【Team 2ch】分散コンピューティング総合277【UD→BOINC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1223959895/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/
2名無しさん?:2008/12/01(月) 19:47:48 ID:???
■ BOINCのFAQ
Q:自分の板チームに参加したいんだけど・・・
A:自分の板に参加するには、UDと同じく 「名前@板名」 でOKです。

Q:デュアルコアやクアッドコアのCPUやHT(Hyper-Threading Technology)に対応してますか?
A:複数コアやHTに対応しています。最大16コアまでです。

Q:CPUの使用率が100%にならず不安定なんですが
A:シンプルビュー画面でPreferencesをクリック→Use no more than〜を100%に→SAVEをクリック!

Q:CPUの使用率を100%から下げたら不安定になるんですが・・
A:BOINCでCPU使用率を90%以下に設定すると、
  使用率が数%〜数十%まで大きく変動して不安定になるので、BOINC側は100%に設定して、
  Battle Encoder Shirase ttp://mion.faireal.net/BES/を使って使用率を絞ったほうが安定するよ

Q:宿題が完了してるのに送信してくれない?報告待機ってなんだヽ(`Д´)ノ
A:宿題の送信は完了したらすぐに行ってます。
  送信していないように見える「報告待機」の状態は、完了した宿題に関する成績の情報を送信するのを待っている状態。
  自動的に報告されるので放置でOKです。

Q:いつまでたっても自分のポイントがWCGのサイトで表示されないのですが・・・
A:サイトが更新されるまで最低24時間かかります。宿題の検証でさらに時間がかかることがあります。マターリ待ちましょう

Q:メモリ使いすぎ!
A:WCGならWCGのHPのマイグリッド→デバイスマネージャー→装置プロファイルの、
  次のスペース以内を使用: % (全メモリーに対する比率) を調節すると、メモリをそれ以上使う宿題が来なくなる。
  つまり減らしすぎると宿題が全く来なくなるので、様子を見つつ調整する。
  あとはメモリをあまり使わないプロジェクトのみ参加するとか。
3名無しさん?:2008/12/01(月) 19:48:39 ID:???
Q:Win98では日本語表示されないんだけど
A:http://boinc.baldanders.info/
  > Windows 98 または Me 上で BOINC Manager をお使いのかたでうまく日本語が表示されない場合は、
  > BOINC Manager.mo の代わりに BOINC Manager.win98.mo を使ってみてください。
  > (locale\ja フォルダにコピーする場合は BOINC Manager.mo に名前を変更してください)。
  > 症状が改善する場合があります。
  また、もともとlocale\ja フォルダにあったBOINC Manager.moを削除して、
  BOINC Manager.win98.moを突っ込んでBOINC Manager.moに名前を変えたら、
  きちんと表示された事例があります。

Q:Windows Vistaで動かせますか?
A:動作は非公認ですが、動作させられます。
  ただし、一部のケースで動作させられない可能性があります。

Q:MacやLinuxでは参加できないんでしょ?
A:MacやLinuxでもBOINCで参加可能なプロジェクトに参加できます。

Q:PS3(PLAYSTATION 3)では参加できますか?
A:PS3上で動くBOINCで参加可能なプロジェクトには、PS3Gridがあります。
  PS3GRID Liveなら、Linux導入の知識なしで参加できます。
  BOINC以外ではPS3製造元SONY公認のFolding@Homeというプロジェクトがあります。

Q:BAMって何?
A:BAM!はそもそも、BOINCクライアントの管理や参加プロジェクト管理を楽にするための支援サイト。
  BOINCプロジェクトに参加するのに必須ではないです。
4名無しさん?:2008/12/01(月) 19:49:30 ID:???
■ 分散コンピューティングプロジェクト一覧
                  ┏Help Conquer Cancer(がん解析)
                  ┣Human Proteome Folding - Phase 2(たんぱく質構造の予測)
                  ┣Discovering Dengue Drugs - Together(デング熱治療薬開発プロジェクト)
                  ┣Nutritious Rice for the World(米の主要な品種のタンパク質の構造を予測)
       .┏WCG━━┻FightAIDS@Home(HIVの新薬開発)
  BOINC╋TANPAKU(たんぱく質構造の予測)
       .┣Rosetta@home(たんぱく質構造の予測)
       .┣SIMAP(たんぱく質の類似性データベースの構築)
       .┗非医療系━┳QMC@home(モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く)
                ┗SETI@Home(地球外の知的生命を検出)
  Folding@Home━Folding@Home(たんぱく質構造の予測・アルツハイマー解析)

  BOINCの全てのプロジェクト
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing
5名無しさん?:2008/12/01(月) 19:50:24 ID:???
■ WCG提出結果について
WCG結果状況 https://secure.worldcommunitygrid.org/ms/viewBoincResults.do
宿題の提出状況を確認できる。導入したら確認してちゃんと提出できてるか確認。
妥当性検査処理中は他の人が同じ宿題を提出し、規定数揃うまで続くので数日かかる。
規定数は結果状況ページの宿題名をクリックで出るページのMinimum Quorum。

進行中→妥当性 (宿題を提出したが他の人が同じ宿題を出すまで答え合わせ待ち)
      検査処理中.┬→有効 (宿題の結果が正常。通常この場合のみ成績になる)
             ├→エラー (クライアント側でエラーが発生。または宿題を捨てた。
             │      宿題の不具合で全員エラーなら成績になるようだ。)
             ├→遅すぎる (提出期限に間に合わなかった)
             ├→無応答 (提出したが答え合わせが期限に間に合わなかった)
             ├→不確定┬→有効 (答え合わせの結果が違ってたので確認中
             │     ...│     確認できたら有効。駄目なら無効)
             ├→無効←┘ (宿題の結果が他の人と違ってた)
             └→その他 (何れにも当てはまらない状態)
詳しくは>>1のwikiのWCGのMyGridを参照

■ WCGメンテ時間について
毎日 09:06 から1時間程度.    統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:00 から30分程度     BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35〜45分程度  統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:00 から30分程度     BOINCの宿題採点停止
日曜 17:00 から1時間程度.    UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:00 から3時間程度.    BOINCのメンテナンス
つながらない時はマターリと待っていてください。
6名無しさん?:2008/12/01(月) 19:51:16 ID:???
■ Climateprediction.net
Climateprediction.netとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
長期的気候予測技術の改善・地球温暖化気温変動調査を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、データを分析することであなたも参加できます。
WindowsでもMacでもOS/2でもPC-UNIX等でも参加できます。
climateprediction.netとは何か、もう少し詳しく知りたい場合は
ここ↓をみてみるとか。
本家
http://climateprediction.net/

■ Folding@Home
http://folding.stanford.edu/
 目標:タンパク質の折り畳み、凝集およびそれらに関連する病気について理解すること

 タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(折り畳み)をシミュレートし解明するプロジェクトです。
 アルツハイマー病、嚢胞性線維症、BSE(狂牛病)、遺伝型肺気腫などの病気や多くのガンさえもが
 タンパク質が正常に折り畳まれなかった結果だと考えられています。
参加はいたって簡単。
http://folding.stanford.edu/download.html から各OS用のクライアントソフトをダウンロードして下さい。
 Windows 98/ME/NT/2000/XP/Vista, Linux(x86/x86_64), Mac OS X(PPC/Intel), PS3 に対応。(FreeBSD/OpenBSDもOK!)
 チーム番号は 162 です。
7名無しさん?:2008/12/01(月) 19:53:10 ID:av1UzoZ8
■ WCGの板別集計@404氏
http://wcg-team2ch.no-ip.info/index.html

■ WCGとTANPAKUのTeam 2chチーム内ランキング
cell computing 統計情報(左側メニューの下の方にあります)
http://www5.tok2.com/home/cellrank/

■ ラウンジUDスレッド過去ログ保存庫。
http://hiyoko.s190.xrea.com/kako/

■ ラウンジテンプレ保管ページ・宣伝用テンプレ集
>>1のWikiの板別テンプレ集カテゴリにあります。
また最新情報つまみ食い%
8名無しさん?:2008/12/01(月) 19:54:02 ID:av1UzoZ8
 高性能...| ・Climateprediction.net project(HADSM3, HADCM3)
 PC向け | ・CPDN Beta
.       | ・Climateprediction.net project(HADAM3)
.       | ・orbit@home 「210」
.       | ・SETI@home/AstroPulse Beta
.       | ・SZTAKI Desktop Grid 「120」
.       | ・The Lattice Project
.       | ・yoyo@Home(Cruncher)
.       | ・SudokuProject(B) 「最高48」
.       | ・PS3GRID「24」
.       | ・SudokuProject(A) 「最高48」
.       | ・DepSpid
.       | ・PrimeGrid(Cullen prime search)
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem LLR)
.       | ・PrimeGrid(Woodall prime search) 「12」
.       | ・QMC@Home
.       | ・World Community Grid(Human Proteome Folding - Phase 2)
.       | ・World Community Grid(Nutritious Rice for the World)「8固定」
.       | ・World Community Grid(AfricanClimate@Home)「7」
.       | ・yoyo@Home(Muon)
.       | ・Einstein@Home
.       | ・Cels@Home(固い方)
.       | ・RieselSieve(LLR)
.       | ・Ramsey@Home(wu_)
.       | ・BURP
.       | ・MilkyWay@home(gs_****282)
.       | ・ABC@home
.       | ・3x+1@home
.       | ・Cels@Home
.       | ・World Community Grid(Discovering Dengue Drugs - Together)
.       | ・World Community Grid(FightAIDS@Home)
.       | ・World Community Grid(Help Conquer Cancer)
9名無しさん?:2008/12/01(月) 19:54:53 ID:av1UzoZ8
.       | ・μFluids
.       | ・PrimeGrid(3*2^n-1 prime search)
.       | ・Rosetta@home(beta)
.       | ・Cosmology@Home
.       | ・Reversi
.       | ・Ramsey@Home(ramsey_)
.       | ・MilkyWay@home(gs_****382)
.       | ・Rosetta@home(mini)
.       | ・FreeHAL@home10sec
.       | ・Rectilinear Crossing No.「2」
.       | ・Magnetism@home
.       | ・Enigma@Home(awgly100_0)
.       | ・Artificial Intelligence@home
.       | ・SETI@home
.       | ・geneticlife@home
.       | ・Poem@Home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_3)
.       | ・NQueens Project
.       | ・TANPAKU「0.7〜3」
.       | ・yoyo@Home(evolution)
.       | ・Leiden Classical(classical系)
.       | ・Superlink@Technion「1」
.       | ・MindModeling@Home (Beta)
.       | ・Docking@Home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_2)
.       | ・RieselSieve(Sieve)
.       | ・malariacontrol(malariacontrol)
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_1)
.       | ・pPotTables(Small)
.       | ・SIMAP
.       | ・Leiden Classical(trajtou系)
.       | ・UCT : malariacontrol.net
10名無しさん?:2008/12/01(月) 19:55:44 ID:av1UzoZ8
.       | ・Spinhenge@home
.       | ・UNCW's Distributed Data Analysis System
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_0)
.       | ・SHA-1 Collision Search Graz
.       | ・PrimeGrid(Generalized Cullen/Woodall Sieve)
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem Sieve)
.       | ・LHC@home
.       | ・IBERCIVIS(materiales32)
.       | ・vtu@home 「7min」
.       | ・MilkyWay@home(gs_****182)
.       | ・AlmereGrid Boinc Grid
.       | ・Virtual Prairie
.       | ・Gerasim@Home
.       | ・Hydrogen@Home(Autodock4)
.       | ・XtremLab ※現在休止中
.       | ・PrimeGrid(Twin prime search)
.       | ・Hydrogen@Home(autodock w/ MGL Tools)
.       | ・Cels@Home [Second] Test Project
.       | ・BOINC alpha test 「1min」
 低性能...| ・UH Second Computing
 PC向け | ・Pirates@Home 「5sec」
11名無しさん?:2008/12/01(月) 19:56:37 ID:av1UzoZ8
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ     ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |   しない善よりする偽善!
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   わしのホームページが負ける
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,   はずがないだろうが!
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |     ひろゆきより愛を込めて
     |          |.        Team 2ch   '|  |
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/
12名無しさん?:2008/12/01(月) 19:57:29 ID:av1UzoZ8
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
     ||____________⊂⊂ |   http://info.2ch.net/guide/ [板をp2で開く]
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ %8
13名無しさん?:2008/12/01(月) 20:00:06 ID:???
>>分散コンピューティング総合277
>>総合277
>>277

前スレ:277
14名無しさん?:2008/12/01(月) 20:02:54 ID:av1UzoZ8
ご迷惑をおかけしますこのスレは実質278です
次スレを立てるときは279になります
15>>2:2008/12/01(月) 20:14:21 ID:???
■ UDの終了と移行について
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。
  成果や終了に関する情報の翻訳は http://ud-team2ch.net/
  新薬の研究・試験・製造には様々なプロセスが必要なため、
  非常に長い年月がかかります。詳しくは下記
  http://www.nhk.or.jp/kokokoza/rikasougou/a19/main_5.html

Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトなどに移行しています。
  Team 2chも存在してます。

Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
  特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。
  WCGはその内の医療系プロジェクトです。

Q:なんでBOINCに参加するの?
A:Vista対応やマルチコア対応等BOINCは高性能です。
  またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
  つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。

Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの? 英語読めないんだけど・・
A:BOINCは最初のインストールが英語なだけでセットアップや日常での表示は日本語です。
  画像と日本語で丁寧に説明してるコチラを参照してください
  Team 2ch Wiki
  http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/
  世界史板チームサイト
  http://www.geocities.jp/asamayamanobore/BOINC/boinctop.html
16>>7:2008/12/01(月) 20:15:35 ID:???
■ WCGの板別集計@404氏
http://wcg-team2ch.no-ip.info/index.html

■ WCGとTANPAKUのTeam 2chチーム内ランキング
cell computing 統計情報(左側メニューの下の方にあります)
http://www5.tok2.com/home/cellrank/

■ ラウンジUDスレッド過去ログ保存庫。
http://hiyoko.s190.xrea.com/kako/

■ ラウンジテンプレ保管ページ・宣伝用テンプレ集
>>1のWikiの板別テンプレ集カテゴリにあります。
また最新情報つまみ食いもWikiのTOPページから辿れます。
17>>12:2008/12/01(月) 20:16:31 ID:???
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
     ||____________⊂⊂ |   http://info.2ch.net/guide/ [板をp2で開く]
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
18 ◆WCG.Dn99Jg :2008/12/02(火) 07:27:04 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/11/29〜2008/11/30の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,719           +3    .2
┃   .result      .11,324,207       .+18,692    .2
┃    .point    5,349,574,451    .+13,627,365    .1
┃   ....time 7616:355:09:39:42 +16:241:06:50:22    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20081129 - 20081130
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,719(+3)人 5,349,574,451(+13,627,365)Pt.→ 11,324,207(+18,692)Res.  .7616:355:09:39:42(+16:241:06:50:22)
┃◎2 @Easynews.     6,644(+2)人 4,820,976,688( .+8,700,809)Pt.→ 13,218,132(+12,163)Res. 13081:159:16:32:39(+12:347:15:38:12)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,012(+1)人 2,898,697,331( .+6,068,747)Pt.→  .6,422,381( .+8,897)Res.  .3081:057:16:18:52( .+5:169:16:50:46)
┃◎対 簡単 勝敗記録             566連勝            571連勝            76連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8829人中、提出 2752 名です。提出率は 31.2% です。
前回はhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1223959895/827
19名無しさん?:2008/12/02(火) 07:35:22 ID:???
 ∧ ∧
(*‘∀‘ *) にっぽっぽ
 (   )
  v v
       BOINC
   川
 ( (  ) )
20名無しさん?:2008/12/02(火) 11:42:26 ID:???

                    |\
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   | このスレは実質278スレです   ≫
   |___________.  /
    ∧∧ ||               |,/
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
21名無しさん?:2008/12/02(火) 11:55:31 ID:???
もうずっと277でいいよ
22名無しさん?:2008/12/02(火) 12:41:44 ID:???
前スレを使い終わってからにしろよ
23名無しさん?:2008/12/02(火) 14:05:49 ID:???
にっぽつ
24名無しさん?:2008/12/02(火) 14:08:54 ID:???
┃◎3 @XtremeSystems... 1,012(+1)人←これ前回も1,012人で1人増えてるのに今回も同じなのな

404さんとVIPの人のもそうだから仕方ないよな
25 ◆WCG.Dn99Jg :2008/12/02(火) 21:03:55 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/11/30〜2008/12/01の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,724           +5    .2
┃   .result      .11,343,559       .+19,352    .2
┃    .point    5,363,608,395    .+14,033,944    .1
┃   ....time 7634:046:16:37:32 +17:056:06:57:50    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20081130 - 20081201
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,724( .+5)人 5,363,608,395(+14,033,944)Pt.→ 11,343,559(+19,352)Res.  .7634:046:16:37:32(+17:056:06:57:50)
┃◎2 @Easynews.     6,645( .+1)人 4,829,918,675( .+8,941,987)Pt.→ 13,230,624(+12,492)Res. 13094:331:20:36:26(+13:172:04:03:47)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,012(   .)人 2,904,901,505( .+6,204,174)Pt.→  .6,431,532( .+9,151)Res.  .3086:279:12:38:27( .+5:221:20:19:35)
┃◎対 簡単 勝敗記録             567連勝            572連勝            77連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8833人中、提出 2745 名です。提出率は 31.1% です。
前回は>>18
26名無しさん?:2008/12/02(火) 21:28:52 ID:???
にっぽつ
27名無しさん?:2008/12/03(水) 19:05:43 ID:???
にっぽっぽつ
28名無しさん?:2008/12/03(水) 19:07:57 ID:???
にっぽっぽつぽつ
29名無しさん?:2008/12/03(水) 19:34:50 ID:???
にっぽつぽっぽつ
30名無しさん?:2008/12/03(水) 20:49:25 ID:???
SHA-1復活したのはいいが、思いっきり点数引かれてんですけど。
31名無しさん?:2008/12/03(水) 20:49:51 ID:???
にっぽつぽっぽつぽっ
32名無しさん?:2008/12/03(水) 23:57:01 ID:eOO2jhtO
33名無しさん?:2008/12/04(木) 00:45:04 ID:???
5.5GHz…だと…?
34名無しさん?:2008/12/04(木) 01:12:05 ID:???
この速さならclimateもすぐに終わるだろうな
35名無しさん?:2008/12/04(木) 02:30:25 ID:???
36名無しさん?:2008/12/04(木) 02:34:48 ID:???
写真があった。下から2枚。
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/51417466.html
37名無しさん?:2008/12/04(木) 02:59:47 ID:???
HCC枯渇気味だなぁ
38名無しさん?:2008/12/04(木) 04:11:06 ID:???
他のと同じくらいの量が来てるぞ
39名無しさん?:2008/12/04(木) 06:55:38 ID:???
i7ってソケット形状変わっちゃったんだ…

ところでIntelってセブンイレブンがスポンサーにでもなってんのだろうか
40名無しさん?:2008/12/04(木) 12:11:50 ID:???
はーあ?
41名無しさん?:2008/12/04(木) 12:24:57 ID:???
あんたバカぁ?
42名無しさん?:2008/12/04(木) 12:38:05 ID:???
ぬるぽぉ?
43名無しさん?:2008/12/04(木) 12:45:15 ID:???
ガッッ?
44名無しさん?:2008/12/04(木) 13:56:36 ID:???
んじゃWindows7もセブンイレブンがスポンサーぁ?
45名無しさん?:2008/12/04(木) 14:18:56 ID:???
新プロジェクトの再々ベータテスト
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22525
46名無しさん?:2008/12/04(木) 14:43:11 ID:???
二度あることは三度ある
三度目の正直
47名無しさん?:2008/12/04(木) 16:34:02 ID:???
>>44
はぁ?
ウルトラセブンだろバカか
48名無しさん?:2008/12/04(木) 18:05:49 ID:???
セブンといったらカーセブンだろ
49名無しさん?:2008/12/04(木) 18:33:45 ID:???
これしかないだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm81582
50名無しさん?:2008/12/04(木) 19:47:58 ID:???
マイセさいきょお@@
51名無しさん?:2008/12/04(木) 22:43:05 ID:???
新プロジェクトって何の解析?
筋ジスPhase2?
52名無しさん?:2008/12/04(木) 23:29:09 ID:???
>>36
自作板の住人にとっては日常の風景だろ
53名無しさん?:2008/12/04(木) 23:30:23 ID:???
自作板住人って意外と既婚率高いからこんなもん家にはないだろww
54名無しさん?:2008/12/04(木) 23:33:19 ID:???
>>36
これ窒素で冷却してるの?
ここまでしてクロックアップしないとならんものなんだろうか…
55名無しさん?:2008/12/04(木) 23:46:03 ID:???
56名無しさん?:2008/12/05(金) 00:42:58 ID:???
>>51
筋ジスは来年。その前に別のプロジェクトが始まるとか。
57名無しさん?:2008/12/05(金) 00:48:45 ID:???
筋ジスのバッチ持ってる俺にとっては裏切られた気分だ
58名無しさん?:2008/12/05(金) 01:06:34 ID:???
デングは生きているか?復活してくれ〜。
59名無しさん?:2008/12/05(金) 01:24:54 ID:???
>>55
今は値段も速度もSSDに負けてしまった感があるな。
勝っているのは耐久性くらいか…。
60名無しさん?:2008/12/05(金) 02:29:11 ID:???
        ヽ|/
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\    |
     | (●) (●)   |
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/
61名無しさん?:2008/12/05(金) 09:20:04 ID:???
>>59
SSDは速いイメージがあるが
3万円以下の安物SSDじゃ7200rpmのHDDより遅いぞ。特に書き込みが遅い。
容量もまだまだHDDの圧勝。
SSDの良いところは無音で省電力・低発熱なことか。
62名無しさん?:2008/12/05(金) 16:20:52 ID:???
SSDは320GBが1万くらいで買えるようになるまで様子見
63名無しさん?:2008/12/05(金) 19:45:59 ID:???
SIMAP弾切れ早すぎる・・・
64名無しさん?:2008/12/05(金) 20:39:30 ID:???
Milky0.07になってから早くなった?
0.06で50分くらいだったのが20分になってる
65名無しさん?:2008/12/05(金) 21:18:30 ID:???
2台運用しているうちの1台でmilkywayが落ちてこない…
プロジェクトをリセットしたり、一旦離脱してから参加しなおしても、"Message from server: No work sent"になるorz

66名無しさん?:2008/12/05(金) 21:37:27 ID:???
>>65
>Results ready to send 810
単に宿題が少なくて落ちてこないだけじゃないか?
6765:2008/12/05(金) 21:48:02 ID:???
>>66
そうなのかー

昨日あたりからずっとこのメッセージが出てたので、こっちの問題かと思ってました
もう少し待ってみることにします
68名無しさん?:2008/12/05(金) 22:46:44 ID:???
このbetaは麦とかの農業系と予想
69名無しさん?:2008/12/05(金) 23:29:17 ID:???
効率的なうどんの打ち方分散解析プロジェクト
70名無しさん?:2008/12/06(土) 02:42:02 ID:???
The Clean Energy Projectか
71名無しさん?:2008/12/06(土) 04:13:01 ID:???
先日提出したBeta、約14時間かかったんだけど相方と答えが違ったみたいで不確定になってる。
で、次の予備1の方に宿題おくって、送信から返す予定時間が9時間30分www・・・
今は予備3の方に宿題逝ってるけど手をつける前に9時間30分ぐらい立つよな。13時間以上かかった宿題なのに。
72名無しさん?:2008/12/06(土) 06:01:59 ID:???
より効率的で低コストな太陽電池の製作用有機材料を発見するための、The Clean Energy Projectを開始
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22540
http://www.worldcommunitygrid.org/projects_showcase/cep1/viewCep1Main.do
http://cleanenergy.harvard.edu/
73名無しさん?:2008/12/06(土) 07:40:35 ID:???
http://eiga.com/buzz/20081204/15
ターミネータ3が無かったことになるらしいぞ
ついでにロリコン
74名無しさん?:2008/12/06(土) 08:33:04 ID:???
http://cleanenergy.harvard.edu/go/
で、始めるかと思いきやWCGのインフラ使うのね
75名無しさん?:2008/12/06(土) 08:59:47 ID:???
ほう、これは面白そうだな
76名無しさん?:2008/12/06(土) 11:47:56 ID:???
For The Clean Energy Project, the minimum requirements are:

* At least 512 MB RAM (with virtual memory enabled)
* 200 MB Hard Disk Drive with at least 50 MB available for use
* The ability to display 8-bit graphics at 800x600 resolution
* An Internet connection with minimum 40kpbs speed
* Operating System: Windows ME, 2000, XP, or Vista

今のところ対応はWindowsのみ
77名無しさん?:2008/12/06(土) 13:06:36 ID:???
おれはwindowsだけど95だからだめだな・・・
78名無しさん?:2008/12/06(土) 13:54:00 ID:???
テロリスト乙
79名無しさん?:2008/12/06(土) 14:37:33 ID:???
クリーンエナジープロジェクトの宿題って堅いの?
80名無しさん?:2008/12/06(土) 14:54:51 ID:???
>>72
WindowsServer2008は参加可能なのだろうか?
現状では無いみたいorz

ただ単純に気が早いだけなのかな
81名無しさん?:2008/12/06(土) 15:18:02 ID:???
The Clean Energy Project6.19というのが来てる。

Q9550(E0 定格2.83Ghz)で完了までの時間は13時間程度とでてたけど、6時間31分で終了した。
メモリ使用量は32Mぐらい。

Q9550の場合の他のプロジェクトはこんな感じ。
FightAIDS@Home 6.06              6〜9時間
Help Conquer Cancer 6.06           4〜5時間
Human Proteome Folding - Phase 2 6.03  6〜8時間
82名無しさん?:2008/12/06(土) 15:25:31 ID:???
6.4.3登場
83名無しさん?:2008/12/06(土) 16:05:48 ID:???
CleanEnergyは硬さに結構ばらつきがある
Q9550定格で4つやった結果
4時間57分、6時間9分、6時間23分、8時間40分だった
84名無しさん?:2008/12/06(土) 16:06:39 ID:???
人柱版じゃねーか
85名無しさん?:2008/12/06(土) 16:34:52 ID:???
初期複製 2,最小定員数 2で,締め切りはHPF2と同じ。
何でだろ?
86名無しさん?:2008/12/06(土) 16:47:14 ID:???
CEPの宿題コネー
87名無しさん?:2008/12/06(土) 17:02:22 ID:???
バッジ狙いで,CEPに絞っている奴が多いのかな。
PC 8台雑食で,一つしか来ていない。
88名無しさん?:2008/12/06(土) 17:06:46 ID:???
デフォルト設定が、新規プロジェクトに参加するになってるからかなぁ
89名無しさん?:2008/12/06(土) 17:06:56 ID:???
15台で118個来たよ
90名無しさん?:2008/12/06(土) 17:13:55 ID:???
Allにチェック入れてたけど来たのはFAAだけだった
91名無しさん?:2008/12/06(土) 17:14:37 ID:???
>>89
それは,絞り込んでるだろw
92名無しさん?:2008/12/06(土) 18:07:52 ID:???
BOINC最新版にしないと落ちてこないのかな?(´・ω・`)6.2.19。
93名無しさん?:2008/12/06(土) 18:20:05 ID:???
関係ないよ
94WCG週報@みさき先輩萌@one ◆MisakigHDA :2008/12/06(土) 19:03:18 ID:???
Ver6.2.28で来ました。

>The Clean Energy Project6.19
95名無しさん?:2008/12/06(土) 19:13:37 ID:???
>>74
かなり前に登録して一個も落ちてこないと思ったら・・・(´・ω・`)
96名無しさん?:2008/12/06(土) 19:22:15 ID:???
6.2.27でClean Energy Project 1つキタ
E000001_361A_00000w00h_0の名前で終了まで65時間44分53秒の予想……
97名無しさん?:2008/12/06(土) 19:25:27 ID:???
スペックは?
98名無しさん?:2008/12/06(土) 19:27:59 ID:???
北森クラスだな。
99WCG週報@みさき先輩萌@one ◆MisakigHDA :2008/12/06(土) 19:34:29 ID:???
予想時間は、14:15:42ですね。
まだ、待ちキューに入ったままです。

CPUはCore i7 965定格です。
100名無しさん?:2008/12/06(土) 19:52:03 ID:???
WUは2日分溜めるように設定してるけどまだ1個も来ないな[email protected]
101名無しさん?:2008/12/06(土) 19:53:57 ID:???
ramsey復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
102名無しさん?:2008/12/06(土) 20:18:27 ID:???
復活ラムゼーはポイント0になった?
103名無しさん?:2008/12/06(土) 21:25:02 ID:???
点数は残ってる
長期間休んでたんで平均ポイントはものすごく下がったけど。
104名無しさん?:2008/12/06(土) 21:25:56 ID:???
FreeHALじゃあるまいし、復活するとポイント消えるわけ無いじゃん
105名無しさん?:2008/12/06(土) 21:29:22 ID:???
でも宿題は容易に配られない
106名無しさん?:2008/12/06(土) 22:29:41 ID:???
ごめん、今までのポイントというか、
これからのポイント。

以前、休止する前に今後はWUクランチしても
クレジットは0になるってフォーラムに書い
てあったから。
107名無しさん?:2008/12/06(土) 22:32:10 ID:???
今宿題が作られてない、サーバー状態を見れば分かる
それで配られた物処理してるだけでストックはない。
だから現状は処理してる人以外に点が入る状況にはない。
108名無しさん?:2008/12/07(日) 00:20:42 ID:???
太陽電池は仮想メモリ300M位喰うね
109名無しさん?:2008/12/07(日) 00:21:49 ID:???
8個で2.4MBならまだまだ余裕だな
110名無しさん?:2008/12/07(日) 05:08:30 ID:???
111名無しさん?:2008/12/07(日) 07:08:47 ID:???
CEP
予想30時間
実解析15時間
Q6600@3G
11281:2008/12/07(日) 11:21:25 ID:???
あれからくるThe Clean Energy Project6.19は
12〜13時間コースばかり。
Q9550でこれじゃ、Pentium4世代の人たちはきついんでは。
113名無しさん?:2008/12/07(日) 12:13:33 ID:???
9時間半〜11時間くらい [email protected]
114名無しさん?:2008/12/07(日) 13:45:50 ID:???
グラフと緑の丸いのと地図にGJ/yearの3パターンか

メモリ約40M代 仮想約300Mとなってるな
115名無しさん?:2008/12/07(日) 14:23:31 ID:???
CEPは10時間ぐらいだな
[email protected]
116名無しさん?:2008/12/07(日) 14:31:49 ID:???
CEP
予想25時間、実際の解析時間5時間30分。
Q9550@定格
117名無しさん?:2008/12/07(日) 14:32:49 ID:???
>>116自己レス
ごめん、よく見たら計算エラーになってた・・・・orz
118名無しさん?:2008/12/07(日) 15:06:15 ID:???
>>82
6.4.4でてる
119名無しさん?:2008/12/07(日) 15:08:59 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日 総功績   国
15位 SwissTeam.NET 1,753.63 608,109.88 Switzerland
16位 Team 2ch    ..1,346.45 551,648.71 Japan
17位 Ukraine      3,301.02 461,980.82 Ukraine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
120名無しさん?:2008/12/07(日) 15:09:03 ID:???
E6420@定格 で12時間だったよ。
古い蔵入れていたせいか、終わったら固まっていたようで
妥当性PASSするか謎だけど
121名無しさん?:2008/12/07(日) 15:15:25 ID:???
すどぽつ!
122名無しさん?:2008/12/07(日) 15:52:45 ID:???
実メモリ512MBなのだが、仮想メモリは1024MBじゃ少ないかな?
推奨は726MBなんだけど。
123名無しさん?:2008/12/07(日) 16:21:51 ID:???
タスクマネージャでコミットチャージの最大値を見て判断しれ
124名無しさん?:2008/12/07(日) 16:23:25 ID:???
お米の10時間もキツイけど クリーンエナジーは更に上行くね
Q6600な標準的マシンでも12時間超だとメゲ気味になっちゃう
125名無しさん?:2008/12/07(日) 16:54:44 ID:???
長時間が嫌なら宿題を絞れば良いだけでしょ
126名無しさん?:2008/12/07(日) 17:05:53 ID:???
いくつか処理中だけどクリーンエナジーは7時間〜18時間程度とバラつく><
127名無しさん?:2008/12/07(日) 17:56:12 ID:???
消費電力低いけど、同時に走らせてるHCCまで遅くなるなぁ。
128名無しさん?:2008/12/07(日) 18:10:32 ID:???
着実に硬くなってるんだね

BOINC参加者の平均的なPC能力が向上してるってことだろうな。
マルチコア化した後は能力の向上が単純に倍々だからなぁ
12981:2008/12/07(日) 19:14:40 ID:???
今度は16時間コースがきた。
どんどんパワーアップしてる。
130名無しさん?:2008/12/07(日) 19:20:07 ID:???
CEPだけにチェック入れてるのに、
落ちてきたのはHPFだ・・・んま、いいけど
13196:2008/12/07(日) 19:21:42 ID:???
>>96に書いたやつは24時間かけてやっと95%まで終わった
新たにE000003_489A_00002b003_0の名のWUが来たけど、
40分かかって2.500%しか進んでないからこれも24時間コースだな……
132名無しさん?:2008/12/07(日) 19:42:59 ID:???
Q66 3.4Gで14時間と十数分位で終わった
報告ファイルのアップロード9.72Mって出てた
133115:2008/12/07(日) 22:45:23 ID:???
結局9時間で終わった>E000003_189A
134名無しさん?:2008/12/07(日) 22:50:30 ID:???
重いのだけかと思ったら,
E000004_ 576A_ 000030014_ 0-- 妥当性検査処理中 08/12/07 05:49:20 08/12/07 12:59:04 0.51 12.5 / 0.0
E000003_ 514A_ 00002b00s_ 0-- 妥当性検査処理中 08/12/06 21:38:28 08/12/07 13:45:53 0.37 11.8 / 0.0
エラーになっていないから,計算は終わったんだろう。
135名無しさん?:2008/12/07(日) 23:27:16 ID:???
期限12時間前にbeta26時間ものがキタヨ
[email protected]でもムリダヨ

案の定オチタヨ…('A`)
136名無しさん?:2008/12/07(日) 23:38:01 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.11.30-12.07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          49人.      8   73,607(+0)  United States
05位 AMD Users         24.        7   31,054(+0).  International
06位 Team 2ch           39人(+0)     9   22,480(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      3   17,970(+0)   United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      5   12,229(+0)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は前スレ919
今週も宿題配布が止まったままです。公式HPではJack氏が頑張っている報告が更新されました。
137名無しさん?:2008/12/07(日) 23:38:59 ID:???
入力時にミスがありました すんません
138名無しさん?:2008/12/07(日) 23:41:23 ID:???
はいどろぽつ
139名無しさん?:2008/12/07(日) 23:46:49 ID:???
ハァハァイドロ乙
140名無しさん?:2008/12/07(日) 23:50:37 ID:???
>>135
BETA、提出期限切れてから出したけどちゃんと要求通りにポイントくれたよ
同じWUの他の人の記録見たら無効になっててもこっちと同じくらいポイント与えられてたし
141GPUGRID 週報(12/1-12/7):2008/12/08(月) 06:48:53 ID:???
                           Total credit
3    BOINC@MIXI                    24,957,156←23,640,156
5←4.  Protein structural analysis room Japan  14,139,682←13,627,919
9    Team 2ch                      . 8,743,142←. 8,021,434

先週は ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1223959895/927
PsarJ ランクダウン

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

nVidia系GPUでの解析がオフィシャル対応
142名無しさん?:2008/12/08(月) 13:54:39 ID:???
なんかエイズの宿題多いな・・・。
143名無しさん?:2008/12/08(月) 17:08:58 ID:???
クライアントのバージョンが古い(5.10.45)とWU貰えないこともあるんかなぁ
The Clean Energy Projectがまだ1個も来ない
144名無しさん?:2008/12/08(月) 17:16:18 ID:???
いや待てよ、お米のときもそうだったな
もうちょっと待ってみるかな
145名無しさん?:2008/12/08(月) 17:25:35 ID:???
自分の所はガンとエイズしか来ない
クリーンエナジー16時間物あと2時間で終了予定だぜ…orz
146名無しさん?:2008/12/08(月) 18:27:59 ID:???
前は9時間だったけど、今度は7時間20分で終わった。
結構堅さ違うのか>CEP
147名無しさん?:2008/12/08(月) 19:02:01 ID:???
E1400で回し始めたが21時間くらいかかりそうw
148名無しさん?:2008/12/08(月) 19:53:07 ID:???
だってCore2の3ギガで半日かかるもん
149名無しさん?:2008/12/08(月) 19:57:48 ID:???
>>148
つ液化窒素
150名無しさん?:2008/12/08(月) 20:25:40 ID:???
atomな俺は戦えそうにないな
151名無しさん?:2008/12/08(月) 20:27:12 ID:???
しかし、設定を変えていないと自動参加なのであった
152名無しさん?:2008/12/08(月) 20:29:38 ID:???
Intel、340GHz駆動のシリコン光素子デバイスを開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1208/intel.htm

これが一般に出回る頃にはCEPなんて10分もかからないんだろうな……
153名無しさん?:2008/12/08(月) 20:32:06 ID:???
>>152
それ計算するものじゃないんだけど・・・
154152ではないが:2008/12/08(月) 21:44:29 ID:???
>>153
>intelは光素子デバイスのシリコン化研究を以前より進めており、将来的にはPC内のチップ間通信に用い、帯域を向上させることを目的としている。
これほどの帯域を必要とするCPU/Memがあればって話だと思った
155名無しさん?:2008/12/08(月) 22:10:59 ID:???
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   スーパーコンピュータ向けの技術だろ?
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
156名無しさん?:2008/12/08(月) 22:53:23 ID:???
>>152
一瞬3.40GHzの書き間違いかと思った
157名無しさん?:2008/12/08(月) 23:23:15 ID:???
>>152,154
>出回る頃には
ってのをちゃんと見てなかったわ ごめんね
158名無しさん?:2008/12/08(月) 23:37:11 ID:???
マザボの回路の話しだよな
159名無しさん?:2008/12/08(月) 23:39:53 ID:???
1コアだけ使うようにするのってどうやればできますか?
160名無しさん?:2008/12/08(月) 23:44:34 ID:???
プロジェクト一つにつき1コアじゃなかったっけ
161名無しさん?:2008/12/08(月) 23:47:52 ID:???
>>159
WCGなら、WCGのwebページから
マイグリッド→デバイス・マネージャー→装置のプロファイル→
拡張オプション→マルチプロセッサーの場合に、最大で次のプロセッサー数を使用する:
の値を1にする
162名無しさん?:2008/12/08(月) 23:53:06 ID:???
>>161
OK これからBOINCやってみる
163名無しさん?:2008/12/09(火) 00:01:56 ID:???
>>162
ようこそ、Team2chへ
164名無しさん?:2008/12/09(火) 00:08:20 ID:???
ttp://team2ch.info/WorldCommunityGrid/

ここのページと変わってて先に進めなくなってオワタw
165名無しさん?:2008/12/09(火) 00:40:35 ID:???
どこで躓いたのか言ってごらん

cepは完了予定22時間25分が9時間41分で提出できた
166名無しさん?:2008/12/09(火) 00:46:37 ID:???
上が自分。下は気の毒。
E000003_ 514A_ 00002b00s_ 0-- 有効 08/12/06 21:38:28 08/12/07 13:45:53 0.37 11.8 / 11.8
E000003_ 514A_ 00002b00s_ 1-- 有効 08/12/06 21:36:03 08/12/08 03:40:04 17.29 267.6 / 11.8
167名無しさん?:2008/12/09(火) 00:48:18 ID:???
>>165
一応できたっぽい 結構難しいね
168名無しさん?:2008/12/09(火) 01:15:02 ID:???
V6だと変わってるからね
169名無しさん?:2008/12/09(火) 01:24:43 ID:???
>>166
それひでえな
エラーで終了したものと正規に終わらせたものの区別ぐらいちゃんとしてくれりゃいいのに
170名無しさん?:2008/12/09(火) 02:28:41 ID:???
こういうのもあるから,わけがわからない。
本当に軽いのか,チートみたいな事が起こっているのか。
E000004_ 576A_ 000030014_ 1-- 有効 08/12/07 05:52:43 08/12/07 14:36:49 0.90 10.5 / 11.5
E000004_ 576A_ 000030014_ 0-- 有効 08/12/07 05:49:20 08/12/07 12:59:04 0.51 12.5 / 11.5
171名無しさん?:2008/12/09(火) 09:45:13 ID:???
>>166
うちで10時間台のと20時間台のがあるけど、
クレジットはどっちもかわらないってことかな。
要求が100超えてるやつは20時間台かかったやつかw
172名無しさん?:2008/12/09(火) 12:31:42 ID:???
E000003_ 097A_ 00002100v_ 0-- 有効 08/12/06 18:36:53 08/12/08 18:14:18 11.27 196.2 / 108.1
E000003_ 097A_ 00002100v_ 1-- 有効 08/12/06 18:32:24 08/12/07 17:23:34 5.47 108.1 / 108.1
上が俺・・
173名無しさん?:2008/12/09(火) 12:36:22 ID:???
初期の米みたいだな
しばらく様子見してたほうが良さそうだ
174名無しさん?:2008/12/09(火) 20:11:33 ID:???
E000004_ 604A_ 00003100q_ 1--  有効 08/12/07 06:05:00 08/12/08 10:43:48  24.75  386.4 / 382.9
E000004_ 604A_ 00003100q_ 0--  有効 08/12/07 05:59:01 08/12/09 05:02:52  29.17  379.5 / 382.9

下俺。
まともに要求通り出た。低い方に合わせられるみたいだな。
しばらく安定しないかもね。
175名無しさん?:2008/12/09(火) 20:44:14 ID:???
E000003_ 189A_ 000023013_ 1-- 有効 08/12/06 19:14:11 08/12/07 09:35:03 8.97 143.2 / 152.0
E000003_ 189A_ 000023013_ 0-- 有効 08/12/06 19:14:04 08/12/07 16:22:11 8.13 160.8 / 152.0

こっちでは平均になってる
176名無しさん?:2008/12/09(火) 20:45:11 ID:???
>>174
取得ポイントは,平均値になってるだろ。
177名無しさん?:2008/12/09(火) 20:47:53 ID:???
二つの要求値が近い時は二つの平均で、
あまりにも値が(たぶん10くらい)離れてる時は低いほうの値を適用する
これはHCCやFAAHでも同じ
178名無しさん?:2008/12/09(火) 21:06:16 ID:???
  _,(O)、__  ハ(☆)ハ, よしよし
  iヘニXニ)  (ニXニ/|  人柱乙
 .| 〉____||  レi , ト、|  
 | /─x-!|  / ,、 | 
179名無しさん?:2008/12/09(火) 21:11:18 ID:???
や、やべぇ、可愛い><*
180名無しさん?:2008/12/09(火) 21:20:35 ID:???
>>176
172しか見てなかった><
181名無しさん?:2008/12/09(火) 23:05:44 ID:???
Message from server: No work available for...
って言われて、宿題が全く落ちてきません。
プロジェクトは全てにチェックを入れていますが、
他に確認しておけばいいのはどこでしょう?
182名無しさん?:2008/12/09(火) 23:10:40 ID:???
>>181
BOINCのverが古いとかHDDの容量がないとかそんなんじゃねえの?
エラーメッセージ全文コピペしないことにゃエスパーしない限り判らん
183名無しさん?:2008/12/09(火) 23:19:00 ID:???
>>181
うちは落ちては来るけど、そのメッセージがちょこちょこ出てる。
WCGがなんかおかしいのかも。
184名無しさん?:2008/12/09(火) 23:34:33 ID:???
宿題切れだよ
185名無しさん?:2008/12/09(火) 23:47:26 ID:???
『ノンタン』の作者で有名な、絵本作家キヨノサチコさんが脳腫瘍で6月になくなられていたとの事です。
お悔やみ申し上げます。
186名無しさん?:2008/12/10(水) 00:09:01 ID:???
BOINC全体だと、Team 2ch は世界3位なんだね。フランス電話連合と
SETI.アメリカか・・・。
かなり遠いなw
187名無しさん?:2008/12/10(水) 01:03:35 ID:???
>>186
それってどこで見れる?
188名無しさん?:2008/12/10(水) 01:08:42 ID:???
189名無しさん?:2008/12/10(水) 01:46:35 ID:???
>>188
トン 俺も夜間だけだがロゼで援護するぜ
190名無しさん?:2008/12/10(水) 09:17:37 ID:???
SETI.USE はどのプロジェクトでも圧倒的なポイント持ってるよな
191名無しさん?:2008/12/10(水) 09:28:40 ID:???
新勢力SETI.USE誕生
192名無しさん?:2008/12/10(水) 09:40:02 ID:???
イングランド合衆国か
193名無しさん?:2008/12/10(水) 11:16:35 ID:???
後のクランプ新鋭団体組織 SETI.USN (合衆国日本)の誕生秘話であった
194名無しさん?:2008/12/10(水) 11:29:18 ID:???
BOINCStatsを利用して他のチーム、
Team 2ch (2ch)とTeam niconiko (nic)とTeam Slashdot Japan (/.J)を比較してみた

アクティブメンバーあたりの功績
2ch : 605 . . . .  nic : 530 . . . . /.J : 827
アクティブメンバーあたりのPCの台数
2ch : 2.1 . . . . . nic: 1.25 . . . . /.J: 4.4
アクティブメンバー/メンバー (アクティブメンバーの割合)
2ch : 46% . . . . nic: 58% . . . . /.J: 33%

さすがアレゲ集団、一人あたりの功績がでかいw
ニコニコ動画と2chは全く別物だけど、関係ないわけではないからなぁ
F@hのPS3チームよりはマシだけど、戦力が分散するのはちょっと悲しいな
195名無しさん?:2008/12/10(水) 11:37:19 ID:???
でもあたり構わず草生やすような奴がこっちに合流してきても迷惑なだけだからなぁ
そのまま隔離され続けてればいいかと
196名無しさん?:2008/12/10(水) 13:20:55 ID:???
クリーンエナジープロジェクト
何日が前に1個来たっきりでず〜っと来ない(´・ω・`)ショボーン
197名無しさん?:2008/12/10(水) 14:27:45 ID:???
>>168
boincマネージャーから使用コア数設定ができないので
未だに5.10.45
198名無しさん?:2008/12/10(水) 14:43:27 ID:???
「高度な操作」-「プレファレンス」で設定できなかったっけ?使用コア数というか使用CPU数
199名無しさん?:2008/12/10(水) 14:46:05 ID:???
って、Ver6台だと変わってるのか
200名無しさん?:2008/12/10(水) 14:50:07 ID:???
いや、あるよ。何故かCPU数そのものじゃなくて、割合での設定だけど。
201名無しさん?:2008/12/10(水) 15:36:14 ID:???
誰だよガ板に誤爆したのw
202名無しさん?:2008/12/10(水) 15:50:47 ID:???
CEPの期限が7日になったね。
203名無しさん?:2008/12/10(水) 17:53:09 ID:???
IBMとハーバード大学、太陽電池向け低コスト素材を探すグリッドプロジェクトを立ち上げ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/10/news025.html
204名無しさん?:2008/12/10(水) 19:03:31 ID:H4QKikGr
ケータイ捜査官7でSETI出てる
205名無しさん?:2008/12/10(水) 19:19:17 ID:???
それ何
206名無しさん?:2008/12/10(水) 20:20:43 ID:???
ほんとだ、CEPの期限いつの間にw
短いのでも10時間くらいかかるのに期限短いな。
別にいいけど26時間コースなしにしてくれよ。
207名無しさん?:2008/12/10(水) 21:02:57 ID:???
宿題がいつまでも返ってこないんじゃ研究が進まないしな。
とりあえず、平均15時間だったのが9時間で終わるように調整されたらしい。
208名無しさん?:2008/12/10(水) 21:16:23 ID:???
>>196
既にバッジ貰った人もいるのに(´・ω・`)
209名無しさん?:2008/12/10(水) 21:26:00 ID:???
CEP1個もこないから参加プロジェクトをCEPだけにしてやったぜぐへへ
バッヂ貰ったら戻すけど
210名無しさん?:2008/12/10(水) 22:09:59 ID:???
2008/12/10 21:23:58|FreeHAL@home|If this happens repeatedly you may need to reset the project.

orz
211名無しさん?:2008/12/10(水) 22:24:07 ID:???
もう壊れたのか
出来損ないだな
212名無しさん?:2008/12/10(水) 22:28:44 ID:???
>>203
そっか、2年で終わっちゃうのか……
今のうちにやってバッジ貰っておくか
213名無しさん?:2008/12/10(水) 22:36:38 ID:???
俺たちで年内で終わらせてやろうぜ
214名無しさん?:2008/12/10(水) 23:02:27 ID:???
デング熱はバッジ獲得無理だと悟った(デング15しか提出してないorz)
他は金メダル獲得したのになぁ…  来月まではCEP重視で解析するお 
215名無しさん?:2008/12/10(水) 23:06:27 ID:???
>>213
あと3週間しかねえぞ
216名無しさん?:2008/12/10(水) 23:08:17 ID:???
あー今まで勘違いしてた
14日間で銅
45日間で銀
90日間で金なんだな

14日で金だと思ってた
217名無しさん?:2008/12/10(水) 23:09:43 ID:???
>>215
それがどうした?
218名無しさん?:2008/12/10(水) 23:11:43 ID:???
3週間もありゃ十分だな
219名無しさん?:2008/12/10(水) 23:14:35 ID:???
マジか
おまいらすげーな
220名無しさん?:2008/12/10(水) 23:20:05 ID:???
>>216
俺も今気づいた。全て銅だったorz
221名無しさん?:2008/12/10(水) 23:22:56 ID:???
今週中に金を目指しま
222名無しさん?:2008/12/10(水) 23:27:07 ID:???
あれ?WCGに参加できない・・・orz
223名無しさん?:2008/12/10(水) 23:36:19 ID:???
米とデングが銀でアフリカが銅
CEPはバッジまであと9日とちょっと
ゲノムは終了でベータテストはいつになるのか
224名無しさん?:2008/12/10(水) 23:41:05 ID:???
アフリカ金の人なんて居るんだろうか
225名無しさん?:2008/12/10(水) 23:46:55 ID:???
226名無しさん?:2008/12/11(木) 01:14:37 ID:???
アフリカより筋ジスの方が難度高いのかよw
227名無しさん?:2008/12/11(木) 01:20:37 ID:???
UDクライアントしか無かった頃参加してた奴にとっては楽勝だろ
228名無しさん?:2008/12/11(木) 05:52:32 ID:???
みんなが頑張りすぎてディスクが足りなくなってるから、米のプロジェクトを減速させます。
このままだと一旦お休みしなくちゃいけないかも><
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22643
229名無しさん?:2008/12/11(木) 06:36:32 ID:???
ベータがあと4日で銅だ
もっとベータテストやってくれ
230名無しさん?:2008/12/11(木) 08:57:30 ID:???
クリーンエナヂー21時間コース 「優先度高で処理中」で2件解析してる(自動割り込み)
〆切12日22時だから見通しは明るいな 
お米2件も並行して解析中 今日は午後まで報告する事は無いようだなw
231名無しさん?:2008/12/11(木) 13:11:41 ID:???
今罰金中?
繋がらないのウチだけなのかな
後お米一個で宿題が切れちまうぜ
232名無しさん?:2008/12/11(木) 14:26:59 ID:???
>>231
climateで保険かけておくのが常識
233名無しさん?:2008/12/11(木) 16:14:08 ID:???
climateが枯渇したときの保険がWCGだろ
234名無しさん?:2008/12/11(木) 16:20:14 ID:???
Run SETI@home on your NVIDIA GPU
http://setiathome.berkeley.edu/beta/cuda.php
235名無しさん?:2008/12/11(木) 16:22:27 ID:???
>>234
こりゃ余計にSETI.USAに離されちゃうな……
236名無しさん?:2008/12/11(木) 19:32:21 ID:???
237名無しさん?:2008/12/11(木) 20:11:22 ID:???
SETIなんかするより、物理学系プロジェクトで
新技術でも探してたほうがマシ
238名無しさん?:2008/12/11(木) 20:17:00 ID:???
>>237
何をやろうが参加者の勝手。
239名無しさん?:2008/12/11(木) 20:36:21 ID:???
では、一緒に素数を捜しませんか?
240名無しさん?:2008/12/11(木) 22:15:39 ID:???
December 10, 2008
AQUA@home is now open to volunteers. AQUA
(Adiabatic QUantum Algorithms) is a research project,
based at D-Wave Systems, Inc., whose goal is to
predict the performance of superconducting adiabatic
quantum computers on a variety of hard problems
arising in fields ranging from materials science to
machine learning.
241名無しさん?:2008/12/11(木) 23:00:32 ID:???
>>240
WCGの新しいプロジェクトか?
242名無しさん?:2008/12/11(木) 23:13:15 ID:???
>>234
betaの方なんだね。
本家での対応はまだしばらく先なんだろうな。
243名無しさん?:2008/12/12(金) 00:48:50 ID:???
>>240
雑食なので早速参加してみた。
報告期限が12月12日なのに、完了までの時間が930時間w
まあ、進捗具合から予想すると43分くらいで終われそうだけど

>>241
WCGとは違うね
http://aqua.dwavesys.com/
244名無しさん?:2008/12/12(金) 00:53:08 ID:???
>>243
medの人乙
245名無しさん?:2008/12/12(金) 01:02:38 ID:???
>>244
自分は、@newsのほうですけどね
しかし、medの人はあらゆるプロジェクトのリーダーなんだな
246名無しさん?:2008/12/12(金) 01:16:44 ID:???
>>243
終了予定時間3440時間(*´ω`*)
247名無しさん?:2008/12/12(金) 01:35:31 ID:???
AQUA、46分57秒で完了した。([email protected]
Milkywayと同じくらいの硬さだった。
248名無しさん?:2008/12/12(金) 01:41:08 ID:???
で15ポイントか
249名無しさん?:2008/12/12(金) 01:42:54 ID:???
うちのへっぽこマシンで20分で10%か
報告期限は22時間か〜
もう少しくれよ〜w
250名無しさん?:2008/12/12(金) 02:04:42 ID:???
http://jp.boincstats.com/stats/boinc_country_stats.php?pr=bo&st=0#6

アメリカはともかくドイツも強いなぁ。SETIか・・・。
おいら一人でなんとかなるもんでもないが、ノート一台また投入してしまった・・・。

orz
251名無しさん?:2008/12/12(金) 02:26:43 ID:???
米英とドイツはなんだかんだいって先進国だな
日本も2ch以外にも何チームかあるけど、合算しても
この程度なのか。 きびしいな
252名無しさん?:2008/12/12(金) 02:46:18 ID:???
宇宙人探しは建前で、電波や天文の研究に莫大な資金が投下されている。
これは化学や物理学の研究と同じくらい役に立つことだったりする。
253名無しさん?:2008/12/12(金) 03:45:44 ID:???
研究してる本人でさえ、役に立つとは思ってないこともよくある
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/09/news016.html
254名無しさん?:2008/12/12(金) 04:41:23 ID:???
>>240-241
BOINC本家のニュース欄だね。

とりあえず機械翻訳に突っ込み、手掛かりになりそうな語句はウィキペをひもといてみたりしてどうにか噛み砕いてみた。

どうやら、超伝導断熱量子コンピュータ?の性能予測のプロジェクトらしい。
現行のノイマン型コンピュータに対して圧倒的とされる量子コンピュータの計算能力には、なんでも向き不向きがあるらしい。
それを踏まえて、量子コンピュータがどういった分野の難問解決に威力を発揮するかを見極めるのがこのプロジェクトの目的らしい。

原文には「材料科学から機械学習までありとあらゆる難問」とあるが、ただの例示であってジャンルに深い意味はない模様。


宿題の大きさを量るため先駆者の状況を覗いてみたが、ランキング上位のマシンで今日配られた宿題を返しているのが皆無なのが
激しく気になるのだがw
無限ループにはまって完遂不能な宿題ばかりではあるまいな・・・?

現状、同じ宿題を一人にしか配っていないので、申請値通りにクレジットが付与される。
クレジット獲得効率を考えると、むしろへっぽこマシン向け(最新鋭マシンにやらせるのは勿体無い)のプロジェクトかも。
255名無しさん?:2008/12/12(金) 08:51:25 ID:???
>>251
日本に住む日本人参加者でも、アカウントを日本に設定してない人が多いと思われ。
先進国とかの問題だけではなくて、各プロジェクトのサイト翻訳状況に左右されるのが大きい。
つまり英語圏が有利。

キリスト教徒の多い英語圏もしくは英語に近い言語圏以外の方が、
日常からバベルの呪いに苦しめられているという皮肉な現状。

という事で、言語間の問題を解決するバベルプロジェクト希望。
何をするにしても、まずは参加者を増やさないと効率が悪い。
256名無しさん?:2008/12/12(金) 10:32:07 ID:???
>>234
とりあえずBOINC6.4.5入れてみたんだけど、
AK_v8入れてると、そのままじゃCUDAの方は落ちてこないよね……。
何か設定すればCUDAとAK_v8で仕事出来るのかな?
257名無しさん?:2008/12/12(金) 11:03:23 ID:???
>>256
AK_v8・・・SETI@homeの最適化アプリだよね?
CUDAに対応したのは、βテストの方のプロジェクトですよ。

たしかに、βテストが終了して本家でもCUDAで解析できるようになったら、おっしゃるとおり最適化アプリとの両立が課題となるが。
とはいえCUDAの威力は圧倒的だから、わざわざ最適化アプリを使う意義もなくなる気もする。


アプリケーション一覧をみたが、わざわざCUDA専用にアプリを分けてないんだな。
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/beta/apps.php
アプリの更新日から考えて、GPUGRIDと異なりCUDAで参加可能なのはWindows環境下だけと思われる。
258名無しさん?:2008/12/12(金) 11:59:32 ID:???
Astroみたいに、SETI@homeとは別にCUDAのクライアントが落ちてくる訳じゃないのか。
CPU版クライアントとGPU版クライアントが同時に動くのかと思ってた。
通常のCPU版から、最適化版にするかCPU+GPU版にするか、っていう選択なのね。
259名無しさん?:2008/12/12(金) 12:39:04 ID:6DuO8lBo
>>255
英語圏が有利と言っても
BOINCの設定項目で使われている英語は中学生レベルだろうに
問題は、国籍まで気を遣うかどうかと
プロジェクトごとに国籍を設定しなければいけないと気づくかどうかだろ
260 ◆WCG.Dn99Jg :2008/12/12(金) 12:39:25 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/12/08〜2008/12/10の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,763           +4    .2
┃   .result      .11,507,182       .+37,131    .2
┃    .point    5,482,085,994    .+26,408,832    .1
┃   ....time 7779:031:12:06:58 +32:133:08:36:51    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20081209 - 20081210
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,763( .+4)人 5,482,085,994(+26,408,832)Pt.→ 11,507,182(+37,131)Res.  .7779:031:12:06:58(+32:133:08:36:51)
┃◎2 @Easynews.     6,647( .+1)人 4,907,827,497(+17,273,204)Pt.→ 13,338,532(+23,958)Res. 13211:168:04:54:49(+25:322:22:16:51)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,015( .+2)人 2,958,827,063(+11,972,687)Pt.→  .6,509,792(+17,468)Res.  .3135:226:04:46:55(+10:342:01:14:27)
┃◎対 簡単 勝敗記録             576連勝            581連勝            86連勝   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8873人中、提出 2700 名です。提出率は 30.4% です。
前回は>>25
261名無しさん?:2008/12/12(金) 12:49:42 ID:???
>>259
幼卒のやつもいるからな
262名無しさん?:2008/12/12(金) 13:00:49 ID:???
ウンコ、ウンコ、ウンコwwwww
263名無しさん?:2008/12/12(金) 13:41:52 ID:???
にっぽつぽつぽつ
264255:2008/12/12(金) 13:43:26 ID:???
>>259
>プロジェクトごとに国籍を設定しなければいけないと気づくかどうかだろ
理解出来るレベルの内容でも「英語だから」という理由だけで嫌厭して読まないケースが考えられる→気づきにくい。

もちろん国籍なんて関係ないとインターナショナルにしてる人も多いと思うけど、
日本と同じく英語を苦手とするイタリアやスペインの人口当たりのクレジットが、他の国と比べて著しく低い。
265名無しさん?:2008/12/12(金) 14:28:30 ID:???
国家を挙げて英語を避けてるフランスがあれだけ高いのだから、やっぱインテリジェンスの問題かな
266名無しさん?:2008/12/12(金) 14:32:41 ID:???
イギリス人やアメリカ人の為に使うのが嫌なだけでフランス人の大半は英語を話せる
日本人が相手なら英語で話しかけてもちゃんと応えてくれると思うが
267名無しさん?:2008/12/12(金) 14:39:31 ID:???
国別統計を意識してる国が高いってだけじゃないの?
268名無しさん?:2008/12/12(金) 14:49:40 ID:???
俺、なんか国で競うの恥ずかしくて未設定にしてる
269名無しさん?:2008/12/12(金) 14:57:43 ID:???
おまえ 変 なヤツだな
270名無しさん?:2008/12/12(金) 15:22:15 ID:???
所属国なんてどうでもいい
271名無しさん?:2008/12/12(金) 15:33:51 ID:???
俺火星に住んでるんだけど地球の地名しか無くて不便なんだよ、あれ
272名無しさん?:2008/12/12(金) 16:36:52 ID:???
SETI要らずだな
273名無しさん?:2008/12/12(金) 16:52:44 ID:???
純血主義なのに、国の意識は薄いってなんだかなぁ
仲間意識は強いが日本を掲げての競争はごめん、目立ちたくないってことなんかな
274名無しさん?:2008/12/12(金) 16:53:54 ID:???
統計がモチベーションになってる奴がいるなんて知らない奴には興味ないだろ
275名無しさん?:2008/12/12(金) 17:08:03 ID:???
政治に関心が無いのと同様に、自分一人がどうだからって別にいいじゃんってな考えが強いんだからこの話題は荒れるだけだよな
Team 2chは烏合の衆である2chの集まりなんだし
276名無しさん?:2008/12/12(金) 17:21:49 ID:???
WCG専には国籍は関係ないんだから国籍を日本にしてないバカって雑食の奴だろ
それでなくとも普段の貢献度が低いんだから国籍ぐらいちゃんとしてくれないと困る
つかWCGも国別も関係ないってTeam 2chに入ってる意味ないと思うんだが
277名無しさん?:2008/12/12(金) 17:25:16 ID:???
そうか
278名無しさん?:2008/12/12(金) 17:35:30 ID:???
>>276 あれだ、皆がやってるから参加してみた 皆いろんなプロジェクトやってるみたいだから自分もやってみた だな。
279名無しさん?:2008/12/12(金) 17:58:42 ID:???
宇宙人の電波探すよりも重力波の直接検知をしてたほうがいいな
アインシュタインが予言した重力の波が実在するのか、興味がある
280名無しさん?:2008/12/12(金) 18:05:17 ID:???
>>275
まったくだ。
以前にもこの話題で一悶着あったしな
人それぞれだしあまり意義あるものでもない
281名無しさん?:2008/12/12(金) 18:05:50 ID:???
タイムリープみたいなもんか
282名無しさん?:2008/12/12(金) 18:20:22 ID:???
>>260
にっぽつ


昨日J−WaveでもカビラがWCGのこと言ってたな
283名無しさん?:2008/12/12(金) 18:39:38 ID:???
>>234
“SETI@home”で“CUDA”が利用可能に、GPUによる処理で従来比5〜10倍の高速化
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/12/seticuda.html
284名無しさん?:2008/12/12(金) 18:55:01 ID:???
いいニュースだけど



               鯖 落 ち の 予 感 !
285名無しさん?:2008/12/12(金) 19:13:44 ID:???
>>280までがテンプレ
286名無しさん?:2008/12/12(金) 19:28:51 ID:???
The Clean Energy Projectのバッチ来た
287名無しさん?:2008/12/12(金) 20:17:22 ID:???
てかさaquaやり出したんだが
期限超過の宿題ばっかきて常に最優先解析なんだよな
しかも、うpと同時に次の宿題始めるんで切れ目なし

今のところは40分台で完了しているから問題でないし
アルファ版なんだろうけど4コアのうち1コアが常時特定プロジェクトに
張り付きっぱなしなんで雑食厨としては何だかなーて漢字

プリファレンスでのプロジェクト切替設定も利いていないようで
全体解析でみると、あんま効率よくねー希ガス
もう少し様子見と思っているんだけど
これってひょっとして俺だけだたりとか('A`)
288名無しさん?:2008/12/12(金) 20:19:56 ID:???
>>287
新規プロジェクトによくある話
289名無しさん?:2008/12/12(金) 20:27:18 ID:???
CEPもまだ調整中のようだし
290名無しさん?:2008/12/12(金) 20:45:41 ID:???
AMDのECOプロジェクト、いつの間にか総植樹本数が1万本超えてたんだな
291名無しさん?:2008/12/12(金) 21:11:12 ID:???
マングロって一本100万とすると100億円か。
大丈夫か?
292名無しさん?:2008/12/12(金) 21:19:08 ID:???
>>291
散々既出だが、一本数百円。一括ならもっと安くなるかも
で、一体どこから100万という数字が出てきたのか、その点について掘り下げてみようじゃないか
293名無しさん?:2008/12/12(金) 21:25:34 ID:???
安くなきゃこんな企画無理だ罠
294名無しさん?:2008/12/12(金) 21:31:33 ID:???
自作PCはおろか、エクセルのマクロすら使えない根っからの文系だが
もう家庭内LAN組んで、鯖はLinuxで、ほかは普通にXpでがんがん
回したくなってきたぞ、ゴルア!!

おりゃWCG専門だから(そういう意味ではCEPに参加する資格あるのかと
自問自答だが)電気代なんてシラネ。
295名無しさん?:2008/12/12(金) 21:40:05 ID:???
Win Home Server でも使えばよかろ
296名無しさん?:2008/12/12(金) 22:01:58 ID:???
>>283
これ記事の状態だとCUDA使ってないじゃん……。
297名無しさん?:2008/12/12(金) 22:13:51 ID:???
DistrRTgenってどんなもんだろう
宿題が随分小さいっぽいが
298名無しさん?:2008/12/12(金) 22:14:45 ID:???
>>297
Q9450 3GHzで1時間15分ぐらい
299名無しさん?:2008/12/12(金) 22:27:19 ID:???
とんくす
わりと軽めね
300名無しさん?:2008/12/12(金) 22:55:29 ID:???
金があったらMacPro買って、クアッドコアXeon-3.2GHz×2にGPCPUを加えた
9コアを24時間ぶん回して解析したい
301名無しさん?:2008/12/13(土) 00:03:09 ID:???
俺のG4CUBE改に搭載したQ6600の威力を見よ!
302名無しさん?:2008/12/13(土) 00:27:18 ID:???
そのうちOpenCL版が出てくるのかな
Radeon系も使えるようになると良いね
303名無しさん?:2008/12/13(土) 00:47:16 ID:???
AMDもNVIDIAも対応するって言ってるしね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1210/nvidia.htm
304名無しさん?:2008/12/13(土) 01:53:07 ID:???
HD2400辺りだと処理に丸1日かかりそうだな
305名無しさん?:2008/12/13(土) 16:08:57 ID:???
インテルチップの俺には関係ねぇー
306名無しさん?:2008/12/13(土) 22:27:55 ID:???
>>297
レインボーテーブルのクレジット固定のWUは、
Q9550で1時間20分くらい。

あと、ときどき十数秒で終るWUが落ちてくる。
こっちは、要求クレジット=付与クレジット
307名無しさん?:2008/12/13(土) 22:48:03 ID:???
WCGのHPFえらく硬くなった?予想時間がやたら長くなったんだが。
(12時間くらいが20時間以上になっとる)
308名無しさん?:2008/12/14(日) 06:31:49 ID:???
鯖の不調で、CEPとエイズの結果検証が止まっている模様
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22690
309名無しさん?:2008/12/14(日) 08:34:40 ID:???
Q6600でもCEP26時間超の宿題2件解析してるお
ダイヤモンド並みに硬くても負けないお
310名無しさん?:2008/12/14(日) 08:51:47 ID:???
Climateに比べりゃ、だいたいのものは軟らかいさ
311名無しさん?:2008/12/14(日) 12:33:52 ID:???
評価の遅れは全プロジェクトに広がったが解消した。数時間で追いつく。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22690
312名無しさん?:2008/12/14(日) 16:35:39 ID:???
WCGでもそのうち、GPU対応のプロジェクトをやるみたいね
313名無しさん?:2008/12/14(日) 16:45:04 ID:???
げふぉだけじゃなくらででも対応してくれれば……
314名無しさん?:2008/12/14(日) 16:55:00 ID:???
WCGが対応したらGPU替えるか……
いやその前にC2Qか……
315名無しさん?:2008/12/14(日) 17:45:49 ID:???
core i7のことも思い出してあげてください
316名無しさん?:2008/12/14(日) 18:00:16 ID:???
PhenomIIは思い出さないでください
317名無しさん?:2008/12/14(日) 18:00:27 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.11.07-12.14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          50人.      4   73,607(+0)  United States
05位 AMD Users         24.        3   31,054(+0).  International
06位 Team 2ch           39人(+0)     4   22,480(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      2   17,970(+0)   United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      3   12,229(+0)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>136
先週から特に進展はなく、宿題配布は止まったままです
318名無しさん?:2008/12/14(日) 18:08:55 ID:???
>>315
だってママンから替えなきゃならんし……

>>316
忘れていたのに思い出しちゃったじゃない……
319名無しさん?:2008/12/14(日) 19:01:36 ID:???
BOINC STATSより,965 12個,940 11個,920 74個
立上りは順調?
320名無しさん?:2008/12/14(日) 19:21:11 ID:???
全部で100個割ってるじゃん
大して売れないんだな
321名無しさん?:2008/12/14(日) 20:06:58 ID:???
CPU個数別で786位に920が222個で入ってるぞ
322名無しさん?:2008/12/14(日) 20:26:22 ID:???
>>321
出典は?
323名無しさん?:2008/12/14(日) 20:37:20 ID:???
324名無しさん?:2008/12/14(日) 20:49:37 ID:???
>>317
はい
どろ
ぽつ
325名無しさん?:2008/12/14(日) 21:25:41 ID:???
>>323のランク見てると面白いな
功績の平均増加量で(R) Pentium4やPentiumDがゴロゴロしてらあ
多分外人が多いんだろうけど、相変わらず外人は頭がおかしいな
消費電力とか発熱とか全く気にしていなさそうで呆れるよ
326名無しさん?:2008/12/14(日) 21:51:49 ID:???
世界的に見りゃ日本人どもが発熱とかうるさすぎるだけ
327名無しさん?:2008/12/14(日) 21:58:18 ID:???
>>325
そんな恥かしい書込みをする君に呆れるよ
328名無しさん?:2008/12/14(日) 22:03:09 ID:???
TOP 5                       個数
1 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz 215,399
2 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz 157,375
3 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz 97,102
4 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz 94,112
5 Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.20GHz 68,972

単純に手持ちのPCで参加しているだけでしょ。
329名無しさん?:2008/12/14(日) 22:06:48 ID:???
テンプレなので、新たには反応しないでください
330名無しさん?:2008/12/14(日) 22:14:55 ID:???
CEPのバッジ貰た
なかなか良いね!!!
331名無しさん?:2008/12/14(日) 22:41:11 ID:???
CEPってアフリカみたいにバッジ(銅)がもらえるハードル下がってるの?
332名無しさん?:2008/12/14(日) 22:44:34 ID:???
いや、14日で銅だったよ
銀は45日、金は90日だろうね
333名無しさん?:2008/12/14(日) 22:48:33 ID:???
まだUDやってた頃プレスコとかプレスラをOCしながら
「うは-!熱、熱だよ熱、熱いよ!どーすんだよこれ!」て片っ端から良さげな
グリスとかCPUクーラとかファンとか交換しまくってた
いやー懐かしいなー
あの頃は萌えてたなー



…最近さ、妙に昔のこと思い出す機会が多いんだよね…('A`)
334名無しさん?:2008/12/14(日) 22:50:47 ID:???
>>333
phenomeが君を待っている
335名無しさん?:2008/12/14(日) 23:02:58 ID:???
Phenomは全然爆熱じゃないみたいだぞ

CEPのバッジ欲しくて集中的にやってるけど
Atomの4スレッドのやつなら安くCPU時間4倍のマシンになるなぁとか考えてしまう
336名無しさん?:2008/12/14(日) 23:08:59 ID:???
>>328
まぁ同世代のAMDはデュアルコアだったことを考えると
ほんとにPen4はPC歴史のガンだな
337名無しさん?:2008/12/14(日) 23:50:12 ID:???
>>335
> Atomの4スレッドのやつなら安くCPU時間4倍のマシンになるなぁとか考えてしまう
1個60時間とかになって萎えると思う。
338名無しさん?:2008/12/15(月) 00:02:01 ID:???
バッジ獲得には提出数は関係ないよ
339GPUGRID 週報(12/8-12/14):2008/12/15(月) 00:05:00 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                    26,153,232←24,957,156
5 Protein structural analysis room Japan  14,636,181←14,139,682
9 Team 2ch                      . 9,508,086←.8,743,142

先週は >>141
Team 2ch 900万クレジット突破
MilkywayとRiesel Sieveを抜き返して、クレジットがチーム中7位のプロジェクトに成長

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

nVidia系GPUでの解析がオフィシャル対応
340名無しさん?:2008/12/15(月) 00:23:52 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日 総功績   国
15位 SwissTeam.NET 1,960.22 624,298.74 Switzerland
16位 Team 2ch    ..1,230.28 559,493.43 Japan
17位 Ukraine      3,012.55 480,362.60 Ukraine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
341名無しさん?:2008/12/15(月) 00:34:36 ID:???
>>339
なんでこんなにMIXIが強いの?
342名無しさん?:2008/12/15(月) 00:48:47 ID:???
>>341
一人、プロフィールを書いてる人がいるけど、そこ見ると・・・・
GTX260が6コ、9800GTX+が1個と書いてある
対して2chはそんな人居ない。

そんな訳で9800GTX+ポチった。
343名無しさん?:2008/12/15(月) 00:49:31 ID:???
プレステ持ってる奴が多いから
344名無しさん?:2008/12/15(月) 01:10:42 ID:???
>>343
もう、そういうレベルじゃないんだよ
345名無しさん?:2008/12/15(月) 01:14:59 ID:???
>>342
夏どうする気だろう・・・
346名無しさん?:2008/12/15(月) 01:44:15 ID:???
自作板に呼びかければあるいは…
347名無しさん?:2008/12/15(月) 04:59:37 ID:???
自作板よりPCアクション板だろ
348名無しさん?:2008/12/15(月) 07:40:51 ID:???
SETI 2億おめ
349名無しさん?:2008/12/15(月) 11:58:05 ID:???
今メンテ中?
350名無しさん?:2008/12/15(月) 17:48:21 ID:???
AQUAってチェックポイント無いのか
どうりでいつまで経っても終らないと思った
351名無しさん?:2008/12/15(月) 19:49:47 ID:???
CEP固さに結構ばらつきがあるな
3倍以上の開きがある
352名無しさん?:2008/12/15(月) 20:08:22 ID:gGPCC/X1
クリーンエナジーとかいうのがくるようになったんだけど
すごく固いよー!
353名無しさん?:2008/12/15(月) 21:05:33 ID:???
俺のも硬いから大丈夫
354名無しさん?:2008/12/15(月) 21:15:53 ID:???
うちの柔らかいよ♥
4時間80%
355名無しさん?:2008/12/15(月) 21:21:13 ID:???
4時間と6時間半のが数個来てる
356名無しさん?:2008/12/15(月) 21:23:18 ID:???
6時間、13時間、19時間のが来てる
で、今やってるのは30時間越えてるw
357名無しさん?:2008/12/15(月) 21:33:28 ID:???
完了まで11時間って表示されてたのに13時間で26%しか進んでない・・・orz
358名無しさん?:2008/12/15(月) 22:04:50 ID:???
CEP来るだけ良いジャマイカ
自分の所は土曜からガン&エイズしか解析してない
時間短くて楽だが味気ないYO!
359名無しさん?:2008/12/15(月) 23:13:32 ID:???
climate鯖が通信エラー
360名無しさん?:2008/12/15(月) 23:37:52 ID:???
CEP初期品再配布 制限2日とかが来るから,うちのPC群はクタクタ。
E000017_ 762A_ 00025a002_ 3-- 有効 08/12/13 21:40:13 08/12/15 08:24:52 24.73 565.5 / 617.9
E000018_ 429A_ 00025p013_ 2-- 有効 08/12/13 00:57:23 08/12/14 06:50:59 25.57 612.1 / 637.4
E000017_ 309A_ 00024z00b_ 3-- 有効 08/12/12 18:47:00 08/12/13 18:43:47 23.93 479.5 / 468.9
E000017_ 699A_ 00025800n_ 3-- 有効 08/12/12 12:26:38 08/12/13 19:03:38 21.45 432.0 / 441.7
361名無しさん?:2008/12/16(火) 01:23:04 ID:???
>>360
上2つはすごくポイント効率いいな……
うらやましい
362名無しさん?:2008/12/16(火) 02:12:44 ID:???
>>361
ポイント効率は普通。
上から,[email protected][email protected][email protected][email protected]
363名無しさん?:2008/12/16(火) 10:17:10 ID:???
>>362
クアッド何台あるんだw
うらやましい
364名無しさん?:2008/12/16(火) 10:25:27 ID:???
>>362
phenomも買えよ
365名無しさん?:2008/12/16(火) 10:59:33 ID:???
廃人にはなりたくないな
ちなみに廃人の基準は俺ん中では、PC3台以上(PS3は含まず)だから
うちはPC2台とPS31台だからセーフなんだぜ
366名無しさん?:2008/12/16(火) 11:01:12 ID:???
PS31台 → PS3 1台 一応訂正な
367名無しさん?:2008/12/16(火) 11:05:35 ID:???
自作板住人を敵に回しそうだw
368名無しさん?:2008/12/16(火) 11:10:28 ID:???
地球シュミレータ一台ならまだ常人の範囲内
369名無しさん?:2008/12/16(火) 11:42:59 ID:???
370名無しさん?:2008/12/16(火) 12:33:25 ID:???
>>365
書斎、リビング、キッチンで3台ありますが、
廃人諸氏には遠く及びません(笑)
371名無しさん?:2008/12/16(火) 12:38:52 ID:???
職場・家・ノーパソで、3台だろ
職場のPCは無しにしても
嫁が結婚する前持ってたノーパソ入れたら3台にはなるわな
372名無しさん?:2008/12/16(火) 12:43:13 ID:???
嫁・・・?
373名無しさん?:2008/12/16(火) 13:02:35 ID:???
キッチン?
374名無しさん?:2008/12/16(火) 13:03:09 ID:???
>>358
同意だな

が、俺のところは設定が全チェックなのに
未だ一回も落ちてきてないんだぜ
俺よりマシさ
375名無しさん?:2008/12/16(火) 13:05:37 ID:???
バッチさえ手に入ればガン専に戻る
376名無しさん?:2008/12/16(火) 13:14:56 ID:???
>>368
シミュレータな
377名無しさん?:2008/12/16(火) 13:15:49 ID:???
>>376
シュミレータ 一台
だろ
378名無しさん?:2008/12/16(火) 13:18:30 ID:???
シュミレ一タ ー台?
379名無しさん?:2008/12/16(火) 13:23:21 ID:???
趣味れーた?
380名無しさん?:2008/12/16(火) 13:23:51 ID:???
>>379
文通が趣味か・・・
381名無しさん?:2008/12/16(火) 14:07:59 ID:???
クリーンエンジョイプロジェクトのベータ来てた
5時間で約60%だからまあまあな硬さ
382名無しさん?:2008/12/16(火) 14:08:52 ID:???
あ、クリーンエナジープロジェクトだった…。
エンジョイってなんだよorz
383名無しさん?:2008/12/16(火) 15:25:51 ID:???
エンジョイしてるんじゃね
384名無しさん?:2008/12/16(火) 15:56:06 ID:???
ここは誤記が多いインターネッツですね。
385名無しさん?:2008/12/16(火) 16:01:41 ID:???
師走だからな
386名無しさん?:2008/12/16(火) 16:07:50 ID:???
こんな寒いのにゴキが多いだって?
387名無しさん?:2008/12/16(火) 16:35:13 ID:???
昨日一匹叩き潰したぜ
388名無しさん?:2008/12/16(火) 16:55:51 ID:???
http://team2ch.info/
に繋がらない
389名無しさん?:2008/12/16(火) 16:57:46 ID:???
あ、繋がった
トップページの表示にやたら時間掛かった
390名無しさん?:2008/12/16(火) 17:43:16 ID:???
BoincViewを導入しようと思ったんですがgui_rpc_auth.cfgのファイルがありません。

Ver.6.2.19なんですがどうやったら導入できますか?
391名無しさん?:2008/12/16(火) 17:48:52 ID:???
wikiくらい読もうぜ
※BOINCのバージョンが6以降の場合は、gui_rpc_auth.cfgとremote_hosts.cfgをBOINCをインストールしたディレクトリではなく、インストール時に指定したデータディレクトリに作成してください。
392名無しさん?:2008/12/16(火) 19:01:44 ID:???
なければ作れ
基本だ
393名無しさん?:2008/12/16(火) 21:30:02 ID:???
解析用PC3台目買ってきたけどアンペアの契約数が足りないことに気がついた
394名無しさん?:2008/12/16(火) 21:34:27 ID:???
CUDAでもぶん回すの?

それとも極端に小さい枠の契約かな
395名無しさん?:2008/12/16(火) 21:35:58 ID:???
思い切って最大契約に切り替えろ
396名無しさん?:2008/12/16(火) 22:08:37 ID:???
太陽光発電を導入してエコボイン化しようぜ
397名無しさん?:2008/12/16(火) 22:23:28 ID:???
まだ使えるけど、効率の良い電源装置にエコ替え♪
398名無しさん?:2008/12/16(火) 23:01:42 ID:???
CEP Beta Test
2勝4敗。ヒドイねw
BETA_ E000050_ 200A_ 000c3e00g_ 1-- 妥当性検査処理中 08/12/15 19:30:21 08/12/16 10:33:50 8.71 199.1 / 0.0
BETA_ E000050_ 177A_ 000c3d00z_ 1-- エラー 08/12/15 19:21:51 08/12/16 13:17:21 8.78 210.1 / 0.0
BETA_ E000050_ 149A_ 000c3d007_ 0-- エラー 08/12/15 19:08:24 08/12/16 09:15:16 8.17 194.4 / 0.0
BETA_ E000050_ 134A_ 000c3c00y_ 1-- エラー 08/12/15 19:03:50 08/12/16 13:17:21 8.74 209.3 / 0.0
BETA_ E000050_ 107A_ 000c3c007_ 0-- 妥当性検査処理中 08/12/15 18:53:16 08/12/16 10:33:50 9.08 207.6 / 0.0
BETA_ E000050_ 035A_ 000c3a00j_ 1-- エラー 08/12/15 18:25:10 08/12/16 08:46:55 6.59 141.8 / 0.0
399名無しさん?:2008/12/16(火) 23:11:31 ID:???
>>396
効率の良い太陽光発電を分散開発する仕事に戻るんだ
400名無しさん?:2008/12/16(火) 23:35:41 ID:???
>>399
効率の良い太陽光発電を開発する仕事に戻るんだ
に一瞬見えて、超勝ち組じゃんと思った
401名無しさん?:2008/12/16(火) 23:48:51 ID:???
クリーンエナジー、4時間で9%到達しない変なのが落ちてきたw
一応Phenom9500なんだが・・・
402名無しさん?:2008/12/16(火) 23:51:38 ID:???
phenom9500を替えるんだ
403名無しさん?:2008/12/17(水) 00:02:27 ID:???
一名様Phenom9950お買い上げー!
404名無しさん?:2008/12/17(水) 00:03:34 ID:???
>>401
中で熱こもってCool'n'QuietとかPowerNow!とかが悪さしてない?
405名無しさん?:2008/12/17(水) 00:07:06 ID:???
おいらのQ6600@3Gにも50時間ものがきてるからそんなもんでしょ
406名無しさん?:2008/12/17(水) 00:08:07 ID:???
クリーンエナジー、完了までの時間が適当じゃね?13時間ってあったのに2時間で終わっちゃったのもあるし
407名無しさん?:2008/12/17(水) 00:08:26 ID:???
メダルもらうには時間かけなきゃいけないんだから、いいじゃん
408名無しさん?:2008/12/17(水) 00:08:48 ID:???
>>401
メッセージを確認した方が良い。
数分おきに,エラーとリスタートを繰り返していることがある。

何回か経験したけど,一時停止→再開 しても駄目で,結局中止。
409名無しさん?:2008/12/17(水) 00:15:41 ID:???
メッセージの例。
2008/12/16 7:35:18|World Community Grid|Task E000013_897A_00022q001_4 exited with zero status but no 'finished' file
2008/12/16 7:35:18|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reset the project.
2008/12/16 7:35:18|World Community Grid|Restarting task E000013_897A_00022q001_4 using cep1 version 619
2008/12/16 7:38:24|World Community Grid|Task E000013_897A_00022q001_4 exited with zero status but no 'finished' file
2008/12/16 7:38:24|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reset the project.
2008/12/16 7:38:24|World Community Grid|Restarting task E000013_897A_00022q001_4 using cep1 version 619
2008/12/16 7:41:35|World Community Grid|Task E000013_897A_00022q001_4 exited with zero status but no 'finished' file
2008/12/16 7:41:35|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reset the project.
2008/12/16 7:41:35|World Community Grid|Restarting task E000013_897A_00022q001_4 using cep1 version 619
リスタートするたびに,CPU時間が戻る。
410名無しさん?:2008/12/17(水) 00:19:38 ID:???
捨てましょう
411名無しさん?:2008/12/17(水) 00:22:03 ID:???
「異常がないのが異常」のパターンかもしれないw
412名無しさん?:2008/12/17(水) 00:31:53 ID:???
45時間あったからなあ Intel@2.66GHz
413名無しさん?:2008/12/17(水) 00:42:08 ID:???
>>412
Intelのどれだよ
414名無しさん?:2008/12/17(水) 00:44:27 ID:???
あれ? 抜けたか Xeon よ。
415名無しさん?:2008/12/17(水) 00:51:01 ID:???
うちは60Aだか契約してるけど、部屋ごとの最大A数が決まっているから、
部屋で分散しないと最大Aを引き出す事ができない
416名無しさん?:2008/12/17(水) 00:53:24 ID:???
便所のコンセントが狙い目
417名無しさん?:2008/12/17(水) 01:02:19 ID:???
>>415
電力まで分散とは
418名無しさん?:2008/12/17(水) 01:02:27 ID:???
ファァンが小便の粒子を吸い込んでベタベタになりそうだな
419名無しさん?:2008/12/17(水) 01:05:59 ID:???
>>418
座ってしろ
420名無しさん?:2008/12/17(水) 01:27:43 ID:???
電源だけならPCを便所に置かなくてもw
421名無しさん?:2008/12/17(水) 01:36:29 ID:???
建設現場とかで使ってるロール式のコード使えばいいじゃないか
422名無しさん?:2008/12/17(水) 01:37:58 ID:???
すげええ廃人は部屋の最大消費電力超えられるんだ
423名無しさん?:2008/12/17(水) 01:39:42 ID:???
隣の家から電気を・・・


おや?今頃誰か来たようだ
424名無しさん?:2008/12/17(水) 01:58:06 ID:???
家の中を這ってる電線の容量も考えないとな
単に各系統のブレーカーの容量を増やしただけだと電線が発熱して最悪火事になることもある
最近のニュースに、大麻草の栽培用に電灯を増やしたら電線が火元になって火事になり、
大麻草の栽培もばれたって事があった
425名無しさん?:2008/12/17(水) 02:01:09 ID:???
ハード板ではトイレ鯖という都市伝説があってだな…
426名無しさん?:2008/12/17(水) 02:05:13 ID:???
タンクの水で冷却すると言うアレか
427名無しさん?:2008/12/17(水) 02:54:12 ID:???
宿題が減ってきたので、昨日から「SZTAKI」を再開した。
9個提出したが、全てエラーなしの5分以内に終わった。
100時間オーバーの宿題軍団からのギャップに驚くわ。
428名無しさん?:2008/12/17(水) 03:02:24 ID:???
SZ滝さんって数学系だっけ?
プロジェクト名から何やってるか分からないのって微妙だよな…
429名無しさん?:2008/12/17(水) 03:14:38 ID:???
SHA1 なんちゃらかんちゃらとか長すぎるのもアレな気がするけど
430名無しさん?:2008/12/17(水) 08:01:59 ID:???
431名無しさん?:2008/12/17(水) 08:03:28 ID:???
Release notes for version 6.4
New features
Support for using your graphics card(s)

BOINC has been extended so that it can use the spare cycles in your graphics card to process work. At present this feature only works with Nvidia graphics cards.

To enable your graphics card to process work do the following:

* Check here to see if your GPU is CUDA-capable.
* If it is, download and install the latest CUDA driver (you don't need the toolkit or SDK).

Notes: CUDA won't work on Vista if you chose the 'protected application execution' install option. If this applies to you, reinstall BOINC without this option.
432名無しさん?:2008/12/17(水) 09:50:36 ID:???
Ver.6xxのデータフォルダってデフォルトではどこですか?
433名無しさん?:2008/12/17(水) 09:54:09 ID:???
自己解決

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\BOINCですね
434名無しさん?:2008/12/17(水) 10:56:22 ID:???
ウチじゃF@HでVGA使っているからなあ
個人的には今回は蔵うpしてもあんまメリットなさそう
435名無しさん?:2008/12/17(水) 11:15:21 ID:???
まだ対応してるのSETIだけだしね。

でも環境は整ったわけだし、今後のWCGの動きに注目
436名無しさん?:2008/12/17(水) 11:30:32 ID:???
WCGってこういうのに対する対応はすごく遅いイメージがある
437名無しさん?:2008/12/17(水) 11:34:49 ID:???
boinc nativeじゃないから
対応するのが大変そうだよな
438名無しさん?:2008/12/17(水) 11:57:45 ID:???
climateに期待だな
439名無しさん?:2008/12/17(水) 13:09:42 ID:???
>>435
たまにはGPUGRIDも思い出してあげてください。
440名無しさん?:2008/12/17(水) 17:11:41 ID:???
>>424
だな。
普通の灰色の奴(VVFケーブル)が、
直径1.6mmので19A、2.0mmで24Aまで。
あと延長コードとか、タップとかも、容量オーバーに気をつけないとな。
441名無しさん?:2008/12/17(水) 18:05:46 ID:???
BOINC専用機は今までCPUだけに金かけてたけど、

これからはグラボに金かけたほうが投資に対するポイント効率がよくなりなそうだな
442名無しさん?:2008/12/17(水) 18:08:33 ID:???
CUDA対応プロジェクトがもっと増えればいいけどな
443名無しさん?:2008/12/17(水) 18:50:26 ID:???
OpenCLが普及した方が良いと思う
異なるメーカーのGPUで同じコードが走るなら、GPUも電力効率を意識する動きが強まる
444名無しさん?:2008/12/17(水) 21:05:37 ID:???
>>442

>>443の仰るとおり、OpenCLでの対応が良いでしょうね。
GPUの優位性はGPUGRIDをみれば一目瞭然です。(GPUGRID参加者がカードを何枚も使ってるせいもありますが)
ただしプラットフォームがGeForceに限られています。
ですから多くのプロジェクトはOpenCL世代でGPU対応しようと準備しているという感じかも。
来年に期待したいところかなー。(希望)
445名無しさん?:2008/12/17(水) 21:11:15 ID:???
グラフィックカードで計算することに違和感を感じる俺
446名無しさん?:2008/12/17(水) 21:15:37 ID:???
いまに老害って言われるぜ
447名無しさん?:2008/12/17(水) 21:17:21 ID:???
>GPUも電力効率を意識する動きが強まる
こういう意見ちょくちょく見るけどさ、GPUが電力効率意識して無いとは思えないんだが・・・
pen4→Core系の変化だけで「CPUは電力効率志向」って思ってる人が多そう
448名無しさん?:2008/12/17(水) 21:23:11 ID:???
GPUだけにすればCPUいらねーじゃん
449名無しさん?:2008/12/17(水) 21:31:13 ID:???
おま天
450名無しさん?:2008/12/17(水) 21:33:06 ID:???
>>447
しかし、NVIDIAはかなりの大食らいGPUを作っている
ATIが巻き返しつつあるのは、コストと電力効率が評価されてのようだし

>>448
CPUとGPUでは得意分野が違うのでCPU不要にはならないです
GPUで処理するにしても、GPUにデータを送り込むのはCPUの役目らしいので
451名無しさん?:2008/12/17(水) 21:39:56 ID:???
>>450
ハイエンドが大ぐらいなのは当たり前だろ 4870X2やらQX9770とかあるじゃん
Gf9300/9400みたいにオンボで高性能なのも作ってるし
452 ◆WCG.Dn99Jg :2008/12/17(水) 21:41:25 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/12/15〜2008/12/16の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,789           +3    .2
┃   .result      .11,614,807       .+19,130    .2
┃    .point    5,558,687,578    .+13,511,617    .1
┃   ....time 7872:295:07:00:21 +16:220:05:36:30    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20081215 - 20081216
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,789(+3)人 5,558,687,578(+13,511,617)Pt.→ 11,614,807(+19,130)Res.  .7872:295:07:00:21(+16:220:05:36:30)
┃◎2 @Easynews.     6,651(+1)人 4,954,831,120( .+8,150,592)Pt.→ 13,403,517(+11,221)Res. 13280:361:17:37:17(+12:035:14:38:30)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,014(  )人 2,990,429,306( .+5,398,092)Pt.→  .6,555,025( .+7,794)Res.  .3164:224:08:47:06( .+5:004:21:42:22)
┃◎対 簡単 勝敗記録             582連勝            587連勝            93連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8899人中、提出 2671 名です。提出率は 30% です。
前回は>>260
453名無しさん?:2008/12/17(水) 21:45:46 ID:???
にっぽつ
454名無しさん?:2008/12/17(水) 21:50:37 ID:???
GPUはこれからは二極化だろう
消費電力は度外視でひたすら描画性能を追求する型
すべては消費電力を減らす為の効率を追求する型
455名無しさん?:2008/12/17(水) 23:11:39 ID:???
280GTXは既に消費電力の上限(*)に来ているわけで
性能を上げるためには省電力を意識せざるを得ない。
* PCI-E+6pin+8pinで300W。8pin+8pinで375Wの可否は知らない。
456名無しさん?:2008/12/17(水) 23:18:29 ID:???
プレスコは否定されたのに
457名無しさん?:2008/12/17(水) 23:28:18 ID:???
>>456
消費電力に見合った性能があれば評価されたかもしれないね
458名無しさん?:2008/12/18(木) 00:05:39 ID:???
先日C2Q9550導入したらセレロンDの約12倍のポイント叩き出してる・・・

CPUの進化早過ぎワロタ
来年はネイティブ8コアプラスHTで16コアになるとか聞くし、分散コンピューティングって凄い勢いで加速化してるのね。
普通のソフトと違って分散は単純にコア倍になれば能力倍になるし、買い時がわからんw
459名無しさん?:2008/12/18(木) 00:11:10 ID:???
ムーアの法則というものがあってだな
460名無しさん?:2008/12/18(木) 00:14:02 ID:???
あれってもう終わったんじゃなかったっけ?

マルチコア化で続いてんだっけか
461名無しさん?:2008/12/18(木) 00:15:43 ID:???
終わってたのか
ハズカチイ
462名無しさん?:2008/12/18(木) 00:17:52 ID:???
ムーアの法則ってクロックのことじゃないから、続いてたとオモタ
463名無しさん?:2008/12/18(木) 00:28:40 ID:???
時代によって解釈が変わってきてるね
464名無しさん?:2008/12/18(木) 00:30:43 ID:???
今のところ予想通りの処理能力向上だったはず
465名無しさん?:2008/12/18(木) 00:44:07 ID:???
今はマルチコア化でムーアの法則が成り立っていってるんだってね
466名無しさん?:2008/12/18(木) 00:46:27 ID:???
ムーアって阪神にいたヒゲ面の投手のことですね
467名無しさん?:2008/12/18(木) 00:54:25 ID:???
あぁ、あの映画監督の
468名無しさん?:2008/12/18(木) 00:54:59 ID:???
ムーアの法則って
*ヶ月の間にCPUのコアが*倍になるって奴だろ
469名無しさん?:2008/12/18(木) 00:56:52 ID:???
ドラクエいくつかだかのラスボスでしょ
470名無しさん?:2008/12/18(木) 00:59:36 ID:???
ゴーストで幽霊とろくろぬるぬるプレーした女優だろ
471名無しさん?:2008/12/18(木) 01:03:48 ID:???
ムーアの法則は半導体の集積度の話だったから続いてるんじゃないの
18ヶ月でトランジスタ数が倍になるんだっけ?
472名無しさん?:2008/12/18(木) 01:22:07 ID:???
きっと涙は音もなく♪
473名無しさん?:2008/12/18(木) 02:09:42 ID:???
474名無しさん?:2008/12/18(木) 02:12:10 ID:???
要は6.2系列使えバカってことでおk?
475名無しさん?:2008/12/18(木) 04:02:13 ID:???
バグってるし新機能はGPUサポートだけだし、
WCG的には使う理由なんて一つも無いってこと
476名無しさん?:2008/12/18(木) 05:41:17 ID:???
NVIDIA CUDA Technology Dramatically Advances The Pace Of Scientific Research
http://www.nvidia.com/object/io_1229516081227.html
Einstein@Homeも対応予定?
477名無しさん?:2008/12/18(木) 08:19:54 ID:???
6.4.5にしてみたけど、OS立ち上げ時にBOINCが起動するのは、全てのプログラムのスタートアップフォルダに登録されてるんじゃなくて、
msconfigで弄るスタートアップの項目に追加されるようになったんだね
478名無しさん?:2008/12/18(木) 12:40:38 ID:???
レジストリのなんたらかんたら\Runってことか?
479名無しさん?:2008/12/18(木) 13:23:06 ID:???
物事まともに理解してない内から貶めるような努力すんなよ
どこの間抜けだ
480名無しさん?:2008/12/18(木) 13:51:36 ID:???
481名無しさん?:2008/12/18(木) 13:58:51 ID:???
2008/12/18 13:37:41|World Community Grid|Task E000035_986A_00045n014_0 exited with a DLL initialization error.
2008/12/18 13:37:41|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reboot your computer.

何度か再起動させたんだがこのエラーがしょっちゅう出る。これと>>480って関係あるのかね
482名無しさん?:2008/12/18(木) 16:40:06 ID:???
違う話じゃマイカ
483名無しさん?:2008/12/18(木) 17:16:08 ID:???
未だに5.10.15なんだけどなんか問題ある?ちなみにお米しか食べてない
484名無しさん?:2008/12/18(木) 17:33:25 ID:???
無問題
485名無しさん?:2008/12/18(木) 17:48:47 ID:???
>>483
白米ばっか食ってると脚気になるぞ
ビタミンB1摂れB1
486名無しさん?:2008/12/18(木) 18:12:11 ID:???
      __            ______
      \  \_[][]       |_____  |
          \   _\ ̄ ̄ ̄\      | |
         \  \  \___\__/ /
          \  \_     |     /
               \__ \    |__/

              ε ⌒ヘ⌒ヽフ
              (   (  ・ω・)
               しー し─J
487名無しさん?:2008/12/18(木) 21:22:42 ID:???
[email protected]で30時間掛かったCEPのWUが
別のPCに渡ってた分が無応答と判断されて
今日また別のPCに回されたけど、期限があさってとは・・・
488名無しさん?:2008/12/18(木) 22:20:18 ID:???
期限は宿題が作成された日から数えるから
489名無しさん?:2008/12/18(木) 22:22:45 ID:EnQJEOWZ
>>486
豚ならポークじゃねぇ?
490名無しさん?:2008/12/18(木) 22:23:52 ID:???
お前にはがっかりだよ、>>489
491名無しさん?:2008/12/18(木) 22:28:18 ID:???
どう見ても牛のAAだろ
492名無しさん?:2008/12/18(木) 22:32:59 ID:???
どいつもこいつもチキンだなぁっ!
493名無しさん?:2008/12/18(木) 22:35:02 ID:???
>>488
作業単位状況を見てみると、再配布されたのは送信時刻と予定時刻/返す時刻の差
つまり期限が2日と3時間ほどしかない
もともとCEPは期限が短いし、再配布版はそこからさらに短くなってるから気になった
494名無しさん?:2008/12/18(木) 23:12:42 ID:???
495名無しさん?:2008/12/18(木) 23:37:38 ID:???
他PCで67時間掛ったものを1日半でやれという御指示w

E000018_ 151A_ 00025j00d_ 2-- 進行中 08/12/18 05:30:59 08/12/19 16:13:44 0.00 0.0 / 0.0
E000018_ 151A_ 00025j00d_ 0-- 無応答 08/12/11 04:54:50 08/12/18 04:54:50 0.00 0.0 / 0.0
E000018_ 151A_ 00025j00d_ 1-- 妥当性検査処理中 08/12/11 04:53:07 08/12/17 18:32:54 67.55 556.3 / 0.0
496名無しさん?:2008/12/18(木) 23:50:33 ID:???
これは調整しなきゃだめだろ・・・
497名無しさん?:2008/12/19(金) 00:10:56 ID:???
あくまで作成日からだから、再配布されても期限は延びない
498495:2008/12/19(金) 00:13:33 ID:???
しばらく見ていたけど,馬鹿らしくなって蹴飛ばしたよ。
499名無しさん?:2008/12/19(金) 00:21:20 ID:???
>>497
>>488と同一人物かな?
何を根拠に言い張っているのか知らないが
495の「無応答」が最初の期限。
従って不十分ながらも再配布で期限は延長されている。
500名無しさん?:2008/12/19(金) 01:01:56 ID:???
マイ・グリッドの統計ページの、ポイントとか結果数って
なんか全然合って無くね?
501名無しさん?:2008/12/19(金) 01:12:25 ID:???
何と?
502名無しさん?:2008/12/19(金) 01:26:21 ID:???
>>501
例えば自分の場合、CEPが平均1000ポイント越えてるんだけど
そんな高ポイントのは結果状況で見たこと無いし、数もなんだか少ない感じ…
503名無しさん?:2008/12/19(金) 01:36:14 ID:???
結果状況で表示されるポイントはBOINCクレジット
統計で表示されるのはWCG独自のポイント
ということで、それぞれで違うのは仕方ないんじゃないかな
確かWCG独自のポイントの7分の1くらいがBOINCクレジットになる計算だったような

違ってたらごめん
504名無しさん?:2008/12/19(金) 01:47:26 ID:???
なるほど、だとすると合ってるような気がする。サンクス。
505名無しさん?:2008/12/19(金) 04:25:24 ID:???
リーゼルがカオスになってる。
506名無しさん?:2008/12/19(金) 09:00:30 ID:???
全プロジェクト実施の設定になっているものの
CEP、ウチにはまったく降ってこないな

む、まさか俺が雑食厨だと見抜かれたか
クククなんと姑息なご主人恐るべしWCG
507名無しさん?:2008/12/19(金) 09:28:00 ID:???
ralphは実行時間が目茶苦茶なのが入っているし
最後に0.001パーセント刻みでも進みが遅くなるとかどんだけ
508名無しさん?:2008/12/19(金) 09:34:03 ID:???
>>506
なんというメイドガイ
509名無しさん?:2008/12/19(金) 15:06:32 ID:???
>>506
専属じゃないと仕事あげないんだからね!
510名無しさん?:2008/12/19(金) 15:09:13 ID:???
雑食でもCEPもらえるよ。40時間クラスだけど
511名無しさん?:2008/12/19(金) 17:31:58 ID:???
CEPが金バッジになったので今日から雑食
512名無しさん?:2008/12/19(金) 17:40:20 ID:???
♪おふくろSANYOおふくろさん♪
513名無しさん?:2008/12/19(金) 18:59:23 ID:???
もう24時間以上タイムリープを繰り返してるんだけど、何このくそ課題。
2008/12/19 7:59:47|World Community Grid|Task E000030_055A_00041q00v_4 exited with zero status but no 'finished' file
2008/12/19 7:59:47|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reset the project.
514名無しさん?:2008/12/19(金) 19:37:10 ID:???
>>513
>If this happens repeatedly you may need to reset the project.
言われたとおりにしてみれば?
515名無しさん?:2008/12/19(金) 19:43:14 ID:???
516名無しさん?:2008/12/19(金) 20:56:28 ID:???
40時間解析したの4つエラーにされたよ
CEP銀バッジまでもうすぐなのに
517名無しさん?:2008/12/19(金) 22:03:25 ID:???
CEPはハイスペックじゃないとなかなか来ないのかな
518名無しさん?:2008/12/19(金) 22:17:21 ID:???
>>517
ロースぺのノートだけどCEP専にしたら来たよ
FAAHとCEPの二つを選択したらFAAHしか来なくなったけど
519名無しさん?:2008/12/19(金) 23:50:26 ID:???
WCG、金銀パールプレゼント
520名無しさん?:2008/12/19(金) 23:57:32 ID:???
CEPが送られてきたが・・・。
進捗状況がまったく動かないわけだが。ま、明日の朝まで様子みてみるか。
521名無しさん?:2008/12/20(土) 08:53:16 ID:???
WCG雑食です CEP4つ解析中(36時間2つ・16時間・10時間)
ガンとエイズのWUを丸三日放置中ですが(〆切は12月31日)
CEP〆切22日とギリなので、他のを提出期限ギリギリで提出してもOKですか?
522名無しさん?:2008/12/20(土) 09:27:51 ID:???
いらないのは捨てて良いよ
523名無しさん?:2008/12/20(土) 09:33:15 ID:???
期限越えてもポイント貰えるはず
524名無しさん?:2008/12/20(土) 11:21:18 ID:???
CEPのLinuxとMac版のベータテストを開始するんだって
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22780
525名無しさん?:2008/12/20(土) 11:58:24 ID:zTJQ78AQ
18日期限のCEPを半日遅れで提出した俺様がきましたよ
多少遅刻してもポインヨつくっていうけど、本当かねぇ
CEPはWCGにしては期限が厳しすぎて来ると憂鬱になる(´・ω・`)
526名無しさん?:2008/12/20(土) 12:03:21 ID:???
2つばかし優先度「高」で走ってます・・・とうに提出期限は過ぎてます><
40時間ぐらいのヤツを2日弱で提出って・・・
527名無しさん?:2008/12/20(土) 12:08:27 ID:???
それは来たらずっと動かしとけってことだよね>40時間ぐらいのヤツを2日弱で

今はCEP専が多いんだろうなぁ
エイズとCEPにチェックを入れるとエイズしか来ず
米とCEPにチェックを入れると米しか来ず
528名無しさん?:2008/12/20(土) 12:55:41 ID:???
ようやくclimateの宿題を1個提出できた
長かったぜ…
529名無しさん?:2008/12/20(土) 12:58:35 ID:???
CEP、無茶苦茶硬いな・・・。ロースペックとは言え、HCCとか10時間くらいで
終わるんだが、30分で、0.1%とか・・・。

で、フォーラムも荒れてると・・・。
530名無しさん?:2008/12/20(土) 14:12:05 ID:???
硬くて時間掛かるのはお米の時から覚悟出来るからまだ良い
提出期限が48時間に満たないのに予想完了時間が40時間超コースなのがニントモカントモ
531名無しさん?:2008/12/20(土) 14:27:53 ID:???
提出期限が来年の宿題がちらほら出てきて、今年ももう終わるのだなぁと感慨深くなった
532名無しさん?:2008/12/20(土) 15:35:53 ID:???
CEPで30分や1時間ほどで終わったのがあったが、不確定になってやがる
533名無しさん?:2008/12/20(土) 15:48:47 ID:???
CEP枯れが多いな。
浮気して雑食したら全然こないよおお。
534名無しさん?:2008/12/20(土) 15:52:13 ID:???
CPU時間:8時間 進ちょく状況:25l 完了までの時間:14時間 
ってBOINICマネージャの表示あかしくね? 
四分の一で8時間って事はトータル32時間で残り24時間だと思うんだが…
535名無しさん?:2008/12/20(土) 16:06:13 ID:???
>>534
完了までの時間がどんどん延びてくるから心配するなw
536名無しさん?:2008/12/20(土) 16:08:42 ID:???
ずっと雑食だけど,今日CEPの銀バッジをもらえた。
537名無しさん?:2008/12/20(土) 16:46:16 ID:???
>>534
堅さが均一じゃないとあの表示は詐欺だな
そのせいで堅い宿題アホみたいに拾ってきてrunning high priorityとかアホすぎる…
538名無しさん?:2008/12/20(土) 20:15:29 ID:???
E000034_ 873A_ 00044x00j_ 0--有効08/12/16 01:04:36 08/12/17 06:43:35  10.60 141.1 / 413.8
E000034_ 873A_ 00044x00j_ 1--有効08/12/16 01:04:05 08/12/18 12:46:01  43.34 413.8 / 413.8

これって、結構ポイントに差があるけど大きい方に揃えられてるってのはどうなってるんだろう
539名無しさん?:2008/12/20(土) 21:05:33 ID:???
うちのエース機は雑食だけどCEPで一杯。
それも再配布ばかり。。。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6983.jpg
540名無しさん?:2008/12/20(土) 21:16:32 ID:???
>>528
こっちはあと200時間><
541名無しさん?:2008/12/20(土) 23:34:09 ID:???
>>539
お前その壁紙見せたいだけだろ
542名無しさん?:2008/12/21(日) 03:06:02 ID:???
エロゲかと思ったらガイジンか。
おっさん乙
543名無しさん?:2008/12/21(日) 08:08:42 ID:???
544名無しさん?:2008/12/21(日) 09:05:55 ID:???
>>543
壁紙の女が妙に気になるw
545名無しさん?:2008/12/21(日) 11:28:34 ID:???
えrgの壁紙にしてみた
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib082273.jpg

Clean Energy落ちてこない…(´・ω・`)
546名無しさん?:2008/12/21(日) 11:57:39 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日 総功績   国
15位 SwissTeam.NET 1,263.62 625,594.12 Switzerland
16位 Team 2ch    ..1,058.26 562,146.56 Japan
17位 Ukraine      1,669.66 482,170.64 Ukraine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
547名無しさん?:2008/12/21(日) 12:26:32 ID:???
すどっぽつ
548名無しさん?:2008/12/21(日) 13:46:15 ID:???
>>545
CEP専にしても落ちない?

と言うか、未だに蛋白を持ってる人がいるのは驚きだ。
俺は2週間ぐらいで捨てたけどな。
549名無しさん?:2008/12/21(日) 14:26:04 ID:???
>>548
>Message from server: The preference you set for minimum disk space free has been exceeded by 570.51 MB.

また空き容量不足で落ちてこなくなってたのか…orz
えrgインスコしすぎたかも

TANPAKUは捨てるのが何となくもったいない気がしたのでまだ捨ててないです
流石にもう1年経っても復旧しなかったら捨てると思いますが。
550名無しさん?:2008/12/21(日) 15:00:43 ID:???
TANPAKUは4つ保持してる
いつかポイントになるはずだ
551名無しさん?:2008/12/21(日) 15:55:50 ID:???
元日締め切りのCEPたちのせいで年内もまだ気が抜けないぜ…
552名無しさん?:2008/12/21(日) 18:30:24 ID:???
>>550
同志よ(・∀・)人(・∀・)

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib082392.jpg
553名無しさん?:2008/12/21(日) 18:34:58 ID:???
6.2.28を入れようとしたらこんなメッセージが出てきました
どうすればいいでしょうか??
アドバイスお願いします
http://www3.uploda.org/uporg1872620.jpg.html
554名無しさん?:2008/12/21(日) 18:40:56 ID:???
ディレクトリが違います。異なるディレクトリを選択してください
こんなとこ?
555名無しさん?:2008/12/21(日) 18:42:08 ID:???
>>553
データディレクトリをV:\dataにするとか
プログラムディレクトリを V:\bin データディレクトリをV:\etcにするとか

まあ、ダイアログ嫁って事だ
556名無しさん?:2008/12/21(日) 18:48:51 ID:???
解決しました!ありがとう!
557名無しさん?:2008/12/21(日) 18:56:02 ID:???
>>554
一応翻訳すると

プログラムのディレクトリとデータディレクトリは別にする必要があります。
別の場所を指定してください。
558名無しさん?:2008/12/21(日) 21:20:38 ID:???
CEPやっと銀バッジきた
あとデングがもうちょっとで金なんだが・・・いつから止まってるっけ
559名無しさん?:2008/12/21(日) 21:25:22 ID:???
>>558
俺がラーメン食ってたときに止まったから、そのとき
560名無しさん?:2008/12/21(日) 21:59:49 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.12.14-12.21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          50人.      4   73,607(+0)  United States
05位 AMD Users         24.        3   31,054(+0).  International
06位 Team 2ch           39人(+0)     4   22,480(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      2   17,970(+0)   United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      3   12,229(+0)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>317
宿題は止まったまま、アナウンスなども無い状態です。引き続き静観のようです
561GPUGRID 週報(12/15-12/21):2008/12/21(日) 23:14:48 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                    26,998,693←26,153,232
5 Protein structural analysis room Japan  14,897,415←14,636,181
9 Team 2ch                      10,140,425←.9,508,086

先週は >>339
Team 2ch 1000万クレジット突破

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)
562名無しさん?:2008/12/22(月) 07:10:19 ID:???
雑食機に硬くて捨てられたCEPの再配布がいっぱい降ってきた
563名無しさん?:2008/12/22(月) 09:00:41 ID:???
CEP40時間モノを遅刻寸前ながら4つ提出したお
今解析中のガン5時間モノがとてつもなく軟らかく缶汁お
564名無しさん?:2008/12/22(月) 09:07:13 ID:???
Einstein at work がまた上がってきたな
GPU効果だろうか
565名無しさん?:2008/12/22(月) 20:05:05 ID:???
そういえば、Einstein at workにいた日本のチームが総力決しても
太刀打ちできないようなあの人達はどこいったんだ?
566名無しさん?:2008/12/22(月) 20:59:45 ID:???
質問です
BOINC専用PCはどれぐらいの頻度で掃除してます?
最近、頻繁にハングアップすると思ってPCの中を見たら埃で凄いことになっていたので

基本的に24時間絶賛!?解析中です

掃除は、1年ぐらいしていませんでした
567名無しさん?:2008/12/22(月) 21:05:49 ID:???
3カ月に1回くらい、少なくとも夏の前と年末には掃除しています。
568名無しさん?:2008/12/22(月) 21:10:23 ID:???
自動お掃除機能付いてるから全然やらないよ
569名無しさん?:2008/12/22(月) 21:10:41 ID:???
掃除のついでにCPUを交換するので
頻度としては年にそう何回もできるものでもないな
570名無しさん?:2008/12/22(月) 21:19:31 ID:???
某機関のPCだけど、それほどほこりたまんないから
導入してからほとんどのPCが一度も掃除してない。
571566:2008/12/22(月) 21:24:53 ID:???
>>567-569
ありがとうございます

中身を見た時は我が目を疑いましたよ

でっかい綿が付いているのかと(写真撮っとけばよかったかも)
とりあえず明日、念入りに掃除したいと思います

今日はでっかい埃だけを取り除いただけですが
動作音がかなり静かになりました[・∀・]アヒャ
572名無しさん?:2008/12/22(月) 22:04:29 ID:???
CoreTempなんかで温度監視して、気温低いのに全然下がらないとかなったら掃除すればいい
573名無しさん?:2008/12/22(月) 22:16:33 ID:???
CEP、進捗がすぐにリセットされる宿題が2個あるんだが捨てたほうがいいのかな
574名無しさん?:2008/12/22(月) 22:27:07 ID:???
>>568
自動お掃除機能って…?
575名無しさん?:2008/12/22(月) 22:30:33 ID:???
PS3GRID live入れたんだけど途中でlinuxの起動が止まってしまう
なんでだろう
576名無しさん?:2008/12/22(月) 22:30:39 ID:???
>>572
それってフィンガビガビ状態で最早手遅れな希ガス
577名無しさん?:2008/12/22(月) 22:36:21 ID:???
>>575
ググったらこんなページが出てきた。
ttp://suiseiseki.sakura.ne.jp/ps3grid.html
578名無しさん?:2008/12/22(月) 23:12:47 ID:???
>>574
良く分かんないけど気がつくと綺麗になってるんだわw
579名無しさん?:2008/12/22(月) 23:23:27 ID:???
>>575
パーティションは分けてあるよね?
580名無しさん?:2008/12/22(月) 23:57:37 ID:???
>>573
無限にゼロに戻る地雷宿題だからキャンセルして新たなWUを解析した方がイイ
581名無しさん?:2008/12/23(火) 01:36:00 ID:???
メーカーPCだと下手に筐体開けると保障がなくなったりするから要注意だ
582名無しさん?:2008/12/23(火) 03:55:41 ID:???
CEPでエラーとか起きまくりんぐなので、何とかしてもらう為に研究者にデータ送ったよ
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22828
583名無しさん?:2008/12/23(火) 09:36:22 ID:???
やった、The Clean Energy Projectがゴールドバッジになった
584名無しさん?:2008/12/23(火) 10:08:53 ID:???
うちはずっとおこめひとすじ。メモリないから。
585名無しさん?:2008/12/23(火) 10:55:12 ID:???
WCG8億クレおめ
586名無しさん?:2008/12/23(火) 13:35:03 ID:???
SETI@homeが、処理能力増えすぎたのか、
宿題が全くありませんって言われるようになった。
587名無しさん?:2008/12/23(火) 13:38:06 ID:???
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!
588名無しさん?:2008/12/23(火) 14:17:02 ID:???
昔より大幅に劣化したくせに天才気取りだけは相変わらずなオッサンが
ヘボ制作会社と手を組み、自己中の限りを尽くして生み出した自己満足オナニーを
シリーズのファンに自画自賛して押し付けまくるという、とてつもなく残念すぎる糞作品
589名無しさん?:2008/12/23(火) 14:25:02 ID:???
WCG鯖メンテ中で罰金だな
590名無しさん?:2008/12/23(火) 14:42:42 ID:???
アップロード処理中で止まってて久しぶりにここに来たが、やっぱそうなのか。
591 ◆WCG.Dn99Jg :2008/12/23(火) 14:57:57 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/12/15〜2008/12/16の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,812           +7    .2
┃   .result      .11,703,877       .+18,135    .2
┃    .point    5,623,012,270    .+13,031,632    .1
┃   ....time 7951:045:09:21:47 +15:270:10:56:07    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20081220 - 20081221
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,812(+7)人 5,623,012,270(+13,031,632)Pt.→ 11,703,877(+18,135)Res.  .7951:045:09:21:47(+15:270:10:56:07)
┃◎2 @Easynews.     6,656(+1)人 4,993,271,545( .+7,751,648)Pt.→ 13,455,912(+10,696)Res. 13337:270:02:00:54(+11:152:05:59:12)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,015(  )人 3,016,813,966( .+4,929,255)Pt.→  .6,592,114( .+6,867)Res.  .3188:317:02:57:07( .+4:215:10:51:20)
┃◎対 簡単 勝敗記録             587連勝            592連勝            98連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8927人中、提出 2698 名です。提出率は 30.2% です。
前回は>>452
592名無しさん?:2008/12/23(火) 15:12:10 ID:???
にっぽーつ

罰金直った
593名無しさん?:2008/12/23(火) 15:16:13 ID:???
>>592
ほんとだ。
594名無しさん?:2008/12/23(火) 17:27:46 ID:???
>591
にぽーつ
たぶん97連勝です
595名無しさん?:2008/12/23(火) 17:54:54 ID:???
にっぽーーつ
596名無しさん?:2008/12/23(火) 19:16:46 ID:???
にっぽーーーつ
597名無しさん?:2008/12/23(火) 19:18:01 ID:???
ディスクが一杯になってたみたいだな
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22830
598名無しさん?:2008/12/23(火) 20:10:34 ID:???
にっぽーーーーつ
599名無しさん?:2008/12/23(火) 20:14:08 ID:???
>>597
こらこらw もう完全にクリスマス休暇モードかw ディスクが一杯ってw
おかげでFAAH一件不確定になってるじゃないか。
600名無しさん?:2008/12/23(火) 20:27:34 ID:???
>>599
夢と健康を配達する準備で
いそがしいんだよ♪

だってWCGは

世界中の病室で

星空を見上げる

子供たちの




トナカイ
601名無しさん?:2008/12/23(火) 20:31:08 ID:???
>>600
じゃあ漏れらはそのプレゼントを作る
手伝いをしているわけだな
クリスマスなんて中止してしまえと思っていたけどそう考えるといいものだ
602名無しさん?:2008/12/23(火) 21:52:42 ID:???
603名無しさん?:2008/12/23(火) 23:48:04 ID:???
わんことぬこが家を荒らしている様にしか見えないんだがw
604名無しさん?:2008/12/24(水) 00:02:07 ID:???
D-Wave Arms ‘Smoking Gun’ Proof of Quantum Computer - Bits Blog - NYTimes.com
http://bits.blogs.nytimes.com/2008/12/22/d-wave-arms-smoking-gun-proof-of-quantum-computer/
605名無しさん?:2008/12/24(水) 02:43:54 ID:???
>>583 おめ。早いな。
606名無しさん?:2008/12/24(水) 06:50:26 ID:???
>>600
サンタじゃなくトナカイなのかw

でも久しぶりにこのスレで名言を見た気がする
607名無しさん?:2008/12/24(水) 08:56:47 ID:???
>>600
いいな
608名無しさん?:2008/12/24(水) 10:46:59 ID:???
>>606
サンタはWCGを運営するIBM様と研究機関なのではないかと考えたり。
我々はサンタとソリを引っ張る労役馬ならぬ労役トナカイ。
世界中に何匹いるんだかw
609名無しさん?:2008/12/24(水) 12:44:05 ID:???
Wiiって分散コンピューティング出来ないん?
610名無しさん?:2008/12/24(水) 13:02:54 ID:???
linux入れればできたはず
611名無しさん?:2008/12/24(水) 15:05:59 ID:???
へー出来んだ
でもノータリンの俺には無理そうだ
612名無しさん?:2008/12/24(水) 17:08:18 ID:???
WiiってLinux動かせないだろjk…


と思ったらできたのね
613名無しさん?:2008/12/24(水) 18:27:12 ID:???
性能はどの程度なんだろうな
614名無しさん?:2008/12/24(水) 22:27:00 ID:???
CEPの銀バッジ貰った!!!
今日書き込みが少ないのは、皆あれで忙しいからなのか・・・
615名無しさん?:2008/12/24(水) 22:40:20 ID:???
完了予定CPU時間が約2.5日というたんぱくが落ちてきている
現在1日06:45:07、完了までの時間1日08:31:26、進捗率11.800%
あっひゃっひゃそんなにたくさん出ないよふははは
616名無しさん?:2008/12/24(水) 22:41:01 ID:???
ゲームセンターCXの再放送見るので忙しいお><
617名無しさん?:2008/12/24(水) 22:43:54 ID:???
今月のお小遣いの使い道を考え中
しかし考えてる間が一番楽しいという罠
618名無しさん?:2008/12/24(水) 23:23:46 ID:???
家の前を歩いてた小学生二人が突然片方が立ち止まって、
「あ!おれ、学校に忘れてきた!」
「え?何を?」
「将来の夢!」(たぶん宿題か何かの題名)
と言って戻って行ったのを見て、ちょうどその後ろを歩いていたおじさん二人が
「俺も忘れてきた気がするな〜」
「気づいても取りに戻れないだろ〜」
とか言ってて吹きそうだった。
619名無しさん?:2008/12/24(水) 23:56:37 ID:???
すぐにコピペじゃないかとぐぐる俺も何か大事なものを置いてきてるような気がする
620名無しさん?:2008/12/24(水) 23:59:23 ID:???
取りに戻りたくなる程の夢があるなんてすてきです♥
僕には1つもありません
大事な何かを学び損ねてる気がしますが、気にしな〜い
621名無しさん?:2008/12/25(木) 00:00:10 ID:???
まあ実際コピペだし
622名無しさん?:2008/12/25(木) 09:05:37 ID:???
コピペの内容よりそんな真似しかできない社会的欠陥を問う方が先か
623名無しさん?:2008/12/25(木) 09:36:57 ID:???
あなたの後ろに落ちてましたよ「夢」
何がおこったかわからねーが

ってやつは面白かったw
624名無しさん?:2008/12/25(木) 11:20:47 ID:???
UDってもう復活しないの?
625名無しさん?:2008/12/25(木) 11:24:42 ID:???
WCGが継続してる
626名無しさん?:2008/12/25(木) 13:38:59 ID:???
年齢がバレるが、友人が学生時代に道を歩いていたら、前を歩いていたツッパリ(死語)2人組の、
「お前、こないだ貸した小林麻美のアパートの鍵、アレそろそろ返せよ」
「まだいいじゃん」
という会話を耳にして、
「小林麻美ってツッパリに廻されてるみたいだぜ!」と興奮気味に報告してきた。

で、その話のオチがこれ↓
ttp://tayune.com/?pid=472044
627名無しさん?:2008/12/25(木) 14:56:29 ID:???
WCGが引き継いでたのか、ふーん。
628名無しさん?:2008/12/25(木) 16:19:23 ID:???
日産ディーゼルも大変らしいな
629名無しさん?:2008/12/25(木) 17:40:26 ID:???
鴻巣工場は果たして…
630名無しさん?:2008/12/25(木) 19:14:14 ID:???
"Uniflow Diesel"のはずがいつの間に"Ultimate Dependability"に変身したんだ?
631名無しさん?:2008/12/25(木) 19:25:30 ID:???
若い俺にUDを説明しろ
632名無しさん?:2008/12/25(木) 19:43:00 ID:???
>>631
ぐぐれかす
633名無しさん?:2008/12/25(木) 20:39:27 ID:???
久しぶりにsudokuをやってみたら21時間で630ポインヨだった。Q9550定格。
634名無しさん?:2008/12/26(金) 00:42:54 ID:???
夏の間は止めていて先月から復帰したんだけど
DDDTってどうなったんですか?
ずっと止まっているようですが
635名無しさん?:2008/12/26(金) 00:44:42 ID:???
終わりました
636名無しさん?:2008/12/26(金) 01:48:46 ID:???
>>577
それを読んでやってみたけどうまくいかない('A`)
ps3-ehci-driver sb_05: USB Bus 1 deregistered
って出て止まってしまうこれはなになのだろう
637名無しさん?:2008/12/26(金) 02:13:54 ID:???
>>634
ハリケーンで壊滅
638名無しさん?:2008/12/26(金) 02:40:33 ID:???
Milkywayで最近仕事こないのは何故?
639名無しさん?:2008/12/26(金) 02:43:32 ID:???
>>638
旧最適化プログラム入れたままにしてない?
だったらリセットして再更新する必要あるぞ
640名無しさん?:2008/12/26(金) 08:10:16 ID:???
641名無しさん?:2008/12/26(金) 08:26:19 ID:???
>>639
そういうことか、ありがとう
642名無しさん?:2008/12/26(金) 16:53:03 ID:???
来年1月に米国AMDがリリース予定のデスクトップPC向けCPU
「Phenom II」の予約販売を、一部の小売りサイトが早くも開始した。
http://www.computerworld.jp/topics/mcore/130889.html


また人柱になる機会がやってくるぞ
643名無しさん?:2008/12/26(金) 17:05:19 ID:???
i7は2個買ったけどPhenom IIは買う気が起きない。
644名無しさん?:2008/12/26(金) 18:50:06 ID:???
AMDを買わないとIntelが調子に乗って、またPen4の時みたいなワットパフォーマンス氷河期が来るぞ
いや熱いから氷河期ではないか・・・
645名無しさん?:2008/12/26(金) 19:41:12 ID:???
Team 2chって辺鄙な所ですね
http://team-2ch.myminicity.com/
646名無しさん?:2008/12/26(金) 21:06:21 ID:???
面白くない定説振りかざす奴が××の件
647名無しさん?:2008/12/26(金) 21:26:07 ID:???
648名無しさん?:2008/12/27(土) 16:56:42 ID:???
Phenom IIって45nmだっけ?
できればAtom対抗のCPUを45nmで作って欲しい
ダイが小さいと歩留まり的にもリスク小さいと思うんだけどな
Intelはチップセットが弱いから、そこを突けば戦えるのに
649名無しさん?:2008/12/27(土) 17:21:25 ID:???
atom対抗はまだまだ先になるらしいな
650名無しさん?:2008/12/27(土) 17:21:26 ID:???
651名無しさん?:2008/12/27(土) 17:46:18 ID:???
>>650
それは知ってるけどさ、

>いずれもベースになるのは65nmプロセスルールのK8コアで、

Phenom IIと同じ45nmでK10コアがあればなぁ、と
AMDはサーバ向けが主力だからこうなるんだろうけど…
652名無しさん?:2008/12/27(土) 17:59:34 ID:???
>>651
何をAMDに期待するのか理解できない。

今,AMDが45nmでAtom対抗CPUを出せるわけが無い。
やっと Phenom IIで45nm。但しHigh-kはオプションw
そのPhenom IIでもC2Qレベル。i7の足元にも及ばない。

Atom対抗は枯れた65nmプロセスで行くしかない。
内蔵GPUがIntelより良いから価格以外の強みはあるが,
ネットブック向けの供給能力はあるのか?

何れにしろ,BOINCにAtomクラスは有り得ないからスレ違いだな。
653名無しさん?:2008/12/27(土) 18:20:58 ID:???
たまにはマターリやってる人のことも思い出してください
654名無しさん?:2008/12/27(土) 18:22:12 ID:???
何でもスレ違いにするのはよくない習慣ですね
655名無しさん?:2008/12/27(土) 19:11:19 ID:YpR0QfjY
        _ ,..i'"':,
  ∧_∧  |\`、: i'、
  ( ´∀`)  \ \`_',.-i
 ̄     \    \.!_,..-┘
フ     /ヽ ヽ_//
656名無しさん?:2008/12/27(土) 23:47:31 ID:???
>>653
climateお疲れです
657名無しさん?:2008/12/28(日) 00:59:46 ID:???
>>652
Q9550を1台 Q9450を2台 Q6600を2台 使ってる俺でも
atom330を2台 BOINCに使ってますが何か?
658名無しさん?:2008/12/28(日) 01:05:21 ID:???
>>657
当然全部climateですよね
659名無しさん?:2008/12/28(日) 01:57:38 ID:???
>>657
自慢しているつもりなのかな?
大したことないけど。
660名無しさん?:2008/12/28(日) 02:36:05 ID:???
レスの流れからして自慢してるとは感じられないが
661名無しさん?:2008/12/28(日) 02:53:47 ID:???
AMDというだけで威張れるという事が無いっての分からん奴が食ってかかってるんだろ
662名無しさん?:2008/12/28(日) 11:00:08 ID:???
何か?(笑)
663名無しさん?:2008/12/28(日) 11:04:24 ID:???
AMDって病気の名前だろ
664名無しさん?:2008/12/28(日) 11:17:45 ID:???
おまいらお茶でもすすってまたーり汁
665名無しさん?:2008/12/28(日) 11:19:52 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
666名無しさん?:2008/12/28(日) 11:21:41 ID:???
っ旦~ ゲトー
667名無しさん?:2008/12/28(日) 11:44:01 ID:???
つ旦
つ∧
668名無しさん?:2008/12/28(日) 11:48:15 ID:???
>>663
煽りだと思ったが、ググってびっくりした
669名無しさん?:2008/12/28(日) 12:30:27 ID:???
Intel主催のBoinc互換、解析対象AMDとか
670名無しさん?:2008/12/28(日) 13:49:45 ID:???
IntelのCPUを使ってAMDを撲滅しようキャンペーン
IntelのCPUを購入するごとに、その代金の一部をAMD患者に寄付していきます とかやったら大荒れだな
671名無しさん?:2008/12/28(日) 15:39:55 ID:???
Intelなんてアクロニムないからなあw
672名無しさん?:2008/12/28(日) 16:27:54 ID:???
 ω
っ旦
673名無しさん?:2008/12/28(日) 18:11:04 ID:???
ポイッ ('A`)っ⌒ω
674名無しさん?:2008/12/28(日) 18:43:12 ID:???
⌒Y⌒Y⌒ω  (´・  ・`)

     ⌒Y⌒ (´・ω・`)
675名無しさん?:2008/12/28(日) 22:43:38 ID:???
AMD = Advanced Micro Diseases ですね
amd@home
676名無しさん?:2008/12/28(日) 22:58:11 ID:???
せっかくだから喉がいがらっぽい俺は生姜湯を飲むぜ
677名無しさん?:2008/12/28(日) 23:01:58 ID:???
んじゃ口内炎の俺はビタミン摂取に励みます
678名無しさん?:2008/12/28(日) 23:04:12 ID:???
加齢黄斑変性 (Age-related Macular Degeneration;AMD)だお
679GPUGRID 週報(12/22-12/28):2008/12/28(日) 23:15:32 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   27,882,700←26,998,693
5 Protein structural analysis room Japan  15,191,372←14,897,415
9 Team 2ch                      10,910,882←10,140,425

先週は >>561

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)
680名無しさん?:2008/12/28(日) 23:20:04 ID:???
病気を皮肉るのは
そういう人も見てるかも知れないから気をつけたほうがいいな

ところでにぽつ
681名無しさん?:2008/12/29(月) 00:11:51 ID:???
PS3GRID liveってもしかしてPS3の最新verに対応してない?
ps3-ehci-driver sb_05: usb bus 1 deregistered
って出て調べても原因が分からないんだけど(´;ω;`)
682名無しさん?:2008/12/29(月) 00:31:46 ID:???
あっというまにPS3切り捨てかよ
哀れすぎる
683名無しさん?:2008/12/29(月) 01:15:01 ID:???
>>681
起動中にkbootの時にペンギンさんが2匹、その後に6匹出てきた?

もしも2匹の画面しか拝んでないんでしたらUSBメモリがブータブルになってないに一票。
俺もそれで1日中悩んだ。
>>577で出てるURLに書いてある「HP Drive Key Boot Utility」を使ってフォーマット。
終わったら、USBメモリの中身を削除して(フォーマットじゃないよ)、PS3GRID Liveの中身をそのままUSBメモリに放り込む。

これで出来ると思う。
684名無しさん?:2008/12/29(月) 01:17:54 ID:???
PS3再起動させてみたら違ってたから訂正。

×起動中にkbootの時にペンギンさんが2匹、その後に6匹出てきた?
○起動中、kbootの時にペンギンさんが2匹、その後に2匹+6匹出てきた?

Yellow Dog Linuxの場合は
「kbootの時にペンギンさんが2匹、その後にYDLのロゴ2コ+ペンギン6匹」
685名無しさん?:2008/12/29(月) 01:40:13 ID:???
>>681
フォーマットユーティリティーでほかのシステム、
つまりPS3GRID live用のHDD領域は確保してある?
俺もそこで一旦つまづいたけど、領域を確保したら何事もなかったかのように起動した

おかげでセーブデータ全部吹っ飛んだけどなw
686名無しさん?:2008/12/29(月) 02:24:54 ID:???
やっとできたよ
>>683 >>684 >>685
ありがとう(´;ω;`)
687名無しさん?:2008/12/29(月) 03:01:30 ID:???
>>686
ようこそ、GPUGRID(PS3GRID)へ!!!
688名無しさん?:2008/12/29(月) 03:07:31 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.12.21-12.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          49人.      1   73,607(+0)  United States
05位 AMD Users         24.        1   31,054(+0).  International
06位 Team 2ch           39人(+0)     1   22,480(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      0   17,970(+0)   United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      1   12,229(+0)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>560
公式HPの掲示板では、Jack氏がまだ新形式の宿題プログラムを開発中とのことです。まだ再開されません
689名無しさん?:2008/12/29(月) 03:36:45 ID:???
XtermLab復活しないかな

PS3リソースやGPGPU利用
BOINCでのOpenCLガイドラインとかやってくれればGjなのに
690名無しさん?:2008/12/29(月) 06:30:51 ID:???
年末年始に稼働率おとさないためか、なんか宿題の期限がやたら厳しく
なってるわけだが。
日本仕様かな?他は元旦だけでしょ。クリスマスのほうがメインなわけで。
ま、こなせそうですが。
691名無しさん?:2008/12/29(月) 09:12:15 ID:???
CEP 大晦日マデ期限の宿題3つ連続で地雷(CPU時間6分過ぎで無限ループみたいな)
デリしてやったぜw 30分程度の時間ロストで済んで良かった
お米久しぶりに3つ解析中 10時間が短く感じてしまう今日この頃w
692名無しさん?:2008/12/29(月) 09:38:51 ID:???
ATIのGPUで参加できるプロジェクトって何があったっけ?
693名無しさん?:2008/12/29(月) 09:53:41 ID:???
GPUGRID?
694名無しさん?:2008/12/29(月) 09:54:52 ID:???
>>689
OpenCLとかふざけてるよな
それほどDx主導というのが気に入らないんかな
695名無しさん?:2008/12/29(月) 12:58:01 ID:???
webサイトをActiveXで固めるような物だからな
696名無しさん?:2008/12/29(月) 13:04:54 ID:???
OpenCLって、activeX並にウンコなのか?
697名無しさん?:2008/12/29(月) 13:17:31 ID:???
>>692 F@Hならできる
【Team 2ch】 Folding@Homeで難病を解析 p12【F@H】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227111171/

BOINCではまだないんじゃない
698名無しさん?:2008/12/29(月) 13:35:46 ID:???
f@hで思い出したけどboincと一緒になるとか言う話はどうなったの?
699名無しさん?:2008/12/29(月) 13:53:44 ID:???
F@Hに行くと対応する予定って文章いくつか出てくるからそのうちすると思う
700名無しさん?:2008/12/29(月) 14:01:07 ID:???
大阪の閉店セールが本当に閉店するのと同じくらい期待できる
701名無しさん?:2008/12/29(月) 14:26:12 ID:???
F@Hだけで4ペタ超えてるからもうこのままなのでは
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=osstats

GPUの時代かねえ
702名無しさん?:2008/12/29(月) 14:33:32 ID:???
>>696
それはnative clientじゃないのか?…
703名無しさん?:2008/12/29(月) 14:39:25 ID:???
まあソニーらしい独自路線で、PS3ではBOINCではなくF@Hを採用してしまったからな
704名無しさん?:2008/12/29(月) 16:16:19 ID:???
独自路線っつーか当時GPU対応含めクライアントの改良積極的にしてたのF@Hだけだったから
選択自体は妥当だと思うが
705名無しさん?:2008/12/29(月) 19:27:07 ID:???
>>694
OpenCLのほうがLinuxからでも使えるからいいだろ
BOINC用マシン増やす度にWindows買ってられるかよ
706名無しさん?:2008/12/29(月) 19:29:13 ID:???
いやここはMacで
707名無しさん?:2008/12/29(月) 20:35:11 ID:???
>>705
俺は嬉しいんだが
ネーミングセンス無いだろ
708名無しさん?:2008/12/30(火) 00:45:54 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日 総功績   国
15位 SwissTeam.NET 1,421.64 638,205.70 Switzerland
16位 Team 2ch    ..1,211.08 574,185.71 Japan
17位 Ukraine      2,357.38 506,554.16 Ukraine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
709名無しさん?:2008/12/30(火) 00:52:10 ID:???
>>707
OpenCLって単語みて「OpneGLだろpgr」とか思ってたのは良い思い出
シンプルだけど紛らわしいよな
710名無しさん?:2008/12/30(火) 01:03:42 ID:???
こっそりOpenGLからOpenCLへ認知度をシフトさせていく策略だな、この似通った名称は
711名無しさん?:2008/12/30(火) 01:32:35 ID:???
やべー20ある雑草のほとんどが枯れちまった
このままじゃclimate除けば年内じゅうに終っちまう
ちょち宿題の設定量、間違っちゃったなあ
正月早々侘しいなあ
712名無しさん?:2008/12/30(火) 03:05:35 ID:???
GLもCLも同じ団体が標準化やってるんじゃなかった?
713名無しさん?:2008/12/30(火) 03:12:04 ID:???
OpenGL: OpenGL ARB Working Group (OpenGL ARB WG)
OpenCL: OpenCL Working Group
どちらもThe Khronos Groupの管理だから似たようなもの。
714名無しさん?:2008/12/30(火) 06:52:56 ID:???
なんか紛らわしいな。
GLと書くのをCLと書いたりCLと書くところをGLと書いたりするのが頻発しそう
715名無しさん?:2008/12/30(火) 07:24:29 ID:???
分野が違うから大丈夫じゃね
716名無しさん?:2008/12/30(火) 09:45:28 ID:???
いよいよリソース不足になってきたので、WCGをトロントのセンターに移行します。
それに伴い、センター間のデータ転送量を減らすために宿題の期限が1週間に変更されます。
また1/8頃からは鯖が止まりますが、1/14までには作業が終了する見込みです。
なお、WCGのURLに変更はありません(IPは変わります)。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22984
717名無しさん?:2008/12/30(火) 09:46:51 ID:???
>>710
それは考えてなかったw
ありえ…るのか?
718名無しさん?:2008/12/30(火) 09:57:25 ID:???
来週、デングに動きがあるようだな
719名無しさん?:2008/12/30(火) 15:19:23 ID:???
>>714
OpenGLとOpenALはごっちゃになってないだろ?
そういうことだ
720名無しさん?:2008/12/30(火) 16:28:02 ID:???
そういえばOpenSSLとも間違えたこと無い!
721名無しさん?:2008/12/30(火) 16:32:25 ID:???
GとCだからなぁ
722名無しさん?:2008/12/30(火) 18:32:25 ID:???
米研究機関、合計16台のPS3でスーパーコンピューターを構築
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812291850

このPS3クラスタを構築するために要した費用は約5000ドル(4万5000円)


これぐらいなら、お前らやれそうじゃん
723名無しさん?:2008/12/30(火) 18:40:56 ID:???
そういう用途ならGPUの方が向いてそうだが
724名無しさん?:2008/12/30(火) 18:41:18 ID:???
金額修正されてるぞ
725名無しさん?:2008/12/30(火) 18:41:41 ID:???
費用は約5000ドル(45万円)
726名無しさん?:2008/12/30(火) 19:49:13 ID:???
ソニーのPSシリーズ開発者であった久多良木博士、
晩年は頭がおかしくなってPSはゲーム機ではないとか言い始めてたけど
彼の暴走の結果として、PS3がスパコンの価格破壊を引き起こしたのは
なかなか興味深い出来事であろう
727名無しさん?:2008/12/30(火) 20:20:04 ID:???
晩年?あの人亡くなったの?
728名無しさん?:2008/12/30(火) 20:30:26 ID:???
最前線から排除されたという意味ではw
729名無しさん?:2008/12/30(火) 21:13:58 ID:???
WCGの鯖が止まるのか
2日分くらい宿題溜めておこうかな
730名無しさん?:2008/12/30(火) 21:25:37 ID:???
持ってて良かったclimate
731名無しさん?:2008/12/30(火) 21:50:40 ID:???
既に宿題の期限が短くなっていたり
732名無しさん?:2008/12/30(火) 23:04:36 ID:???
宿題の期限が短くなってるということは、宿題ストックすることも出来ない?
その間はロゼたんでもやるかな。
733名無しさん?:2008/12/30(火) 23:13:38 ID:???
おせんべい食べたら口の中切ったお・・
734名無しさん?:2008/12/30(火) 23:25:27 ID:???
加湿器かけ忘れたまま朝起きて大あくびしたらくちびる切れた
735名無しさん?:2008/12/31(水) 00:14:00 ID:???
期限が短くなったといっても7日間だよ
736名無しさん?:2008/12/31(水) 00:17:10 ID:???
宿題ストックを3日にしてみたら、すごくたくさん宿題が降ってきた。
全部1月6日締め切りだ。
737名無しさん?:2008/12/31(水) 05:00:05 ID:???
Team 2chってmixiに負けてるの?
意外だな…
738名無しさん?:2008/12/31(水) 05:41:56 ID:???
>>737
GPUGRIDでは負けてる

WCGはTeam 2chが世界1位
http://www.worldcommunitygrid.org/stat/viewStatsByTeamAT.do?sort=points

BOINC総合ではTeam 2chが世界4位
http://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_stats.php?pr=bo&st=0
739名無しさん?:2008/12/31(水) 06:47:17 ID:???
CEPの研究チームからメッセージが来てるね
740名無しさん?:2008/12/31(水) 11:07:19 ID:???
PS3とGPUをf@hに使い
CPUをBOINC(WCG)に使っている今日この頃。
二つが合体したらポイントもリソースも効率よくなるのにな・・・
741名無しさん?:2008/12/31(水) 11:07:55 ID:???
cpuにdramが統合されるって話はどうなんだろうなあれ
742名無しさん?:2008/12/31(水) 13:28:24 ID:???
フリーセル解析ソフト…なんてね
743名無しさん?:2008/12/31(水) 16:20:47 ID:???
>>741
最終的にはCPUにすべて集約して
マザボは周辺機器を接続するためのコネクタ置き場になりそうだな
744名無しさん?:2008/12/31(水) 16:32:09 ID:???
効率の良いCPUを解析してほしい
745名無しさん?:2008/12/31(水) 16:42:19 ID:???
グラボの上にマザボが乗っかるくらいでいいか
746名無しさん?:2008/12/31(水) 16:46:26 ID:???
電源が1番大きかったりしてw
747名無しさん?:2008/12/31(水) 16:48:31 ID:???
>>741
その場合RAMの増設とかどうするんだろう
配線短くなるから高速化はしやすいだろうけど
748名無しさん?:2008/12/31(水) 16:51:10 ID:???
>>747
キャッシュのことらしいからExtension Memoryはありっぽい
749名無しさん?:2008/12/31(水) 17:30:58 ID:???
>>743
ずいぶんでかいCPUになりそうだな
750名無しさん?:2008/12/31(水) 22:58:14 ID:???
            あたぁ!
          ∩___∩
   __/ ̄ ̄ `| ノ      ヽ   /ヽ_ _ノv
   (/     /  ●   ● |   ̄ヽ,_ノ
   |      |    ( _●_) ミ   ゚ 。
   l    i__彡、    |∪|  /   。○*
   |   / |{  `ー -_=_ ̄,}ミ o ゚ +
   |   i  | ヽ-r-= ̄|  | ̄  。゚
751 【豚】   【664円】 :2009/01/01(木) 00:05:06 ID:???
あけおめ!
今年もBOINC
752 【豚】 【1046円】 :2009/01/01(木) 00:41:00 ID:???
おめでとう!
しまった、再インスコしないまま年越した〜!
753名無しさん?:2009/01/01(木) 00:43:39 ID:???
明けましておめでとうございます。
今年もまったりと回していきたいと思います。
754名無しさん?:2009/01/01(木) 01:07:05 ID:???
>>753
!omikuji!dama
!dama
!omikuji
755名無しさん?:2009/01/01(木) 01:50:29 ID:smN0xSK2
新年の挨拶を分散するぜ!

756名無しさん?:2009/01/01(木) 02:12:01 ID:???
757名無しさん?:2009/01/01(木) 02:42:46 ID:???
おめでとうございます。
新年早々HCC枯渇。
758 【大吉】 【957円】 :2009/01/01(木) 03:02:49 ID:???
もう一度やりなおし。

759名無しさん?:2009/01/01(木) 03:16:09 ID:???
760 【ぴょん吉】 【375円】 :2009/01/01(木) 03:17:41 ID:???
けお
761 【大吉】 【1789円】 :2009/01/01(木) 03:19:49 ID:???
まめ
762名無しさん?:2009/01/01(木) 11:30:24 ID:???
あけおめ
今年こそはQ6600に加えXeon2発かCore i7をIYHして
8つ並行解析してる所を見たいなぁw
763名無しさん?:2009/01/01(木) 12:14:19 ID:???
CEPのエラーが多い件について。
1日1個以上来るじゃねーか、ふざけんなと。
764名無しさん?:2009/01/01(木) 12:24:11 ID:???
こっちは最後までエラーなしで解析終了してるのに
バッジ目当てのアホがエラー出るにもかかわらず解析してるせいで9時間やって3クレジットしかもらえない

>>763
エラー出てるやつ今すぐ辞めろ
正常終了してる人の迷惑なんだよ
765名無しさん?:2009/01/01(木) 12:35:20 ID:???
そうするとエラーになるWUがお前のところに廻ってくるぞ
766名無しさん?:2009/01/01(木) 12:48:33 ID:6jY03ZLw
>>764は「割り勘」だと思ってるんだろうな(爆
767名無しさん?:2009/01/01(木) 13:23:12 ID:???
768名無しさん?:2009/01/01(木) 15:28:49 ID:???
LHCが大量に降ってきてウマー
ナトリウム漏れで死んだんじゃなかったのかw

そういえばもんじゅもナトリウム漏れで死んでたな
769名無しさん?:2009/01/01(木) 16:05:06 ID:???
>>764
なんで俺が文句言われるんだ?
普通に解析してるだけなのに。
エラーを送ってくるほうに問題があるんだろうが。
言っておくがPCはOCとかやってないし何もいじってないし、
CEP割り振ってる6台のPCにエラーが毎日届いてるわ。
770名無しさん?:2009/01/01(木) 16:08:46 ID:???
まあ>>764も反省してるだろうからあんまり怒ってやるな
771名無しさん?:2009/01/01(木) 16:12:52 ID:???
おまいらはやく>>665を飲んでやれよ
772名無しさん?:2009/01/01(木) 17:12:41 ID:???
>>771
みんなで分散して飲もうぜ
773名無しさん?:2009/01/01(木) 17:39:36 ID:???
Ocha@homeか
774名無しさん?:2009/01/01(木) 17:43:18 ID:???
なに?ocha@home?
じゃ、じゃあひとついただきます>>665
つ旦
775名無しさん?:2009/01/01(木) 17:44:09 ID:???
>>764
慎めよ
776名無しさん?:2009/01/01(木) 17:52:46 ID:???
>>764
新年早々ケンカすんなよ
穏やかにいこーぜ

>>755
けましておめでとうございます。
>>758-759
ましておめでとうございます。
>>756>>760-761
エラー出てんじゃねーよクソガキ
777名無しさん?:2009/01/01(木) 17:56:11 ID:6jY03ZLw
まめ
とかってもうがら節分気分か黒豆食い過ぎだなww
778名無しさん?:2009/01/01(木) 18:02:47 ID:???
みんな今年もよろしく
779名無しさん?:2009/01/01(木) 18:02:56 ID:???
豆と言えば青豆だろ
最近見ないけどな
780名無しさん?:2009/01/01(木) 18:40:08 ID:GU0BYWgJ
781名無しさん?:2009/01/01(木) 20:56:49 ID:???
782名無しさん?:2009/01/01(木) 21:11:34 ID:???
IBM社員「正直に言います。Cellの情報をMSに流しソニーと東芝の金でXBOX360のCPU開発してましたw」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230774890/

なんというか…
うーむ、何にも言えん
783名無しさん?:2009/01/01(木) 21:44:11 ID:???
糞コテがか
784名無しさん?:2009/01/02(金) 00:51:27 ID:???
チーム: 現行メンバー数:
Electronic Sports League (ESL) 8,859
Team 2ch 8,858

チーム: 最大メンバー数:
Electronic Sports League (ESL) 9,022
Team 2ch 8,970

もう少しで、メンバー数でも一位になれそう。
785名無しさん?:2009/01/02(金) 00:58:22 ID:???
エラー出してるのは他チームの攻撃だお
786名無しさん?:2009/01/02(金) 01:55:41 ID:???
WCGはCEPに問題があることを認めている。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22829

うちは金バッジもらったからCEPを外したよ。
787名無しさん?:2009/01/02(金) 04:00:07 ID:???
CEPはおこめのメモリ食わなさを見習って欲しい
788名無しさん?:2009/01/02(金) 04:20:43 ID:???
faahもメモリ食うけどね。
789名無しさん?:2009/01/02(金) 09:34:39 ID:???
Cels@Homeって宿題来てる?
うちもう一ヶ月位来てない様な
790名無しさん?:2009/01/02(金) 10:33:30 ID:???
全然来ないよ
791名無しさん?:2009/01/02(金) 10:37:32 ID:???
SHA-1は勝手に優先度高になったり延々宿題切れになったり
何が起きているんだ
792名無しさん?:2009/01/02(金) 12:44:03 ID:???
WCG現行メンバー数トップ

http://www.worldcommunitygrid.org/stat/viewStatsByTeamAT.do?sort=currentMembers
チーム   現行メンバー数
Team 2ch 8,865
ESL    8,864
793名無しさん?:2009/01/02(金) 13:09:41 ID:???
うおっ
794名無しさん?:2009/01/02(金) 13:12:27 ID:???
まぶしっ
795名無しさん?:2009/01/02(金) 13:16:15 ID:???
あとはresultとtimeか
796名無しさん?:2009/01/02(金) 13:56:52 ID:???
メンバー油断ならんぞ。ESLはなぜかメンバー数だけ増えてるからなw
797 ◆WCG.Dn99Jg :2009/01/02(金) 16:48:44 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/12/31〜2008/01/01の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,865           +7    .2
┃   .result      .11,918,553       .+17,764    .2
┃    .point    5,773,795,203    .+12,857,445    .1
┃   ....time 8133:308:17:21:31 +15:150:07:10:29    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20081231 - 20090101
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,865(+7)人 5,773,795,203(+12,857,445)Pt.→ 11,918,553(+17,764)Res.  .8133:308:17:21:31(+15:150:07:10:29)
┃◎2 @Easynews.     6,665(  )人 5,086,098,240( .+8,637,887)Pt.→ 13,585,876(+11,950)Res. 13475:127:15:52:37(+12:328:08:06:37)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,023(  )人 3,075,341,722( .+5,824,608)Pt.→  .6,676,510( .+8,550)Res.  .3243:065:19:36:23( .+5:119:03:37:28)
┃◎対 簡単 勝敗記録             598連勝            603連勝            108連勝 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8977人中、提出 2501 名です。提出率は 27.9% です。
前回は>>591
798名無しさん?:2009/01/02(金) 16:58:45 ID:???
にぃいいいっっっっぽぉぉおおおつ
799名無しさん?:2009/01/02(金) 17:29:00 ID:???
∧ ∧
ミ^o^ミ にゃっぽつ
800名無しさん?:2009/01/02(金) 19:58:51 ID:???
>>789
鯖移転で2008年中には終わらない事を言ってた
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/cels/
801名無しさん?:2009/01/02(金) 20:09:28 ID:???
dyndnsな時点で・・・
802名無しさん?:2009/01/02(金) 20:15:20 ID:???
BOINC総合得点 1000位突破記念 パピコ
今年はPhenom積むつもりだから 年内 500位まで行きたいなぁ (無理かな?)
803名無しさん?:2009/01/02(金) 20:26:51 ID:???
>>802オメー
総合で1000位以内ってすごいな
俺はWCGだけでもまだまだ1000位切れない
804802:2009/01/02(金) 20:30:55 ID:???
>>803
だますつもりはなかった、というより忘れてたw
Team 内ランクな
国内ランクでは2000位切れてない
世界なら25000です。 (特定されちゃうかな?)
805名無しさん?:2009/01/02(金) 20:33:46 ID:???
>>804
( ´∀`)σ)Д`)
806名無しさん?:2009/01/02(金) 21:04:10 ID:???
>>804
俺より全然下じゃねーか。 (特定されちゃうかな?)
807名無しさん?:2009/01/02(金) 21:11:10 ID:???
おいら世界ランク2000番切ってるぞ
808名無しさん?:2009/01/02(金) 21:26:57 ID:???
俺なんか俺内ランク一位なんだぜ
809名無しさん?:2009/01/02(金) 22:21:52 ID:???
BOINC総合で稼ごうと思えば
PS3とGPU使えば、CPUのみのWCGと比較して
かなり荒稼ぎできるんじゃないのかな?

俺はPS3とGPUをf@hで使ってるけど・・・
810名無しさん?:2009/01/02(金) 22:40:20 ID:???
プロジェクト毎のクレジット効率の差が大きいから、
BOINCランクとか言われてもあんまり・・・あんまりだー(WCG参加者)
811名無しさん?:2009/01/02(金) 23:27:17 ID:???
PS3のは効率いいからなぁ
812名無しさん?:2009/01/02(金) 23:42:04 ID:???
GPUで平均1秒1クレジットくらい出してるPCもあるな
813名無しさん?:2009/01/03(土) 01:00:41 ID:???
クロスファイアーーーーーーーーッツ!!!!!!!111
814名無しさん?:2009/01/03(土) 01:24:27 ID:???
■ Climateprediction.net
Climateprediction.netとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
長期的気候予測技術の改善・地球温暖化気温変動調査を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、データを分析することであなたも参加できます。
WindowsでもMacでもOS/2でもPC-UNIX等でも参加できます。
climateprediction.netとは何か、もう少し詳しく知りたい場合は
ここ↓をみてみるとか。
本家
http://climateprediction.net/

■ Folding@Home
http://folding.stanford.edu/
 目標:タンパク質の折り畳み、凝集およびそれらに関連する病気について理解すること

 タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(折り畳み)をシミュレートし解明するプロジェクトです。
 アルツハイマー病、嚢胞性線維症、BSE(狂牛病)、遺伝型肺気腫などの病気や多くのガンさえもが
 タンパク質が正常に折り畳まれなかった結果だと考えられています。
参加はいたって簡単。
http://folding.stanford.edu/download.html から各OS用のクライアントソフトをダウンロードして下さい。
 Windows 98/ME/NT/2000/XP/Vista, Linux(x86/x86_64), Mac OS X(PPC/Intel), PS3 に対応。(FreeBSD/OpenBSDもOK!)
 チーム番号は 162 です。
815名無しさん?:2009/01/03(土) 09:22:07 ID:???
                   _,,,,_
                   ∧=虎=ノ__ あけおめ、ことよろ〜 PC-Action板はラウンジ板を
                 ())・∀・┥             射程内とらえた。全軍突撃!!!
                  (mヾ\ソ~iつ---,,_
                    r二二二二i、 ̄ ̄
    .l ̄ ̄ ̄=ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ,、
    .|       ^i":l ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
    l゙   l-}    :|l |  |  o r'"゙/ ̄ ゙゙̄/――ーッ________,,-'' ̄ ̄\
    |        || |  |    ゙l、.|、    │    〔     ((((((((( l (ニ( ○ )
    l゙         /| |_i_____二──-`'''二i~~~` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ__ノ
___ニニニニ二二二__,,,,,───────────────,,,,,__
              |         ,/⌒'-、       r、───i、,    |
              |            l   匸=┿━      .| /ニニニニニl|    |
              |         \_/_____iニニニニニニニニl___l__
,----―¬''''''" ,-"\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、                   \   ~~~\\
       _,/\  \        \、             ____,,,,,,\____\\
 ̄ ̄ ̄´"`_,,.  .\,,-'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|゙゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /| |ヽ三三三三三ヾ
 '''''''''''''''''"^ ⌒ヾ\三三三三三三ヾ | |                    / :| |ヾ i三三三三三ヾ
: l゙  .l゙  |   l゙  ヾ\三三三三三ヾ゚ | |                / :| | llロl|ニハニハニハニl]
│  l  .,!   .l゙   lロl|ニノヘニノヘニノヘニl]i l               /  | | /lロ||ニハニハニハニl]
: |  ゙l  .l゙   l゙   .,lロ||ニノヘニノヘニノヘニl]/__,,,,---------―――,!,,,ノ~ノ~ノlロ||ニハニハニハニl]
 " .|  .l゙   |    lロ||ニノヘニノヘニノヘニl]                '  ̄ ̄/三三三三/
816名無しさん?:2009/01/03(土) 10:43:41 ID:???
きやがったな!?
817名無しさん?:2009/01/03(土) 10:55:32 ID:ruUHoJ90
VIP板には来ないのカナ?www
818名無しさん?:2009/01/03(土) 12:26:31 ID:???
WCG現行メンバー数再逆転

http://www.worldcommunitygrid.org/stat/viewStatsByTeamAT.do?sort=currentMembers
チーム   現行メンバー数
ESL    8,873
Team 2ch 8,872
819名無しさん?:2009/01/03(土) 13:26:18 ID:mQvv0uKd
HCCまた枯渇だよ。
820名無しさん?:2009/01/03(土) 13:30:07 ID:???
何このデッドヒート
821名無しさん?:2009/01/03(土) 13:31:17 ID:???

,´   `ヽ⌒
ノ){{☆}ノ〉
ゝ 又i゚ノ
( ESL つ◇.
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦

   _ _
_ ,_´   `ヽ⌒
{☆}}ノ)ハjハ〉}}  皆さ〜ん、お茶がはいりましたよ
又iゝ゚ ヮ゚ノハ   お正月なのでマターリ逝きましょう
 (つ旦旦旦
822名無しさん?:2009/01/03(土) 13:44:47 ID:???
ESLはTeam 2chを釣ってるとしか思えない。好意的に解釈すれば
「もっと参加者増やせw」とか。

で、8日ごろから数日uploadできないそうだが、宿題自体はストック
できるのかね?締め切りが1週間なのは変わってないが、9日以降の
締め切り宿題も来てるわけだが。
823名無しさん?:2009/01/03(土) 13:46:36 ID:???
ESLは2chと同じ臭いがする
824名無しさん?:2009/01/03(土) 14:40:05 ID:???
>>822
ストックは出来るよ。鯖に繋がらなくなる期間があるってだけ。
825名無しさん?:2009/01/03(土) 15:01:52 ID:???
癌専だったけど枯渇気味なのか
826名無しさん?:2009/01/03(土) 17:13:27 ID:???
【医学】デング熱対策に突破口、豪研究者が発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1230930708/
827名無しさん?:2009/01/03(土) 17:15:24 ID:???
>>815
祝砲は?
828名無しさん?:2009/01/03(土) 17:27:46 ID:???
>>826
ヽ(`Д´)ノ 落ちてんじゃねえか!
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found

デング熱対策に突破口、豪研究者が発表 国際ニュース : AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2553994/3647791
829名無しさん?:2009/01/03(土) 18:18:31 ID:???
WCGの結果状況のページとManagerのタスクのところで同じ宿題でも提出期間が違うのがあるんだがよくあること?
830名無しさん?:2009/01/03(土) 19:26:35 ID:???
>>829
ヒント:現地の鯖と日本標準時の誤差
831名無しさん?:2009/01/03(土) 20:20:18 ID:???
時間差キャッチ&リリース
832名無しさん?:2009/01/03(土) 21:23:12 ID:???
>>830
Managerの方も現地時間だと思ってた。サンクス。
833名無しさん?:2009/01/03(土) 21:27:21 ID:ruUHoJ90
統計情報グラフの更新は日本時間じゃないね。
いつも朝の9時に表が成長するから
834名無しさん?:2009/01/03(土) 23:13:46 ID:???
835名無しさん?:2009/01/03(土) 23:20:26 ID:???
どうみてもうんこです
836名無しさん?:2009/01/03(土) 23:24:12 ID:???
ひどすぎる
837名無しさん?:2009/01/03(土) 23:27:57 ID:???
韓国かどっかにはこういうモノばかりを売ってる店がある
838名無しさん?:2009/01/04(日) 00:27:01 ID:???
ふとパソコン整理してたらUD関連のソフトが出てきた


UDAgentにUDTweak、UDControlにUDLogger・・・なんか泣けたよ(;ω;)
839名無しさん?:2009/01/04(日) 00:31:31 ID:???
後ろ二つは使ったことない、何するソフトだったっけ
Tweakは確か同時に二つ処理できるやつだったよな。
840名無しさん?:2009/01/04(日) 05:13:24 ID:???
あけましておめでとうございます。
日報週報さんのいないCPDNとRosettaのきまぐれ月報です。
前回 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1223959895/444

climateでの順位 http://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=cpdn&st=0 より
順位  総功績  功績値/月   チーム名
44   14,021,401  446,565    MACASY
45   13,990,736  459,263    BOINC@Finland
46   13,779,851  326,539    2CPU.com
47   13,549,689  720,781    Team 2ch <==★
48   13,333,375  440,945    The Planetary Society
先月から1ランクアップ。 熱い戦いしてます。
月間功績の成長率:103% (今月:720,781 ÷ 先月:694,225)

rosettaでの順位 http://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=rosetta&st=0 より
順位  総功績  功績値/月   チーム名
26   26,991,262  668,531    DSL Reports Team Helix
27   20,454,750  471,587    BOINC.BE
28   19,282,408  206,780    Team Starfire World BOINC
29   19,225,604 1,347,925    Team 2ch <==★
30   18,663,499  107,060    US-Distributed
31   18,453,687  700,060    Rechenkraft.net
32   17,794,559 1,723,232    Missouri State University
ミズーリ大学からロックオンされつつ、先月から1ランクアップ。26位の壁(総功績)が見えてきました。
月間功績の成長率:101% (今月:1,347,925 ÷ 先月:1,328,539)
841名無しさん?:2009/01/04(日) 05:15:27 ID:???
842名無しさん?:2009/01/04(日) 09:42:16 ID:???
げっぽつ!
843名無しさん?:2009/01/04(日) 10:19:30 ID:???
げっぽつ!

>>838
うちもまだ入れたまんま。削除なんて悲しすぎてできないよ・・
スクリーンセイバーも勿論青豆
844名無しさん?:2009/01/04(日) 11:09:34 ID:???
>>828
WCGのフォーラムにもあるね
845名無しさん?:2009/01/04(日) 16:29:43 ID:???
>>828
これってWCGの成果となんか関係あるの?
846名無しさん?:2009/01/04(日) 16:52:19 ID:FOKI6XHV
直接的には関係無いけど目的は同じじゃないかな?
847名無しさん?:2009/01/04(日) 17:10:26 ID:???
人の住む地域に限ってもデング熱を根絶するには時間がかかると思う
そうなると根絶までの間はよく効く薬が必要になるよ
848名無しさん?:2009/01/04(日) 17:19:27 ID:FOKI6XHV
天然痘と同じように^^
849名無しさん?:2009/01/04(日) 17:25:27 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.12.28-2009.01.04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          49人.      0   73,607(+0)  United States
05位 AMD Users         24.        0   31,054(+0).  International
06位 Team 2ch           39人(+0)     1   22,480(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      0   17,970(+0)   United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      0   12,229(+0)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>688
明けましておめでとうございます。Hydrogen@homeはまだ再開されませんが、再開されたらまた頑張って解析していきましょう。
850 ◆WCG.Dn99Jg :2009/01/04(日) 19:41:12 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/01/02〜2008/01/03の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,881           +9    .2
┃   .result      .11,955,691       .+18,354    .2
┃    .point    5,801,039,411    .+13,529,565    .1
┃   ....time 8166:210:06:09:15 +16:077:13:53:41    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20090102 - 20090103
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,881(+9)人 5,801,039,411(+13,529,565)Pt.→ 11,955,691(+18,354)Res.  .8166:210:06:09:15(+16:077:13:53:41)
┃◎2 @Easynews.     6,669(+2)人 5,102,769,395( .+8,063,378)Pt.→ 13,608,870(+11,058)Res. 13500:023:23:03:30(+11:356:09:17:00)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,028(+2)人 3,086,761,749( .+5,650,206)Pt.→  .6,692,855( .+8,071)Res.  .3253:230:07:47:55( .+5:038:04:21:12)
┃◎対 簡単 勝敗記録             600連勝            605連勝            110連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8994人中、提出 2605 名です。提出率は 29% です。
前回は>>797
851名無しさん?:2009/01/04(日) 19:44:42 ID:???
にっぽつ
852名無しさん?:2009/01/04(日) 20:08:17 ID:???
WCG現行メンバー数再度首位

http://www.worldcommunitygrid.org/stat/viewStatsByTeamAT.do?sort=currentMembers
チーム   現行メンバー数
Team 2ch 8,881
ESL     8,876
853名無しさん?:2009/01/04(日) 20:52:19 ID:???
にぽ〜つ
854名無しさん?:2009/01/04(日) 21:00:27 ID:???
にっぽつ!
855名無しさん?:2009/01/04(日) 21:23:47 ID:???
>>845
無いでしょ。病気の治療じゃないし。
856名無しさん?:2009/01/04(日) 22:41:56 ID:???
現在のWCG癌プロジェクト(HCC)の進捗率:15.8%

去年の今頃の進捗率は2.4%でしたので一年で約13%前後。
このままではあと6年以上かかってしまいますので、ポイント効率度外視の方は一緒に癌専 や ら な い か ?


まだ見ぬ誰かの笑顔のために
857名無しさん?:2009/01/04(日) 22:46:51 ID:???
癌専・・・またしても昔を思い出す懐かしい言葉だぜ・・・
858名無しさん?:2009/01/04(日) 22:50:15 ID:???
>>856
ははは、型遅れなうちのCPUだと一番ポイント効率いいのがHCCなんだぜ?orz
全力でHCC専にしてます
859名無しさん?:2009/01/04(日) 22:50:25 ID:???
なぁに新CPUが出る度に加速してくさと
マラリアとかもやってる俺が言ってみる
860名無しさん?:2009/01/04(日) 22:57:56 ID:???
UD時代から癌専一筋だけどまだまだ進捗率こんなもんなのか

でもまぁUDは情報無くて末期はゴールの見えない放置マラソン状態だったから、
こうして15.8%終わってるって数字で出てくるとモチベーションあがるな
861名無しさん?:2009/01/04(日) 22:59:21 ID:???
PCの放置プレイのしがいがあるよな
862名無しさん?:2009/01/04(日) 23:17:57 ID:???
>>858
11月に買ったノートだけど、時間あたりのポイント効率はガンとお米w
863名無しさん?:2009/01/04(日) 23:53:33 ID:???
ロセ落ちてこなくなった
864GPUGRID 週報(12/29-1/4):2009/01/04(日) 23:56:39 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   28,834,227←27,882,700
5 Protein structural analysis room Japan  15,744,464←15,191,372
9 Team 2ch                      11,813,522←10,910,882

先週は >>679

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)
865名無しさん?:2009/01/05(月) 00:07:17 ID:???
雑食だけどエイズ最近来ないのは俺だけ?
866名無しさん?:2009/01/05(月) 00:11:09 ID:???
HCC落ちてこないなあ
867名無しさん?:2009/01/05(月) 00:18:39 ID:???
雑食だけどCEP以外は同じくらいの量が来てる
868名無しさん?:2009/01/05(月) 01:51:52 ID:???
malariacontrolの宿題が来ない
869名無しさん?:2009/01/05(月) 02:06:55 ID:???
>>864
いつも乙
870名無しさん?:2009/01/05(月) 02:27:47 ID:???
ちょっと質問なんですが、最近のBOINC(Ver6.2.19)をサービスとして
インストールするにはどうすればいいんでしょうか?
871名無しさん?:2009/01/05(月) 02:51:20 ID:???
>>864
乙!

早く各社55nm版GTX260出ないかな・・・
872名無しさん?:2009/01/05(月) 04:56:26 ID:???
>>856
昔は雑食だったけどBOINCに慣れ(?)て癌専に落ち着いた。
3台論理4コアの非力なマシンで回してます
早く癌終われ〜
873名無しさん?:2009/01/05(月) 08:13:58 ID:???
あれ? 米専にしてたPC2台ともに米が落ちてこなくなってる。
切れたかな?
874名無しさん?:2009/01/05(月) 09:22:51 ID:???
UDの名残でがん専の人多そうだけど、まだまだなんだね
自分は今1台だけがん専にしてるけど、他のもがんばっかりまわってる
875名無しさん?:2009/01/05(月) 09:32:07 ID:???
>>870
どうもしなくてもサービスでインストール
876名無しさん?:2009/01/05(月) 10:36:19 ID:Mdt6SnUC
877名無しさん?:2009/01/05(月) 10:49:51 ID:???
昨年10月、climateに初参加してみました。
途中まではタイムスタンプ当たり1秒くらいの解析速度だったのですが、
年明けから急速に解析速度が落ち、TS当たり3秒近くなっています(リザルトのトリクルメッセージにて確認)。
この状態で2度ほど、トリクルメッセージをアップしているようですが、これは計算エラーに近づいているということでしょうか。

同じWUを解析終了した人のデータを見ると、一定速度で解析していたようです。
878犬臭い人:2009/01/05(月) 11:19:20 ID:Mdt6SnUC
ttp://www.seti.jpn.org/cgi-bin/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=378;id=
>10802Timestepがまとまって1Tricklesとなり(途中経過報告とクレジット付与の最小単位)、
>24Tricklesがまとまって1Phaseとなり(気候シミュレートを行う時系列の最小単位)、
>3Phaseないし5Phaseがまとまってはじめて1WUとなります。
 
ttp://www.kameson.com/boinc/boinc-faq.htm の36番
879877:2009/01/05(月) 12:07:41 ID:???
参考資料ありがとうございます。
HADSM3 Mid-HoloceneのWUなのですが、第3フェイズ、7トリクルから、sec/TSの値が、1.1前後→3.0前後、となりまして。
PCの構成を変えたわけでも無く、他のプロジェクトの処理は速度も変わっていませんので悩んだ次第です。
処理が変わる可能性もあるのですか……とりあえず様子見します。
880名無しさん?:2009/01/05(月) 12:57:43 ID:???
WCG現行メンバー数 ESL諦めたか?

http://www.worldcommunitygrid.org/stat/viewStatsByTeamAT.do?sort=currentMembers
チーム   現行メンバー数
Team 2ch 8,885
ESL     8,879

>852 >818 >792
881名無しさん?:2009/01/05(月) 13:03:23 ID:???
SETI.USAあたりに勝つには倍くらいのメンバーがいる
気の遠くなる話だ
882名無しさん?:2009/01/05(月) 17:46:09 ID:???
>>870
boinc専用のユーザーをつくってインストール
みたいなオプションがあるはずだから、それで。

今までは「NTサービスでインストール」みたいなオプションだったから
わかりにくくなっているな。
883名無しさん?:2009/01/05(月) 18:25:15 ID:Mdt6SnUC
>>882
そっちか
古いVerを見つけきらんのかと思ってた^^;
884名無しさん?:2009/01/05(月) 18:30:56 ID:???
ここ数日WCGはちょくちょくServer can't open database
空回りそうだ
885名無しさん?:2009/01/05(月) 18:50:26 ID:Mdt6SnUC
他をつまみ食いしやぁんせぇ
886名無しさん?:2009/01/05(月) 19:13:21 ID:???
それでGPUGRIDをやってみようと思って、指示通りにドライバだのBOINCクライアントだのを入れ替えて、
ビデオカードもCUDA対応なのに、「お前のPCでは無理」と言われて、
頭が空回りそうだ
887名無しさん?:2009/01/05(月) 19:29:29 ID:???
888名無しさん?:2009/01/05(月) 19:32:17 ID:???
>>886
もしそれが「Full-atom molecular dynamics for Cell processor is not available for your type of computer」の赤いメッセージなら問題ないです。
GPUGRID側のスケジューラか何かの不具合です。
更新ボタンを押すとか、もうしばらく待ってみるとかして様子を見てください。
ところでグラフィックカードは何でしょうか?

もし本当に対応しないのであれば...新しいの買っちゃえ買っちゃえ!
889名無しさん?:2009/01/05(月) 19:41:06 ID:???
>>877>>879
漏れは以前、念のためCPUの省電力機構(EISTとかC1Eステート)を無効化してたんだが、漏れのノーパソでは
無効化するとクロックダウン状態で固定されることに気づいて慌てて元に戻したことがある。
(内部のホコリを飛ばしても元に戻らないから、どうもおかしいと思ってたんだよ・・・ orz)

他のプロジェクトでは速度ダウンしていないとのことなのでこれが原因ではないかもしれんが、念のためCPU-Zや
CrystalCPUIDなどでCPUクロックを確認してみて。
クロックダウン状態のままならBOINCのベンチマークの値が下がり、Boincviewを使っているなら予測クレジットの表示が
以前より減るからすぐに分かる。


Climateにずっと参加しての感想だが、ちゃんと完走する宿題の割合ってあまり高くない感触。
漏れのところではたしか、半分ちかくが最終的にエラー終了していた覚えがある。
もし完走しなかったとしても、ハズレくじを引いたと思って気にしない方がいいよ。

Climateの目的は長期気候予測の精度改善だということだが・・・
あくまで妄想だと断っておくが、BOINCでやっていることはさまざまな気候シミュレータの動作テストであって、実は
実行結果には意味がない(実際の気象記録に対しての予測精度確認の意味合いしかない)のではないか?と
漏れは予想している。
890名無しさん?:2009/01/05(月) 19:44:48 ID:???
北海道に住んでるやつっていたか?

どうも雪を使って冷却する技術が考案されてるらしいんだが
実際には使えそうなのか?
891名無しさん?:2009/01/05(月) 19:47:41 ID:???
PCを屋外に置けばいいってやつだろ
確か電源は室内で付けるのがポイントだったはず
892名無しさん?:2009/01/05(月) 19:50:05 ID:???
>>887-888
9800GTX+と8500GTを使ってる
赤いメッセージもそんな文言だったと思うので、もう一度試してみる
サンクス
893名無しさん?:2009/01/05(月) 20:46:24 ID:???
CPU・GPUの廃熱で風呂を沸かせるようになったりしないかな
894名無しさん?:2009/01/05(月) 20:49:09 ID:???
PS3でステーキみたいな感じか
895名無しさん?:2009/01/05(月) 21:21:04 ID:???
>>893
俺もそんなこと考えたりしたw
部屋が寒いのに熱で落ちるノートPCに納得がいかないわ
896名無しさん?:2009/01/05(月) 21:27:59 ID:???
>>890
さぁ?どうなんだろ?
前のとは空気の通し方が違う(横から縦)って新聞に書いてあったけど、よくわかんない

>>981
違うよw
夏に雪で冷やすんだよ
897名無しさん?:2009/01/05(月) 21:29:01 ID:???
レス番まちがえたけどキニシナイ
898名無しさん?:2009/01/05(月) 21:33:31 ID:???
899名無しさん?:2009/01/05(月) 21:39:41 ID:???
900名無しさん?:2009/01/05(月) 21:54:20 ID:???
ecocoolってやつかね
雪を取っておいて夏に使うなんて本当にできるんだね
平安時代の貴族のようだ
901名無しさん?:2009/01/05(月) 22:02:17 ID:???
ノーパソ(VAIO VGN-FZ51B)で一応CUDAサポートのグラフィックデバイス(GeForce 8400M GT)搭載。

だがソニーのVAIOなのでドライバが178.08(CUDA 2.0)より新しくできない。
(これより新しいドライバはVAIOにインストールできない)

さらに、専用ビデオメモリが128MBしかなく、BIOSでも増やせない。256MBないとダメらしい。
こりゃぁダメだ\(^o^)/ 残念だが仕方がない。
902名無しさん?:2009/01/05(月) 22:55:16 ID:???
903名無しさん?:2009/01/06(火) 12:52:35 ID:???
WCG休みに入ったら何やる?
904名無しさん?:2009/01/06(火) 13:03:33 ID:???
Milkywayかyoyo@homeあたりかな
905名無しさん?:2009/01/06(火) 13:04:51 ID:???
同じガンがらみのcels@homeだろ
906名無しさん?:2009/01/06(火) 13:08:44 ID:???
climate
907名無しさん?:2009/01/06(火) 13:27:17 ID:una7F0Dz
Cels停滞中
yoyoはしょっちゅう期限に間に合いそうに無いの贈ってくる
Milkywayは2時間ぐらいで終わるけどリジュームが効かない(のに経過時間リセットされない)
908名無しさん?:2009/01/06(火) 13:40:29 ID:???
じゃあ、pizza@homeだなw
909名無しさん?:2009/01/06(火) 13:47:51 ID:???
雑食するw
910犬臭い人:2009/01/06(火) 14:22:27 ID:una7F0Dz
雑食ドン!
ttp://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/fuk00346/eid/665868/
※Credit1未満は反映されない^^;
911名無しさん?:2009/01/06(火) 14:29:51 ID:???
ゆびとまって懐かしいな
昔は誰でも登録データを見れる危険なサイトだった
912名無しさん?:2009/01/06(火) 14:41:50 ID:una7F0Dz
>>911
^^;
913名無しさん?:2009/01/06(火) 15:41:13 ID:???
SETIのグラフィックがおもしろいので、開いてる時間はSETI。
というか、先日フライングして登録して一つ宿題がのこっとる^^;

WCGの宿題期間がもどっているわけだが、宿題提出期間のラグをみると
停止は13〜18日ってところかね。
914名無しさん?:2009/01/06(火) 16:40:56 ID:???
WCGのhpfがエラー多発してんだけど・・・
開始1分くらいでエラーになってる
915名無しさん?:2009/01/06(火) 17:33:34 ID:???
メモリ不足とか
916名無しさん?:2009/01/06(火) 18:36:25 ID:???
癌専に切り替えたんだけど宿題不足かな?ぽつぽつとしか落ちてこない

鯖移動だから段階的に停止してるのかな
917名無しさん?:2009/01/06(火) 18:43:05 ID:???
このスレもそろそろ
918名無しさん?:2009/01/06(火) 19:02:16 ID:???
2009年 成人式中止のお知らせ
毎年好評をいただいております成人式ですが、
昨年からの不況の影響のため今回は中止となります。
それに伴いまして、成人の日自体も中止となり12日は平日となります
ご了承ください。
919名無しさん?:2009/01/06(火) 19:06:34 ID:???
成人式は毎年3月にある
920名無しさん?:2009/01/06(火) 19:45:38 ID:???
2009/01/05
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ @download         合計        .増分 順位
┠──────────────────────
┃ ....member          .130            .    .-
┃   ..result       .359,013        .+627    .4
┃    point    .172,989,498     .+433,116    .4
┃      time 257:290:16:40:44 +0:195:00:49:56    .4
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@downloadのメンバ 125 人中、提出 56 名です。提出率は 43.1% です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@download】  date 20090104 - 20090105
┠────────────────────────────────────────────────
┃◎2 @newsVIP..... 826( .)人 537,831,986(+1,308,859)Pt.→ 1,228,202(+1,818)Res. 699:359:06:42:18(+1:163:03:20:23)
┃◎3 @mmo.      302( .)人 305,394,812( +746,890)Pt.→  618,189(+1,023)Res. 421:003:16:19:34(+0:320:04:01:05)
┃◎4 @download  130( .)人 172,989,498( +433,116)Pt.→  359,013( +627)Res. 257:290:16:40:44(+0:195:00:49:56)
┃◎5 @news..    296( .)人 159,447,704( +492,221)Pt.→  315,525( +653)Res. 212:030:20:03:27(+0:199:12:52:39)
┃◎6 @hangul     89( .)人 135,904,404( +353,354)Pt.→  294,225( +526)Res. 195:042:20:37:48(+0:155:14:59:37)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@download  257年9ヶ月解析時間達成
921名無しさん?:2009/01/06(火) 19:46:11 ID:???
ごめんなさい誤爆しました
922名無しさん?:2009/01/06(火) 19:53:19 ID:???
>>918
成人の日は2004年に廃止されてるよ
923名無しさん?:2009/01/06(火) 19:55:07 ID:???
ごばぽつ
924名無しさん?:2009/01/06(火) 20:01:39 ID:???
キャッシュ増やしたら再提出で期限短いエイズばっかり来た
俺エイズになる予定全然ないんだけど何かのフラグかな…
925名無しさん?:2009/01/06(火) 20:13:13 ID:???
HCCなら問題はない
926名無しさん?:2009/01/06(火) 20:27:51 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日 総功績   国
15位 SwissTeam.NET 1,663.66 650,805.48 Switzerland
16位 Team 2ch    ..1,519.29 587,701.32 Japan
17位 Ukraine      2,609.23 521,140.72 Ukraine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
927名無しさん?:2009/01/06(火) 21:45:10 ID:???
すうぽつ!
928名無しさん?:2009/01/06(火) 23:12:14 ID:???
>>890
北海道以外では全然使えない
当初、本州からの荷物が空になる船で運ぶ気だったが無理らしい
北海道以外の場所で使うのは無理ぽ

北海道内で使うぶんにはそれほど悪くない
野菜を入れるとかえって甘みが増すとか

データセンターが道内に移転して冷房に雪を使ってコスト削減
とかいうのは現時点ではかなり夢物語くさい
だって誰も来てくれないんだもん><
929名無しさん?:2009/01/07(水) 11:55:59 ID:???
WCGの鯖停止は、日本時間で8日の12時頃からの見込み
https://secure.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22984
930名無しさん?:2009/01/07(水) 12:04:18 ID:???
ロゼはralphとともに止まっているな
931名無しさん?:2009/01/07(水) 13:01:01 ID:???
WCGからメールきたこれ。
932名無しさん?:2009/01/07(水) 14:21:46 ID:???
ロゼは完全に故障かな
アナウンスは見掛けなかったし
933名無しさん?:2009/01/07(水) 15:37:00 ID:???
>>929
でどうすればいいのか教えてくれ
934名無しさん?:2009/01/07(水) 15:54:11 ID:???
>>933
BOINC MANAGER の 「高度な操作」→「プレリファレンス」→「ネットワーク使用」で
右上の「追加作業備蓄量」を4〜5日にすれば良いとおもう。

2日ほどupload出来ないだけで、繋がったら宿題を送信できるようだ。
935名無しさん?:2009/01/07(水) 16:12:12 ID:???
CEPが一杯降ってきた
936名無しさん?:2009/01/07(水) 16:21:32 ID:???
>>934
それで期限すぐのが来たらアウトなんだぜ…
937名無しさん?:2009/01/07(水) 16:31:35 ID:???
>>936
報告期限順にやっていくから大丈夫じゃないの?
不安なら「接続する間隔」を短くすればいいし
それに、そもそも鯖が止まってる時の提出は無理だし
938名無しさん?:2009/01/07(水) 16:40:03 ID:???
プレリファレンスってなんだ・・・。orz
プレファレンスの間違いだ・・・。

>>936
もう、期限が伸びてるよ、なぜか。17日とか18日とかのが来てる。
939名無しさん?:2009/01/07(水) 16:44:58 ID:???
ロゼについてはなんか復活しつつあるな
瀕死だけど
940名無しさん?:2009/01/07(水) 17:59:22 ID:???
HCCは再試しか落ちてこないな。5なんてのが来ててワロタ。
941名無しさん?:2009/01/07(水) 19:17:11 ID:???
>>938
おれなんて「スラムダンク」のことずっと「スライムダンク」って信じて教室とか電車の中とかで言ってたけど
友達はずっとお日様のような笑顔しながら聞き流してくれてたんだぜ!
いい友達だろ!b
942名無しさん?:2009/01/07(水) 19:25:06 ID:IiUwFWiu
>>941
スライムがダンクシュートして一緒にスポッっと入るんだよなw
943名無しさん?:2009/01/07(水) 19:36:00 ID:???
>>933
climateに参加
944名無しさん?:2009/01/07(水) 19:52:08 ID:???
HCCの再試12個落ちてきた。無理。
945名無しさん?:2009/01/07(水) 20:12:05 ID:IiUwFWiu
あほww
946名無しさん?:2009/01/07(水) 20:13:43 ID:???
>>944
最近ガンの再試多いよな
特に高スペック機に優先的に降ってくる
947名無しさん?:2009/01/07(水) 20:24:58 ID:???
落ち着いてよく見ると、とりあえず11個は相方も終わってないので一時停止。
誰だ連番でエラー出したの?w俺がもらっておくからなwww
948名無しさん?:2009/01/07(水) 20:30:14 ID:???
>>946
それがさー、Q6600を別のに載せ換えたばかりなんだけど、
そっちにはいかずに、セカンド落ちした方にばかり再試が行く。
頑張れセレロン。
949名無しさん?:2009/01/07(水) 21:40:24 ID:???
>>950
次スレよろしく
950名無しさん?:2009/01/07(水) 22:14:11 ID:???
次スレ建てました
数字間違えちゃったけどよろしく
951名無しさん?:2009/01/07(水) 22:14:43 ID:???
【Team 2ch】分散コンピューティング総合271【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1211023882/
952名無しさん?:2009/01/07(水) 22:19:03 ID:???
ふるいの引っ張ってきたなw 



さて、誰か頼むな
953名無しさん?:2009/01/07(水) 22:20:35 ID:???
んじゃ立ててくる
954名無しさん?:2009/01/07(水) 22:26:41 ID:???
次279だな
955名無しさん?:2009/01/07(水) 22:32:37 ID:???
【Team 2ch】分散コンピューティング総合279【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/

テンプレこれで良かったのだろうか
956名無しさん?:2009/01/07(水) 23:02:30 ID:???
スレタテ乙
957名無しさん?:2009/01/08(木) 00:01:25 ID:???
やべ、次スレが立つ時期になってた・・・
そろそろ例のアレを更新しようと思ったのに
958名無しさん?:2009/01/08(木) 00:17:08 ID:???
>>957
番付か!?番付なのか!!
959名無しさん?:2009/01/08(木) 00:30:41 ID:???
WCG専のCPU別ポイント一覧表とか欲しいんだがな…
宿題の仕様がコロコロ変わるから未だに実行に移せない
wikiにページ作って気が向いたらみんなに補完してもらったほうがいいのかな
960名無しさん?:2009/01/08(木) 01:58:44 ID:???
重複してたらスマン。

yoyo@homeもバッジ方式が採用されてるぞ。
今現在で、Team 2chは1種のバッジ獲得が2人、2種のバッジ獲得が1人。

Team 2ch内のランキング
http://www.rechenkraft.net/yoyo/team_display.php?teamid=84

バッジの説明(4種が4段階ある)
http://www.rechenkraft.net/wiki/index.php?title=Yoyo%40home/badges
961名無しさん?:2009/01/08(木) 07:05:53 ID:???
>>941
そ・・・それってニヤニヤ哂いながら見てただけなんじゃ・・・
962飛び出したVIPPER:2009/01/08(木) 08:52:16 ID:TLxae3ta
埋め立て希望?
963名無しさん?:2009/01/08(木) 10:15:00 ID:???
いえ、特に。
964名無しさん?:2009/01/08(木) 11:49:55 ID:???
がはっ、前倒しでメンテナンスかよ〜。30分前に一つ上げれたのに。
まっ、仕方ないか。「大体」って書いてあった気がするし。
965名無しさん?:2009/01/08(木) 12:44:31 ID:???
メンテ明けの提出数が、すごいことになりそうだ
BOINCの一日クレジット記録13,367,292を抜くか?
966名無しさん?:2009/01/08(木) 12:50:54 ID:???
提出が殺到してぶっ壊れたり
967名無しさん?:2009/01/08(木) 13:00:43 ID:TLxae3ta
上限数制限して流入緩和するんじゃ^^?
968名無しさん?:2009/01/08(木) 13:18:33 ID:???
>>966
WCGならその期待に…
969名無しさん?:2009/01/08(木) 13:38:06 ID:???
引っ越し終了した??
970名無しさん?:2009/01/08(木) 13:38:50 ID:???
昨夜からネット接続常時&キャッシュ6日にしてたのを標準に戻した。
予定は10日っぽいが、14日以降までgdったら期限切れの嵐だw
971名無しさん?:2009/01/08(木) 13:39:06 ID:???
そういう殺到でおかしくなるのは、毎度色んなとこであるよ
972名無しさん?:2009/01/08(木) 13:42:19 ID:???
10日なのね。。。
973名無しさん?:2009/01/08(木) 13:44:44 ID:???
>>972
今WCG行くと書いてるよ
> should take about 48 hours starting on January 8th at 3:00 UTC.
974名無しさん?:2009/01/08(木) 14:08:44 ID:???
WCGのため込んだ宿題が消えてるんだが
975名無しさん?:2009/01/08(木) 14:24:01 ID:???
うちもだ
「プロジェクトによって中止」になってる
再開後のアップロード殺到への対策?
976名無しさん?:2009/01/08(木) 14:25:41 ID:TLxae3ta
溜め込んだ夢でもみたか?www
977名無しさん?:2009/01/08(木) 14:29:33 ID:TLxae3ta
あらま
978名無しさん?:2009/01/08(木) 14:50:38 ID:???
消されてるね
あまりに空しい
979名無しさん?:2009/01/08(木) 15:10:11 ID:???
こっちもきえた
溜め込み日数を変更したから消えたのかと思ったらみんななのか
980名無しさん?:2009/01/08(木) 15:32:01 ID:???
総ポイントも減算されてる
何があったんだろ
981名無しさん?:2009/01/08(木) 15:54:47 ID:???
team2chへの嫌がらせ
982名無しさん?:2009/01/08(木) 15:58:05 ID:???
>>981
そんなはずないだろww
983名無しさん?:2009/01/08(木) 16:00:16 ID:TLxae3ta
繋いだらCEP一つ降ってくる"ふり"(ファイル無しエラーダウンロード失敗)があって持ってた宿題廃棄させられたwww
984名無しさん?:2009/01/08(木) 16:03:00 ID:???
鯖が止まったのを確認してから
ネットワークの使用を一時停止にした俺勝ち組www

…と思ったけど、鯖が復活していざ溜めてた宿題を
提出しようとしてから消されるってこともあり得るよなぁ…
985名無しさん?:2009/01/08(木) 16:04:14 ID:???
400ポイントくらい一気に減らされた
986名無しさん?:2009/01/08(木) 16:09:16 ID:???
昨日今日貰ったやつはまだ大丈夫そうだが…
gkbr
987名無しさん?:2009/01/08(木) 16:10:03 ID:???
グラフが右肩下がりになったのは初めてだ
WU溜め込みすぎたことに対するペナルティ・・・なんてことはないか
988名無しさん?:2009/01/08(木) 16:16:11 ID:???
WCGも終了か
989名無しさん?:2009/01/08(木) 16:18:28 ID:???
難民共よ何処へ行く?
SETIの鯖落としちゃえw
990名無しさん?:2009/01/08(木) 16:21:07 ID:???
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result mo026_00008_16 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result mo151_00029_2 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result mo152_00038_5 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result mo153_00009_14 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result mo153_00023_4 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result R00244_6c846e91c4ba66e39b305ad5c7fee3ba_01_002_0 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result mo499_00048_15 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result R00245_9da66cf36e6772cd3ff75cb2c6d8cbdb_00_003_17 (expired)
2009/01/08 15:44:36|World Community Grid|Message from server: Didn't resend lost result R00245_ef280074cdde9ae741335f48330e9890_01_002_5 (expired)

ポイントも減ってるし...ムゴイ...orz
991名無しさん?:2009/01/08(木) 16:21:28 ID:???
そんなことしたら宇宙人の怒り買うよ
992名無しさん?:2009/01/08(木) 16:22:56 ID:???
宇宙人はSETIとかくれんぼゴッコを楽しんでるからな
鯖落としたら宇宙大戦争に…
993名無しさん?:2009/01/08(木) 16:25:51 ID:???
UDの終わりとなんか似てるな
994名無しさん?:2009/01/08(木) 16:35:29 ID:TLxae3ta
World Community Grid is moving to a new hosting center.
Check back in a few days to join.
World Community Grid is moving to a new hosting center.
Check back in a few days to join.
World Community Grid is moving to a new hosting center.
Check back in a few days to join.
World Community Grid is moving to a new hosting center.
Check back in a few days to join.
World Community Grid is moving to a new hosting center.
Check back in a few days to join.
995名無しさん?:2009/01/08(木) 16:36:15 ID:???
WCG終了と聞いてゆっくり歩いてきました。
引越し先はどこにしましょうか?
996名無しさん?:2009/01/08(木) 16:38:05 ID:TLxae3ta
Cの中
997名無しさん?:2009/01/08(木) 16:42:03 ID:???
WCG復活後に人戻らなくてEasynewsに抜かれるに1000ペリカ
998名無しさん?:2009/01/08(木) 16:50:30 ID:???
yoyoでバッジ取ろうぜ
999名無しさん?:2009/01/08(木) 16:51:23 ID:???
yoyoってレジュームできるようになった?
昔できなくてロースペの俺は断念したんだけど
1000名無しさん?:2009/01/08(木) 16:55:41 ID:???
【Team 2ch】分散コンピューティング総合279【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。