モナ・ザ・イレギュラーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラムネジェラート
不正規な「潜水艦」スレです。。。

深度読みを基本とします。
わからないことは質問してみましょう。。。

不正規軍なので、、てきとうにやっちゃいましょう(w
艦長からの全レスとかもない予定。
ついでに艦長も募集(w

ちなみに、スレッド名は、銀河英雄伝説の「ヤン・ザ・イレギュラーズ」をパクってます(汗w
2ラムネジェラート:2008/01/30(水) 11:57:59 ID:???
2ゲットーーー!
3名無しさん?:2008/01/30(水) 12:00:50 ID:ZIzW2Xjr
よっしゃ!じゃあ俺が艦長やるわ!
4ラムネジェラート:2008/01/30(水) 12:01:14 ID:???
深度2/704です。。。
5ラムネジェラート:2008/01/30(水) 12:03:55 ID:???
>>3さん、
名前欄に「艦長」とキャップをつけたほうがわかりやすいと思われます。
6S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/01/30(水) 13:33:21 ID:2N7eOXDS
ジャっクイーン
7志願兵1号:2008/01/30(水) 21:42:19 ID:???
深度 75/709

智将モナ提督の乗艦潜水艦は此処ですか。
一旗挙げて、帝国軍に一泡吹かせやりましょう。

新艦おめでとうございます!
8志願兵1号:2008/01/31(木) 21:06:27 ID:???
深度 134/696

同盟軍などあてにしないで、これからどうするかじっくり
考えましょう。
まだ、始まったばかり、時間はたっぷりあります。
9志願兵1号:2008/02/01(金) 22:46:25 ID:???
深度 192/690

モナ将軍は帝国軍の監視で身動きが出来ないのか。
奪還しなければ。
誰か、仲間が来ないか・・・
10志願兵1号:2008/02/02(土) 20:33:14 ID:???
深度 224/689

どうやら、監視が解かれたみたいだが。
果たして、来るだろうか?
11ラムネジェラート:2008/02/03(日) 00:06:25 ID:???
深度233/694です。。。

モナ提督は先の戦いで、、うぅぅ、、残念です。

ちなみに私は思いっきり帝国軍派です(w
12ラムネジェラート:2008/02/03(日) 00:14:12 ID:???
あ、、それと、ここはあくまで、イレギュラーなスレですので、、、

正式な潜水艦ができた時はそちらに移動しますのでご了承下さいませ。。。
13ラムネジェラート:2008/02/03(日) 10:43:10 ID:???
深度131/688です。。。

ageてないのにageってますね。
「なんで?」って思った人はサブマリナーになってみましょう(w
14志願兵1号:2008/02/04(月) 21:26:00 ID:???
深度 210/677

「司令官、帝国軍が急速接近」
「何だと!そんな非常識な…ありえんことだ」

「無能者め、反応が遅い!」

ここまで読んだ。
15ラムネジェラート:2008/02/05(火) 00:46:03 ID:???
深度218/676です。。。

あ、銀河英雄伝説ですね、、早い、もう46ページまで読まれたですね。

アニメがイメージしやすいのでいいですよ。

私が銀河英雄伝説を読もうと思ったのは、、
深夜アニメで、、銀河英雄伝説を放映してて、たまたま、チラっと見ました、、、
見た瞬間、、ハマりました、、5分ほど見て、、シリーズ全部見たいと思いました(w
それでアニメを見た後で、小説を読みました。

なので、アニメのイメージのままで小説が読めました。

まともに小説を読んだのは、それが初めてかも、、、
恥ずかしながら、、それまでは小説が苦手で、、
買ったとしても最初の2〜3ページで読むのやめたりしてました(汁w
16志願兵1号:2008/02/05(火) 22:03:53 ID:???
深度 241/676

「市民諸君、わたしはあえて問う。150万の将兵はなぜ死んだのか?」
「首脳部の作戦指揮がまずかったからさ」

まで読んだ。
17ラムネジェラート:2008/02/06(水) 00:28:45 ID:???
深度244/677です。。。

92ページまでですね、、、
最後のセリフはヤンですね、、、ちなみにシャアなら「おぼっちゃんだからさ」って感じですか(違

ということは、、戦闘シーンと、、オーベルシュタインも出て来ましたね!


すっかり銀河英雄伝説スレになりましたね(w
18志願兵1号:2008/02/06(水) 21:39:57 ID:???
深度 259/672

「まあ、やってみようと思います」
「成算がありそうだな、どうする気だ」
「秘密です」
「おれにも?」
「こういうことはもったいぶったほうがありがたみがでますから」

までよんだ。


You Tubeで外伝を見ました。
19ラムネジェラート:2008/02/07(木) 01:04:35 ID:???
深度265/675です。。。

115ページまでですね。。。
イゼルローン攻略、、オモシロクなってくるところです!

そろそろローゼンリッター(薔薇の騎士)連隊とかが出てきますね。。。
ローゼンリッターのしるし、腕章というか、、ウデのところにワッペンみたいなのが、、ついてるんですが、
これがまた、カッコイイいいんですよね。。。


その昔(潜水艦の)副長さんが日本橋のコトブキヤにグッズ買いにいかれた話を聞いて、
ローゼンリッターのピンバッジが思いっきり欲しいなって思いました。。。

潜水艦スレの昔話になりますが、、艦長室のアルフォンス・ミュシャの黄道十二宮っていう絵画が持ち去られた時、
ローゼンリッター(薔薇の騎士)が出動しました、、今から思えば、、豪華メンバーでした。。。

You Tubeって楽しそうなので、やってみたいのですが、、、ナローバンドでは(汗w
あ、ご覧なりましたか。どのエピソードでしょうかねぇ、、、外伝は本編を見た後で見たほうがより楽しいかもしれませんよ。
20志願兵1号:2008/02/07(木) 21:04:06 ID:???
深度 282/680

「どうせ滅びるなら……」

「せいぜい華麗に滅びるがよいのだ……」

までよんだ。

確かに、文字ではゼッフル粒子の凄さはわかりません。
21ラムネジェラート:2008/02/07(木) 22:23:47 ID:???
深度282/680です。。。

150ページまでですね。
今日の部分はかなりオモシロイ部分です!

ここで面白くなければ、、以後、読み進めるのはあまりオススメできないかも。。。

イゼルローン、ローゼンリッター、オーベルシュタイン、、、濃度が濃いです。

オーベルシュタインが「これは罠です、、、」「AのはAの、、Bには、、、」とかいう場面とかもいいですね。


ゼッフル粒子、、、その場の誰かが、、ヤケを起こして、、みんな道連れに自爆しようとしたら、、、どうなるのでしょうか(汗
22ラムネジェラート:2008/02/07(木) 23:56:40 ID:???
深度283/678です。。。

やっぱり、、このあたりはおもしろいですね、、、

ヤン・ウェンリーがイスに座らず、、机の上に座って指揮する場面とか、、かなりイイです!
ヤンのそういうとこってイイですね。やっぱり、ヤンはすごいですよね。
23志願兵1号:2008/02/08(金) 21:04:03 ID:???
深度 298/678

「敵をより奥深く誘いこむべきだ」
「しかし時間がかかりますな」
「いや、それほど長くはない。たぶん、五十日間をでることは
ないはずだ。」

までよんだ。

なかなか面白いと思います。
24志願兵1号:2008/02/09(土) 21:53:12 ID:???
深度 314/675

「勝利はすでに確定している。このうえはそれを完全なものに
せねばならぬ。反乱軍の身のほど知らずどもを生かして帰すな。
その条件は充分にととのっているのだ。卿らのうえに大神
オーディンの恩寵あらんことを。
ブロージット!」
「ブロージット!」

ここまでよんだ。


提督は、監視されていて来れないようだ。
25志願兵1号:2008/02/10(日) 20:11:28 ID:???
深度 184/674

「ちかいうちにこの国でクーデターがおこる可能性があります」
「クーデターじゃと?」
「ええ」

までよんだ。

提督の秘策はいかに?
26志願兵1号:2008/02/11(月) 20:09:21 ID:???
深度 229/678

「五分と五分の条件で兵を動かしたら、多分あなたが勝と
私は思っているんですがね」
「そんな仮定は無意味だね」
「それはわかってます」

ここまでよんだ。

風雲急を告げる展開?
27志願兵1号:2008/02/12(火) 22:02:04 ID:???
深度 273/685

「提督、ご命令いただいたら、あの男をでていかせはしません
でしたのに」
「あれでいいんだよ。私が勝ちつづけているかぎり、裏切った
りはしないさ。さしあたっては、それで充分だ。それに……」
「なるべく、お前に人殺しはさせたくないよ」

ここまでよんだ。

人が望まなくても、歴史は動く。
28志願兵1号:2008/02/14(木) 21:05:41 ID:???
深度 335/701

「宇宙を手にお入れください」
「……ああ」
「それと、お伝えください。ジークは昔の誓いを守ったと……」
「いやだ」

までよんだ。

人は後悔と苦悩のなかで生きて行く。
29志願兵1号:2008/02/16(土) 20:14:11 ID:???
深度 382/701

「なに、単に一生分の幸運をまとめて費いはたしただけだろう。
これで戦いをあまく見るようになったら、かえって本人のために
ならない。真に器量が問われるのはこれからだ」

ここまでよんだ。

運も実力のうち。
30志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/17(日) 19:44:16 ID:???
てす
31志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/17(日) 19:54:31 ID:???
深度 408/707

「……つまり、ぼくに毒味役をしろとおっしゃるんですね」
「そういうことだ」

ここまでよんだ。

人は使命に対して責任を持つが同時に達成感と充実感を得る。

トリ付けました。
32志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/18(月) 21:52:45 ID:???
深度 421/709

「国家、組織、団体――どう言ってもよいのですけど、人間の
集団が結束するには、どうしても必要なものがあります」
「ほう、それは?」
「敵ですわ」

までよんだ。

真の敵は自分自身の怠け癖・・・
33志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/20(水) 00:56:26 ID:???
深度 441/714

「はい、覚悟はできております」
「よろしい」
「わしらは仲間というわけだ。世代はちがってもな」

までよんだ。

仲間とは心強いものだ。
特に孤独なときは。
34志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/20(水) 20:35:07 ID:???
深度 454/699

「私に艦隊の指揮権を一時お貸し願いたい。もうすこし状況を
楽にできると思うのですが」
「……お任せします。やっていただきましょう」

ここまでよんだ。

信頼したのなら、全てを任せよう。
駄目でもそれは自分の力量不足…
後悔はするな!
35志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/21(木) 21:09:52 ID:???
深度 468/699

「援軍か――それとも罠か?」
「どう思う、坊や」
「両方かもしれません」
「両方?」

ここまでよんだ。

どんな意見でも聞く価値はある。
そして最善の方法を選べばいい。
36ラムネジェラート:2008/02/22(金) 00:32:55 ID:???
深度474/705です。。。

最近、アク禁で書き込めないことが非常に多くなってきましたorz、、、


早い、、3巻の205ページまでですね、、、

ちなみに私のオススメは2巻までだったりします(w

いかがでしたでしょうか?
お気に入りのキャラなどをぜひ、教えていただきたいです(ワクワク
37ラムネジェラート:2008/02/22(金) 00:44:27 ID:???
統合作戦本部より、、、

【超光速通信(FTL)】がはいっております。。。



、、、内容を報告します。


近く、、新潜水艦が出航するとのことです。。。
詳細は追って連絡とあります、、そして、、、

私に【艦長】職
志願兵1号さんに【機関長】職
の要請が来ていますが、、、

志願兵1号さんは、、この話、お受けになりますか?
私は、、やってみようかと思います。。。
38志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/22(金) 22:12:14 ID:???
深度 474/696

「どうした、なにをおどろく、なぜ返答せぬ」
「そ、即答いたしかねます、閣下」

までよんだ。

策士、策に溺れる・・・
自信を砕かれた時、素早い立ち直りが被害を小さくする。

>>36 やはり、ヤン提督ですか。
自分も楽して仕事したいのに、気が付くとどっぷり浸かってます・・・

>>37 了解しました。
謹んで機関長、拝命いたします。
39ラムネジェラート:2008/02/22(金) 23:31:06 ID:???
深度478/697です。。。

4巻の35ページまでですね。。。

あぁ、ヤン・ウェンリーがお気に入りですか。
やっぱイイですよね!!
何度もくどいですが(w イスじゃなくて机の上に座って指揮するのってカッコ良過ぎます(w
ただ、、ヤンだから似合うんですよね、、ヤン以外がやっても、、カッコ良くないです、、、
ラインハルトとかオーベルシュタインは絶対そんなことしないでしょうね(w

私は帝国派なので、、、やっぱ、オーベルシュタインが一番のお気に入りです!
アニメの声は最高ですし。。。
ファーレンハイトとビッテンフェルトのコンビもいいですし、、、
役としてやるならキスリングのポジションとかしてみたいです、、立ち位置とか、、ああいう場所に立つのってイイ感じだと思うんですよ。。。
40ラムネジェラート:2008/02/22(金) 23:39:15 ID:???
【超光速通信】の件

返答しておきました、、、近く正式な辞令がココに来ると思います。。。


まだ発注してないようですし、、少し日にちがかかるかもしれません。
(発注の中の人が3月に旅行に行くので、終わってからにしようか迷ってるようですw)
41志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/23(土) 21:35:59 ID:???
深度 492/695

「先祖の罪だ。あの子供の罪ではない」
「お前さんは正論家だな。いちいち言うことがもっともだ」
「それほどでもないが……」
「謙遜するな!おれは皮肉を言っているんだ」

ここまでよんだ。

正義と本音は時として相入れない。
正義が全てではない。
42ラムネジェラート:2008/02/23(土) 23:45:54 ID:???
深度497/700です。。。

4巻の93ページまでですね、、、

ラインハルトが上級大将と大将を召集するシーン、、いいですね、
当時は全員の顔と名前を覚えていたのですが、、
43志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/24(日) 20:36:49 ID:???
深度 507/704

「提督……」
「行ってしまいましたわね」
「うん……」
「……つぎに会うときは、もうすこし背が伸びているだろうな」

ここまでよんだ。

出会いがあれば別れもある。
旅立ちには笑顔ので送ろう。

>>42 人の顔と名前を覚えるのは苦手です・・・
44ラムネジェラート:2008/02/24(日) 22:24:45 ID:???
新艦、、発注手続きに入ります。。。
45ラムネジェラート:2008/02/24(日) 22:57:23 ID:???
深度514/710です。。。

4巻の140ページまでですね。。。

私も、人の顔と名前を覚えるのは、かなり苦手です。。。
一般に、、人の顔と名前を覚えられる人は出世しやすいと言われているようですが(汗w

アニメなので特徴があるのでおぼえられました、、、

リアルでは、、人の顔を見て話さないので(失礼w)、、「だいたい」で覚えてます(w
46ラムネジェラート:2008/02/24(日) 23:01:48 ID:???
統合作戦本部より、、、

【超光速通信(FTL)】が来ました!

★【潜水艦】散る桜、、、号の【艦長】として招集されましたので、、、
そちらに異動します。


志願兵1号さんも【機関長】として招集されています。。。

私はお先に赴任します。。。
それでは、、、現地にて、、
47志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/25(月) 22:01:15 ID:???
深度 519/712

「養父の七光ではないのですか」
「かもしれんが、たしかに功績はたてている。私としては、
虎の児を猫と見誤る愚はおかしたくないな」

ここまでよんだ。

評価は時として先入観で見誤るときがある。
修正は気が付いたら早目に行うべきである。
48ラムネジェラート:2008/02/26(火) 04:18:40 ID:???
4巻の163ページまでですね。。。

「神々の黄昏」作戦がはじまろうとしています。。。
そっちのルートは常識に頼っていては思いつきませんね、、、
ヤン・ウェンリーはお見通し?
49志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/26(火) 21:39:10 ID:???
深度 520/712

「いま一歩というところでしたが、大魚は逸しました。
旗艦への侵入をはたしたことで、まあ0点ではないという
ところですか」
「そいつはおしかった」
「もっとも、先方でもそう思っているかもしれません。
なかなかいい伎倆をしていたし、私の攻撃も再三かわされ
ました」
「歴史を変えそこなったということかな」

ここまでよんだ。

人は常に歴史を造っている。
ただそれが、その他大勢の人の記憶に残るかどうかで歴史として
残るか、消え去るかの違いだけだ。
50志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/27(水) 21:40:03 ID:???
深度 514/702

「それにしても、食事の材料が相手の負担だからといって、
返してやるのは気前がよすぎますな」
「必要なものを必要な間だけ借りた。必要がなくなったから
返すだけのことさ」
「また必要になったら?」
「また借りるさ。その間、帝国にあずかってもらう。
利子がつかないのが残念だが」

ここまでよんだ。

必要な時は、大胆に切り捨てる。
そして必要なものを得る。
たとえ代価が高くても。
51ラムネジェラート@暫定艦長 ◆Enya/.s2TE :2008/02/27(水) 23:20:44 ID:???
5巻44ページまでですね。。。

チュンウーチェンが出てきました、、
帝国派の私ですが、、チュンウーチェンはけっこうお気に入りかも。。。


紅茶とかの置き土産に注意しましょう(w
52志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/28(木) 22:18:50 ID:???
深度 512/696

「予定どおり、明日、フェザーンを発つ」
「どうせ宇宙をこの手につかむなら、手袋ごしにではなく、
素手によってでありたいと思うのだ」

ここまでよんだ。

人は目標を達した時、満足感より寂寥感を感じる。
次の目標を見失った時、人は喪失感を感じる。
53ラムネジェラート:2008/02/29(金) 00:59:09 ID:???
5巻80ページまでですね。。。

ヤンウェンリーのことですから、、イロイロ置いてそうですね(汗
54志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/02/29(金) 21:45:31 ID:???
深度 515/694

「私がこれから申し上げることは、きわめて非人道的な主張です。
お気に召さなければ、その銃を私に対してお使いください」
「なるほど、わかった。わしは敵の銃口のために、この老体を
残しておかねばならんというわけだな」

ここまでよんだ。

目的があれば生きて行ける。
たとえ死へ向かっていても。
55ラムネジェラート:2008/03/01(土) 02:52:46 ID:???
5巻の106ページまでですね。。。

あ、チュンウーチェンのセリフ!
いいですね。。。

同盟では、やっぱ、チュンウーチェンとヤンヤンウェンリーがいいですね。
この2人でコンビをキボンヌ(w
56志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/01(土) 20:16:17 ID:???
深度 530/705

「……人間なにかとりえがあるものだ」
「ローエングラム公の怒りと矜持も、そろそろ臨界点に達した
だろう。物資も長期戦をささえるほどの量はない。近日中に
全軍をあげて大攻勢にでてくるはずだ。おそらく、これまでに
ない苛烈な意志と壮大な戦法をもって……」

ここまでよんだ。

予想される困難が大きいほど燃えるタイプと、萎縮するタイプがある。
最善を尽くせば、結果は必ず出る。
結果は自信へと繋がる。
57ラムネジェラート:2008/03/02(日) 13:37:54 ID:???
5巻152ページまでですね。。。

元帥になったことよりも年金が増えることに意味があるようですね(w

強すぎ!!
ヤンに勝てる艦隊があるのでしょうか、、、
ロイエンタール、ミッターマイヤー、、、

あるいは、オーベルシュタイン+ラインハルトでならなんとかなるのでしょうかねぇ。。。
58志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/02(日) 21:06:17 ID:???
深度 202/702

「私には他の生きかたはできないのだ。いや、もしかしたら
できたのかもしれないが、子供のころにこの道を歩むように
さだまったのだ。私は奪われたものをとりかえすために歩み
はじめた。だが……」
「もう寝なさい。子供には夢を見る時間が必要だ」

ここまでよんだ。

一度夢を追い掛けはじめたら、掴むか挫折するまで歩み続ける…

。・゚・(ノД`)・゚・。 車が壊れた・・・
という訳で昼間買いに行ってきました。
そしてさっき契約してきました。
納車にひと月掛かるそうです。車の無い生活なんて、我慢出来ない・・・
59ラムネジェラート:2008/03/03(月) 22:20:33 ID:???
いろんな意味でつらいですね、、、お察しします。

買うというくらいですから、、ヒドイ故障のようですね。
お気を落とさずに、、、

しかし、、スーパーに買い物に行くように、、、
車をポンと(汗

志願兵さんにとって車は必需なのですね。
使うのに必要なのでしょうか、、それとも、お車、お好きなのですか?
60ラムネジェラート:2008/03/03(月) 22:35:28 ID:???
5巻160ページまでですね。。。

今回の部分は帝国派の私としては、、
お気に入りの人たちの名前がたくさんでてきて、、アニメで見ると、また格別なシーンです!
61志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/04(火) 21:40:38 ID:???
深度 271/702

「一億人が一世紀間、努力をつづけて築きあげたものを、
たったひとりが一日でこわしてしまうことができるのですわ」
「国が亡びるときとは、こういうものですかな」

ここまでよんだ。

有能な者が必ずしも人気者にはなれない。
人気者が必ずしも有能な者とは限らない。
そして、亡国の歴史は繰り返される。
62ラムネジェラート:2008/03/05(水) 01:16:12 ID:???
納車まで、、お車はどうしてらっしゃるのでしょうか。。。


5巻222ページまでですね、、、

ヤンとラインハルト、、、勝負あったようですね。。。

さて、これからどうなることやら、、、
63志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/05(水) 22:09:50 ID:???
深度 291/700

「結婚だと……?」
「さようで。結婚なさり、後嗣をもうけて帝位継承の秩序を
さだめられることもまた、君主としての責務でございます」
「その気はない……すくなくとも現在のところはな。予には
他にやるべきことが多すぎる」

ここまでよんだ。

結婚は勢いでするものだ。
興味がないと縁もまた逃げて行く。


通勤に車は使ってないので別になくても今は大丈夫です。
今は、酒も煙草もギャンブルもしないので趣味で車位乗ろうかなと
思ってます。
でないと、パソとゲーム位しか趣味がないかも・・・
64志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/06(木) 22:16:23 ID:???
深度 310/698

「わたし、サンドイッチだけは得意なんです。いえ、それだけ
じゃないけど、他には、クレープとか、ハンバーガーとか……」
「はさむものばかりだね」

ここまでよんだ。


愛は些細なことで、幸福を感じる。
それでも、結婚は人生の墓場か・・・
65ラムネジェラート:2008/03/07(金) 01:27:28 ID:???
通勤で使うとなるとかなり困りますよね、、趣味なんですね。
どんな車がいいでしょうかねぇ、、、
最近の車って、特徴が無いというか、、全て同じように見えます(汗


6巻の74ページまでですね、、、
ヤンがツッコミを入れるとは(w


あぁあぁ、、二人の会見、、思いっきり面白いです!
ずっとあの二人の会話のシーン続けて欲しいです(w

やっぱ、最高のシーンのうちの1つですよね、
66志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/07(金) 20:48:03 ID:???
深度 338/698

「それにしても……」
「おれが思うに、地球教とやら称する連中が愛しているのは、
地球という惑星それ自体ではないな」
「奴らは地球をだしにして、自分たちの先祖が持っていた特権
を回復したいだけだ。ほんとうに地球そのものを愛していた
なら、戦争や権力闘争に巻きこまれるようなことをするものか」

宗教自体は信じる者をときとして救うが、他の神を否定した時
憎しみが生まれる。
そして権力者が宗教を利用したとき、人は救われなくなる・・・
67志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/08(土) 20:23:25 ID:???
深度 357/703

「そういつも、いつまでも、おとなしく言いなりになっている
と思ったら、大まちがいよ。一方的になぐりつけていても、
いつか手が痛くなるはわ。見ていてごらんなさい」

ここまでよんだ。

人が命懸けの決心をしたときが、もっとも恐い・・・
68ラムネジェラート:2008/03/09(日) 00:25:05 ID:???
6巻の141ページまでですね。。。

スレタイ由来の「ヤン・ザ・イレギュラーズ」どこででて来るのでしょうか。

ヤンが飲む『ブランデーティー』ってすっごいおいしそうですね。。。
69志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/10(月) 21:33:15 ID:???
深度 182/707

「ものごとって奴は、最初のうちはなかなかうまく運ばない
ものでな……」
「時間がたつと?」
「だいたいは、もっとひどくなる」

悲観しようが楽観しようが、結果はついて来る。
後悔だけはしないよう、最善を尽くせ。
70志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/11(火) 23:36:31 ID:???
深度 213/708

「ロイエンタールは建国の功臣、皇帝陛下の信頼も、
レンネンカンプとは比較にならぬ。証拠なしに他者を
おとしめるの愚は、レンネンカンプという反面教師に
よって卿も学んだであろう」
「わかりました。証拠をさがすことにいたしましょう、
ゆるぎない証拠を……」

ここまでよんだ。

恨みは思わぬところから買うものだ。
特に自覚のない恨みほど理不尽なものはない・・・
71志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/12(水) 21:32:44 ID:???
深度 236/711

「イゼルローンに帰るか……」
「そしてエル・ファシルをおさえて回廊への出入口を確保する。
アッテンボローの案に乗ってみようか」
「皇帝ラインハルトはおそらくルッツ提督にイゼルローン要塞
から出撃するよう命令するだろう。神々の黄昏作戦の再現と
いうわけだ。そこに乗じる機会が生まれる……」

ここまでよんだ。


故郷へ帰りたいと思う時、心に冷たい風が吹いている。
時として人は安らぎを求める。
それが良い兆候か、悪い兆候かは、神のみぞ知る。
72志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/13(木) 21:04:32 ID:???
深度 259/701

「そしてひとたび投資すれば、それをむだにしないためにも、
つづけて投資せざるをえない。先に投資した資金、それ自体が
双方のつながりを増大させる最初の一滴になる」
「それはわかりますが、可能性だけを言いたてて、商才豊かな
フェザーン人たちをたらしこむことができますか」
「美人局の成功は、女性の魅力しだいだな」
「女性の魅力……?」
「フェザーン人を迷わせる色香ある美女」
「そのためにもイゼルローンを陥す……か」

ここまでよんだ。

色香に迷ったら、借金は帰って来ない…
金を貸したら諦めろ…
73志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/15(土) 00:18:16 ID:???
深度 291/709

「ユリアンはもうすこしむほん気を持つべきだ。むほん気は
独立独歩の源だからな」
「いい台詞だが、彼にはそう言ってやったのかい」
「言えるか、こんなはずかしいこと」

はたから見て、気が付くことも本人が気にしてないことが多い。
言っても、気にしないと注意した側が恥ずかしく思うことがある。
すこしは言う事聞けよ・・・
74ラムネジェラート:2008/03/15(土) 03:03:22 ID:???
ここは上がってなくて、、ホッとします、こちらが正規なら、どれだけよいことか。。。

わ、だいぶ進んでますね、、、
私も一緒にサッと読み進めてるのですが、、今回は時間がかかりそうです(w


7巻109ページまでですね。。。

ついに「ヤン・ザ・イレギュラーズ」が出てきましたね。。。
以上、このスレの名前の元ネタでした(w


次はちょっと楽しいですよ、、、
>>53イゼルローンの置き土産。。。

以前、潜水艦スレで使った「弟四予備管制室」ネタが出てきます(詳しくは過去ログ参照。。。
75志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/15(土) 21:51:55 ID:???
深度 299/696

「ぼくたちはヤン・ウェンリーに頼りきっていた。彼が
不敗であることはむろんのこと、不死であるとすら信じて
いた」

ここまでよんだ。


人の死はあっけない。まるで冗談のようにやってくる。
そして、現実を受け入れた時、悲しみが襲って来る。
それも運命か・・・
76ラムネジェラート:2008/03/15(土) 22:58:29 ID:???
7巻129ページまでですね。。。

びっくりした。。。8巻までいったのかと思いました、、、


今回のキーワード
【健康と美容のために、食後に一杯の紅茶】
【ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で】
77志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/16(日) 21:21:12 ID:???
深度 313/694

「吾々が恥知らずな者どもだとおっしゃるのですか、陛下」
「それ以外のことを言ったように聞こえたら、予の言いかたが
悪いのだろうな」
「陛下のお側におられるファーレンハイト提督にしても、昔日
は貴族連合軍の一将であったはず、いま志をかえて陛下におつ
かえしておられる。であれば吾々にも寛大なご処置をたまわっ
てもよいと思いますが」
「聞いたか、ファーレンハイト、この者たちは、自ら卿の同類
だと称しているぞ」
「……まことに光栄のきわみ」

ここまでよんだ。

生への執着心のみとは、浅はかだ…
78志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/17(月) 20:31:15 ID:???
深度 331/694

「さようでございます。ですけど、この場合、戦略レベルの
条件をみたすことは、戦術レベルにおいて過度のささえを
要求することになります。ヤン・ウェンリーの戦力はもと
もとイゼルローン要塞のみを防御するにも不足しがちなの
です。その過小の戦力をもって、エル・ファシルまでも
軍事的に確保し安定させるのは、困難の極といわねばなり
ません」
「ヤンは整合させてしまうかもしれないぞ」

ここまでよんだ。

天才は天才を知る。
凡人には理解出来ない。
しかし、時として単純なことが解決策となることもある。
79志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/18(火) 22:44:17 ID:???
深度 339/694

「パターンとしてはだな、娘の生命が危機にさらされる、
それを父親が身をもって救い、娘は心を開く……」
「ほんとうにパターンですね」
「立体TVドラマの脚本家どもは、同じパターンを何百年
も恥ずかしげもなく使っているぜ。つまるところ、人間の
心理なんて、石器時代からかわりはせんよ」
「石器時代に生まれも、中佐は名うての色事師だったで
しょうね」

万人が望んでも、結果は必ずしも上手く行かない。
人の心理は読めるようで読めない。
ただ、最善を尽くす姿勢が時として共感を呼ぶ。
結果が駄目でも…
80志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/19(水) 22:58:44 ID:???
深度 356/695

「ロイエンタール元帥が陛下の功臣であり国家の元勲である
ことは万人の知るところです。もし流言をかるがるしく信じて
功臣をおろそかにするようなことがあれば、人心は動揺して、
自分たち自身の地位にも不安をいだきましょう。陛下、どうか
ご明察あって公正なるご処置をたまわらんことを」
「ほう、予がロイエンタールを処断したがっているように
見えるか」

ここまでよんだ。

信用を失うことは簡単だが、回復するのは容易なことではない。
潔さは、時として謀略の恰好の餌食となる。
81志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/20(木) 22:23:06 ID:???
深度 370/697

今日は読書をサボって、ゲーム三昧の一日を送ってました。
もっと、充実した時間を送れればいいのに・・・
まっ、これもストレス解消の一環かなと思います。
82ラムネジェラート@暫定艦長 ◆Enya/.s2TE :2008/03/22(土) 01:37:03 ID:???
7巻207ページまでですね。。。

もう8巻になりますか、、、うぅ、、

ゲーム機は持ってないですねぇ、、、
充実した時間、、、送りたいものですね、、難しいです、、、


アニメ「銀河英雄伝説」をダビングしたものを適当に見たら、、、
おもしろくて、止まらなくて、、1日半分、、消えましたorz、、、

『遅いじゃないかぁ、、ミッターマイヤー』まで見た。

ミッターマイヤーを呼び捨てにできるのは、あの人とあの人、、、どちらのセリフでしょうか。。。
83志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/22(土) 01:58:42 ID:???
深度 402/710

「つまり保護者の責任か」
「ユリアンを保護者に引きあわせた人の責任はどうなるので
しょうね」
「……あのときお前は反対しなかったじゃないか!」
「当然です。いいことだと思いましたからね。いまでもそう
思ってますよ。あなた、めずらしくいいことしたから後悔
なさってるんですか?」

ここまでよんだ。

男の弱点は、愛する女性の言葉と涙だ。
優しく包んでくれるが、時として言葉の刃物で心をえぐって
来る。
いちいち怒らず、包容力で受け止めよう。
84志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/22(土) 21:22:59 ID:???
深度 407/706

「勝利か死か、ですか、わが皇帝」
「ちがうな。勝利か死か、ではない。勝利か、より完全な勝利か、だ」

ここまでよんだ。

順調に物事が進んでいるとき、人は自信に満ちている。
しかし、一度つまづいた時それを克服出来るかで本物か
どうかがわかる。
失敗もまた成長に必要な糧だ。
85ラムネジェラート:2008/03/23(日) 02:32:58 ID:???
8巻の76ページまでですね。。。

うぅ、、8巻にきてしまいましたか、、、、

ビッテンフェルトとファーレンハイトのコンビは、、
ロイエンタールとミッターマイヤーのコンビよりもお気に入りだったのですが、、、


うぅぅ、、、次、読みますか、、うぅぅ、、、
86志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/23(日) 20:35:12 ID:???
深度 421/715

今日は箱根で遊んで来ました。
快晴で富士山がとても綺麗に見えました。
相変わらず行き当たりばったりで、誰もカメラすら持って
来ません。(自分もですが)
温泉も適当に入って来ました。
温泉はとてもよかったです。が・・・
お酒が飲めない自分と、お酒大好きな友達。
という訳で一日運転手を勤めて来ました。
そして、友人宅から電車で帰って来ました。
自分の車があったら・・・
まだ、ディーラーから納車日の連絡が来てません。
箱根は帰って来る時、必ず渋滞に巻き込まれます。

という訳で、読書は明日以降。
87志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/24(月) 22:57:11 ID:???
深度 425/712

「皇帝ラインハルトからの通信文です、彼は停戦と会談を求めて
います」

ここまでよんだ。

いよいよ佳境…
88志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/25(火) 22:05:25 ID:???
深度 431/712

「フレデリカ、ちょっと宇宙一の美男子に会ってくるよ、二週間
ぐらいで還ってくる」
「気をつけていってらしてね。あ、ちょっと、髪が乱れてるわ」
「いいよ、そんなこと」
「だめです、宇宙で二番めの美男子にお会いになるんだから」

ここまでよんだ。

最愛の人がやっぱり一番!
89ラムネジェラート:2008/03/26(水) 00:02:23 ID:???
>>86機関長さん、箱根、、行ったことありません、、、
富士山、、見たことありません(汗
一度は行ってみたくなりました。。。温泉、イイですよね!

快晴の富士山、、きっと綺麗なのでしょうねぇ、、、
予想では、、綺麗というよりも、、コワイような綺麗さ、、という感じをもっています。。。

行き当たりばったりで、そういうことをできる友人って、、大事にしなければなりませんね。
カメラで風景とるのも楽しいものですよ、、、あくまで「手ぶらで気まま」という場合ジャマかもしれませんが。。。
お酒大好きな人、、良い友人を持ちましたね!
「他の人の運転で温泉行く」っていうのは最高だと思います、ついでにお酒飲んで(w


8巻の116ページまでですね、、、

うぅぅ、、、魔術師還らず、、、

私は帝国軍派なので、、同盟軍のことはあまりアレなのですが、、、
当然のこと、になるのかもしれませんが、、やっぱり、同盟軍ならヤンがお気に入りです。。。
うぅぅ、、、うぅぅ、、、
90志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/26(水) 22:11:19 ID:???
深度 440/715

「……ごりっぱです、フレデリカさん、ぼくも義務から逃げません。
どうせ装飾物でしょうけど、軍事指導者とやらになります」
「りっぱですって?わたしは、りっぱなんかじゃないわ。真実を言う
とね、わたしは民主主義なんか滅びてもいいの。全宇宙が原子に還元
したってかまわない。あの人が、わたしの傍で半分眠りながら本を
読んでいてくれたら……」

ここまでよんだ。

最愛の人が居なくなるのは、辛い…
だからこそ何かに打ち込んで気をまぎわらす。
そして悲しみは、時が癒してくれるだろう。
忘れられなくでも…
91ラムネジェラート:2008/03/27(木) 02:29:53 ID:???
8巻の158ページまでですね。。。

もうここで読むのをやめてもいいと思いました、、、
うぅぅ、、、


最期に「ごめんね」って言える人がいるというのは、、幸せなことですね。
私は、、最期に「さよなら」とか「ありがとう」って言える人はいますが、、
「ごめんね」って言える人は、、いません。。。
92志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/27(木) 23:20:09 ID:???
深度 446/693

「何しろ警察力が充分とはいえませんし、過日の工部尚書爆殺事件
よりこのかた、そちらに主力をそそいでおりますもので……」
「あげくに、爆殺事件の犯人すら捕縛してはおらんではないか。
内閣安全保障局とやらの捜査能力とは、そのていどのものか。ケスラー
の統率する憲兵隊なら、とうに事件を解決していたろうに」

ここまでよんだ。

期待を裏切られた時、人は怒りが込み上げて来る。
そして自分の無力を感じる。
93ラムネジェラート:2008/03/28(金) 00:16:14 ID:???
8巻181ページまでですね。。。

個人的意見ですが、ヤン・ウェンリーがいるから同盟軍側が楽しいのに、、、

これからどうなるのでしょうかねぇ。。。
94志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/28(金) 20:36:53 ID:???
深度 444/685

今日はあんまり読めてないので…

車が来ません…
ディーラーに確認したところ、4月下旬になるとのこと
2か月もかかるのかよー。
気長に待つか・・・
95志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/03/31(月) 22:16:46 ID:???
深度 311/710

「やれやれ、何もラインハルト陛下にかぎったことではないようだね。
私の自慢の娘も、ときには考えることより感じることのほうを、
重んじてくれればよいと思うのだがな。いつも、ではなく、ときには、
だがね」
「しかし、あのふたり、うまくやれたのだろうか……」

ここまでよんだ。

周りがやきもきするほど、当事者たちは感じていない。
なんとかなるものだ。
96志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/01(火) 21:42:41 ID:???
深度 327/712

「そもそも皇帝はご自身が卓れた芸術品でいらっしゃるのだから、
わざとらしい芸術に興味をいだかれる必要はないのだ。統治者は芸術
に対しては金銭だけ出していればよい。目も口も出す必要はない。
統治者の好みに媚びることで大家面する、えせ芸術家どもを生みだす
だけではないか」
「それだけの見識が元帥にはおありなのだから、私などのかわりに
皇帝に同行なさってください。今夜、私は、聴いてもわかるはずの
ない前衛音楽とやらを、皇帝のおともで拝聴せねばならないのですよ」
「いっそ戦争なり内乱なりのほうが、はるかにましです」

ここまでよんだ。

苦手なことでも、経験を積めば糧となる。
苦手を克服する喜びを知ろう。
97ラムネジェラート:2008/04/03(木) 00:53:07 ID:???
9巻の89ページまでですね。。。

やはり、、、8巻から、、何かものたりないです。。。

車ってそんなに時間がかかるんですか(汗
即納とかじゃないんですね。。。
98志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/03(木) 01:23:28 ID:???
深度 360/698

「無用の心配をするな、エミール、予はいますこし見栄えのする場所
で死ぬように決めている。皇帝の墓所はウルバァシーなどというのは、
ひびきがよくない」
「仮にロイエンタールが叛したとすれば、その計画は、分子がもれる
隙もなかろう。いまごろは、予も卿らも自由の身ではあるまい。そう
ではないか……?」

ここまでよんだ。

権力を維持するには、功績のあった部下を粛正することだ。
敵がいなくなった時、味方が敵に変身する。
99志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/03(木) 22:27:17 ID:???
深度 373/698

「ルッツが……そうか」
「……ルッツはよく予を見すてずにいてくれたものだ。それどころか、
生命を擲って予を救ってくれた。」
「予は愚かだった。小人の権利を守って、有能な忠臣に不安をいだかせて
いたとはな」

ここまでよんだ。

真実は全てが終わってから明らかになる。
その時後悔しても遅い。
人の言うことはよく吟味して判断を下そう。
100ラムネジェラート:2008/04/04(金) 00:44:08 ID:???
9巻157ページまでですね。。。

なんか、最近、オーベルシュタインの言われようがヒド過ぎると思うのですが、、、
一番お気に入りのキャラなんですがです(汗
特にアニメ版が。。。
101志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/05(土) 20:37:27 ID:???
深度 415/709

>>100get オメ!!

「遅いじゃないか、ミッターマイヤー……」
「卿が来るまで生きているつもりだったのに、まにあわないじゃないか。
疾風ウォルフなどという、たいそうなあだ名に恥ずかしいだろう……」
「……元帥、ロイエンタール閣下……」

ここまでよんだ。

会いたいと思っても、会えない時がある。
それが最後の時でも。
人は自分の気持ちを知って欲しいと思ってもなかなかわかってもらえない。
だから努力することで認めさせる。
102志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/06(日) 20:13:49 ID:???
深度 473/709

「わが皇帝、そのようにささいな騒乱を鎮定するのに、わざわざ玉体を
お運びになる必要はございません。かの地には、ワーレン提督もおります。
万が一にも彼の手にあまるときには、小官らが出征いたしますれば、陛下
はどうぞ御心を安んじられますよう」
「よろしい、さしあたってはワーレン提督に一任しよう。だが、卿らも
出征の準備をおこたらぬようにな」

ここまでよんだ。

慶事の時にも、凶事は起こる。
後手を踏まぬ様、早めに手を打つに越したことはない。

納車日がやっと決まりました。
4月20日に来ます。
o(^o^)oわくわく。
103志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/06(日) 20:16:40 ID:???
深度間違えた…

438/710でした。
104ラムネジェラート:2008/04/07(月) 04:57:42 ID:???
志願兵1号さん、術後は大丈夫なんですか。本読みとかパソコン、2〜3日お休みして休養なさったほうが。。。
小額のお買い物でも、、わくわくするのに、、
ましてや、車のような大金の買い物となると、金額に比例して、思いっきりわくわくなんでしょうね!

>>101志願兵1号さん、>>82「おそいじゃないか ミッターマイヤー」正解(w

いよいよ最終巻、10巻の27ページですね。。。

オーベルシュタインは一番のお気に入りキャラなのですが、、、
さすがに今回は不粋な気もします、、、こういうのキライじゃないですけどね(w
105志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/07(月) 21:30:08 ID:???
深度 449/707

本を会社に忘れて来ました…
駅で気が付いたのですが、雨が降っていたので戻る気がしなかった。
で、帰って来てしまいました。
よって、本日はお休みです。

術後経過は順調です。痛みもなく、今週金曜日に抜糸です。
しかし、完治には程遠くまた切るかも…
来週以降ですが。
106ラムネジェラート:2008/04/08(火) 03:10:14 ID:???
うぅ、、痛そうなんですが(汗
痛くなくても、あまりご無理はなさらないほうが。

私は忘れ物、よくします(汗
すぐに忘れます(汁 どうしたものやら、、、
107志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/08(火) 21:35:49 ID:???
深度 468/718

「私は皇帝陛下の代理人として卿らを指揮する。勅命によってである。
異存があるなら、皇帝に対して言上すべきであろう」
「用件はすんだ。お三方に引きとっていただけ、フェルナー准将」

ここまでよんだ。

正論も押し付けられると反発したくなる。
正しくても、感情的になると受け入れられなくなる。
人を使うということはとても難しい。
108志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/09(水) 22:07:38 ID:???
深度 484/700

「どうもやたらと眠いな。夏ばてらしいよ、ユリアン」
「提督のは、四季ばてですよ。夏の責任にしないでください」

ここまでよんだ。

思い出は概ね美化される。
そして回想は時として創作される。
本人は、本当にあったという記憶が残る。
109ラムネジェラート:2008/04/10(木) 06:56:22 ID:???
10巻115ページまでですね。。。

ベスターラントの時もオーベルシュタインは人数のことを考えていましたね、、、
キルヒアイスが、、とみんなが思うのは、、人数のことを考えないからなのかもしれませんね。。。
110志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/10(木) 22:33:28 ID:???
深度 499/703

「卿ら、どうやら休息の時間は終わったらしいぞ。いまの報告によると、
イゼルローン軍のほぼ全部隊が回廊を出て、ハイネセン方面へむかいつつ
あると」

「王手詰み(チェック・メイト)」


ここまでよんだ。

初めての体験は、驚愕と共に心に飛び込んで来る。
あり得ないことは、なかなか受け入れられない。
しかし慣れればなにも感じなくなる。
111ラムネジェラート@暫定艦長 ◆Enya/.s2TE :2008/04/11(金) 01:45:39 ID:???
10巻142ページまでですね。。。

珍しいアイゼナッハのセリフですね。


さて、、、終わりの時も近づいてまいりました、、、

まさか、、キルヒアイスが士官学校での授業中の居眠り中の「夢オチ」っていうのではないでしょうね(汗
112志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/12(土) 01:00:28 ID:???
深度 504/696

>>111 getオメ!!
一生は夢の如し。

「医師にかかって必ず助かるものなら、病気で死ぬ者はおるまい。
もともと期待してはいなかった。責めるな」
「で、あとどれくらいの間、予は生きていられるのだ?」
「それすらもわからぬのか」

ここまでよんだ。

覚悟ができれば、死は恐ろしくない。
あとは、残りの生をどのように歩むかだ。
113ラムネジェラート@暫定艦長 ◆Enya/.s2TE :2008/04/12(土) 01:34:56 ID:???
ありがとうございます!

最終巻169ページまでですね。。。

オーベルシュタインが見てる夢だったりして(汗
114志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/12(土) 21:56:17 ID:???
深度 512/699

「フェリックスがしゃべった。おれのことを父さんと呼んでくれたよ」
「あら、まあ、まあ……」
「屋内へはいりましょう、あなた」

ここまでよんだ。

ひとつの物語が終わって、新たなる物語が始まる。
歴史に終わりはない。

さて、どうしよう?
115ラムネジェラート:2008/04/12(土) 23:24:45 ID:???
銀河英雄伝説 完結 ですね。。。

お疲れさまでした。

私ももう一度、一緒に読み直して、楽しかったです。

こういうことでもない限り、絶対に読み返すことは無かった自信があります(w
小説はもう読むことはないと思っていましたから、、、そして、もう2度と読まないでしょう(w

アニメ見たほうがラクで楽しいですからね(w アニメはこれからも見ます(w
時間があれば、全部、何回でも見たいです。。。


志願兵1号さんは、全部読んでみて、お気に入りのキャラはありましたか?
やっぱ、ヤン・ウェンリーでしょうか?

私は、お気に入りは、オーベルシュタインです。
誰かの役をしてみたいとすれば、、キスリングがいいかも。。。

イスに座らないで、机の上に行儀悪く座って指揮する、ヤン・ウェンリーは、やはりカッコイイと思います。。。
116志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/13(日) 22:42:08 ID:???
深度 525/705

やはり、ヤン・ウェンリーでしょうか。
確かに、ひとつの天才なのでしょうが、サボりたがる性格が親近感を
与えます。
ラインハルト皇帝は、手の届かない天才的な感じがします。
憧れても真似出来ない超人みたいな感じですか。

現代社会の民主主義を比喩しているのでしょうね。
そして人民の政治への不満と無関心…
それをなんとかしてくれる、天才の出現。
それが専制君主であったとしたら、民の幸せとは?
結局、歴史は繰り返される…

などと深読みせずに、SF小説として楽しめればよいのかな。
面白かったです。
117ラムネジェラート:2008/04/14(月) 00:34:49 ID:???
ヤン・ウェンリーですね。

なんていうか、、絶対の安心感がありますよね、、ヤンが指揮してれば、なんとかなるというか。。。
ラインハルトの旗艦か、ヤンの旗艦なら、、ヤンの艦に乗らせて欲しいです。。。
いざとなったら、逃げてくれそうですし(w

銀河英雄伝説のオチを一言で言うと、、「選挙へ行こう」ってことでしょうかね(違w

読破おつかれさまでした!
118志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/14(月) 22:19:09 ID:???
深度 529/705

「英雄か……」
「そう言えば、知っとるかね、ウランフ提督、英雄とやらいう存在に
ついて、おもしろいことを言った者がいるそうだ」
「ほう?」
「英雄など、酒場に行けばいくらでもいる。その反対に、歯医者の
治療台にはひとりもいない。まあその程度のものだろう、というのさ」
「なるほどね、反論の余地がなさそうですな。そのたくみな批評家は
いったい誰です?」
「シトレ元帥が士官学校の校長をなさっていた当時の教え子だそうだ。
名は……」

「ヤン」

ここまでよんだ。

とりあえず外伝一巻目。

119ラムネジェラート:2008/04/14(月) 22:36:18 ID:???
ぐあ、外伝いきましたか。。。

外伝は残してないので、、追走できませんorz(汗w
120志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/15(火) 21:49:01 ID:???
深度 533/705

「これをジークとふたりでわけてね。やっぱり、おみやげは食べる
ものが一番いいでしょう?」
「姉上、私たちはいつまでも食べざかりの子供みたいに思われている
のですね」
「そうね、そう思いたいわ、ほんとうに……」

ここまでよんだ。

子供は、成長して離れて行く。
それをさびしく思っても、引き留めることは出来ない。
その子の人生は、その子のものだから。

121志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/16(水) 23:56:54 ID:???
深度 536/706

「そしてその後はどうするの? さらに高くを望むの?」
「まだ山の裾野から中腹に達したばかりです。登るつもりでじつは
降りているかもしれないし、転落するかもしれません。あまり将来
のことを考えてもしかたありませんよ」
「そうね……ジーク、お願いするわ。このわんぱくぼうずが道から
はずれないようみはっててくださいね。放っておくとどこへ翔んで
いくかわからない子だから」
「はい、アンネローゼさま」
「ひどいな、姉上」

ここまでよんだ。

男の野望は、貪欲で果てしがない。
周りの人に心配をかける。
しかし、成功したなら良いが失敗したなら…

それも人生・・・
122志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/17(木) 22:07:55 ID:???
深度 532/700

「どうかな、予はこう思うのだ。そなたをいっそ侯爵にしてやろうかと」
「侯爵……でございますか」
「ありがたき仰せながら、臣にとっては伯爵号でさえ身に余る地位でごさい
ます。侯爵など、いわば雲の上の身分、臣の手のとどくところではござい
ません」
「そうか、そう思うか。侯爵どころか伯爵でさえ身にあまるか」
「御意でございます、陛下」
「雲の上の身分に思えるか」
「…………」
「皇帝は侯爵よりえらいのだ、ということに世の中ではなっているが、
卿もそう思うか」
「……はい」

ここまでよんだ。

最高権力者の環境は、決して羨むほど良くはない。
やはり自由の身が一番。

上を望んで、それを手にしたあとさらに上を望むのは良い。
しかし、登り詰めた後は落ちるしかなくなる。
引き際が大切だ。
123志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/19(土) 22:52:27 ID:???
深度 532/694

「お前のおかげだ、キルヒアイス。帝国軍がまた勝って、姉上に自慢できる」
「勝ったのは帝国軍ではありません。勝ったのは、ラインハルトさま、
あなたです」
「そうじゃない、キルヒアイス、そうじゃない。勝ったのはおれたちさ」

ここまでよんだ。

順調に行っているときは、何もかもがうまく行く。
しかし、周りには挫折がいくらでも転がっている。
それを回避しながら歩んで行こう。

外伝一巻 完

いよいよ明日、車が来ます。
午前11時頃に来る予定。
o(^o^)oワクワク!!!
124ラムネジェラート:2008/04/20(日) 01:40:15 ID:???
あ、明日ですか!
お高い買い物なので、、それだけ楽しみというものですよね。
わかりますわかります!

どんなお車を買ったのでしょうか、、
ゴールデンウィークのドライブプランを考えたりするのも楽しそうですね。
125志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/20(日) 13:21:01 ID:???
深度 109/695

車キター━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!

車種は日産ブルーバード・シルフィです。
相変わらず、説明書は読まないので、どんな機能があるのかわかりません。
とりあえず、ガソリン入れて来ますね。
126志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/20(日) 18:02:29 ID:???
深度 119/695

ガソリンを入れるついでに、二時間ばかり走って来ました。
さすがに新車は気持ちよい。
乗り心地も最高です。
説明書が、辞書位の厚みがあるので読む気がしません。
おいおい、必要なところだけ見ようと思いますが全ての機能を覚える
のは不可能です。
まっ、自動車なので走ることが出来ればよしとしよう。
そういえば、ガソリンが暫定税率の一時廃止で安いです。
すぐに元に戻りそうですが、走るのなら今がチャンスかと。
でも、ひとりぼっちでドライブじゃあ、ちと寂しいかも。
どうしようかな…
127ラムネジェラート:2008/04/21(月) 00:08:22 ID:???
新車おめでとうございますーーー!

2時間も!お好きなんですね!
新車って匂いとか気持ちよさそうですね!
乗り心地が最高なら言うことないじゃないですか!

説明書って、、そんななのですね(汗 何書いてるんだろ。。。

まぁまぁ、ひとりでも、、お気に入りの曲とか、車内でカラオケの練習とか、、、
音楽とか少し大きめの音量で、まわりを気にせず、聴いてれば、楽しいかもしれませんよ。
ま、でも、お気に入りの人とドライブとかできたら、、最高なのですけどね。。。
128志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/21(月) 21:32:10 ID:???
深度 166/703

外伝二巻はユリアン・ミンツの日記なのですね…

「こずかい、たりるか?」
「生活費、たりるか?」
「たりなくなったら言えよ」

ここまでよんだ。

こんなこと、言われたことがない。
言われてみたい。
129志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/22(火) 21:47:31 ID:???
深度 205/707

「ヤン提督のご先祖ってどんな人だったんですか?」
「そうだな、よくわからないけど、一○億年ぐらい前は、地球の原始海洋の
なかで、クラゲみたいにぷかぷか浮かんでいたらしいね」


ヤン提督のユーモアはやはり理解できない…
人には得手不得手が存在する。
130ラムネジェラート:2008/04/22(火) 22:56:31 ID:???
外伝も2巻に突入ですね。。。

私はリアルで、、外伝は途中で読むのをやめてしまったのですが、、本も残ってません。。。

ここまで読んでみて、、外伝ってオモシロイですか?
どんな感じなのか、お聞きしたくて。。。
131志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/24(木) 01:31:38 ID:???
深度 239/705

外伝はあくまでも、本編の蛇足みたいです。
エピソード集的に考えれば良いのでは。
描きかたが読む人によっては、つまらないかもしれません。
本編で完結していても良いかもしれません。
132ラムネジェラート:2008/04/24(木) 02:58:49 ID:???
そうですか、そうですか、、、

オーベルシュタインのエピソードとかあったら面白そうなのですが、、、

外伝、、少し読んだだけです。。。
小説って読むの苦手なんですよね、、、
銀河英雄伝説もアニメを全部見た後だったので、、アニメのイメージとかでなんとか読めたって感じで(汗
133志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/24(木) 23:11:06 ID:???
深度 265/707

「動物は嘘をつかないし裏切りませんよ」
「じゃあ全然おもしろくないね」
「うちにはもう大きいのがいるもの」

ペットを飼うのにも、責任が発生する。
飼えばほとんど母親が世話をするはめになる。
そしていつからか、母親が最も可愛がる。
134志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/27(日) 22:21:51 ID:???
深度 330/705

「お前に、スポークスマンとしての才能があるとは思わなかったよ。
艦隊指令部報道官の席をあけておこうか」
「ぼくは提督のなさる人事だったら、喜んで受けます。でも、ぼくが言った
のは、はったりではなくて事実ですよ。そうでしょ、提督」
「そうだね、今後もずっとそうありたいものだが……」
「ご苦労様、今日はもうお寝み」

ここまでよんだ。

外伝二巻完

とりあえず、銀河英雄伝説はここまでにします。

さて次は何を読もうかな!?
135志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/28(月) 23:07:35 ID:???
深度 341/700

今日、家電量販店で空気清浄器を買って来ました。
インターネットの通販の方が二割安いのですが、受け取りで自宅に居るのが
嫌なので買って来ました。
気休めかも知れないと思いつつ、部屋で使ってます。
前のヤツは五年位経っていて、性能が落ちているような気がしてます。
フィルターを交換しても良いのですが、新しい機能が増えているようなので
買うことにしました。
どちらにしろ、マメに手入れをしないとダメみたいです。
どうも無精でしょうがないや・・・
136ラムネジェラート:2008/04/29(火) 04:46:02 ID:???
あ、外伝終了ですね。。。
私も途中でやめました(汗w おつかれさまです。

空気清浄機、、買って損はないと思います。
イイお買い物だと思います。
新しい機能も楽しみですね!

私の部屋にも欲しいかも。。。
137志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/29(火) 22:33:44 ID:???
深度 367/709

空気清浄器はやっぱり良いです。

今日は近所をドライブしてきました。
帰りにガソリンスタンドを通ったら、10台位が入れるのに路上で待って
いました。確かに30円値上がりすると、一回の給油で1000〜1500円変わって
くるんですよね。やっぱり割高感はありますよね。
138志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/04/30(水) 21:28:16 ID:???
深度 385/715

あと二日で4連休です。
仕事はたまっていますが、シカトで休みます。
あとは野となれ山となれ。
ドライブにいって来ますね。
都内なら空いているかな?
139志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/02(金) 23:19:03 ID:???
深度 427/705

さて、4連休の始まりです。
仕事は終わりませんでしたが、シカトです。
ドライブはもちろん行きますが、混んでるところは避けたいです。
行くとこがなくなるか…
まあ、行き当たりばったりで行って来ます。
140ラムネジェラート:2008/05/03(土) 00:21:18 ID:???
ガソリン、、ニュースで行列が映ってましたね。
あぁ、、そうなんですね、十円単位のものが、、1000円とかになるのですね。

仕事のことはしばし忘れて、、連休をお楽しみください!
ドライブ、、混んでそうですよね(汗
お気に入りの音楽とか用意して、、、よいドライブを!
141志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/03(土) 22:19:54 ID:???
深度 444/711

今朝は、雨が降っていたのでドライブはやめました。
午後から止んだのですが、出掛けませんでした。
1日、本を読んだりゲームをしたりで初日終了です。
こんな過ごし方もまた良いですね。
明日は出掛けよう!
142志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/04(日) 22:08:23 ID:???
深度 457/716

晴れると思ってたら、どんより曇った1日でした。
遠出はしませんでしたが少しドライブしてきました。
たまに通る道の景色が変わっていると新鮮な驚きが体験できます。
気が付かなかったのか、変わったのか。
新しい道が出来ていると、曲がる場所がわからなかったりしてしまいます。
まあ、カーナビがあるので迷子にはなりませんが。
143ラムネジェラート:2008/05/05(月) 02:19:56 ID:???
私も555スレ、気になってますよ(w

あ、カーナビ、、、やっぱり最近の車って標準装備なのでしょうか、、、
オプションなのかもしれませんが、、、

けっこう、、案外、ドライブよりも本を読んだりゲームをした初日のほうが楽しかったりして(w

ま、でも、車買ったばかりなので、、ハンドルを握ってるだけでも楽しいのかもしれませんね。。。
最近、ドライブした記憶がありませんorz、、、
144志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/05(月) 23:10:58 ID:???
深度 468/694

今日は家に居ました。
圧縮がありそうだったので。

555スレは失敗だったようですが、徹夜で参加してた皆さんに乙かれさま
と言いたいです。
まだまだ、遊び心のある人がいるんだなあと思いました。
自分もレス速度が遅いのでROMのみでしたが…
またラウンジで頑張ってほしいです。

145ラムネジェラート:2008/05/06(火) 00:28:32 ID:???
そこまで圧縮のことを、、、もはやお仕事の域ですね(汗w
おつかれさまです!ごくろうさまです!

555レス、、、ロムってらっしゃいましたか、
私も5時55分に起きてはいました、、誰もいなければ狙おうと思いましたが、、
ラウンジにしては珍しく、人がいらっしゃったのでロムだけにしておきました。。。
ほぼ成功しましたね!

いろんな意味でラウンジでやるっていうのがシブいですよね(w
146志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/06(火) 21:41:37 ID:???
深度 486/704

連休も終わりです。
読書にゲーム、ドライブ、音楽・映画鑑賞、夜更かしに昼寝などなど
満喫しました。
明日から仕事、大丈夫かな。
そう言えば、ほとんど運動してない…
あんまり歩いてもないや。体が重いかも。

147志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/07(水) 23:10:56 ID:???
深度 496/708

やはり休み明けの仕事は辛いです。
集中力がありません。
だから全然はかどりません。
仕事たまっているのに…
148志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/09(金) 00:00:22 ID:???
深度 515/720

一応、第3回2ch全板人気トーナメントでラウンジに投票してきました。
三位で予選通過ですね。
22:40から、直角目指して投票してましたね。
自分は8時半過ぎに投票してしまいました。
149志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/09(金) 23:10:46 ID:???
深度 509/713

明日は仕事です…
休みたいけど休めない。
早く仕事を片付けねば。
5月18日に、友達とドライブの予定。
遊びを入れすぎかな?
150志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/11(日) 02:34:34 ID:???
深度 245/718

一応、圧縮周期を計算しておきますか。

前回
5/5 14:20
23時間周期で
5/6 13:20
5/7 12:20
5/8 11:20
5/9 10:20
5/10 09:20
230分周期で
5/10 13:10
5/10 17:00
5/10 20:50
5/11 00:40
5/11 04:30
5/11 08:20
5/11 12:10

こんな感じかな。
151志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/11(日) 22:28:26 ID:???
深度 276/694

近所のガソリンスタンドを見てきました。
156〜164円位ですか。30円以上値上がりしてました。
ガソリン代、月25000円位かな。
そのくらいに抑えたい。
152志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/12(月) 22:18:34 ID:???
深度 298/697

明日から天気が下り坂のようですが、週末には晴れて欲しいです。
一応、ドライブはアクアラインを使って房総半島へ行く予定です。
どこまで行くかは決めてませんが。
美味しい、海の幸でも食べて来ようと思ってます。
153志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/13(火) 22:02:05 ID:???
深度 312/693

仕事が全然はかどらない今日この頃、集中力を欠いてます。
早く終わらせねばと思いつつ、時間ばかりが過ぎて行きます。
疲れがたまっているのか、少し眠りが浅く感じます。
ストレスを発散するためにカラオケでも行って来ようかな。
154ラムネジェラート:2008/05/14(水) 21:48:03 ID:???
ここは一度もageってませんね、、、ホッとします。。。
上がり続ける潜水艦を見るのは本当に苦痛です。。。職業病でしょうね、、、


カラオケはいいですよね、、
久しぶりにカラオケ行ってきました、楽しかったです。
あゆちゃんとか歌いました。
YUKIのJOY実写映像が無かったのが残念でした。。。
155志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/14(水) 22:27:27 ID:???
深度 329/689

ここも一応、潜水艦です。と、>>1に書いてありますが。
今のラウンジでは、着底は難しいかと…
毎日書き込みしていると、通常復帰で浮上してしまいますし。
下層はほとんど動きませんし。

カラオケ、まだ行ってません。
でも歌は良いですよね。
いま、覚えたいのは「ハナミズキ」「もらい泣き」「ワダツミの木」かな。

なかなかうまく歌えません…
156ラムネジェラート:2008/05/15(木) 01:41:29 ID:???
こちらが、、正規の潜水艦スレだったら、、、いいなぁって、よく思います。。。

潜水艦スレが着底して、、それを見守ってる板っていうのは素敵だなぁって思います。。。


「ハナミズキ」、私も歌いますよ。
♪〜夏は暑すぎて 僕から気持ちは重すぎて 一緒に渡るには きっと舟が沈んじゃう……
ぼくのガマンがいつか実を結び〜

っていうとこらへんがイイですね。。。
157志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/16(金) 01:32:57 ID:???
深度 352/692

日曜日の打合せに格好つけて、カラオケして来ました。
時間を決めるだけだったので、すぐに終わりました。
そしてカラオケ…

ちなみに日曜日は5時起きです。
158志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/16(金) 22:21:31 ID:???
深度 359/682

明後日はドライブ日和だと良いなあ。
朝早くから出掛けますが、どこへ行くかわかりませ。
走ってて、何かあればそこに依る位かなあ。
或いは走りっばなしで終わっちゃうかも。
159ラムネジェラート:2008/05/17(土) 03:04:52 ID:???
1人で車に乗ってる時、、高速など、ひと目が気にならない場所や、ひと気のない夜、
車の中でカラオケの練習、、、けっこう、、コレって歌が上手になったりします(汗w


ドライブ、、楽しそうですね、、、朝早すぎ、、、
でも、、明け方の空いてる道って気持ち良さそう。
パープルハイウェイですね(w
160志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/17(土) 21:17:55 ID:???
深度 379/687

いよいよ明日、新車で遠乗りです。
天気もまあまあみたいだし、満喫して来ますね。

季節変えの雨、もしよかったら1000取って下さい。
期待してますよ。
161名無しさん?:2008/05/20(火) 14:29:32 ID:driKSjD5
ここか
162志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/20(火) 23:13:35 ID:???
深度 69/702

季節変えの雨も無事1000行ったようですね。
アク禁では、しょうがないですね。

そう言えば、初めてタイ式マッサージとオイルマッサージを受けて来ました。
初めてなので、どのコースが良いのかわからず両方受けられるコースにしました。
タイ式マッサージはストレッチと思ってましたが、それほどでもなく終わって
しまいました。
オイルマッサージは、スッポンポンになって腰にタオルのみで、背中、腕、足に
オイルを塗り込んでいきます。
施術者の女性の手のひらが凄く温かく感じました。
両方受けられるコースにしたので、感想は物足りない気がしました。
やはりどちらかをとことんの方が良いみたいですね。
運動不足を感じているので、タイ式マッサージをとことんの方が良いかな。
機会があったらまた行きたいです。

163名無しさん?:2008/05/20(火) 23:38:24 ID:itL0w4L1
さて、徹底的に荒らしてやるか
164名無しさん?:2008/05/21(水) 01:39:54 ID:A6jzbC3a
| 深度1/693だよーーーーーーーーーーーーーーーー!
\__ _  _  _  _  _  _  _  _  ____/
   ∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨  ∨
  ∧_∧∧_ ∩_∩∧__∧_∧∧_ ∩_∩
 (´∀ ` )´∀(´∀ ` )´∀(´∀ ` )´∀(´∀ ` )
 (    )  (    )  (    )  (    )
165名無しさん?:2008/05/21(水) 02:02:58 ID:???
>>163あらすならこっちだお
潜水艦NON FLY MEN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1205854503/
166名無しさん?:2008/05/21(水) 05:56:08 ID:???
また重複の潜水艦スレか
167名無しさん?:2008/05/21(水) 13:46:36 ID:519FM6po
168名無しさん?:2008/05/22(木) 01:51:26 ID:???
>>166
HOST:bf-009.okym.enjoy.ne.jp ホスト名:ftth-328.okym.enjoy.ne.jp 接続回線:光 都道府県:岡山県
うちうじん◆a1giam9KpY オサーン◆wallfLL/0. DQNナ_オサーン六段闇師匠◆UWt7bySFtw はかいしや◆tCCQIijAvg 某艦深測員◆piko.x0osg
169名無しさん?:2008/05/22(木) 02:03:09 ID:DptG17sE
   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
170名無しさん?:2008/05/22(木) 16:07:38 ID:c+bxBetI
あついあつい
171志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/05/22(木) 23:03:56 ID:???
深度 73/698

銀河英雄伝説のあと、SFを二冊読んで、今日ライラの第二部を読み終わり
ました。
第三部に行くか、他の本を読むか考え中です。
何を読もうかな?
172ラムネジェラート ◆Enya/.s2TE :2008/05/23(金) 00:31:38 ID:???
以後、もし来ることがあるとすればトリップをつけます。
ないでしょうけど。


潜水艦スレは、、しかたがないので、、ガマンしていますが、、、

その他の所で、
age粘着を無理してガマンすることもないので、ここを放棄します。



志願兵1号さん、今までお相手してくださってありがとうございました。
銀河英雄伝説、読み直すことができて良かったです。
ありがとです。。。
173ラムネジェラート ◆Enya/.s2TE :2008/05/23(金) 13:57:58 ID:???
あ、忘れ物、、、
最後に一言だけ。。。

当スレはこれにて【終了】
永らくの間、お世話になりました。。。
さようなら。。。


システムダウン、、、すべてを無力化します。。。

カタカタカタ、、、


「健康と美容のために、食後に一杯の紅茶」
174名無しさん?:2008/05/23(金) 14:36:35 ID:b28nYswo
(^O^)/~~ see you !
175名無しさん?:2008/05/23(金) 18:56:18 ID:???
こぽこぽ…
176名無しさん?:2008/05/24(土) 01:11:15 ID:???
そろそろ真っ赤な顔して意味の無い単語を書き込むカズ
177名無しさん?:2008/05/24(土) 02:17:49 ID:SUEsR0BJ
モナーズ死ね
178いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2008/05/24(土) 04:11:09 ID:??? BE:1593583889-2BP(1111)
(ノ_・。)
179名無しさん?:2008/05/24(土) 13:13:57 ID:d8BQLiK9
ぽこぽこ
180名無しさん?:2008/05/25(日) 13:24:57 ID:8WxQJ1zB
ぐおんぐおん
181名無しさん?:2008/05/26(月) 11:31:18 ID:3VdFslZL
はい!
182名無しさん?:2008/05/27(火) 13:32:14 ID:w0/tMmVl
コーン コーン
183名無しさん?:2008/05/28(水) 08:03:35 ID:mdY47Yer
フプショイ
184名無しさん?:2008/05/30(金) 17:14:20 ID:/3xOHDA6
グキッ
185名無しさん?:2008/05/31(土) 18:11:53 ID:5Kj3+qq1
死ね
186名無しさん?:2008/06/07(土) 22:32:37 ID:???
おまーん
187名無しさん?:2008/06/11(水) 23:34:26 ID:???
188名無しさん?:2008/06/14(土) 02:01:27 ID:???
 
189名無しさん?:2008/06/15(日) 17:04:09 ID:1CSWOCRo
190名無しさん?:2008/06/25(水) 21:28:56 ID:???
.           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (                 
              )        
         .∧ ∧.(         
         (´・ω・∩
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
191名無しさん?:2008/06/27(金) 21:41:40 ID:UhVLB4TT
sage保守発見あげ
192名無しさん?:2008/07/03(木) 00:53:11 ID:???
193名無しさん?:2008/07/04(金) 07:54:24 ID:uydwM27j
194名無しさん?:2008/07/08(火) 00:43:07 ID:???
195名無しさん?:2008/07/08(火) 16:40:35 ID:1paNn2U5
196志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/07/13(日) 10:11:01 ID:???
深度 387/607

通常復帰があった模様。

久し振りに通常復帰を観測したのでここに来ました。
197名無しさん?:2008/07/13(日) 10:54:07 ID:ATft45Q0
198志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/07/13(日) 22:21:09 ID:???
深度 77/615

しばらく、ここに居着くか。

さて、毎日暑い日が続きますね。
体調に気を付けていきましょう。
199名無しさん?:2008/07/14(月) 08:43:27 ID:ydpLsXJF
200(・ι_・) ◆ioOQZfAG0I :2008/07/14(月) 11:40:37 ID:oroAsJNo
20000000
201名無しさん?:2008/07/14(月) 12:35:35 ID:iMQKuJLz
【ボランティア】私高1女子だけど、2ちゃんに巣食う童貞共の為に自分の画像大量うPするよー(^o^)ノ

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
202志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/14(木) 20:30:29 ID:???
深度 683/721

昨日から721超えているのに圧縮が来ない…
移転で条件が変わったみたいだ。
203名無しさん?:2008/08/14(木) 22:00:44 ID:???
すいません誤爆しました
204志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/14(木) 22:29:12 ID:???
深度 684/723

>>203 やあ、いらっしゃい。
980超えで24時間書き込みが無いとdat落ちと、即死判定でdat落ちで
スレが消えるんだけど。
そして、圧縮で書き込みが無いスレも順番にdat落ちで消えるよ。
205名無しさん?:2008/08/14(木) 23:05:32 ID:???
倉庫見たらちゃんと落ちてましたorz

直近の倉庫既読になってて???となってました…
気付かない間に見てたみたいです。重ね重ねスマソ

> 980超えで24時間書き込みが無いとdat落ちと、即死判定でdat落ち
これって判定時に一気に倉庫落ちの仕様じゃなっかったですっけ?

683/(720/720)
206志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/15(金) 04:22:20 ID:???
深度 685>722

>>205 1日に何回判定があるのかまでは把握してないけど、条件があえば
十数スレ落ちることもあれば一、二スレの時もある。
結構、判定の回数が多い気がする。
207名無しさん?:2008/08/15(金) 07:57:26 ID:NcimDiri
208志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/15(金) 22:03:57 ID:???
深度 98/730

>>205 それとdat落ちから倉庫に行くのに、タイムラグがあるから。
dat落ちの後、しばらくしないと倉庫に反映しないから。


さて、圧縮条件はいくつだろう。
周期も変わったんだろうな・・・
209名無しさん?:2008/08/16(土) 04:16:44 ID:???
勉強になりました。ありがとうございます

130/727
210志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/16(土) 08:20:09 ID:???
深度 80/726

通常復帰があった模様。
211名無しさん?:2008/08/16(土) 09:07:03 ID:UumZjupq
212名無しさん?:2008/08/16(土) 19:55:20 ID:???
74/720
213志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/16(土) 21:57:00 ID:???
深度 83/720

>>212 深度読み乙。

スレ立てが伸びないな。
一回、圧縮がないと条件がわからないや。


先週は土日両方で通常復帰があったみたいだ。
明日も通常復帰があるのかな。

214名無しさん?:2008/08/17(日) 09:59:03 ID:3Qczur2Q
215志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/17(日) 20:05:22 ID:???
深度 68/714

今日は通常復帰はなかった模様。

当分、圧縮はありそうにない・・・
しかも、観測出来る時間は限られているし。
圧縮条件だけでも確認出来ればなあ。
216名無しさん?:2008/08/18(月) 08:31:13 ID:WMisG2Ry
217志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/18(月) 23:48:58 ID:???
深度 97/717

昨日、今日と夜は涼しく感じる。
過ごしやすいや。

圧縮は当分なさそう。
さてどうするか?
218名無しさん?:2008/08/19(火) 08:00:43 ID:fQcVAzws
219名無しさん?:2008/08/19(火) 14:20:17 ID:???
40/716
220志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/19(火) 20:16:06 ID:???
深度 70/717

>>219 乙。

スレ数は相変わらず増減が均衡中。

知らないうちにACTスレが1000超えてた。
221名無しさん?:2008/08/20(水) 17:39:16 ID:epy+Lrdi
222志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/20(水) 23:12:31 ID:???
222get!

深度 54/714

当分圧縮は無さそう。
地下スレ案内所も機能してないし。
少し他のスレでも覗いて来るかな。
223名無しさん?:2008/08/21(木) 16:42:57 ID:aBB37GsH
224志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/21(木) 23:20:37 ID:???
深度 77/715

今日の雷雨は凄かった。
涼しくなるのは良いのだけど、朝方何も掛けてないとちと寒い。
夏風邪に気を付けねば。
225名無しさん?:2008/08/22(金) 09:07:56 ID:++CprpCm
226名無しさん?:2008/08/22(金) 20:45:43 ID:???
92/717
227志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/22(金) 23:47:52 ID:???
深度 106/715

>>226 やあ、ごくろうさま!

圧縮はない。
そして、明日は土曜日。
通常復帰はあるかな?
228名無しさん?:2008/08/23(土) 06:56:44 ID:HaXOcxci
229志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/23(土) 22:43:44 ID:???
深度 99/715

通常復帰は無かった模様。

外は雨。
久しぶりの雨で涼しい。
明日も涼しくならないかな。

230志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/24(日) 09:09:13 ID:???
深度 152/714

通常復帰があった模様。
231名無しさん?:2008/08/25(月) 06:50:07 ID:kGCZO0Qo
232志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/25(月) 23:40:48 ID:???
深度 134/719

連日、涼しい日が続いてます。
このまま、夏は終了かな。
そう言えば、オリンピックも終わってた。
時が過ぎるのは早い。
233名無しさん?:2008/08/26(火) 06:58:51 ID:Os3tlUu4
234志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/08/30(土) 09:17:52 ID:???
深度 385/719

通常復帰があった模様。
235名無しさん?:2008/08/30(土) 11:34:20 ID:5byEPy0S
236名無しさん?:2008/10/05(日) 08:49:57 ID:soh/1mNJ
237名無しさん?:2008/10/05(日) 15:42:55 ID:n4MUYfAz
238名無しさん?:2008/10/05(日) 16:07:36 ID:rBLiSIEB
サルベージ
239名無しさん?:2008/10/06(月) 17:55:07 ID:9JqTWCU7
モナ・ザ・イレギュラーズ号撃沈!
240名無しさん?:2008/10/07(火) 17:43:47 ID:wyg2XKx3
入港
241名無しさん?:2008/10/08(水) 18:13:45 ID:5jLjXoJp
潜水艦狩り
242名無しさん?:2008/10/09(木) 18:12:49 ID:X2x8TgUw
age
243名無しさん?:2008/10/10(金) 02:32:55 ID:???
>>241
ひたすらスレ番号を書いて雑談するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/wall/1164777892/
244名無しさん?:2008/10/10(金) 20:04:05 ID:aOnKENma
245名無しさん?:2008/10/11(土) 10:54:32 ID:xIgCgHTv
ウェイ!
246名無しさん?:2008/10/11(土) 17:37:41 ID:FAC7fqXO
1/???
247名無しさん?:2008/10/12(日) 10:26:47 ID:gJr6raJX
ぶいん
248名無しさん?:2008/10/14(火) 00:26:23 ID:XLva3KrL
249名無しさん?:2008/10/18(土) 13:03:00 ID:SfRlFg05
狙撃
250名無しさん?:2008/10/22(水) 12:21:51 ID:G6qVhk5L
251志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/07(日) 08:10:33 ID:???
機関始動
252志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/07(日) 08:52:22 ID:???
予備室のコンピュータに『ロシアン・ティーを1杯。ジャムではなく
ママレードでもなく蜂蜜で。』のキーワード入力。
コンピューター再起動。

深度 605/702

全システムオールグリーン。
253志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/07(日) 10:28:31 ID:???
当艦はこれより本の読書進行及び意見、感想を述べるスレになります。

現在読んでいる本は、宮城谷昌光の香乱記です。
秦の始皇帝末期、秦に滅ぼされた斉の「びん王」の子孫「田横」が主人公
の物語であるらしい。
この田横は剣と戟の名人で、とある日家に帰る途中秦兵が賊に襲われて
いるところに出くわし、秦兵が護衛していた人物を助けたところから
物語は始まる。
254志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/08(月) 22:14:28 ID:???
深度 597/693


助けた男は許と名乗り人相見だと言う。
そして田横とその兄、従兄の3人は人相をみてもらう。
すると許は3人共、王になると言う。
3人は笑って本気にしなかった。

家に帰って、田横は直ぐに許氏を送って行くために出掛ける。
その道すがら、許氏に王になるために7星を捜すように言われる。


歴史小説は史実があり、それに脚色して話を面白くする。
それが神秘的であったり、あるいはありそうな事、悲劇的なことであったり。
作者の空想の中に、物語の人物がいきいきと描かれ、それに引き込まれる。
すると読むのが止まらなくなる。
255名無しさん?:2008/12/09(火) 07:02:07 ID:T2WrKN0x
个个个
256志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/10(水) 22:56:20 ID:???
深度 144/693

田横は許氏を送った後役人に仔細を聞かれ、その時に許氏が有名な人相観で
許負であることを知る。
帰りの道すがらなぜ王になるなどと許負が言ったのか考えながら、
家のそばに近付くと婚約者が危険を知らせに来ていた。
兄と従兄が逮捕されて田横も戻れば逮捕されると言う。
田横は、祖父の側近だった家を頼ることにする。


いつの時代でも人を陥れようとする悪人がいる。
自分の富貴や出世の為に、上司に虚偽を報告する。
物語では悪は栄えずのほうが、共感を得やすいだろう。
257 ◆Enya/.s2TE :2008/12/14(日) 13:39:01 ID:???
再利用おめでとうございます!
落ちる寸前の保守、おみごとでした。

予備室での『ロシアン・ティーを1杯。ジャムではなく ママレードでもなく蜂蜜で。』
ってネタが出来ずに落ちるのが心残りだったので、、ネタをして下さって嬉しいです。

それでは、、私はROMにまわらせていただきますので、、がんばって下さいです!
258志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/15(月) 00:16:05 ID:???
深度 249/706

実は、読書の方は結構進んでいたりして。
書き込みをサボってて戻るのが…
地道にやって行こう。
259名無しさん?:2008/12/18(木) 06:55:33 ID:k/txL4xs
禿
260名無しさん?:2008/12/21(日) 08:40:03 ID:YewkV4BJ
261志願兵1号 ◆VnanasirgM :2008/12/21(日) 21:44:47 ID:???
深度 74/713

訪ねた家は華氏と言い、その息子華無傷とその友人田解と一緒に許負を
探しに行く。
許負を助けて目的地に送った時、対応に出た役人を探して、許負の行先を
確認する。
そして、許負を追いかける旅に出る。

中国の小説は姓が同じ人物が大量に出てくる。
ここまでで、田という姓が何人出て来たことか。
まあ関係ない人物は、忘れるに限る。
262名無しさん?:2008/12/22(月) 07:08:39 ID:NGFjxjlI
263名無しさん?:2009/01/05(月) 07:00:30 ID:rz8Akgy6
ねめい
264名無しさん?:2009/03/24(火) 20:51:14 ID:???
キター!(AA略さない
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
                      \\\ \\\\\\\\|
265名無しさん?:2009/03/25(水) 06:57:07 ID:IZfYCPZv
266
天命により、このスレを日の目に晒す時が来た

ゴゴゴゴゴゴゴ……………