【Team 2ch】分散コンピューティング総合275【UD→BOINC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1215773428/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/
2名無しさん?:2008/07/31(木) 21:09:54 ID:???
■ UDの終了と移行について
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。
  成果や終了に関する情報の翻訳は http://ud-team2ch.net/
  新薬の研究・試験・製造には様々なプロセスが必要なため、
  非常に長い年月がかかります。詳しくは下記
  http://www.nhk.or.jp/kokokoza/rikasougou/a19/main_5.html

Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトなどに移行しています。
  Team 2chも存在してます。

Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
  特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。
  WCGはその内の医療系プロジェクトです。

Q:なんでBOINCに参加するの?
A:Vista対応やマルチコア対応等BOINCは高性能です。
  またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
  つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。

Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの? 英語読めないんだけど・・
A:BOINCは最初のインストールが英語なだけでセットアップや日常での表示は日本語です。
  画像と日本語で丁寧に説明してるコチラを参照してください
  Team 2ch Wiki
  http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/
  世界史板チームサイト
  http://www.geocities.jp/asamayamanobore/BOINC/boinctop.html
3名無しさん?:2008/07/31(木) 21:10:17 ID:???
■ BOINCのFAQ
Q:自分の板チームに参加したいんだけど・・・
A:自分の板に参加するには、UDと同じく 「名前@板名」 でOKです。

Q:デュアルコアやクアッドコアのCPUやHT(Hyper-Threading Technology)に対応してますか?
A:複数コアやHTに対応しています。最大16コアまでです。

Q:CPUの使用率が100%にならず不安定なんですが
A:シンプルビュー画面でPreferencesをクリック→Use no more than〜を100%に→SAVEをクリック!

Q:CPUの使用率を100%から下げたら不安定になるんですが・・
A:BOINCでCPU使用率を90%以下に設定すると、
  使用率が数%〜数十%まで大きく変動して不安定になるので、BOINC側は100%に設定して、
  Battle Encoder Shirase ttp://mion.faireal.net/BES/を使って使用率を絞ったほうが安定するよ

Q:宿題が完了してるのに送信してくれない?報告待機ってなんだヽ(`Д´)ノ
A:宿題の送信は完了したらすぐに行ってます。
  送信していないように見える「報告待機」の状態は、完了した宿題に関する成績の情報を送信するのを待っている状態。
  自動的に報告されるので放置でOKです。

Q:いつまでたっても自分のポイントがWCGのサイトで表示されないのですが・・・
A:サイトが更新されるまで最低24時間かかります。宿題の検証でさらに時間がかかることがあります。マターリ待ちましょう

Q:メモリ使いすぎ!
A:WCGならWCGのHPのマイグリッド→デバイスマネージャー→装置プロファイルの、
  次のスペース以内を使用: % (全メモリーに対する比率) を調節すると、メモリをそれ以上使う宿題が来なくなる。
  つまり減らしすぎると宿題が全く来なくなるので、様子を見つつ調整する。
  あとはメモリをあまり使わないプロジェクトのみ参加するとか。
4名無しさん?:2008/07/31(木) 21:10:55 ID:???
Q:Win98では日本語表示されないんだけど
A:http://boinc.baldanders.info/
  > Windows 98 または Me 上で BOINC Manager をお使いのかたでうまく日本語が表示されない場合は、
  > BOINC Manager.mo の代わりに BOINC Manager.win98.mo を使ってみてください。
  > (locale\ja フォルダにコピーする場合は BOINC Manager.mo に名前を変更してください)。
  > 症状が改善する場合があります。
  また、もともとlocale\ja フォルダにあったBOINC Manager.moを削除して、
  BOINC Manager.win98.moを突っ込んでBOINC Manager.moに名前を変えたら、
  きちんと表示された事例があります。

Q:Windows Vistaで動かせますか?
A:動作は非公認ですが、動作させられます。
  ただし、一部のケースで動作させられない可能性があります。

Q:MacやLinuxでは参加できないんでしょ?
A:MacやLinuxでもBOINCで参加可能なプロジェクトに参加できます。

Q:PS3(PLAYSTATION 3)では参加できますか?
A:PS3上で動くBOINCで参加可能なプロジェクトには、PS3Gridがあります。
  PS3GRID Liveなら、Linux導入の知識なしで参加できます。
  BOINC以外ではPS3製造元SONY公認のFolding@Homeというプロジェクトがあります。

Q:BAMって何?
A:BAM!はそもそも、BOINCクライアントの管理や参加プロジェクト管理を楽にするための支援サイト。
  BOINCプロジェクトに参加するのに必須ではないです。
5名無しさん?:2008/07/31(木) 21:11:25 ID:???
■ 分散コンピューティングプロジェクト一覧
                  ┏Help Conquer Cancer(がん解析)
                  ┣Human Proteome Folding - Phase 2(たんぱく質構造の予測)
                  ┣Discovering Dengue Drugs - Together(デング熱治療薬開発プロジェクト)
                  ┣AfricanClimate@Home(アフリカ気象研究)
                  ┣Nutritious Rice for the World(米の主要な品種のタンパク質の構造を予測)
       .┏WCG━━┻FightAIDS@Home(HIVの新薬開発)
  BOINC╋TANPAKU(たんぱく質構造の予測)
       .┣Rosetta@home(たんぱく質構造の予測)
       .┣SIMAP(たんぱく質の類似性データベースの構築)
       .┗非医療系━┳QMC@home(モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く)
                ┗SETI@Home(地球外の知的生命を検出)
  Folding@Home━Folding@Home(たんぱく質構造の予測・アルツハイマー解析)

  BOINCの全てのプロジェクト
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing

■ 各プロジェクト参加の目安
各プロジェクトごとに推奨マシンスペックが違います。PCや解析ソフトの起動時間が短いと
不利なプロジェクトもあるので、参加する際は以下の表を参考にしてください。
 高性能...| ・Climateprediction.net project
 PC向け |
.       | ・AfricanClimate@Home(WCG)(終了?)
.       | ・FightAIDS@Home(WCG)
.       | ・Human Proteome Folding - Phase 2(WCG)
.       | ・Help Conquer Cancer(WCG)
.       | ・TANPAKU
.       | 
.       | ・SETI@home
.       | ・Rosetta@home
 低性能...| ・Discovering Dengue Drugs - Together(WCG)
 PC向け | ・XtremLab ※現在休止中
6名無しさん?:2008/07/31(木) 21:11:46 ID:???
■ WCG提出結果について
WCG結果状況 https://secure.worldcommunitygrid.org/ms/viewBoincResults.do
宿題の提出状況を確認できる。導入したら確認してちゃんと提出できてるか確認。
妥当性検査処理中は他の人が同じ宿題を提出し、規定数揃うまで続くので数日かかる。
規定数は結果状況ページの宿題名をクリックで出るページのMinimum Quorum。

進行中→妥当性 (宿題を提出したが他の人が同じ宿題を出すまで答え合わせ待ち)
      検査処理中.┬→有効 (宿題の結果が正常。通常この場合のみ成績になる)
             ├→エラー (クライアント側でエラーが発生。または宿題を捨てた。
             │      宿題の不具合で全員エラーなら成績になるようだ。)
             ├→遅すぎる (提出期限に間に合わなかった)
             ├→無応答 (提出したが答え合わせが期限に間に合わなかった)
             ├→不確定┬→有効 (答え合わせの結果が違ってたので確認中
             │     ...│     確認できたら有効。駄目なら無効)
             ├→無効←┘ (宿題の結果が他の人と違ってた)
             └→その他 (何れにも当てはまらない状態)
詳しくは>>1のwikiのWCGのMyGridを参照

■ WCGメンテ時間について
毎日 09:06 から1時間程度.    統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:00 から30分程度     BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35〜45分程度  統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:00 から30分程度     BOINCの宿題採点停止
日曜 17:00 から1時間程度.    UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:00 から3時間程度.    BOINCのメンテナンス
つながらない時はマターリと待っていてください。
7名無しさん?:2008/07/31(木) 21:12:08 ID:???
■ Climateprediction.net
Climateprediction.netとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
長期的気候予測技術の改善・地球温暖化気温変動調査を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、データを分析することであなたも参加できます。
WindowsでもMacでもOS/2でもPC-UNIX等でも参加できます。
climateprediction.netとは何か、もう少し詳しく知りたい場合は
ここ↓をみてみるとか。
本家
http://climateprediction.net/

■ Folding@Home
http://folding.stanford.edu/
 目標:タンパク質の折り畳み、凝集およびそれらに関連する病気について理解すること

 タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(折り畳み)をシミュレートし解明するプロジェクトです。
 アルツハイマー病、嚢胞性線維症、BSE(狂牛病)、遺伝型肺気腫などの病気や多くのガンさえもが
 タンパク質が正常に折り畳まれなかった結果だと考えられています。
参加はいたって簡単。
http://folding.stanford.edu/download.html から各OS用のクライアントソフトをダウンロードして下さい。
 Windows 98/ME/NT/2000/XP/Vista, Linux(x86/x86_64), Mac OS X(PPC/Intel), PS3 に対応。(FreeBSD/OpenBSDもOK!)
 チーム番号は 162 です。
8名無しさん?:2008/07/31(木) 21:12:30 ID:???
■ WCGの板別集計@404氏
http://wcg-team2ch.no-ip.info/index.html

■ WCGとTANPAKUのTeam 2chチーム内ランキング
cell computing 統計情報(左側メニューの下の方にあります)
http://www5.tok2.com/home/cellrank/

■ ラウンジUDスレッド過去ログ保存庫。
http://hiyoko.s190.xrea.com/kako/

■ ラウンジテンプレ保管ページ・宣伝用テンプレ集
>>1のWikiの板別テンプレ集カテゴリにあります。
また最新情報つまみ食いもWikiのTOPページから辿れます。
9名無しさん?:2008/07/31(木) 21:12:51 ID:???
■WCGチーム別日報の作成ははこちらから
http://wcg-team2ch.no-ip.info/stat.cgi?c=top10-aa&b=Team+2ch%2FEasynews%2FXtremeSystems

■テンプレ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/xx/xx〜2008/xx/xxの推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch          合計        増分 順位
┠───────────────────────
┃... member                           ←3にする
┃.   result
┃.    point
┃ .     time
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎   チーム    メンバー        ポイント         リザルト            タイム
┠───────────────────────────────────────────────



┃◎ 対 簡単 勝敗記録             xxx連勝         xxx連勝            xx連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ xxxx人中、提出 xxxx 名です。提出率は xx.x% です。
(@Team 2ch ポイント増分、リザルト増分、タイム増分最高新記録更新)
(@Team 2ch x,x00,000,000ポイント達成、x,000,000リザルト達成、x000年解析時間達成)

前日は>>xxx
10名無しさん?:2008/07/31(木) 21:13:12 ID:???
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ     ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |   しない善よりする偽善!
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   わしのホームページが負ける
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,   はずがないだろうが!
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |     ひろゆきより愛を込めて
     |          |.        Team 2ch   '|  |
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/
11名無しさん?:2008/07/31(木) 21:14:38 ID:???
最近の話題

・AMDのマングローブ植林事業
ウィジェットを起動している間のPC稼働時間に応じてマングロー植林活動
ttp://eco.amd.jp/widget/report.html

・緑のgoo
緑のgooが収入の15%相当分を環境保護団体に寄付し、環境貢献活動を支援します
ttp://eco.goo.ne.jp/search/

・404氏の日報データの取得が上手く行かずにWCG日報が滞っています
慌てず騒がず待ちましょう
12名無しさん?:2008/07/31(木) 21:15:58 ID:???
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
     ||____________⊂⊂ |   http://info.2ch.net/guide/
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

テンプレっぽいの以上
前スレ>>12>>13修正して誰か貼ってください
13名無しさん?:2008/07/31(木) 22:50:25 ID:???
189 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 06:38:44 ID:???
このスレから↓この日報は貼らなくなったの?

◎1 @Easynews  
◎2 @Team 2ch    
◎3 @XtremeSystems.

203 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 08:31:18 ID:???
>>189
面倒だし、定型に沿って作らないと、ごちゃごちゃ言う奴いるから
あほらしくてな
14名無しさん?:2008/07/31(木) 23:06:30 ID:???
日報支援ツールの需要ってまだある?
あるんだったらWindows向けに新しいやつを作ろうと思うんだがどうよ?
15名無しさん?:2008/07/31(木) 23:18:52 ID:???
>>14
ぜひおねがいします。
16名無しさん?:2008/08/01(金) 05:53:00 ID:???
そろそろリセすてていい?
1714:2008/08/01(金) 09:23:17 ID:???
ポイントやリザルトをキーにして降順ソートかけた方がいい?
18名無しさん?:2008/08/01(金) 09:29:50 ID:???
>>17
ポイントでのソートは欲しいですねやっぱり
期待してます
19名無しさん?:2008/08/01(金) 11:41:18 ID:???
WCGで Beta Testing 6.03 とだけ書いてある宿題が落ちてきたんだけど、どっちのだろう?
名前はBETA_lv903_00003_14_0ってなってる
20名無しさん?:2008/08/01(金) 13:14:49 ID:???
ベータテストのフォーラム見ればわかる
21名無しさん?:2008/08/01(金) 14:12:21 ID:???
LvならHPF2じゃね?
22名無しさん?:2008/08/01(金) 14:54:17 ID:???
宿題ためて落としたら、がんが8個も送信されてきた。小心者のおいらは
明日にでも病院いってみようかと思う。胃が痛くなってきた。orz
23名無しさん?:2008/08/01(金) 15:15:18 ID:???
>>22
タスクタブ → 中止 でキャンセルしたほうがいいよ。
別にキャンセルしてもほかの人がやってくれる。
(WCGのサイトでも宿題がほかの人に配られたのが確認できるよ。)
24名無しさん?:2008/08/01(金) 15:37:06 ID:???
>>22
まず精神科へGO
25名無しさん?:2008/08/01(金) 15:38:28 ID:???
いやそういう意味ではないような・・・
26名無しさん?:2008/08/01(金) 16:27:19 ID:???
>>22
土曜に健康診断してくれる病院なんかあるのか?
27名無しさん?:2008/08/01(金) 16:44:24 ID:???
健康診断は知らないが、内科のクリニック(個人医)ならやってるところあるぞ
できれば内科と胃腸科両方やってるところ探せばいいんじゃないか?
28名無しさん?:2008/08/01(金) 16:47:14 ID:???
ストレス系の胃の痛みなら、内科と心療内科を両方やってるところでもいいかも
29名無しさん?:2008/08/01(金) 16:51:59 ID:???
健康診断は保険診療じゃなくて、自費診療だろ
健康保険制度を食いつぶすなよ
30名無しさん?:2008/08/01(金) 16:55:26 ID:???
胃が痛くて通院して診療してもらうんだから、もちろん保険診療だろ
>>26が突然健康診断なんて言い出した意味がわからんが
3122:2008/08/01(金) 17:24:31 ID:???
あ・・・いや、半分冗談で書いたんだが・・・。色々サンクス。
WCGだと、大体エイズ3個たんぱく質2個がん3個ってペースで
送信されてきたからさ。
大体10個くらいためてて、残りの宿題が2個になったらDLしてるんで。
(回線を切ってることもあるから、無駄にならないように)
32名無しさん?:2008/08/01(金) 17:40:00 ID:???
熊谷の勢いがないな
33名無しさん?:2008/08/01(金) 18:12:23 ID:???
猛暑で死人がでるよりはいいが

…まぁ寂しいものもあるな
夏の熊谷、冬の釧路が風情というものだったしな
34名無しさん?:2008/08/01(金) 18:13:50 ID:???
今年は5年に1度の冷夏だよ
35名無しさん?:2008/08/01(金) 19:08:44 ID:???
宿題、急に硬くなってない?俺だけ??
36名無しさん?:2008/08/01(金) 19:15:55 ID:???
なーんだ固くなってるのか
データ取り直しだな
あー面倒
37名無しさん?:2008/08/01(金) 20:45:44 ID:???
Athlon 64 X2 3800+使用で
30時間で50%のエイズ2個に苦戦中w
38名無しさん?:2008/08/01(金) 21:46:39 ID:???
>>14
もしや大阪さんか
おながいします
39名無しさん?:2008/08/01(金) 22:19:38 ID:???
6.2.14にしたが
boinc本体と各プロジェクトのデータを違うフォルダに分離したんだな
40名無しさん?:2008/08/01(金) 22:47:54 ID:???
皆様からのご指摘で、エイズに通常の4・5倍の時間がかかる宿題があることが判明しました。
これは異常があるわけではなく、単に宿題が通常より大きいためですので、そのまま終了まで実行してください。
また、それらの提出期限を12日間から19日間に1週間延ばしました。
しかしBOINCにはその情報を送れないため、12日間を過ぎると期限切れが警告されるかも知れません。
ですが、サーバ側ではきちんと19日間の期限で処理されますのでご安心ください。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21482
41名無しさん?:2008/08/01(金) 23:16:35 ID:???
ここにははじめて書き込みします。
既出ネタのようなので、過去ログをあさった結果を自分なりにまとめてみます。
間違いがあったら訂正してください。

Windows Vistaで「スタートアップ」にBOINC Managerを登録すると、
Windows起動のたびに右下に「スタートアッププログラムがブロックされました」と警告ポップアップが出ます。
これは、Windows DefenderとUAC(ユーザアカウント制御)の働きにより、BOINCの起動をブロックするのが原因です。
このままではBOINCは起動しません。以下の3つのうちどれか1つを選んで解決しましょう。

(1)
右下のアイコンをクリックし、「ブロックされたプログラムの実行」を選べば、BOINCが起動します。
Windowsを起動するたびにこれを繰り返せば、動作に問題はありません。
(2)
Windows Defenderを無効にすれば、スタートアップ時にブロックされなくなります。
(3)
UACを無効にすれば、スタートアップ時にブロックされなくなります。

Windows DefenderもUACも有効のまま、Windows起動時にポップアップ→「ブロックされたプログラムの実行」の
ひと手間を無くす方法は、残念ながらありません。

なお、UACが有効の場合、他にもBOINCが通信できないというトラブルを出す可能性があります。
ttp://team2ch.info/FAQ/#s69c5622 を見て、正しく宿題取得・提出ができているか確認してください。
42名無しさん?:2008/08/01(金) 23:21:08 ID:???
A.VistaをアンインストールしLinuxをインストールします
B.VistaをアンインストールしXPをインストールします
C.スタートアップ時に自作プログラムを動かしBOINCを起動させます
43名無しさん?:2008/08/01(金) 23:36:22 ID:???
>>40
翻訳乙
エラーではないというお墨付きが出たのか、よかった
44名無しさん?:2008/08/01(金) 23:37:02 ID:???
6系のってサービスでインストールできないの?
45名無しさん?:2008/08/01(金) 23:43:45 ID:???
でけねーだ
46名無しさん?:2008/08/01(金) 23:55:00 ID:???
>>40
faah5000から5017までの18個が対象
47名無しさん?:2008/08/02(土) 00:16:28 ID:???
うちには11日が期限の5017が来てる
その次のfaahのWUは12日期限の4198
48名無しさん?:2008/08/02(土) 02:21:14 ID:???
sha-1がNIS2009betaで引っ掛かりまくる
除外してもしきれないので、SONAR切るしかないかも
49名無しさん?:2008/08/02(土) 03:13:22 ID:???
Eee BOX欲しいな
デスクトップの革命児だ
50名無しさん?:2008/08/02(土) 06:36:53 ID:???
>>48
新しいベータが出てる
51名無しさん?:2008/08/02(土) 08:55:37 ID:???
日本語版も更新されたかな 英語だけかな
52名無しさん?:2008/08/02(土) 09:47:20 ID:???
53名無しさん?:2008/08/02(土) 09:49:02 ID:???
国内のパソメーカーが恐怖するな
54名無しさん?:2008/08/02(土) 09:49:47 ID:???
パンメーカーの危機
55名無しさん?:2008/08/02(土) 09:55:56 ID:???
56名無しさん?:2008/08/02(土) 09:58:20 ID:???
みかかの宣伝係さんお疲れ様です
ML115の在庫が捌ききれませんか?
57名無しさん?:2008/08/02(土) 10:08:52 ID:???
さすがに頭悪いレスだな
58名無しさん?:2008/08/02(土) 10:09:36 ID:???
家にいる間はACアダプタ繋ぎっぱなしだろうしバッテリー関係はどうでもいい
問題は値段だな……
ドルで払わにゃいかんとなるとつらい
59名無しさん?:2008/08/02(土) 10:10:08 ID:???
ジンバブエドルでいいじゃん
60名無しさん?:2008/08/02(土) 10:12:42 ID:???
>>57
自らが頭悪いレスの見本になるとは…
反面教師ってやつか
61名無しさん?:2008/08/02(土) 10:21:57 ID:???
広報でも営業でもなく宣伝係ってとこがミソだな
小学校かよw
62名無しさん?:2008/08/02(土) 10:22:33 ID:???
テンプレ >>3
> 使用率が数%〜数十%まで大きく変動して不安定になるので、BOINC側は100%に設定して、
> Battle Encoder Shirase ttp://mion.faireal.net/BES/を使って使用率を絞ったほうが安定するよ

BESを使っているorいたことがある人へ、4件質問です。

1・BOINCでなくBESで絞ったほうが、(CPU使用率ではなく、Windowsの動作が)安定していると感じていますか?
2・実行する宿題が変更されたことバックグラウンドで検知するたびに【自動的に】それを検知してBESで使用率を絞る、
 もしくは検知してポップアップ等で知らせる(BESの操作を促す)ツール、もしくは方法はありますか?
3・BOINC100%、BOINCの新たな宿題が100%の状態が少し続くとCPU熱が上がるのでは?
4・で、結局、今もBESを使っていますか?
63名無しさん?:2008/08/02(土) 10:24:38 ID:???
>>62
自分で使って試せよ
すぐできることを人に聞くな
64名無しさん?:2008/08/02(土) 10:27:00 ID:???
>>52
おぉーーー…おぉ…
ノートか…
65名無しさん?:2008/08/02(土) 11:28:31 ID:???
>>62
自分では、すでにやってみました。
環境によって、これとは違う回答の人もいる可能性があるため、お聞きしています。

自分なりの答え:
1・CPU使用率は上下しにくいと感じます。Windowsの動作が安定するかどうかは、まだよく分かりません。あと1週間ぐらい様子見。
2・過去ログを調べた結果、できないようです。 以下の638, 646, 652, 654, 655, 664, 671参照。
  http://209.85.175.104/search?q=cache:Flu2B4aoW-QJ:life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204279545/l50+BES+BOINC+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
3・上がるようです。
4・1〜3のデータがもう少し貯まるまでは様子を見て使います。その結果、安定のメリットよりも3の100%発熱時デメリットが大きいようなら使用をやめます。

自分と類似の答えの人が多い場合、次スレからBESに関するテンプレの見直しを提案しようと思っています。
66名無しさん?:2008/08/02(土) 12:03:49 ID:???
RightMark CPU Clock Utility
67名無しさん?:2008/08/02(土) 12:07:47 ID:???
次の目標が欲しいな。
何かいい目標はある?
68名無しさん?:2008/08/02(土) 12:10:33 ID:???
ドイツ人どもから逃げ切る。
69名無しさん?:2008/08/02(土) 12:27:49 ID:???
>>50
NIS2009ベータはインストールでハングした
70名無しさん?:2008/08/02(土) 12:38:59 ID:???
SETI..USAを抜く
71名無しさん?:2008/08/02(土) 13:03:04 ID:???
Win98のテクニカルサポートは8/1で打ち切りです
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21497
72名無しさん?:2008/08/02(土) 13:44:30 ID:???
>>71
いいんじゃね?
Win98をメインで使ってる人なんてまずいないし、Win98でBOINCする必要もないしな。
73名無しさん?:2008/08/02(土) 14:09:56 ID:???
Meよりも98のが長かったのか
74 ◆WCG.Dn99Jg :2008/08/02(土) 14:46:35 ID:8C90iytt
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/07/31〜2008/08/01の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch.          合計         増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,035           +4    .-
┃   .result       9,175,099       .+13,202    .2
┃    .point    3,941,113,555     +8,438,667    .1
┃   ....time 5844:211:20:04:07 +11:022:03:14:08    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080731 - 20080801
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch       8,035(+4)人 3,941,113,555(+8,438,667)Pt.→  .9,175,099(+13,202)Res.  .5844:211:20:04:07(+11:022:03:14:08)
┃◎2 @Easynews      6,533(+3)人 3,839,899,344(+6,293,216)Pt.→ 11,638,825( .+9,879)Res. 11567:309:17:39:42( .+9:266:04:49:46)
┃◎3 @XtremeSystems..  955(+2)人 2,213,071,954(+4,921,477)Pt.→  .5,369,396( .+7,504)Res.  .2450:050:01:31:39( .+4:182:11:32:35)
┃◎対 簡単 勝敗記録             445連勝            450連勝            255連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回はhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1215773428/918
75名無しさん?:2008/08/02(土) 14:51:37 ID:???
にっぽつ
76名無しさん?:2008/08/02(土) 14:56:24 ID:???
おつさん
77名無しさん?:2008/08/02(土) 14:59:29 ID:???
んぽーーーーーーーーーーーつ
7814:2008/08/02(土) 15:20:27 ID:???
一応、日報支援ツールできたよ。説明書とかできてないけど、完成度低いかもしれないけどできだよ。
http://www.geocities.jp/kiwipease/boinc/npotools.html (ここにつながらなかったら下)
http://www.geocities.jp/kiwipease/
んじゃ昼飯食ってくる ノシ

ちなみに使用するデータはhttp://ud-newsvip.cool.coocan.jp/ 氏のところからもらってきてください
http://ud-newsvip.cool.coocan.jp/member_page.xml WCGからも同じデータが取得できるならそれでもいいのかも
79名無しさん?:2008/08/02(土) 15:25:55 ID:???
Einstein@Homeは週末もメンテですかそうですか orz
80名無しさん?:2008/08/02(土) 15:41:30 ID:???
>>78
おつおつおつつつつつつつつつつつ

乙魔神っていうAAのイメージが沸いたけど
肉体美が作り上げられないから諦めた
81名無しさん?:2008/08/02(土) 16:26:31 ID:???
ただいまアクセスしたページは、すでに提供期間が終了しており、
現在Yahoo!ジオシティーズ内に存在しないか、URLが間違っています。
ご不明な点があれば、ヘルプをご覧のうえ、お問い合わせください。

……orz
リファラ切ってみたり逆に入れてみたりクッキー食わせたり消したりしたけどむりぽ
82名無しさん?:2008/08/02(土) 16:35:17 ID:???
普通に消えてるだけだと思われ
83名無しさん?:2008/08/02(土) 16:36:58 ID:???
7z解凍する環境が無くて新しくソフト入れたくない人はこれが扱いが楽
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/extract/extracter/arcdecorder.html

DLL新しく入れたりしなくてもおk
Lhaplusのように独自のDLLすら必要としない
スタンドアローンで色んな拡張子を解凍してくれる
84名無しさん?:2008/08/02(土) 16:39:10 ID:???
普通に消えてるだけだと思われ
85名無しさん?:2008/08/02(土) 16:42:27 ID:???
>>67
アインシュタインでチームチャイナを抜く。
8614:2008/08/02(土) 17:51:39 ID:???
>>81-84
スマソ、どうやら脳内リネームしたまま、現実世界に反映されてなかったっぽい
ダウンロードするところまでチェックしないとだめだよなorz

>>83
7zってzipと比べれば新しいけど、公開されてからだいぶたってるから問題ないよね?
誰でも解凍できるよね?
87名無しさん?:2008/08/02(土) 17:59:43 ID:???
>>86
Lhazは解凍できますね
Lhaplus/eo/+Lhacaは出来ないようです

>83のファイルは軽いのであれで解凍して貰えばいいのでは無いでしょうか。
そこまで重くならないようなら自己解凍形式にしてしまっても良いと思いますし
88名無しさん?:2008/08/02(土) 18:21:02 ID:???
exeのほうが怖いわ
89名無しさん?:2008/08/02(土) 19:00:40 ID:???
解凍はできたけど使い方がわかんねーや
90名無しさん?:2008/08/02(土) 19:18:15 ID:???
>>86
開発乙です
一応readme読んで思った事は
.Net Frameworksのいくつが入っていればいいかが書いてあるといいかもね
Winのコアに近いファイルを入れるのに抵抗ある人もいるから
91名無しさん?:2008/08/02(土) 19:27:55 ID:???
>>78
乙!
俺も日報用ツール作ってたんだがデータどうしようかと思ってたんで助かったw
9214:2008/08/02(土) 19:39:50 ID:???
>>87
うーむ、やっぱり7zは使い物にならないのかな?次世代形式が流行る前に圧縮ソフトが廃れた感じがするからなぁ。
統合アーカイバDLLで扱ってるからみんな解凍できるだろうと考えてたんだが、浅はかだったかも
GUIリリース時にはzipで出した方がいいのかな?

>>89
大まかな手順は以下の通りですが、躓いている場所があれば教えてください
1. とりあえず http://ud-newsvip.cool.coocan.jp/ から日報データ落としてきて
2. Interac(tyを起動して
3. 指示に従いつつ (とくにここ)
4. 作成された日報をスレに張る。
ここの住人が許せば、手取り足取り解説します
作ってる人=使うときに苦労しなかった人 はどこで困るのかわかりません。
使い方がわからない、という情報はありがたいです。(説明書が何もできてないので論外ともいえますがw)

>>90
わかりました、加筆しておきますね。ちなみに .net Frameworks 3.5です
LINQを使ってるのでLinuxやマカーの人は残念ながら使えません(たぶん)

>>91
データ取得は上記のサイトに任せっきりですし、データ処理はLINQが全部やってくれましたし。列揃えはいい加減ですし(←かなりいい加減です
1から作った方が幸せになれるかも?
93名無しさん?:2008/08/02(土) 19:45:38 ID:???
>>92 開発乙&ありがとうございます。
readmeの.net Frameworks の最新版についての記述
>Windows updateをまじめにしてる人は入ってます。

自分は、XP SP3で、まじめにupdateしてたのですが、入ってなかったようです。
 →最後の工程で落ちまくり
それで、.net Frameworks の最新版(一応、3.5)入れました。
 →無事作動
こんな感じでした。

>>89
画面の指示に従って、数字を入力あるいはEnterを押す、ほとんどはこの2つです。
ただ、事前に、ダウンロードしたxmlファイルは、名前を変更して、同じフォルダ内に入れておくと、
あとが楽かもしれないです。
(自分は、コマンドプロンプトで、コピペとか、どうすればいいのかわからないレベルなので…)

昨日の分=0731.xml  今日の分=0801.xml とか。
94名無しさん?:2008/08/02(土) 19:45:45 ID:???
>>92
取り合えず他に話す事もないし、手取り足取り解説してみたらどうだろう
wineでは起動できなかったんで俺はテストできない、申し訳ない
95名無しさん?:2008/08/02(土) 19:48:22 ID:???
9614:2008/08/02(土) 19:56:43 ID:???
>>93
レビューありがとうございます。
>それで、.net Frameworks の最新版(一応、3.5)入れました。
書き足しておきます。

>>94
Win32アプリケーションじゃないのでwineでは動かないと思います。
動かすならmonoを使ってください。ただし、新機能を使っているのでやっぱりmonoでも動かないと思いますが・・・

>>95
>>14 古いバージョンはどこにおいてあって、どのタイミングで更新されてるのかわからない。
自分の現在のデータと見比べて(CVSで出力すれば細かい桁が出ます)WCGのページとあってればいいんじゃないかなぁ?
データのことはよくわからない

97名無しさん?:2008/08/02(土) 20:03:08 ID:???
xmlデータ今は公開されてないっぽいな
確認したが最後に見たのは前スレでその時に「それいらない」とか言われてたから
気分を害してやめてしまったのかもしれないな
9814:2008/08/02(土) 20:13:49 ID:???
>>95
>>78 をみてくれ http://ud-newsvip.cool.coocan.jp/member_page.xml


そもそも、分散させるポイントが間違ってるような・・・
分散するとメリットが出るのは、入力するデータが少なくて時間がかかる処理が分散に適してるから
大量のデータを取得して ちょっと集計してってことはあまりよろしくないんだけどなぁ

BOINCのuser.gzを処理した方がいいのかな(もっとデータでかくなって分散しない方がいいんだけど)
ちなみにuser.gzで得られるデータは以下の通り
<user>
 <id>512</id>
 <name>jeffercine</name>
 <country>UNITED STATES</country>
 <create_time>1097602774</create_time>
 <total_credit>13487.077375</total_credit>
 <expavg_credit>58.956450</expavg_credit>
 <expavg_time>1217546373.916030</expavg_time>
 <cpid>fb6865f87ef7496994461165d89d0aaa</cpid>
 <teamid>813</teamid>
</user>
サーバの方でteamidでフィルターしたのを集計していけば分散してもいいかなぁ?
ASP.netが使える無料レンサバがあれば2ch専用BOINCstateが出来・・・そんなことしたら留年しちゃうよぅ
99名無しさん?:2008/08/02(土) 20:16:03 ID:xuEeekfz
現時点で、こんな感じみたいです。
1)最新のもの(本日分)
http://ud-newsvip.cool.coocan.jp/member_page.xml

2)前日分
http://ud-newsvip.cool.coocan.jp/20080731_member_page.xml

※右クリックで、「対象をファイルに保存」することを推奨

そして、明日になると、
1)は、URLは同じで、内容が最新のものに更新され、
2)は20080801_member_pageになると思われ…。

更新の時間帯は、正午前後みたいですけど。
(自分がダウンロードしてきた範囲で判断すると)
100名無しさん?:2008/08/02(土) 20:27:29 ID:???
>>96
WCGのデータ集計締め切りが日本時間の午前9時(標準時の0時)
集計に約2.5時間掛り、日本時間の午前11時半頃に
WCGのStatsに集計結果が反映され、そこから、データ取得開始して、
12時頃に更新されるみたい。
101名無しさん?:2008/08/02(土) 20:46:23 ID:???
>>92
>1から作った方が幸せになれるかも?
自分はPerlでセコセコいじってただけだからメンバ情報しか対応できなかったっすw
102名無しさん?:2008/08/02(土) 21:12:43 ID:???
jeezの人が作ったツールとAATableでいいじゃん
10314:2008/08/02(土) 21:48:12 ID:???
一応、日報の例です。>>99 のデータを使いました
=======日報=======
名前               ポイント
helmet_co@lounge       70000pt達成!
lovewin@lounge        ..1200000pt達成!
suzunatsu@lounge      ..130000pt達成!
tk.gari@lounge         .7700pt達成!

名前               ポイント
cha-ge@lounge        ..1000results 達成!
Coleoptere@lounge      .950results 達成!
kagabiko@lounge       ..440results 達成!
suzunatsu@lounge      ..210results 達成!
Takabow@lounge       ..830results 達成!

名前               時間
anpanman@lounge      ...16222.0419444444時間達成!
billiken@lounge        ...24193.0266666667時間達成!
ikukaji@lounge         .15933.0675時間達成!
moto@lounge          1694.01861111111時間達成!
suzunatsu@lounge      ..1822.03111111111時間達成!
tk.gari@lounge         .203.020833333333時間達成!
tuna@lounge          .370.085833333333時間達成!

この日報はSANPOを使って書いたので質が低いかもしれません。
この日報は{0}に作成された物です。
SANPOは http://www.geocities.jp/kiwipease/ からゲットしてください

なんか、全然作り込んでないのがバレバレですね・・・
104名無しさん?:2008/08/02(土) 21:52:33 ID:???
>>103
うーん……達成の時間の項をもうすこし見やすく出来ませんか?
105名無しさん?:2008/08/02(土) 22:08:13 ID:???
小数点切り捨てちゃいなよw

あと知ってると思うが一応言っておくけど、2chで使える空白は
  半角空白…[ ]
  全角空白…[ ]
の他に
  半角空白…{ ]=&nbsp;(連続して半角スペースを入れられる)
  薄型半角空白…[ ]=& (半角スペースよりも薄い)
っていうのをスクランブルできてみたら、よろしく
106名無しさん?:2008/08/02(土) 22:15:30 ID:???
>>105
ただ、それだとうにこーど対応してない板で化けるからねぇ……
107名無しさん?:2008/08/02(土) 22:27:13 ID:???
>>105の薄型半角空白は&thinsp;

>>106
そうなのか
どこの板が対応してないのかな
クラウンとか無理かな
108名無しさん?:2008/08/02(土) 22:31:55 ID:???
>>104 今改良中です。
>>105 ありがとうございます、考えてみます。&nbsp; &thinsp;でいいのかな?
>>106 それについては大丈夫です。別のテンプレートを作ればいいのですから
| | | | |
109名無しさん?:2008/08/03(日) 01:31:53 ID:???
2008/08/03 1:02:03|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 2008 seconds of work, reporting 1 completed tasks
2008/08/03 1:02:08|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:06:15|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 2006 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:06:20|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:10:25|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 2002 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:10:31|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:14:34|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 2004 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:14:40|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:18:46|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 2006 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:18:51|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:22:59|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 2002 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:23:05|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:28:13|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 1984 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:28:18|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks

ちょっwww ロゼタンなにやってんのwwwww
110名無しさん?:2008/08/03(日) 01:39:06 ID:???
0個を取得して0個を送信ってww
111名無しさん?:2008/08/03(日) 01:40:30 ID:???
珍しいのか?
112名無しさん?:2008/08/03(日) 01:45:12 ID:???
>>110
普段メッセージ読んでないのが丸分かりだな
そんな表示日常茶飯事だ
113名無しさん?:2008/08/03(日) 01:46:45 ID:???
Hydroだといつもこんな感じだけど?

2008/08/03 1:13:47|Hydrogen@Home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 8906 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:13:53|Hydrogen@Home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:13:53|Hydrogen@Home|Message from server: No work sent
2008/08/03 1:14:53|Hydrogen@Home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 8906 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:14:58|Hydrogen@Home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:14:58|Hydrogen@Home|Message from server: No work sent
2008/08/03 1:16:29|Hydrogen@Home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 8907 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:16:34|Hydrogen@Home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:16:34|Hydrogen@Home|Message from server: No work sent
2008/08/03 1:19:45|Hydrogen@Home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 8908 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:19:50|Hydrogen@Home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:19:50|Hydrogen@Home|Message from server: No work sent
2008/08/03 1:32:29|Hydrogen@Home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 8912 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/03 1:32:34|Hydrogen@Home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/08/03 1:32:34|Hydrogen@Home|Message from server: No work sent
114名無しさん?:2008/08/03(日) 01:52:25 ID:???
>>112
メッセージとかランキングとかあんまり見つめる門じゃないんだぜ?
OSをインストールするときに思い出すぐらいがちょうどいい。
#モチベーションが維持できない人は、放置して忘れるのが一番。

115KH:2008/08/03(日) 01:57:53 ID:Bvsnar6A
新BOINCは再起動いるの?それだとネットカフェでは無理だから困る
116名無しさん?:2008/08/03(日) 01:59:10 ID:???
>>115
5台更新したがそのうち3台に再起動を求められた
117名無しさん?:2008/08/03(日) 01:59:29 ID:???
>>112
確かに普段読んでないがstdoutdaeを読んだが
2008-06-21 14:43:36 [World Community Grid] Sending scheduler request: To fetch work
って行はあっても
Scheduler request succeeded:
って行は見当たらないな

環境によるんじゃね
118名無しさん?:2008/08/03(日) 02:00:02 ID:???
難民?
119名無しさん?:2008/08/03(日) 07:41:02 ID:???
120名無しさん?:2008/08/03(日) 07:43:33 ID:???
>>119
見れるよ
121名無しさん?:2008/08/03(日) 09:29:53 ID:???
>>119
どうしたんだろうね
ファイアウォールとかか?
もしくはDNS汚染してるとかw
122名無しさん?:2008/08/03(日) 09:33:27 ID:???
team2ch.info => [60.32.201.104]
123名無しさん?:2008/08/03(日) 09:43:43 ID:???
>>112
普段は放置でメッセージなんてさっぱり読んでません
久しぶりに見てみたらこんな感じで笑ってしまったんでつい書き込みました
124名無しさん?:2008/08/03(日) 11:44:43 ID:???
俺もHydrogenやってるから当たり前だったわ。しかも数行ごとに
「2008/08/03 11:14:40|Hydrogen@Home|Message from server: No work sent」
のメッセージが真っ赤に表示されるから嫌でも目に入ってくる
125名無しさん?:2008/08/03(日) 14:26:07 ID:???
ちょっと遅レスだけど

>>105,108
それやるとバイト数が無駄に増えちゃって、1レスで入る文字数が少なくなるからやめてほしい
ただでさえ容量食う日報なんだから、余計な所に容量を使いたくない
普通に全半角スペースとコンマの組み合わせでいいと思う
12614:2008/08/03(日) 14:32:02 ID:???
>>125
最もそろうように考えてる僕涙目w
一応、従来の方法と、文字数が増えても・処理時間が増えてもいいからそろえる方法を用意します
12714:2008/08/03(日) 14:44:25 ID:???
補足しておきますと、スペースに使う文字数をnとすると
処理量が(文字の薄さ)のn乗になります。
もちろん、アルゴリズムを最適化させれば全然変わってくると思いますが、めんどくさいのでやめます。

幅の長さが3のスペースと2のスペースがあればほぼ必ずぴっちり決まるんですけどねぇ
ちなみに
" "が12.0390625
" "が4.375
" "が2.265625
"."が4.578125
となります。
| | | | |
128119:2008/08/03(日) 16:43:18 ID:???
今開いたら見れた、すまんこ
朝は404でxreaのトップ頁に飛ばされた
なんだったんだろ、まいっかw
129名無しさん?:2008/08/03(日) 16:50:05 ID:???
6.3.6
6.2.15
6.2.14
を入れようとしたら何かメッセージが出て出来ませんでした
5.10.45
6.2.2
だと問題なく出来ます
何でですか?
130名無しさん?:2008/08/03(日) 16:51:52 ID:???
その何かのメッセージをうp
131名無しさん?:2008/08/03(日) 17:00:19 ID:???
>>130
こんな感じのダイアログだったりして
http://www.vipper.org/vip890378.png.html
132129:2008/08/03(日) 17:07:23 ID:???
すいませんうpした事がなくて
どこにうpすればいいですか?
133129:2008/08/03(日) 17:12:55 ID:???
うpしました
こんなメッセージです
http://www.vipper.org/vip890386.jpg.html
134名無しさん?:2008/08/03(日) 17:19:54 ID:???
>>133
ダイアログで隠れて見えないんだが、BOINC本体と設定ファイルのディレクトリを変えてもこのメッセージが出たの?
つか、jpegのノイズがすごいなw
135名無しさん?:2008/08/03(日) 17:22:02 ID:???
変えても同じでした
136名無しさん?:2008/08/03(日) 17:25:06 ID:???
>>134
mspaintじゃなくてPS7使ってるっぽいのにな
137名無しさん?:2008/08/03(日) 17:25:20 ID:???
>>135
管理者限限を持った別のユーザで実行してみては?
前のインストーラーだとWindowsのプロファイルを移動させただけでインストールできなくなる糞使用だったんで
138名無しさん?:2008/08/03(日) 17:28:52 ID:???
期限切れのりぜがタスクに居座っていて目障り。
これを消すにはプロジェクトを離脱するしかないのかな?
139名無しさん?:2008/08/03(日) 17:31:33 ID:???
プロジェクトをリセットすればいいんじゃね?
140名無しさん?:2008/08/03(日) 17:43:45 ID:???
状態でソートすればとりあえずリゼは下のほうに行く
邪魔なのもわかるし1ヶ月停止はひどいな
141名無しさん?:2008/08/03(日) 17:48:25 ID:???
状態でソートすればとりあえずXtremLabは下のほうに行く
邪魔なのもわかるし1ヶ月以上停止はひどいな
142名無しさん?:2008/08/03(日) 18:09:14 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名   功績/日   総功績    国
15位 SaR Hessen 1,672.77   .344,449.86  .Germany
16位 Team 2ch   1,232.17   331,713.28   Japan
17位 SETI.USA   1,025.42   .315,435.29  .United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
143名無しさん?:2008/08/03(日) 18:20:19 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.07.27-08.03 08:58:15UTC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
05位 AMD Users       24人.        29    27,386(+236)   International
06位 UK BOINC Team    21人         89   13,080(+769)   United Kingdom
07位 Team 2ch        38人(+0)     155   10,916(+1,317)  Japan
08位 Team Haiku        3人.        23   10,286(+216)   International
09位 Team Norway.      7人.         6    9,870(+53).    Norway
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は前スレhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1215773428/848 (過去ログ倉庫行き)
新規参加ができない状態が続いていますが、先週から順位を二つ上げました。
ここから上位チームはどれも功績値が大きく離れているため、順位を上げるのにしばらく時間がかかりますが、
解析している皆さん、今後もいつもどおり解析を続けていきましょう。
144名無しさん?:2008/08/03(日) 18:41:00 ID:???
どくぽつ!どろぽつ!

人も増やせないし宿題もたまにしか落ちてこないんじゃ根気よくいかないと難しいっすね
145名無しさん?:2008/08/03(日) 20:31:34 ID:???
&thinsp;に対応しました。
が、文字制限にもろに引っかかるので使い物になりません。
また、非常に時間がかかってしまいます。

次回リリース時には
・Windows Formへの対応
・精度と文字数との比率を指定して調整 (さらに処理に時間がかかります)
を目標にしています

http://www.geocities.jp/kiwipease/
146名無しさん?:2008/08/03(日) 20:41:34 ID:???
>>143
水乙!

>>145
乙っつー

ここで話すことじゃないかもしれないがどういうアルゴリズムで横幅揃えてるんだ
よかったら流れを縮尺して書いてみてくれないか
ここにいる強者たちなら改良できるんじゃないかな
147名無しさん?:2008/08/03(日) 20:58:02 ID:???
>>145
乙かれ
14814:2008/08/03(日) 21:32:14 ID:???
>>146
アルゴリズムの解説?
まず、文字幅についてはSystem.Drawing.Graphics.MeasureStringで取得してる。でもこれ実際よりも多めに返してくるから".."の幅から"."を引くとかしてやってる。これで良いのかはわからない。

文字をそろえる方は一応3つ使ってて
1つは、でかい空白をいれられるだけいれて、残りのスペースに小さいスペースを放り込む。
もう一つは、でかい空白を入れるだけ入れる、次に、でかい空白を少しずつ取り除いて小さいスペースを放り込む。そこで指定した文字幅に最も近い物が採用される。
最後のは、完全なブルートフォース。それぞれの空白が入る量を調べる、次にスペースを減らしていて一番フィットするパターンを採用する。

だから今回追加したのは時間がかかるし、&thinsp;が大量に出てくることもある。

次回予定してるのは、文字数xポイントAと指定した幅とのずれxポイントBを足した物が一番少ないやつを採用するってやつをやろうかと
149名無しさん?:2008/08/03(日) 23:49:55 ID:???
27 名前: 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府)[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 23:47:56 ID:sRxNKx1S0 ?2BP(3000)
簡易xml集計ツール
ttp://news23.jeez.jp/iyanmou.zip (要.net Frameworks2.0)

を若干改造。
ポイント、リザルト共にカンマで区切るように修正
RunTimeとかいう項目を従来の404日報仕様で出力するよう追加
ソートはめんどいので未実装のまま

横着したい人は>>14に期待しとくれ
150PS3GRID 週報(7/28-8/3):2008/08/04(月) 00:00:22 ID:???
                           Total credit
2 BOINC@MIXI                   8,638,888←8,365,365
3 Protein structural analysis room Japan  6,983,390←6,813,566
7 Team 2ch                      3,764,893←3,699,166

先週は http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1215773428/859

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

Linux + nVidia系GPUでPS3GRIDが解析できるようになった模様(未確認)

6位追越予定日 2008/8/5
151名無しさん?:2008/08/04(月) 00:06:57 ID:???
>>149
ファイル名自重しろw
152404:2008/08/04(月) 00:18:21 ID:???
>>145
当方の計算方法ですが、

・1行ごとに文字の幅を計算、合計値を出す。
・各行と最大値との差を出し、あらかじめ用意したパターンが当てはまるように、幅を増やしていく。

基本はこれだけです。

縦のラインが完全に一致するように作るには、もうひと手間必要ですが。

半角スペースだと連続させられないので、全角スペースを基準にしています。
そうすると、埋めのパターンは全角スペース含めて11種類しかありませんので、数値で計算するのが楽です。
実際の流れはモジュールでも見ていただければ。
153名無しさん?:2008/08/04(月) 00:29:04 ID:???
こんな組み方するやつはいないかも知れないけど
各行の先頭の空白の部分が、横幅何pxを表現できるか配列に入れておいて
全部と合致するかまたはある程度の誤差の範囲を指定しておいて、それ以内ならそれを使う

範囲以内の場合はソートして近似値を出したりなど
(1pxのズレは1point、2pxのズレは3pointなどとして一行だけすげー右に行っちゃうの防止)


実際作らない奴は結構好き放題言うもんでスマン
154名無しさん?:2008/08/04(月) 00:30:36 ID:???
404のスクリプトが公開されてるんだから
その部分だけお手軽にぱくれば簡単にできるんじゃね
155名無しさん?:2008/08/04(月) 00:31:14 ID:???
156名無しさん?:2008/08/04(月) 00:31:40 ID:???
>>155
gj
157名無しさん?:2008/08/04(月) 00:39:33 ID:???
あーエラー吐いた…
.NET Framework 3.5が入ってなかった…
と思ったらこれwin2kはダメなのか
うちの板オワタ
158名無しさん?:2008/08/04(月) 00:39:39 ID:???
>>149
動作報告を。

あくまで、自分が試してみた範囲でのことなのですが、
秒数から時間(年月日時分秒)への変換(換算?)が、
うまくいっていないのでは、と思われるところがいくつかありました。

一例ですが、同じxmlファイルから抽出したものを比較したところ、
 17520338秒→1:203:19:46:38
 33640471秒→1:024:03:46:45
秒数だと、下のほうが数字は大きいのに、換算された時間では、上のほうが大きいというケースがあります。
(一番最後の桁の数字が違っているというのもありますが…)

あと、提出回数が0(ポイントも時間も0)の人がいると、
次(一つ後)の人の数値を抽出してしまいます。
こちらは、元のバージョンから引き続きなのですが。
159名無しさん?:2008/08/04(月) 00:46:59 ID:???
>>158
じゃ、自分で直しといて。
ソース見たらわかると思うけど、時間計算のとこ適当だから
160157:2008/08/04(月) 00:50:35 ID:???
>>149だと@が2つついてるとダメみたいだな
オワタ…
161名無しさん?:2008/08/04(月) 01:13:45 ID:???
>>160
直した。
時間の計算のとこも多分直した。
新規メンバー?か提出回数0かは知らんけど
サンプルケースがどの板見たらいいのか分からんから直せない。
162名無しさん?:2008/08/04(月) 01:14:53 ID:???
いつもの日報が見れるのはいつぐらいになりそうなの?
163157=160:2008/08/04(月) 01:35:01 ID:???
チーム内チームを指定すれば抽出出来そうだな
もちっといぢってみるか
164157=160:2008/08/04(月) 01:36:51 ID:???
>>161
ってリロードしろよ俺…
165名無しさん?:2008/08/04(月) 02:04:07 ID:???
>>161 開発乙です。

修正版の動作報告を。
同梱のsample.xmlから、すべてデフォのまま抽出してみました。

一番上に抽出されている方のRunTimeは、
1:158:22:02:21となっていて、xmlを直接開いて確認すると 45287467となっています。
一番最後(右)の桁の数字は、換算前も換算後も同じになると思うのですが…。
(ちなみに、1年を超える人の場合に、こうなるケースがあるようで、
 1年未満の場合には、自分が調べた範囲ではありませんでした。)

度重なる報告で、くどく感じられるようでしたら、申し訳ありません。
166名無しさん?:2008/08/04(月) 02:25:53 ID:???
>>165
直したけど高卒には難しい計算なのれす
167名無しさん?:2008/08/04(月) 07:57:53 ID:???
起きてみたら、もう修正されてる…

>>166
お疲れさまです。
計算、完璧です。ありがとうございました。

前に報告した、一度も提出していない人の件ですが、
xmlファイルを直接見てみると、そういうケースでは、
<StatisticsTotals>と</StatisticsTotals>の間には何もない状態です。

RunTime、Points、Resultsというタグ(?)も存在してないです。

ちなみに、xmlファイルの中で、チーム所属で、かつ提出0の人がいる。
そういうチームで最初に出てくるのは、@ihouです。
(このチームを選んだのは、ただ単に、条件にあてはまるチームでは一番上にある、というだけの理由です)

ここまで、自分のつたない報告に、おつきあいくださり、さらに、対応までしてくださったこと、感謝しています。
以上で、自分の報告は終わりといたします。
168名無しさん?:2008/08/04(月) 08:40:13 ID:???
一日十何時間ってパソコンを稼働させてきていたのに
今日やっとCPUファンの電源が入ってない事に気づいた

夏だっていうのにPCに悪いことしたな…
169名無しさん?:2008/08/04(月) 08:51:27 ID:???
>>145
>thinsp;に対応しました。
リナザウは対応してないのだが・・・orz
170名無しさん?:2008/08/04(月) 09:54:48 ID:???
昨日の気温TOP10のうち3県の地点で観測史上1位を更新したな
われらが熊谷はいつ始動するのか
171名無しさん?:2008/08/04(月) 14:51:03 ID:???
なんだなんだ 圧倒的ではないか東海は

あぢぃー
172名無しさん?:2008/08/04(月) 15:28:17 ID:???
       +  ______
.        / //    /|
        | ̄/  ̄ ̄,:|//!
        |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
        | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  +
        | l /⊃ ⌒.|つ|
        |/ー---‐'''''"|/  カキーン
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
173名無しさん?:2008/08/04(月) 16:17:22 ID:???
>>168
なんという酷いお方w
焦った様子が無いから、PCは無事だったのかな
174名無しさん?:2008/08/04(月) 16:52:44 ID:???
>>173
PCは無事ですw

ただCPUファンがついてない事に気がついた原因が
BIOSすら起動しなくなった事だったので凄い焦りました
CPU焼けちゃったかな、とかマザボがショートしちゃったのかな、とも

結局何故BIOSも起動しなかったのかは分かりませんでしたが
今ではこのパソコンも元気にぼいんぼいんしてるので安堵の次第です。
175名無しさん?:2008/08/04(月) 19:06:21 ID:???
+   ______
  ///_ ./|
  | ̄.∧ ∧;|//|  
  | (*‘ω‘* |) |  +
  |/.(/  ).|/ .|
  |./. v v  |./
176名無しさん?:2008/08/04(月) 20:03:10 ID:???
停電でPCもダメだし、携帯もダメ
電気も付かないから、何もすること無いよ
177名無しさん?:2008/08/04(月) 20:06:10 ID:???
>>176
念力?
178名無しさん?:2008/08/04(月) 20:15:04 ID:???
30歳から使える噂のアレか?
179名無しさん?:2008/08/04(月) 21:14:49 ID:???
魔法だな
180名無しさん?:2008/08/04(月) 23:08:11 ID:???
質問なのですが
WCGの作業単位キャッシュの設定のところの
次の間隔毎にネットワークに接続とキャッシュはそれぞれどのような意味になりますかね?
181名無しさん?:2008/08/04(月) 23:11:38 ID:???
それぞれそのような意味です
182名無しさん?:2008/08/04(月) 23:14:01 ID:???
前者はその時間毎にサーバへ接続する設定
その間隔分の宿題をもらいにいく設定とも言える
後者はそれに加えて貰う宿題の量を増やす設定

前者に 0.5 後者に 0.25 とか設定すると
一日に2回ローカルに宿題が 0.75 日分用意されている状態になるように要求する

いずれも目安で誤差は多々あるし
思ったより早くなくなればその時点で要求するから適宜設定すれば良い
183名無しさん?:2008/08/04(月) 23:19:35 ID:???
LHCが、1ヶ月ぶりに落ちてきた。
184名無しさん?:2008/08/05(火) 00:15:50 ID:???
>>170
熊谷熊谷言うなよ orz
ほんとに暑いんだからな。ほんとだぞ。
それでも言うなら、五家宝食わせるぞw
185名無しさん?:2008/08/05(火) 00:19:12 ID:???
十万石まんじゅう食べたい
186名無しさん?:2008/08/05(火) 00:24:12 ID:???
それ県が同じだけ
187名無しさん?:2008/08/05(火) 00:55:16 ID:???
>>185は風の声を聞いているようだ
http://jp.youtube.com/watch?v=b5lXtGexCTc
188名無しさん?:2008/08/05(火) 09:09:51 ID:???
189名無しさん?:2008/08/05(火) 09:17:42 ID:???
1文字違いで50キロ以上離れてる
190名無しさん?:2008/08/05(火) 09:30:33 ID:SDZkQo/f
思いっきり初心者の質問で申し訳ないのですが、
BOINCで計算エラーが出てしまった場合、期限まで残っているものなんでしょうか?
消したいのですけど、中止では消えないみたいなので・・・
191名無しさん?:2008/08/05(火) 09:49:03 ID:???
Einstein@Homeはまだダメ?
192名無しさん?:2008/08/05(火) 11:39:56 ID:???
>>190
ほかに宿題がないならプロジェクトタブでプロジェクト名を選択してリセット。
面倒くさいのは大体これでいける。
193名無しさん?:2008/08/05(火) 11:44:43 ID:???
>190
ほっときゃ次の更新時にこの宿題エラーだったお( ^ω^)って報告する
リセットの前に手動で「更新」を試した方が吉
194名無しさん?:2008/08/05(火) 12:28:53 ID:SDZkQo/f
>>192-193
更新(Ver6.2.14だと英字になっちゃってるような?)を押してみたらなんとか送れました
ありがとうございました
195名無しさん?:2008/08/05(火) 16:51:42 ID:???
コンビニで猫缶を買ったら割り箸がついてきた件
196名無しさん?:2008/08/05(火) 17:19:05 ID:???
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、     |∪|  ミ  _/\/\/\/|_
     i              \   ヽノ  /   \         /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /         \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
197名無しさん?:2008/08/05(火) 20:12:16 ID:???
>>195
コーヒー噴いたw
198名無しさん?:2008/08/05(火) 20:38:28 ID:???
色々あってBOINCクレジット漸減してるね
199名無しさん?:2008/08/05(火) 21:18:58 ID:???
ポイントなんてただの飾りです。エライ人には(ry
200名無しさん?:2008/08/05(火) 21:41:30 ID:???
状況を知らずに空回ってるPCがあったらMOTTAINAI
201名無しさん?:2008/08/05(火) 22:11:19 ID:???
News items

Aug 5, 2008
The server upgrade is mostly complete, and we are now distributing work for our new
search, S5R4a. If your personal BOINC installation has behaved strangely in the past
days, please be patient. In most cases this will now sort itself out. We still need to track
down a few remaining issues: some of the project PHP pages are not working entirely as
they should, and there have been some performance problems with the web page perfor-
mance. Hopefully these will be resolved in the next few days.

Einstein@Home 復活
202名無しさん?:2008/08/05(火) 22:13:11 ID:???
ぐぉぉおおお強敵すぐる…
203名無しさん?:2008/08/05(火) 22:48:59 ID:???
TANPAKUのMac版おかしくない?
こんなメッセージが出て完了した宿題が報告待機から変わらないし、新しい宿題も落ちてこない。

Project TANPAKU 2008/08/05 22:42:33 Message from server: platform 'x86_64-apple-darwin' not found
204名無しさん?:2008/08/05(火) 23:14:47 ID:???
UDが呆気なく終了して以来、しばらく遠ざかっていたのだが、
>>184-187の流れが、あまりにも昔のUDスレそのままで、
思わず笑ってしまった。

せっかくだから、俺はこのBOINCも始めるぜ〜。
205名無しさん?:2008/08/05(火) 23:36:19 ID:???
復帰を歓迎しますよ同志!
206名無しさん?:2008/08/05(火) 23:38:06 ID:???
今8000人くらいだっけ
UDの頃って何人くらいいたっけ?
207名無しさん?:2008/08/05(火) 23:42:45 ID:???
>>206
4万人ぐらいいたはず
208名無しさん?:2008/08/05(火) 23:48:11 ID:???
日報の復帰まだ?
209名無しさん?:2008/08/06(水) 00:14:06 ID:yoRTAgEM
>>200のことなのかどうかは知らないけど、SETIが妙に小さいのばかり落ちてきて、
半分以上まだアップできないなんてことが発生してますが。2つばかり計算ミスってたし。
210名無しさん?:2008/08/06(水) 01:01:41 ID:???
>>203
'x86_64-apple-darwin' にはウチのプロジェクトは対応してないよ、と言われているようだが。
おかしいな。インテルMacには対応していたはずだが・・・

ここで訊くより、管理者に直接問い合わせた方がいい事例だと思うよ。ひとまずプロジェクトリセットはしないままで。
問い合わせの際には、自分の参加者IDや問題の起きてるマシンIDを添えるか、BOINC鯖のメッセージ送信機能を利用すれば
管理者も事態把握がしやすかろう。
211名無しさん?:2008/08/06(水) 01:16:30 ID:???
空回りが多いならSpinhenge@home!かSuperlink@Technion!でもやったら?
http://spin.fh-bielefeld.de/
http://cbl-boinc-server2.cs.technion.ac.il/superlinkattechnion/

E8400定格で28分と1時間30分位かな。
212名無しさん?:2008/08/06(水) 02:02:05 ID:???
Spinhengeもたまに鯖落ちるから安心できるわけでもない
213名無しさん?:2008/08/06(水) 03:08:17 ID:???
>>195,197
マジレスすると、キャットフードを出しやすくするために箸をつけるんだそうだ。
214名無しさん?:2008/08/06(水) 03:37:41 ID:???
うちのMacBookはこんな状態。

Wed 6 Aug 03:36:45 2008|Project TANPAKU|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 106388 seconds of work, reporting 0 completed tasks
Wed 6 Aug 03:36:50 2008|Project TANPAKU|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
Wed 6 Aug 03:36:50 2008|Project TANPAKU|Message from server: No work sent
Wed 6 Aug 03:36:50 2008|Project TANPAKU|Message from server: (there was work but it was committed to other platforms)
215名無しさん?:2008/08/06(水) 05:11:49 ID:???
TANPAKUは慢性的に宿題切れしてるな
ちまちま追加されてちまちまDLされる感じ
216名無しさん?:2008/08/06(水) 09:17:44 ID:???
6.2.14がDevelopment versionに戻った
217197:2008/08/06(水) 11:39:24 ID:???
>>213
そうだったのか。細やかな気遣いだったんだな。
218名無しさん?:2008/08/06(水) 11:39:41 ID:???
ちょ・・・
219名無しさん?:2008/08/06(水) 18:07:29 ID:???
雨ひどいから、ちょっと田んぼの様子見に行ってくるわ
220名無しさん?:2008/08/06(水) 18:08:19 ID:???
>>219
増水してるから気をつけろよ…
221名無しさん?:2008/08/06(水) 18:08:25 ID:???
フラグktkr
222名無しさん?:2008/08/06(水) 18:20:59 ID:???
>>219
8時間で収穫できる米の様子はどうだった?
223名無しさん?:2008/08/06(水) 19:35:58 ID:???
Einsteinもクレジット効率悪くなったみたい
以前のWU(S5R3)と比較して
時間が2倍弱でクレジットが3/4ぐらいらしい

http://einstein.phys.uwm.edu/forum_thread.php?id=6806
224名無しさん?:2008/08/06(水) 22:13:48 ID:???
setiやってる海外チームの進撃を多少なりとも遅延できるかもな

setiと同時にこれやってる人多いし
225名無しさん?:2008/08/06(水) 22:23:04 ID:???
SETIと同等にするって流れだろ
226名無しさん?:2008/08/06(水) 22:41:11 ID:???
>>216
6.2.14入れちまったよ…

5.10.45に戻した方がいいのかな
227名無しさん?:2008/08/06(水) 23:08:05 ID:???
6.3.6も「まともに動かないかもしれないよ」とメッセージ出てるけど
いまのところ問題なさそうなので、もうしばらく様子見だ。
228名無しさん?:2008/08/07(木) 00:25:55 ID:???
サービスで動かしたいから5に戻した
229名無しさん?:2008/08/07(木) 00:26:53 ID:???
>>223
水増ししてた分が正常化されただけだな
我々はWCG主力だから何ともないぜ
230名無しさん?:2008/08/07(木) 08:06:22 ID:???
仮に戻すとしたら普通に5.10.45のインストーラを実行するだけでおk?

それともデータディレクトリのファイルをboinc.exeと同じディレクトリに戻してから5.10.45をインスコしたほうがいいんですか?
231名無しさん?:2008/08/07(木) 10:44:46 ID:???
6.2.14問題なく動いてるから引き続きスネークする
232名無しさん?:2008/08/07(木) 11:06:55 ID:???
古いバージョンがデータディレクトリの移動に対応してるはずがない
なので手動で戻すしかない
233名無しさん?:2008/08/07(木) 11:16:06 ID:???
P4 2.5Gで今日締め切りのMilkeyが、10時間たっても終わりそうにないけど壊れたのかな?
234名無しさん?:2008/08/07(木) 11:21:24 ID:???
たまに12時間以上かかるやつがあるね
235名無しさん?:2008/08/07(木) 11:41:12 ID:???
今まで配ってた数分〜十数分くらいで終わる短いのと、
そのあと配り始めた10時間前後ぐらいかかる長いのと、
その半分くらいの時間の中くらいのと3種類くらいあるっぽい

どのWUも50%超えると一気に加速して1分足らずで100%になるから、
40%くらいまで進んでるなら回しておくのもいいかも
236名無しさん?:2008/08/07(木) 12:02:48 ID:???
みるきーならWU名の数字の3桁目で処理時間は予想できる
gs_37N...
   ↑
   ココ
237名無しさん?:2008/08/07(木) 12:02:54 ID:???
512MBしかメモリが無いのに220MBぐらい持っていかれた時は泣けた
残りで何せいっちゅうねん
238名無しさん?:2008/08/07(木) 12:10:04 ID:???
板別日報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
239天照大神:2008/08/07(木) 12:11:45 ID:dn+8RSmn
一色志乃 angel
240天照大神:2008/08/07(木) 12:20:38 ID:dn+8RSmn
加藤 angel
241名無しさん?:2008/08/07(木) 13:18:45 ID:???
Eee Boxってグラフィックチップをオフとか出来そうなのかな
サウンドとかもオフに出来れば玄箱の時代は終わるよな
242233:2008/08/07(木) 13:53:34 ID:???
今見たら1つ終わってたv
>235が言ったように一気に加速したみたい。
もう一つの3桁目は3だから、なんとかなりそう。
ありがとう。
243名無しさん?:2008/08/07(木) 16:44:14 ID:???
>>236
1が従来の軽いもの
2が1の60倍硬い
3が1の30倍硬い
244名無しさん?:2008/08/07(木) 18:03:16 ID:???
ぼすけてぼすけて
faah5017_1tcx_6upj_00_2 using faah version 605
報告期限2008/08/11 12:49:26
完了まで127時間50分、、、
245244:2008/08/07(木) 18:53:41 ID:???
状態 Running, high priority
なんだけど、気にせず回せばいいの?
246名無しさん?:2008/08/07(木) 19:13:20 ID:???
気にせず回せばOK
このスレを>>40辺りから読めば幸せになるよ
247244:2008/08/07(木) 19:24:08 ID:???
>>246
ありがとうございます。
>>40
>また、それらの提出期限を12日間から19日間に1週間延ばしました。
えっと、、落ちてきた時間は今日の17:37です。報告期限まで4日弱しかないのですが(w
期限に余裕のあるアプリケーションを一時停止してfaah5017に専念します(><;
248名無しさん?:2008/08/07(木) 19:34:49 ID:???
Running, high priorityの奴は期限が短いね
多分、他で配ってたけど処理されないまま時間切れになったWUなんじゃないかな
249名無しさん?:2008/08/07(木) 19:35:55 ID:???
faah5系の重たいのが全然来ないんだけど
滅多に来ないもの?
250名無しさん?:2008/08/07(木) 19:43:40 ID:???
うちは7月29日と30日にドバッと来て後はさっぱり
251名無しさん?:2008/08/08(金) 00:23:48 ID:???
各板のwcg日報さん、いまどうしてる?
252名無しさん?:2008/08/08(金) 00:42:56 ID:???
うちの板ではやることなくなっちゃってドラゴン圧縮の恐怖におびえてる
いわゆるスレスト状態

以前はTANPAKU日報を別の方がやってくれていたんだが、ここ数ヶ月スレに来てないようで……
自分が代理として勝手に貼っちゃっていいものなんだろうか
253名無しさん?:2008/08/08(金) 00:58:01 ID:???
代理と名乗ってやればいいんじゃね
254名無しさん?:2008/08/08(金) 01:01:14 ID:???
>>251
自分のところは、毎日、日報出してます。
このスレに書いてあるやり方&支援ツール、あとは表計算ソフト。
これらを駆使して、なんとか、やりくりしているという感じですが。
255名無しさん?:2008/08/08(金) 01:08:29 ID:???
あんまりな予報を目にしてしまったので、流れをぶったぎる。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4320.html

今日より暑いのかよ・・・イヤな予感がするよママン orz
256名無しさん?:2008/08/08(金) 03:55:53 ID:???
遂に我らが熊谷が動いたか。
257名無しさん?:2008/08/08(金) 03:59:59 ID:???
熊谷が暑いって事は関東一円暑いってことでしょ?
困るわぁ…
258名無しさん?:2008/08/08(金) 09:45:20 ID:???
>>251
vip日報さんのおかげでなんとか毎日やってますよ。
259名無しさん?:2008/08/08(金) 12:56:55 ID:???
いゃっほーい!
短期9時間コースきたぁ〜
260名無しさん?:2008/08/08(金) 15:51:12 ID:???
日報休止は2ちゃんにとってのeco
261名無しさん?:2008/08/08(金) 17:03:46 ID:???
エコのためにclimateやれよ
262名無しさん?:2008/08/08(金) 17:08:41 ID:???
climateが優先度高になったw
しばらく何もできない
263名無しさん?:2008/08/08(金) 17:24:04 ID:???
1 群馬県 館林 37.9
2 埼玉県 熊谷* 37.3
〃 茨城県 古河 37.3
4 群馬県 伊勢崎 37.1
5 埼玉県 寄居 37.0

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  .:| (◯),   、(◯)、.::|:
  .:| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
  .:|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  … \  |,r-r-|  .:::::/…
,,.....イ.ヽヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
264名無しさん?:2008/08/08(金) 18:29:05 ID:???
熊谷そろそろ本気を出してきたか
265名無しさん?:2008/08/08(金) 19:17:11 ID:???
私の所は板が特殊なので、貼る日報がたとえなくっても顔は出します。
…そういう板なんです…察してください…(汗
266名無しさん?:2008/08/08(金) 19:17:14 ID:WrDRDlZ4
>>251
メンバー情報に限って何とか日報続けてます
267名無しさん?:2008/08/08(金) 19:17:31 ID:???
ageてしまった orz
268名無しさん?:2008/08/08(金) 19:23:25 ID:???
そうそう…どなたか板のメンバーの順位が見られる、簡単なソフト作ってもらえませんか?
私には何も学がないので、作ることすら無理なんです。
@板別チーム名を打ち込むと、現在の順位が出るようなもの、作れません?
269名無しさん?:2008/08/08(金) 20:30:43 ID:???
>>268
xmlファイルさえ順風満帆に供給されるようなら作れると思うよ
270名無しさん?:2008/08/08(金) 20:31:42 ID:dDrp0C3z
またSETIの細切れファイルが大量におっこちてきた・・・
271名無しさん?:2008/08/08(金) 21:12:47 ID:???
潰瘍性大腸炎の診断が下されました。
HCCを再開させましたが癌化する前に間に合うかどうか・・・
272名無しさん?:2008/08/08(金) 21:22:07 ID:???
よく知らんが、大腸癌になったとしても他に転移しなければ
そんなに難しいんじゃなかったんじゃなかったっけ?
273名無しさん?:2008/08/08(金) 21:24:14 ID:???
やるな館林。
最近は前橋あたりも力をつけてきているので、侮れないが。
274名無しさん?:2008/08/08(金) 21:31:38 ID:???
意味無く貼ってみる

1 北海道 上川支庁 幾寅 10.8 ] 05:10
2 北海道 上川支庁 麓郷 11.1 ] 05:10
3 北海道 上川支庁 占冠 11.3 ] 06:10
〃 北海道 十勝支庁 大樹 11.3 ) 04:43)
〃 岩手県 藪川 11.3 ] 05:00
275名無しさん?:2008/08/08(金) 22:17:20 ID:???
支援サイトが機能してない様子。
http://team2ch.info/

誰かWikiいじりに失敗した?
276名無しさん?:2008/08/08(金) 22:29:25 ID:???
>>275
俺のところではちゃんと閲覧出来るけど?
277名無しさん?:2008/08/08(金) 23:00:11 ID:???
18日からエイズもデング熱同様、各宿題をそれぞれ一人にだけ送るように変更開始。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21572
278名無しさん?:2008/08/08(金) 23:01:54 ID:???
>>275
特定のホストからのアクセスを遮断してんのかな
プロキシでもさしてやってみたら
279名無しさん?:2008/08/08(金) 23:03:18 ID:???
ブラウザの問題じゃないか?
ブラウザ何使ってるか晒してみ
280名無しさん?:2008/08/08(金) 23:37:14 ID:???
>>276>>278>>279
さっき再試行したら、ちゃんと表示された。なんだったんだろう?

お騒がせいたした。
281名無しさん?:2008/08/08(金) 23:57:02 ID:???
雑食なんでやっと今日WCGの米バッチもらえたんですが
米以降、新種のバッチとか出てます?
米専止めて何でも来いに戻そうと思ってるんですけど。
282名無しさん?:2008/08/09(土) 06:44:52 ID:???
β専狙ってみるとか
283名無しさん?:2008/08/09(土) 07:11:45 ID:???
いちおう7/21以降の全メンバーのhtml持ってるけど、役に立たない?
xmlでないとだめ?
284名無しさん?:2008/08/09(土) 09:45:55 ID:???
遊びのつもりでclimateに手を出したら1800時間の拘束を食らいました
がんばって食べきりたいとおもいます
285名無しさん?:2008/08/09(土) 12:05:31 ID:???
windowsの64bit対応のプロジェクト少なくて
雑食が楽しめない・・・
286名無しさん?:2008/08/09(土) 13:18:56 ID:???
32bitは動かせないのか?
287名無しさん?:2008/08/09(土) 17:28:54 ID:???
今5.10.45に戻したんだけど、停止→終了して上書きしたら
データフォルダを吸収してた。なんか感動w
288名無しさん?:2008/08/09(土) 19:56:43 ID:???
PC再起動すると最初にBOINCのウィンドウが出てくるんだけど
これ出さずに起動させることってできますか?
自分でアイコンダブルクリックしない限りウィンドウが出ないようにしたいんです
289名無しさん?:2008/08/09(土) 20:24:02 ID:???
>>288
スタートアップにあるBOINCのショートカットのプロパティで
実行時の大きさを「最小化」に
290名無しさん?:2008/08/09(土) 20:38:19 ID:???
>>289
できました
ありがとうございます
291名無しさん?:2008/08/09(土) 21:20:18 ID:???
ちなみに/sを付けても最小化状態で起動する
"C:\Program Files\BOINC\boincmgr.exe" /s
292名無しさん?:2008/08/09(土) 21:53:23 ID:???
>>282
すいません、それって何したらそうなるですか?
293名無しさん?:2008/08/09(土) 21:59:34 ID:???
何したらって…「beta」とか書かれてるプロジェクトに参加するだけの話では?
294名無しさん?:2008/08/09(土) 22:02:23 ID:???
295名無しさん?:2008/08/09(土) 22:52:16 ID:???
AMD eco Projectからお知らせです
昨日までの総植樹数が3000本を超えました!

しかしながら、ここ数日は一日の植樹本数が60本前後と減少傾向にあります
もし稼動中のPCでウィジェットをまだ入れていないものがありましたら、是非インストールしてみてください
ダウンロード、利用はともに無料です
http://eco.amd.jp/project.html

*AMDのCPUを使っていないPCでもインストールできます。Intel使いの人も参加できますよ*←ここ重要
296名無しさん?:2008/08/09(土) 22:53:29 ID:???
>>294
さりげなくclimateのβじゃん
297名無しさん?:2008/08/09(土) 23:19:45 ID:???
>>294のはヒントと書いて罠と読む
298名無しさん?:2008/08/10(日) 00:54:53 ID:???
6.2.16
299名無しさん?:2008/08/10(日) 01:31:19 ID:???
サービスでインストール出来るまで6系は様子見
6.3.8はどう違うの?
300名無しさん?:2008/08/10(日) 01:56:19 ID:???
6もサービスで動いてるけど
301名無しさん?:2008/08/10(日) 02:13:57 ID:???
SETIはまたダウン?
302名無しさん?:2008/08/10(日) 03:29:40 ID:???
HPFしか落ちてこないのだが俺だけ?
HPFが30ほどずらっと並んだのは嫌な光景だ
303名無しさん?:2008/08/10(日) 09:37:04 ID:???
お盆休みじゃね
304名無しさん?:2008/08/10(日) 11:56:27 ID:???
>>303
一応、つっこんでおくと欧米にはお盆休みはない。
夏休みならあるけどな。
305名無しさん?:2008/08/10(日) 12:31:31 ID:???
宇宙人がお盆休みなんじゃね
306名無しさん?:2008/08/10(日) 14:17:06 ID:???
BOIINCマネージャ終了しても
タスクマネージャに宿題残ってる事が多々あるな
以前はそういう事なかったのになぁ
クアッドコアなんで4個分丸ごと残ってるわ

終了させるのやめて休止で留めておくか…
307名無しさん?:2008/08/10(日) 15:02:41 ID:???
>>306
ヒント:Leave applications in memory while suspended
308名無しさん?:2008/08/10(日) 15:22:36 ID:???
>>305
つまり宇宙人の先祖のお墓がある地球に帰省ラッシュが発生するわけですね
309名無しさん?:2008/08/10(日) 15:27:17 ID:???
宇宙人は仏教徒?ましゃか
310名無しさん?:2008/08/10(日) 17:11:13 ID:???
>>306
マネージャは終了してるが、クライアントは稼動したままとか?
最初にマネージャから立ち上げたんなら、子亀(BOINCクライアント)も孫亀(解析アプリ)も一緒に終了するはずなんだけどな。
クライアントから先に立ち上げた場合、マネージャの子プロセスではないのでマネージャを閉じてもクライアントは終了しない。

「高度な操作」 → 「shutodown connected client...」からもクライアントを終了できるから、今度その現象に遭遇したら試してみそ。
クライアントとの通信不能を表すアイコン赤丸表示になってたら、オラ知らね。
311名無しさん?:2008/08/10(日) 19:08:59 ID:???
>>309
否定する証拠もないしな
312名無しさん?:2008/08/10(日) 19:50:55 ID:???
仏教は宇宙人が地球に伝えた
313名無しさん?:2008/08/10(日) 20:25:25 ID:???
宗教はみんなそんなもんかもしれない。
314名無しさん?:2008/08/10(日) 21:39:57 ID:???
のちの宇宙人教開闢の瞬間である
315名無しさん?:2008/08/10(日) 21:42:56 ID:???
前にベータの6.2.14にして酷い目にあったけど
もう大丈夫南下な?
316名無しさん?:2008/08/10(日) 21:44:02 ID:???
夏休み明け、宇宙人が出社してきた時の最初の一言は
「グダグダ言わずにclimateだけやってりゃいいんだよ」だよ
317名無しさん?:2008/08/10(日) 21:44:46 ID:???
5から6だから危なそう
318名無しさん?:2008/08/10(日) 21:46:23 ID:???
今のところ不都合はないけど
不都合のあったPCには怖くて入れてないから
明確には不明
319名無しさん?:2008/08/10(日) 21:47:30 ID:???
404のところ開けなくなってるじゃん
なんだかなあ
320名無しさん?:2008/08/10(日) 21:49:21 ID:???
鯖が落ちたんだろ
321名無しさん?:2008/08/10(日) 21:52:11 ID:???
まさかISPへの料金滞納しちゃって繋げなくなっちゃったとか…?
322名無しさん?:2008/08/10(日) 21:54:44 ID:???
日報ないとイマイチだよなあ
323名無しさん?:2008/08/10(日) 21:56:10 ID:???
>>318
最新版は、6.2.16
XPに入れたけど無問題
324名無しさん?:2008/08/10(日) 21:57:52 ID:???
うpでーとするのが不安な人は人柱さんが体を張って頑張ってくれた後に入れればおk
325名無しさん?:2008/08/10(日) 22:08:26 ID:???
6.2.16にするメリットってある?
あればするけど
326名無しさん?:2008/08/10(日) 22:09:43 ID:???
5から6になって得した気分になれる。
327名無しさん?:2008/08/10(日) 22:28:21 ID:???
>>304
それ別名無かったっけ
リゾート?
分からんが
328名無しさん?:2008/08/10(日) 22:31:55 ID:???
>>625
誰かベンチが良くなるとか言ってなかった?
329PS3GRID 週報(8/4-8/10):2008/08/10(日) 22:33:11 ID:???
                           Total credit
2.   BOINC@MIXI                   8,927,689←8,638,888
3.   Protein structural analysis room Japan  7,143,528←6,983,390
7→8 Team 2ch                      3,803,051←3,764,893

先週は >>150

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

Linux + nVidia系GPUでPS3GRIDが解析できるようになった模様(未確認)

Team 2ch ランクダウン
330名無しさん?:2008/08/10(日) 22:34:03 ID:???
スレぽつ

サッカーは負けたが軽いロングパスが出た
331名無しさん?:2008/08/10(日) 23:00:03 ID:???
軽い…か?w
332名無しさん?:2008/08/11(月) 00:54:46 ID:???
TANPAKUっていつ頃から新規の垢受付停止してる?

333名無しさん?:2008/08/11(月) 04:21:26 ID:???
久しぶりに覗いてみようと思ったら重複の273だった。再利用しろよ
334名無しさん?:2008/08/11(月) 07:35:34 ID:???
馬鹿言うな
あんなコピペ荒らしスレを再利用する意味がわからん
335名無しさん?:2008/08/11(月) 11:25:29 ID:???
>>333
スレもエコ替えの時代です
無駄マンセー
336名無しさん?:2008/08/11(月) 13:42:16 ID:???
各板に分散スレは1個だろ守れよ
337名無しさん?:2008/08/11(月) 13:44:20 ID:???
向こうは削除依頼出てるから削除待ちじゃなかったっけ?
338名無しさん?:2008/08/11(月) 13:54:45 ID:???
>>337
わざわざ荒らされてるスレ使う必要無いだろうしな

あっちもつかえって言ってる奴がコピペ連投してんだろ
俺の貼ったネタ見てみて君です

数人が「わらた」レス付けたから調子乗ってるだけ
339名無しさん?:2008/08/11(月) 17:56:34 ID:???
>>337
削除依頼却下されたんじゃないのか?
340名無しさん?:2008/08/11(月) 18:05:37 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1173768490/167 2008/05/17(土) 20:34:48 削除依頼
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1173768490/188 2008/06/25(水) 17:14:31 削除依頼取り消し
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1173768490/195 2008/06/26(木) 20:29:14 削除人くる、削除作業実施
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1173768490/209 2008/08/11(月) 14:01:06 削除再依頼

あっちに誤爆った
341名無しさん?:2008/08/11(月) 18:24:51 ID:???
>>340
タイミング悪く取り消ししたもんだな
342名無しさん?:2008/08/11(月) 18:44:12 ID:???
再依頼って今日じゃん(w
343名無しさん?:2008/08/11(月) 18:45:14 ID:???
もう夏休みが半分過ぎたんだな
344名無しさん?:2008/08/11(月) 19:27:54 ID:???
ずいぶん暇を持て余してる削除人だな
345名無しさん?:2008/08/11(月) 19:59:41 ID:???
>>343
うらやましいな、2週間ぐらいもらったのか
おれなんて1週間だぜ
346名無しさん?:2008/08/11(月) 20:23:34 ID:???
ここ数年毎日夏休みなんだぜ

毎日が月曜日とも言うけどな
347名無しさん?:2008/08/11(月) 20:25:37 ID:kFGYnkHT
曜日なんかなくなっちまったぜ

一応タモリ倶楽部があるから金曜日だけはあるけど
348名無しさん?:2008/08/11(月) 21:07:05 ID:???
俺なんて月月火水木金金だぜ
349名無しさん?:2008/08/11(月) 21:08:17 ID:???
自宅警備って大変だな
350名無しさん?:2008/08/11(月) 21:09:31 ID:???
自宅警備に休日などない
351名無しさん?:2008/08/11(月) 21:20:37 ID:???
Q9650が発売になったわけだが、今使っているQ6700から換える意味あるかね?

BOINC的に1066と1333てけっこう大きな差かな?
352名無しさん?:2008/08/11(月) 21:21:04 ID:???
自宅警備から派遣の警備員に出世した俺が来ました
353名無しさん?:2008/08/11(月) 21:21:27 ID:???
>>351
OCしる
354名無しさん?:2008/08/11(月) 21:22:16 ID:???
>>352
騙されるな!!
それは左遷だ!!
355名無しさん?:2008/08/11(月) 21:25:01 ID:???
356名無しさん?:2008/08/11(月) 22:58:26 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名   功績/日   総功績    国
15位 SaR Hessen 3,268.77   .380,226.19 .Germany
16位 Team 2ch  1,735.30    350,623.02  Japan
17位 SETI.USA   856.49    .321,569.98 .United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
357 ◆WCG.Dn99Jg :2008/08/11(月) 23:01:56 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/08/09〜2008/08/10の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch.          合計         増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,074                 .3
┃   .result       9,323,028       .+16,042    .2
┃    .point    4,029,363,707     +9,437,380    .1
┃   ....time 5958:329:22:40:44 +12:083:07:30:33    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080809 - 20080810
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch       8,074( .)人 4,029,363,707(+9,437,380)Pt.→  .9,323,028(+16,042)Res.  .5958:329:22:40:44(+12:083:07:30:33)
┃◎2 @Easynews      6,536( .)人 3,905,335,641(+7,889,150)Pt.→ 11,751,240(+13,889)Res. 11669:347:12:23:18(+12:129:11:07:33)
┃◎3 @XtremeSystems..  957( .)人 2,263,721,654(+5,490,490)Pt.→  .5,455,777(+10,463)Res.  .2497:082:13:49:36( .+5:056:00:37:08)
┃◎対 簡単 勝敗記録             454連勝            459連勝            264連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回は>>74
358名無しさん?:2008/08/11(月) 23:09:52 ID:???
にっぽつー
359名無しさん?:2008/08/11(月) 23:34:23 ID:???
>>357
タイム負けてるじゃん
360名無しさん?:2008/08/11(月) 23:38:02 ID:???
あ……あー!
お盆休みのせいか?
361名無しさん?:2008/08/12(火) 00:27:22 ID:???
>>351
FSBはあまり効かないようだが
Q6xxxよりQ9xxxは効率が上がってるから
同クロックでも解析速度と省電力性は高くなる。

でも解析速度は5%くらいしか上がらんから微妙。
362名無しさん?:2008/08/12(火) 00:51:51 ID:???
久しぶりに「UD廃人」という単語を思い出した
363名無しさん?:2008/08/12(火) 01:09:52 ID:???
>>348
@sennjiの方ですね。乙です
364名無しさん?:2008/08/12(火) 02:44:08 ID:???
登録後一か月たったが、合計ランタイムが約49日
これはいい方なのか?
365名無しさん?:2008/08/12(火) 10:45:18 ID:???
>>357

訂正
◎対 簡単 勝敗記録             454連勝            459連勝            263連勝
366名無しさん?:2008/08/12(火) 12:13:31 ID:???
TIMEは連勝ストップだから

◎対 簡単 勝敗記録             454連勝            459連勝            0連勝

じゃないか?
367名無しさん?:2008/08/12(火) 12:16:59 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そうだな…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
368名無しさん?:2008/08/12(火) 12:44:07 ID:???
ちょっと見ない間に色々と凄いことになってるな 簡単
369名無しさん?:2008/08/12(火) 12:50:15 ID:???
簡単軍は某チームと同盟を組みました
だったら面白いな
370名無しさん?:2008/08/12(火) 13:12:06 ID:???
勝負は追われるよりも追う方が面白い
371名無しさん?:2008/08/12(火) 13:21:39 ID:???
よーし、また追いかける作業を始めるために追い抜かれる作業を始めようぜ
372名無しさん?:2008/08/12(火) 16:20:16 ID:???
ランタイム負けたか。やばいなーとは思ってたけど。
まだ、リザルト・ランタイムは2位だからな。気長に回すぜーw
373名無しさん?:2008/08/12(火) 18:06:29 ID:???
Celsのbeta版のサイトができてるね。
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/test2/
Team 2chはまだ無いみたい。
374名無しさん?:2008/08/12(火) 18:42:51 ID:???
>>373
言い出しっぺの法則
ガンガレ!
375名無しさん?:2008/08/12(火) 18:48:00 ID:???
>>373
主になれるチャンスだ
376名無しさん?:2008/08/12(火) 18:49:12 ID:???
>>373
君ならやれる
377名無しさん?:2008/08/12(火) 18:55:06 ID:???
>>373
自宅警備員から抜け出すチャンスじゃん
378名無しさん?:2008/08/12(火) 19:33:05 ID:???
自宅警備主任
379名無しさん?:2008/08/12(火) 20:15:29 ID:???
なんかメッセージに赤文字があったから何かと思ったら

|World Community Grid|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 635 seconds of work, reporting 0 completed tasks
||A new version of BOINC (6.2.16) is available for your computer
||Visit http://boinc.berkeley.edu/download.php to get it.

6.2.16は公式にサポートされることになったのか
380名無しさん?:2008/08/12(火) 22:07:00 ID:???
数日前に言ってたよ
何を今更
381名無しさん?:2008/08/13(水) 00:27:41 ID:???
なんか一旦取り消しみたいなことがteam2chのwikiに書かれてたから、
今度は大丈夫なのかなって
382名無しさん?:2008/08/13(水) 00:35:08 ID:???
見直してみたら>>216のあたりの話か
383名無しさん?:2008/08/13(水) 02:32:36 ID:???
Linux版のBoincってメモリリークしてないかな
5日ぐらい放置してたら60MBとか食ってた
再起動させたら15MBまで下がった
384名無しさん?:2008/08/13(水) 14:25:40 ID:???
うちもLinuxで、BOINCクライアント 6.2.15だけど
まともにグラフィックが表示できないな。激しい点滅が発生する。
385373:2008/08/13(水) 15:31:29 ID:???
>374-378
何かの時に対応できる自信ないから振ったのに……。
でも、今見たらTeam 2chがあった。ありがとう&お世話になります。
まだBAMには出てないけど、出たら登録でOK?
386名無しさん?:2008/08/13(水) 15:44:58 ID:???
>383だがどうも勘違いだった
今見たら13MBに下がってた

同じもの解析しててもちょっとメモリの変動大きすぎるな

ってかLinux版もちゃんと6.x出てるんだな
今の解析が終わったら更新するかな
387名無しさん?:2008/08/13(水) 17:14:23 ID:???
>>373
これ何の解析?
388名無しさん?:2008/08/13(水) 17:39:06 ID:???
>>387

約設定資料集@ホーム[第2回]テストプロジェクト
設定資料集@ホームは、研究プロジェクトを使用してインターネットに接続するコンピュータの研究を行う細胞接着します。 1つは、多くのアプリケーションは、次のは、がん研究、がん細胞をポイントとして滞在して場所を終了し、
代わりに休憩を自由に移動体の隅々には、重大なイベントが非常に難しいため、病気を治療する。参加をすることができますをダウンロードしたり、プログラムを実行するコンピュータ上無料です。

設定資料集@ホームは、テキサス州に拠点を置いて大学のAustin 、アメリカ合衆国です。


原文
About Cels@Home [Second] Test Project
Cels@Home is a research project that uses Internet-connected computers to do research in cell adhesion. One of the many applications of this is in cancer research, as the point at which cancerous cells
quit staying in place, and instead break free to move throughout the body, is a critical event that makes the disease much harder to treat. You can participate by downloading and running a free program on your computer.

Cels@Home is based at the University of Texas in Austin, USA.
389名無しさん?:2008/08/13(水) 17:50:01 ID:???
がん解析系ですか
UD世代には気になるプロジェクトですね
390名無しさん?:2008/08/13(水) 17:51:26 ID:???
>>373
世界4位じゃん
391名無しさん?:2008/08/13(水) 18:57:52 ID:???
>>373
それって、結構効率がよくねーか?
3-4時間で150creditsぐらいぽいぞ
>>385
参加することは可能だよ
BAMに登録されないプロジェクトもあるよ
392名無しさん?:2008/08/13(水) 19:08:44 ID:???
>>387-389
Cels@homeのβテストでしょ。
細胞接着に関するメカニズムの研究で、将来的にウィルス感染やがん細胞転移の防止に応用される。

Cels@home
http://cels-at-home-dev.dyndns.org/cels/
393名無しさん?:2008/08/13(水) 19:21:14 ID:???
Celsのβも途中でやめることができない子かしら?
394名無しさん?:2008/08/13(水) 19:30:04 ID:???
しかしメインのはずのCels自体が全然落ちてこないな最近
395名無しさん?:2008/08/13(水) 20:21:06 ID:???
6.2.16は、待機中の宿題にあわせると、「グラフィックを表示」の部分が
なんか微妙にピコピコ点滅してるな。結果はきちんと送られているようだが。
大丈夫か?
396名無しさん?:2008/08/13(水) 20:32:00 ID:???
6.2.16に変えればいいじゃん
397名無しさん?:2008/08/13(水) 21:21:04 ID:???
6.2.16は、簡易表示からグラフィックをクリックすると、
DOS窓が開いてグラフィックが現れる。
DOS窓閉じるとグラフィックも閉じる。

これどうなってるんだ?
398名無しさん?:2008/08/13(水) 21:32:20 ID:???
5使え
399名無しさん?:2008/08/13(水) 21:49:03 ID:???
宿題が6用じゃないから
400名無しさん?:2008/08/13(水) 22:00:52 ID:???
4まで戻せばいいじゃん
401名無しさん?:2008/08/13(水) 22:17:43 ID:???
>>397
単にそういう仕様なだけじゃないの?
402名無しさん?:2008/08/13(水) 22:27:30 ID:???
6.3.8がGPU対応版だっけ?
403名無しさん?:2008/08/13(水) 22:27:52 ID:???
GPS対応版か
404名無しさん?:2008/08/13(水) 22:32:35 ID:???
GPS搭載Boincとかいいな
どこの地域が盛んに動いてるかとか
Get Firefoxの時みたいに表示されると楽しそう
405名無しさん?:2008/08/13(水) 22:52:16 ID:???
>>402
CUDAデバイスのチェックはしてる
406名無しさん?:2008/08/13(水) 23:04:36 ID:???
みんなアドバイスありがとう。
計算はできているんでこのまま走らせてみるよ。

今やってる宿題が終わったら、オレ、結婚するんだ・・・
407名無しさん?:2008/08/13(水) 23:26:51 ID:???
キミの抱えている宿題はキミが死ぬ瞬間まで終わらない
だから前倒しですぐ結婚するんだ
408名無しさん?:2008/08/13(水) 23:34:30 ID:???
結婚の準備は時間かかるからclimateにしとけ
409名無しさん?:2008/08/14(木) 00:45:09 ID:???
グリッド見て気が付いたんだが、"マイ・プロジェクトのバッジ"って何?
画像にポインターを合わせると”Human Proteome Folding 2”って出てるが…
410名無しさん?:2008/08/14(木) 00:46:44 ID:???
14日分解析したらもらえるおまけ
411名無しさん?:2008/08/14(木) 00:47:59 ID:???
>>410
なるほど
thx
412名無しさん?:2008/08/14(木) 00:57:59 ID:???
>>397
一部プロジェクトだとそうなるね。バグかな。
413名無しさん?:2008/08/14(木) 01:01:44 ID:???
それは6の開発版が最初に公開された時からそう
414名無しさん?:2008/08/14(木) 01:09:15 ID:???
5から6にver.upしたんだが、WCG見たら5の時に貰って終わらせたはずの宿題が進行中のままになってるんだが……
これって以前の宿題は6へ引き継いでないってことなのか?
415名無しさん?:2008/08/14(木) 01:18:24 ID:???
boincがメモリを100MBも握ってて吹いたww
416名無しさん?:2008/08/14(木) 02:28:57 ID:???
吹くほどのことじゃないと思う
417名無しさん?:2008/08/14(木) 04:35:42 ID:???
今やメモリ2Gとか標準だもんな
いい時代になったもんだ

いや、95とか98とかMEとかメモリの容量の問題じゃなかったんだけどさ
418名無しさん?:2008/08/14(木) 05:56:38 ID:???
6.2.16
Development versionに戻った
419名無しさん?:2008/08/14(木) 07:01:10 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  や、やっぱり…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
420名無しさん?:2008/08/14(木) 07:49:01 ID:???
いったい何が安定版なのか…
421名無しさん?:2008/08/14(木) 09:10:31 ID:???
>>420
全機、更新しちゃった。戻すのめんどくさいからこのまま
422名無しさん?:2008/08/14(木) 09:41:57 ID:???
推奨版から開発版にもどすなら、バージョンの低い推奨版になったやつに、そのまま上書きしてもOKなようなプログラム追加しておいて欲しいよな
423名無しさん?:2008/08/14(木) 16:28:21 ID:???
>>324
ありがとう
424名無しさん?:2008/08/14(木) 19:04:44 ID:???
結局ガン関係って
WCGとcelsだけ?
425名無しさん?:2008/08/14(木) 19:49:10 ID:???
>>424
タンパク質関係は多かれ少なかれ、ガンに関係してるみたい。WCGの
たんぱく質構造予測の解説でも、最後にちょこっと書いてある。
426名無しさん?:2008/08/14(木) 19:52:27 ID:???
間接的とか何とか言い出すとSETIもとか言い出す奴が沸きそうだ
427名無しさん?:2008/08/14(木) 19:57:57 ID:KTbWxyYS
いや数独も間接的に(ry
428名無しさん?:2008/08/14(木) 20:01:57 ID:???
SETIはネタだがTANPAKUとかは本当じゃん
429名無しさん?:2008/08/14(木) 21:08:37 ID:???
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, 
430名無しさん?:2008/08/15(金) 02:59:55 ID:???
WCGの癌プロジェクトが10%完了しました!(1億8000万WU中1800万WU完了)
431名無しさん?:2008/08/15(金) 06:00:04 ID:???
スポーツ全般に興味ない俺にとってはここ一週間マスコミ媒体がマジでつまらん
盆前後でただでさえ手抜きが多くなるのに、オリンピックかプロ野球か高校野球しかやってねーし、
TVのニュース見てもスポーツがトップから数連発とかおかしいだろ
432名無しさん?:2008/08/15(金) 09:39:32 ID:???
>>431
こんなところに書き込んで,何か解決するのか?
433名無しさん?:2008/08/15(金) 09:53:01 ID:???
誤爆じゃね?
434名無しさん?:2008/08/15(金) 10:08:47 ID:???
クソニートって役に立たないのを自慢するから
435名無しさん?:2008/08/15(金) 10:35:44 ID:???
フェンシングの太田もニートだぞ
彼は毎日鍛錬を怠らなかったがな
436名無しさん?:2008/08/15(金) 15:04:09 ID:???
一見Team 2chの方が勝っているように感じられるが、目の錯覚である。


      \/
/|\    |
  |      |
  |      |
\|/    |
.       |
      /\

簡単  Team2ch
437名無しさん?:2008/08/15(金) 16:03:50 ID:???
>436
実際勝ってるのだがww
438名無しさん?:2008/08/15(金) 17:21:54 ID:???
>>436
把握した
439名無しさん?:2008/08/16(土) 00:35:15 ID:???
celsって3,4時間ほどって書いてあったから参加してみたけど、
実際には3分くらいで終わるWU(クレジットは1.10固定)が落ちてきた

ただ、報告期限が短いから昔のmilkywayみたいに20個一気に落ちてくるとか
そういったことはないみたいね
1個ずつ、ちみちみと渡されるみたい
440名無しさん?:2008/08/16(土) 00:52:40 ID:???
celsって終了説流れたけど復活したんだな
441名無しさん?:2008/08/16(土) 00:53:37 ID:???
>>440
あ、例のベータ版の方ね
442名無しさん?:2008/08/16(土) 01:10:17 ID:???
やっぱバージョン上がった方が効率もあがるんだよな
443名無しさん?:2008/08/16(土) 02:01:33 ID:???
グリッド情報つながんないや・・・(´・ω・`)ショボーン
444名無しさん?:2008/08/16(土) 08:53:21 ID:???
はじめてこのスレに来た私に教えてください。
安定して動くBOINC使いたいんですが、今の時点だと
5.10.45 と 6.2.16 どちらがいいんですか?
445名無しさん?:2008/08/16(土) 08:54:33 ID:???
つ5.10.45
446名無しさん?:2008/08/16(土) 08:58:28 ID:???
断然5.10.45
447名無しさん?:2008/08/16(土) 08:59:11 ID:???
>>445-446
ありがとうございました。
448名無しさん?:2008/08/16(土) 08:59:15 ID:???
絶対5.10.45
449名無しさん?:2008/08/16(土) 08:59:41 ID:???
当然5.10.45
450名無しさん?:2008/08/16(土) 09:00:19 ID:???
>>448-449
ありがとうございました。
451名無しさん?:2008/08/16(土) 09:11:18 ID:???
しばらく稼働させてたらバッジ欄に画像付いてるんだけどコレ何かな
引き受けてるプロジェクトによって貰えるとかそういうヤツ?
452名無しさん?:2008/08/16(土) 09:13:12 ID:???
453名無しさん?:2008/08/16(土) 09:17:57 ID:???
ログにあったのね、thx
454名無しさん?:2008/08/16(土) 15:19:29 ID:???
お米とデングがまだもらえない。そこそこまわしたと思うんだが。
455名無しさん?:2008/08/16(土) 15:25:24 ID:???
14日間じゃなくて、14日分だからねぇ
シングルコアだとちょっときついものがある
456名無しさん?:2008/08/16(土) 15:57:47 ID:???
熊谷雨降ったか
457名無しさん?:2008/08/16(土) 16:06:42 ID:???
おかげで、気温そのままに湿度だけ急上昇。

熊谷あついよ熊谷
458名無しさん?:2008/08/16(土) 16:20:58 ID:???
>>455
時代はデュアルコアなんて当たり前なのね。まとめwikiのCPUベンチマークの
ところ見て愕然とした。
金もないのに、衝動買いしてしまいそうだ。
459名無しさん?:2008/08/16(土) 16:35:12 ID:???
クアッドもクアッドでな…

一つあたりはそんなに速くなくても
同時に四つこなしてるのを見ると実に圧倒される
460名無しさん?:2008/08/16(土) 17:19:56 ID:???
Aug 16, 2008
TANPAKU server will be going down at 21:00 p.m., Aug 17 (UTC) due to stop of network service in our university. It will be up again by about 9:00 p.m., Aug 18 (UTC).
All TANPAKU server functions ( also website ) will be disabled.
Some of result's deadline will arrive during the stop. We are going to postpone these result's deadlin.


日本時間の8月18日午前6時から午後6時まで、本学のネットワークが停止するため、サーバへの接続が出来なくなります。
接続できなくなる機能には、ウェブサイトの表示も含まれます。
サーバが接続できない間に期限が到来するリザルトについては、期限を延長する措置を施します。
461名無しさん?:2008/08/16(土) 17:46:11 ID:???
成田雷来てる
さっき付近に落ちたらしい轟音も響いたし

つーわけで、皆さん瞬断にご注意を
462名無しさん?:2008/08/16(土) 20:37:30 ID:???
6.2.16で雑食やろうとしたらエラーだらけ・・・
463名無しさん?:2008/08/16(土) 21:30:54 ID:???
>>462
( ´∀`)つ6.3.8
464名無しさん?:2008/08/16(土) 21:32:21 ID:???
>>463
あんたって人は……
465名無しさん?:2008/08/16(土) 22:11:36 ID:???
6系はまだ安定しないのかな

解析効率は良いみたいなんだが、
アプリによって蹴られる率が高そうな悪寒

5.10.45から移行するタイミングがわからん
466名無しさん?:2008/08/16(土) 22:21:44 ID:???
TANPAKUの鯖落ちてないか?
サイトも繋がらんし
467名無しさん?:2008/08/16(土) 22:23:51 ID:???
常に最新の開発版入れてるけど問題ないぜ
468名無しさん?:2008/08/16(土) 22:25:06 ID:???
>>466
>>460と関係があるのかも?
469名無しさん?:2008/08/16(土) 22:33:03 ID:???
>>460
とりあえずお約束の
「またお前らか」
470名無しさん?:2008/08/17(日) 00:52:33 ID:???
6.2.16がちょっとだけ正規版だった時にBOINCインストールしちゃって、
そのまんまだけど
今のところ特に不都合ナシ

このままでも、いっかー?
471名無しさん?:2008/08/17(日) 01:12:04 ID:???
6.2.17にうp
472名無しさん?:2008/08/17(日) 02:20:43 ID:???
おっと、ホントだ

>>471
うpしますた
thx
473名無しさん?:2008/08/17(日) 07:29:44 ID:???
ここ一週間ぐらいでWCGのBOINCポイント急上昇してるんだけど効率良くなった?
474名無しさん?:2008/08/17(日) 07:34:40 ID:???
6.2.16も2〜3日したらDevelopment Versionに戻るような気がしてならん
475名無しさん?:2008/08/17(日) 07:54:24 ID:???
>>474
とりあえず、6.2.17に更新した。
476名無しさん?:2008/08/17(日) 08:12:24 ID:???
SETIとEinsteinが復活する日は
クレジットとか大爆発するんだろうか
477名無しさん?:2008/08/17(日) 10:30:32 ID:???
mixi見てたらramsey@homeなんてのが始まったらしい
ttp://www.ramseyathome.com/

なにげにteam2chが一位だな
ttp://www.ramseyathome.com/ramsey/top_teams.php
478名無しさん?:2008/08/17(日) 11:05:33 ID:???
>>477
これもリーゼル数みたいに数学系のプロジェクトなのか
ラムゼーの定理か……
479名無しさん?:2008/08/17(日) 13:47:57 ID:???
ポイント効率はいかほど?
480名無しさん?:2008/08/17(日) 14:59:54 ID:???
>>479
WCGより悪いみたい
[email protected]で1WUあたり19分で7.1P
481名無しさん?:2008/08/17(日) 18:49:40 ID:???
同じ宿題を一人にしか配っておらず、また自前の付与基準を設けてないので、申請値通りにポイント付与されるよ。
最新鋭マシンでは見劣りする獲得効率だな。二人に配って低い申請値を採用するところよりはマシだが。

最新鋭マシンでは20〜30分、旧式マシンでも1時間以内に終わる軽い宿題だし、返却期限が70日もあるので
本命のプロジェクトが鯖落ちしたときのための予備としてリソースシェア最小でちょこちょこ回すのが吉かな。
482名無しさん?:2008/08/17(日) 21:12:03 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.08.10-08.17 11:19:16 UTC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
05位 AMD Users       24人.        24    27,778(+85)   International
06位 UK BOINC Team    21人         79   14,290(+418)   United Kingdom
07位 Team 2ch        38人(+0)     173   13,817(+987)   Japan
08位 Team Haiku        3人.        26   10,709(+160)   International
09位 Team Norway.      7人.         9.   10,039(+52)   Norway
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は落雷の影響でPCが大破し、ネットにすら繋ぐことができなかったため週報できませんでした。すいません。
2週間ぶりですが、順位の変動はありません。
公式HPではHydrogen@homeプロジェクトをより広めていく動きについてアナウンスされており、身の回りに宣伝、参加してくださいとのことですが、
未だに新規登録ができない状態かと思います。(とは言うものの、私自身はすでに加入状態ですので、新規の人は一度試してみて下さい。やっぱり駄目なのかな)
とにかく、参加している皆さん、今後も引き続きPCの故障には十分気をつけて解析を続けていきましょう。
483名無しさん?:2008/08/17(日) 21:16:19 ID:???
何か日報を久々に見た気がする
484名無しさん?:2008/08/17(日) 21:22:50 ID:???
招待コードがないと未だに参加できないよ
はいどろおつ
485PS3GRID 週報(8/11-8/17):2008/08/17(日) 22:49:16 ID:???
                             Total credit
2.   BOINC@MIXI                   9,280,443←8,927,689
3.   Protein structural analysis room Japan  7,308,578←7,143,528
8→7 Team 2ch                      3,848,399←3,803,051

先週は >>329

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

Linux + nVidia系GPUでPS3GRIDが解析できるようになった模様(未確認)

Team 2ch ランクアップ
486名無しさん?:2008/08/17(日) 23:13:29 ID:???
>>485
GPUGRIDについては、LinuxだけでなくWindowsでも参加できるようになった模様。
487名無しさん?:2008/08/17(日) 23:28:39 ID:???
りぜは完全に消えたのか
488名無しさん?:2008/08/17(日) 23:33:11 ID:???
>>486
それって、nvidia系積んでりゃ、参加するだけでOK?
489名無しさん?:2008/08/17(日) 23:40:19 ID:???
>>475
つ6.2.18
490名無しさん?:2008/08/17(日) 23:56:41 ID:???
 また巻き戻しがきそうで怖いから更新できない俺ガイル
491名無しさん?:2008/08/18(月) 00:05:00 ID:???
celsのベータ全然落ちてこないな
うーん、期待はずれ
492名無しさん?:2008/08/18(月) 00:16:19 ID:???
6.3.8の方が安定してるんじゃないか?
493名無しさん?:2008/08/18(月) 00:22:23 ID:???
>>486
探したが分からんかった。できれば詳細を。
494名無しさん?:2008/08/18(月) 00:23:28 ID:???
Linux+nVidiaで解析できてもどうせFX5200の自分じゃ入れないんだろうなーなんて思ってたりする
495名無しさん?:2008/08/18(月) 00:32:32 ID:aXuxJrLE
366 :Socket774:2008/08/16(土) 11:03:34 ID:0IanFUR7
>>248
GPUGRID(PS3GRID)がWindows対応したよ。
100SPクラスのCUDA対応のGeForce持ってるなら
GeForceのドライバをCUDA対応版のFW177.35にして
BOINCクライアントをCUDA対応の6.3.8にしてGPUGRIDに
アタッチするだけ。
496名無しさん?:2008/08/18(月) 00:35:25 ID:???
>>493
BOINCは6.3.8以降を入れる
nVidia系のグラフィックボード(GeForce8000 / 9000)を用意する
CUDAのドライバをinstallする
http://www.nvidia.com/object/cuda_get.html
で、宿題を取りに行くと、できるそうだ

GPUでPS3GRIDやるにはCPUを1コア使う。管理用らしい。
497名無しさん?:2008/08/18(月) 01:57:09 ID:???
GPUGRID
ttp://www.gpugrid.net/


CUDAに対応したGPU(GeForce 8xxx / 9xxx 以降)で、PS3GRIDに参加できる。
別名称・別URLのプロジェクトとなっているが、実は参加者IDもクレジットもPS3GRIDと共通。

参加に必要な手順については>>495-496が先にカキコしてくれてるので省略。
なお、SP(ストリームプロセッサ)を使えるだけ使い切る仕様のため、一般的な描画(窓を閉じるとか)の際にも
動作がカクカクするようになってしまうとか。


メインストリーム製品と廉価品では、解析速度に極端な差が出るらしい。
廉価品だと、解析終了まで50〜60時間だとか、ひどい話だと24時間回して数%しか進まないなんて話もある。
プロジェクト主宰者は、SPが100コア以上のものを推奨している。

mixiの方では、コストパフォーマンス的にはGeForce9800GTX+がよさげという結論。
廉価品だとプレステ3よりも解析時間が長く(24時間以上)なってしまう。

Linuxでの参加は少々敷居が高いが、現状ではWindowsよりも3割くらい解析効率がいいらしい。
498名無しさん?:2008/08/18(月) 02:58:42 ID:???
>tracert -h 20 -w 400 issofty17.is.noda.tus.ac.jp


Tracing route to issofty17.mt.is.noda.tus.ac.jp [133.31.103.187]

over a maximum of 20 hops:



1 13 ms 13 ms 12 ms 133.160.185.239

2 14 ms 14 ms 13 ms 133.160.185.225

3 14 ms 14 ms 13 ms 133.160.106.1

4 14 ms 13 ms 14 ms 133.160.108.153

5 31 ms 32 ms 31 ms 133.160.103.233

6 30 ms 31 ms 31 ms 133.160.109.225

7 31 ms 32 ms 35 ms 133.160.182.191

8 31 ms 37 ms 31 ms 210.173.176.219

9 33 ms 30 ms 31 ms tky008bf01.IIJ.Net [58.138.80.157]

10 31 ms 32 ms 31 ms tky001bb11.IIJ.Net [58.138.80.30]
499名無しさん?:2008/08/18(月) 02:59:44 ID:???
10 31 ms 32 ms 31 ms tky001bb11.IIJ.Net [58.138.80.30]

11 29 ms 31 ms 31 ms tky001ipgw10.IIJ.Net [58.138.101.2

12 34 ms 31 ms 30 ms tky001ip25.IIJ.Net [58.138.100.10]

13 44 ms 35 ms 35 ms 210.138.107.106
14 38 ms 37 ms 41 ms nodagate.cc.kagu.tus.ac.jp [133.31.13.2]

15 * * * Request timed out.

16 * * * Request timed out.

17 * * * Request timed out.

18 * * * Request timed out.

19 * * * Request timed out.

20 * * * Request timed out.



Trace complete.
500名無しさん?:2008/08/18(月) 03:00:30 ID:???
なんで行間あくんだろ…?
501名無しさん?:2008/08/18(月) 07:02:04 ID:aXuxJrLE
たんばくは、<<460なので本日お休み。
502名無しさん?:2008/08/18(月) 12:37:34 ID:???
>>500
ラインフィードじゃなくてキャリッジリターンだけ入ってたとか
503名無しさん?:2008/08/18(月) 12:50:26 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日   総功績    国
15位 XtremeSystems 0.50     . 407,382.52  .None
16位 Team 2ch      1,379.84   356,982.68   Japan
17位 SETI.USA      719.13    .325,360.36  .United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
504名無しさん?:2008/08/18(月) 12:55:22 ID:???
やっぱAPIとか公開した事がGRIDに参加できるきっかけになったのかな
Cでゴリゴリと組まないといけないらしいが
505名無しさん?:2008/08/18(月) 13:03:38 ID:???
すどぽつ!
追いつけ追い越せXS
506名無しさん?:2008/08/18(月) 13:22:32 ID:???
winのクライアントみんなはどれにしてるの?
507名無しさん?:2008/08/18(月) 14:05:57 ID:???
6.2.18
508名無しさん?:2008/08/18(月) 14:07:27 ID:???
6.3.8だろ
509名無しさん?:2008/08/18(月) 14:25:45 ID:3WJ1jEVu
「NQueens@Home Project」が復活
510名無しさん?:2008/08/18(月) 17:33:39 ID:???
いろんなプロジェクトが開始、再開してるな。
ところでリーゼルはどうなってるんだ?
511名無しさん?:2008/08/18(月) 18:51:41 ID:???
TANPAKU戻らんねぇ
512名無しさん?:2008/08/18(月) 19:08:40 ID:???
>>510
こりゃダメかもわからんね
513名無しさん?:2008/08/18(月) 19:46:22 ID:???
BOINCBAMの背景が灰色一色から変わってるね
514名無しさん?:2008/08/18(月) 19:55:40 ID:???
Cels@Homeはお休み?終了?
515名無しさん?:2008/08/18(月) 20:20:30 ID:???
>>514
復活はしたが種切れ中。餅ついて待て。
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/cels/server_status.php
βテストの方なら、数日と経たずに終わったようで、種切れとなって久しい。
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/test2/server_status.php


本家掲示板を覗いてみたが、しびれを切らしている参加者はそれなりにいるようで「種切れ?」というスレが
数ヶ月も前に立っていた。

Out of work?
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/cels/forum_thread.php?id=58

8月15日に何度かプロジェクト管理者がカキコしていたのでざっくり機械翻訳に放り込んでみたが、どうも
「次の宿題を作るためには(先に出した宿題の)結果が要るのでしばらく待ってちょ」と言っているようだが・・・?
・・・しばらくは間欠運用が続きそうやね。
516名無しさん?:2008/08/18(月) 21:43:26 ID:???
>>511

>>460と言いながら、16日の夜に鯖止まるし、
大学自体のネットワークは復活(hp見れる)してるのにbonicは停止中・・・
これがTANPAKUクォリティww
517名無しさん?:2008/08/18(月) 21:44:35 ID:???
淡泊なんだよ
518名無しさん?:2008/08/18(月) 21:45:57 ID:???
>>514
たまに来るよ
519名無しさん?:2008/08/18(月) 21:47:37 ID:???
2008/08/18 21:11:33|Project TANPAKU|Started upload of pep5_8329_244_1_1_1_0
2008/08/18 21:11:56|Project TANPAKU|Temporarily failed upload of pep5_8329_244_1_1_1_0: system connect
2008/08/18 21:11:56|Project TANPAKU|Backing off 1 hr 14 min 14 sec on upload of pep5_8329_244_1_1_1_0

復帰してないのか
520名無しさん?:2008/08/18(月) 22:34:04 ID:???
>>514
昨日も来たし、今日も来てるよ
521名無しさん?:2008/08/18(月) 22:44:55 ID:???
>>517同意せざるをえない、TANPAKUプロジェクト進展してるのか?w
522名無しさん?:2008/08/19(火) 01:01:11 ID:???
>>521
ガン研究以外のプロジェクトは糞だから
研究の為の研究はどう考えてもリソースの無駄だよ
523名無しさん?:2008/08/19(火) 01:09:52 ID:???
は?
524名無しさん?:2008/08/19(火) 01:19:45 ID:???
リソースをどう使おうが人の勝手

実理的な奴にとっては芸術は無形と等しい
蔑む時は自分のレベルが現れてしまう事に注意しな
525名無しさん?:2008/08/19(火) 01:24:22 ID:???
スルー出来ない人間も十分荒らしだからね。テンプレ嫁
526名無しさん?:2008/08/19(火) 01:38:28 ID:???
こういう馬鹿は、荒らし目的じゃなくて、
本気で言ってると思われ
527名無しさん?:2008/08/19(火) 02:03:33 ID:???
↓馬鹿はほっといて以下通常モードで↓
528名無しさん?:2008/08/19(火) 02:08:17 ID:???
6.2.18 は問題ないかなあ?
529名無しさん?:2008/08/19(火) 07:27:33 ID:???
よーし、久々にX2 4200+でお米の解析しちゃうぞー
530名無しさん?:2008/08/19(火) 08:00:31 ID:???
9億おめ
531名無しさん?:2008/08/19(火) 12:28:42 ID:???
FA@H & DDDT Single Redundancy Change
ttp://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21572

誰ぞ訳して
532名無しさん?:2008/08/19(火) 12:37:55 ID:???
hydrogenってもしかしてチームリーダーが招待してくれれば参加できるじゃね?
533名無しさん?:2008/08/19(火) 12:50:27 ID:???
>>532
アカウント作成機能の停止じゃなくて招待コードが必要ってだけだから、
招待コード欲しいってジャックにメール出せばどうかな。ついで寄付しておけば好印象かも。
ttp://hydrogenathome.org/Project_Team.html
534名無しさん?:2008/08/19(火) 12:57:53 ID:???
リーダーが招待すれば招待コードすらいないからな
1creditも稼がないリーダーに何を言っても無駄っぽいが
535名無しさん?:2008/08/19(火) 13:02:29 ID:???
>>531
8/18から1週間ほどかけてFAAHをちょこっと改造しますよ。
それによって宿題配布や解析の効率が上がりますが、
FAAH専の人には宿題落ちてこなくなりますよ。
536名無しさん?:2008/08/19(火) 13:22:09 ID:???
リーダーが招待ってどうやるんだ?
537名無しさん?:2008/08/19(火) 13:56:18 ID:???
>>534
解任しちゃえよ
538名無しさん?:2008/08/19(火) 14:18:12 ID:???
mixiチームでよければ招待(?)しますよ。
でも方法が分かりません。ご存知でしたら教えて下さい。
539名無しさん?:2008/08/19(火) 14:34:35 ID:???
ブンブン回して疲れた人はこれでも読んで笑ってくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Engrish
540名無しさん?:2008/08/19(火) 14:43:07 ID:???
>>539
>典型例としては、「こんにちは」を普通のアメリカ人が英語のリズムで発音すると「こにーちうぁ」

こんな見事に表現できるとか凄すぎだろ
541名無しさん?:2008/08/19(火) 15:47:13 ID:???
TANPAKU復旧マダー?
542名無しさん?:2008/08/19(火) 16:33:07 ID:???
>>539
こんなウンコみたいな話でも生き残るのな
543名無しさん?:2008/08/19(火) 18:50:58 ID:???
>>531
解析効率を上げるために、一つの宿題は一人にだけ配るように変更する。
その移行作業で新規を止めて、既存の宿題が終わるのを待つから、
エイズ専だと宿題が無くなるかも。
544名無しさん?:2008/08/20(水) 03:04:02 ID:???
TANPAKU、出したい…
545名無しさん?:2008/08/20(水) 03:18:14 ID:???
TANPAKU、入れたい…
546名無しさん?:2008/08/20(水) 03:24:55 ID:???
mixiのTANPAKUコミュで中の人が状況報告してるよ。
547名無しさん?:2008/08/20(水) 03:28:56 ID:???
こっちにも来てくれよ!
548名無しさん?:2008/08/20(水) 03:55:31 ID:???
mixi垢がない人向け(要約版)

・今サーバ自身で障害が発生してる
・今現在、データを移動中
・データベース(アカウント、計算結果など)は無事
・少人数でやってきたが、そのせいで管理が行き届いてなかった
・サーバは入れ替える予定だったので入れ替える

・色々問題点が分かったので改善するために一時プロジェクト凍結もアリ?
・アカウント情報、計算結果などはどんな状況になっても見れるようにする


こんな感じ。
549名無しさん?:2008/08/20(水) 06:29:07 ID:???
まずは最大勢力のTeam2chに来るのが筋だろう
当分はWCGでもやるかな
550名無しさん?:2008/08/20(水) 07:48:34 ID:???
そんな筋通す必要ないだろ
551名無しさん?:2008/08/20(水) 07:50:39 ID:???
参加してから20日ちょっとで、WCGから2通メールが来た
垢だけ作って放置状態だったせいもあるが、
「結果が1つも戻ってきていません。ご協力お願いします(趣意)」
と言われても、今ちょうどFAAHやってる所なんだよーw
552名無しさん?:2008/08/20(水) 10:17:30 ID:???
TANPAU、障害が起こってるなら起こってるでいいんだけどさ、
mixiじゃなくて誰でも見れるとこでキチンと報告して欲しいもんだね。
553552:2008/08/20(水) 10:18:46 ID:???
TANPAUじゃねえ・・・TANPAKUだ('A`)
554名無しさん?:2008/08/20(水) 10:35:41 ID:???
昔は中の人、ここまで来てたんだけどねぇ
ここで不具合報告、それにレスしてた
555 ◆WCG.Dn99Jg :2008/08/20(水) 10:50:22 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/08/16〜2008/08/17の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch.          合計         増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,103           +4    .3
┃   .result       9,436,001       .+18,174    .2
┃    .point    4,096,016,122    .+10,062,207    .1
┃   ....time 6044:313:20:03:56 +12:343:20:48:46    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080816 - 20080817
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch       8,103(+4)人 4,096,016,122(+10,062,207)Pt.→  .9,436,001(+18,174)Res.  .6044:313:20:03:56(+12:343:20:48:46)
┃◎2 @Easynews      6,538(  )人 3,960,222,103( .+7,868,480)Pt.→ 11,847,424(+14,797)Res. 11755:334:23:53:02(+12:116:03:42:04)
┃◎3 @XtremeSystems..  963(+2)人 2,301,409,935( .+4,934,480)Pt.→  .5,520,552( .+8,827)Res.  .2532:175:21:41:59( .+4:203:21:28:42)
┃◎対 簡単 勝敗記録             461連勝            466連勝            7連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回は>>356
556 ◆WCG.Dn99Jg :2008/08/20(水) 10:51:36 ID:???
前回は>>357
557名無しさん?:2008/08/20(水) 10:55:53 ID:???
にっぽっぽ
558名無しさん?:2008/08/20(水) 11:05:58 ID:???
にぽぽん
559名無しさん?:2008/08/20(水) 11:20:24 ID:???
にぽん
560名無しさん?:2008/08/20(水) 12:24:20 ID:???
561名無しさん?:2008/08/20(水) 13:16:15 ID:???
>>552
それは2chでもなくmixiでもなく、公式ページだろ
562名無しさん?:2008/08/20(水) 14:03:05 ID:???
それじゃ404さんところも板、メンバの日報もおkですね
563名無しさん?:2008/08/20(水) 14:20:46 ID:???
>>560
アフリカのPhase2を2009年に始められるといいな
Win98をサポートするOSのリストから外した
UDクライアント使ってる人は今回の変更で色々影響出るよ

こういうこと?
564名無しさん?:2008/08/20(水) 17:10:14 ID:???
404さんのところもずいぶん変わったな
565名無しさん?:2008/08/20(水) 17:43:50 ID:???
板、メンバーの日報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
566名無しさん?:2008/08/20(水) 22:30:36 ID:???
まだです
567名無しさん?:2008/08/21(木) 06:54:48 ID:???
6.3.8が消えた
568名無しさん?:2008/08/21(木) 10:33:02 ID:???
溜まりに溜まっているTANPAKUをドバッと出したい・・・
569名無しさん?:2008/08/21(木) 10:40:47 ID:5Wny09KH
貯めすぎて黄色くなってるんですね わかります
570名無しさん?:2008/08/21(木) 10:45:10 ID:???
今、404氏のサイトで板内チーム日報作ると全てのチームでメンバー数が倍増するw
571名無しさん?:2008/08/21(木) 11:11:14 ID:???
それってお得じゃね?
572名無しさん?:2008/08/21(木) 16:09:42 ID:???
数日前から

2008年08月21日 16時03分47秒|PS3GRID|Message from server: No work sent
2008年08月21日 16時03分47秒|PS3GRID|Message from server: (reached daily quota of 2 results)

と表示されて宿題が全く配布されなくなってしまいました。
ユーザーページでタスクを確認したところ

error while loading shared libraries: libcudart.so: cannot open shared object file: No such file or directory

と表示され、5つほどの宿題がエラーになっています。(ライブラリの類は全くいじっていませんし、libcudart32.soと libcudart64.soなら
存在しています。libcudart.soというファイルはもともと配布されていません。)

どうすれば復帰出きるのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。
573名無しさん?:2008/08/21(木) 16:18:45 ID:???
リセット
574名無しさん?:2008/08/21(木) 17:22:52 ID:???
>>572
問題が起きたのは、PS3GRIDとGPUGRIDのどっち?
ウチのPS3では、特に問題は起きていないようだけど・・・

いずれにせよ、プロジェクトのリセットを実行するほか無さそうだな。
プロジェクトのリセットを行うと、手持ちの宿題も解析アプリも全て破棄して一からダウンロードし直す。
プロジェクトからダウンロードしたファイルが壊れたことが原因であれば、これで復旧する。

異常終了 → 宿題再取得、を繰り返したことにより、デイリークォータ(一日の宿題取得制限)に達してしまったので
日付が変わるまで新たな宿題は貰えないはず。待つしかないね。

なお、プロジェクト側のチョンボ(必要なファイルをダウンロードさせてない)が原因であれば、プロジェクト側が
それに気づくまで同じ症状を繰り返す羽目に・・・
どこのプロジェクトでの事例か忘れたが、Macで貰った宿題が開始後即異常終了するトラブルを報告したら
「FORTRANのライブラリが入ってないから自前で入れてね」とのたまった・・・なんて話があったっけな。


GPUGRIDでは、8月20日付けで解析アプリの新しいバージョンが出ている。
http://www.ps3grid.net/PS3GRID/apps.php
(↑の「Full-atom molecular dynamics」。)
もしGPUGRIDの方のトラブルなら、修正されたかもしれないね。
575名無しさん?:2008/08/21(木) 18:37:34 ID:???
BOINCのver5.10.45使ってるけど最新の安定版って何?
宿題が落ちてこなくて涙目
576名無しさん?:2008/08/21(木) 18:49:32 ID:???
>>41
タスクスケジューラを使うことで、Vistaでもログオン時にWindows Defenderに妨げられずBOINCを起動させることが可能。
ttp://diary.asuka.net/execute_programs_with_elevated_privileges_on_startup より

-------
1. タスクスケジューラを起動 ("Start" → "すべてのプログラム" → "アクセサリ" → "システムツール" → "タスクスケジューラ")
2. "タスクの作成…" をクリックするとウインドウが開くので以下を設定
1. "全般" タブの "最上位の特権で実行する" をチェック
2. "トリガ" タブで "新規(N)..." をクリック
1. "タスクの開始" を "ログオン時"
2. "設定" で "特定のユーザー/グループ" を選択 (全ユーザに対して設定したい場合は "任意のユーザー(Y)" のまま。
3. "OK" をクリック
3. "操作" タブで "新規(N)..." をクリック
1. "操作" を "プログラムの開始"
2. "プログラム/スクリプト(P)" に起動したいプログラムを指定
3. "引数の追加 (オプション)(A)" を必要に応じて指定
3. "OK" をクリック

以上の設定を行うことで、ログオン時にダイアログが出ることなく管理者権限で任意のプログラムを動作させることが可能。
-------
BOINCの場合、 "プログラム/スクリプト(P)"に boincmgr.exe 、"引数の追加 (オプション)(A)" を /s にすればOK。
577名無しさん?:2008/08/21(木) 18:53:50 ID:???
>>575
5.10.45こそが現在の安定版。
あとはFAQを参照
ttp://team2ch.info/FAQ/#s69c5622
578名無しさん?:2008/08/21(木) 20:01:32 ID:???
空気読まず割り込んじまうが、>>574氏とかPS3グリッドの人も増えてるんだなーと思ってFAHのランキングサイト見にいったんよ
http://folding.extremeoverclocking.com/team_overtake.php?s=&t=54733

気が付いたら2ch@PS3の火力おちてんのな
1年ぐらい前はTeam 2chをあっという間に追い越していた気がするんだが・・・
FAHの人がBOINCに流れてんのか?

それとやっぱり、チームは「つくりゃーいい」ってモンじゃないな
同じ2chのやつらなんだから1チームにしときゃーいいもんをw
二度と繰り返して欲しくないめもりーだぜw


↓以降何事もなかったようにおたのしみください
579名無しさん?:2008/08/21(木) 20:57:12 ID:???
>>570
メンバー数1/2にしてもまだ合わない!と思ったら、メンバー増加してたよー、メデタイ!(^o^)ノ@某板
580名無しさん?:2008/08/21(木) 21:37:16 ID:???
404がリニューアルされてるな

自宅警備員の404に求職情報のお知らせ
ttp://www.e-doctor.ne.jp/contents/01bosyu/info.php?mode=jyoukin&kyu_no_e=No.06312
6番目の職がお勧め
581名無しさん?:2008/08/21(木) 21:40:11 ID:???
404氏の日報が取得できない…某板…orz
重すぎるんだよっ!ボランティアだから文句も言えないけどさ…
もしかしてみんな殺到してないか?殺到してるんだろ…・゚・(ノД`)・゚・。
582572:2008/08/21(木) 22:40:21 ID:???
>>574
レスありがとうございます。
自分のはlinuxのGPUGRIDです。
リセットも何度か試して見ましたがやはり効果がないようで同じメッセージが表示されてしまいます。

タスクのエラーメッセージは
stderr out

<core_client_version>6.3.5</core_client_version>
<![CDATA[
<message>
process exited with code 127 (0x7f, -129)
</message>
<stderr_txt>
acemd_6.25_x86_64-pc-linux-gnu__cuda: error while loading shared libraries: libcudart.so: cannot
open shared object file: No such file or directory

</stderr_txt>
]]>

というもので、正直意味がわかりません。
原因不明なのでしばらくいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。

それにしても同時に回していたタンパクもサーバーダウンで止まってしまって悲しい限り。
583名無しさん?:2008/08/21(木) 23:26:02 ID:???
BOINCマネージャ6.3.8にアップデートするとどうでしょうか。これらの問題が解決されるようです。
3項目に「libcudart.so not found problem」とあります。

1) It reports the name of the GPU on the client messages.
2) It is ready to support multiple GPUs (We have to test it yet).
3) It fixes a bug which was wrongly setting the LD_LIBRARY_PATH.
(From the first runs with the new client, it did not seem to fix the libcudart.so
not found problem of some machines though, but let's test some more days).

ttp://boinc.berkeley.edu/dl/
ttp://www.ps3grid.net/forum_thread.php?id=276&nowrap=true#1430
584名無しさん?:2008/08/22(金) 00:20:51 ID:???
585名無しさん?:2008/08/22(金) 00:21:28 ID:???
わーーーい
586名無しさん?:2008/08/22(金) 07:38:07 ID:???
Einstein復活
Einstein at workの1日4200万クレジットってw
587名無しさん?:2008/08/22(金) 10:17:13 ID:???
>>584
意訳してみた


2億番目のリザルト キターーーーーー

WCGは、国際標準時8/20 17:00:55(日本時間8/21 01:00:55)に2億番目のリザルトがキターーーーことを報告する。

これは、おまいらがせっせとパソコンぶん回して宿題してくれたからだ。
研究ガンガルよ。

ちなみに、2億番目のリザルトはこんなやつだ

リザ名: lw417_00021_19
プロジェクト:ヒューマンプロテ
時間:5.0時間
ポイント:542

この宿題出したやつとは連絡取ってる。

2億リザルトに、ランタイム18万年かかった。
平均すると、1リザルトに7.9時間かかってる。

次は3億
588名無しさん?:2008/08/22(金) 11:09:32 ID:???
404さんのところ、◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】はだめだね
589名無しさん?:2008/08/22(金) 11:17:50 ID:???
既出かもしれんけどEinstein at workのスコアメーカーの人をちょっとしらべてみた
スパコンリスト(http://www.top500.org/list/2008/06/100)で58位の「Max-Planck-Gesellschaft MPI/Albert-Einstein-Institut」ってクラスタスパコンが正体らしいね。
BOINC BAMでユーザー情報のURLたどったらAlbert-Einstein-Institutのページまでいけたので。

Einstein at workをそこのスパコンで全力でやってるか知らんけど、やっぱり業務用おそるべしだね。
590名無しさん?:2008/08/22(金) 11:54:50 ID:???
TANPAKUは、未だに公式アナウンスださないね。
中の人は何を考えているんだろう・・・
591名無しさん?:2008/08/22(金) 12:20:00 ID:???
中の人も大変だよな
こんなことになるとは…とか思ってるんじゃまいか?
592名無しさん?:2008/08/22(金) 12:21:32 ID:???
実は解析プログラムにバグがあって今までのが全部徒労だったなんて言えない…
593名無しさん?:2008/08/22(金) 12:32:26 ID:???
そしたら電気代の請求とかしていいのかな
流石に余力でってのが売りもんくだったんだから払えんって門前払いかな
594名無しさん?:2008/08/22(金) 12:38:55 ID:???
>>587
翻訳乙
WCGのそういうところが好きだ
595名無しさん?:2008/08/22(金) 15:53:44 ID:???
【中国】北京でデング熱患者発生 蚊の媒介する感染症で死亡する恐れも [08/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219381691/

こりゃデング優先的に回した方が良いな
596名無しさん?:2008/08/22(金) 16:03:29 ID:???
今デングのWU1つにかかる解析時間ってどれくらい?
TL56のmem1GBなんだが
597名無しさん?:2008/08/22(金) 16:13:12 ID:???
[email protected]で4時間強
598名無しさん?:2008/08/22(金) 16:28:25 ID:???
オリンピックにいくのはかまわないが、帰ってこないでほしい
599名無しさん?:2008/08/22(金) 16:34:17 ID:???
うっかり手荷物にテング熱の蚊が紛れ込んでて日本で繁殖→来年の夏くらいに猛威を奮う、、、とか?
みんなでテング優先して回してギリギリ特効薬が間に合って日本救ったらヒーローだね。

ムリだけどw
600名無しさん?:2008/08/22(金) 16:44:56 ID:???
>>595
洒落になってねえって。北京は当然、シナ&東南アジア方面からの
帰国者・入国者は、入念に消毒しろ。
601名無しさん?:2008/08/22(金) 16:50:24 ID:???
とりあえずデングも落とすように設定してみたけどやっぱり>>597の倍はかかるか
あんまり得点効率よくないけど背に腹は代えられんよな……
602名無しさん?:2008/08/22(金) 17:02:21 ID:???
404さんのとこ板と板メンバはおkだけどチーム、メンバは表示できないね
603名無しさん?:2008/08/22(金) 17:06:17 ID:???
メンバーは以前から未実装のままじゃなかったっけ
604名無しさん?:2008/08/22(金) 17:27:53 ID:???
そっか
でもチームは表示できないみたいだね
605名無しさん?:2008/08/22(金) 18:51:00 ID:???
TANPAKUのHPより

TANPAKUご参加の皆様へ

8月18日(月)より、突如サーバが止まってしまい、現在、復旧作業を行っております。皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

TANPAKUスタッフ
606名無しさん?:2008/08/22(金) 18:55:41 ID:???
あまり言いたくはないがmixiに書いてる暇があったらまずTANPAKUのHPに書くのが道理だよなぁ
607名無しさん?:2008/08/22(金) 19:04:30 ID:???
404さんチームの日報もおながいします
608名無しさん?:2008/08/22(金) 19:05:52 ID:???
TANPAKUがいつの間にか報告待機になってるぜ
609名無しさん?:2008/08/22(金) 19:47:45 ID:???
ずっとアップロード処理中のターン!!
610名無しさん?:2008/08/22(金) 21:05:20 ID:???
>>606
BOINCの鯖が公式HPを兼ねてたんだろ。
書きたいけど書くとこねぇよ!状態だったんじゃないかな。
盆明けで業者やら問屋も対応が遅れたんだと俺は思ってる。
611名無しさん?:2008/08/22(金) 23:36:42 ID:???
>>605
公式サイトのだ

>>609
俺も、俺もorz
612名無しさん?:2008/08/23(土) 00:57:34 ID:???
>>610
実際そうなんだろうな。

だが自分が思うに、他に書けるとこあっても公式に一番に情報出すのが
プロジェクトに参加してもらっている人への誠意だと思うけどな。

今の世の中2chみたいな噂情報網が整備されてそうもいかないんだろうが。。。

それでも情報出したいのを断腸の思いでも我慢するべきだったと思う。
運営の人は軽率なことしたもんだと思うよ。

その情報に緊急性があれば他に出してもそれが誠意なんだろうが
今回は明らかに中の人のミスだしな。


ああ酔っ払ってなんだかよくわからん長文書いた。
なんかよくわらん
もういいわ
613名無しさん?:2008/08/23(土) 01:00:39 ID:???
>>612
中で出すというミスをした
まで読んだ
614名無しさん?:2008/08/23(土) 01:27:33 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    「やればできる」はいい言葉だな!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)    我々に避妊の大切さを教えてくれる
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
615名無しさん?:2008/08/23(土) 01:44:55 ID:???
昆虫板乙
616名無しさん?:2008/08/23(土) 02:58:28 ID:???
僕は昆虫無脊椎♪
617名無しさん?:2008/08/23(土) 04:00:41 ID:???
>>612
俺様をのけものにしやがってこんちくしょう
まで読んだ
618名無しさん?:2008/08/23(土) 07:12:02 ID:???
>>616
まなこ複眼脳がない♪
619名無しさん?:2008/08/23(土) 11:57:12 ID:???
>>1-618
成果出るかどうかも分からない、たんぱく質の構造解析するのと
お前らの電気代と放熱量で温暖化に拍車がかかるのとが
どっちがリスクが大きいか考えろ。馬鹿ども

620名無しさん?:2008/08/23(土) 12:39:30 ID:???
どっちのリスクが大きいか分散して解析しよう
621名無しさん?:2008/08/23(土) 12:45:54 ID:???
だからスルーしろっての

テンプレ読もうよ
622名無しさん?:2008/08/23(土) 12:48:19 ID:???
温暖化(笑)
623名無しさん?:2008/08/23(土) 12:51:11 ID:???
荒らしさんの自演っぽいな
624名無しさん?:2008/08/23(土) 12:52:18 ID:???
んだね。まぁスルーで↓
625名無しさん?:2008/08/23(土) 14:02:03 ID:???
辺境板の関連スレまで爆撃に来てる
そんな暇があるならまず自分がPC落とせばいいのに
626404:2008/08/23(土) 15:33:32 ID:???
てすと
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃....@lounge         合計        .増分 順位
┠──────────────────────
┃ member          .102            .    .-
┃   result       .144,474        . 214   12
┃    point     64,495,403     . 113,775   11
┃   .time 114:176:19:45:38  0:077:14:08:51    .8
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@lounge】  date 20080821 - 20080822.                        
┠───────────────────────────────────────────────
┃◎. 9 @negi.       59(  )人 73,280,993( 154,488)Pt.→ 165,131( 286)Res. 109:055:23:01:18( 0:070:16:52:26)
┃◎10 @bike      102(  )人 66,070,525( 201,517)Pt.→ 148,887( 373)Res. 110:329:04:11:58( 0:115:11:22:19)
┃◎11 @lounge..    102(  )人 64,495,403( 113,775)Pt.→ 144,474( 214)Res. 114:176:19:45:38( 0:077:14:08:51)
┃◎12 @swf.         46(  )人 51,538,883( 109,511)Pt.→ 114,164( 165)Res.  .76:219:22:41:09( 0:050:07:36:02)
┃◎13 @PC-Action... 112( 1)人 51,071,822( 170,530)Pt.→  .99,390( 312)Res.  .57:219:19:58:15( 0:062:06:19:07)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
627404:2008/08/23(土) 15:34:21 ID:???
てすと
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃sandaice@loungeさん.    700,000ポイント達成
┃Takabow@loungeさん.    440,000ポイント達成、ポイント26位浮上、870リザルト達成
┃kagabiko@loungeさん.....  300,000ポイント達成、480リザルト達成
┃ame@loungeさん       47,000ポイント達成、解析時間69位浮上
┃tuna@loungeさん.      34,000ポイント達成、ポイント72位浮上、リザルト77位浮上
┃subaru@loungeさん      32,000リザルト達成、39年10ヶ月解析時間達成
┃Touka@loungeさん...    17,000リザルト達成
┃Coleoptere@loungeさん.  1,000リザルト達成
┃syougo860@loungeさん.... 870リザルト達成
┃naonuka@loungeさん    300リザルト達成
┃tk.gari@loungeさん...    50リザルト達成、リザルト86位浮上、解析時間79位浮上
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おかしいとこないですか?
628名無しさん?:2008/08/23(土) 15:35:21 ID:???
おk&乙!
629名無しさん?:2008/08/23(土) 15:57:24 ID:???
乙!
630名無しさん?:2008/08/23(土) 16:04:52 ID:???
おつんつん
631404:2008/08/23(土) 16:27:26 ID:???
休止前からの変更点です。
・ログをにっぽー@newsVIP氏よりお借りすることにしました。
・板名に大文字小文字が混在していた場合、
最初に捕捉したものが利用されていましたが、
登録の一番多いものを選択するように変更しました。
同数の場合は先に見つけたものを採用しています。
・チーム取得数をポイント順位の1ページ250件に絞りました。
・まだトリガーは手動なので、更新時間は一定ではないかもしれません。
632名無しさん?:2008/08/23(土) 17:08:16 ID:???
>>404
おかえりんこ
633名無しさん?:2008/08/23(土) 17:09:17 ID:???
>>631
404氏、おつかれさまです
@poverty日報です。日報サイト改修ありがとうございます
お手数ですが時間のあるときに、下記現象に対応していただけるととてもありがたいです

@poverty既存メンバーでポイントも存在する人が、累計ポイントゼロ表示で「初」になる現象がでています
WCGにっぽー@newsVIP ★氏のサイトデータ(http://ud-newsvip.cool.coocan.jp/member_page.xml )と
>>149使用だと累計ポイントが表示されています
ですから元データの欠損によるポイントゼロ表示ではないと考えています・・・

ラウンジのみなさん、失礼しました
404氏、よろしくおねがいします
634名無しさん?:2008/08/23(土) 17:26:58 ID:R88G36B4
>>404
おつですおつです
635404:2008/08/23(土) 17:40:38 ID:???
>>633
@povertyでポイントがゼロの人は1名ですが、
xmlファイルにおいては<StatisticsTotals>が空のままです。


今も昔もそうなのですが、
設定を増やしすぎたために現象の確認が困難です。
対象を明確にしていただかなければ確認できません。
特定の名前などスレに書くのを控えたい場合は、
サイトの一番下のアドレスを乗せておきましたので、直接メールしてください。
636名無しさん?:2008/08/23(土) 18:22:04 ID:???
404さん
日報復活、お疲れ様です。

これからも、よろしくお願いいたします。
637∩=゚ω゚=∩:2008/08/23(土) 19:10:33 ID:???
404氏、乙です。
638名無しさん?:2008/08/23(土) 20:15:47 ID:???
639嫌儲日報:2008/08/23(土) 21:14:02 ID:???
>>635
メールを送りました。お手数おかけします。
640名無しさん?:2008/08/23(土) 22:45:26 ID:???
3億番目は2chで取りたいな。
641名無しさん?:2008/08/23(土) 22:55:16 ID:???
なんか台風がきそうな天気だな
コロッケ買いだめしておかないと
642名無しさん?:2008/08/23(土) 22:57:44 ID:???
>>640
もし取ったらここでメール翻訳してもらうか
643名無しさん?:2008/08/23(土) 23:42:32 ID:???
http://team2ch.info/FAQ/#ea993dcf
BOINCのバージョン5から6で、
フォルダ構造が変わっているけれど、
バージョンアップは「BOINC終了させてから上書きインスコでおk。」なの?
644名無しさん?:2008/08/24(日) 00:01:06 ID:???
OK
645名無しさん?:2008/08/24(日) 00:05:29 ID:???
解析中の宿題も引き継がれる?
646名無しさん?:2008/08/24(日) 00:12:19 ID:???
情報のすべてがPCにあるわけじゃないんで
サーバに取りに行くわけだから、無問題
647名無しさん?:2008/08/24(日) 00:17:37 ID:???
>>643
起動したまま上書きインスコでおk
648名無しさん?:2008/08/24(日) 00:24:17 ID:???
>>646
>>645はclimateやってて あと1ヶ月で完遂するけどバージョンアップしても良いのか聞いてるってばあちゃんがいってた
climate完遂するのはすごく気持ちが良いことよって水仕事のねえちゃんがいってた
でもクレジット的には問題ないって裏のじいちゃんがいってた
649名無しさん?:2008/08/24(日) 01:05:06 ID:???
6.18使ってるけど別段アドバンテージがあるわけでもないな・・・。
650名無しさん?:2008/08/24(日) 01:06:54 ID:???
デング追加したんだけど、
なかなか宿題が落ちてこないにゃ
651名無しさん?:2008/08/24(日) 01:22:35 ID:???
WCG、一日4個しか落ちてこない・・・
しょうがないから雑食にした
652名無しさん?:2008/08/24(日) 09:12:05 ID:???
りーぜる、どうしたの?
一ヶ月以上繋がらなくて、タスクがずっと残ったままなんだが…
653名無しさん?:2008/08/24(日) 10:43:25 ID:???
>>633を書いた嫌儲板日報です。
404さんから回答をいただきました。

404さん日報集計のほうが正しいことを、当方も確認しました。

ラウンジのみなさまには、お騒がせしたことをお詫びします。
654 ◆WCG.Dn99Jg :2008/08/24(日) 13:23:01 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/08/22〜2008/08/23の推移
┠─────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠─────────────────────
┃ ...member       .8,139          .+5    .3
┃   .result    .9,546,763      +17,157    .2
┃    .point .4,158,013,884    .+9,692,983    .1
┃   ....time 0:000:01:42:05 +0:000:00:00:13    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080822 - 20080823            
┠────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,139(+5)人 4,158,013,884(+9,692,983)Pt.→  .9,546,763(+17,157)Res. 0:000:01:42:05(+0:000:00:00:13)
┃◎2 @Easynews.     6,543(+1)人 4,009,375,119(+7,466,693)Pt.→ 11,938,018(+13,676)Res. 0:000:03:17:13(+0:000:00:00:12)
┃◎3 @XtremeSystems... 966(  )人 2,332,315,072(+4,756,476)Pt.→  .5,582,004( .+9,602)Res. 0:000:00:42:41(+0:000:00:00:04)
┃◎対 簡単 勝敗記録             467連勝            472連勝            13連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回は>>555
655名無しさん?:2008/08/24(日) 13:26:28 ID:???
につ
656名無しさん?:2008/08/24(日) 13:58:22 ID:???
ぽつ
657名無しさん?:2008/08/24(日) 14:30:16 ID:???
658名無しさん?:2008/08/24(日) 14:30:26 ID:???
ぽつぽつ
659名無しさん?:2008/08/24(日) 14:48:03 ID:???
 ∧ ∧
(*‘∀‘ *) にっぽっぽ
 (   )
  v v
       BOINC
   川
 ( (  ) )
660名無しさん?:2008/08/24(日) 14:54:57 ID:???
>>657
>>548ってTANPAKUのほうじゃなくて?
661名無しさん?:2008/08/24(日) 16:42:20 ID:???
にっぽつ
タイムがヘン
662名無しさん?:2008/08/24(日) 17:49:59 ID:???
(´・ω・`)なおしました
663名無しさん?:2008/08/24(日) 19:09:16 ID:???
>>650
デング専だといっぱいくるよ
664名無しさん?:2008/08/24(日) 19:14:38 ID:???
2億リザルトの獲得者、日系人かな?
665名無しさん?:2008/08/24(日) 19:36:13 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.08.17-08.24 10:17:01 UTC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA         49人....       53.   67,688(+291)  United States
05位 AMD Users       24人.        13   27,802(+24)    International
06位 Team 2ch        38人(+0)     152   14,757(+940)   Japan
07位 UK BOINC Team.    22人        67   14,686(+396)   United Kingdom
08位 Team Haiku....       3人        23   10,853(+144)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>482 皆さん解析お疲れ様です。
3週間かかって、ようやく順位を一つあげることができました。ここからは更に時間がかかりそうですが、気長にいきましょう。
666名無しさん?:2008/08/24(日) 20:15:52 ID:???
>631 404氏

某板週報です。 サイト更新ありがとうございます。
そして、にっぽー@newsVIP氏にも感謝です。
667名無しさん?:2008/08/24(日) 20:24:58 ID:???
>>657
ありがと
りーぜる、別に終了した訳じゃないんだね。気長に待ってみるよ
668名無しさん?:2008/08/24(日) 22:34:51 ID:???
>>654
年が秒にまでずれてるね
669PS3GRID 週報(8/18-8/24):2008/08/25(月) 06:39:06 ID:???
                          Total credit
2 BOINC@MIXI                   9,701,482←9,280,443
3 Protein structural analysis room Japan  7,497,529←7,308,578
7 Team 2ch                      3,894,144←3,848,399

先週は >>485

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

nVidia系GPUでPS3GRIDが解析できるようになった模様
670名無しさん?:2008/08/25(月) 12:02:23 ID:eeuksHsK
■FAQ
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日(日本では28日)に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。

Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。

Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
  特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。

Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
 その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
 つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。

Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください
  WCGまとめ http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/

Q:自分の板チームに参加したいんだけど・・・
A:自分の板に参加するには、UDと同じく 「名前@板名」 でOKです。

Q:てめーらアメリカの企業のために日本の電気使いやがってヽ(`Д´)ノ
A:BOINCには日本の東京理科大主催のTANPAKUという医療系プロジェクトがありますので、そちらをどうぞ。
  また、改めて言うまでも無く、これは ボ ラ ン テ ィ ア です。強制など存在しません。参加はあくまで自己判断です。
671670:2008/08/25(月) 12:03:43 ID:???
誤爆
672名無しさん?:2008/08/25(月) 12:10:21 ID:???
厳粛に吹いた
673名無しさん?:2008/08/25(月) 12:30:45 ID:???
4番目のQAはもう不要っぽ
674名無しさん?:2008/08/25(月) 16:29:23 ID:???
404さんの板日報が更新されていない
675名無しさん?:2008/08/25(月) 16:32:56 ID:???
>>674
>>631のように、手動更新だから更新されるのを待つしかないっぽい
676名無しさん?:2008/08/25(月) 20:07:56 ID:???
6.2.18息長いな
677名無しさん?:2008/08/25(月) 21:12:16 ID:???
678名無しさん?:2008/08/25(月) 22:01:27 ID:???
6.2.18は大丈夫なの?
679名無しさん?:2008/08/25(月) 22:03:27 ID:???
テストバージョンがなくなってるぜ

6.2.18 Recommended versionのみ
ttp://boinc.berkeley.edu/download_all.php
680名無しさん?:2008/08/25(月) 23:54:52 ID:???
あれ? 6.3は?
681名無しさん?:2008/08/26(火) 00:07:58 ID:???
>>680
黒歴史
682名無しさん?:2008/08/26(火) 00:33:19 ID:???
質問させてください
Spinhenge@home の 「分子磁石および “ナノスケールの磁気現象を研究”」 と
Magnetism@home の 「“ナノスケールの磁気現象を研究”」は、具体的にはどう違う“磁気現象の研究”なんでしょうか?
おしえて!エロい人!
683名無しさん?:2008/08/26(火) 01:26:50 ID:???
本家の掲示板で聞け
684名無しさん?:2008/08/26(火) 03:57:25 ID:???
自分も知りたいけど、理解するには英語力と知識が足りなかった。
参考になりそうなのは以下の4つ。
Magnetismのウィキはロシア語なので、グーグルで英語に直すのがいいかと。
ttp://spin.fh-bielefeld.de/spin_science.php
ttp://spin.fh-bielefeld.de/spin_project.php
ttp://kinetic.dnsalias.org/cgi-bin/twiki/view/Magnetism/NanoMagnetism
ttp://kinetic.dnsalias.org/magnetism/forum_thread.php?id=30
685名無しさん?:2008/08/26(火) 10:53:03 ID:???
タンパク質の構造解析が乱立してるのと同じ構図だろ
686名無しさん?:2008/08/26(火) 12:16:13 ID:???
似たようなのは大きいのにまとめればいいのに。
でもそうするとTANPAKUはなくなっちゃうか。
687名無しさん?:2008/08/26(火) 12:23:52 ID:???
LHCなかなか宿題来ません><仕様?
688名無しさん?:2008/08/26(火) 12:46:29 ID:???
>>687
BONICstatsによると、どのチームも17-24日だけ宿題ができてクレジットがもらえていて、また昨日から0っぽい。
また、公式HPのほうも繋がらないページがあったりで、アカウント関連のページには行けなかった
689名無しさん?:2008/08/26(火) 13:07:23 ID:???
>>697
仕様
690名無しさん?:2008/08/26(火) 14:39:55 ID:???
LHCは、長期間停止してたと思えば、忘れた頃に宿題配布を再開してたりするからねぇ。
他のプロジェクトを雑食しながら待つが吉。止めずに参加させっぱなしにしておけば、復活した際にはバランスを取るため
自動的にそちら優先で宿題をこなしてくれるから。


>>687
プロジェクトが生きてるかどうかを判断する方法は二つある。
プロジェクトの鯖ステータス画面を見る方法と、直近の数日間にクレジット付与があったかを統計サイトで確認する方法。

http://lhcathome.cern.ch/lhcathome/server_status.php
http://jp.boincstats.com/stats/project_graph.php?pr=lhc

前者は、今漏れが見た際にはアクセス不能だった。鯖の運用自体を止めてるのかな。
後者でみると、直近ではちょこちょこクレジット付与があったが、8月始めまで一ヶ月ほど停まっていた模様。
運用が不安定と判断した方がよさそうだ。
691名無しさん?:2008/08/26(火) 17:37:25 ID:???
Celsが復活したようなんで、またやろうと思ったら「パスワードが違います」と出たんだけど、
Celsからメールが来なくて変えられない。
大分前に解除してるからaccount_〜.xmlファイルもないし……。
なんかいい案ないかな。
692名無しさん?:2008/08/26(火) 19:58:56 ID:???
GPUGRIDが6.3.8にしたらかなり遅くなってしまった
今まで16時間半だったのが19時間半かかるようになった
なぜだろう
693名無しさん?:2008/08/26(火) 22:02:22 ID:???
最近のCelsは重さの割に期限が短いのが困る
694名無しさん?:2008/08/26(火) 22:03:50 ID:???
2時間ちょっとで150とかもらえるからおいしいから好きだけどな
695名無しさん?:2008/08/26(火) 23:20:43 ID:???
>>694
お前ロースペック過ぎ2時間ぐらい割れよ
696694:2008/08/27(水) 00:19:14 ID:???
>>695
うるせえ!
697名無しさん?:2008/08/27(水) 00:23:14 ID:???
俺がやると多分8時間くらいかかるな
698名無しさん?:2008/08/27(水) 00:56:31 ID:???
Q6600でも3時間以上かかるのにな
699名無しさん?:2008/08/27(水) 00:57:24 ID:???
今こそPC初心者でも分かるBOINC専用機製作マニュアルが必要であろう。
700名無しさん?:2008/08/27(水) 01:08:44 ID:???
っ 言い出しっぺの法則
701名無しさん?:2008/08/27(水) 01:09:48 ID:???
完全BOINC専用機製作マニュアル
BOINCをinstallし、そのまま放置する
702名無しさん?:2008/08/27(水) 02:27:16 ID:???
703名無しさん?:2008/08/27(水) 07:06:20 ID:???
704 ◆WCG.Dn99Jg :2008/08/27(水) 13:56:05 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/08/22〜2008/08/23の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,158           +7    .-
┃   .result       9,601,963       .+18,449    .2
┃    .point    4,190,798,594    .+11,003,722    .1
┃   ....time 6167:258:11:00:36 +14:068:23:12:27    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080825 - 20080826
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,158(+7)人 4,190,798,594(+11,003,722)Pt.→  .9,601,963(+18,449)Res.  .6167:258:11:00:36(+14:068:23:12:27)
┃◎2 @Easynews.     6,546(+1)人 4,034,586,274( .+8,214,845)Pt.→ 11,982,481(+14,419)Res. 11873:107:19:46:23(+13:001:22:11:58)
┃◎3 @XtremeSystems... 968(  )人 2,347,466,989( .+5,253,461)Pt.→  .5,609,172( .+8,753)Res.  .2575:293:02:19:55( .+4:340:04:41:42)
┃◎対 簡単 勝敗記録             470連勝            475連勝            16連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回は>>654
705名無しさん?:2008/08/27(水) 14:01:05 ID:???
にっぽつ
706名無しさん?:2008/08/27(水) 14:59:11 ID:???
おつさん
707名無しさん?:2008/08/27(水) 16:39:54 ID:???
 ∧ ∧
(*‘∀‘ *) にっぽっぽ
 (   )
  v v
       BOINC
   川
 ( (  ) )

   川
((( ( ) )))
708名無しさん?:2008/08/27(水) 19:21:50 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日   総功績    国
15位 XtremeSystems 0.31     . 407,382.52 .None
16位 Team 2ch      1,602.46   373,049.35  Japan
17位 SETI.USA      1,646.14   .345,775.43 .United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
709名無しさん?:2008/08/27(水) 22:43:01 ID:???
すどぽつ
710名無しさん?:2008/08/28(木) 06:51:21 ID:???
2億リザルトレース優勝チーム発表
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21787
711名無しさん?:2008/08/28(木) 09:48:37 ID:???
久しぶりにrosettaやろうと思ったら宿題落ちて来ない
2008/08/28 9:42:41|rosetta@home|Sending scheduler request: To fetch work. Requesting 10408 seconds of work, reporting 0 completed tasks
2008/08/28 9:42:47|rosetta@home|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
こんなんばっかだ
712名無しさん?:2008/08/28(木) 10:48:22 ID:???
>>711
malariacontrol.netでもやったら?
713名無しさん?:2008/08/28(木) 11:26:42 ID:???
あえて超マイナー雑食をしてみるとか
714名無しさん?:2008/08/28(木) 11:35:32 ID:???
715名無しさん?:2008/08/28(木) 11:35:35 ID:???
生ごみから抗がん物質 能美のバイオ技研など発見 微生物が生成、新薬に
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080826102.htm
716名無しさん?:2008/08/28(木) 13:03:59 ID:???
最近はSIMAPが怒涛のごとく来るようになったな
717名無しさん?:2008/08/28(木) 14:01:20 ID:???
http://www.gpugrid.net/

Join with your Nvidia graphics card (beta)

* このプロジェクトの「規則と方針」を読んで下さい。
* Check compatible Nvidia graphics cards, recommended more than 50 stream processors
* Download the latest Nvidia graphics driver (VERY IMPORTANT, tested on Nvidia drivers >= 177.67)
* Install the 6.3.10 GPU-enabled BOINC client:
o For Windows 32 bit
o For Linux x64 (help on installing Linux drivers)
* When prompted, enter http://www.gpugrid.net

GPUGRIDアップデートとWindows対応の正式アナウンスがでた模様
718名無しさん?:2008/08/28(木) 20:30:40 ID:???
ttp://nttxstore.jp/_II_HP12591344

毎度おなじみのML115だけど、マザーが変わって載っかるCPUが増えたみたいだな。
標準搭載の1640Bはsocket AM2+の奴だからPhenomが載っかるのかな?
719名無しさん?:2008/08/28(木) 20:55:51 ID:???
宣伝乙
そんなゴミ使わなくてもQ6600が載る格安PCは山ほどある
720名無しさん?:2008/08/28(木) 21:02:38 ID:???
>>714
終了まで800時間><
721名無しさん?:2008/08/28(木) 21:03:48 ID:???
>>718
安いからってホイホイPC増やすような人間がどれだけいると思ってんだ
BOINC専でAMDはないだろ
お前は何台買ったんだよ
722名無しさん?:2008/08/28(木) 21:07:06 ID:???
>>720
それはclimateのβ
723名無しさん?:2008/08/28(木) 21:08:10 ID:???
停電でPC落ちたけどたまには休ませてやるか
724名無しさん?:2008/08/28(木) 21:11:00 ID:???
停電したところあるのか
うちも停電しそうだったから速攻でバックアップとった
725名無しさん?:2008/08/28(木) 22:21:36 ID:???
>>719
>Q6600が載る格安PCは山ほどある

教えてください
726名無しさん?:2008/08/28(木) 23:03:33 ID:???
ググったら、ML110G5、110Gd、SC440で使えるらしいな。
727名無しさん?:2008/08/28(木) 23:30:15 ID:???
110Geもいいぞ
728名無しさん?:2008/08/28(木) 23:51:16 ID:???
CPU変えられる知識あるなら自作しようぜ。
729名無しさん?:2008/08/29(金) 00:23:13 ID:???
TANPAKUもっと誠意見せてくれよ、このままあぼーんか?
730名無しさん?:2008/08/29(金) 00:23:41 ID:???
リーゼルよりまし
731名無しさん?:2008/08/29(金) 00:31:20 ID:???
ずっとアップロードのターンの宿題はどうすればいいんだ?
捨てるのか?
無駄になるん?
教えて中の人
732名無しさん?:2008/08/29(金) 00:35:01 ID:???
TANPAKUはそのうち復活するだろうから放置
リーゼルはお好きにどうぞ
733名無しさん?:2008/08/29(金) 00:41:28 ID:???
>>731
回線障害で提出不可なら一日くらい待ってみる。
というかその前にクライアント再起動してみる。
734名無しさん?:2008/08/29(金) 01:03:25 ID:???
リゼは完全に終了なの?
735711:2008/08/29(金) 05:53:02 ID:???
暫く放置してたらメッセージがDiskSpaceが足りないぞゴルァに変わったので
HDDの整理したら宿題が落ちてくるようになったわ
736名無しさん?:2008/08/29(金) 12:01:21 ID:???
よくある話だけど
ソフマップでL2キャッシュが512MBのセレロン売ってた
737名無しさん?:2008/08/29(金) 15:02:42 ID:???
よくある話だけど
そんな容量がダイサイズ変えずに載るの?
738名無しさん?:2008/08/29(金) 16:16:53 ID:???
KBの間違いだとおもわれ・・・
739名無しさん?:2008/08/29(金) 16:32:45 ID:???
386並の性能まで落とせばなんとかなるんじゃね?
740名無しさん?:2008/08/29(金) 16:41:37 ID:???
そんな大容量のSRAMなんていくらするんだろう
741名無しさん?:2008/08/29(金) 17:18:02 ID:???
>>738
実際そういうよくある話なわけで
無駄に写真を撮ってしまった自分も恥ずかしいとは思いつつうp
http://uploader.jpn.org/up/img/img-box/img20080829171717.jpg
742名無しさん?:2008/08/29(金) 22:48:53 ID:???
またどうどうと書いてあるなぁw
743名無しさん?:2008/08/30(土) 10:35:23 ID:???
HPF2.5.18で凄く硬いのがあるね
最初21時間くらいの表示
今27時間半 完了まで29時間半
完走するのだろうか
744名無しさん?:2008/08/30(土) 16:58:28 ID:???
>>743
バグってないか?
一旦、休止させてまた休止再開させれば正常な時のデータに戻るはず
745名無しさん?:2008/08/30(土) 17:29:27 ID:???
>>744
ありがとう
一週間くらい放置してたからそうだったみたいw
再起動したら直った
746名無しさん?:2008/08/30(土) 19:05:31 ID:???
サインインしたいときにかぎってできない
よくあることよくあることw
747名無しさん?:2008/08/30(土) 19:10:14 ID:???
よくあるマーフィーの法則ってやつですね
748名無しさん?:2008/08/31(日) 06:32:07 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
統計情報更新時刻 2008/8/31 1:25 (日本時間)

# チーム名              .平均功績 ...総功績
3 SETI.USA               1,562  .16,980
4 Team Starfire World BOINC     1,361  .14,520
5 Team 2ch                 766   8,959
6 SETI.Germany              ...497   5,580
7 BOINC Synergy            .465   5,496

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12

テキサスホールデムのルール ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nagoyan/prule1.htm
749名無しさん?:2008/08/31(日) 07:56:27 ID:???
てきぽつ
750名無しさん?:2008/08/31(日) 10:25:56 ID:???
>>748
おもしろそうだ参加しようかな
751名無しさん?:2008/08/31(日) 10:33:30 ID:???
Yahooのポーカーのルールか
752名無しさん?:2008/08/31(日) 10:41:53 ID:???
>>748
参加しますた
日報楽しみにしてるのでがんばりましょう
753名無しさん?:2008/08/31(日) 11:17:34 ID:???
こういう数学的にある目標を完璧に解き明かすって面白いよな

素数探索に参加者がたくさんいるのもわかる気がする
754名無しさん?:2008/08/31(日) 11:38:49 ID:???
Shogi@homeとか参加者増えるかな
755名無しさん?:2008/08/31(日) 13:10:02 ID:???
>>748
その手のマニアックのってどうやって探してるの?
756名無しさん?:2008/08/31(日) 13:15:27 ID:???
>>754
それもし本当に始めたら将棋界の大事件になるな。
あのボナンザですら研究はノートPC1台でやってるんだから、
分散コンピューティングで総当りに将棋研究したらとんでもない成果が出そうだ。
757名無しさん?:2008/08/31(日) 13:55:25 ID:???
千日手有効にして、最善手を打ちつづけたとして
将棋は終わらないのか終わるのかが気になる
758名無しさん?:2008/08/31(日) 15:05:08 ID:???
千日手ってループと同じだろ
ループし続ければ、おわらんだろ
759名無しさん?:2008/08/31(日) 15:40:19 ID:???
千日手はループを禁止する規則
760名無しさん?:2008/08/31(日) 16:39:44 ID:???
>>759
千日手自体はループ。
なので千日手になったら指し直しになるよ
761名無しさん?:2008/08/31(日) 16:49:41 ID:???
>>760
すまん、前提条件を言ってない俺が悪かった。

千日手を有効にして、それを回避するように最善手を打ちつづけたとして、だ
まろやかに指摘してくれてthx
762名無しさん?:2008/08/31(日) 16:58:12 ID:???
>>748
Q6600@3Gで1個38分ぐらい、要求12前後で20ポイント固定でもらえてる
4コアで日産3000ポイントぐらいかな?
763691:2008/08/31(日) 17:02:28 ID:???
いまだCelsに入れなくてフォーラムにも書き込めないし、メールも音沙汰無しなんだが
チーム管理者にメールして代理してもらっていいんだろうか?
764名無しさん?:2008/08/31(日) 17:20:32 ID:???
>>763
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/cels/get_passwd.php
にメールしてもダメってことですね。

メールのフィルタに引っかかって消している・見落としているってことはないですか?

とぼけて、「新しいIDつくる」から
ttp://cels-at-home-dev.dyndns.org/cels/create_account_form.php?next_url=%2Fcels%2Fhome.php
従来のメールアドレスを使ってログインを試みるとうまくいったりすることもありますよ

ブラウザの設定でcels-at-home-dev.dyndns.orgのドメインのcookieを受け付けない設定にしてあると
何も出来ないですので、受け入れる設定にしましょう。

たまに主催者から閉め出し食らうこともあるので、それだと主催者が忘れるまで何も出来ないです
わたしはとあるプロジェクトで一回やられましたが・・・。

チーム管理者は案内の文面を書く・次のリーダーを決める・チームに迎える・チームからお引き取り願う
チーム自体をやめるぐらいしか、権限がないので
「ログインできないのですが・・・」という相談はあまり向いてないです。

もしメールするなら主催者にということになります。
765名無しさん?:2008/08/31(日) 18:01:36 ID:???
>>755
BOINC team 2ch wikiを参照しました

>>762
今はそのくらいですが変わるかもしれません
↓によると、近いうちにC2D 2.1GHzのマシンで2分で計算できる高速アプリが出るそうなので
 http://www.init1.net/pPotTables/forum_thread.php?id=20
ただし、このアプリは128MBのメモリを使い130MB程度のファイルを作るので、
全員ではなく使いたい人だけに配布するようです
766名無しさん?:2008/08/31(日) 18:15:09 ID:???
高速アプリが出来たらポイントはどうなるんだろう?
そのままだったらとんでもないポイント効率になりそうだ。
767名無しさん?:2008/08/31(日) 18:28:14 ID:???
2分で130MBのファイルを送受信
いろんな意味で嫌だな
768名無しさん?:2008/08/31(日) 19:18:15 ID:???
それはたぶん勘違い
769名無しさん?:2008/08/31(日) 20:15:15 ID:???
圧縮展開する時間の方が長かったりなw
770名無しさん?:2008/08/31(日) 21:47:43 ID:???
WCGもそういう高速アプリできんのかね・・・。
771名無しさん?:2008/08/31(日) 22:18:25 ID:???
11月ごろ6コアのCPUとか出るだろ、それ買えよ
772名無しさん?:2008/08/31(日) 22:26:38 ID:???
>>770
WCG自体がいろんなプロジェクトの集合体だからなぁ
やるとしてもWCG内の一部プロジェクトが個別にやるくらいだろう。
773名無しさん?:2008/08/31(日) 22:27:19 ID:???
6コアとか微妙な数だな
多コアでは1コア、2コア、一杯って認識が普通なのかな
774名無しさん?:2008/08/31(日) 22:55:43 ID:???
>インテル、エントリーモデルの「Core 2 Quad」などを投入!
>http://ascii.jp/elem/000/000/167/167571/

少し高すぎ。もう少し出してQ9300,Q9450辺りを買った方が良い気がする。
775名無しさん?:2008/08/31(日) 23:31:37 ID:???
Q9450ってまだ売ってるのか?
776名無しさん?:2008/08/31(日) 23:48:59 ID:???
>>775
あ、Q9450はもうディスコンしてQ9550か。
まだ通販で入手できるところがあるんじゃないか?
777名無しさん?:2008/08/31(日) 23:50:07 ID:???
PS3GRID週報は、鯖落ち中につきお休み
(GPUGRIDも)
778名無しさん?:2008/09/01(月) 07:42:20 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
統計情報更新時刻 2008/9/1 7:15 (日本時間)
前回は>>748

# チーム名              .平均功績  総功績()
1 Team Starfire World BOINC     5,374   59,120(+44,600)
2 #qwa                 ...3,563   47,279(+17,980)
3 SETI.USA               4,078   45,800(+28,820)
4 Rechenkraft.net            ...3,615   44,770(+16,560)
5 Team 2ch                1,572   18,499(+. 9,540)
6 SETI.Germany             ...1,576   17,760(+12,180)
7 BOINC Synergy           .1,422   16,216(+10,720)

 Team Starfire World BOINC 順位アップ(4位→1位)
 #qwa               順位ダウン(1位→2位)
 Rechenkraft.net          順位ダウン(2位→4位)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12
779名無しさん?:2008/09/01(月) 09:14:23 ID:???
テキサス日報乙
780名無しさん?:2008/09/01(月) 12:09:06 ID:???
てきぽつ
781名無しさん?:2008/09/01(月) 12:42:18 ID:???
>608
ログでgiving upになってない?
782名無しさん?:2008/09/01(月) 18:22:49 ID:???
TANPAKU復活してる!?
783名無しさん?:2008/09/01(月) 19:05:29 ID:???
ps3grid止まってるよ
784名無しさん?:2008/09/01(月) 19:21:40 ID:???
785名無しさん?:2008/09/01(月) 21:17:50 ID:???
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
786名無しさん?:2008/09/01(月) 21:21:33 ID:???
こっちは271じゃなくて275ですよ
787名無しさん?:2008/09/01(月) 23:56:00 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名      功績/日  総功績    国
15位 XtremeSystems 0.11     . 407,382.52 .None
16位 Team 2ch      1,804.56   383,205.19  Japan
17位 SETI.USA      1,459.54   .352,021.16 .United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
788名無しさん?:2008/09/02(火) 00:03:07 ID:???
すどぽつ!
XSのやる気なさ吹いたw
789PS3GRID 週報(8/25-9/1):2008/09/02(火) 06:53:15 ID:???
                             Total credit
2.   BOINC@MIXI                    10,190,465←9,701,482
3.   Protein structural analysis room Japan  7,755,940←7,497,529
8←7 Team 2ch                      3,934,945←3,894,144

先週は >>669

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

Team 2ch ランクダウン
BOINC@MIXI 1000万クレジット突破
nVidia系GPUでPS3GRIDが解析できるようになった模様
790名無しさん?:2008/09/02(火) 06:54:55 ID:???
↑鯖は復帰
791名無しさん?:2008/09/02(火) 07:41:12 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>778

統計情報更新時刻 2008/9/2 7:20 (日本時間)

# チーム名              .平均功績  総功績()
1 Team Starfire World BOINC     9,066  .103,720(+44,600)
2 SETI.USA               6,106   71,300(+25,500)
3 #qwa                 ...4,506   60,859(+13,580)
4 Rechenkraft.net            ...4,470   57,450(+12,680)
5 Team 2ch                2,729   32,419(+13,920)
6 BOINC Synergy           .2,440   28,436(+12,220)
7 SETI.Germany             ...2,348   27,500(+. 9,740)

 SETI.USA       順位アップ(3位→2位)
 BOINC Synergy 順位アップ(7位→6位)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ <   gachagachacute@jisaku氏 総功績7,200達成!
          \_____________________
792763:2008/09/02(火) 10:13:53 ID:???
>764
別のメアドでアカウントを作って、スタッフの私書箱にYahoo!翻訳でメールしたら
対応してもらえました!
アドバイスありがとうございました。
793 ◆WCG.Dn99Jg :2008/09/02(火) 13:57:56 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/08/31〜2008/09/01の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,194           +3    .3
┃   .result       9,710,595       .+18,898    .2
┃    .point    4,255,537,726    .+11,305,649    .1
┃   ....time 6250:351:00:08:45 +14:199:09:23:34    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080831 - 20080901
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,194(+3)人 4,255,537,726(+11,305,649)Pt.→  .9,710,595(+18,898)Res.  .6250:351:00:08:45(+14:199:09:23:34)
┃◎2 @Easynews.     6,556(+2)人 4,078,680,090( .+7,565,436)Pt.→ 12,058,919(+13,000)Res. 11941:361:19:30:50(+11:309:00:07:54)
┃◎3 @XtremeSystems... 973(  )人 2,378,903,280( .+5,237,526)Pt.→  .5,659,355( .+8,118)Res.  .2605:017:05:37:54( .+4:315:13:23:31)
┃◎対 簡単 勝敗記録             476連勝            481連勝            22連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回は>>704
794名無しさん?:2008/09/02(火) 14:36:52 ID:???
につ
795名無しさん?:2008/09/02(火) 15:13:15 ID:???
てきぽつ!
にっぽつ!
796名無しさん?:2008/09/02(火) 17:11:55 ID:???
>>765
高速アプリを使うか使わないかの設定ができたけど
高速アプリが全然落ちてこない
797名無しさん?:2008/09/02(火) 17:12:25 ID:???
色々あってBOINC止めてたら、電気代が前月より1万2千円ほど下がった
798名無しさん?:2008/09/02(火) 17:17:40 ID:???
>>796
この項目?確認したらデフォで両方チェック入ってるな

Run only the selected applications
  Small (slow) Table Generator
  Big (fast) Table Generator
799名無しさん?:2008/09/02(火) 17:19:12 ID:???
>>798
Big (fast) Table Generatorだけにしたんだけど、全然落ちてこない
800名無しさん?:2008/09/02(火) 17:28:12 ID:???
テキサスのメンツ見てたらリーゼルでよく見る名前ばっかりだなw
始まったばかりのプロジェクトだしトップに食らいついて行きたいところだ
801名無しさん?:2008/09/02(火) 18:03:22 ID:???
テキサスって意外とメモリ食わないのな
タスクマネージャみたら2,348 Kになってた
802名無しさん?:2008/09/02(火) 18:16:38 ID:???
AMDウィジェットをお使いのみなさまへ

お詫びと再ダウンロードのお願い
2008年6月12〜8月12日午後9時の期間にダウンロードいただいた一部のAMDウィジェットにおいて、
「植樹状況ボタンをクリックした際に、"このプロジェクトは終了しました"という文言が表示される」という
不具合が8月5日に発見されました。その後ウィジェットの回収と複数のテストを実施し、
現在不具合は発生しないことを確認しております。表示に問題があったウィジェットはごく一部であり、
その場合も表示以外の問題は発生していないことを確認いたしました。
この度はAMDウィジェットをお使いの皆様にご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。
(中略)

※なお、「このプロジェクトは終了しました」と表示されている場合でも、植樹本数はカウントされております。

http://eco.amd.jp/widget/report.html
803名無しさん?:2008/09/02(火) 19:57:27 ID:???
404さんところ板の日報は更新されていない
804名無しさん?:2008/09/02(火) 21:21:40 ID:???
ちょっと質問します。
私のある板からの質問で…解析ってPCを途中で消しても、ある程度は残りますよね?
もしシステムの復元とかしたら、その時にもらった宿題はどうなりますか?
他愛無い質問かも知れませんけど、知ってる方がいらしたらよろしくです。
805名無しさん?:2008/09/02(火) 21:38:01 ID:???
>>804
説明書すら読まないタイプ

設定とにらめっこしろ
806名無しさん?:2008/09/02(火) 21:42:06 ID:???
>>804
解析中のデータはPCの電源を切っても余裕で残るが
システムの復元をしたら余裕で消える。
807名無しさん?:2008/09/02(火) 21:50:18 ID:???
>>804
wikiのFAQぐらい読めカス
808名無しさん?:2008/09/02(火) 21:53:56 ID:???
システムの復元ってレジストリやドライバ回りぐらいしか残さないのかと思ったが
意外とそうじゃないのか
809名無しさん?:2008/09/02(火) 22:08:14 ID:???
設定やインストール先次第
810名無しさん?:2008/09/02(火) 22:18:14 ID:???
宿題Cドライブに置くか?
811名無しさん?:2008/09/02(火) 22:24:12 ID:???
ram disk内にいれると少し早くなるぞ
812名無しさん?:2008/09/02(火) 22:24:32 ID:???
分散コンピューティングは皆の力が必要なんだ
>>804
Boincアンインストールしてフォルダも消す、そしてインストール
ソースは俺
813名無しさん?:2008/09/02(火) 23:32:07 ID:???
>>810
普通に置いてるけど・・・
非常事態になったら再インスコするけどね
814名無しさん?:2008/09/02(火) 23:40:02 ID:???
俺はフラグメント対策で別パーティション切ってBOINC入れてる。
TEMPやらページファイルもそれぞれ専用にパーティション切ってるよ。
815名無しさん?:2008/09/02(火) 23:51:14 ID:???
i-ramだろ普通
816名無しさん?:2008/09/02(火) 23:53:05 ID:???
ページファイルは無しにしてるけど、あとは適当w
817名無しさん?:2008/09/02(火) 23:59:00 ID:???
>>815
ネタなのは分かりきってるけど吹いたww
818804:2008/09/03(水) 02:04:52 ID:???
色々とありがとうございました。参考にさせていただきます。
819404:2008/09/03(水) 02:53:27 ID:???
>>803
にっぽー@newsVIP氏の更新が行われる前に、
こちらの処理が開始されていました。
開始時刻を遅らせてみました。
今、手動で更新してます。
820名無しさん?:2008/09/03(水) 03:09:17 ID:???
深夜に乙です!
821名無しさん?:2008/09/03(水) 03:15:05 ID:???
あんたって人は(´;ω;`)
822名無しさん?:2008/09/03(水) 07:35:07 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>791

統計情報更新時刻 2008/9/3 7:20 (日本時間)

# チーム名              .平均功績  総功績()
1 Team Starfire World BOINC  . . .12,111  .144,947(+41,227)
2 SETI.USA               8,420  .101,879(+30,579)
3 #qwa                 ...5,220   72,952(+12,093)
4 Rechenkraft.net            ...5,267   70,290(+12,840)
5 Team 2ch                4,309   52,031(+19,612)
6 BOINC Synergy           .3,050   37,304(+. 8,868)
7 SETI.Germany             ...2,852   35,220(+. 7,720)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ <   SC420andML115@hardware氏 総功績7,200達成!
          \_______________________
823名無しさん?:2008/09/03(水) 07:51:04 ID:???
テキサスの高速アプリが来てた
E6600@3Ghzで2分5秒〜2分10秒、要求0.75位で1ポイント固定
アプリ1個でメモリを130MB使ってる

初期設定で低速・高速両方のタスクをダウンロードするようになってるので
片方だけ使いたい人はMy Accountのpreferenceで設定してほしいとの事
824名無しさん?:2008/09/03(水) 09:07:26 ID:???
てきぽつ!
高速アプリはリザ稼げてもポイント効率は同じぐらい?
825名無しさん?:2008/09/03(水) 10:44:39 ID:???
> pPotTables|Message from server: pPot Table Generator (Big) is not available for your type of computer.
826名無しさん?:2008/09/03(水) 10:55:40 ID:???
途中送信すまん。
↑のようなログが出るんだが、テキサスの高速アプリはMacには対応してないのかしら。
827名無しさん?:2008/09/03(水) 11:18:31 ID:???
>>826
win(32bit)とwin(64bit)のみみたい
828名無しさん?:2008/09/03(水) 11:27:25 ID:???
>>826

http://www.init1.net/pPotTables/forum_thread.php?id=20
によるとlinux、Windows 32/64 bit だそうです。
829名無しさん?:2008/09/03(水) 11:32:51 ID:???
そもそもMacで動くの?
http://www.init1.net/pPotTables/apps.php
830名無しさん?:2008/09/03(水) 11:53:23 ID:???
WCGメンバー数2位復帰

チーム:  現行メンバー数:
ESL    8,371
Team 2ch 8,203
Clubic.   8,197
831名無しさん?:2008/09/03(水) 11:55:15 ID:???
Reversiが終わりそう
832名無しさん?:2008/09/03(水) 12:04:43 ID:???
>>827-829
ぎゃふん。面白そうだからってちゃんと読まずに参加しちゃった。
あーもう俺のばかばかばか。
833名無しさん?:2008/09/03(水) 12:08:59 ID:???
Macが標準だと考えたらダメだろ…
834名無しさん?:2008/09/03(水) 13:09:24 ID:???
parallels 経由でガンバレ
835名無しさん?:2008/09/03(水) 15:45:13 ID:???
テキサスってmilkyみたいに個数制限ないのか?
高速アプリだけに設定したらものすごい数降ってきてテキサスで埋まっちまったんだが……
836名無しさん?:2008/09/03(水) 16:39:08 ID:???
>>835
アメちゃんだから鉄砲はバラまくもんだ
837名無しさん?:2008/09/03(水) 18:39:33 ID:???
どばどばライフですね
838名無しさん?:2008/09/03(水) 18:51:50 ID:???
2008/09/03 18:48:15|pPotTables|Sending scheduler request: Requested by user. Requesting 0 seconds of work, reporting 40 completed tasks
2008/09/03 18:48:20|pPotTables|Scheduler request succeeded: got 0 new tasks
2008/09/03 18:48:20|pPotTables|Message from server: Server error: can't attach shared memory

貰ったはいいが今度は鯖に送り返せないという事態にw
839名無しさん?:2008/09/03(水) 19:16:25 ID:???
>>838
アメちゃんだから後先考えないんだろう
840名無しさん?:2008/09/03(水) 20:06:36 ID:???
またお前らか
8411/3:2008/09/03(水) 20:25:33 ID:???
 高性能...| ・Climateprediction.net project(HADSM3, HADCM3)
 PC向け | ・CPDN Beta
.       | ・Climateprediction.net project(HADAM3)
.       | ・orbit@home 210
.       | ・SETI@home/AstroPulse Beta
.       | ・The Lattice Project
.       | ・yoyo@Home(Cruncher)
.       | ・SudokuProject(B) 「最高48」
.       | ・PS3GRID「24」
.       | ・SudokuProject(A) 「最高48」
.       | ・DepSpid
.       | ・PrimeGrid(Cullen prime search)
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem LLR)
.       | ・PrimeGrid(Woodall prime search)
.       | ・QMC@Home
.       | ・World Community Grid(Human Proteome Folding - Phase 2)
.       | ・World Community Grid(Nutritious Rice for the World)「8固定」
.       | ・World Community Grid(AfricanClimate@Home)「7」
.       | ・yoyo@Home(Muon)
.       | ・Einstein@Home
.       | ・Cels@Home(固い方)
.       | ・RieselSieve(LLR)
.       | ・BURP
.       | ・MilkyWay@home(gs_****282)
.       | ・ABC@home
.       | ・3x+1@home
.       | ・World Community Grid(Discovering Dengue Drugs - Together)
.       | ・World Community Grid(FightAIDS@Home)
.       | ・World Community Grid(Help Conquer Cancer)
.       | ・μFluids
.       | ・PrimeGrid(3*2^n-1 prime search)
.       | ・Rosetta@home(beta)
8422/3:2008/09/03(水) 20:26:18 ID:???
.       | ・Cels@Home
.       | ・Cosmology@Home
.       | ・Reversi
.       | ・MilkyWay@home(gs_****382)
.       | ・Rosetta@home(mini)
.       | ・Magnetism@home
.       | ・Enigma@Home(awgly100_0)
.       | ・Artificial Intelligence@home
.       | ・SETI@home
.       | ・geneticlife@home
.       | ・Poem@Home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_3)
.       | ・NQueens Project
.       | ・TANPAKU「0.7〜3」
.       | ・yoyo@Home(evolution)
.       | ・Leiden Classical(classical系)
.       | ・Rectilinear Crossing No.
.       | ・MindModeling@Home (Beta)
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_2)
.       | ・RieselSieve(Sieve)
.       | ・malariacontrol(malariacontrol)
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_1)
.       | ・pPotTables(Small)
.       | ・SIMAP
.       | ・SZTAKI Desktop Grid
.       | ・Superlink@Technion
.       | ・Leiden Classical(trajtou系)
.       | ・UCT : malariacontrol.net
.       | ・Spinhenge@home
.       | ・UNCW's Distributed Data Analysis System
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_0)
.       | ・SHA-1 Collision Search Graz
8433/3:2008/09/03(水) 20:27:20 ID:???
.       | ・Ramsey@Home(wu_)
.       | ・Ramsey@Home(ramsey_)
.       | ・PrimeGrid(Generalized Cullen/Woodall Sieve)
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem Sieve)
.       | ・LHC@home
.       | ・IBERCIVIS(materiales32)
.       | ・MilkyWay@home(gs_****182)
.       | ・AlmereGrid Boinc Grid
.       | ・Virtual Prairie
.       | ・Gerasim@Home
.       | ・Hydrogen@Home(Autodock4)
.       | ・XtremLab ※現在休止中
.       | ・PrimeGrid(Twin prime search)
.       | ・Hydrogen@Home(autodock w/ MGL Tools)
.       | ・pPotTables(Big)
.       | ・Cels@Home [Second] Test Project
 低性能...| ・BOINC alpha test
 PC向け | ・UH Second Computing
844名無しさん?:2008/09/03(水) 20:30:33 ID:???
ドバドバライフと聞いて設定変えようと思ったら繋がらないじゃないかw
845名無しさん?:2008/09/03(水) 20:32:19 ID:???
俺がpPotTablesに登録した直後鯖がおかしくなった・・・つまりは・・・
846名無しさん?:2008/09/03(水) 20:41:18 ID:???
>>845
お前のせいだな
鯖なおしてこいw
847名無しさん?:2008/09/03(水) 22:21:22 ID:???
sqlサーバは大抵英字以外はうけつけない…
848名無しさん?:2008/09/04(木) 00:23:27 ID:???
たんぱくの次はテキサスか
849名無しさん?:2008/09/04(木) 00:28:20 ID:???
将来ガンで闘病したとき
暇つぶしに同室の人たちとトランプで遊ぶだろ
それがすごく楽しいわけだ
で、なんで楽しいんだろうなって話になったときに
昔BOINCで解析したからですって・・・
850名無しさん?:2008/09/04(木) 01:14:38 ID:???
あ、あぁ〜〜〜なるほどね
一読目は分からなかったが読み返して分かった

いい話だな、涙出そうだよ
851名無しさん?:2008/09/04(木) 01:32:11 ID:???
嫁なんか居ないし、彼女すら居ない俺だけどさ
>>849を読んで俺も空想に耽ってしまったよ

病院の一室で相室の人たちとトランプとか将棋なんかで遊んで
「退院いつですか」みたいな他愛もない会話とかをするのをさ

技術の進歩で今だって再発率だって抑えられてるけど、がんの根絶には至ってないわけで
今だったら「退院いつですか」なんて気軽に訊ける質問でも無いわけだよね

もし自分が将来がんになった時に
「実は昔パソコンでがん解析に参加してたんですよ。」なんて話をしながら
約束された退院を待ちながら笑って遊べるような風景とか想像したら…
泣けてきましたよ……
852名無しさん?:2008/09/04(木) 01:49:18 ID:???
大昔の宣伝AAを思い出すな。癌なんてUD薬使えば一発だ、入院なんて大げさなって笑うやつ
853名無しさん?:2008/09/04(木) 02:03:10 ID:???
雑食だけど、がん解析に集中したくなってきた
854名無しさん?:2008/09/04(木) 06:47:50 ID:???
俺ずっとがん専だがおまいら影響されやすいなw
855名無しさん?:2008/09/04(木) 09:17:39 ID:???
テキサス高速版のWUが山のように落ちて来た
怖いので他のプロジェクトを一時停止してたら
一晩で消え去った

大味すぎるぞテキサス……
856名無しさん?:2008/09/04(木) 11:49:55 ID:???
どばどばライフってそんなもん
SciLINCの恐怖に比べればゴミ以下だぜ
857名無しさん?:2008/09/04(木) 12:17:36 ID:???
テキサス、反省したらしく50個制限が付いた
858名無しさん?:2008/09/04(木) 14:17:42 ID:???
テキサスの第一ステージ終了みたいね

CPIDが違うプロジェクトがあって統一したいんですが、どうしたら良いでしょう?
859名無しさん?:2008/09/04(木) 14:42:24 ID:???
SciLINC祭りが遠い昔のようだ・・・
このスレでボスケテって書いたら被害者が増えたのも懐かしい思い出
860名無しさん?:2008/09/04(木) 18:30:09 ID:???
XtremLab・・・

いや、なんでもない
861名無しさん?:2008/09/04(木) 19:10:19 ID:???
>>858
一台のPCで、CPIDが異なるプロジェクトに参加すれば忘れた頃に自動的に統合される
862名無しさん?:2008/09/04(木) 19:33:50 ID:???
メルアドを1つにまとめる。
863名無しさん?:2008/09/04(木) 21:33:12 ID:HasyT7Ab
>>861,862
thx. メルアドが違ってたので修正しました。しばらくほっときます。
864名無しさん?:2008/09/04(木) 21:49:17 ID:???
メールアドレス同じにしても統一されないことがあるので
そういう場合は、>>861をするといい。

http://jp.boincstats.com/page/faq.php#14
865名無しさん?:2008/09/05(金) 10:50:39 ID:???
climateやっている方に質問。
2月弱前にやり始めて今3つ目の宿題処理中なんだけど
ふと気が付いたら25%過ぎたあたりで全然進まなくなっている。
PC再起動とかBOINC再起動しても改善する気配がない。
全く進行しないわけじゃなくてここ40CPU時間ほどで0.33%くらい進んではいるんだが
このままいくと宿題終わるのが10,000時間以上後になってどう考えても提出期限に間に合わん。
しかも今やってるののあとにHadCM3〜が予定時間1500時間で待ちかまえてる・・・

他に同じように詰まってその後大きく進んだとかいう経験がある人はいませんか?
居なければ棄ててしまおうと思う。
866名無しさん?:2008/09/05(金) 22:18:18 ID:???
それはハズレくじです。
867名無しさん?:2008/09/05(金) 22:44:49 ID:???
分散コンピューティングで自分の幸運度を測れる時代
868名無しさん?:2008/09/05(金) 23:18:37 ID:???
どばどばライフ
869名無しさん?:2008/09/05(金) 23:51:40 ID:???
HadSM3、HadSM3MH、HadAM3新バージョンでた
http://climateprediction.net/newsb.php?id=0
870名無しさん?:2008/09/06(土) 02:58:31 ID:???
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220617335

こんなのが出たらますますロースペックマシンは置いてけぼりやな。
871名無しさん?:2008/09/06(土) 07:08:58 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>822

統計情報更新時刻 2008/9/6 1:22 (日本時間)

#. チーム名              .平均功績  総功績()
1. SETI.USA              .22,094  .288,027(+186,148)
2. Team Starfire World BOINC  . . .14,173  .204,592(+. 59,645)
3. Rechenkraft.net            ...5,943   93,387(+. 23,097)
4. #qwa                 ...5,577   92,141(+. 19,189)
5. Team 2ch                6,212   86,815(+. 34,784)
6. BOINCstats               .5,096   64,663(+. 34,883)
7. BOINC Synergy           .3,872   55,509(+. 18,205)

 SETI.USA       順位アップ(2位→1位)
 Rechenkraft.net 順位アップ(4位→3位)
 BOINCstats    順位アップ(8位→6位)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ <   yebisu@jisaku氏 総功績7,200達成!
          \_________________
872名無しさん?:2008/09/06(土) 07:10:57 ID:???
てきぽつ!
873名無しさん?:2008/09/06(土) 09:38:44 ID:???
てきぽつ!

てき日報みたら、りぜ思い出した。
874名無しさん?:2008/09/06(土) 09:40:35 ID:???
テキサスっぽーい!


CPUって倍々で次は8コアだと思ったけど6コアなんだね。6コアならメモリ2GBでギリギリ間に合うかも
875名無しさん?:2008/09/06(土) 10:33:00 ID:???
>>870にHTがついたら擬似12コアか
876名無しさん?:2008/09/06(土) 12:13:49 ID:???
12コアにしたら、メモリが足りなそう
877名無しさん?:2008/09/06(土) 12:15:53 ID:???
今でさえ仮想メモリかなり動員してる
物理メモリだけで完結するのは、どんだけ盛っても
無理だろうし、一気に確保したらどれだけガリガリさせる
だろうか。
878名無しさん?:2008/09/06(土) 15:13:15 ID:???
そこでVista 64bitですよ
879名無しさん?:2008/09/06(土) 17:26:33 ID:???
64bitはいつになったらデフォになるんだろうな

確か次のウィンドウズ7?も32bitと両方出るらしいし
880名無しさん?:2008/09/06(土) 17:40:02 ID:???
10年前はこんなだったんだぜ
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/p/a/p/papukiman/a5932a9b.jpg

10年すれば「32bit?128bitが標準だろVista(笑)」なんてことになってるさ
881名無しさん?:2008/09/06(土) 17:42:47 ID:???
ホントにPCの進化は早いねぇ

64bitは10億GB以上メモリ扱えるから当分は大丈夫だろって思ってたけど、
こういうの見るとあっというまに64bitじゃ足りない世の中になりそうだね
882名無しさん?:2008/09/06(土) 17:55:22 ID:???
そのうち(もうそろそろ?)物理的な限界がやってくる。
まあそのころには量子コンピューターだのも実用化されてるだろうが。
883名無しさん?:2008/09/06(土) 18:09:14 ID:???
PCでは64bitあれば当分は大丈夫だと思う
大量のメモリは映像や音声などのマルチメディアデータを扱うために必要だが、
人間の身体能力的に64bitのメモリ空間を使い切るほどの高品位なデータは差異を知覚できないのでは

学術分野ではいくらメモリがあっても足らないだろうけど
884名無しさん?:2008/09/06(土) 18:29:09 ID:???
量子コンピュータができる頃には癌もなくなってるかな…
それ以前に自分が生きているかどうか…
885名無しさん?:2008/09/06(土) 19:26:46 ID:???
普通のPCは128bitまでは少なくともいくだろうな
プログラミング言語でも128bit整数の変数宣言名が確保してあるし
886名無しさん?:2008/09/06(土) 20:53:53 ID:???
8bit→16bit→32bit→64bitとちびちび上げないで
1024bitみたいにガツンと上げろよ
887名無しさん?:2008/09/06(土) 21:03:46 ID:???
16bitの時のポインタを駆使して擬似32bit計算していたのを考えると
現在の潤沢な能力は泪が出るな
888名無しさん?:2008/09/06(土) 22:10:12 ID:???
FreeHAL@home  ttp://boinc.freehal.org/projects/freehal_at_home/
CPU time   Claimed credit
0.5156     0.00291622805390107
0.3906     0.00220922939847509
0.6406     0.00362322670932705
0.4844     0.00273976118950675
0.4531     0.00256272872618808
笑えるだろ
889名無しさん?:2008/09/06(土) 23:48:13 ID:???
>>886
ゲーム機がガツンと上がったらPCもガツンとあがるんだろうけどな
890名無しさん?:2008/09/07(日) 00:14:28 ID:???
>>888
あのー、数字を区切る時はコンマじゃなくてカンマにしてください
それとカンマは三ケタ区切りで……

……え? 違う?
891名無しさん?:2008/09/07(日) 00:16:14 ID:???
1秒足らずで終わって要求クレジットもコンマ002とか003って・・・w
悪夢再来か
892名無しさん?:2008/09/07(日) 00:29:48 ID:???
送信時間がもったいない
893名無しさん?:2008/09/07(日) 03:28:05 ID:???
悪夢ってアレか
Sなんとかってプロジェクトのアレか(゚Д゚)
894名無しさん?:2008/09/07(日) 03:29:10 ID:???
スタジオメビウスから出たエロゲーだろ
895名無しさん?:2008/09/07(日) 03:31:46 ID:???
404さんの所、動作ログを見ると動いているみたいだけど実際には9/3で更新が止まっているね。
何か不具合でもあった?
896404:2008/09/07(日) 03:45:07 ID:???
>>895
お借りしてるXMLファイルの日付情報が3日のままだったようです。
文字化けしてますが、ログの50行目ぐらいに出てます。
更新があるのを前提で細かいエラーチェックを入れてないので、ずっと上書きしてたっぽいです。
897名無しさん?:2008/09/07(日) 04:10:34 ID:???
404氏、おつーです
898名無しさん?:2008/09/07(日) 06:51:09 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>871

統計情報更新時刻 2008/9/7 1:25 (日本時間)

#. チーム名              .平均功績  総功績()
1. SETI.USA              .26,494  .358,394(+70,367)
2. Team Starfire World BOINC  . . .15,877  .237,570(+32,978)
3. Rechenkraft.net            ...8,143  .123,455(+30,068)
4. #qwa                 ...5,923  .101,626(+. 9,485)
5. Team 2ch                6,809   99,578(+12,763)
6. BOINCstats               .5,250   72,936(+. 8,273)
7. BOINC Synergy           .4,426   65,417(+. 9,908)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12
899名無しさん?:2008/09/07(日) 08:46:25 ID:???
てきぽつ!
900WCG 8月報:2008/09/07(日) 12:47:49 ID:???
2008/08/01〜2008/08/31のランキング

◎【国】ポイント(・∀・)ランキング【JAPAN】  date 20080801 - 20080831
    チーム        メンバー         ポイント            リザルト
◎1 @UNITED STATES 54,916(+169) 25,134,897,657(+1,540,624,001) 70,229,730(+2,737,051) 
◎2 @JAPAN        12,501( .+68)  .5,175,289,711( +354,046,908) 12,112,607( +605,625) 
◎3 @FRANCE      22,404( .+63)  .3,608,318,887( +181,698,923) 10,100,384( +325,395) 
◎4 @CANADA .       9,528( .+31)  .3,215,336,214( +182,758,921)  .8,811,951( +327,780)  .
◎5 @GERMANY      20,853( .+60)  .2,847,121,019( +137,530,518)  .7,835,542( +251,227) 
901WCG 8月報:2008/09/07(日) 12:48:16 ID:???
【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080801 - 20080831

    チーム                    メンバー        ポイント         リザルト
01 @Team 2ch                    8,191(+156) 4,244,232,077(+303,118,522)  .9,691,697(+516,598)
02 @Easynews                   6,554( .+21) 4,071,114,654(+231,215,310) 12,045,919(+407,094)
03 @XtremeSystems               973( .+18) 2,373,665,754(+160,593,800)  .5,651,237(+281,841)
04 @Clubic.                      8,196(  +5) 1,027,634,873( .+43,939,308)  .2,792,147( .+77,039) .
05 @Rochester Community & Tec. College.   8(    )  921,936,986( .+52,370,462)  .2,324,674( .+94,463) .
06 @IBM                      3,692( .+26)  883,541,229( .+42,522,411)  .2,631,942( .+79,853) .
07 @Binghamton University Cares          27(  +1)  756,242,220( .+52,734,364)  .1,702,641( .+89,180) .
08 @UserFriendly.Org.              2,034( .+62)  743,889,516( .+48,965,615)  .2,008,221( .+87,831) .
09 @Marist College.                 279(  +1)  599,083,626( .+64,948,241)  .1,444,307(+114,679) .
10 @Slashdot Users.                3,651(  -2)  562,876,506( .+13,275,182)  .2,017,926( .+23,746) .
11 @Gay US.                      356(    )  499,214,175( .+24,078,949)  .1,205,608( .+46,191) .
12 @Kentucky Wildcats Folding Team      40(    )  404,295,730( .+36,076,291)  .1,271,324( .+59,121)
13 @Canada.                    1,096(  +9)  403,595,577( .+19,533,046)  .1,106,408( .+34,372)
14 @L'Alliance Francophone.          2,415( .+35)  399,586,638( .+24,188,783)  .1,171,184( .+43,777)
15 @BroadbandReports.com Team Discovery 203(  +2)  389,724,586( .+33,867,667)   .877,703( .+62,161)
902名無しさん?:2008/09/07(日) 12:55:45 ID:???
メンバー数1位クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
903 ◆WCG.Dn99Jg @株主 ★:2008/09/07(日) 17:24:53 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/09/05〜2008/09/06の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,222           +3    .2
┃   .result       9,798,046       .+16,393    .2
┃    .point    4,309,513,356    .+10,359,822    .1
┃   ....time 6320:110:22:01:11 +13:096:11:29:27    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080905 - 20080906
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,222(+3)人 4,309,513,356(+10,359,822)Pt.→  .9,798,046(+16,393)Res.  .6320:110:22:01:11(+13:096:11:29:27)
┃◎2 @Easynews.     6,562(+1)人 4,117,892,632( .+8,438,420)Pt.→ 12,125,468(+14,274)Res. 12002:256:01:01:39(+12:341:17:20:15)
┃◎3 @XtremeSystems... 974(+1)人 2,404,932,434( .+4,937,292)Pt.→  .5,698,848( .+7,409)Res.  .2629:067:21:46:22( .+4:208:12:54:14)
┃◎対 簡単 勝敗記録             481連勝            486連勝            27連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※提出率は割愛します。
前回は>>793
904名無しさん?:2008/09/07(日) 17:28:20 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.08.31-09.07 08:16:14 UTC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA         49人....       53.   68,414(+444)  United States
05位 AMD Users       24人.        20   28,136(+166).  International
06位 Team 2ch        39人(+1)     125   16,488(+873)   Japan
07位 UK BOINC Team.    22人        57   15,487(+432)   United Kingdom
08位 Team Haiku....       3人        20   11,138(+146)  International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お一人メンバーが増えました。新規参加はできない状況が続いていますが、誰かの紹介などで入ったのでしょうか。
とにかく、上位チームの人数が増えていないなか、皆さん頑張っていきましょう。
905名無しさん?:2008/09/07(日) 19:41:43 ID:???
水乙
906名無しさん?:2008/09/07(日) 20:51:35 ID:???
にっぽつ!
ハイドロ、この調子ならそのうち抜けるかな?
907名無しさん?:2008/09/07(日) 21:27:50 ID:???
横浜の落雷でPC1台だけ落ちたんだが、ノーパソ以外の宿題
すべて捨てたほうがいいかな?
908名無しさん?:2008/09/07(日) 21:49:40 ID:???
にっぽつ
TANPAKU復活したとき序に64bit版BOINCに対応してくれたら嬉しいな
909名無しさん?:2008/09/07(日) 22:05:14 ID:???
>901>903
にっぽつ&げっぽつ

>902
メンバー数、clubicは抜いたけどESLはまだ抜けないね
最新データでESLのメンバーは8,385人。
910名無しさん?:2008/09/07(日) 23:23:24 ID:2xAk3DUg
Q:Win98では日本語表示されないんだけど
A:http://boinc.baldanders.info/
  > Windows 98 または Me 上で BOINC Manager をお使いのかたでうまく日本語が表示されない場合は、
  > BOINC Manager.mo の代わりに BOINC Manager.win98.mo を使ってみてください。
  > (locale\ja フォルダにコピーする場合は BOINC Manager.mo に名前を変更してください)。
  > 症状が改善する場合があります。
  また、もともとlocale\ja フォルダにあったBOINC Manager.moを削除して、
  BOINC Manager.win98.moを突っ込んでBOINC Manager.moに名前を変えたら、
  きちんと表示された事例があります。

Q:Windows Vistaで動かせますか?
A:動作は非公認ですが、動作させられます。
  ただし、一部のケースで動作させられない可能性があります。

Q:MacやLinuxでは参加できないんでしょ?
A:MacやLinuxでもBOINCで参加可能なプロジェクトに参加できます。

Q:PS3(PLAYSTATION 3)では参加できますか?
A:PS3上で動くBOINCで参加可能なプロジェクトには、PS3Gridがあります。
  PS3GRID Liveなら、Linux導入の知識なしで参加できます。
  BOINC以外ではPS3製造元SONY公認のFolding@Homeというプロジェクトがあります。

Q:BAMって何?
A:BAM!はそもそも、BOINCクライアントの管理や参加プロジェクト管理を楽にするための支援サイト。
  BOINCプロジェクトに参加するのに必須ではないです。

911名無しさん?:2008/09/07(日) 23:24:10 ID:2xAk3DUg
■ 分散コンピューティングプロジェクト一覧
                  ┏Help Conquer Cancer(がん解析)
                  ┣Human Proteome Folding - Phase 2(たんぱく質構造の予測)
                  ┣Discovering Dengue Drugs - Together(デング熱治療薬開発プロジェクト)
                  ┣AfricanClimate@Home(アフリカ気象研究)
                  ┣Nutritious Rice for the World(米の主要な品種のタンパク質の構造を予測)
       .┏WCG━━┻FightAIDS@Home(HIVの新薬開発)
  BOINC╋TANPAKU(たんぱく質構造の予測)
       .┣Rosetta@home(たんぱく質構造の予測)
       .┣SIMAP(たんぱく質の類似性データベースの構築)
       .┗非医療系━┳QMC@home(モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く)
                ┗SETI@Home(地球外の知的生命を検出)
  Folding@Home━Folding@Home(たんぱく質構造の予測・アルツハイマー解析)

  BOINCの全てのプロジェクト
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing

■ 各プロジェクト参加の目安
各プロジェクトごとに推奨マシンスペックが違います。PCや解析ソフトの起動時間が短いと
不利なプロジェクトもあるので、参加する際は以下の表を参考にしてください。
 高性能...| ・Climateprediction.net project
 PC向け |
.       | ・AfricanClimate@Home(WCG)(終了?)
.       | ・FightAIDS@Home(WCG)
.       | ・Human Proteome Folding - Phase 2(WCG)
.       | ・Help Conquer Cancer(WCG)
.       | ・TANPAKU | 
.       | ・SETI@home
.       | ・Rosetta@home
 低性能...| ・Discovering Dengue Drugs - Together(WCG)
 PC向け | 
912名無しさん?:2008/09/07(日) 23:26:45 ID:???
すいませんテンプレ張ってたら誤爆しました
913PS3GRID 週報(9/2-9/7):2008/09/08(月) 00:44:53 ID:???
                          Total credit
2 BOINC@MIXI                    10,862,999←10,190,465
3 Protein structural analysis room Japan  8,070,298←. 7,755,940
8 Team 2ch                      3,992,274←. 3,934,945

先週は >>789

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

nVidia系GPUでPS3GRIDが解析できるようになった模様
914名無しさん?:2008/09/08(月) 00:46:43 ID:???
ぐりぽつ!
915名無しさん?:2008/09/08(月) 00:54:30 ID:???
>>909
> メンバー数、clubicは抜いたけどESLはまだ抜けないね
> 最新データでESLのメンバーは8,385人。

そうだったのか。スマンカッタ
916名無しさん?:2008/09/08(月) 01:09:59 ID:???
6.2.18のクライアント安定してる?
そろそろ入れても大丈夫かな
917名無しさん?:2008/09/08(月) 01:31:00 ID:???
ぐりぽつ!

暑過ぎてPS3止めてたけど、復活させるかな・・・。
918名無しさん?:2008/09/08(月) 01:39:42 ID:???
来年1月から電気料金があがるから復活するならいま方がいいと思うよ。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/071024/env0710241833003-n1.htm
919名無しさん?:2008/09/08(月) 01:51:08 ID:???
>>918
これって2008年の1月から値上がりするって内容じゃないの?
920名無しさん?:2008/09/08(月) 01:57:27 ID:???
リアルで間違った。 こっち
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080627/1016118/
921名無しさん?:2008/09/08(月) 02:00:18 ID:???
いまんとこ特に不具合とかないっすよ
6.2.18@Vista
922名無しさん?:2008/09/08(月) 05:59:07 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>898

統計情報更新時刻 2008/9/8 1:25 (日本時間)

#. チーム名              .平均功績  総功績()
1. SETI.USA              .27,132  .392,010(+33,616)
2. Team Starfire World BOINC  . . .14,901  .243,113(+. 5,543)
3. Rechenkraft.net            ...7,598  .126,055(+. 2,600)
4. #qwa                 ...5,737  .105,514(+. 3,888)
5. Team 2ch                6,730  .105,414(+. 5,836)
6. BOINCstats               .4,887   73,171(+.  235)
7. BOINC Synergy           .4,416   69,457(+. 4,040)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12
923名無しさん?:2008/09/08(月) 07:46:45 ID:???
てきぽつ!
個数制限したにも関わらず宿題切れかw
924名無しさん?:2008/09/08(月) 08:10:30 ID:???
>>921
me too
925名無しさん?:2008/09/08(月) 12:58:04 ID:???
>915 →>830
926名無しさん?:2008/09/08(月) 13:00:38 ID:???
>>903でも2位になってるよ
...member          8,222           +3    .2 ←
927名無しさん?:2008/09/08(月) 14:35:39 ID:???
癌・腫瘍
http://schiphol.2ch.net/cancer/

こんな板ができたみたいだな
928名無しさん?:2008/09/08(月) 18:33:00 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日   総功績   国
15位 XtremeSystems 0.08     . 407,382.52 .None
16位 Team 2ch      2,020.52   398,510.34  Japan
17位 SETI.USA      1,188.62   .357,500.39 .United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
929名無しさん?:2008/09/08(月) 19:39:34 ID:???
すどぽつ!
930名無しさん?:2008/09/09(火) 06:41:41 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>922

統計情報更新時刻 2008/9/9 1:25 (日本時間)

# チーム名              .平均功績  総功績()
1 SETI.USA              .26,298  .410,393(+18,383)
2 Team Starfire World BOINC  . . .14,000  .248,451(+. 5,338)
3 Rechenkraft.net            ...7,180  .128,975(+. 2,920)
4 Team 2ch                6,476  .109,584(+. 4,170)
5 #qwa                 ...5,531  .109,093(+. 3,579)
6 BOINCstats               .4,423   73,479(+.  308)
7 BOINC Synergy           .4,280   72,683(+. 3,226)

 Team 2ch 歓喜の昇格ヽ(`・ω・´)人(゚∀゚)ノ
        #qwaを抜いて5位→4位

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12
931名無しさん?:2008/09/09(火) 08:51:56 ID:???
てつ!
932名無しさん?:2008/09/09(火) 08:56:01 ID:???
climateが30%強で計算エラーで終了
年末締め切りの宿題をシングルコアで雑食しながら今まで回してきたのに
今年の目標はclimateの宿題を1個提出するだったのに
突然逝ってしまいました
何か心にぽっかり穴が開いた気分です(´・ω・`)
933名無しさん?:2008/09/09(火) 09:09:46 ID:???
てきぽつ!
相変わらず宿題の落ち方にムラがあるな
934 ◆WCG.Dn99Jg @株主 ★:2008/09/09(火) 15:13:24 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/09/07〜2008/09/08の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          8,237           +8    .2
┃   .result       9,835,551       .+19,732    .2
┃    .point    4,333,132,875    .+12,378,091    .1
┃   ....time 6350:138:10:08:18 +15:281:18:54:59    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20080907 - 20080908
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      8,237(+8)人 4,333,132,875(+12,378,091)Pt.→  .9,835,551(+19,732)Res.  .6350:138:10:08:18(+15:281:18:54:59)
┃◎2 @Easynews.     6,565(+3)人 4,136,916,547( .+9,923,147)Pt.→ 12,157,642(+16,741)Res. 12032:035:20:16:49(+15:113:07:30:35)
┃◎3 @XtremeSystems... 974(  )人 2,415,409,402( .+5,573,128)Pt.→  .5,714,589( .+8,401)Res.  .2638:336:11:43:11( .+5:066:21:41:36)
┃◎対 簡単 勝敗記録             483連勝            488連勝            29連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8330人中、提出 2653 名です。提出率は 31.8% です。
前回は>>903
935名無しさん?:2008/09/09(火) 15:41:05 ID:???
にっぽつ
936名無しさん?:2008/09/09(火) 15:52:53 ID:???
ぬぉおぉおおつ
937名無しさん?:2008/09/09(火) 17:33:51 ID:???
 ∧ ∧
(*‘∀‘ *) にっぽっぽ
 (   )
  v v
       BOINC
   川
 ( (  ) )
938名無しさん?:2008/09/09(火) 18:46:03 ID:???
にっぽつ
タイムあぶねぇ
939名無しさん?:2008/09/09(火) 20:42:24 ID:???
最近簡単がずいぶん強くなってきたな。
ポイントあたりでももうそろそろ負け始めるかもしれないな。
940名無しさん?:2008/09/09(火) 20:49:45 ID:???
ポイントはまだねーよw
941名無しさん?:2008/09/09(火) 20:51:31 ID:???
>>932
カワイソ
カワイソ
なのです
942名無しさん?:2008/09/09(火) 21:30:08 ID:???
>>932
やぁ、俺
943名無しさん?:2008/09/09(火) 23:31:23 ID:???
>>932
Quadコアを導入するんだ・・・!
944名無しさん?:2008/09/10(水) 01:48:00 ID:???
>>943
そういえばQ9550って65W版が出るんじゃないかって話が…。通常は95W。
Quadに手を出すならもうしばらく様子見がいいかも。
945名無しさん?:2008/09/10(水) 02:04:03 ID:???
65Wは相当値段高いんだろうな…
出てから2年は俺には買えないぜ
946名無しさん?:2008/09/10(水) 02:07:27 ID:???
>>944
お前一生様子みてろよw
947名無しさん?:2008/09/10(水) 02:08:57 ID:???
様子見してる間に4コアなんて時代遅れになるぜ
948名無しさん?:2008/09/10(水) 02:11:40 ID:???
来年の冬ぐらいには12コアぐらい出るんだろうな
949名無しさん?:2008/09/10(水) 02:31:52 ID:???
普通のユーザーの使い方では、デュアルコアを使い切る可能性はあってもクアッドを使い切る事はまずない
クアッドが安くなったら買っておけばいいと思う

並列コンピューティングは今後、GPUに比重が移っていくんじゃないか?
IntelもPentiumっぽいものを引っ張り出してきてメニーコアとかやるらしいし
950名無しさん?:2008/09/10(水) 06:12:38 ID:???
テキサスホールデムAI構築プロジェクト pPotTables
 http://www.init1.net/pPotTables/
前回は>>930

統計情報更新時刻 2008/9/10 1:30 (日本時間)

# チーム名              .平均功績  総功績()
1 SETI.USA              .24,149  .413,374(+2,981)
2 Team Starfire World BOINC  . . .12,861  .249,124(+ 673)
3 Rechenkraft.net            ...7,106  .129,635(+ 660)
4 Team 2ch                5,992  .110,752(+1,168)
5 #qwa                 ...5,421  .110,683(+1,590)
6 BOINC Synergy           .4,241   73,573(+ 890)
7 BOINCstats               .4,423   73,479(+   0)

 BOINC Synergy 順位アップ(7位→6位)

チームランク http://www.init1.net/pPotTables/top_teams.php
Team 2ch http://www.init1.net/pPotTables/team_display.php?teamid=12
951名無しさん?:2008/09/10(水) 06:40:39 ID:???
てきぽつ!
宿題こなさすぎワロタ
952名無しさん?:2008/09/10(水) 07:17:55 ID:???
そんなQ9550を先週買った俺が来ましたよっと

クアッドウマー
953名無しさん?:2008/09/10(水) 08:42:45 ID:???
え?Core i7って7コアじゃないの?
954名無しさん?:2008/09/10(水) 09:09:03 ID:???
これいーな
955名無しさん?:2008/09/10(水) 13:02:05 ID:???
こわいな
956名無しさん?:2008/09/10(水) 13:18:15 ID:???
Q9550こわい
Q9550が大量に送りつけられてきたら発狂してしまう
お前ら送ってくるんじゃないぞ
957名無しさん?:2008/09/10(水) 13:57:23 ID:???
TANPAKUの鯖に繋がらないのは復活の前兆ですか
958名無しさん?:2008/09/10(水) 14:03:01 ID:???
んじゃ俺はQX9775がこわい
D5400XSはチョットこわい
959名無しさん?:2008/09/10(水) 14:06:04 ID:???
>>956
で、送られたら次は何が怖くなるんだい?
960名無しさん?:2008/09/10(水) 15:45:11 ID:???
俺は次スレがこわい
961名無しさん?:2008/09/10(水) 16:06:32 ID:???
テンプレ変更につき
変更点を含めたレスアンカーを順番にして貼ります

>>1-9,841-843,10-12
962名無しさん?:2008/09/10(水) 16:32:14 ID:???
スレ立て乙
963名無しさん?:2008/09/10(水) 16:35:34 ID:???
o(・_・= ・_・)o
964名無しさん?:2008/09/10(水) 19:56:46 ID:???
Cellがクアッドより効率いいのが許せない、
インテルも出し惜しみしてるんじゃねーよ、本当はもっといいCPUあるんだろ
965名無しさん?:2008/09/10(水) 19:58:42 ID:???
cellは汎用CPUじゃないわけだが
966名無しさん?:2008/09/10(水) 20:00:14 ID:???
ARMは、あれは汎用なんだろうか
967名無しさん?:2008/09/10(水) 20:14:24 ID:???
良いか悪いかは使いこなせるかどうかとも言える
968名無しさん?:2008/09/10(水) 20:21:07 ID:???
今度発表されるCellのボード BOINCで使えるようにならないかな
969名無しさん?:2008/09/10(水) 20:43:49 ID:???
確かに気になるね

SETIではビデオカード対応に向けて開発してるみたいだけど、
BOINCネイティブで対応ってやっぱり難しいのかな
970名無しさん?:2008/09/10(水) 21:41:37 ID:???
>>477-480
Ramsey@Homeをやってみた。
1WUあたり25クレジット固定。
俺のセレロンだと、クレーム4に対して25貰える。
971名無しさん?:2008/09/11(木) 07:55:19 ID:???
効率よくなったのか
今持ってる癌が終わったら突撃するぜ(`・ω・´)
972名無しさん?:2008/09/11(木) 19:22:09 ID:xaep86dl
報告
「SZTAKI Desktop Grid」がすごく硬くなったみたい(37ab*のワークユニット)
9月9日以降に出されたシリーズみたいなんだが、トップチームの上位データを数個見ても提出例が無い。
(SZTAKIは硬さがバラつくが最近のは1時間以内で終わるのがほとんど)
ちなみにアスロン64 3400で作業中の奴は完了予定が100時間。


メッセージボードより抜粋
My 2.2GHz E4500 worked for nearly 5 hours and the first WU has a progress of 2%.

One of the suspended units had over 8 hours with less than 10% complete.

Yeah, my poor old computer has 0.5 percent complete at nearly 2 hours of work.

The WU's are getting slower and slower:
WU 1: 0.4% in 9 minutes
WU 2: 3.0% in 5 hours and 48 minutes
WU 3: 4.9% in 12 hours
973名無しさん?:2008/09/11(木) 19:34:21 ID:xaep86dl
「Sudoku」が提出期間が10ヶ月になって硬くなったのは既出?
974名無しさん?:2008/09/11(木) 19:38:16 ID:???
>>970に勝手に補足
WU名が「wu_」で始まるものは、申請=許可。
「ramsey_」で始まるものは25クレジット。
975名無しさん?:2008/09/11(木) 20:43:00 ID:???
ラムゼーの完了タスク見てみたけど。
wuも25クレジットもらえてるよ?
976名無しさん?:2008/09/11(木) 20:50:23 ID:???
>>973
さすがにやる気が起きないな。( ´・ω・)
ただでさえ堅かったのに…。
977名無しさん?:2008/09/11(木) 22:30:19 ID:???
UD時代の2003年に、肝臓がんを回避した。
UDのがん解析を見つけて、貢献しようと思った。、
連続運転してきた。去年の10月にそのPCが死んだ。
POSTが通らないので、たぶんマザーボードがぶっ飛んだ。

もともと寿命が近かったのかもしれない。
でも、酷使が寿命をさらに短くしたような気がした。
ハードディスクも、道連れにぶっ飛んだ。

PCを買い換え、やがてBOINCに参加して、再開した。
でももう挫折。いったん再離脱。電気代はともかく、
何かオレの体調も悪い。冬になったら、暖房器具に
させることを兼ねて、再々開する…かな
978名無しさん?:2008/09/11(木) 22:33:52 ID:???
無茶すんなよ…

それにしてもBOINCはARMアーキテクチャに対応すれば
自宅鯖でガッポリだろうに
979名無しさん?:2008/09/12(金) 02:01:47 ID:???
今巷で騒がれてる汚染米には地球一発がん性の高い物質が含まれてるらしいな・・・

おらがんがるよ
980名無しさん?:2008/09/12(金) 05:59:02 ID:???
オハヨー

>>977
寝るときパソ全部おとして寝るとグッスリ寝れていいぞ?

安眠には少しの騒音があったほうがいいとか、無音がいいとか、それは知らんが
俺の場合パソおとして寝ると、次の日の朝飯がうまいんだわコレがw
981名無しさん?:2008/09/12(金) 06:22:22 ID:???
982名無しさん?:2008/09/12(金) 06:34:03 ID:???
pPotが終了しそうなのでRamseyやります(`・ω・´)

ラムゼー数探索プロジェクト Ramsey@home
 http://www.ramseyathome.com/ramsey/

統計情報更新時刻: 2008/9/12 5:45 (日本時間)

# チーム名          ....平均功績  総功績
13 BOINC@MIXI            2,637  .109,351
14 BOINC@AUSTRALIA       .5,913  .106,996
15 L'Alliance Francophone     .2,576   78,754
16 Crunchers@Freiburg       4,363   75,942
17 Team 2ch               2,176   65,191
18 Ars Technica             3,502   58,333

チームランク http://www.ramseyathome.com/ramsey/top_teams.php
Team 2ch http://www.ramseyathome.com/ramsey/team_display.php?teamid=18
983名無しさん?:2008/09/12(金) 06:40:19 ID:???
らむぽつ!

結局WCG以外のプロジェクト安定しないな…
誰か宿題がしっかり供給されててWCGよりポイント効率良くて割と楽しいプロジェクト教えれ

ClimateとPS3は無しで
984名無しさん?:2008/09/12(金) 10:11:31 ID:???
WCGの安定さは異常
985名無しさん?:2008/09/12(金) 10:24:51 ID:???
>>961でスレ立ててみます
986名無しさん?:2008/09/12(金) 10:28:32 ID:???
テンプレ>>2が貼れないな
どうなってんだ
987名無しさん?:2008/09/12(金) 10:32:58 ID:???
BOINC6.2.18をインスコして、BOINCの自動起動をさせたくなかったから、スタートアップフォルダからショートカットを取り除いてみました。
すると、PCの起動時にたしかにBOINCのウインドウは現れず、右下のタスクトレイにも表示されなくなったのだけれど、
なぜかBOINCが起動されていて、タスクマネージャではしっかりプロセスに出現して解析をし始めてしまっています。
この場合、自らBOINCプログラムをクリックしてウインドウを表示させ、休止させるまで解析は止まりません。
また、msconfigからシステム構成ユーティリティのスタートアップ項目も見てみますと、boinctrayがあったので、これのチェックを外してみました。
なのにいまだにPCの起動時に、勝手にBOINCが解析を始めてしまいます。。。この場合はどうすれば自動起動を止めれるのでしょうか?
Win XP Home SP2 です。
988名無しさん?:2008/09/12(金) 10:38:08 ID:???
アンインストール

当然アドミンで
989名無しさん?:2008/09/12(金) 10:47:07 ID:???
はい次スレ
スレ番間違えてないよな

【Team 2ch】分散コンピューティング総合276【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1221182747/
990名無しさん?:2008/09/12(金) 10:59:57 ID:???
スレ立て乙
991名無しさん?:2008/09/12(金) 11:21:24 ID:???
NIS2009の正式版ではSHA-1の宿題が残らず退治されてしまう不具合は無いかな
992名無しさん?:2008/09/12(金) 12:14:02 ID:???
>983
ABC
993名無しさん?:2008/09/12(金) 12:37:23 ID:???
>>986
rock規制になってるのかもね
994名無しさん?:2008/09/12(金) 12:41:42 ID:???
>>993
http://info.2ch.net/wiki/index.php?Rock54
ロックされてますね。あ〜あ。。。
って出るからロックされてるっぽいな

何でテンプレの>>2だけがダメなのかが不思議だな
nhkだからかな
995名無しさん?:2008/09/12(金) 12:51:48 ID:???
他のスレに宣伝しまくったりした、とか
996名無しさん?:2008/09/12(金) 13:01:26 ID:???
wikiが引っかかるだろ
997名無しさん?:2008/09/12(金) 13:15:57 ID:???
>>995
俺はそこまで狂信的なboincerでは無いんでそれはなさそうですね
他のurlはおkなのになぁ
書き込めない原因はこれかな
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/rikasougou/a19/main_5.html
998名無しさん?:2008/09/12(金) 13:16:53 ID:???
なるほ
>>996の言う通りteam2chwikiが原因ぽ
999名無しさん?:2008/09/12(金) 15:30:20 ID:???
999ゲト
スレ立ておちゅ
1000名無しさん?:2008/09/12(金) 15:33:05 ID:0a/hKgHw
次スレ

【Team 2ch】分散コンピューティング総合276【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1221182747/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。