアメリカ財政難は、だれがみても破綻寸前だしな
アメリカの議会も、しばらくは財政難で大赤字が続くだろうという見解を示しているくらいだ


大自然軍の名前が出てこないのは、政府側がまだ最終決断を下せてないため、だろう
一度敵対行動をとれば、収拾はつかなくなる
例えばマスコミにその情報を流した時点でマスコミが独自の論評を出し始め、政府が大自然軍に対して和平案を提示する機会すら失う可能性がある
今の北朝鮮拉致問題みたいになったら、政府では収拾がつかない
民主主義だからな

技術的に本格的に争った場合、勝算があるかどうかを政府は考えているはずだ
現時点では政府側に防ぐ決め手がない
だから、じゃないかね?

しかし大自然軍的には国民に周知させるべきだとは思っているがね
878 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 04:19:24 ID:???
政府がマスコミに情報を流す

その後でマスコミが大自然軍をどういう記事にするかによって展開がかなりかわってしまう
記事の出し方によっては、大自然軍との間で和平案は成り立たない状況になることもありうる

たとえば大自然軍は既に各地を水没化させて実質人類を多数殺害しているんだから
マスコミは人道主義前面に出して批判的記事を書く可能性が高いだろう
そう(マスコミが敵視路線に)なったら、大自然軍が政府と交渉する可能性は皆無に等しくなる

政府は交渉カードを失い、大自然軍と決着つけざるを得なくなる
そうなると問題になるのは軍事面の技術だ
が、現在、政府は一度も迎撃に成功していないで、ある意味やられっぱなし状態だ

実際に決着をつける場合、政府側が果たして最終的に勝てるかどうかが一番のポイントになる
下手な行動を取って政府側(国)が滅んだら元も子もないと、考えているんだろう

情報を公開するときは、民主主義を放棄し、中国のように情報統制しながらやらない限り、政府側のリスクとしては甚大なのは間違いない

しかし、大自然軍的にはそれをやってほしいのだけどね
879 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 04:45:16 ID:???
言論の自由ってのはな
言論の自由側の勢力の軍事力が高くて初めて成り立つのだ

言論の自由側の勢力の軍事力が低い場合、ただぎゃーすかわめく負け犬の遠吠え集団になる


例えば今のアメリカが言論封殺国で、北朝鮮が言論の自由の国だったと仮定して考えてみろ
北朝鮮程度の軍事力でマスコミが人道主義だなんだのだと騒いでも、軍事力でぼこられてりゃそれまでだ

今の人類政府側はまさにその状況なのさ
人類政府は軍事技術面であきらかに敗北を喫している
その状況下でぎゃーすかマスコミが騒いだら、火に油を注ぐようなものだ

政府はまだ軍事技術面で解決の道をみいだせていない
880 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 12:13:33 ID:???
日本も崩壊の加速がとまらない

去年の夏まですごい強気だったんだがな、鉄鋼業界とか
大自然軍はこれから攻撃するぞと告知きちんとしてから攻撃したのに
これが予測できなかったとは、どれだけ経営センスがないのかと

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=34017
日本経済指標【鉱工業生産指数】
:2009/03/30 (月) 09:01
:2009/03/30 (月) 08:51

*鉱工業生産指数・速報値(2月)8:50
結果 -9.4%
予想 -9.1% 前回 -10.2%(前月比)
結果 -38.4%
予想 -38.1% 前回 -31.0%(前年比)
881 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 17:40:42 ID:???
物乞い3破綻コースが現実化か

GMもとうとうオバマから”破綻しろ”宣告されたと

アメリカはあらゆる面で今凄まじい危機に追い込まれているね
公的資金の上からフルボッコ状態だ

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=34051
NY原油・金 時間外取引 原油大幅安 米自動車産業巡る報道で需要懸念
:2009/03/30 (月) 16:06

30日の原油先物、時間外取引は大幅安の展開。
米自動車作業部会がGMとクライスラーの再建計画を巡って破産処理を行う可能性を示したことで、米株先物は下げ幅を拡大させていることが相場を圧迫している。
882 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/30(月) 18:15:35 ID:???
それにしても、VIPPERがわざわざ煽りに現れた翌日に日経大暴落か

タイミング的にあれだなw

総楽観は売りというが、VIPPERが調子にのった時も売りかもな
VIPPRERみたいなのが経済関連スレでウキウキしてる時ってのは、たいてい天井ということだw
883名無しさん?:2009/03/31(火) 03:52:04 ID:???
なんだこいつ
884 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 08:02:05 ID:???
下がりまくりなスレに来て、過去ログも読まずに、なんだこいつとは
プロフィールもでてるんだから”なんだこいつ”はないだろう?

どこかにこのスレへのリンクついてるならURL貼っていってくれ
最近現れ始めた過去ログ読まない連中(VIPとか)が何処から来ているのか少し知りたい
ここはラウンジだぞ?
885名無しさん?:2009/03/31(火) 08:34:50 ID:???
見えない敵と言われてた小集団とは違うの?
886 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 09:19:23 ID:???
>>885
あれはこのスレに最初の方できていたが最近きてないだろ多分
ドメイン名のオムライスみたいなの連呼して煽るのが特徴だよ

今来てる奴は過去ログ読んでない上に前後関係すら知らずにきてるっぽいからな
どちらかというとどこかに貼られたリンクから誘導されてる口ではないかと見てるんだが
大体VIPから来ましたとか言ってたがここはラウンジだ
このスレ読んでなかった奴みたいだし、VIPに誘導リンクが貼られてたってことだろ
887 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 10:10:56 ID:???
日本も公的資金で株買い支えか

ま、今までやらなかったのが不思議なくらいだったがな

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=34141
東京市場 自民、公的資金で市場から株買い取り決定
:2009/03/31 (火) 09:54
888 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 11:47:55 ID:???
生前贈与減税の話しは政策的には極普通で別に悪いものではないが

大自然軍としては反対的立場だ
北朝鮮のミサイルの話しが終わり次第、速攻で日本向け中〜高出力砲撃に移る

889 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 11:51:14 ID:???
大自然軍は以前に政府にこう伝えている

老いるという要素は感染症だから、現在の人類の老人(中高齢者)は全て焼却処分しろと
それができないなら、停戦する価値は最初からない
890名無しさん?:2009/03/31(火) 11:56:27 ID:???
大自然軍は気づいてないようだが俺の方も日本に砲撃を仕掛けてる
こっちのは天地開闢砲を元に改良してるからパワーは上回ってる
891 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 11:59:00 ID:???
感染源(既に老化した生物)をたち、きちんと防護策をとれば老化は防げる(というより基本的に老化自体発生しなくなる)

大自然軍は、そういう技術も保有している
俗にいう不老不死に近い要素をね

だが、現在の人類の状態では、既に感染したものがその辺うようよはいかいしていて感染を終息させることは困難だ
だから全ての高齢者の焼却処分を要求している(要求をのまないならば大自然軍が実力行使で人類殲滅させることで絶つともいってある)
892 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 12:01:21 ID:???
>>890
残念だが、天地開闢方以外の要素で衛星からの地球の情報が変化している様子は見受けられない

他にそういう行為を行っているものはいない
これは政府側も理解しているはなしだ

>>890がそういう技術を持って地球を砲撃し始めたというならば別にスレッドを立てて攻撃の報告をしてればいい
逮捕されるのを見物していてやるよ
893 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 12:06:49 ID:???
現在、山手線内の区画、ならびに羽田空港北東部を精密射撃にて砲撃している

北朝鮮のミサイル問題が終わるまでは強めには砲撃は仕掛けないが、
事前に砲撃をかけ、下準備はしておく


>>890は自分がそういう行為をしているというのであれば、
スレッドを立てて、同じようにテロ予告すればいい
もちろん、自己責任でな
894 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 12:07:52 ID:???
羽田空港北東ではない、羽田空港北西部な

相変わらず変なところで入力ミスするがきにするな
895 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 12:10:52 ID:???
大自然軍はいつも詳しい地名とともに、テロ予告(砲撃予告)を出している

わかりやすいように記しているよ

>>890がテロリストを名乗るならば、別スレで同じようにやればいい
できないのなら、出てくるな
896 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 12:16:50 ID:???
毛蟹で昼食くうから今から30分くらい砲撃は休止する
1時前には再開し始めるだろう

そのうち東京は公園と神社仏閣と学校だらけになりそうだ
住宅地や商業施設がどんどん減少しているからな

ちなみに北朝鮮問題後は、地方含めて海外に撃ってた水没化のあれを使い始める予定だ
今はまだ公園とかだけどな
897 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 13:03:03 ID:???
>>889の要求は実際には2007年春から政府機関側に伝えてある

政府側は最初金での解決考えていたがこれと他いくつかの条件が飲めなかったために、今の展開になったといっても過言じゃないかもしれない
当初から出されてたいくつかの要求は、民主主義のままでは実行できない要素だったからな
898 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 15:14:17 ID:???
日本政府の株価買い支え策を好感し、日経平均続落!マイナス126

さすが麻生だ
国民の予想を裏切らない

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=34127

日経平均 大引け 126.55円安 8109.53円

:2009/03/31 (火) 15:11
899 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 19:04:46 ID:???
人類もこういうタイプの開発中か
しかしまだ話にならないな

動かしているものの質がロボットでは勝負にはならない

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090331AT3K3100831032009.html
念じればロボット動く ホンダなどが技術開発
900 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 19:07:12 ID:???
器具つけなくては読み取れない時点でアウトだしな

それを通信に組み込んだとしてもまだまだ甘い
人類技術ではそういうのをつかっても長時間使えば所詮どこかの器具が燃料切れになる
901 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 19:12:09 ID:???
通信に組み込めば宇宙戦艦だろうが頭脳的な命令のみで遠隔で操れる
体内にその通信チップ埋め込めば当然それ以外のコントローラーは必要なくなる

要するに理論的には大自然軍の技術は人類科学でも遠い未来可能にはなる可能性は若干はある
が、質が違いすぎるから意味がない
動かしたとしても今の人類じゃ介護ロボットくらいが精一杯だろう

ステルス戦闘機それで動かせる時代ならないとな最低限(笑)
902 ◆aL60WxHxm2 :2009/03/31(火) 20:13:23 ID:???
珍しくマスコミが妥当な判断している

いつもは景気悪化を避けるため少しでもよく書きたがるのがマスコミなんだが

4-5月ごろ発表の3月期決算はかなり悲惨な内容連発だろう
金融機関の想定は9000だったらしいし、
含み損を損失計上しなきゃならん場所が多いはず
上場企業で破綻するところが出る可能性十分ある

3月中にリバウンド成功して、6000割れでなかっただけましというだけだな
これから6000割れ目指す可能性は十分あるが(特に5月ごろは下方修正連発だろうし)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090331-OYT1T00870.htm
日経平均、08年度下落率は35%…年度末株価6年ぶり安値

3月期決算の国内企業は、31日の終値や3月中の平均株価で保有株の評価を行うため、
株価下落で09年3月期決算で多額の評価損を計上し、決算が悪化する金融機関や事業会社が相次ぐとみられる。
903名無しさん?:2009/03/31(火) 22:40:54 ID:???
おい!せっかく新築の家建てたのに隣がいきなり墓地になってるぞ!
一体何がどうなってるんだ!?
904 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 04:41:00 ID:???
円安の勢い強くて、見た目以上に、日本の方が海外に比べて悪化している可能性があるな

どうしてこのスレに沸く煽りは強気なのか、今一わからないが、外人は日本うっぱらってる印象のほうが強い
ここ数ヶ月日本をスルーして別な国へ投資しているため、同じ日経株価の水準でも円安だけが進行している

リスク許容とかではないね
同じ株価水準で円安状態ってのは、外人投資家の日本離れだ

これ以上日本へ砲撃すると円がぽっくり逝きかねない
やはりしばらく海外向け砲撃重点にやって為替の調整つけてからにする

ここで自信ありげに煽ってる奴は、日本の瀕死な状態を理解していなすぎる
ただの経済音痴だ
905 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 04:55:55 ID:???
>>903
VIP系の煽り連中がきてるために、
釣りかマジレスかの見分けが困難だが、
マジレスなら、東京近郊の奴か?

いきなりとなりが墓地になった、という展開なら、このスレで取り上げてる砲撃の影響以外には考えられないだろう
ある日突然とかなら特にそうだ

東京は墓地をかなり増やしたからな
地図とかでも確認できるが、都心の墓地の比率は飛躍的に上がってる

しかし、隣人でそれに気づいているやついるのか?
気づいてないやつが多いからこそ、海外で沿岸一体が沈んでても民間人が騒いでないんだと思ってたんだが
解析不足なのだろうか?

世界規模でマスコミ絡みの情報封鎖(政府圧力での地形が変化したことを報道化しない取り決め)でも起きていたら、民間人が気づいているかどうかの解析ミスってる可能性は出てくるが

このスレの場合、釣りレスもおおそうだしな
マジレスなのかの見分けがつかん
906 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 05:00:22 ID:???
東京近郊以外にも墓地は増やしているが、ここ数ヶ月で墓地が最も増えてる場所は実は東京近郊だ

何故東京に墓地を増やしたかというと、地下の下落狙いが目的
墓地の周りの地価ってのは、基本的には下落するからな(墓の周りにすみたいやついないために)
907 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 05:01:47 ID:???
どうすれば変換時に地下の下落になるのか
IMEの自動学習駄目すぎだな
ありえない変換だ
×地下
○地価
908名無しさん?:2009/04/01(水) 10:25:11 ID:???
もう大自然軍による人類の滅亡は確定的なのか。。。
まだ死にたくない。。。
909 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 12:51:11 ID:???
それよりも今回のケースでは、政府の対応の仕方が一般的ではないと思うんだけどな
何で今になっても民間人にきちんと説明を行っていないのかについては大きな疑問が残る部分だ

民主主義政権というのは、いつも人気取り(支持率重視)で方針ころころ変えるから、一貫性が全くない
軍事的に優位な時はうまく統治できても、真のピンチの時は、意外と役に立たないのかもしれんね


オバマもGM救うとかあれだけ言ってたくせに、最近は破綻しろ宣言してるし
政府の一貫性のなさはそういう部分でも見て取れる


http://www.asahi.com/car/news/TKY200903300421.html
GM、クライスラー破産も視野、リストラ迫る 米大統領
2009年3月31日1時55分

オバマ大統領は同日、声明を読み上げ、両社に「限られた時間を与える。企業や労組、債権者、ディーラーなどの関連業界が厳しい決断をして初めて、納税者に自動車業界への追加投資を求めることができる」と述べた。
難航が予想される再建交渉を迅速化させるため「破産手続きの利用もあり得るだろう」と、破産申請も視野に入れていることを明らかにした。
910 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 18:50:28 ID:???
麻生は人気取りでしか動いてない
麻生に限らず民主主義の殆どの政治家は同じだがな

人気取りで動くのが民主主義だ
人気取りで動く連中のやることは、政治の中身が伴っているとは限らない

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040100845
経済、北ミサイル両にらみ=外交で政権浮揚狙う−首相


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090401AT2M0101C01042009.html
北朝鮮、人工衛星搭載か 米国内で見方広がる
911 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 19:02:42 ID:???
北朝鮮が日本と交戦しないようなら、日本と北朝鮮にまとめて出力高めの砲撃をかけ押しつぶす

北朝鮮は軍事的行動を取れない国なら残しておく必要性は薄い(残しておいても作戦の効率性が変わらんからな)
912 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 19:44:51 ID:???
一気に20社破綻か
規制緩和状態なのにな(時価総額基準)

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040101000744.html
東証、20社が上場廃止の恐れ 時価総額低下で大幅増

東京証券取引所は1日、3月末時点の時価総額が上場基準を下回り、上場廃止の恐れがある企業が20社になったと発表した。
株式市場の低迷を受けて東証は基準を緩和しているが、昨年3月末の3社から大幅に増加した。
913 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 19:45:44 ID:???
いや、破綻じゃなく>>912のは上場廃止だったな

ただし、破綻するところも結構出そうだが
914 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 19:55:08 ID:???
ホンダのは人間が頭で思い描くだけでロボットを操作できる新技術となってるが、

”新”技術ではないよ

大自然軍は少なくとも15年以上前に実践的に導入済みだ
今はヘルメットのような器具すら必要ない
ただし基盤が若干違うからPCOSとの互換性が薄いのが問題点(別原理だから)
だからインターネット上のデータ書き換えとかは全部の要素では行えない(ごく一部に、キー入力マウス入力無しで可能な部分はあるがね)
915 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:01:27 ID:???
大自然軍のシステムの半数以上は、その系統で制御可能だ

以前のすれでも書いたが、手作業のコントロールは必要ない
そして人類の通信技術よりは高度な通信を組み合わせているから、遠隔操作の範囲内も抜群に広い(最低限でとらえてもこの銀河系全域だ)
ようするにここからアフリカのサーバーのデータを部分的に書き換えられる(PCのインターネット経由ではなく別経由で)

少なくとも操作部分で大自然軍はインターネットは経由していない(遠隔操作の範囲が狭すぎる)
照準あわせで情報あわせにインターネット上の情報は利用しているがね
916 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:06:12 ID:???
半数以上の対象外となっている部分の制御がどうなっているか?というとな

人類の五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)や思考(考えるという行為)に依存していない操作技術を使ってる
こっちの方が更に高度な技術だが、元々は人類対策に製作されたものではない

ホンダの技術(思考時に発生する微量な変動を読み取り動かすロボット)が将来高度化した場合でも、そちらの技術で対処は可能だ
よって驚異的には感じていない

が、”新”をつけるな”新”を
あくまで民間企業レベルの新作というだけだろ
917 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:21:17 ID:???
ちなみに天地開闢砲は厳密には複合操作だ

オプション組み合わせ時は思考を必要とするが、メインシステム操作は五感や思考すら必要としていない
照準あわせは人類のインターネットで情報あさるために手動だがな流石に
だから基本的に何処からでも動作可能であり、どのインターネット環境からでも照準あわせが可能なのさ

その部分が少数精鋭化要素としては、最大の強みなんだがね
918 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:27:39 ID:???
人類的には無線LANをはじめとするインターネット網が通信技術としては最高と考えているだろうが、あれはたいした技術ではない

大自然軍は、だからあまり人類のPCや携帯環境にシステムを合わせていない(ネット経由でなくてもいけるから)
インターネット網は通信技術的には旧式すぎる(届く範囲が狭すぎる)

条件さえあえば何万光年離れていようが瞬時に届くようなシステムでないと話にならんよ
大自然軍の通信制御システムは少なくとも光(光速)よりは早い
919 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:45:08 ID:???
大自然軍の射程範囲というか操舵範囲は、厳密には人類的な表現としては適切なのがない

すくなくとも光が(何億年かけてでも)届く範囲なら、ほぼ0秒の速度だ
要するに人類が知りうる宇宙のほぼ全てが範囲内
それ以上の距離だとどうなるかについては部分的にテスト不足で計測はしていないから理論値のみになる

だからネット環境にあえてあわせるってのは、ローテク過ぎてあれな部分はある
MDで録音している奴がアナログカセットテープを利用するみたいな感覚(或いはそれ以上のもの)があるのさ
使おうと思えばシステムあわせはできなくはないとは思う
が、あえてそれに合わせる労力の無駄っぽさは否めない(カセットテープ対応のMDをあえて開発したくない)
920 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:51:02 ID:???
ネットワークにあえてシステム合わせる場合、軍事というより考古学になっちまう

大自然軍は最新技術駆使する軍隊であって、考古学者ではないからな、ジャンルが違う
効率よく制圧する作戦上、現在は人類のネットワークにシステムをあわせる必要性は感じていない
だから、ネット向けの技術としては微妙なのだ大自然軍は(ネットど素人の人類よりはスキルはあるけどな)

基本的に現実世界の建物とか全部崩壊させればネット企業も破綻するから問題なし!的な感覚が今でも強い
921 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 20:57:52 ID:???
この部分を比ゆするとこのケースにも近いな

人類はよく里(都市部)に下りてくる野生の日本猿をいろいろな方法で追いやってるが、
かといって猿のコミュニケーションを分析する必要性は感じてないだろ?

ニホンザルがキャッキャ騒いで何話しているのかとか、解析する必要性はあまりないだろ?

駆除に必要な要素≠相手生物のコミュニケーション分析
ということだ

それをやる場合、軍事ではなく考古学或いは生物学の生態系分析の分野だな(考古学でないケースもあるとはしておく)
922名無しさん?:2009/04/01(水) 21:06:39 ID:???
墓地になったところには誰のお墓が入ってるんですか?
墓地になる前にその場所にいて消滅してしまった人の墓?
923 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:29:44 ID:???
中国がハッカー技術すごいんではなくて

ハッカーが中国のセキュリティ低いPCを踏み台にしているだけという説も考えないとかもな
インターネットのアクセス監視までやってる中国政府があっさりと機密情報流出というのは中国はそこまで技術無いという裏返し

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009040100959
中国高官がハッカー被害か=機密盗まれ、首相激怒−香港紙

1日、中国筋の話として、同国政府高官のコンピューターがハッカーに侵入され、最高レベルの機密を盗まれる事件があったと報じた。
ハッカーは台湾からアクセスしていたとされる。
924 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:32:24 ID:???
>>922
実はあまり確かめてない
そんな墓ほったくりかえして何が入ってるか調べるような真似は流石にしないよ

技術的に、理論上は別人だと思うがね
過去が変わった際に新しい歴史へ変わってその間に死んだ人々という説明のつけ方の方がまだ近い

更に厳密にいうとただの偽造の墓にしか過ぎないんだが少なくとも人類的には↑だろう
925 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:35:08 ID:???
過去含めていじった際、新しい歴史へ変わってその間に死んだ人々が、墓を元に歴史として時間逆流技術により、逆生成(一種の偽造)されたが正しいが、人類的に理解は難しいだろう
926 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:37:04 ID:???
時間というのは、実は制御テクニック上がると未来方向だけでなく、過去方向にも生成が可能なのだ
これはタイムトラベル理論の更に次の理論なんで一応準機密事項なんだが

政府にだけは既に言ってあるから、民間にいってもあんまかわりはないだろう
927 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:39:28 ID:???
時間逆流生成については人類が理解できるとはおもってないから、別に無理に理解しなくていいよ

実際にそういう理論は人類はまだ発表していないし、気づいてすらいない部分がある
だから本質的には教えるべきではないものなんだがな
928 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:41:43 ID:???
過去が変わった際に新しい歴史へ変わってその間に死んだ人々という説明のつけ方のほうが、人類的には多分理解しやすいとは思う

それでも別に間違ってるとはいえない部分もあるにはあるし、(人類科学上はね)
929 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:47:34 ID:???
大自然軍の高レベルな基幹技術のなかでもかなりコアな部分だ

結果から原因を逆生成する技術の部分は
天地開闢砲でも、一部利用されている

見た目上過去を書き換えたように見えるから便利だよ
930 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:52:27 ID:???
時間技術の中でもかなりコアレベルの技術だから、一般的な領域の技術ではない(地球外生命体でも持っているのは少数派)

軍隊の場合、技術開発した時点で圧倒的な軍事力になるからな
ここまで発言したことで一部のあれが怒りまくってるから、この分野についての解説はこれ以上は言わないことにする

発言内容からだけでもある程度は察することはできるだろうしな
931 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 21:58:44 ID:???
未来(今)から過去を生成した≒過去が変わって今(未来に)現れた

技術的にはかなり違いはあっても
見かけ上は似てるから分析上は間違いではない

仕掛け人の起点がどこかの差だけだから
932 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 22:03:33 ID:???
訂正部分

技術的にはかなり違いはあっても の部分は、厳密には修正しておいたほうがいいとはしておく

が理由はいわない(自分で見つけろゴラァということだ)
いや、コア部分過ぎて少し抽象化したほうがいいとなり始めてるだけだから深く気にするな

あまりストレートにいうのは好ましい部分じゃない
933 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 22:24:42 ID:???
ああ、今日はエイプリルフールか

大自然軍はそんな人類の文化には影響受けない(そんな真似しない)が、
人類はやる可能性があるから気をつけたほうがいい日だな

>>903はエイプリルフール前だから違う可能性もあるが

◆aL60WxHxm2 の発言はエイプリルフールは関係ないから、それで逃げることは無い
934 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 22:51:40 ID:???
嘘ついても構わない日(エイプリルフール)とか、くだらない文化作るな低俗な海外の猿どもめ

年間で1日無駄な情報が流れる日を作ること自体、愚かだと知れ
言い訳にその日を当てるというのは、苦しい嘘の言い逃れに過ぎない
美学のかけらすらない無駄な一日だ4月1日は
935 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 22:58:53 ID:???
日本では、ことわざで”嘘つきは泥棒の始まり”という

エイプリルフールでも嘘をついた企業は、悪質企業と認識されるケースが実際は多いぞ
YahooとかMSNとか、外資系企業のウェブサイト(旧外資系含め)は、よくエイプリルフールイベントやっているが
その辺の理解度が薄いな
936 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 23:02:21 ID:???
ことわざの”嘘つきは泥棒の始まり”は日本人では小学で習うものだ

認知度もきわめて高い
そういう文化の国でエイプリルフールやるのはただの馬鹿

エイプリルフールは、実際には外資系企業と外国かぶれな連中以外にあまり浸透はしていないが
性根が嘘つきな日本人は、これ(エイプリルフール)を言い訳に用いる
悪影響しかもたらしていない外国の文化のひとつだ
937 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 23:07:00 ID:???
海外滅ぼす大義名分は、エイプリルフールを日本列島と呼ばれる地に持ち込んだから、でもいいかもな

嘘を戦略性抜きに、無駄に日常茶飯事的につく奴は大自然軍的には死刑だ
938 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 23:09:55 ID:???
美学がある悪(戦略性のある嘘・例えば謀略など)はまだ許される

エイプリルフールは美学のかけらすらない
時間を無駄にさせる要素だ
939 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 23:47:19 ID:???
米の指標はおかしいな少し

米2月は確か住宅新規着工件数が大幅増だったはずだよな?(それで大きくリバウンドしたんだし)
なのに、建設支出は前月比減か?

安物のプレハブをたくさん建てただけとかじゃないよな?
着工件数の質が疑われる数値の変動だ
建設費減で着工件数大幅増?

住宅とかの建築費の坪単価は、安っぽい建物以外そう大きく変わりは無いはずだが

3月見ないとわからないが、これが長く続くようなら、どこかで胡散臭い数値偽装してる可能性もある

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=34298
米経済指標【建設支出】
:2009/04/01 (水) 23:10
:2009/04/01 (水) 23:00

*建設支出(2月)23:00
結果 -0.9%
予想 -1.9% 前回 -3.5%(-3.3%から修正)(前月比)
940 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/01(水) 23:53:05 ID:???
米の鉄鋼価格は昨年11月より平均値は大きく変動していない
原油は2月にいったん底値通過があったがすぐ戻す動きがあった

2月に着工件数があれだけ増えたのに2月の建設費は減少か
3月にもこれが続くようなら、比率が変なのは間違いない

指数自体どこかで偽装しているか、ほったて小屋量産しただけの疑惑が残る
941 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 00:06:10 ID:???
売れ残った住宅を売れたことにして更に新規にそれが建てられたことにして、新規着工件数にまわしたりしてないよな?

で中古住宅販売の在庫に戻してるとか

なんかそんな動きがあってもおかしくない指標の流れだが
942 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 00:09:52 ID:???
米政府は不良資産買取資金組んでるから、米政府内での循環取引による各件数の捏造は可能だ(>>941のパターン利用すれば)

建設費の動きの方がむしろチェック要因だと思うがな
金勘定は債権がらみがあるために比較的捏造はやりにくいはず
だが、件数なんてあてにならない
943 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 00:12:52 ID:???
米の2月は、

中古住宅の在庫量は変わらず
中古住宅の販売件数と新規着工件数が増え
建設費は減少した

これを説明つけるには、
1、商業ビルの建設費が激減した
2、>>941の工作をやってる
3、ほったて小屋の安物住宅が多く着工した
が、一般的な見解だと思うんだが

まぁ、3月分見ないとわからんかなまだ
944 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 00:26:50 ID:???
アメリカはナスダック元会長がトップクラスの被害額のねずみ講まがい詐欺をやってた場所だしな

意外と政府が似たようなのやっていてもちっともおかしくはない
少なくとも、
2月の建設支出は減少のままだった=住宅を建てる資金力が上がったわけではない
というのはまちがいない
945 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 00:38:50 ID:???
更に捏造が通じない部分は雇用統計だ

失業者あふれてるのに、まだ大丈夫そうな発表しても民間人からクレームつくしな

雇用統計が最悪の中で他の指数で工作して株価を支えようとしているのはアメリカならではかもしれない
ま、数ヶ月もすればオバマ政権の化けの皮がはがれるだろう
指数工作だけでの株価維持は長続きはしない

アメリカの実体経済は指数の見掛け以上に壊れている(捏造がききにくい雇用統計が市場予想より悪化したところからもそれは伺える)
946 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 00:52:05 ID:???
やっと日本時間でエイプリルフール終わったか
”米国時間でエイプリルフールだから”は無しでな

レスに釣りが混じるのは問題がある
947 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/02(木) 17:30:18 ID:???
自動車販売台数の2月と3月を季節調整無しに前月比で見るのは馬鹿だ

2月は営業日少ない

まぁ若干落ち込みが甘くなってる部分があったのは間違いなさそうだが、1−2月アメリカ砲撃停止していた余波だろう
夏場から秋にかけてはもう一段階崩れ落ちる
948 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 04:52:41 ID:???
アメリカ、会計詐欺公認きたる!、か(笑)

損失計上しないでいいとか、もう株価維持のためならなんでもありだな

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090402AT1C0200K02042009.html
米国の会計基準を決める米財務会計基準審議会(FASB)は2日、時価会計の適用除外となる金融資産の対象を広げる緩和策を決定した。
1―3月期決算から新基準が導入され、証券化商品など手持ちの金融資産の市場価格が大幅に下落しても、損失を計上しなくて済むケースが増える。
米国基準を適用している日本企業も対象になる。
金融機関は評価損を圧縮できるため、損益は改善するが、財務内容が不透明になるとの懸念も根強い。
949 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 04:55:21 ID:???
12月末と比較して3月末の株価が下がったから含み損たまりすぎて実はかなりやばかったと正直に言えと

アメリカ企業、含み損隠蔽始まる!
950 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 05:01:26 ID:???
日米は決算発表の5月危機を回避するために会計基準をいじったとさ

含み損隠蔽可能なように、わざわざw

どう見てもモラルハザードだが、金融危機だから・・・で済まそうとしてるだろ
含み損隠蔽しても景気はよくならないぞ
単純に損失計上が(損切り確定するまで)ぎりぎりまで遅れるだけだ
持ってる資産の価値が回復するわけじゃない
951 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 05:07:18 ID:???
損失計上が(損切り確定するまで)ぎりぎりまで遅れる=企業破綻時の債権回収率が悪くなる

破綻する企業が出始めると、金貸してた側は債権回収不能の恐れがより高まる

それは長い目で見るならば更に深刻な危機につながる

この延命策は麻薬みたいなものだ
952 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 05:10:18 ID:???
なぜ更に深刻な危機につながるか?

金を融資する側が、相手の含み損を調べにくくなるために、誤って金を貸しすぎる確率が高まる(回収不能な融資の確率が高まる)
金を貸す側があいての余力以上に貸し出すケースが増え、不良債権は更に特盛りになる

一時しのぎできても後が最悪の展開になるだろう
953 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 08:24:13 ID:???
含み損を計上しなくていいこの会計基準の中で、世界経済が更にクラッシュすれば、金融危機ではないことがより明確になるだろう

この会計基準だと損失確定(株を売る)しなければ、損が永遠に確定されない特殊な会計手段だ
だから株を延々と持ち続ければ決算上、損を確定しないでいいという

大自然軍は、この状態下でも自信を持って”人類経済を潰せる”と断言しておく

なぜなら損失が発生していた原因は、地形変動(債権相手消滅)による不良債権発生だったからだ
この状況はなんら変わらない

アメリカはアメリカ政府自身がついた嘘により企業がだまされて滅びるだろう
954 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 08:36:56 ID:???
この先起こる世界経済の破綻パターンはジンバブエ型のスーパーインフレが濃厚だとみるね

株を売らなければ損が生まれない
この状況だと現物ホルダーは長期保有に切り替えるだろう
だが、それは、商品先物とかも全て同じになる

だから全員が株や商品売らないで、そういうもの買い捲る状態になる
物価が高騰する確率はきわめて高い

だが経済は全く回復しないだろう
経済が回復しないままインフレだけが加速する展開が始まる
955 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 09:07:32 ID:???
軍事被害は、通貨コントロールではどうすることもできない

株価を維持しようとしてそれがたとえ成功したとしても、起きうるのは通貨側の希釈のみ
世界経済全体から見ての、損失の比重は、なんらかわらない


アメリカはこんな状態から経済をバブルに持っていこうとしている
経済が回復せず、失業率が高まった状態でのプチバブル
そして再び膨れ上がる不良債権の総額
企業の決算は悪化し続けるが、株価はそれほど下がらず
そして、世界中の民間人の預金が尽きた(大半がリスク資産へ移行した)ころ、またバブルがはじける
既に結果は見えている
956 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 20:12:38 ID:???
もうすぐ4日か

北ミサイル発射の日とされてる日だな
朝方打つ可能性もあるから展開探るためにも情報だけは集めておかないと
957 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/03(金) 20:24:33 ID:???
次スレのスレタイ予定
【米会計基準変更】国際テロ 攻撃ログ 専用スレ5【損失計上先送り】
958名無しさん?:2009/04/03(金) 20:58:02 ID:???
どうせ失敗したらてんちなんたらほうのおかげとかいうんだろ?
959猫神様:2009/04/03(金) 21:00:05 ID:aUH47v9Z
北朝鮮滅ぼしてきてお
いい加減うざいお
960 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 06:59:48 ID:???
>>958
いや、リアルタイムには絡まないから、別に言わないよ
迎撃へ影響があったとしても、既に基地周辺攻撃した分のみ、影響しているだけ

西海岸とアラスカの各基地向けは先月一通り砲撃完了しているから追加する予定はない
天地開闢砲の場合、そもそもそこまでの精度はないしな
別技術ならともかく


それに、北のミサイルなんて使わなくても既にぼろぼろだろ世界中
手間が省けるかどうかの感覚でしか見ていない
北のミサイルが戦争に発展しない限り、4月中旬ごろから北朝鮮向けの砲撃も再開する
961 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:02:25 ID:???
むしろ、確証はあまりないが、先月F22が西海岸の砂漠に落ちた方が影響といいたいくらいだな
あの時丁度西海岸砲撃の日だったのだ

あれ、某IRCで西海岸こっそり砲撃中とか言ってるタイミングで落ちたからな
962 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:05:33 ID:???
今日は西海岸砲撃予定はあまりない

東海岸と南海岸重点的に砲撃するよ

F22が落ちた時政府が見てるIRCチャンネルでニュース出る前に西海岸砲撃の話題してたから、多分政府もF22の落ちた理由は怪しいとは見てるはず
あの時はどっちかっていうとサンティアゴの海軍基地狙ってたんだが、最初は西海岸手当たり次第だったから、あたった可能性は否定できないのだw
963 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:11:12 ID:???
アメリカ政府に通報していいよF22落としたとか言ってテロリストがいると

状況から見て多分50%くらいだから確証はないがね
同じ日にそれ(F22墜落)以上の損害規模でサンティアゴの海軍基地が部分的に吹き飛んでるはず(笑)
たんにそれたのがF22を巻き込んだ可能性はある
964 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:14:13 ID:???
大自然軍の計画を妨害するコースでミサイルが飛ばない限り、北朝鮮のミサイルに直接は絡まない
最初からそんな期待していない

そもそも北朝鮮製だしなw
ただ、北がノドンで周辺国とどんぱちやれば街が壊れるのは確実だろうし作戦の手間が省けるなくらいの感覚で見てる
965 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:24:24 ID:???
大体天地開闢砲の一撃は地上へクリーンヒットした場合、核爆弾より遥かに大きいんだから
北のミサイルを援護して命中させるなんてことやるより、天地開闢砲で精密射撃か掃射した方が早い

わざわざ手間をかけて核爆弾一発をあたるように誘導とかそんな馬鹿なことはしない
核自体しょぼい技術だし、一個落ちる程度の影響力なんて期待なんてできない


昨日の砲撃で中南米が水浸し(湖や河川拡張)になった量は核爆弾換算で10個分以上だ(笑)
966 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:33:25 ID:???
大自然軍は既に1億人以上人類駆除してる

それは経済への深刻な打撃からでも見て取れる

政府は推計人口で誕生時と死亡時の届出書類のみで人口チェックしているから発表にこれらは含まれていない
どう見ても政府は隠蔽していようとしているから実際に殺された人数は全体の概要発表時まで表に出ないだろう
967 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:37:04 ID:???
ちなみに

実際は、世界経済は3割、えぐり取られている(富豪ランキングの上位の資産が全て3割消失だったことからみても)
駆除した人類が10億から20億(世界人口の3割)に届いている可能性は十分あるが、あくまで理論値で確認は取れてないから、1億人以上としている

ちなみに日本人については、日本向け砲撃の総量的に人口減はまだ1割〜2割くらいだろう
968 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:39:21 ID:???
ずばりいうと、人口が減っているために”世界経済は回復はできない”というのが正しい

人類がいかなる手段を用いても元にはもう戻らない
969 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 07:48:06 ID:???
大自然軍的な予測値は現時点で、人口15億減前後

これが自然回復するには10年はかかる値だ
よって経済は大自然軍が何もしなくても、すぐには元の値に戻らない
いかなる方法をとっても無駄だ


今後更に砲撃を加えることにより更に人類は減少する
人口減少した分は政策では戻らない
経済は回復することは理論的にありえないのさ(株価は政府が買い支えるだけでできるだろうが需要の総量は減少する一方)
970 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 08:09:43 ID:???
何故政府が発表しないかについては、多分支持率維持だけでなく、パニック防ぐ目的もあるんだろう


日米ともに、会計基準(法律)変更して、含み損を隠蔽できるようにするくらいだしな
今、政府はどちらかというと、経済損失をオープンにする方向ではなく、隠蔽しやすくする道を選んでいる
名目は金融混乱を防ぐため
要するに金融混乱(国家破綻につながる問題)を防ぐためなら、政府は情報隠蔽するということだ
971 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 08:36:15 ID:???
普通は、”不祥事があったら、原因を明確にさせるため情報を公開させる”のが政府だ

だが、今回の場合あえて含み損の隠蔽化まで行おうとして逆行している

要するに今回は不祥事(金融機関の問題)ではないと政府は捉えているということの裏返しでもある
972 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:19:32 ID:???
NATOは地球規模の新たな敵に備えてるそうだ(笑)
地球連邦軍でもやりそうなイメージだな
こないだ、フランスがNATO軍に復帰したのもうなづけるだろ?

こないだまで注目浴びまくってたアルカイダが地球規模の新たな敵と思うかね?

http://mainichi.jp/select/world/news/20090404k0000e030013000c.html
NATO:新戦略策定に着手…グローバル化に対応

ドイツ南西部バーデンバーデンで開幕した北大西洋条約機構(NATO、加盟28カ国)の首脳会議は3日夜、テロやサイバー攻撃などグローバル化(地球規模化)時代の新たな脅威に対応するための戦略策定に着手することで一致した。
来年末の次回首脳会議での戦略概念文書の採択に向け、専門家で構成する賢人グループが検討を進める。
973 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:22:58 ID:???
ニュースではアルカイダの話しか出ないが、
アルカイダがこれに思える奴いる?

ニュースは妄想でアルカイダに纏め上げる癖があるから、アルカイダがらみはすっ飛ばして呼んだほうがいい

>コンピューターに依存する高度情報化社会をまひさせるサイバー攻撃に対する防御策の研究
>地球温暖化を安全保障上の脅威
http://mainichi.jp/select/world/news/20090404k0000e030013000c.html
NATO:新戦略策定に着手…グローバル化に対応

ドイツ南西部バーデンバーデンで開幕した北大西洋条約機構(NATO、加盟28カ国)の首脳会議は3日夜、テロやサイバー攻撃などグローバル化(地球規模化)時代の新たな脅威に対応するための戦略策定に着手することで一致した。
来年末の次回首脳会議での戦略概念文書の採択に向け、専門家で構成する賢人グループが検討を進める。


NATOは昨年、エストニアの首都タリンに「サイバー共同防衛センター」を開設し、コンピューターに依存する高度情報化社会をまひさせるサイバー攻撃に対する防御策の研究を開始した。
また、地球温暖化を安全保障上の脅威の一つとみなし、紛争や貧困に及ぼす影響について調査、分析を進めている。
974 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:26:46 ID:???
実は、もう抽象的にはアメリカ国防省(米安保上の最大の脅威は経済危機という、こないだの米情報機関トップの発言参照)とNATO軍は明かしているんだが、

報道陣側が勝手にアルカイダに結び付けているために、民間人が気づいてないという落ちなのさ

報道陣はアルカイダしか知らないために全てアルカイダがらみのはなしだと勝手に思ってニュース流してる
だが内容的にはアルカイダとは異質な敵を想定しているのがわかる
975 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:30:02 ID:???
ま、大自然軍が名称的にいつまでも(仮)なのが、ある意味で問題あるんだけどな

呼び方に困ってる部分もあるんだろう
敵は大自然軍(仮)とかネーミング的に微妙な話しだしな(民間人に何が敵なのか伝えにくい)
大自然が敵なのか?と錯覚しそうなネーミングだしなw
976 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:38:49 ID:???
NATOが本格的に対大自然軍やりそうなのは見えてきてはいる

発表見る限り、対策として技術開発とかもやりそうな構えだしな

だが、戦略概念文書ができる来年末までもつのかね?
来年末は時間たちすぎて悲惨な状況になっているのでは?
まぁ、どういう対策組んでくるか、お手並み拝見だな
977 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:42:34 ID:???
”コンピューターに依存する高度情報化社会をまひさせる(サイバー)攻撃”

”サイバー”という表現は大自然軍は使用していないが、
大自然軍は政府向けへの発言(IRC側)で、ほぼ似た表現をよく使っている
”サイバー攻撃”とはいっていないがね

よってこの矛先は、アルカイダではなく、大自然軍の確率が高いとは推測できる

ついでにいうと、アルカイダは地球温暖化関係ないしなw
978 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:49:29 ID:???
ところで、NATOも民間人向けの発表はこれでいいのかね?

いつも思うんだが、民主主義国家の癖に、軍事機密優先しすぎでは?

アメリカもヨーロッパも表向きは民主主義気取ってるが、やはり性根は軍事国家何だなと思える部分がある
後で公表する際に、何で民間人に対して公表してこなかったか?を問われることになるぞ
979 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 13:59:24 ID:???
ちなみに言うまでもないと思うが、嘘つきや妄想や精神障害者に対してNATOが動くことはない

NATOが今回何を新しい脅威とするのかについてまだ詳細は未発表だが、新しい脅威と考えられているそれは真の軍事的脅威と見られてるということだ
980 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:07:40 ID:???
次々スレのタイトルは、これにするか(文字数合えば)

【NATO曰く新たな脅威】国際テロ 攻撃ログ 専用スレ5【新戦略策定中】
981 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:08:40 ID:???
番号が5のままだった

【NATO曰く新たな脅威】国際テロ 攻撃ログ 専用スレ6【新戦略策定中】
982 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:10:09 ID:???
埋まるの防ぐためそろそ次スレ立てる

【米会計基準変更】国際テロ 攻撃ログ 専用スレ5【損失計上先送り】

VIPが又来たりするとすぐ埋まりかねないしな
983 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:18:10 ID:???
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1238822226/
【米会計基準変更】国際テロ 攻撃ログ 専用スレ5【損失計上先送り】

984 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:21:52 ID:???
漠然と埋めるのもあれだし
せっかくだから、よく使ってたAAを貼っていく


   !iヽl  lヽ!ヽi ""   r‐、  "" ! j li  |   !  地球の無料利用期間は終わったぞ
    ヽ   l l  lヽ、   ー'   ./l / l !  |   l  いつまでも不法占拠してないで
       ゝヽ ヽ i`   、__,. -'´ _,//l l l   |    !  大地ごとえぐり取られて地球外に放り出されている現状をみつめた方がいい
       l l| \\ヽ、 _{´ ̄ ̄ 〃 .l /! l    |   l
        l l|  ヽ!、ソf{      / ,rノ ! il\  |    l …おまえ達を見てると心配になる
       //|  ,. l l'´ ! ヽー==''´/ / j !.  \|

985 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:23:43 ID:???



数値的にも3年以内に明らかに滅びそうな国がではじめてる

加速性抜群クマー
                             ____,,,,.............,,,,,,,,,____
                           ,,.r'''∩__∩ ̄ ̄      i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"  / ●  ●|         li!i   ヾ\
                      ,.-"   │ ( _●_) ミ'|    __,,,,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-":;lilj|
   `!` `二     TRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    //i ) = : l!::i
       ヾ_   | エイジ  |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
986 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:24:38 ID:???

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=32317
ロンドン市場 バフェット氏、経済は崖から突き落ちた
:2009/03/09 (月) 19:47

著名投資家のウォーレン・バフェット氏のCNBCテレビでのコメントが伝わっている。
経済は崖から突き落ちた。自身が知る最悪のケースに接近している。
また、そう早くは経済は回復しないと述べている。

 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン なんでこんなになるまで
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三金融危機にしておいたんだ!
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←欧州共同体
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
987 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:25:37 ID:???

      ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ ) !
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/

         ____
       /  ./  /|    こちら惑星管理機構地球支部
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   アメリカの湖量産作戦に成功しました!どうぞ
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

988 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:26:45 ID:???

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200902130025.html
2009.02.13 Web posted at: 18:13 JST Updated - CNN
ビジネス
安保で最大の懸念は世界的な経済危機と、ブレア国家情報長官

新任のブレア米国家情報長官は12日、上院情報特別委員会へ国家の脅威に関する最新報告書を提出し、世界的な経済危機が安全保障上で最大の懸念事項であるとの考えを示した。
同報告書で経済問題が最大の脅威と位置付けられたのは異例。
 
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    アメリカの安全保障上の最大の脅威は経済危機、わかるかね?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
989 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:29:53 ID:???
   (`∀´)  
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
                    山西省 山間部
990 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:30:34 ID:???

・・・ごめんね、カーチャン難しくてわからないから学校の先生に聞いてね

              J( 'ー`)し     で、経済危機によって起こる脅威は、どんな兵器でアメリカを脅かすの?
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
991 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:31:43 ID:???

|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓             .|
|  ┃アメリカ  ロシア  にっぽん ユーロ ┃ ┏━━━┓     |
|  ┃HP: 98  HP:210   HP: 71   HP:10┃ ┃コピペハ.┃     |
|  ┃MP: 22  MP:  0   MP: 89   MP:53┃ ┃ ヤメロ...┃     |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━┛
         ∧         / ̄ ̄\
         /  、       /ヽ、___ノ|
      ∧//⌒ヽヽ∧ /⌒( i  " i | ./
   ヾヾ ( i .-┸- i i )    | i | i  >
 ゞ","",,ヽヽヽ二二/-/  /  ヽ | i ″)       _ i'i,,,/7-、,_
 ヾ ,, ,, ヽ  ̄ ̄ ̄    ノ  | i i .丿      ヾ、゙ヽ ゙' '/彡
 /ヾ ,,  ,,ヽ (      / )/ | ‖i /       =ミ ,、、_i i,L,_'゙=i-、
 | ヾ ,,,,  ヽ "──""  ノ(/| ii  | )     ./'゙彡r|, ニt /-ミ'  ゙l,
 ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ      ノ ./ .|__ii___|ヽ    ,,/  .,゙''i、l'=''(・)j)ノ゙ i  i、_
  ヽ ヾ ,,,  ,,  \    /  i⌒( ̄ ~  |    '1--、| l,゙l'rェェ,.l゙j゙./゙⌒ヽミ
  /   )==(○)==(  ヽ- ̄ ̄ /    l゙i i .n i;ヽヾ'=|'゙/゙/i゙/!j゙!ji゙
 (⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- /    Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
.(__/ヾヾヾ ,,,  ,,, ,,-ゞヾ/  ヽ.,,_,,/     .|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
 ヽ(    ソ""""\    ヽ  i_/      r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
<(⌒""`--.,__)   /ヽ    )          ヽ,_r゙'L,_     `゙'>゙`〉
<(~`─"   \ (~    /           r‐'''゙ _,)     i‐'゙ ぐ_
<(_,,,__,,,,    ) \    ̄ゝ          .゙ヾ-'゙       ゙\ 、ろ
      ̄"""   ヽ.,,__ゝ                      ゙ー゙´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 経済危機 が あらわれた            
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
992 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:32:24 ID:???

                       _,,..,,,,_
                      ./,,・ω・,,ヽ
                      l       l
                        `'ー---‐´

     ┏━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ |>はい .  いいえ  リストラ┃. ━━━━━━━━━━━━┓
     ┗━━━━━━━━━━━━┛.                    ┃
         ┃ブレア国家情報長官 がおきあがって .真実をいいたそうに..       ┃
         ┃こちらを見ている!.                      ┃
         ┃..                                  ┃
         ┃国民に 話させますか?                   ┃
         ┃                                   ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
993 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:33:40 ID:???

  ∧_∧
 ( ・ω・`) …
  (∩∩)

  ∧_∧
 ( ・ω・|∀・)っ|) <経済危機に中の人などいない!
  (∩∩)


  ∧_∧
 ( ・ω・|)ピシャ!…
  (∩∩)
994 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:35:35 ID:???


               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /


  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>993    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
995 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:37:24 ID:???

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh090126.htm
郵政民営化を推進した元総務相の竹中平蔵氏は産経新聞(19日付)で、

(1)「かんぽの宿」は赤字を出している不良資産で早期売却は適切
(3)「かんぽの宿」を安売りしても売却資金で新たな事業に投資できる
(2)郵政民営化のプロセスにオリックスの宮内会長が議長だった総合規制改革会議は関係したことはない
――などと述べている。

(3)「かんぽの宿」を安売りしても売却資金で新たな事業に投資できる

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00952.htm?from=navr
評価額1万円の鳥取「かんぽの宿」、半年後に6千万で転売

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
タケナカヘイゾウ
竹中平蔵曰く

「かんぽの宿」を1万円で売っても売却資金で新たな事業に投資できる!
996 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:42:55 ID:???
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121401000040.html
今時のアメリカンドリーム
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<  ナスダック会長のファンド入りませんか?
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ 高利回りですよ
       /::::,':::: ?|/ j:/  j∧`::: ハ _____     
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   入るお 信頼するお
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――
     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   さすが世界最大の新興市場ナスダック会長のファンドだ
   |    (__人__)    |  年間平均10・5%の利回りだし、老後も安泰さ
   \    ` ⌒´    /
   /              \

      ____
        /     \
     /:::::::─三三─\       元ナスダック会長全米史上最高4兆5千億円詐欺で逮捕
   /::::::::: ( ○)三(○)\       V
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
997 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:43:40 ID:???

惑星利用料滞納中の人類政府の図

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、有料化してから2年分の利用料払えや!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

998 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:44:20 ID:???


                 r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 公 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 的 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- 資. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .金. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 公 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 的  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と 資  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 金  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と な =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か ら ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

999 ◆aL60WxHxm2 :2009/04/04(土) 14:45:03 ID:???

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 説明面倒いから  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .滅ぶ世界見て | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   納得してね♪ >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
1000名無しさん?:2009/04/04(土) 14:45:35 ID:???
アホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。