【国際】攻撃ログ 専用スレ2【テロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆aL60WxHxm2
2スレ目


前スレ

【国際】攻撃ログ 専用スレ【テロ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1212626555/

※テンプレは前スレが過去ログ移動してから23ch.info利用して貼り付ける予定
2 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:00:50 ID:???
前スレが意味不明なこぴぺで埋められたが大自然軍とは全くの無関係だ
3 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:07:47 ID:???
前スレの>>997

そのプロフィールは正しくないと本人が否定しているだろう
miraisuの中の人は複数いる

これを証明するやつはリネージュの有名プレイヤーでも数多くいるから簡単だ
有料課金の登録住所が俺とは全くの別人であり、架空の人物ではなく、その人物はきちんとmiraisuを使ってたと本人自身で言うだろう
有料でプレイしてたんだからむしろ本人なら怒るぞ
俺はmiraisuのキャラ名で有料プレイはやったことない

miraisuのプロフィールは実質に複数の中のプレイヤーをモデルにしている
書かれている生年月日は大野がモデル
食べ物の好みとか、趣味とかは俺がモデルではない
4 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:12:03 ID:???
改めて書いておくが、大野≠miraisuの有料課金プレイヤー
リネージュの課金記録調べりゃわかるから公安とかなら簡単だが一般人は勘違いしたまま煽り続けてて正直うざい

住所も名前も全く違う人物がmiraisuの中の人
ホームページの持ち主=大野
クラン(リネージュの血盟の呼称)のサイト構築を担当していたからだ
5 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:14:06 ID:???
サイト構築担当が有料ゲームでキャラ演じてる本人とは限らない

こんな簡単な話がわからんようじゃ話にならない
俺はネットゲームでmiraisuで課金したことは無いね(メインはハニワ姫)
6 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:16:11 ID:???
リネージュの課金記録から証明できるといっている話を、何故無関係なやつが一生懸命否定してるのか?
本人がプロフィール否定してるのに周りが押し付けるってのは異常な光景だ
7 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:19:40 ID:???
俺はサイト構築はさまざまなサイトでやっているが、全て本人とされるのは問題はあるよ
それではサイト構築請負(頼まれてその団体のホームページ作る)ができないではないか

前スレで埋めたやつはきちんと裏づけとってからこい
公安なら課金記録調べるだろうし、まずそんな突っ込みはしない
突っ込んでるやつはゲームがらみのやつだろう
8 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:25:15 ID:???
俺は2004か2005年ごろ、miraisuというのは架空のキャラネームであると秘密同好会(ひみつ三国志の管理人)にも説明しているくらいだし、
そのIRCログも複数のメンバーのログに残されている

また、メンバーはみらいすの部屋が元々GAのギルドページ(アーカイブ.orgに残っている当時の入り口の紋章はリネージュのゲーム内のクラン、GAで実際に使用されていた紋章である)であったのと、
miraisuが共有アカウントであったことを知っている

前スレで異論を唱えたやつは、このスレの俺の説明に答えてみろ
9 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:30:07 ID:???
http://web.archive.org/web/20030424045722/miraisu.kir.jp/hp/のトップページの
http://web.archive.org/web/20030424171025/http://miraisu.kir.jp/hp/e11.bmp
このエンブレムはリネージュのカノープスサーバー初の城主のギルド(当然初期では非常に有名なギルドだ)、GAのエンブレムであり、
有料後、GAを率いていたのは大野とは別人だ
リネージュの有料課金記録見ればわかる

サイト構築担当は俺だがね

当時のリネージュカノープスサーバーのコアプレイヤーならほぼ全員知っている話だ
この説明をくつがえすのならば証拠や証人を連れて来い
10 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:36:01 ID:???
前スレがゲーム絡みで因縁つけてる連中の連投工作によって埋められたから、きっちりとした説明を書いておいたが、
このスレはゲームの話を話し合うスレッドではない

改めて書いておくがkir.jpのプロフィールは共有アカウントで架空キャラmiraisuのプロフィールであり、
中の人複数の人物の趣味嗜好がモデルにされており、正しくない

大野のプロフィールは
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1212626555/で俺(◆aL60WxHxm2 )が述べたプロフィールが正しい

次レスからは元の話題に戻す
11 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 19:44:33 ID:???
ゲームがらみのやつが途中で横槍入れないように、もう一筆書いておく

http://web.archive.org/web/20030424171025/http://miraisu.kir.jp/hp/e11.bmp となってるが、これのeはエンブレムの略
リネージュ向けに作られたアイコンでありサイズもぴったりリネージュ用に一致する
11回エンブレムが作り直されたのを意味する
11回目にやっとみんなが納得するものができた
このエンブレムはリネージュ内のサーバーに保管されてあり、粘着質な煽りがいくら捏造工作してもくつがえすことはできないだろう

kir.jp/hpは、リネージュのカノープスサーバーの初代城主クラン、GAの公式サイトだ

次レスからは元の話題に戻す
12 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 20:05:01 ID:???
更にもう一筆書いておく

見る角度によって、作り手の意図とは全く違うものが映るのは仕方ない

シュバルツなんとかってコーナーも大野が作り出したようにかかれてる場所もあるが、
あれはハニワ帝国ギルド長のcaos(本名は伏せるが中部在住で完全な別人である)がアドベンチャーゲーム作るって事で依頼してできたコーナーだ
ホームページのFTP権限持ってる大野が自分から進んで作り出したわけではない

本人が進んで作り出したってわけでもないため、AVG企画がイラストレーター担当が決まらなかったために進んでないこともあって、長い間更新停止している

----------------------
ここから本来の話題

話元に戻して、ユーロ圏が悪化してるのは再確認できたし、本日は韓国の山林中心に砲撃を行う
13名無しさん?:2008/07/30(水) 20:13:22 ID:???
今日の一斉は山林⇒東門で!
14 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 21:33:36 ID:???
まだゲームの話に戻そうとしてるやつがいるようだし、更にもう一筆書き加えておく

web.archive.orgがどの階層まで記録しているかにもよるが、俺が記した情報(kir.jpのみらいすの部屋の存在意義や、国取の前のSogの逸話含め)は全て正確な情報であり、探しまくれば必ず証明される
掲示板とかローカルサイトの記録を何階層分保存しているかでも大きく分かれそうだがね

>>997が出したアドレスのサイトは一個人の話を紹介しているページではない
実際にあのサイトで紹介されているギルドは、日本で当時人気No1ネットゲームだったリネージュを実質制覇してた初の日本の団体であり、
他の無名ゲームサイトとは知名度の桁が違う

何故リネージュ初の日本人全城制覇か?というと、リネージュ日本版初期サーバーのシリウスでは本場韓国版リネージュからきた韓国人のgangstarという名称の韓国クランが制圧していて、実質日本人ユーザーが完全制覇できてなかった
そこから考えても、日本版初期リネージュプレイヤー(主要MMOプレイヤー)の間では”超”が付くほどの有名サイトだったのは間違いない話
これはロドモン4やゲノムの財宝でも同じ状況であり、ゲームがらみでは(当時の名称である、おやつ帝国として)知名度は抜群だった


知名度高い場所だったからこそ、.comの方を大自然軍が再利用しているってわけだ
15 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 21:44:00 ID:???
リネージュ第二サーバーのカノープスも、実は初期の攻城戦は日韓戦だった

第二サーバーのカノープスの初期戦争の日本人プレイヤー代表側であるGAの最高指揮官がmiraisuというキャラ
韓国側の指揮官はSSコーナーで紹介されてたはず

そこからみらいすの部屋というサイトが生まれたわけだ
miraisuを韓国人だとか言ってたやつは全く根拠が無い
リネージュ日本人プレイヤーの総大将をたたいているくらいだから、むしろ煽ってるのは韓国人じゃないかと思えるくらいだ

またあのサイトが国取専用だといってたやつは更に根拠が無い
リネージュの知名度と個人CGIゲームの知名度じゃ、リネージュのほうが圧倒してる
サイト最上段に飾ってあったエンブレムから考えてもあのサイトはリネージュ関連サイトだったのは間違いない話だ
16 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 21:47:45 ID:???
無関係なゲームの話題はこの辺にしておく

ネットゲームと大自然軍は、本質的に無縁だ
miraisu関連スレは別に立ってた気がするし、別スレでやってくれ
17 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 22:03:53 ID:???
ちなみに追記しておくと、ハニワ帝国分家であり、★初期にいた、月下美人の総大将、埴輪王(TOKINA)は
RO(ラグナロクオンライン)最大の掲示板ファンサイトにゅ缶(現MMORPGBBS)の管理人
更に国取のオリジナルイラスト描いてくれた人の周辺には、UO(ウルティマオンライン)の日本最大規模のギルド長がいる(実際に#ヘルヘブに遊びに来てくれたこともある)

リネージュ日本人プレイヤー総大将クラスとRO最大の掲示板の管理人が集っていたサイト、それがmiraisuの部屋周辺の実態だ

ここから考えても日本ネットゲーム界の中心部分を担ってたページの一角であり、
無名サイトとして扱って国取(のみ遊んでた)プレイヤーの気が知れない

---------------------------------
こんなことかいてるうちにドル高が進んでるから注視している
18 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/30(水) 22:21:20 ID:???
アメリカの指標が一部また予想上回ったのか
上回っても前月比あまり変わらずだが

最近都市部に対して手抜きしすぎかもな
アメリカの景気減速が一時的に緩やかになってる
19 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/31(木) 07:12:39 ID:???
この影響で空売り規制も重なってしばらくNY株価は下がりにくい状態にはなるだろうな

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt238/20080730ASZFF2N0130072008.html
(7/30)米住宅公社支援法が成立 公的資金の注入可能に
新法は借り手の救済策としては総額3000億ドル(約32兆円)の債務保証枠を設定。



アメリカ堅調でもドル売りでウォン支えてた韓国が相対的に損するだけだから、しばらくアメリカの都市部に砲撃する予定は無い
少なくとも9月末までは森林地帯へ優先砲撃を行う

20 ◆aL60WxHxm2 :2008/07/31(木) 15:53:40 ID:???
指数の裏側

結局政府が景気悪くても”足を引っ張るようなリポートは避けてもらいたい”とかいって修正させるから
指数速報は実はあまり意味が無い

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080731AT2C3100G31072008.html
4月には「景気はマイナス方向」とする日銀執行部に対して尾身幸次経済企画庁長官(当時)が
「我々の景気対策の効果を、足を引っ張るようなリポートは避けてもらいたい」と主張したことなどが分かった。


http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY200807300389.html
生産面では「景気後退」 鉱工業指数悪化で内閣府修正へ
21 ◆aL60WxHxm2 :2008/08/01(金) 06:01:26 ID:???
アメリカの指数、昨日出た数値は全体的にわるめだな

今度はダウ -200か

ダウが毎日100〜200上行ったり下行ったりでジェットコースターでも楽しんでそうな動きだ
空売り規制やってるために動きに滑らかさがなくなってる
まるで新興市場だ

安易に空売り規制やるべきでもないな
22 ◆aL60WxHxm2 :2008/08/01(金) 10:23:48 ID:???
詐欺師アメリカの手口ここに明らかになる

何で昨年の冬のGDPを今頃マイナスに修正するのか
最初の第一報だけプラス成長にしておいて、ばれないように時間たってからマイナスにもどす
粉飾しているとしか思えない手法だ

http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008073101001028.html
米GDP4−6月期、1・9%増 昨年末は6年ぶりマイナス 景気後退も


一方で、前回発表までは0・6%増だった昨年10―12月期の成長率はマイナス0・2%に改定され、

一方で、前回発表までは0・6%増だった昨年10―12月期の成長率はマイナス0・2%に改定され、

一方で、前回発表までは0・6%増だった昨年10―12月期の成長率はマイナス0・2%に改定され、


ちなみに今年1−3月期の米GDPも昨日付けで1.0から0.9に下方修正されてる
去年の10−12月見る限りじゃ、そのうち実はマイナスでしたとか出てもまったく不思議はないね
23 ◆aL60WxHxm2 :2008/08/01(金) 10:52:55 ID:???
あれだけアメリカが景気後退かどうか騒いでる時期に”プラス成長です!まだ大丈夫!アメリカは強い!強いドルだ!”と出しておいて

自体が沈静化しつつある時期(今頃)に、実は昨年の冬にすでに景気後退(GDPマイナス成長)でしたと出す

これを詐欺といわず何という

国の粉飾を取り締まる機関がないからまさにやりたい放題だ
24 ◆aL60WxHxm2 :2008/08/02(土) 05:38:21 ID:???
人口が予想外に微増していた(住民台帳は引越し手続きしない限りチェック完全にしてないからあてになる調査ではないが)のが問題点ではあるな

これは世界各地にいえることだが、森林減少砲撃のときに速度を重視するため森林地帯だった場所に住宅をいくらか展開してしまったのも問題点だったかもしれない
展開すべきは砂漠の方がいいんだが砂漠は引き込むのが住宅に比べて倍近い時間がかかるのが難点だ
ま、増えてしまった住宅は10月以降の都市砲撃で他の住宅街と一緒にまとめて消し去ればいいから、大きな問題というわけでもない


それ以外は総じて順調だ



http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080101000640.html
7月、戦後3位の暑さに 前線活動弱く記録的少雨

3位というのは微妙な数値だが、異常気象化は進行しているのは確実だ

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008080100812
一方、梅雨前線の活動が弱かったため、西日本太平洋側の降水量は平年比29%で46年以降最少、
東日本太平洋側は同38%で2番目に少なかった。


前スレかそれ以前の過去スレで、日本は豪雨というより日照になるといっていたが、そのとおりになっているだろ?

洪水が起きてるのは森林が減った影響
森が雨水を留めていたのがダイレクトに川に入り込みやすくなり、同じ降雨量でも洪水が多発しやすくなる
戦後最小(又は戦後二番目の少なさ)の降雨量なのに死者が出るほどの洪水が何回か発生したのはそのためだ