名無しAの自スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
コテでもなんでもない
暇な名無しAの雑記帳

AだけじゃなくBもCもDもEも・・・・いて良いと思う
2名無しA:2007/11/19(月) 14:24:45 ID:???
おぉ。
たっちゃった。たちゃった。
どっかのたて逃げスレ再利用しよかとも思ったけど
たてちゃったよほほ。
3名無しさん?A:2007/11/19(月) 14:25:21 ID:???
ふむ。こっちにしようかな。
4名無しさん?A:2007/11/19(月) 14:26:43 ID:???
どんくらい書いとけば
即落ち回避できんのかね?
今のラウンジにも即落ちってあるんかね?
つか、即落ちって名称じゃなかった気もするな。
5名無しさん?A:2007/11/19(月) 14:28:50 ID:???
室内にいれば日差しが眩しくてほよほよと暖かいが
一歩戸外に出れば寒くて寒くて窓掃除もできやしねぇ。
6名無しさん?A:2007/11/19(月) 14:31:20 ID:???
思うんけど、大掃除って初夏か初秋にやるべきじゃね?
冬にやったら、水冷たいからお湯使うだろ?
ガス代電気代無駄じゃね?
日短いから、掃除してられる時間も短いしさ。
7名無しさん?:2007/11/19(月) 14:32:22 ID:???
綺麗にしてお正月迎えるってことなんだろうけど
それだったら初秋に大掃除して
年末は中掃除くらいでよくね?
8名無しさん?:2007/11/19(月) 14:33:25 ID:???
何が言いたいかって言うと
暇ならスレたてより掃除すればいいんじゃね?
9名無しさん?:2007/11/19(月) 14:34:35 ID:???
いや、もう冬だから!寒いから!寒いから!
昨日ホットカーペットとストーブ出しました。
ファンヒーターを買い足す予定です。
10名無しさん?A:2007/11/19(月) 14:35:19 ID:???
・・・連投規制もないのか?

名前かえるの忘れてた。テヘ☆
11名無しさん?:2007/11/19(月) 14:38:53 ID:???
自分を鼓舞するためにこれからすること書いておくか。
つか、日記スレになる予感だな。主義主張とかないしな。
・豚バラを冷凍庫から冷蔵庫に移す(明日はポークシチュー)
・窓掃除
・布団取り込む
12名無しさん?A:2007/11/19(月) 14:50:55 ID:???
窓掃除以外オワタ。
窓掃除は寒いからやめた。
13名無しさん?:2007/11/19(月) 15:22:43 ID:???
お前この前も自分のスレもってただろ
14名無しさん?A:2007/11/19(月) 16:04:47 ID:???
親しくも無いのにお前呼ばわりするお方の質問に
回答するほどお人好しじゃないでござる。にんにん。
15名無しさん?A:2007/11/19(月) 16:07:04 ID:???
レトルトのソースを使ってたらこスパを食したでござるよ。
しょっぱすぎるでござる。にんにん。
16名無しさん?:2007/11/19(月) 17:15:44 ID:???
恐縮ですがあなたは前にも自スレをお持ちになられていませんでしたか?
17名無しさん?A:2007/11/19(月) 18:37:58 ID:???
そんなに聞きたい事項とは露知らず失礼仕った。
左様、拙者以前にも自スレを持っていたでござるよ。
それがいかが致したか?でござる。にんにん。

>>16様が何度も質問してくださるほどに私めを気に掛けて下さっているも知らずに
不躾な応答をしてしまい、大変失礼を致しました。
あなた様が仰る通り、私めは以前にも自スレを持たせて頂いておりました。
またしても自スレをたててしまったこと、なにか差しさわりが御座いましたでしょうか?

>>16
また聞くのかwそんなに気になる?ただの名無しなのにw
持ってたよ。それがなにか?

いろんな書き方あいうえお。
18名無しさん?:2007/11/19(月) 18:40:50 ID:???
まるで一日中2ちゃんに張り付いていたかのようなレスw
19名無しさん?:2007/11/19(月) 19:07:23 ID:???
現在位置75
5時間で70台まで下がるんだ。
へぇ。思ったより人居るな。
20名無しさん?:2007/11/19(月) 21:12:55 ID:???
フッ
21名無しさん?A:2007/11/20(火) 11:35:52 ID:???
ヘッ
22名無しさん?A:2007/11/20(火) 11:39:56 ID:???
納豆ウマー。
23名無しさん?:2007/11/20(火) 23:18:33 ID:???
サトイモは火が通りにくい
24名無しさん?A:2007/11/21(水) 00:30:02 ID:???
えー?そうか?
大根よりは煮えやすい気がするが。
あんまり使わないけど。
冷凍食品で里芋だけのある。あれ便利。
または、1度に茹でておいて、冷凍しておけばよい。
解凍しなくてもそのまま鍋に突っ込めばよい。
25名無しさん?A:2007/11/21(水) 01:49:57 ID:???
やっべ。ねみぃ。
でも眠れねw
26名無しさん?A:2007/11/21(水) 14:55:29 ID:???
カレー喰いたいな。
27名無しさん?A:2007/11/21(水) 17:11:28 ID:???
カレー喰ってきた。
28名無しさん?:2007/11/21(水) 17:39:46 ID:UGp/ZCXv
なんてことを!!!
カレー上げしてやる!!!
29名無しさん?A:2007/11/21(水) 19:06:46 ID:???
目欄に[カレーage]って書けばよかったのに。

喰いに行った店が普通サイズなのに量が多くて
まだ腹いっぱい。
30名無しさん?A:2007/11/21(水) 19:08:22 ID:???
スピード違反で捕まった。
減点1と罰金12,000円也。

イライラしてやった。後悔はしている。
31名無しさん?A:2007/11/21(水) 19:10:28 ID:???
仕事の面接行ってきたんだけど
賃金の内容が求人票と違うの。
交渉したんだけどダメで。
かと言ってやりたい仕事はそこしか求人出てねーし。
とりあえず様子見で入社してみようかと。
32名無しさん?:2007/11/22(木) 11:23:20 ID:???
さみーすな。
安売り量販店でファンヒーター買ってくる。
33名無しさん?:2007/11/22(木) 15:01:36 ID:???
買ってきた。
行こうと思ってた安売り量販店はちょっと遠いので
ホムセンに行ったら同じ機種が同じ値段で売ってたので
ホムセンで買ってきた。
\9,980-.
これで朝起きても寒くない。
34名無しさん?:2007/11/22(木) 20:22:50 ID:???
明日から三連休。少し嬉しいかな。
予定があるわけじゃないんだけど、心は踊る。
単純だけど真実でもある。そんな夜。
35名無しさん?A:2007/11/23(金) 06:21:10 ID:???
ヒーターのタイマー設定失敗した。
あったかくなーい。
36名無しさん?A:2007/11/23(金) 13:57:01 ID:???
2DKのうち寝室にしている部屋を大掃除した。
12月は新しい会社に慣れるのが精一杯で
大掃除なんてしてる元気ないからな。
今月中に全部終わらせておく。

で、上のほうで大掃除は初夏か初秋にやるべきと書いたけど
今日掃除していて思ったこと。
冬のほうが太陽が低いから部屋の奥まで日が射すんだよ。
昔の掃除は水拭き主体。はたき掛けるにしても濡らした新聞撒いて
埃を吸うようにしてやったはず。
はやく乾いたほうがいいわな。
湿度と日差し。これを考えると冬ってのも納得。
37名無しさん?A:2007/11/23(金) 22:56:51 ID:???
新聞じゃなくて茶ガラか。

穴開いた靴下穿いてたら、買いなさいと叱られたw
明日買います。
38名無しさん?A:2007/11/24(土) 10:43:41 ID:???
起きたら9時半だった。損した気分だ。
基本怠け者だからスタートに失敗すると1日やる気が起きない。
今日はダラダラと過ごす一日になる。
39名無しさん?:2007/11/24(土) 13:33:31 ID:???
今日もいい天気です。晩秋を飾る快晴の空を見上げて、することのない怠惰さを胸に抱えています。
明日も晴れるんでしょうか?
40名無しさん?A:2007/11/24(土) 15:28:37 ID:???
41名無しさん?A:2007/11/24(土) 15:30:43 ID:???
ワイシャツ定価1,900円が赤札で1.000円
さらに、2割引セール中で800円
さらに、ポイント2倍デー。
42名無しさん?:2007/11/25(日) 10:42:43 ID:???
昨日やるつもりだった毛布の洗濯をやってる。
一枚は浴槽で脚踏み洗濯。
今からやってくる。
43名無しさん?A:2007/11/25(日) 16:21:21 ID:???
さっきまで12時だったのに
いつのまにか16時になってる!不思議!
44名無しさん?A:2007/11/26(月) 15:17:59 ID:???
違反の罰金払ってきた!
窓口のおばちゃんに「スピード?もったいない事したね。美味しいもの食べられたね」
って言われた!分かってるから言わないで!言わないで!
45名無しさん?A:2007/11/26(月) 20:23:23 ID:???
NAN○2を観ててこれがスイーツ(笑)脳かっ!と思った。
46名無しさん?:2007/11/28(水) 03:20:15 ID:???
このまま起きてて、4時スレageるか
おとなしく寝るか
それが問題だ。

某ライブに行ったら右耳の耳鳴りがとれないぜ。
47名無しさん?A:2007/11/29(木) 00:45:40 ID:???
某店A グリルサンド+アイリッシュコーヒー=1,300円強
某店B ケーキセット(シフォン・コーヒーどれでも)=500円

B店が好きだ。
A店はぼったくり過ぎだ。
コーヒーの味もB店が上。
ただ、B店まで遠い。
48名無しさん?:2007/11/29(木) 11:25:46 ID:???
今日はサムイすな。
49名無しさん?A:2007/11/29(木) 18:46:06 ID:???
さむくて16時頃にストーブ点けた。

WOWWOWのデコーダって人に譲ったら
契約して無くても観れるの?の?
50名無しさん?A:2007/11/29(木) 23:03:45 ID:???
調べたらやり方次第らしい。
そんな違法行為しないけどな。な。

約5万する財布買ってしまった。
大台に乗るお祝いだ。
51名無しさん?:2007/11/30(金) 01:21:47 ID:???
午前1時20分 ストーブON
52名無しさん?A:2007/11/30(金) 15:52:57 ID:???
監視されてるみたいで気味悪いぜ。
53名無しさん?A:2007/11/30(金) 17:59:50 ID:???
かなり堪えた。
54名無しさん?:2007/11/30(金) 22:08:00 ID:???
午後10時05分 ストーブON
55名無しさん?A:2007/12/01(土) 14:39:48 ID:???
自棄買いしてやった。
56名無しさん?A:2007/12/02(日) 12:44:10 ID:???
契約上は先月まで読売、今月から朝日を購読してるんだが。
昨日今日と朝日はこないし、読売は相変わらず投函されてる。
なんのこっちゃ。
57名無しさん?:2007/12/05(水) 10:59:46 ID:???
あぁ、うっとおしい。
58名無しさん?:2007/12/07(金) 19:27:11 ID:???
喉いてぇ。
59名無しさん?:2007/12/08(土) 04:06:49 ID:???
ねみぃ
60名無しさん?:2007/12/12(水) 00:30:45 ID:???
見つかった。
61名無しさん?:2007/12/12(水) 18:27:03 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000106-yom-pol

軍に提供する予算の名称が「思いやり予算」
思いやり・・・。
資金提供の是非はむつかしくて分からないけれど
思いやり予算ってネーミングはないだろ。
62名無しさん?:2007/12/13(木) 21:01:20 ID:???
もうぐったりっすよ。
63名無しさん?:2007/12/17(月) 22:10:36 ID:???
さらにぐったりっすよ。
64名無しさん?:2007/12/21(金) 22:03:58 ID:???
落ちないねぇ。
風邪が治らんくて。
もう2週間ほど。
鼻の下が痛い。
65名無しさん?:2007/12/23(日) 17:54:34 ID:???
腹の調子が悪いぜー。
下してるとかじゃなくて、咳が多いから筋肉痛?
あと、ジャンクフード率高い&運動不足で
リズムが崩れてる感じ。
ジャンクフード率高いっていっても以前に比べたらってことで
週に2〜3食分なんだけどな。(カップラ)
それにしても、朝と夜、毎日食事作ると食費嵩むなぁ。
66名無しさん?A:2007/12/23(日) 17:55:47 ID:???
おぉ。大変だ。名前変えるのずっとわすれてるじゃねぇか。
>>57以降も俺。
67名無しさん?A:2007/12/24(月) 20:33:09 ID:???
おまえらどうせクリスマスで浮かれちんこなんだろがぁぁぁぁあああああ!!!!
68名無しさん?A:2007/12/25(火) 00:14:21 ID:???
あーなんでクリスマスのよるに
こんな所で一人寒さに耐えてるんだ。
いいさ、もう少しで寿司と
スパークリングワインが待ってる。
腹減ったな…。
69名無しさん?:2007/12/25(火) 13:53:57 ID:???
酔っ払っちゃーいけねぇな。
灯油ストーブつけっぱで寝ちまったい。
危なねぇ。
まじで。
70名無しさん?:2007/12/31(月) 23:11:26 ID:???
はぁ。今年もあと一時間足らずだ。
皆様良いお年を。
71 【230円】 【大吉】 :2008/01/01(火) 22:01:33 ID:???
あけまして。
Wii Fit買った。頑張る。
72名無しさん?:2008/01/05(土) 17:26:22 ID:???
WiiFit楽しい。
73名無しさん?A:2008/01/09(水) 01:09:20 ID:???
何もかもが巧く行く訳ないような気がする。
死んだほうが周りの人のため
むしろ、誰の記憶にも残らず消滅してしまえれば。
74名無しさん?A:2008/01/10(木) 16:20:57 ID:???
ちょー屁が出る。
家中が臭い気がするほど。
昨日、芋類食べたっけかな?
・・・食べてないな。
WiiFitでヨガでもするか。
75名無しさん?A:2008/01/11(金) 13:43:05 ID:???
そうか、無理しないでいなさい。
悲観的にならなくても大丈夫。
今だけの、気分だけのものだから。
また、やってやるぜー!って気分が勝手に戻ってくるから。
76名無しさん?A:2008/01/12(土) 19:26:48 ID:???
そういえば、31で書いた会社、行ってない。採用辞退したから。
あのあと・・・、一社受けて落ちてそのまま年末年始に突入。
で、今一社受けてるところ。1度面接に行った。
で、なんか、次はしゃちょーが家庭訪問に来るらしいよ。
意味わかんないけど。
77名無しさん?:2008/01/16(水) 01:40:24 ID:???
神様、昨日一日の記憶をどうか消してください。
30にもなって、うまく生きれません。
一般的とか普通とか、みんなそれぞれちょっとづつ
ズレているんだろうけど、私はズレが大きい気がします。
私は基地外なんじゃないか。
78名無しさん?A:2008/01/17(木) 00:49:15 ID:???
ウィスキー美味しいけど残るって言うか、合わないのかな。
79名無しさん?:2008/01/17(木) 14:25:20 ID:???
今更キャンプ入隊。
30分でギブアップ。
散歩に行って来よう。
80名無しさん?:2008/01/19(土) 15:54:39 ID:???
のめり込み始めてるやばいやばい。
お腹空いたから運動しよう!ってなってきてる。
(運動して空腹を紛らわす)
昔はお腹空いたからオナヌしよう!ってなってた。
(スルと眠くなるからそのまま寝て空腹を紛らわす)
食べて!動く!食べて!動く!
81名無しさん?:2008/01/20(日) 13:15:59 ID:???
旦那にお尻の形が変わったって言われた。
自分でも、ズボン穿いたとき股回りがゆるくなったと思う。
だが、ウエストが変わらないのはなぜだ。
そして、今までどんだけだらしないケツしてたんだ。
82名無しさん?:2008/01/24(木) 13:26:01 ID:???
アイリッシュ・コーヒーが飲みたくて自作してみた。
生クリームは無いので入れてないけど。
やっぱり、店で飲むのとは違う・・・。と思いつつ飲んでいた。
アイリッシュウイスキーじゃないからなーと思いつつ飲み続けた。
冷めてきた。しょっぱい。
砂糖と塩間違えたorz
ザラメ無いからって普通の砂糖でいいやーと思ったのがいけなかった。
今は砂糖で作り直して飲んでいる。
でもやっぱり、お店のとは違う。
あとでお店に行って飲んでこよう。
83名無しさん?:2008/01/28(月) 16:27:12 ID:???
アイリッシュまだ飲みにいってない。

一時間ほど散歩で歩き回ってみた。
かかとに肉刺ができそうwww
習慣になるように頑張るー。
84名無しさん?:2008/01/28(月) 18:52:14 ID:???
真だらの味噌鍋にしようと思って真だらをお酒で洗ってたら
寄生虫発見。ピンク色で渦巻いてた。
見つけた2匹はポイしたけど、身に埋まってまだいそう。
加熱するし、食べるけど、気分は良くないわな。
85名無しさん?:2008/02/02(土) 19:12:03 ID:???
あーあーあー
86名無しさん?:2008/02/03(日) 17:22:24 ID:???
雪と雨。
積もりはしないかんじ。

やっとアイリッシュ飲み行った。
うまいうまい。でも、あっちの店のがうまいかも。
あっちの店は他のコーヒーは普通なんだけど。
熱々でアルコール濃いぃのがいいのかも。
ホットケーキも食べた。
腹ぽんぽこりん。
87名無しさん?A:2008/02/06(水) 13:40:58 ID:???
名前欄の変更してるときのほうが少ないw

仕事辞めてからのダラ生活で増えた分は
さくさくっと落ちたけど、その後はなかなかしぶとい脂肪たち。
締まってきたし、脂肪が柔らかくなってきたのは実感してるので
もうちょっと頑張れば落ち始めると信じて頑張るのです。
1kg減ったかと思えば1kg増えるそんな毎日。
88名無しさん?A:2008/02/06(水) 13:48:33 ID:???
バレンタインなー・・・。
めんどいよね。
自分が食べたいチョコ選ぶのは楽しいけどさ。
だんなチョコ苦手だから、相手の好きそうなチョコを選ぶ!って楽しみがないんだ。
付き合ってるときは、レモンスフレだの、紅茶クッキーだの作ったけど
バレンタインじゃなくね?バレンタインはチョコじゃね?
嫁ちゃんの作るものなら何でも嬉しいとか言われてもさ、チョコは喜ばないんだべ?
朝飯と晩飯なら毎日作ってんじゃん、みたいなね。
玄米ごはんにチョコ混ぜてやろーか?ぁあん?
89名無しさん?A:2008/02/08(金) 21:39:50 ID:???
あっちの店のアイリッシュ飲みに行った。
うはー!これ!これ!うまーい!
確定申告しなきゃなー。まんどくせーぜ。
90名無しさん?A:2008/02/09(土) 07:07:57 ID:???
うはー!すげー!
サッシの室内側結露が凍ってるwww
どんだけwどんだけw
91名無しさん?A:2008/02/09(土) 20:45:14 ID:???
☆人間性と価値観について



訥々と書いてみたけど、批判になってしまったので消す。
人は人、自分は自分。
不愉快になっても、それが価値観の相違。
でもやっぱり、ちょっとだけ。
コミュニケーションスキルがバリ高でも
視点が意地悪なのは嫌だな。
人と比べてしか生活の豊かさを誇れないのは貧しいよね。
朝食に米と汁以外に鮭一切れ付くだけでリッチといわれても困るし、
こっちからしたら、大人はまだしも子供の栄養バランスについて
どう考えてるのか、信じられないっす。
あ、愚痴になっちゃった。
92名無しさん?:2008/02/09(土) 21:07:55 ID:???
うぉぉぉぉぉお
自己嫌悪がorz
やっぱ胸に秘めとくべきだこういうことは。
93名無しさん?:2008/02/13(水) 12:18:43 ID:???
こないだ散歩中に神社の敷地を
お参りもせずに横切ってから夢見が悪い。
母がボロボロに禿げていたり
施錠した室内に従姉妹とその娘が現れたり
書いてみるとそうでもないけど、夢の中の
雰囲気がなんともいえず・・・。
実家の地元にある神社と由縁があるかないか分からない神社だから
参っちゃうと二股みたいで申し訳なくって参らなかったんだけど
参るべきだったかな・・・。
94名無しさん?A:2008/02/13(水) 16:39:13 ID:???
なんて思ったり、夢見が悪いのも
近くを通ったのに、と言うか、神社のテリトリーを横切ったのに
お参りもしなかった自分への罪悪感からですねw
今日の散歩でお参りして来ました。
気持ちがすっきり。
95名無しさん?A:2008/02/13(水) 16:42:14 ID:???
三日ほど運動サボってたんですよ。
で、今日一時間ほど歩いてから、
WiiFitのヨガやったら足の裏が攣りそうでした。
継続は大切ですね。
96名無しさん?A:2008/02/13(水) 22:17:49 ID:???
バレンタイン作る事にした。
紅茶プリン。
簡単で安上がりwwww

無職だしね、養ってもらってるのでこれくらいのサービスしないとね・・・。
つかね、多分、仕事して家事してバイトしてで
時間ないほうがこういう事はやりたくなるんだよね。
散歩だのしてるような余裕ないから、こういうことで息抜きしたい。
暇だとね、息抜きはもう充分。
97名無しさん?A:2008/02/14(木) 07:53:15 ID:???
旦那がバイト行ってる隙にプリン作り。
紅茶冷まし中。
帰ってくるまでに冷やし固めるところまでいかないな。
朝飯も作らなきゃだし。
98名無しさん?A:2008/02/14(木) 16:17:46 ID:???
たまごつぇぇぇぇ。
こうちゃよぇぇぇぇ。
紅茶の煮だしが足りなかったかなー。
牛乳一回沸騰させちゃったのが拙かったかなー。
99名無しさん?A:2008/02/14(木) 19:21:42 ID:???
若い頃って、興味のないことでも、耳や目をかすめて通り過ぎた情報でも
頭の片隅にこびりついて、ふとしたときに繋がったりって当たり前で
そういう時期に得た雑学って今になっても、若いのに良く知ってるねぇなんて
目上の人に言われたり。
(反面、学校で習った事は覚えてなかったりするんだけどw)
そういうのが、多分アンテナを伸ばしておくってことなんだろうな。
アンテナってようするに好奇心。
100名無しさん?A:2008/02/15(金) 12:22:12 ID:???
お金の勉強がしたくて、図書館で簿記の本借りてきた。
面白いぜ。
安価な学校ないかな。ちゃんと習いたい。
101名無しさん?A:2008/02/15(金) 12:43:23 ID:???
調べたらweb講座とかあんのね。
独学だと絶対途中でまんどくせってなりそう。
自宅でweb講座も同じ事になりそうだ。
交通費やら実際の講義費用とか考えたら
web講座は安価だけど、やる気持続させんのがな・・・。
102名無しさん?A:2008/02/15(金) 13:28:41 ID:???
簿記のスレ探して見てみたけど
何を言ってるのかさっぱり分からなかったぜw
103名無しさん?A:2008/02/21(木) 07:08:07 ID:???
やりたいことは沢山あれど
なにもせず
なにもみず
ただ日々が過ぎるのみ
104名無しさん?A:2008/02/21(木) 18:59:25 ID:???
寄り添って欲しいんであって解説して欲しいわけじゃないし。
つか、は?解ってるけど?なぜあなたが解説?っていう。
いらっとくる。
105名無しさん?A:2008/02/24(日) 12:59:45 ID:???
ぉぅぉぅ!寒いなぁ!
風も強いし。
やっぱあれだね!
冬の乾燥風だけで洗濯もんは乾かねぇな!
日差しがなくっちゃいけねぇや!
106名無しさん?A:2008/02/25(月) 15:35:40 ID:???
         !求む!
 豚バラブロックを使った美味しいレシピ
         !急募!
107名無しさん?:2008/02/25(月) 20:16:06 ID:???
麺つゆでおいしくなるまで煮込む
108名無しさん?:2008/02/25(月) 23:30:39 ID:???
沖縄のあれ
109名無しさん?A:2008/02/26(火) 00:41:37 ID:???
>>107-108
すまんこ。トマト煮込みにしちゃったお。

>>108
ラフテーかな?

☆トマト煮込み
1・豚を大きめに切り、セロリ、オレガノで下茹で
2・茹で豚に塩胡椒して、表面こんがり程度に焼きいれる
3・玉ねぎ、人参をみじん切りして炒める
4・トマトを刻み、豚と共に3に投入
5・オレガノ・ローズマリー・バジル等々テケトーに投入
6・煮る煮る煮る煮る

明日の夕ご飯に食べるお><
110名無しさん?A:2008/02/26(火) 23:41:19 ID:???
夕飯はなぜかラーメンになった。
まだまだ煮込みまくる。
111名無しさん?:2008/02/28(木) 00:52:19 ID:???
洗濯機の柔軟剤投入口って、柔軟剤が固まるよね。
それを掃除しながらアリ○ールのCMについて考えてた。
草○が「妻の誕生日には洗濯機を掃除してあげる」ってやつ。

・タオル一枚で洗濯機掃除ってw片腹痛いわ。
 折角男手でやってくれるなら分解して、洗濯槽の
 カビ取りくらいまでやってもらおーじゃないの。
・だいたいねぇ、毎年誕生日にやってくれるって解ってたら
 事前にざっと掃除しとくもんさ。少なくとも私は。
 (有難いな。ちょっとでも楽にやってもらえるようにって気持ちと、
  普段手抜きに思われたら嫌って主婦のプライド(笑))
・そもそも、「して『あげる』」ってwww

と言いつつ、使ってるのは液体アリエー○。


煮込みすぎて味が濃くなった。
キャベ千とレタスと一緒に食べた。美味しゅう御座いました。
112名無しさん?A:2008/02/28(木) 11:24:53 ID:???
えーっと、今ですね、ファンヒーターの表示では
室温13度になっております。
で、我が家には植木鉢が室内に2個ありまして、
レモンとパパイヤなんですが。
それぞれ窓際に置きましてですね、それぞれ気温計を設置してみました。
あ、天気は晴れ(雲多め)です。あ、蛇足ですが気温計はなぜか二つあったので
同時に測りましたよ。
レモン   窓際に置いただけ          18.5度
パパイヤ サッシとカーテンの間に置いた  24.0度
       (鉢をカーテンで包むように)
いやはや、カーテンってのは凄いですね。
去年コレをやっておけば私と変わらないくらい背丈が
育ったパパイヤも冬を越せたでしょうに。
113名無しさん?A:2008/02/28(木) 12:42:58 ID:???
鉢にはビニールハウスっぽく支柱にゴミ袋被せてる。
さっきは袋の上で計った。今回は中に入れて鉢の縁に置いてみた。
室温    13.0度
レモン   30.0度
パパイヤ 49.0度
南国。
114名無しさん?A:2008/02/28(木) 13:28:01 ID:???
水廻りって【汚れを落とすところ】なんだよね。
お風呂は身体を洗い、洗面所は歯磨き洗顔、
台所は野菜洗いや、食器洗い、洗濯機は衣類洗い。
トイレは言わずもがな?いわずなごま、あれ?いわずがもな?いわずながも?言わず最中!
ゲシュタルト崩壊。
汚れって何か?身体に悪いもの、菌が繁殖するもの。
汚れを落とす場所が一番清潔にしなくてはいけなくて、一番汚れ易い場所。
だから家事は大変なんです。
115名無しさん?A:2008/02/28(木) 13:31:56 ID:???
ttp://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/144.html
この人、つか、夫婦の関係性がうちにそっくり。
読み物としてじゃなく、嫁側に感情移入して泣きそうになっちまったい。
まだ介護とかはないしなー。これから大変だわー。
116名無しさん?A:2008/02/28(木) 13:46:10 ID:???
子供の頃、自分が正しいと思うこと親に言うと
揚げ足取りとか、屁理屈とか言われて
相手にされなかった。
ハタチ過ぎるくらいまで万年反抗期って言われてた。
ハタチ以降も言わないだけで同じように思ってることは
伝わってきてた。
親に自分が正しいと思うこと言わないようにしてても
私がやりたい事否定するから、相談もしなくなった。
結婚前に同棲期間おく事もも『これは相談じゃなくて報告だから』って言って
決めた。その代わり、両家の面通しとかはきっちりした。
世間に出て、自分が正しいと思ったことはやっぱり正しかったって思う。
人の感情より狭い狭い狭い世間で見栄やハッタリや義理を優先させる人達。
お山の大将。
なのに。
やっぱり親なんだ。

ゲシュタルト崩壊って言葉で出てきた気持ち。
117名無しさん?A:2008/02/28(木) 13:58:50 ID:???
スマブラのラスボスが倒せないです!><
各ステージ『やさしい』でしか進めない私には手に負えません><
ファミコンのスーパーマリオブラザーズ以来のゲームだから仕方ないよね。ね。
118名無しさん?:2008/02/28(木) 16:08:56 ID:???
てれ犬さん久しぶり
119名無しさん?A:2008/02/28(木) 18:56:09 ID:???
てれ犬?って誰だべ?
えらいすまんのぅ、固定には疎くてのぅ。
120名無しさん?A:2008/03/01(土) 16:09:38 ID:???
夢の中で、眠くて眠くて仕方なくて
寝ボケて起きるんだけど、寝ても夢の中では眠くて
すごい辛かった。
あんまり辛かったから起きてみた。
そしたらそんな眠くない。
損した気分だ。
121名無しさん?A:2008/03/01(土) 17:02:02 ID:???
くはーっ!
新聞が先月で契約切れたんけど、取る予定ない。
んで、その新聞屋って集金のとき、ピンポンは一応鳴らすんだけど
間髪入れずドアノブガチャガチャすんのよ。いつも嫌だったんだけど、
三ヶ月の付き合いだし、鍵はちゃんと掛けてるからと思って我慢してたの。
で、さっき、ドアコンコンされたから、出て行こうとしたら
やっぱりドアノブガチャ・・・って開いちゃったよー!
さっき買い物行った後掛け忘れてたorz
悪びれずに「先月で契約切れたんで、ビール24本いりのケースもって来ましたからまた・・・」
って言うから、頭に血が上って「集金のときもそうなんですけど、他人んチのドアを
勝手に開けるような新聞屋から取るつもりありませんから、お引取りください」って言っちゃったー!
うわー。どきどきする!どきどきする!仕返しとかされたらどうしよー!こえー!
ニヤニヤしてたけどおとなしく帰ってくれて良かったー。
122名無しさん?A:2008/03/01(土) 21:53:43 ID:???
料理するとき、大抵目分量なんだけど、
かぼちゃの煮付けの味が毎回微妙で
(甘すぎたり、ぼけてたり、しょっぱかったり)
今回はレシピ通りの分量で作ってみた。
蓋を開けた途端「お母さん・・・」と思った。
匂いが母が作るかぼちゃの煮付けそっくり。
甘すぎず、しょっぱ過ぎず。
カァチャンってやっぱ偉大だわ。

今日はカレイの煮付け。
レシピ通り作ってみる。
123名無しさん?A:2008/03/02(日) 15:17:40 ID:???
カレイの煮付け味付けは良かったけど
身に染み込まないなぁ。
煮汁を多めにしてゆっくり煮ればいいかな。
煮たり冷ましたり繰り返すと煮崩れるし。
124名無しさん?A:2008/03/02(日) 15:21:22 ID:???
ジッパーもボタンも留めたままでも脱げたジーンズが
脱げなくなったので、ヤバス!と思いダイエットを始めたんですが
目出度く脱げるようになりました。
3年前くらいの体重ですかね。
次は、脱ぐのではなく、ストンっと落ちるのを目標に
気長にいきます。
125名無しさん?:2008/03/02(日) 18:11:23 ID:???
われわれは全自動に頼りすぎていやしないか
炊飯器だの洗濯機だの食器洗い機だの
最近は機械が全自動だ
126名無しさん?A:2008/03/02(日) 18:50:16 ID:???
ウチにある家電製品で、家事方法を述べてみますね。
・炊飯 米を量り研ぐ、水加減をしてスイッチポン。
・洗濯 色柄・白物・タオル類・下着靴下(要下洗い)・その他分けて
     洗濯機へ、お風呂の残り湯と重曹と洗剤ぶちこみスイッチポン。
     洗濯機が止まったら一枚づつ皺を伸ばしハンガーに掛け干す。
     乾いたら取り込み、畳み、各々の収納場所へ。
・食器 機械は無いので、手洗い。

機械に頼るようになって、楽になったのって一部なんだよね。
ただ、その一部が重労働だった部分だけど。
昔なら、火を起こしてはじめちょろちょろなかぱっぱの部分、
洗濯板でゴシゴシ部分。

世相をみると、昔に比べて凄く生き難いと思うんだ。
子供をはじめとして身の安全や、取捨すべき情報、一瞬一瞬選択を迫られる毎日。
昔の情報が少ない時代になら、悩まずに済んだ事が情報を簡単に手に入れられることで
劣等感を持ったり、逆に前へ進む事が出来たり。
機械に頼って楽になった部分と、機械によってもたらされた不便(語弊があるかも)
両方あると思うな。どこまで機械に頼るのか、その匙加減は個人が取捨すべきところ。
127名無しさん?A:2008/03/02(日) 19:16:55 ID:???
上のを書いてて思ったんだけど、
楽と便利、または助かるわーと便利だわーなのかなぁと。
助かるわーのほうは、万人がうわー楽になった!嬉しい!ってかんじ、
便利だわーのほうは、無くてもいいけどあると嬉しいくらいの。
助かるわーで良かったのに、便利だわーまでいっちゃってるのが
最近の機械なのかなぁと。
解り難いね。
128名無しさん?A:2008/03/03(月) 20:09:48 ID:???
腹筋がね、ほとんど無いんですよ。
プヨプヨ。
腹筋意識して筋トレするときどこにどう力入れればいいのか
解らないくらいなんですよ。
あと、上腕。
前腕ばかり使う癖が付いてるらしく、上腕に筋力ない。
握力は並以上にある。

あ、腕の話じゃないや、腹筋の話。

で、少しづつ腹筋トレーニングしてて、
WiiFitの身体水平支持30秒がもうちょっと長く出来るなって
感触があったから、60秒に挑戦したんですよ、一昨日。
結果、まぁ、60秒持ちこたえたんですけど、プルプルしながら。
昨日から、お腹が痛い。今まで、その存在さえ意識した事無かった場所が。
これは、筋肉痛ですか?
下腹部だから、病気だと怖いので2〜3日しても治らなかったら
病院行こうと思います。
129名無しさん?:2008/03/05(水) 14:42:50 ID:???
下っ腹が痛かったのがだんだん移動してですね、
右脇腹が痛くなりました。
で、最近基礎体温も低温期(35度前半くらい)なのに高温期以上の熱(37度後半)で
昨夜は痛みと熱で頭痛も併発して苦しくて苦しくて
夫さんに救急受付してくれる病院探してもらったんですけど
担当医が整形外科医だったり、受付してませんだったり、
あとは遠方だったりしたので、諦めて、夫さんに朝一で
病院連れてってと頼んで、バファリンのんで寝ました。
朝起きたら、熱は下がってるし頭痛は無いしで快適。
腹は相変わらず痛かったですけど、自力で動ける程度。
なので、二度寝していつもどうり起きて、夫さんを仕事に送って
病院行ってきました。
大腸憩室炎でした。昨日の時点で予感はあったんですけどね。
10年ほど前になったときは、即入院でしたけど
今回は3日間点滴と1週間の服薬。
前回ほど痛くないし。
最初は筋肉痛だったのかもしれないですけどw
筋肉痛だと見くびっていたら憩室炎になってましたw
130名無しさん?A:2008/03/05(水) 14:54:56 ID:???
大腸で炎症起こしてるので、入院すると絶食させられるんですが
自宅療養なので、食べてもいいって事なんだと思うんですが
食べると痛くなるんですよね・・・。
痛い思いするくらいなら食べなくても良くね?
つか、食べないほうが早く治る。

絶食は無理だけど(動けなくなるしw)極力食べない方向でw
131名無しさん?:2008/03/05(水) 18:15:00 ID:???
とか言ってるハナから素麺食べたw
132名無しさん?:2008/03/05(水) 23:50:31 ID:???
携帯からとPCからのカキコなのかな
「A」があったりなかったり

最近ロムってます。 大腸お大事に。
133名無しさん?A:2008/03/06(木) 01:07:26 ID:???
頂き物の文旦食べた。うまー。
思わずポチっちまったいw

>>132
いや、単純に変え忘れるだけ。
つかぬ事をお聞きしますが、T・Yさんですか?
134名無しさん?A:2008/03/06(木) 03:12:09 ID:???
昨日寝すぎたせいか眠れん。
眠れないついでに愚痴っておこうか。
一昨夜、発熱したのは前述の通り。
で、仕事休みだった夫さんは私が寝てる隣の部屋でスマブラに夢中☆
熱が引いた昨夜聞いてみた
Q「熱出して寝込んでる人間に水の一杯も持ってきてくれないのはなぜ?」
A「そっとしておいたほうがいいかとおもって」
なんかもう・・・orz
自分が熱出したときの事とか忘れちゃうもんなんですかね。
「今後のために言っておくね。熱出して寝込んだら、そっとしておくんじゃなくて
看病するんだよ。熱あると声出して水頂戴って言うのもシンドイし、冷たいタオルも
欲しいよね。放って置いて気づいたら死んでたらどうするの?」
と言ったらしょんぼりして分かったって言ってました。

昨日起きた時点で、救急病院探してもらったときの電話帳は出しっぱなし
自分が飲み食いした食器もそのまま、嫁が身体思うように動けないって
分かってないのか、想像力が無いのか。
135名無しさん?:2008/03/06(木) 10:06:58 ID:???
喉が潰れちまった
136名無しさん?:2008/03/06(木) 10:48:02 ID:???
>>133
どっちが苗字?132じゃないけど
137名無しさん?A:2008/03/06(木) 11:39:16 ID:???
結局、7時半くらいに寝て8時に起きたw
病院行って点滴打ってもらってご飯食べて薬飲みました。
夫さん送っていくのに早起きして病院行ったのに
結局間に合わなかったぜ。

でさ、さっき気づいたんだけど、昨日どこかで
保険証失くしたっぽい。財布夫さんに預けて買い物行ってもらったから
夫さんにも確認してみるけど、失くしてたらどうしよう。gkbr。

今、山が火事で、窓をあけると木がパチパチはじける音が聞こえてます。

>>136
138名無しさん?A:2008/03/06(木) 11:50:22 ID:???
今夫さんから電話来て保険証あったー!
良かったー!
顔写真の無い身分証明書はこういうとき危険すぐる。
139132:2008/03/06(木) 11:54:15 ID:???
T.Yじゃないですよw
苗字と名前の人って限定されませんかね
140名無しさん?A:2008/03/06(木) 16:27:16 ID:???
ホットカーペットで寝ちまったorz
喉乾いた。

>>139
そか。失礼仕った。
限定?特定の間違い?
本人に特定されんのは問題ない。
それ以外なら日本全国にTYなんて腐るほどいるから
問題無いと思うお。
141名無しさん?A:2008/03/07(金) 15:16:45 ID:???
今日も点滴していた。
今日で終わり。あとは服薬して来週血液検査。
昨日点滴後の絆創膏剥がしたらさー
針の痕から5mmくらいずれたところで
内出血してた。なーんかちくちくすると思った。

痛みはだいぶ引いて、動いた拍子にイテテテッ!ってことが
なくなりました。
昨日は、鈍痛がずっとあるかんじだったけど、
今日はそれもない。押すと痛いかなーくらい。

それより、油物が食べたくて食べたくてw
ささみチーズカツ買って食べちゃったw
腸に負担かけまくりw
気分的にも凹み気味だから、おそらく排卵日が近いんだと思うw
142名無しさん?:2008/03/07(金) 19:18:59 ID:???
13時半くらいにご飯食べたら
まだお腹空かない。
むしろ、胃が苦しい。
あ!これはもたれてるのか。
でも不快感はないぞ?やっぱりまだ胃に空きがないってことか。

夫さんが休憩のとき持って来てくれた
グリルサンドどうしよう。
143名無しさん?A:2008/03/07(金) 19:40:01 ID:???
グリルサンド見てみたら、夫さん勤務先の具とは違う。
作り間違いかオーダー間違いのもって来てくれたのかと思ったら
ここんトコまともなもの食べてないわたし用に作ってくれたみたいだ。
食べないと女がすたる気がして半分だけ食べた。
美味しかったです。
144132:2008/03/08(土) 00:35:53 ID:???
ラウンジのT.Yさんって聞いたのかと思ったけどちがうのか
T,Yさんっていたっけ?ミタイナw

とりあえずロム。
145名無しさん?A:2008/03/08(土) 15:30:57 ID:???
昨日のグリルサンド
店のメニューに追加になった具らしい。
感激を返せ!

>>144
あー、語弊がありました。ごめんなさい。
ラウンジにいる事は確かです。名無しさん?で。
ハンネじゃなく本名なので、イニシャルだけでは
特定できないはずです。
146名無しさん?A:2008/03/08(土) 18:40:32 ID:???
タブー倒したー!
対戦5回目かな?
147名無しさん?:2008/03/08(土) 19:14:55 ID:???
吉田拓郎か
148名無しさん?A:2008/03/10(月) 13:13:28 ID:???
3.5時間バイトしかしてないのに
朝起きれないほどのぐったり。
若干腹痛復活するし。
朝ごはんだけ食べて以降水分補給のみで様子見。

>>147
自己ベスト欲しいと言っていた夫さんにプレゼントしたのだけれど
一緒にお出掛け中に車の中で聞くのやめて欲しい。
好みじゃない。単曲でとか、サビはいいけど
何曲も連続で聞きたい楽曲じゃない。
149名無しさん?A:2008/03/10(月) 13:15:55 ID:???
自分の上のレス読んだらw
ハンネwハンネってw
コテハンって言えよw
ここは2ちゃんw
150名無しさん?A:2008/03/12(水) 13:12:11 ID:???
病院行ってきたー。
完治のお墨付きw薬まだ残ってるけどもう飲まなくていいってさw
血液検査でCRP定量とか言う項目がこないだは9.02mg/dLだったんだけど
今日は0.14mg/dL

先生のテンションがおっかしくってwww
診察から清算まで1人でニヤニヤニヤニヤしちゃったよw
151名無しさん?A:2008/03/14(金) 11:23:11 ID:???
この時期なのにアブがいたよー!
さすがに動きがトロくて、一発で捕まえた。
ビニール袋に入れといたら2日くらいうるさかったよ。
今日の燃えるゴミに出しちゃった。
152名無しさん?A:2008/03/14(金) 11:24:35 ID:???
薬飲んでたから、禁酒してたんだけど
昨夜久しぶりに飲んだら、今日は朝からこうもん様が痛いよ><
153名無しさん?A:2008/03/14(金) 11:28:20 ID:???
2月分の新聞の集金来たんだけど
先日のが効いたのか、ノブガチャガチャされなかったよ!
ピンポンの電池切れてて、ポストに新聞の袋(サービスでくれる集める用のヤツ)
入れる音がしたから、ドア開けてみたらおっちゃんが車に乗り込むところだった。
勧誘のおっちゃんと集金のおっちゃん別の人なのに、ガチャガチャしなかったってことは
販売所で注意されたのかな。
154名無しさん?:2008/03/14(金) 16:33:56 ID:???
なんかの拍子に背中の筋がおかしくなってスゲエ痛い
155名無しさん?A:2008/03/14(金) 20:45:42 ID:???
ホワイトデーは近所のケーキ屋さんのいちごタルトでした。
わたしには手作り要求して自分は買うのかYO!
昨日早番だったからなんか内緒で作ってくれたかなーと思ったorz
夫さんのほうがお菓子作り慣れてて上手なのに!
あー、なんだか書いてるうちにむかむかしてきた!
むかつくー!早起きして朝ごはん作るくらいのことしろよ!
バイト辞めたんだし!
あー、だめだむかつく。

最近ダメなんだよね。最近ってこともないけど。
ちょっと引っかかる事があると加速ついて腹立つ。
根底に不信感って言うかいらだちっていうか許してないからかね。


>>154
つ◇ ←湿布
156名無しさん?A:2008/03/15(土) 18:38:11 ID:???
なんて書いた後はすっきりして普通になるのです。
だから夫さんには「手作りじゃないの?」とさらっと言う程度なのです。
レバニラ作ってくれた。

以前の事がフッとよぎる事が毎日一回はあって、
昨夜はたまたまよぎった瞬間に夫さんに名前を呼ばれた
不機嫌な声で「なによ?」返事をしてしまった。
しまったー!と思って「ごめんごめん。なぁに?」と
言って、すごい変わりようwと言われた。
ちょっと思い出しムカつきwと返事して詳細聞く?と聞いたら
止めとくと。
聞かなかったことにしたいんだなー。まぁ、何度も思い知らされた事だし。
そうやって続けてくって飲み込んだ事だし。

別件
んー、ないものねだりが激しいぞ。
この状況になったのは自分の責任もあるんだから。
羨んでも、過去には戻れない。
先はまだまだ長いよ。大丈夫。
157名無しさん?A:2008/03/15(土) 19:33:35 ID:???
やっべ。最近のファッション用語がわかんねw
チュニックはわかる。チュニックにレギンスを合わせてる人よく見る。
このレギンスが曲者で、どの範囲をレギンスと呼んでいいの?
デニム地でスリムの膝下丈はレギンスじゃないよね?元々スパッツのことだし。
足首当たりがくしゅくしゅしてんのもレギンス?厚手のもタイツ程度のもレギンス?
スキニーって何よ?チュニック+スキニーなの?チュニック+レギンスなの?
158名無しさん?A:2008/03/15(土) 21:01:32 ID:???
あーいとはー ゆがーみのー つえー
すーべてー の バーランスー
159名無しさん?A:2008/03/16(日) 00:56:05 ID:???
夫さんの愚痴多いな。
良い所も書いておこう。
例えば、お風呂の身体洗うボディタオル。
シャワーヘッドを壁に掛けるフックに2本一緒に掛けてるんだけど
お風呂は夫さんが先に入る事が多くて(わたしの希望で)
前日、わたしが後に入ってわたしのボディタオルが上になってるんだけど
それには何にも言わずに、自分が使った後、必ず、
夫さんのボディタオルを下に私のを上にしておいてくれる。
そういう何気ない気遣い。
そして、それを自分からは何も言わない謙虚さ。
(わたしは構ってちゃんで褒められたがりなのでやっておいたよ!って言っちゃう)
そういうところ、大好き。
言葉が足りないとも思うけど、良いと思うところと表裏一体だから
仕方ないなと思う。
なるべく、気づけるように、自分も優しい気持ちでいたい。
160名無しさん?A:2008/03/17(月) 12:25:26 ID:???
体調悪かった時期、運動しないで養生してたんですが
一昨日、昨日と30分ほど歩いて、昨日はWiiFitもやりました。
一回怠けちゃうと、もう一回始めるのが億劫になる。
で、昨日、WiiFitのヨガがヘタクソになってた。
バランス取れないwww
しかも、終わったあと脚ガクガクするしw
今日もがんばるぞー!おー!

養生って便利な言葉wただ怠けてただけなのにw
161名無しさん?A:2008/03/17(月) 18:43:58 ID:???
昆布つゆって便利だわー。
みんな同じ味になっちゃうけどw
久しぶりに和風な煮物。
具がすごいてきとーw
大根・牛蒡・豚肉・糸コン・玉ねぎ・カステラ揚げ
里芋使おうと思ったけど、やめた。
なんだか蒟蒻系が食べたくて、明日は蒟蒻と牛蒡のぴり辛炒め
162名無しさん?A:2008/03/19(水) 15:12:24 ID:???
>>161の煮物。
作った直後は昆布つゆ使いましたー!って味だったのに
いざ食べる段になったら馴染んでてつゆっぽさがなくてすっげーウマかった!
・出汁昆布 一枚
・水 適当
・砂糖 小さじ1くらい?
・酒 50ccくらい?
・昆布つゆ 鍋二周くらい?

蒟蒻と牛蒡はちょっとからすぎた。
163名無しさん?A:2008/03/19(水) 15:21:52 ID:???
WiiFitの件
一昨日0.6kg減って今月末までの目標をクリアしたんだけど
昨日、倍ドンで戻ったorzせめて減った分戻るくらいなら良かったのにorz
ひと月1kg目標だから新しく設定した目標が1.5倍減らさなければいけないことにorz
食事と計量のタイミングと一日の自然な体重変化で、結構波あるねー。
一ヶ月のグラフ見て右下がりならそれでいいんだけど
毎日の上下で一喜一憂してしまう。

キャラメルコーンがさ、桃の節句verのやつ
時期外れだから一袋50円だったのさ。
買っちゃうよね。6袋くらい。
164名無しさん?A:2008/03/19(水) 15:37:40 ID:???
今日は友達がウチに来る予定だったから張り切って掃除したのさ、昨日。
そしたら、熱出しちゃったんだって。残念。
友達仕事復帰するから、また時間なくなっちゃうかなぁ。サミシス。

ぶっこれた壁掛け時計もいい機会だから買い直したんだ!
POPな感じのからシックなやつに!
こっちのが合う!素敵!振り子素敵!
165名無しさん?A:2008/03/20(木) 18:39:27 ID:???
倍ドンで増えた分はスコンっと戻ったぜ。
0.2kgくらいは戻らないけど前日落ちた分考えたら
許容範囲だぜ。
今日は夕方食べ過ぎたから多分増えてるぜ。

世間様と生活テーブルがずれてるんだぜ。
      9:30 起床
     10:00 朝食
          洋食・パン1枚(6枚か8枚切り) 目玉焼き(ベーコン2枚) 
              サラダ(キャベ千レタス豆コブドレ) たまにヨーグルト
          和食・ご飯1膳 納豆 味噌汁 焼き魚
    〜12:00 掃除洗濯または14:00くらいまでお出掛け(買い物etc
    〜19:00 散歩したりネットしたりWiiFitしたり本読んだり
     洗濯物畳んだりアイロン掛けたり
          夕方頃昼食
          これは食べないときのほうが多い。
          食べるときは素麺一束とかパン一枚とか
          お菓子で済ますときもある
      24:00 夕食
          おかず+アルコール
          おかずは今まで書いてるようなもの。
    25:00〜 就寝
プロ自宅警備員の1日。
166名無しさん?A:2008/03/20(木) 18:45:40 ID:???
なんで1日なんて書いたんだろ?
朝の洋食verと和食verは鉄板。
寝坊するとパンと目玉焼きのみか納豆ご飯のみになったりするけど
必ずどちらかw
しかし、意外と睡眠時間取ってるな。
だからたまに眠れなくなって朝の6時とかになっちゃうのか。
寝溜めって実は出来るんじゃね?
167名無しさん?A:2008/03/20(木) 19:01:15 ID:???
WiiFitで身体測定するのは大抵夕飯前。
一日のうちで一番お腹空いてる時間w
だから、夕方食べ過ぎるとてきめんに増えるんだぜw
168名無しさん?A:2008/03/20(木) 19:20:50 ID:???
ついでに家計的なことも書いておくか。
純粋に食費のみで30k〜35k
外食とアルコール足すと50kくらい
これに日用品10k、被服費医療費雑費10k
夫さん小遣い交際費娯楽費40kで、
現金支出は110kくらい

家賃、生命保険、光熱水道費、車関係費、情報通信費
これらが銀行引落としで150kくらい

年金、国保、住民税で月平均55kくらい

去年の家計簿から。
わたしが自宅警備員になったから締めないとなー。
169名無しさん?A:2008/03/21(金) 10:35:34 ID:???
ぷぷっぴでゆー
170名無しさん?A:2008/03/21(金) 13:16:21 ID:???
小栗旬ってかっこいいか・・・?
171名無しさん?A:2008/03/21(金) 13:19:32 ID:???
遠出のお出掛けがしたいぜ・・・。
172名無しさん?A:2008/03/21(金) 14:17:44 ID:???
窓から見えるフェンスにさ
鳥が来るんだよね
すずめとかからすとか名前知らない奴らとか
カラスはともかくさ、モコモコのまるまるですげーかわいーよ
飼いたいとは思わないけど、窓のこっち側にわたしがいる事も知らないで
ケツプリプリさせたりぎっちり詰まってとまってたり
かわいいよとりかわいいよ
173名無しさん?A:2008/03/22(土) 12:09:45 ID:???
土曜日はー買出しの日ー
一週間のーおおよそのメニュー決めてー
買うんだよー
すてきーポイント二倍デー

肉魚は一食分ずつ小分けにして冷凍
もやしとか、足早い物は先に使うようにする
土→金の順になま物(マリネとか刺身)炒め物煮物(肉・野菜)干物(魚・大豆加工品)って
感じでメニューが変わっていくw

手作り餃子作ろうと思ったのに餃子の皮買い忘れたお><
・・・皮も手作り?めんどくせw
174名無しさん?:2008/03/22(土) 13:31:53 ID:???
餃子の皮は結構簡単にできるよ
175名無しさん?A:2008/03/22(土) 19:12:57 ID:???
歩ったら眠い。

>>174
うほっ!頑張ってみようかな!

賞味期限切れの小麦粉でw
176名無しさん?A:2008/03/22(土) 20:49:43 ID:???
最後の一行なんかやな感じだった!
ナシね!ナシ!
177名無しさん?:2008/03/23(日) 03:02:25 ID:???
小麦粉の賞味期限なんてあってないようなもん
178名無しさん?A:2008/03/23(日) 11:49:58 ID:???
今賞味期限確かめたら 07/12/01だった!
全然(誤用)いける!
強力粉を買わなくちゃね!
餃子は火曜日に作るよ!
夫さん休みだから一緒にキャッキャしながら作るよ!
179名無しさん?A:2008/03/23(日) 11:57:49 ID:???
同じ板内
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1195711492/86
7つ目の1行目までは同意w
180名無しさん?A:2008/03/23(日) 11:59:03 ID:???
家庭板にコピペってこようw
181名無しさん?A:2008/03/23(日) 12:10:36 ID:???
昨日、100円店でバスタオル用ハンガー買ったんだ!
これで普通サイズのハンガーに折って干して
頃合見てひっくり返さなくていいから
中途半端にお出掛けから帰ってこなくて良くなったよ!
でも、初使いはバスタオルじゃなくて膝掛け干しでした!
182名無しさん?A:2008/03/23(日) 12:12:02 ID:???
プリッツのCM見るたび思うんだけど
国分はどこに行きたいんだろうね!?
183名無しさん?A:2008/03/23(日) 12:13:59 ID:???
地震です!
184名無しさん?A:2008/03/23(日) 18:08:49 ID:???
365日のおかず って感じのレシピ本って結構あるよね。
日付とレシピが載ってるやつ。
でも、あれって、食材の使い回しは考えてないよね。
ねぎが5本1束でしか売ってないとか、店によって違うし
残る食材の量なんて編集してる側には分からないから仕方ないんだけど。
仕方ないって言うか、当然なのか。
わたし専用にカスタマイズされた365日のおかずが欲しい。

ヨガやらないと指がむくむ。
185名無しさん?A:2008/03/23(日) 18:19:35 ID:???
ところでさ、夫さんがまた店の女の子とメールしてる。
相手はじょしこーせー。
相手が変われば嫁子的にはおkだと思ってるんかなぁ。
わたしが怒る事っていう認識はあっても
しちゃいけないことって認識はないんだろうな。
まぁ、メル友状態なわけじゃないし
アドレス教えあって1〜2往復程度しただけみたいだから
まだ目をつぶるけどさ。
アドレス帳に登録してないのがまたムカつくよね。
あきらかにわたし対策w
あ、アドとは別の人(多分20代後半〜30代前半)のちょっと前に
店辞めた子から手紙も貰ってた。好きだのなんだのは今回は無かったけど
外見は大人、中身は少年のままでいてくださいって書いてあった。
いや、それは困る。
186名無しさん?A:2008/03/23(日) 18:53:38 ID:???
それにしても、女の子以上に乙女だの
中身は少年だの。
もうちょっとリアリティを持って生きてほしいぜ。
でも、どこにいっても決して嫌われないんだよね。
むしろ優遇されたり惜しまれたり。
人を不快な気持ちにさせない術は長けてる。
これでもうちょっと自分の意見を押し出す強さがあったらな。
っていうか、常に受けて考えるんじゃなくて、自分から考えるようになってくれたら・・・。

ないものねだりだな。モラハラになっちゃうしな。
そういう人好きになったんだし。
所ジョージ曰く、自分がそういう人選んだんだから。だわ。
187名無しさん?A:2008/03/23(日) 19:08:20 ID:???
愚痴書いてほっとくの嫌な気分だぞ!
と思って186書いたのに結局愚痴wwwww

今日は、ラグ2枚干して、ひざ掛けも洗濯して
すっきりー!
昼ごはんは、キャベセン茶碗一杯とコーヒーでした!
夕飯は、サーモンマリネです。
明日の朝の味噌汁用の昆布も水に浸したし、米も研いだし
仕込みはおっけーです!
夕飯に温かいものなんか付けたほうがいいかなぁ。と考え中。

この土日書き込み過ぎだぜ。
188名無しさん?:2008/03/23(日) 21:43:02 ID:???
189名無しさん?A:2008/03/24(月) 00:16:46 ID:???
強力粉って1kgからしか売ってないのな!
ってか、1kgしかなかった!
製菓用は400円だった!高い!
買ったのは250円のやつ!
1kgもいらない!

温かいのは切干大根(惣菜)にした!
子供の頃はババクセー食いもんだぜ!食わないぜ!って
思ってたけど!
美味しい!切干大根美味しい!
190名無しさん?A:2008/03/24(月) 14:24:43 ID:???
今朝は7:30にピンポンが鳴って、夢かな?電池切れてるはずだし。と思ってたら
二度目のピンポンが鳴って、慌てて起きて玄関に出たら誰もいなかった。
???と思いながら二度寝したら、9:00頃またピンポンが聞こえて
玄関に出たら組長さんが自治会の名簿記入お願いします、って。
それはいいんだけど、今、呼び鈴押してみたら、やっぱりピンポン鳴らない。
隣の家のピンポンが聞こえたのかな?

一件、面接の申し込みした。面接日決まったら連絡するって。
すげぇこわいお><

あと、実家が携帯の電波入るようになったらすぃ。光も通ってるし。
最寄のコンビニまで徒歩1.5時間のくせにウチより環境いい。なまいきな!
若い頃彼氏と携帯で話すのにわざわざ車で出てたのが信じられないぜw
191名無しさん?A:2008/03/24(月) 17:44:45 ID:???
白髪の話書いたっけか?と思ってスレ内検索したら書いてないようなので。

初めての白髪は三十路になる日の2週間ほど前。
額の生え際に2cmほどちょろりんとお出ましだった。
おなじところに1ヵ月半後にいつの間にか3cmほどまた生えた。
昨夜、後頭部にしっかり長いのを発見。
長さからいって一本目と同時期に生えたであろうと思われる。
探せばまだまだありそう。
初めての白髪は衝撃だったけど、今は観念してる。
歳を取ってるんだぞと、まざまざと見せ付けられた気がするが、
同時に夫さんと一緒に歳取っているんだなぁとおもう。

夫さんの白髪ポイントは左右の耳の上あたりと、鼻毛w
最近後頭部にもちょろちょろと。
先日、下の毛に白髪あるよ!と冗談で言ったら
すっごい焦って探し始めてたw
頭髪はまだしも、下に生えるのはまだ嫌らしいw
192名無しさん?A:2008/03/25(火) 16:10:40 ID:???
ラウンジって15人くらいで廻してるんじゃないかって
思うことがあるよ。
193名無しさん?A:2008/03/25(火) 16:11:22 ID:???
つかわたし前厄じゃね?
194名無しさん?A:2008/03/26(水) 01:31:55 ID:???
土曜日に面接受ける。

今日去年受けて落ちた会社から商品案内のDM来た。
勿論、客として個人情報入れた覚えはない。
明日クレーム入れる。

餃子祭り開催。
皮がもっちもちでうまー!
水餃子もつるっつる!
餡はいまいちwだったけど
皮手作り大変だったけど
6時半に作り始めて食べたの10時だったけど
また作りたい!
皮手作り勧めてくれた人ありがと。
195名無しさん?A:2008/03/26(水) 14:10:34 ID:???
あぶねw
DMかと思ったら、直接投函だw
クレーム入れなくて良かったwww
196名無しさん?A:2008/03/27(木) 12:37:29 ID:???
銀行いかなきゃー。
197名無しさん?A:2008/03/27(木) 22:48:33 ID:???
今より若い頃、ダイエットすれば直ぐ効果がでた。
落ちるペースも今の比じゃなかった。
今より若い頃、曲は1度聞けばなんとなくカラオケで歌えた。

前の会社の送別会で、当時の上司と話していて
「人としてこうありたいとか、そういうの目指して・・・」って言ったら
「そんなハタチの若造みたいなことwそんな歳でもないだろw
今更変わらないって」って言われた。
でも、その上司、ダイエットして10kgくらい落としたんだよね。

身体も、精神もどっちも同じで、若い頃よりは変えること
変わっていくことって遅々として進まない。
でも、変わろう変えようと意識する事を忘れなければ
いくつになっても変われると思う。
っていうか、人間は変化していくものだから
どっちの方向へ行きたいのかそれを意識する事が大事なんだと思う。

夫のことも、あそこに居たままじゃ、沈んでいくだけだから。
動けないでいる時期は過ぎたから。
198名無しさん?A:2008/03/29(土) 19:22:06 ID:???
面接行ってきたー。
あちら側としては採用してくれる方向だそうで。
わたしが条件飲むか飲まないかにかかってるそうです。
出勤 8:00定時 実質7:15〜7:30
退勤 17:15定時 実質平均18:00〜19:00 遅いとき 21:00
休日 日曜・隔週土曜(年間96日) 実質日曜・盆正月のみ
副業 NG
残業手当 なし
社会保険 なし
試用期間 3ヶ月
コレ飲んだら次はお給料の協議。
前職の明細3か月分提出で後日検討。
額に納得いったら採用。

社会保険ないのがなー。
とりあえず、お給料額聞かないと判断できないな。
199名無しさん?A:2008/03/30(日) 10:38:21 ID:???
早起きして朝ごはん用のパン焼いたど!
オーブンないから炊飯器でw
うまかったー!
初めての割りに上手に出来たと自画自賛。
200名無しさん?A:2008/03/31(月) 00:07:45 ID:???
夫さんが職場の人の送別会(って言うほどのものじゃないけど)に
行っちゃった。
急遽、行くことになったらしく30分ほど前に電話きた。

ひじき煮作り終わって、きんぴらの人参炒めてたのに。
きんぴらは出来たてのほうが美味しいけど、
完成させて明日の朝ごはんだ。フンだ。

くらいのかんじで夫さんには言ったけど
ほんとは悶々としてます。
送別会なんてウソで、うわ(ry
201名無しさん?A:2008/03/31(月) 21:10:34 ID:???
土曜日にまとめて買出しして、1週間のメニュー立てちゃって
あとで足りないものちょこっと買い足すって方法なんだけど
って、こないだ書いたか・・・。
でさー、今日は鶏手羽元と大根と玉子のお酢のさっぱり煮の予定
だったんだけど・・・・。
大根が凍ってたんだよねー。
今朝も味噌汁に豆腐入れようとしたら凍ってた。
念のため確認したら、レタスも若干凍ってた。
そういえば、土曜に買い出した物仕舞うとき、
しばらく冷蔵庫の扉開けっぱにしたから、強にしておいたんだよねー。
この時期だもん、そりゃ凍るよねー。
ハァーorz
前も同じことした気がするー。
202名無しさん?A:2008/04/02(水) 12:01:14 ID:???
玉木宏とユースケ・サンタマリアの声は似てる。
203名無しさん?A:2008/04/02(水) 18:54:06 ID:???
こないだ面接行ってきた件。
社会保険ないこと考えると、この額はキツイな。
私が持ってる資格で、あちら側が必要なヤツがあって
それの事務所登録に名前使っていいなら手当てつけるって事だけど、
それつけても、もう一声!ってかんじ・・・。
0よりはあったほうがいいけど・・・。
メリット・デメリット考えたら、デメリットが大きい気がする。
悩み中・・・。
204名無しさん?A:2008/04/03(木) 14:01:47 ID:???
出勤 8:00定時 実質7:15〜7:30
退勤 17:15定時 実質平均18:00〜19:00 遅いとき 21:00
休日 日曜・隔週土曜(年間96日) 実質日曜・盆正月のみ
副業 NG
残業手当 なし →あり
社会保険 なし
試用期間 3ヶ月

残業つけてくれることになった。
30h/月くらいになるとして、それだったらギリ許容範囲。
夫さんとすれ違い夫婦になっちゃうけど・・・。
205名無しさん?A:2008/04/03(木) 15:15:58 ID:???
俺は働く!働くぞー!
えいえいおー!
206名無しさん?:2008/04/03(木) 20:31:39 ID:???
夫さんは夜勤?
207名無しさん?A:2008/04/04(金) 08:47:03 ID:???
今、炊飯器パン作成中・・・。
失敗した予感。
二次発酵前にジャム入れようと思って水分少なめにしたら
ボロボロになって、途中で水足しちゃった。
それでもなんか、堅い。弾力が少ない。
一次発酵終わったときの状態見て、スーパーに走るかもw

>>206
おはよーちゃーん!
夫さんは日勤ですが、10:30出勤23:30前後帰宅なので
上記勤務先に私が勤めると、お互いの睡眠時間確保の為
お互いの寝顔しか見ない生活に突入すると思われます。

6:00 私起床
6:45 私出勤
9:30 夫起床
10:30 夫出勤
19:00 私帰宅
22:00 私就寝
23:30 夫帰宅
1:30 夫就寝

2人とも勤務時間が12時間越えすると思うので、しっかり眠らないと続かないですし。
お互いの休み前は頑張って起きておくくらいしか顔合わせなくなると思いまふ。
今から、2人して寂しいね、寂しいね言っとります。
ワーキングプアな気分です。
208名無しさん?A:2008/04/04(金) 08:56:55 ID:???
一次発酵終わったら、大丈夫そうなかんじ。
半分だけジャム混ぜてみました。
どうなるかなー。
209名無しさん?A:2008/04/04(金) 12:33:52 ID:???
やっぱダメでした。
発酵も足りなかったっぽい。
食べられなくはなかったけど。
210名無しさん?A:2008/04/04(金) 13:43:57 ID:???
21日から出勤する事になりそうです。
残り少ない夫さんとの蜜月wを堪能しまふ。
お出掛けしたいな・・・。
211名無しさん?A:2008/04/04(金) 20:15:14 ID:???
どうしようもないんだけど、
確実に、私が迷惑かけてる。
どうしようもないから、へこむ。
胸に重りが。あぁ。
ウジウジウジウジ。
212名無しさん?A:2008/04/04(金) 21:30:09 ID:???
オウ!カマッテチャンのような書き込み発見!
バイト先で私の前に1人辞めることになっていて
10日違いくらいでわたしも辞める事になって
2人とも、新就職先で副業NG。きっぱり辞めて来て下さい。で
今のバイト先が4人しかいなくて、1日2人一組で出勤体制
時間帯が団欒時間にかぶるので、次の人見つかるのが
いつになるか分からない。非常に困っている。
しかも、レジシステムの入れ替え時期とかぶり、
オペレーション覚えてるところで、時期も最悪。

かといって、いつ次の人決まるか分からないのに
新就職先に待ってくださいなんて言える訳も無く。

というわけで、ウジウジしてる。
ウジウジしてもどうしようもないんだけれども
他所様に迷惑かけるっていうのが、私にとっては物凄いストレス。
213名無しさん?A:2008/04/05(土) 00:36:35 ID:???
夫さんの顔見たら、ま、しょーがないよね。って思えた。
癒し系。
214名無しさん?A:2008/04/05(土) 14:51:05 ID:???
1人になるとウジウジ。
気を強く持て!
迷惑はかけてしまっているけれど、
悪事を働いてるわけじゃないんだから!

散歩がてら買い物。
風が温かくなって、野草もいっぱい。
桜も3〜5分咲きくらい。
体重も順調に降下中。
も ん だ いなーいぜ♪
215名無しさん?A:2008/04/05(土) 18:33:09 ID:???
温かく じゃなくて 暖かく だな。

あー、バイトいきたくねぇぇぇぇ。
気が重いぜ。
216名無しさん?A:2008/04/06(日) 19:20:58 ID:???
食べ過ぎてしまった。
朝・納豆ご飯、豆腐、ほうれん草のおひたし
昼・素麺にレトルトカレーかけたやつ
夜・モヤシ炒め(予定)
12:00〜15:30まで昼寝までしちゃったよ。
昨日今日と激眠い。
春眠暁を・・・。
217名無しさん?A:2008/04/07(月) 00:43:59 ID:???
もやし炒めじゃなく、マック食べたw
うはw
218名無しさん?A:2008/04/07(月) 01:22:27 ID:???
夫さんのお土産のミスドドーナツも食べたw
うはwうはw
219名無しさん?A:2008/04/07(月) 11:13:03 ID:???
朝一で体重量ったら、昨夜に比べて300g増えてたw
220名無しさん?A:2008/04/07(月) 11:37:41 ID:???
結婚した当初、お互いに仕事もってお互いに頑張って行きたいって言ってた夫さん。
先日、自営希望の夫さんに、どの程度まで私は手伝ったほうがいいの?と聞いたところ
事務的な部分(経理やらのことだと思われる)やって欲しいと。
じゃあ、夫さん自営始まったら、家のことや育児に手を出してる暇はないから、
私が育児(近いうち子供欲しい。二人の希望)と家事と仕事を全部1人でやって
さらに、夫さんの仕事の事務やるんだね?
朝早く起きて、子供の身支度とご飯食べさせて自分のこともやって
夫さんの朝ごはんも作って、子供預けに行って、仕事して、子供迎えに行って
買い物して、家事しつつ子供看て、寝かしつけまでして、それから夜中に
夫さんの手伝いをしろってことだよね?殺す気か!って言ったら
昔言った事とは違うけど、家に居て欲しいですと。
じゃあ、子供とわたし養えるくらい稼げよ。

・子供が出来てわたしが働けない期間
・夫さんの仕事が軌道に乗るまで
・子供に手がかかる期間
が、一気にくる予定。
多分これから先5年くらいは精神的にも身体的にも金銭的にも
物凄いキツイ時期がくる。がんがるぞー。
夫さんの浮気とか、借金とか、この時期を乗り越える為の
前哨戦っていうか、神様に試されたんじゃね?と最近思うw
221名無しさん?A:2008/04/09(水) 00:09:20 ID:???
厄払い行ってきた。
前厄で行っちゃうと本厄後厄も行かなくちゃいけないんだってね。
めんどくさいね。
お堂の中は気持ち良い空気でした。
222名無しさん?A:2008/04/09(水) 14:05:44 ID:???
友達が遊びに来たよ。
2時間くらいで帰っちゃったけど。
くだらない話できて楽しかった。
223名無しさん?A:2008/04/09(水) 19:07:44 ID:???
昨日、厄落としに行くついでに隣県まで足伸ばしたので
遊んできたんだけど、色々食べたりもしたら
昨日の夜に比べて、今朝は800g増えてたw
来週短期目標設定日が来るのに目標まであと1.3kgになっちゃったw
今日も、友達が手土産にケーキ持ってきてくれて一緒に食べたw
うはwもういいw初の目標挫折ばっちこーいwwww

昨日食べたもの
ランチ チキンカツセット(ランチセットが肉系ばっかりだった!びっくり!)
おやつ カシスジュース、カプチーノ
夕飯 パスタ(夫さん作)
夜食 スーパーの値引き寿司

3食しっかり炭水化物食べたらそりゃ増えるわwwww
224名無しさん?A:2008/04/10(木) 17:46:20 ID:???
桜が満開。でも、雨。
花散らし。
お給料入ったからって気が大きくなって
ゲームセンターで1,300円使っちゃいました。
しかも、お菓子掬うやつ。
冷静になるとくだらなすぎるorz
225名無しさん?A:2008/04/11(金) 08:56:49 ID:???
昨日、炭水化物を摂らないでみた。
800g減ったw単純w

掬ったお菓子はまだ全然食べてませんw
226名無しさん?A:2008/04/11(金) 14:47:47 ID:???
引っ越そうと思ってた。現住所より北に。
新職場が南に決まったので引っ越し取りやめ。
で、家賃の振込み。相手口座の支店で振り込むと手数料315円/一振込み毎(即ち毎月)。
同一支店に口座作って、自動振込みにすると無料(最初に手続き手数料1,050円)
昨年の秋口に勧められたけど、引っ越すし・・・と思って手続きしてなかった。
今日、手続きしてきた。とりあえず、一年分の家賃額で通帳作ったから
一年は窓口行く手間省けた。
あと、勤務始まるまでにする事は・・・・。
・夫さんの保険見直し
・車検(依頼済み)
・国保年金の算段
227名無しさん?A:2008/04/11(金) 15:42:25 ID:???
メモ
保険はリスク軽減の為。
我が家にとってのリスクとは−夫・私が働けなくなること
働けなくなる要因−死亡・怪我・病気・老化

死亡した場合
・葬式
・直後数ヶ月程度の生活 → 現在は貯金で賄える※子供が出来たら要再考
病気、怪我した場合
・入院、治療
・リハビリ
・その間の生活費補填
・場合によって家事代行

保険について知っている用語
生命保険/がん保険/婦人病保険
掛け捨て/養老/年金型/終身/積み立て

現在の保険
死亡、入院のみ。
死亡の場合葬式代は保険で賄える。
病気、怪我の場合、入院費程度しかない。
リハビリ生活費補填家事代行などのサービスが必要?
また、子供を授かった場合は?
228名無しさん?A:2008/04/11(金) 15:43:11 ID:???
現在はどちらかが死亡してもお互い自力で自分の食い扶持は稼げる。
子供が出来た場合は、子の養育費用を遺す算段が必要。
先の生活展望として、夫の独立がある以上、
独立した時点で大き目の保険に掛けかえるべき。
私が家に入るならなおさら。
では、それまでの短期で保険を掛けるなら?
・後々大きく出来るタイプの積み立て型
・割り切って小額の掛け捨て型


・・・何を考えればいいのか分からなくなってきた。
229名無しさん?A:2008/04/11(金) 15:44:03 ID:???
もとい

希望
  ・夫が独立する。
  ・子を授かりたい。
必要な事
 現時点
  ・怪我や病気の備えをもう少し厚く
 近い将来
  ・夫が働けなくても1年は持つ程度の備え
  ・子の養育費分の備え
 遠い将来
  ・働けなくなったときの生活費
  ・介護を受けれる施設への入所費用

この辺を考えつつちょっと保険探してみよう。
230名無しさん?A:2008/04/11(金) 17:00:43 ID:???
つか、まず保険への理解が必要だわ。
231名無しさん?A:2008/04/13(日) 18:55:55 ID:???
新勤め先、うすうす感じていたけど、やっぱり、すごく、体質が古い。
女子社員だから、早く出て掃除
女子社員だから、スカートが望ましい
女子社員だから・・・
うぜぇ。
準備書類の説明されに行っただけでコレが分かるっていう事は
入ったら相当だな。
事務所と入力室が区切られてるのが救い。
(事務所にトメトメしい人がいる)
232名無しさん?A:2008/04/14(月) 01:13:33 ID:???
例えばさ、男女関係なく事務員の職務の範囲内として、
事務所内の掃除が科せられていて、就業時間内に掃除時間がある。
事務員の職務の範囲に、お客様へのお茶出しがある。
とかなら、納得いく。お給料の範囲だから。
でも、事務員以外も含め女子のみ終業時間外に早く出勤して掃除とか、
従業員の分を10時15時にお茶出しとか、くだらない。
掃除なんて事務所を使っている皆でするべきだし、
お茶なんて飲みたい人が飲めばいい。

とか言いつつも、くだらない事で軋轢作りたくないし
やるんですけどね。
233名無しさん?A:2008/04/14(月) 19:08:39 ID:???
愛の交換日記(用ノート)を買ってまいりました。
100円店で。
不安です。少しでも繋がりを。
234名無しさん?:2008/04/14(月) 21:14:10 ID:???
ここを愛の交換スレにすればいいのに
235名無しさん?A:2008/04/15(火) 00:54:26 ID:???
わたしはネットと2ちゃんが好きで
暇があればパソコン起こすけれど
夫さんはそうじゃないのです。
どちらかと言えばテレビっ子。
メールも2000通溜まるほど繋がない人です。
236名無しさん?A:2008/04/16(水) 01:23:35 ID:???
5:30に起きて、6:30に家出て
ラーメン食べて、ワイナリー見学して、史跡見て、牛肉食べて、夜桜見て、カラオケ行って
11:15に帰ってきて、今はワイン飲んでます。
牛の付け合せのブロッコリが腐ってました。
まちBBSのスレに書いてやろうと思います。
楽しかった。
もうしばらく二人で出かけられないから贅沢してきた。
酔っ払った。おやすみあに
237名無しさん?A:2008/04/16(水) 01:26:36 ID:???
あ、わたしは今日一日で1.4kg増えました。
(いつもお腹すいてる状態で計るけど今日はお腹空いてなかった)
夫さんは0.5kg減ってました。
むかちゅく。
基礎代謝の悪いこの身体め!め!
238名無しさん?A:2008/04/16(水) 17:10:45 ID:???
今日が短期目標期限日なので
ムキになって歩いてきました。
といっても1時間ちょっと。
1kmの坂道をのぼって降りてがあったので
ちょっと疲れた。
手のむくみがすごいです。指輪が若干キツい。
グーにするとパンパンな感じがする。
239名無しさん?A:2008/04/17(木) 18:10:27 ID:???
結局、3月下旬ごろと同程度でおわり。

いや、わかってる。食べすぎだけじゃなく
最近運動サボってたせいなの。
それでも落ちてたのは、多分、ちょっと付いた筋肉が
また落ちたせいなの。
4ヶ月目に入ってモチベ維持しきれなかったの。
短期目標を2週間、−500gで再出発。
仕事で長時間拘束されるから、運動する時間を見つけて
生活のリズム作るほうが先決かな。
240名無しさん?A:2008/04/17(木) 18:18:10 ID:???
保険の件。
夫さんが自営はじめるなら、自営経営者向けの保険あるはずだから
それまでは今のままでいこうかなと思う。
(ようするにめんどくさくなったw)
車検は明日。
国保年金はまだ通知書来ない。7月だっけ?くるの。
年金は今月末か来月頭に自動引落としされるはず・・・。
役所のサイトで額確認したら上がってビックリですよ。
241名無しさん?A:2008/04/18(金) 13:00:50 ID:???
昨日、バイト先でチーフ(女性28)と話していて
今年31と言ったら、びっくりされた。
チーフの一個上くらい。30前と思われてたらしい。
歳相応に見られるのが一番良いと思ってたけど
2〜3歳の範囲内で若く見られるのは嬉しいことに気づいたw
あんまり若くみられるのも舐められてる、バカにされてる気がして嫌だし
年上に見られるのも老けてるのかなって気になるしw
お世辞じゃない事を祈ろうw
242名無しさん?A:2008/04/18(金) 13:15:54 ID:???
先日、夫さん実家に再就職の報告をした。
単身では訪問したりしないので、夫さんと休みが合わなくなったら
頻繁に訪問する事もできないです、と。
就職おめでとう、とは言ってくれたけれど、なんか違和感。
孫は?って言いたかったんだろうなぁ。
水を差すのもどうかと言わなかったんだろうなぁ。
心遣い感謝です。合わないけど、けっして悪トメではないんだよなぁ。
例えば、わたしは実のない雑談が好き。
トメさん達はどんな雑談にも実を見つけようとする。
そういう息苦しさ。常に向上心を迫られてる気がする。
向上心は良いことなんだけど・・・。


気にしなーい気にしない。
243名無しさん?A:2008/04/18(金) 13:23:27 ID:???
もっと簡単な例えがあった。
義理実家の女衆はすごい。
趣味も実益兼ねられるとこまでやっちゃう。
そういうのは、ホントすごい。
わたしは、趣味は息抜きとしてマターリしたいタイプ。
お料理教室だったら
わたしは家で家族に提供できればいい。
義理実家は教室の先生になれるまでやりこむ。
244名無しさん?A:2008/04/18(金) 13:25:53 ID:???
何書いても愚痴っぽいなぁ。
自分を義理実家の女衆と比べて卑下してるからかな。
つか、劣等感か。
245名無しさん?A:2008/04/18(金) 13:52:43 ID:???
よし、全然違う事書こう。
2〜3週間前から蛙が鳴きだした。
昨夜からの雨で外は蛙臭。
タンポポも満開になった。
もうすぐ初夏。
そして梅雨。
246名無しさん?A:2008/04/18(金) 17:54:33 ID:???
車検オワタ。
金額にビックリ。
8万代前半。
安スギス。
247名無しさん?A:2008/04/19(土) 09:20:50 ID:???
夫さんがお友達と遠出の遊びに行くので早起きした。
眠い。
お昼寝しないで、明日の夜早く眠れるように寝不足になっておいたほうがいいのか
今日はお昼寝して明日の朝も早起きして夜早く寝るか、悩むところだ。
どっちにしろ、明後日には6時起き生活が始まるから、よし、今日はいっぱい寝ておこう。

パン焼くようになったって書いたっけか?
先日の餃子の皮用に買った強力粉が残ってたので
炊飯器パンに挑戦。楽しくなっちゃって、今朝は借りたベーカリーで焼いてみた。
炊飯器パンよりおいしい。さすが専用機。
タイマー付いてるし、捏ねも発酵も自動だから朝食の2時間前に起きなくてもいいしw
あー、眠い。寝よ。おやすみ。
248名無しさん?A:2008/04/19(土) 13:45:51 ID:???
おはよーございます。
おしっこ漏れそうになって起きた。

風が強いから、天気は曇りでも洗濯物は良く乾くであろうと思って
干しておいたら、案の定、よく乾いております。

バイト先がネイル禁止なので、ここ2年ちょっと塗ってなかったし
短くしていたのですがバイトも今日で終わりです。
フライングして伸ばし始め、昨夜、ベージュ系ちょいキラキラのを
塗ってみました。楽しい。
249名無しさん?A:2008/04/20(日) 10:58:51 ID:???
ネイルは塗ったけど、甘皮の処理とかしてないねん。
何で関西弁。つか、関西弁?
一度サロンでハンドケアしてもらってみたい。
今日は美容院行くよ。
久しぶりだなぁと思って家計簿見てみたら
去年の11月15日以来、しかもその時はカットはしてない。
そりゃ自分でさえなんかモサいなぁと思うようになるはずだわ。
今日は縮毛矯正とカットしてくるよ。
あと、会社に穿いていけるようなスカート探して
美味しい珈琲屋さんで珈琲飲んでくる予定。
250名無しさん?A:2008/04/20(日) 18:50:34 ID:???
そういえば、短期目標は昨日達成しちゃった。
また2週間で−500gで設定しました。

美容院で予想以上に時間かかってしまって、珈琲飲みに行けなかった。
スカートは見つからなかった。代わりにサンダル(社内用)と靴下買ってきたよ。
ほんとは、スリッパって言われてたのにサンダル買っちゃって明日ドキドキ。
とりあえず、周りに何もないからお弁当もって行かなきゃね。
あと、必要なものはなんだろなぁ。
遠足前夜の子供みたいwドキドキの種類が違うけどw
251名無しさん?A:2008/04/20(日) 21:56:27 ID:???
サンダルを買いに行った店で、小〜中のとき通っていた塾の先生に会った。
先生ってすごいね。15年以上も前の、しかも、週何回か数時間しか見ない
(教科担当制だからもっと少ないか)の生徒の名前覚えてるんだもん。
小学校の頃は1クラス5〜10人程度しか居なかったけど、中学は80人くらいいたのに。
でも、声の掛け方にワロタw
先に私が気づいて目が合ってあ・・・って顔をしたけど、先生は気づかなくて
分かるわけないか、と思って目をそらして、棚一個移動したら、(棚の高さは顔がでるくらい)
棚の向こうから小声で独り言風に○○(私の下の名前)かぁ・・・久しぶりだなぁ・・・ってwww
人違いだったらって用心したんだろうけど、何気ない風を装うのが下手なの
変わってないなぁって思ったw
当時は独身だったけど、今日は娘さん2人連れてた。
娘さん思春期になったら、悪気なく無神経な事ポロっと言いそうwww
そして、へたくそな自己フォローいれそうwww
252名無しさん?A:2008/04/21(月) 19:13:32 ID:???
お仕事してきたよ><
ぎこちない職場だぜ。
253名無しさん?A:2008/04/22(火) 19:46:42 ID:???
すごくねむいよ!
254名無しさん?A:2008/04/23(水) 18:55:44 ID:???
すごくすごくねむいよ!

しばらくは早めに帰れるみたいなので
帰ったら一旦寝て、22時半頃起きて夫さんとの
時間を持つ予定。
でも、なんやかんやしてるうちに
結局小一時間しか寝れなかったりするw
今日は寝るよ!

仕事は、なんつーか、考え方とか物事の捉え方、
用語の指す意味とかが同じ業界(大きな括りで)でも違う。
仕事そのものは覚えれば大丈夫だけど
その違うあたりがなかなか慣れないし、
前なら分かってるものとして話せたことが今は通じない。
向こうも同じように思ってるんだろうけど。

それと、常識的な部分ってやっぱ会社によって変わるなぁ。
『常識』とか『当たり前』とかって、親との関係でも思ってたけど
人によって、会社によってすごく違う。
社内権力、発言権がある人の常識が社の常識になっちゃうのって疲れる。
その点、前の会社って社員同士がお互いを尊重してたな。
255名無しさん?A:2008/04/24(木) 21:23:20 ID:???
昨日は19時半くらいに寝て23時くらいに起きて
シャワーしてお酒飲んで1時半くらいに寝た。
今朝起きたのは6時50分(寝坊)。
都合8時間半くらい寝たのか?すっきりした。
寝坊したせいでスッピンで出社したけどw
今日は家事やってたらこの時間。
夫さんの夕飯の仕込みもうすぐ終わる。
終わったら、風呂入って寝る。
256名無しさん?A:2008/04/25(金) 19:13:29 ID:???
お風呂入ってなんやかやしてたら、23時になっちゃって
夫さん帰ってきてしまった。
夕飯はもう出来てたので、23時半に寝た。
今朝は5時45分に起きた。
昨日より早く寝るぜ。
冷蔵庫で豆腐が賞味期限切れてしまいました。
後頭部が重い。
257名無しさん?A:2008/04/25(金) 23:10:38 ID:???
まだ起きてる。
大丈夫かいな。

知識が足りないぜ。
よくわかんないなーってスルーしてきた部分を
ドカドカ殴られてる気分w
脳みその使い方が違う。
説明されても、もやーっと霧がかかって頭の中で展開しない。
描いてもらって、やっと展開する。
描けるようにならないと。
描けるようになったら、細かい納まりも理解しないと。
つか、納まりは部材の寸法と組み方解ればいいんだ。そうか。
組み方だ。組み方解れば展開もする。
そこに在ることが分かっても、どうなっているのかを理解しないとダメだ。
258名無しさん?A:2008/04/26(土) 20:41:28 ID:???
明日はお休みだー。うれしいなー。
夫さんがケーキ買っておいてくれたー。おいしいなー。
今夜はさぼるけど、明日は家事頑張っちゃうよー。

一週間ぶりに元バイト先に買い物行った。
袋詰めが下手になっててびっくりしたw

夫さんがMiXiはじめたみたいw
普段PC触らないのに、メールチェックなんてしたら
何かあるとバレバレですw潜入捜査したいお><
259名無しさん?A:2008/04/27(日) 11:58:44 ID:???
家事一通り完了!
9時まで寝てられるってしあわせ。
仕事のお勉強したいから、ちょっと離れた町の
ちょっと大きな本屋に資料探しに行きます。
基本と実務の本あるかなぁ・・・。
時間あったら、美味しい珈琲飲みに行きたい・・・。
15〜16時には一旦帰ってきて、夫さんの休憩迎えに行く。
260名無しさん?A:2008/04/27(日) 17:07:09 ID:???
いい感じの本見つけた!嬉しい!

以下、ンコ話。スルー推奨
先日までの無職時代、ンコもしっこもぷーさんもオールタイムフリーダムだった。
大抵引きこもってたし。
入社して1日目、お腹が張って張って・・・。
2日目出ないです><;
3日目出したいのに出ないです><;
4日目すっきりしないです><;
     :
     :
ってかんじだった。
今日、午前中普通にでた!。゚+.(・∀・)゚+.゚でもすっきりしない(´・ω・`)
で、買い物から帰ってきて、散歩に出たら腹痛が・・・。
家まで後10分!住宅街でコンビにもない!
5分耐えて、スーパーに辿り着きました。すっきりヽ(*´∀`*)ノ
ンコであんな窮地は初めて。

久しぶりに歩いて、身体が刺激されたのであろう。
やっぱ運動大事。座りっぱなしイクナイ!
261名無しさん?A:2008/04/27(日) 17:14:56 ID:???
mixiの紹介スレに書いたけど業者さんからしかきません><
良かったら誰か紹介してくだちぃ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1204982710/280

さて、今日はこれから買ってきた本を読みつつ
洗濯物畳んだりネットしたりして
8時くらいになったら常備菜の作成と
献立決めて、出来る下拵えはやっちゃって
昨日買って来た肉魚類を小分け冷凍
夫さんの夕飯つくって就寝。
ウシッ!今週も頑張りましょう!
262名無しさん?A:2008/04/27(日) 17:32:17 ID:???
・・・必死だな。

書いた後にふと客観視してしまう。


別件、仕事系。自分へ。
取り込まれないように気をつけて。
今のままのスタンスで、仕事はしっかり。
取り込まれると自分で自分を追い詰めて苦しくなるYO!
263名無しさん?A:2008/04/28(月) 00:13:59 ID:???
20時頃、夫さんから電話がきて、先に寝ちゃう?と聞かれた。
声の感じと、職場が今嫌な雰囲気と聞いていたので
軽く寝て帰ってくる頃起きるよーと答えた。

まだ帰ってこない。もっと寝てればよかった。

って書こうとしたら、帰ってきた。
職場の事より、アパートの駐車場でタイヤを釘を踏んでパンクさせたらしく
そっちで凹んで帰ってきた。明日の朝私の出勤前に起きて
スペアと変えてくれるらしい。
264名無しさん?:2008/04/28(月) 02:06:40 ID:???
鳥ないから信頼できない
265名無しさん?A:2008/04/28(月) 19:07:23 ID:???
>>264
んー。鳥はつける気ないしなぁ。
仕方ないっす。ご検討ありがとうね。

朝、夫さんがスペアと替えてくれて、出勤時スタンドへ預けた。
帰りに寄って、交換してもらった。
GSによると、何かを踏んで開くところじゃないと。
接地面じゃなく側面に開いてるからいたずらの可能性が高いと。
夫さんの職場、海の側で結構、人と車が往来する・・・。
夜間になれば社員駐車場側は暗いしな。
一応、埋めてもらったけど、空気圧マメにチェックして
抜けてるようなら買い替えだ。まだ半年も使ってないタイヤなのにo....rz
266名無しさん?A:2008/04/29(火) 23:09:15 ID:???
先日、かっこいいというか、ステキだなと思う車に出会った。
イタリアのファイアット パンダ。
国産車にも似たような形はあるけど、素敵だと思わない。
デザインは細部に宿るってのはホントだなぁと思った。
国産車であんな形のは嫌いなのに、パンダは素敵だった。
欲しいな・・・。
明日、ドライブがてらディーラーに見に行っちゃおうかな。
買えないけどw
267名無しさん?A:2008/05/02(金) 23:17:53 ID:???
えーっと・・・・。火曜日からか。
水曜日はお休み(代休。代休取れるなんて今のうちだけと言われてる)で、
行きたかった店が休みだったので初めて行く店にインドカレー食べに行ってきた。
カレーとナンは美味しかった。ナン甘めでバターも結構使ってるっぽいかった。
シシカバブと何だっけあの辛いチキン焼いたの、はイマイチ。
釜ないっぽかったから、仕方ないかな。
あと、カラオケにも行った。散歩は20分くらい。

木曜日は、会社から帰ったのが22時手前くらいで、
10分後に夫さんも帰ってきて、特に何もしてない。
あ、パンだけタイマーで朝焼きあがるようにセットした。

今日は、21時くらいか、帰ってきたの。
世間様と一緒にGW突入。何年ぶりだw
でも、1人だし、やる事ないし。出掛けるにもガソリン高いし。
入社して2週間。今日までやったことノートに纏めて
わからんトコ調べてくらいの勉強はしようかな。

会社ではまだまだ足手まといの厄介者なので
会社の役に立てるっていうか、課内で一人前に使えると認められた人になりたいです。
そしたら、私よりずっと遅くまで大量の仕事こなしてる課長と主任ちょっとは楽になるかな。
268名無しさん?A:2008/05/03(土) 12:50:51 ID:???
いい人ちっくに書いてるが、ようするにお荷物状態が悔しい。
稼ぎ出す人になりたい。
(営業じゃないけど、課の作業量と入金が直結してる)
今はベテラン主任が私に時間をとられてる分マイナス。
あー、ちきしょ。悔しい。書いてたら余計悔しくなってきた。
269名無しさん?A:2008/05/03(土) 13:02:25 ID:???
主任がいい人。
私が納得できないと仕事押していてもじっくり説明してくれる。
で、自分は帰宅が24時になったりしてる。
仕事押している事や帰宅遅くなったりしてる事言ったりしない。
間違えたときも、一回目は説明してくれる。
焦らせないで合わせてくれる。理解の程度を表情で判断して
どこまで深く教えるか考えてくれてる。
いい人だ。
若干、モサいけど。
270名無しさん?A:2008/05/04(日) 08:30:25 ID:???
早起きして草むしり。
だんご虫が大量。
スコップ買ってきて地面全部掘り返したい。
271名無しさん?A:2008/05/04(日) 18:55:10 ID:???
午後から実家の田植え手伝い。
ついでにスコップ借りてきて、掘り返してみた。
3/5くらいで力尽きてやめた。
仕切ってなくて、人が通って踏み固められてるから固かった。
とりあえずベランダの直ぐ前あたりの柔らかいところは掘り返した。
指先と足の裏が痛い。
272名無しさん?A:2008/05/05(月) 22:24:47 ID:???
今日も田植え。午後から筍掘り。

mixiには無事登録。SNS板まで出張ってきてしまった。
で、夫さんを招待したの、予想してた人とは違った。
PC弄り始めた頃、学生時代の友人(女性3人と夫w)と遊びに行ったので
そこ繋がりかなと思ってた。だから割とのほほんとしてたんだけど。
273名無しさん?A:2008/05/06(火) 11:49:45 ID:???
お馬鹿ちゃんめとは思うけど、たいした動揺にもならず。
不信感が若干増えたかな?んー、いや、もともとの不信感のうちかも。

快晴ですな。お洗濯が楽しい。
大物も洗おうかと思ったけど、やーめた。
いや、夫さんのタオルケットだけ洗おうかな・・・。
風あるし、今から洗っても乾くだろう。
いや、やっぱりやめた。
274名無しさん?A:2008/05/06(火) 21:23:35 ID:???
お勉強しようと思った連休。結局手付かず。
田植え手伝いに行ったのが敗因だな。
後半になったら脳みそがお休みになっちゃったよ。
仕事脳のうちにやるべきだったわ。
275名無しさん?A:2008/05/09(金) 22:18:01 ID:???
気づいたら金曜じゃないですか!
276名無しさん?A:2008/05/10(土) 21:35:27 ID:???
はい。今週もつつがなく、滞りなく、終了です。
ありがとうございます。
277名無しさん?A:2008/05/11(日) 12:16:37 ID:???
今日はお休みです。
気づいたら5日も洗濯してませんでしたo...rz
洗濯物沢山あるのに生憎のお天気。夕方ランドリーにいくことになるやも。
起きて仕事行って帰ってきて寝るの繰り返しで何も出来ません。
仕方ないので、夫さんに家事の分担を頼みました。
洗濯物干すのとお風呂掃除。
大物の洗濯と、お風呂のちゃんと掃除は週末にわたしがやれば
日常の生活には困らないはず。
それと、折角食材買っても、料理する時間がないので
冷蔵庫がいっぱいです。
キャベツの千切りとか焼き魚とか手間のかからないものしか
食べさせてない。申し訳なさ過ぎる。
今日は、煮物もつくるよ!山ウドも買ってきたから使うよ!
278名無しさん?A:2008/05/11(日) 12:17:57 ID:???
体重はペースは落ちたけど、少しずつ減少傾向です。
毎日食べてるのはお昼ごはんだけだから当然w
不健康な減り方だな。
279名無しさん?A:2008/05/12(月) 00:15:04 ID:???
かぼちゃ煮たよ!うどはホイル焼きときんぴらだよ!
さっき量ったら昨日に比べて1kg落ちててびっくりだよ!
昨日だって500g減ってたのに!
ンコすごい!
280名無しさん?A:2008/05/15(木) 22:18:42 ID:???
冷蔵庫の中身はだいぶ片付いた。よしよし。
今朝ゴミ捨てした。帰ってきてから気づいた。
今日はプラゴミの日。出したのは燃えるゴミ。

火曜日に3食炭水化物タプーリ食べてしまった。
増加した。
281名無しさん?A:2008/05/18(日) 10:56:42 ID:???
お休みだ。
午前中は洗濯と掃除して、午後から出かける。
父親の現場が、私の仕事上とても参考になる行程を今日やるらしいので
見学させてもらいに行く。
持つべきものは同業界の親族だなw

久しぶりに肩凝りとその弊害の頭痛が酷い。
無職時代は身体動かしてたし、たっぷり寝てたから
忘れてたぜ、この感覚。
今の会社はサロンパス貼って行くわけにも行かないしな。
282名無しさん?A:2008/05/22(木) 21:09:56 ID:???
三十路超えて厨二病とか。
疲れるわー。
283名無しさん?A:2008/05/24(土) 22:48:47 ID:???
課長かっこいい・・・。
284名無しさん?A:2008/05/28(水) 20:48:09 ID:???
鼻の穴の真ん中のところ、右の穴の中、に
ニキビができた。
外見には全然分からないけど、痛い。
でかいんだもん。

日曜に会社でバーベキューがあって、その日開き直って食べ過ぎたので
怖くて体重計れなかった。
翌日、どうせ増えてるしと思って、甘いもの食べた。
また計らなかった。
昨日は、夫さんとお出掛けして外食したので
また(ry
今日こそは計って、渇を入れなおさないとやばい。

マウスの右ボタンが壊れたみたい。
使えなくてイライラする。
285名無しさん?A:2008/05/29(木) 22:19:06 ID:???
700g増えてた。
ニキビ巨大化。
マウス直った。
仕事では失敗続き。
286名無しさん?A:2008/06/04(水) 22:21:56 ID:???
ふぅふぅ。
287名無しさん?A:2008/06/07(土) 13:57:55 ID:???
連休ぅぅぅぅぅ。何したらいいのかわからなくてただ時間が過ぎるぅぅぅぅぅう。

今の会社に入ってびっくりしたこと。
ほぼ毎日A3のコピー用紙1冊(500枚入り)を消費する。
まぁ、これは業務上紙大量に使うからわかるんだけど。
事務員さんが毎日常務の昼ごはんを作っている。(会社で)
だけならまだしも、なぜかたまに11時頃から社員用のおかずを作ったりしてる。
(みんなお弁当持ってきたり、仕出し弁当頼んだりしてるのに。)
そんで残業してるの。意味が分からない。
288名無しさん?A:2008/06/11(水) 21:33:53 ID:???
会社に居る時間 13.5/24
通勤の時間 0.5/24
家に居る時間 10/24(内睡眠5〜7)

家に居る時間と会社に居る時間逆転させたい。
いや、無理だけど。
寝る時間まともにあるだけましか。
毎日8時間寝たい。

休みの日も習慣で早く目が覚めちゃう。
2度寝出来ないタチだからもったいなくてもったいなくて。
289名無しさん?A:2008/06/18(水) 21:27:55 ID:???
もう一週間経ってるじゃねぇか。
>>288で休みの日でも・・・なんて書いてるけど
先日の日曜は9時半まで寝た。
つか、セイーリで体調激悪。
どこが痛いとか、気持ちが悪いとか、そういう具体的な悪さじゃなくて
眠い、だるい、疲れる。とにかくぐったり。
昨日から嘘のように回復したけど。
あ、寝不足だけは継続。夫さんの帰りを仮眠せずに待ってるのがいけない。
つか、yahooのフリーゲームなんかしてるのがいけない。
つか、寝不足のせいでセイーリ中の体調の悪さを促進したのかも。
寝よ。
おやすみ。
290名無しさん?A:2008/06/22(日) 00:52:48 ID:???
今日(昨日?)から始まってます。
ttp://www.candle-night.org/jp/
291名無しさん?A:2008/06/22(日) 18:50:23 ID:???
日曜の夕方、なんだかすごく焦る。
何もしないのがもったいなくて、でも何かするのはめんどうで。
家事だけやったらゆっくり過ごせばいいのに。
一日ってこんなに長かったっけ。
夫さんと過ごすとあっという間なのに。

寂しいような悲しいような、変な気分。
夫さんともっと一緒にいたいよ。
あ、夫さんと一緒に居られないのが寂しいんじゃなくて、
寂しさは自分の内側から湧いてきてるもので、
それを緩和してくれるのが夫さん。
292名無しさん?A:2008/06/22(日) 22:27:29 ID:???
なんか今日はテンション駄々下がりだなー。
2年半前の自分を思い返すことが良くあるんだけど
今日は可哀相で泣きたくなった。
いじらしくて抱きしめてやりたくなる時もあるし叱ってやりたいときもある。

そんな風に他人事のように思い返せるようになっているわけで。
時間薬とはよく言ったものだなと。
記憶的にはまだ一年くらいしか経ってない感覚なんだけど。

昼間働いてなかったときは、今の時間めちゃ目が冴える時間だったけど
今はもうダメだ。眠い。あと小一時間。寝るか、待つか。
寝るにしても、風呂入ってたら夫さん帰ってくる時間になるし。
仮眠するか。
293名無しさん?A:2008/06/25(水) 21:51:56 ID:???
お隣の夫婦が深夜たまに駐車場に停めた車に乗ってる。
なんだろーなー?と思ってたんだが、アレは多分夫婦喧嘩だ。
先日たまたま月明かりがあるときに見えた奥さんの顔でわかった。
2DKで子供2人いたんじゃ、夫婦喧嘩も出来やしないわな。
子供に聞かせないための苦肉の策なんだろーなぁ。
たまにご主人が1人で車内で漫画雑誌読んでるのはご愛嬌だなw

左手の薬指のとこになぜか肉刺が出来た。特に重いものも持ってないのに。
で、洗顔するときにザラザラするんだけど、それで思い出した。
小さい頃、母に撫でられた感触。カーチャン・・・。
今撫でられても子供の頃とはやっぱ違うよなぁ。
294名無しさん?A:2008/07/02(水) 22:01:36 ID:???
おいおい、しちがつだよ。
295名無しさん?A:2008/07/09(水) 21:17:47 ID:???
借り物のベーカリーを卒業して、自宅用の買っちゃいました><
象印の\19,600也。米粉使えるのが欲しかったんだけど、
3万近くしたので諦めた。
296名無しさん?A:2008/07/12(土) 20:33:52 ID:???
スーボナ!スーボナ!
金壱萬円也!

かちょうかこいいとおもってたけど、かっこいいけど、
ごじっさいときいて、ちょっとびっくり。ふわくなかばだとおもってた。
で、なつふくになって、はんそでからみえるうでが、にょじつにとしをあらわしてて。
かちょうのたいしゅうにどきどきしてたのに、たいしゅうをかんじなくなったw
げんきんw
297名無しさん?A:2008/07/16(水) 21:09:06 ID:???
イチゴ味、が苦手です。
298名無しさん?A:2008/07/20(日) 19:53:59 ID:???
明日から正社員。
祝日?いえ?出勤ですけど?


今日、国道を走ってたら、他県ナンバーがいっぱいだった。
市内某テーマパーク近くのIC出口は渋滞だった(電光掲示板情報)
夏休みだね。
299名無しさん?A:2008/07/27(日) 11:08:18 ID:???
スッキリしないお天気が続く。
300名無しさん?A:2008/07/27(日) 16:17:10 ID:???
今の、このわたしが、わたしなのか
一過性で、こうなってるのか、わからない。
でも、今のわたしが小さくなっても、この先ずっと
残り続ける気がする。
301名無しさん?A:2008/07/30(水) 21:39:22 ID:???

mixi
メッセージ
女の子
前の店
やりとり
カラオケ
内緒
 ・
 ・
 ・




orz
302名無しさん?A:2008/08/01(金) 22:39:08 ID:???
今日は、ついたちなので、
昨日までの(7月分の)携帯の料金を確認した。
(前日分まで直ぐ確認できる、明日になると8/1分になっちゃう。
正式な料金は10日以降に出る)
目玉が飛び出た。
夫の分4倍近いってなんだよ!
先月までの2人の合計の倍より多いじゃねぇか!
私の2ヶ月繰越分も使ってるってのに!
303名無しさん?A:2008/08/03(日) 10:56:55 ID:???
夫の携帯料金跳ね上がった理由はわかってるんだ。
mixiなんだ。
そんで、言ってみたんだ。心当たりある?って。
心当たりなければ10日以降に明細みれるから
どこにどれだけ繋いだか見るからね、って。
本当は、今すぐにでも明細見れるんだけど、
猶予を、猶予と言うより私の信じたい気持ちかもしれないけど、
mixiやってるんだーって言ってくれることを期待してるんだ。
前の店の、夫を好きだったコとカラオケ行ったことまでは言わないにしても、
せめて、始めたばっかだから加減がわかんなくてって言ってくれれば
それ以上突っ込まないでいるのに。
10日以降明細を確認するまで、土壇場になるまで
わかんないフリするなら、

携帯へし折ってやる。
304名無しさん?A:2008/08/03(日) 16:34:34 ID:???
上のレスの6〜8行目を、固有名詞は使わないで夫さんに言ってみた。
それと、以前の事を、立場を逆にして繰り返すつもりなのかって。
ここまでヒントだしたんだからあとは、待つのみ。


手は震えるし、涙声になるし、やっぱ、思ったこと伝えるのこえぇよ。
305名無しさん?A:2008/08/03(日) 19:21:38 ID:???
さっき気づいたんだけど、上記のような話をするとき
夫さんの顔見れなくなった自分に気づいた。

何度かそういう話する機会があって、自分の気持ちを
夫さんにぶつけるときに、最近は、うんざりした顔と言うか
冷笑をかみ殺した顔というか、そういう顔を良く見るようになったので
見れなくなったんだろう、みるのが怖いんだろうと、自己分析してみた。
306名無しさん?A:2008/08/10(日) 12:55:43 ID:???
昨夜海猿みた。
ゲロ吐くかと思った。

冷やし中華食べたい。美味しいやつ。
毎日でもいい。
307名無しさん?A:2008/08/10(日) 20:57:08 ID:???
お寿司が食べたくて
スーパーの値下げの時間待って行って来た。
2人前のだと御烏賊様がいらっしゃらない・・・
1人前のはまだ値下げされない・・・
3人前のは売り切れだしちょっと多い・・・
4人前は多すぎる・・・
ここは2人前・・?いや御烏賊様は大事。
・・・
・・・
・・・
逡巡の末、4人前購入。それでも1人前2つより安上がり。
問題は、どう食べ切るか、だ。
夕飯は0時前後予定、今のうちにちょっと食べておいて
夕飯時にも食べて、夫さんにも頑張ってもらおう。
ダイエット?今日は休み。
308名無しさん?A:2008/08/10(日) 21:05:18 ID:???
市内の本屋が一店閉店する。今日最終日。
小一時間立ち読みしてきた。
いつもより若干人大目。日曜ってのを差し引いても。


この夏は外に着て出掛けられる服がなくて困ってる。
去年のはブカブカで着れない。かといって来年はもっと痩せてる予定なので
今年買うのはもったいない。
結局、一昨年買ってキツかった服で着たきり雀。
ほぼ引きこもってるからいいんだけどさ。

お寿司おいしいです(^q^)
309名無しさん?A:2008/08/11(月) 21:35:41 ID:???
都合1.5人前食べた。
夫さんは2.5人前か。
おなか苦しかった。
今日腹壊してた。
310名無しさん?A:2008/08/29(金) 20:36:06 ID:???
te
311名無しさん?A:2008/08/29(金) 20:37:22 ID:???
ウホッ!書けた。規制でした。

色々あったけどめんどいからかかない。
312名無しさん?:2008/09/05(金) 15:44:27 ID:???
313名無しさん?A:2008/09/07(日) 18:45:25 ID:???
>>312
あらあらまぁまぁ。ここを覗いてくれる人がいるなんて!
保守トントン。

暗い事書くよー。この夏あったこと。
・夫方祖母が亡くなった。
・わたし実父が齢64にして脳萎縮しはじめてる(アルツハイマー)

おばあちゃんとは数回しか会ったことないけど、
人が1人この世からいなくなるってのは悲しいものですね。
これが、もっと近しい関係なら(実祖母とか)単純に悲しいだけでなく
それまでの確執やらなんやらでもっと複雑な感情を抱くのだろうけど
今回は、単純に人が消えるって悲しいことだなぁと思いました。
実父については、ちょっとショックです。
64って早すぎる。80超えまで生きるとしたら、10数年の介護をになる。
まだ若いから体力も有り余ってるし、攻撃的に変わっていくだろう事は予見できる。
ちょっとでも進行を遅らせるための努力・・・。本人がしてくれるかな。
高血圧、大酒飲み、煙草、肥満。4拍子揃ってたからな。
314名無しさん?:2008/09/14(日) 20:30:06 ID:???
久しぶりに夫さんにグチグチ言っちゃったよー。
ごめんよー。

米粉パン!作りたい!と思って今焼き中。
小麦グルテン?ってのがないとパンにならないらしい。
米粉だけではパンにならない。
レシピ検索して、強力粉と米粉混ぜるしかなさそうなので
それでお試し中。
刻んだ生バジル(自家製)も混ぜ込んだ。
明日の朝ごはんはいんちき米粉パンのピザトースト。
315名無しさん?A:2008/09/15(月) 00:38:22 ID:???
失敗したorz
膨らまなかったよー。
316名無しさん?:2008/09/16(火) 06:37:32 ID:???
醗酵させた?
317名無しさん?A:2008/09/18(木) 21:14:39 ID:???
>>316
おやおやまぁまぁ。遅くなりましてごめんちゃい。
ホームベーカリーで作ったので、自動お任せでしたよ。

膨らまなかったけど食しまして、これがお味は大変によろしい。
もう1度チャレンジしてみるのです。



実はとてもイライラしてたのですが、レスがあってホンワカいたしました。
ありがとう。

二重カキコになるやもしれんが、もう1度送信!
318名無しさん?A:2008/09/21(日) 11:24:41 ID:???
te
319名無しさん?A:2008/09/21(日) 11:31:33 ID:???
よしよし。
ギコをようやっとバージョンアップ。
バタ52から58へ。で、クッキー自動追尾。書き込み良好。


昨日飲み過ぎて頭痛い。出掛けなくちゃいけないのに。あーあーあー。
寝た気しないし。いかんなー。いかんよー。

週の中頃に東京さいぐだ!
サイズ合う服を買わねば!



あー。ぎもぢわるい。
320名無しさん?A:2008/09/22(月) 20:34:53 ID:???
会社の冬服が、他の皆さんと同じベストが廃番になったらしく
わたしだけニットのベストになるらしく。
土曜にサイズ合わせてみてーと持ってきたベストは
サーモンピンク・・・。
サーモンピンク・・・嫌いじゃないよ?色味によっては。アイテムによっては。
ニットのベストで、サーモン!なピンクは・・・キッツイなぁ・・・。
スカートがこげ茶だから紺じゃ地味になっちゃうと思ってー、若いんだしーと
齢60になるお局様の弁。
60になる人に30の自分のことを若くないですよーと言うのも憚られ。
でもさ、そしたらさ、カーディガンが紺なのはなんでなんだぜ?
サーモンピンクのニットベストに紺のカーデにこげ茶のスカートって・・・。
趣味が悪いのか、意地が悪いのかどっちなんだぜ?
一旦引き下がり、時間置いてから、やっぱり紺にしてくださいーって言っといたんだぜ。
321名無しさん?:2008/09/25(木) 21:41:29 ID:iEBmXiJV
ゴキブリのようにガサガサして、ようやくたどりついた^^
322名無しさん?A:2008/09/25(木) 21:54:54 ID:???
3番目にあるからびっくらこいた><

ゴキと言えば先日、この家で初めてご対面した。
つか、黒光りするホンモノは生まれて初めて見たかも。
住みはじめて7年以上になるけど、今まで見たことなかったから
最近越してきた上か隣のせいではないのかと疑ってる。

>>321はこのスレ探してたの?
なんだか不思議だ・・・。
323名無しさん?A:2008/09/25(木) 22:01:04 ID:???
うっ。書き込み時間が近すぎて自演みたいだ・・・。

件のゴキは、スーパーの袋に捕まえて
ゴミの日に出しました。
結果は同じなんだけど、自分の手で殺せないんだよね。生き物を。
ずるいなー。



東京さは昨日行ってきただ。
丸の内の小奇麗なおねぇチャンたち眺めてきた。
カジュアルなレストランのおにぃチャンたちも目の保養だったべ。
歩きすぎて今日は筋肉痛ダァ。
324名無しさん?:2008/09/25(木) 22:22:55 ID:???
ゴミん。揚げを上に放り投げてゴミ箱に入れちゃった^^
>>10の・・・連呼規制も気になるし
>>319のクッキー自動追尾も気になったから
あはは^^
325名無しさん?:2008/09/26(金) 15:04:50 ID:???
(゚Д゚)Ageるぞゴルァ
326名無しさん?:2008/09/26(金) 17:23:46 ID:YELBXgjE
ガサガサガサガサ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・へ(へ´・ω・`)へ
327名無しさん?:2008/09/26(金) 20:34:48 ID:???
buchiiiiiiiiiiiiii
328名無しさん?:2008/09/27(土) 23:10:39 ID:zYMWdqjP
にちゃんねるに書き込むと、何かのネタにされるとよーくわかりました。さようなら
ネタ使われるなんてまっぴらだね
329名無しさん?A:2008/09/28(日) 13:00:56 ID:???
んぁ?
なんか大変そうだね。


食べると凹む食事を初めて経験した。
壊滅的に不味いわけでもないのにどうしたことだ。
ある意味才能。
330名無しさん?:2008/09/28(日) 19:10:01 ID:MDmp1byk
そだね。食べると凹むね。
壊滅的に不味くないのにある意味才能だね・・・俺氏ね
331名無しさん?A:2008/09/28(日) 20:42:45 ID:???
>>330
んん?
>>330は先日の会社での出来事なんだが。
よく分かんないけど、元気出せ(・∀・)



今、米粉パン焼き中〜。
今回は上手に出来るかなー。
332名無しさん?A:2008/09/28(日) 20:43:54 ID:???
アンカ間違えたw
>>329が会社での出来事ね。
酔ってるから許して
333名無しさん?A:2008/09/28(日) 21:06:00 ID:???
つか、こんな上にあったらぐちれないじゃないかばかやろう。
334名無しさん?A:2008/09/28(日) 22:08:10 ID:???
んふふw
間違って取り消しボタン押しちゃったw
発酵中なのにw
今炊飯器のなかw
もうwもうw死ねばいいのに。
335名無しさん?:2008/10/02(木) 02:50:39 ID:???
楽しくROMってますがんばってください
(某固定)
336名無しさん?A:2008/10/04(土) 19:26:37 ID:???
おなか空いたし、眠いし、
こりゃ家の中で遭難するかもわからんね。
337名無しさん?A:2008/10/05(日) 18:21:55 ID:???
久しぶりに歩いたー!
20分くらい。
太ももがもよもよするー。
血行がー。
338名無しさん?A:2008/10/13(月) 00:08:05 ID:???
約一年ぶりにモス食べたー!
喜びと緊張で手が震えたwww
前の職場は近かったけど、今は近くを通る事もほとんどなくなったからなw
おいしかったー。
339名無しさん?:2008/10/23(木) 20:53:19 ID:???
340名無しさん?A:2008/10/26(日) 12:11:44 ID:???
先週の日曜日にー、実家に○百萬貸したー。
4ヶ月間の約束。
戻ってくるかなー。
どうかなー。
ウチの余裕部分全部だよー。
今月以降は給料日毎にお金が忙しいよー。
戻ってこないと来年税金払えないよー。

月曜日には、いちじくジャム作ったー。
ホームベーカリーで。
ウマー。夫さんも美味しいって言ってくれたー。ワーイ。
パンは全粒粉入りのを夫さんが焼いてくれたー。
わたしの米粉パンより膨らむー。ムキー!

この冬(まだ冬になってないけど)初鍋と2回目鍋もしたー。
寄せ鍋と湯豆腐(豆腐以外の具アリ)
美味しかったー。

雨ー。
341名無しさん?A:2008/10/26(日) 12:52:20 ID:???
上のほうに居る('A')おねぇさんが気になる。
お近づきになりたい・・・。
342名無しさん?A:2008/10/26(日) 18:22:56 ID:???
今日の夕飯候補
・雪鍋
・大根と手羽の酢煮
・芋煮汁

うーん・・・。
芋煮はどっちかってぇとサイドメニューか。
夜仕込んで明日の朝の汁ものだな。
出汁取るのまんどいから手羽にするか。
343名無しさん?A:2008/10/26(日) 20:17:18 ID:???
手羽酢煮、多分美味しく出来たよー!
冷めて味染みたかなと思って大根つまんだら美味しかった!
もっと染みろー!おいしくなーれ!

芋煮は作るのやめた!蒟蒻と揚げ明日買ってから作る!

夫さん帰ってくるまで寝るよ!
344名無しさん?A:2008/10/30(木) 19:52:58 ID:???
風邪引いたー。
鼻水が垂れるー。
345名無しさん?:2008/10/30(木) 20:09:24 ID:???
手洗いうがいを励行してご飯ちゃんと食べて
暖かくしてたくさん寝ましょう
346名無しさん?A:2008/10/31(金) 22:53:08 ID:???
>>345
こりゃ、どもども。


風邪なおつたー。
風邪薬とビタミン剤数種と栄養ドリンク飲んで23時に寝たから?
おしっこがビタミン色だった。
347名無しさん?A:2008/11/01(土) 22:15:47 ID:???
ストーブ出したよ!

今からカレイの煮付けつくるよ!
348名無しさん?A:2008/11/02(日) 20:57:50 ID:???
ううう。魚コワス。目が付いてる生き物(死んでるけど)に包丁刺すのは怖すぎる。
子供が出来て、その子が魚は海を切り身で泳いでると思ってもいい!もう切り身しか買わない!
と夫さんに言ったら、大丈夫!俺が捌くから!だって。
だったら、普通の食事時間に帰ってこられる職に就きやがれってんだい!

今日はひじき煮とほうれん草のお浸し。
349名無しさん?:2008/11/03(月) 00:11:27 ID:???
サンマとかも切り身?
350名無しさん?A:2008/11/03(月) 20:04:57 ID:???
ただいまちゃーん。
今日もお仕事。世間様は三連休だったようですな。
唯一休みだった昨日が晴れてよかったお。
『お』とか言ってる主婦(もうすぐ31歳)
今日の夕飯は鶏レタスです。

サンマは、切り身で売ってないよねー。たまに刺身になって売ってるけど。
早い時間にスーパー行ければ鮮魚コーナーの人に頼んで
頭落として内臓出してもらうんだけどなー。
夕飯で出すときは、夫さんの帰りを待って、処理してもらって
風呂入ってる間に焼きます。というか、そうしてました。これからもそうします。

包丁刺すのも怖いし、内臓がとにかくダメ。
先日のカレイは頭つけたままにしようと思って内臓部分を落としたら、
内臓と頭が繋がって取れなくて、半ベソかきながらへっぴり腰で頭落としました。
もう少しで2枚におろすところだったよ。

御烏賊様は刺身に出来るよ!開くまでは包丁使わないしね!
内臓もスルっと出てくれるしね!なにしろ美味しいし!
ゲソの処理は苦手だけどね!(目付いてるから)
351名無しさん?A:2008/11/03(月) 20:16:24 ID:???
幼少の時分に比べたらお魚に強くなったんだ!
高校くらいまでは鮮魚コーナーにも近づけなかったんだ!
主に匂いで!

あの生々しい匂いがダメなんだな。
目とか内臓とかも生々しいから苦手なのであろうと思う。
352名無しさん?:2008/11/04(火) 12:14:07 ID:???
磯の香りとかは?
353名無しさん?A:2008/11/05(水) 22:22:48 ID:???
磯の香りっていろいろあるよね?
食べ物系だと海苔の佃煮はおk
生昆布は苦手
本物の磯ならウチから15kmほどのあそこの磯の匂いは苦手だけど
あそこの灯台の下の磯は大丈夫
海水浴場なんかの匂いは気になるけど匂いの強さと鼻の慣れによる
工業港はいろんな匂い混ざって最悪
漁港は無理
354名無しさん?A:2008/11/05(水) 22:29:41 ID:???
生活のタイムテーブルは違うけど
なるべく顔合わせる時間作りたくて起きてるんだけどさ、
(今日はさっき帰宅したばっかだけどw)
さすがに12時半くらいに私は寝る。夫さんは一緒に寝たり起きてたり。
一緒に寝ないときは私がベッドに入って寝付くまで
一緒にごろんちょしててくれたりするんだけど、
そのときにふと私が目を開けて夫さんを見る。
夫さんも私を見てたりする。その時の夫さん
無表情。
昔は、目元口元が微笑んでたんだけどな。
にっこりしてって言うとにっこりしてくれるけど
前とはやっぱり違うんだなって思うよ。
355名無しさん?A:2008/11/06(木) 22:06:08 ID:???
久しぶりに原チャ乗ったら運転下手になってたw
356名無しさん?A:2008/11/09(日) 20:26:36 ID:???
中学か高校の頃穿いてたズボンを穿いてみた。
一年前はぶっちゃけ穿けなかった物で(太ももまでしか上がらなかったw)、
三ヶ月ほど前はまだキツキツだった。今日は穿いて散歩しても余裕。
運動してないしおやつ食いまくってるんだがw

このズボン股上がすごく深いw
15年の間にズボンのデザイン股上が浅くなってるな。ローライズに限らず。
今の物は腰骨あたりにベルト通しがくるけどコレは肋骨のちょっと下、
ウエストのクビレあたりまで。
今の物はパンツと呼べるけど、コレは間違いなくズボンだw
357名無しさん?A:2008/11/09(日) 20:36:42 ID:???
ところでこのスレのスレッドナンバー『1195449774』
                           ↑↑
地味に喜ばしい。
358名無しさん?A:2008/11/09(日) 21:29:52 ID:???
おさいふに はっぴゃくごえん しか ないよ
あしたの おひるやすみに ぎんこうにいくよ
こんやは かいおきの しょくひんで なべ にするよ
しゃけと やさいで みそあじの なべにするんだ
いしかりなべ もどきだよ
おさけは ひょうけつかじゅう 500ml いっぽん
おっとさんと はんぶんこにするよ
あしたは ごうせいに おさしみでも かおうかなぁ
おっとさんの おきゅうりょうびだからね
おっとさんの すきなもの
おすしでも いいかな
てづくりが いいかな
359名無しさん?A:2008/11/12(水) 20:49:05 ID:???
お財布に6万くらいあるよ!お金持ち!

昨日はボーリング ボウリング? に行ってきた。
3ゲームやって、スコア52 70 84 
ワロw

で、今日判明した。穴に入れる指間違えてた!
人差し指入れてた!
360名無しさん?:2008/11/13(木) 23:29:44 ID:???
段々スコアが伸びてますね
上達が早い
361名無しさん?A:2008/11/16(日) 11:38:39 ID:???
球をね、斜め後ろに振り上げてしまう癖があるとですよ。
なので、後ろに振らないで低い位置から転がすとまっすぐ転がる事に気づきまして
まっすぐ転がせばガーターにはならないので。
レーンの具合で勝手に曲がってくれるしね。

あー、今週(月曜起点で日曜まで)は忙しかった。
362名無しさん?A:2008/11/16(日) 12:53:41 ID:???
昨日仕事帰りに前バイトしてたスーパーに買い物行ったら
顔見知りの高校生バイトに「休みの日も仕事なんですか?」って聞かれた。
「休みの日?今日普通の日だよね?」って言ったら「土曜日も仕事なんですか!」って
驚かれた。そうだよねー、高校生は土曜休みだもんねー・・・と生ヌルーイ気持ちに。
その意識で社会に出ると転職繰り返すorフリーターになるぞーと思いつつ。
高校生が働いてる時間帯に帰れるだけでも御の字だぜ!
(22時って意味ではなく、そのスーパーが高校生使ってる時間帯は19:30まで)

もっとしっかりした意識で生きていれば、土祝日も休める会社で働けたかな。
就職氷河期世代だし無理か。
363名無しさん?A:2008/11/16(日) 13:04:07 ID:???
うあーれんあいしたーいこうどうしようもなくたかぶるかんじょうをどきどきのわくわくでかるいかんじでへこんだりかんたんによろこんだりをいっしょうけんめいするようなあんなかんじょうをもういちどかんじたーいわんもあこいごころ!
364名無しさん?:2008/11/17(月) 02:01:11 ID:???
残念だけど結婚なんてしちゃったらもう無理だよ
365名無しさん?A:2008/11/17(月) 23:50:54 ID:???
だーよーねー。

まかり間違って離婚したとしても、若い頃のように異性を見れないな。
30overの自分、男と生活したことのある自分、が必ず傍らに居るからね。
でもさ、『なんて』って言うほど悪いもんじゃないよ、結婚。
悪い事も盛りだくさんだけど、小さな幸せはいつもある。
366名無しさん?:2008/11/18(火) 12:46:06 ID:???
旦那さんと改めて恋愛してみるのは?
367名無しさん?A:2008/11/18(火) 23:31:31 ID:???
新しく出会った人と始まるより、夫さんともう1度恋愛するのは凄く難しいよね。
今だって、恋愛中といえばそうだけど、ワクワクドキドキの恋心とかじゃないし。
普段は閉じてる蓋を開ければ、いつでもどこでも泣けるっていうか涙出てくる過去があるのに。

小さい幸せだからこそ、よーく見て感謝しないとね。


今日もボーリング行ってきたお><
59 54 62
はっはーんだ。
368名無しさん?A:2008/11/19(水) 22:28:29 ID:???
あれだな、恋愛じゃなくて片思いだな。
恋焦がれて1人枕を濡らす涙の甘美さよ。
369名無しさん?:2008/11/21(金) 12:49:14 ID:???
軽い玉を使おう
370名無しさん?A:2008/11/21(金) 22:14:46 ID:???
使ってるのは6ポンドの球ですお><

勤めてる会社の周辺会社との親睦会のための練習だったんですが
今日が本番でした。
20のハンデ付きで107と114!すごい!頑張った!
実質87と94ですけどw参加賞貰ってきた。
あれだね、1ピン残しで「すごーい」じゃなくて「おしいー」の声が上がる時点で
レベルが違うw
371名無しさん?:2008/11/22(土) 03:21:14 ID:???
参加賞おめでとう
スコアも伸びてて練習の甲斐があったみたいですね
372名無しさん?A:2008/11/26(水) 21:07:42 ID:???
家電って買うと気が大きくなるのは何でだろう?
ウチってば金持ちー♪みたいな、最先端じゃね?みたいな気分にw

留守電が壊れたのでFAX複合機(ブラザー)を買いました。
デジカメ(フジフイルム)も買いました。
合わせて約5万円
メーカーが地味w

そろそろ喪中はがき出さなきゃね。
373名無しさん?:2008/11/30(日) 07:02:53 ID:???
これがあの有名な名無しAさんか!いつも噂は聞いてます
374名無しさん?A:2008/11/30(日) 22:20:42 ID:???
>>373
日曜なのに早起きだね。
日曜仕事の人もいるか。一年前は私もそうだったし。

自分が知らない事であればそれは無いことじゃん。
夫さんの事だって、私が知らないままで居れば私にとっては
無かった事。
世の中には、あの人が貴方のことこんな風に言ってたよー。なんて
さも親切めかして忠告なのか教えてくれる人っているけど、
余計なお世話だよね。わざわざ本人の耳に入れることに悪意を感じる。
むしろ、それは本当にあの人が言ってたのかと、お前の感情を
自分が悪者になりたくなくて作り話で伝えてんじゃないかと小一時間。
言いたい事があるなら、自分の意見として本人に伝えろよ。
と、学生時代に学びました。
女子ってコエーよな。今は男性が多い分野で働いてるからいいけどさ。

やっべ、ラーメン食いたい!最近体重戻り気味なのに、やっべやっべ。
375名無しさん?A:2008/12/04(木) 20:16:53 ID:???
ぁぁぁぁああああああああああああああああ!
><
376名無しさん?:2008/12/04(木) 22:02:37 ID:???
もちつけ
377名無しさん?A:2008/12/06(土) 22:10:58 ID:???
今日明日と連休です。
金曜は忘年会で仕事5時半までだったし。
この会社入って忌引き以外で連休したの初めてw
制服をクリーニングに出した。

明日、ラーメン食べに行って来ようかな。
2回目の独りラーメンw
前回は夏に冷やし中華食べに行った。
今回はあっつあつのラーメン食べに行こう。
どこがいいかな。

テラウフフ(*´艸`)
378名無しさん?A:2008/12/11(木) 12:20:40 ID:???
ぱここんこわれちた
379名無しさん?:2008/12/17(水) 01:16:22 ID:???
保守
380名無しさん?A:2008/12/19(金) 20:30:40 ID:???
修理に出したぱここんが明日帰ってくるよ
381名無しさん?A:2008/12/20(土) 21:34:34 ID:???
ぱここんかえってきたよ。

修理やらナンやらで8諭吉くらい飛んでった。
年末なのに。
残ったのはデータと、液晶。
382名無しさん?:2008/12/22(月) 21:57:48 ID:???
おめ
383名無しさん?A:2008/12/23(火) 20:37:16 ID:???
>>382
ありー

7日朝電源つけたら、モニターが映らなくて
本体は電源ついてるから、ケーブルかモニターかと思って
2万ちょっとの液晶モニターを9日に買ったんすよ。
したら、映らなくてー。がっかりっすよー。
仕方ないからメーカーに問い合わせて、電話でもダメだったんで
修理に出したんす。
結局、しーぴーゆーがダメになっててー
部品と技術料で五万数千円っすよー。
まぁでも、データが無事だったからいっかーみたいな?
でも8万あったら冷蔵庫買い換えたかったなーみたな。
デジカメもFAXも買ったばっかだつーのに。
家電金かかりすぎっすよー。
384名無しさん?A:2008/12/26(金) 22:44:16 ID:???
ガソリンがあれよあれよと言う間に値下がって
とうとう100円を割り込みました。現在レギュラー99円。ハイオクで110円。
ハイオク満タン入れても萬券でおつりが複数枚戻ってくるなんて!
385名無しさん?:2008/12/28(日) 07:03:40 ID:???
100円切るとは安いですね
386名無しさん?A:2008/12/28(日) 14:59:43 ID:???
ふぅぅぅぅぅー。仕事終わったー。
今日の大掃除で仕事納め。
朝7時から14時まで窓拭きだの床磨きだの・・・。
自分ちの大掃除なんて今年はやらないのに。
疲れちゃった。ちょっと寝る・・・と思ったけど
実家に歳暮持ってかなきゃ。ついでに搗き立て餅貰ってこよーっと。
387名無しさん?A:2008/12/28(日) 15:04:16 ID:???
実家に電話したら弟嫁が出て
母いなかった。餅つきも先週終わったらしい。
毎年最後の日曜だったのになー。夜に行こう。
弟嫁には夜餅貰いに行くって言っておいた。

さて、寝るか。
388名無しさん?A:2008/12/30(火) 10:34:56 ID:???
1日にお互いの実家に持って行く手土産を今頃注文w
毎年お酒だったけど、今年はどら焼き。
前、会社でおやつに食べたどらが美味しかったので、それを。
389名無しさん?A:2008/12/31(水) 12:05:20 ID:???
ガソリンレギュラー98円になったお。
スタンドの予想を上回る売れ行きだったようで
一時給油休止になったw
私が免許取った頃の80円代も間近?

明日になったら、来年だ。
来年はいろんなことが盛り沢山だ。

皆様、良いお年を!
390名無しさん?A 【小吉】 【1406円】 :2009/01/01(木) 08:45:03 ID:???
今年も宜しくお願い申しあげる。

実家参りいてくるー。
391名無しさん?A:2009/01/02(金) 12:14:07 ID:???
natu ni haha oya ni naru o.

でへへ。
392名無しさん?:2009/01/02(金) 17:52:59 ID:???
体を愛えよ
393名無しさん?A:2009/01/03(土) 10:43:43 ID:???
一日にさ、実家に行って妊娠報告してさ、
御節食べててさ、松前漬け(地方によってはいかにんじんっていうのかな?)
食べようとしたらさ、STOPかかった。
烏賊食べちゃダメなんだってさ。
母が、烏賊は血を荒らすからだめ!ってさ。
エー。
ぶーぶー言ってたら、じゃぁ1本ならいいよってさ。
細切れ1本なら食わないほうがマシじゃね?

烏賊が食べられないなんて!
旦那に言ったらさ、旦那もダメって・・・。
だから、お寿司好きな旦那にも回転寿司も行かないからね!って
言ってやった!
話し合いの結果、安定期に入ったらひと月に3皿までならおkってことにw

鮪とかさ、食物連鎖の上位にくる大型の魚は水銀が溜まってるから
食べちゃダメなのはわかるけどさー。
烏賊は迷信って言うか、言い伝えみたいなもんでしょ。
そんな神経質にならんでもーと思うんだけど。
394名無しさん?A:2009/01/03(土) 10:46:12 ID:???
烏賊好きだからそう思うんじゃろな。
好きじゃなかったらそーいうもんかーと素直に受け入れてたと思うw
395名無しさん?A:2009/01/03(土) 11:39:55 ID:???
http://www.sanspo.com/geino/news/090101/gnj0901010503003-n1.htm

年末から噂は流れてたし、JTBからライブツアーパックが出てるのも見た。
そーかぁ。うんうん。
4月5月は安定期に入ってるしな・・・。
旦那も今回限りかもよ!?後悔しないようにね!って言ってくれてる。
んふふ・・・。いっちゃう?いっとく?んふふ・・・。

コテハンのゆにこさんは知ってるのだろうか。それが気がかり。
まさか知ってるよね。
396名無しさん?A:2009/01/04(日) 21:06:49 ID:???
昨年の春に会って、その時に傷つけてしまった友人と
今日、会った。
会ってくれただけでありがたい。
あの時は配慮が足りなくて本当にごめんよ。
その時の事謝って、気にしてなかったよーって言ってくれた。
あぁ、気まで使わせて・・・・。
これからもよろしくだよ。
397名無しさん?A:2009/01/05(月) 05:31:32 ID:???
おはようございます。
本日より仕事で御座います。
職場に妊娠報告、今後の話し合いをしなければ。
あぁ、気が重い。

さて、4時起きでユニの先行チケット抽選予約致しました。
どうかどうか当たりますように。
年末ジャンボは外れたけど、チケットは当たりますように。
398名無しさん?A:2009/01/10(土) 07:05:20 ID:???
ユニのチケが応募した4公演全部当たってしまって
若干困っている。
仙台は誰かに譲る事になる希ガス。あ、懐かしい希ガスだってw

今日は2週間ぶりに検診行って来る。
つわりはあるが、腹の中に居ればどんな状態でもつわりはあるので
凄く不安だ。
どうか無事に育ってくれていますように。
どうか無事に生まれてくれますように。
あわよくば健康に生まれてくれますように。

妊娠したからといって、当然生まれる訳じゃないことも
健康に生まれるのが当たり前じゃない事も知っているし、
自分ももう若い年齢じゃないないことも自覚がある。
あー、こえぇぇぇよう。

最近お願い事ばっかりだ、神様に呆れられるw
399名無しさん?A:2009/01/10(土) 14:18:17 ID:???
無事育ってた。
母子手帳貰ってきて言われた。
良かった。
分娩費用平均40万オーバーだって!gkbr

ユニのチケ代も払ってきた。
400名無しさん?A:2009/01/11(日) 08:43:54 ID:???
昨日の超音波写真がガチャピンみたいだ。

昨日髪切りに行ったら(予約なし)混んでた。
男の子ばっかり。
あれー?と思ったら今日成人式なんだね。
めかしこんでたのかー。ほほえましい。
今日も早朝から美容師さんたち疲れてるだろうから
カットは来週に持ち越しー。
401名無しさん?A:2009/01/15(木) 18:34:01 ID:???
ありえないくらいの便秘。
つわりよりむしろ便秘で気持ち悪い。
402名無しさん?A:2009/01/19(月) 19:05:02 ID:???
ちょっと愚痴らせて。

平常時体温35.5度前後。
高温期36.8度前後。
妊娠してからずっと高温期。
ずっと微熱出続けてるかんじで、それだけでも体力消耗するのに、
子が育つエネルギー源は私の体力。
育てるのは大変だろうと思ってたけど、
妊娠だけでこんなに疲労するとは。
育児板や鬼女板みると、生まれたらゆっくりしてる暇ないんだから
妊娠中はまったりゆっくりなんて書かれてるけど、
これ以上疲れるなんて考えられない。
403名無しさん?:2009/01/20(火) 20:38:37 ID:???
あまり神経質にならなくても
404名無しさん?A:2009/01/22(木) 19:38:35 ID:???
疲れるっていう愚痴なのになんで神経質?と思ったけど
自分から望んでなった状態なのに、愚痴るのは・・・と
思いながら書いたのが語尾に滲んで、そういった印象を
与えたのかも、と思った。


背中やデコルテの皮膚が痒い痒い痒い。
肌が変わった。
にゅうりんの皮がむけたのにびつくり。
てぃくびが掻き毟りたいほどに痒いがさすがに掻けない。
ボディショップのボディバター買おうかと思って調べたけど
値段を見て諦めた。ドラッグストアでベビーローションでも買おう・・・。

あと、多分痔主になった予感。
鮮血コワー。

味覚も変わった。だんなの味覚に似てきた。
あっさりさっぱりが好き。水サイコー。
だんなのDNAが腹の中に居るから?
唯の妊婦の味覚か。
405名無しさん?A:2009/01/29(木) 18:45:54 ID:???
子はすくすくと育っているようです。
手足をばたつかせはじめました。

私は今満たされています。
406名無しさん?A:2009/01/30(金) 20:52:05 ID:???
泣ける。(Mステ)
407名無しさん?A:2009/01/31(土) 22:39:32 ID:???
だんなの夕飯のリクエストがきりたんぽ鍋だったので
きりたんぽを自作してみた。
意外とカンタン。けど、捏ね繰り回すのに腕力?握力?が
ちと足らなくて、粒が多く残ってしまった予感。

そう、妊娠中の疲れ方って独特で、普通疲れたって言うと
筋肉か精神が疲労してる状態を指すけど、
妊娠中の疲れってどっちでもない。
なんか力が入らないって言うか気力が湧かないし、
雑巾絞るにも力が入らない。
2日徹夜した後みたいなかんじ。ぼーっとしてる。
もともと体力ある人なら違うのかな?

まぁ、そんな状態も徐々に脱してきて、
仕事から帰った後夕飯作れるくらいにはなった。
408名無しさん?:2009/02/01(日) 00:22:07 ID:???
エネルギーを注いでいるからでは?
409名無しさん?A:2009/02/01(日) 15:32:41 ID:???
>>408
そそそ。筋力や精神力を使ってるわけでもないのに
体力だけ消費してくから、いつもと疲れ方の種類が違うの。


寝ればある程度回復するんだけど、寝るのも疲れるっていうか、
身体が強張る。筋肉が疲れてれば身体ごと回復してすっきりーって
なるんだけどね。そういうわけでもないから。
これで2人目で上の子の世話とかあったら死ねる。
世のカーチャン達はスゲー。
無事に産まれてくれればこのしんどさも報われるze。
410名無しさん?A:2009/02/02(月) 22:58:42 ID:???





うーん・・・。
411名無しさん?:2009/02/03(火) 02:23:06 ID:???
412名無しさん?A:2009/02/08(日) 10:14:10 ID:???
>>411
人名に向かない気がする。

あまり線の細いイメージの字を使うと
ゴツイ子だった場合に可哀相かなぁ。
優しげですっきりしつつも儚いイメージではない字・・・。

この土日は連休。
にんしんしてから18時には退勤するし
月に2回は連休するし、勤務体制が凄く楽になった。
先月まではそれでも身体だるかったけどw
今月入って身体も楽になってきたので
徐々に通常業務に移行するつもり。
413名無しさん?A:2009/02/13(金) 20:22:21 ID:???
風邪を引いていたみたいだ。
先週一日だけちょっと喉が痛いかな・・・?って日があって
土日は休日でのんびり過ごし、月曜から若干だるく
つわりがぶり返したかなと思っていたら火曜日鼻水大量発生、めまい、発熱し(と言ってもギリ36度台)
水曜に起きたら元気になってた。
にんしんすると、あらゆる粘膜から分泌物が増えるので多少鼻水出ても気づかないんだよね。
だるい、熱っぽいのは初期なら当たり前だし。

大事をとって昨日までは夕飯作りも休んでたけど、今日は作ろうかな。
そして明日のバレンタイン。出勤だからたいしたもの作れないけど
今(腹の中の奴は)コレくらいの重さだよーと教える為に買って来たレモンがあるので
それを使ってスフレか、ケーキか・・・。
414名無しさん?:2009/02/13(金) 23:09:08 ID:???
太郎でいいよ
多分100年後も使えるし
415名無しさん?A:2009/02/14(土) 20:46:30 ID:???
>>414
女の子だったら花子かw
総理を連想するから太郎は却下。
つか、待望の第一子の名付けで『太郎「で」いい』なんて
テケトーに付けられまへん。

第一子って書いたけど、本当なら三番目。
無事に産まれてくれよ。と願わずにいられない。
もうすぐ安定期だし、今度は大丈夫だと思うけどね。
416名無しさん?A:2009/02/19(木) 20:25:55 ID:???
バレンタインのスフレだが、失敗した。
卵白とゼリー液が分離してしまった。
ホームベーカリーでレモンケーキも作って置いたので
問題なし。
焼くタイプのスフレ作ろうかな。

眠いぞ。寝ちゃおうかな。
417名無しさん?A:2009/02/21(土) 21:50:56 ID:???
腹が出てきた。
なんつーか、ただ太って肉が付くんじゃなくて
内側から押し上げられてる感じ。
臍が伸びてきた感じがする。
骨より内側が重くなってきたからか、尾てい骨あたりが痛い。
骨盤が広がりつつある予感。
うつ伏せで寝ると、お腹に異物感がある。
腹帯買うか・・・。

私の身体の中に私以外の誰かがいる。
私から出てくるのに私じゃない一個人が。
不思議を通り越して若干、怖い。
妊婦ってもっと脳内お花畑で変な脳汁出て
幸せなもんなんじゃないの?
418名無しさん?A:2009/02/26(木) 21:29:27 ID:???
体力が・・・。
419名無しさん?A:2009/02/27(金) 19:57:23 ID:???
検診で体重注意されちった。
さっぱりするから果物を良く食べていたんだけど
果糖が多いのよーと。
1ヶ月で1.5kg増えてた。


会社が車で10分ほど山を登ったところにあるんだが
仕事が終わって下りてきたら、わたしだけ車に雪が積もってる・・・。
ちょっと恥ずかしかったw
420名無しさん?A:2009/02/28(土) 19:47:21 ID:???
お酒が飲みたいのです。
軽くでいいので酔いたいのです。
旦那は普通に飲んでたんですよ。
イイナーイイナー言ってたら、わたしが先に寝た日だけ
飲んでるみたいw
421名無しさん?A:2009/03/08(日) 13:30:54 ID:???
ダイエット前に穿いていたジーンズも
ジャストサイズになってきた。
2週間後には穿けなくなってるはず。
パンツ一本とワンピース一枚買おうかな。
夏までその2着でしのげないだろうか。
下着類も赤さん用品も揃えなくちゃいけないし。

ところで昨年実家に貸したン百万円。
先月末が支払期日だったんだが戻ってこない。
今月中に旦那の店舗決めて手付け打ちたいのに
戻ってこない事にゃぁ銀行に自己資金半額ちょい程度しか
提示できない。困った。
軽く書いてるが内心怒り心頭だ。
貸した自分にも。貸した事を後悔させる親にも。
422名無しさん?A:2009/03/15(日) 13:29:41 ID:???
5月ごろに退職を考えてる。
とすると、パンツ買っちゃうと1ヶ月ちょいしか穿かないかな。
黒のストレートパンツ普段着には向かないよなぁ。
ベージュ系にするか、ワンピース2枚にするか。
ダイエット前でもブカブカだったスーツのパンツが
いつまで穿けるかによるな。

会社の60超えの爺様が顔を合わすたびに
具合はどうだ、男か女かと気に掛けてくれる。
産まれたら見せてあげたいけど、その頃おいら会社に居ないぜ。
423名無しさん?A:2009/03/16(月) 19:04:53 ID:???
なんかさ、子供いたら旦那いらないやと思ってて、
子供欲しくて子作りはしてたんだけど、そのたびに涙が溢れて、
旦那への不信感はずっとあって、ちょっとずつ自分のなかで消化して
やっとキツくあたったりしなくなって、いろんなダメなとこころを以前のようにとはいかんでも
ちょっと容認出来るようになってきら、デキたんだ。
それまでタイミングばっちりだぜ!と思っても全然出来なくて
月のものが来るたび泣いたりしてたけど、解ってたのかな。
神様とかさ、来る予定の子とかは。空の上でタイミング見てたのかね。

デキたらデキたで、母性本能かなんか知らないけど
旦那をもっと容認できるようになってさ、そしたら旦那も
ちょっとづつ変わって、子供が出来たって自覚もあったと思うけど。
今は、なんか、すごく仲良し。以前とはまた違うけどね。

お互いカチカチになってたところが徐々に柔らかく戻ってきてるみたい。

ダメなところはやっぱり目に付くけど、攻撃しないで、軽く言えるようになった。
旦那もちゃんと聞いてくれる。
まだまだ時間かかると思うけど、ちょっとづつ関係を築けたらいいな。
424名無しさん?:2009/03/19(木) 00:21:46 ID:???
甲斐真理子ちゃんとセックスしてぇ!!!!!!!!!
425名無しさん?:2009/03/19(木) 00:22:24 ID:???
甲斐真理子ちゃんのケツの穴舐めてぇ!!!!!!!!
426名無しさん?A:2009/03/19(木) 19:54:18 ID:???
欲求や欲望があるのは素晴らしい事だと思います。
是非、正当な手段で実現していただきたいものです。


ところで、私の腹の中にはちんこがあるらしいです。
427名無しさん?A:2009/03/21(土) 18:44:26 ID:???
仕事から帰ってきて、ジーンズに穿き替えたんだ。
まだギリギリボタンとまる。
でもギリギリだから苦しくてボタンはずしてファスナー開けたまま。
軽く食べてから買い物と実家行こうと思って
うどん茹でて、レトルトカレー温めてカレーうどんにして食べたんだ。
ボタンがとまらなくなって困った。←今ここ

さて、どうしよ。
ウェストがゴムのスカートに穿き替えるか・・・。
428名無しさん?:2009/03/22(日) 21:14:21 ID:???
age age age
429 ◆QUD997qVkw :2009/03/22(日) 22:09:10 ID:Y7+3s+oo
突然携帯電話がなりだした。おかしい、俺は携帯電話を持っていないのに。電話に出てみる、知らない声だった。
「ア かい飴 のヨるだ。」
電話は切れた…

ポタッ ポタッ

真っ赤な、目。
足が、1本。手が、5本。

俺はとてつもない恐怖に襲われた
なんて事だ
狂ってイやがる…

ヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイ

ヤバイ………
なんたわたはあな
430名無しさん?:2009/03/27(金) 21:49:19 ID:???
上のお二方。お疲れ様です。


腹がガンガンでかくなってくる。
胎動もあぁこりゃ胎動だとわかるくらいにはっきり。
椅子から立ち上がる時や小走りする時など
腹を支えてしまう。あぁ妊婦。
6ヶ月になりまんた。
431名無しさん?A:2009/04/06(月) 19:47:26 ID:???
何年かぶりに日曜日を旦那と過ごしました。
ちょっと遠出してお花見に行って、お弁当を食べて、お買い物して。
以前だったらキャッキャして走り回ってたけど
今は身体が身体なのでのんびり歩いて・・・。
幸せだった。
旦那は身体動かすのが好きだから、物足りなかったかなと思い
聞いてみたら、それはないものねだりだしコレはコレで満足、と。
疲れたせいか、夜胎動が凄くて、お腹に手や頬を当てた旦那が
こんなにはっきり感じるのは初めて、暴れん坊だね、と。
幸せ。
毎晩、仕事から帰ったらお腹に頬を当ててくれる。
胎動を直接感じられるのが羨ましいらしい。
楽しみにしててくれる、気に掛けてくれる。
子供出来たのが今でよかった。
432名無しさん?A:2009/04/09(木) 19:48:26 ID:???
胸の奥がきゅっとなるような、喉の奥に甘酸っぱさを感じるような、
そんな幸せを感じております。逆に不安になるくらい。
赤子のせいというより、赤子が出来た事で変わった二人の関係に。


今日、5/20付けで退職届をだしました。
1年と1ヶ月。こんなに短い職歴になろうとは。
4月から新卒の新人さんが入ったのだけれど
記憶力や思考力は悪くないんだけど、いかんせん新卒。
うちの会社の労働時間長いっちゃ長い。彼は朝7時20分出勤だし。
それでも6時過ぎには帰しているのだけど、すでに愚痴り気味。
毎朝体調悪そうにしてるし。
初日から7時出勤で1週間目にはすでに8時9時まで働いていて
その上で主婦業していた私からみたら甘いなーとしか思えない。
辞められたら困るから、スルーしてるけど。
自分が新卒だった頃の事思い出したら仕方ないなとも思うけどさ。
支えなきゃいけないものもないだろうし。

事務所に2人きりになった時、課長から連休明け
(私の実働は8日までであとは有給消化)が怖い
(新人はまだ使えないから仕事が廻るか)と言われた。
愚痴なのかな?1年で辞めるわたしへの嫌味かな?
それはホントごめんなさい。
433名無しさん?A:2009/04/11(土) 22:26:06 ID:???
にゅーりんとてぃくびーの色素が濃くなった。
さっきふとみたら、なんかてぃくびーが成長してる・・・。
うわっでけっ!とびっくりし、なるほどこれは干しぶどう・・・と
一人納得し、観察しながら弄ってたら・・・・え?水分?
透明だけどなんか滲んでる!ちょっと前からなんだか湿り気を
感じていたのは気のせいじゃなかったのね!

昨日、旦那が話してくれたこと。
子供が出来たってことはいつも頭にあるんだけど
仕事中とかふとした時にものすごい実感が湧く事があって
胸が詰まって涙が出そうになる。
そうすると俺はやるぜーってすごく張り切って動きが良くなる。
10分経つと疲れていつも通りなるけどwと。

普段自分の感情的なことを話してくれる人ではないので
話してくれたってことだけでも、浮かれっぷりが解る。
だけじゃなく、泣きそうになるだなんて!
張り切って腹の中で育てて張り切って産まねば!
434名無しさん?A:2009/04/17(金) 22:25:36 ID:???
新人君の話。
勤務時間のことで(一応、正式な就業時間は8:00〜17:15。女子は終わりが16:15)
出勤は7:45くらいで17:15には帰れると思ってました。なんて寝言言うから
思わず、甘いなー。と返したら、会社が自分に合わせるんじゃなくて、自分が会社に合わせるんすよね・・・。
とか言ってた。誰かに愚痴ってそう諭されたんだろうなw
大学時代のバイトで8:00〜23:00のシフトは死ぬかと思いましたとか言うから
入社1週間目で7:00〜23:00とかあったよ?と言ったら、ありえねーとw
主任は忙しい時期7:30〜明け方とかやってるのは言わないでおいたw
新卒君には面接時にその辺突っ込んで質問するなんて頭はないのであろうw
うちの会社残業も休出も出ないブラックだからなw覚悟しとけw
ついでに言うと、多分彼はねらーだ。

せめて5年ちゃんと頑張ってから転職したほうがいい。
この会社キツイけど、職歴とか今後の人生とか考えるなら
飽きっぽいと判断されず、かつ、一通りのこと理解して出来るまで。
頑張って欲しい。
業界ごと変えるなら早いに越した事ないけどw
435名無しさん?A:2009/04/17(金) 22:53:18 ID:???
中の人の話。
推定体重が500gを超えた。お腹を出して眺めていると腹肉がモコッとなる。胎動。
内臓とか腹肉とか蹴られてるのか殴られてるのかはたまた頭突きなのか。
中の人が背中側を向いているとき動くとこうもんさまに衝撃がくるw
仕事中モコモコされると、うるさくて仕方ない。(集中したい時にお腹とか突付かれたらイライラするよね)
先日の検診で頭の大きさが1週間分くらい小さかった。計った部位が悪かったのか、脳みそ小さいのかw

今週頭からハリが酷く、苦しいくらいで胎動もあまり感じなかったけど
昨日から落ち着いてきた。良かった。張っていると中の人も苦しいはず。
一昨日の夜、夢でめちゃくちゃ怒ってはっきりとした寝言を言った覚えがある。
内容は忘れてしまったけど、新人君や主任や夫へ対する不満やストレスを
発散した気がする。(それらの人が1人になったような男性に文句を言っていた)
身軽な時なら気づかないでいるようなストレスも、この状態だと如実に身体に出る。
仕事辞めるまでもう少し、申し訳ないけど中の人には頑張って欲しい。

そういえば、初期に免疫の検査があったんだが、
わたし、水疱瘡と麻疹の免疫がなかった。
どっちも幼稚園時にやってるはずなんだが(水疱瘡の痕はいまでもあるし)
この子はもう間に合わないけど、次の妊娠前までに接種受けてねって言われた。
免疫って消えちゃう事もあるんだね。
436名無しさん?A:2009/04/22(水) 20:40:16 ID:???
免疫じゃなくて抗体ですた。

あと10回出勤したらおわり。
あぁ、旦那のほうは全く進んでいないのに。
気が焦る。けど、旦那の考えに任せると決めたから任せておかなくちゃ。
わたしは中の人のことでいっぱいいっぱい。

思春期の頃、小4くらいからかな。
自分の身体のこと(機能や形状が女性であること)を考えると、
内臓がひっくりかえりそうな、ゾワゾワするような気分に
なることがあり、今でもたまにあって、妊娠してからまた顕著になった。
心が男寄りなのかなとか悩んだ時期もあったけど
妊娠関連のスレを見てたら、私以外にもそういう人が複数人居る事が判明。
ホルモンの変化によるものではないかという見解が示されてた。
わたしが変なわけじゃないんだと、ちと安心。
妊娠で胸やおなかが膨らみや、身体の質が変化していくのが気持ち悪い。
ただ太ったり痩せたりで変化するのはなんともないんだけど。
そういう意味では5ヶ月くらいが一番キツかったな。
身体の中に別の人間がいるのをなかなか受け容れられなかったし。
今は落ち着いてきて、うちの子世界一可愛い。とか独り言いうくらいになったw
437名無しさん?:2009/04/23(木) 12:58:29 ID:???
食べ物の嗜好変わった?
438名無しさん?A:2009/04/23(木) 19:53:12 ID:???
>>437
こんばんは。ワーイ。お客さんだ嬉しいな。

食べ物の嗜好は、4ヶ月くらいまでに急激に変化して
その後緩やかに戻ってきている感じですね。
一時期は水サイコー!でした。レモンウォーターも甘くて飲めないかんじ。
水ばかりじゃ飽きるのでハーブティなんかも飲んでました。
ローズヒップとか酸っぱめのを。
嗜好とは別に、口の中や食道が常に不快で
さっぱりする果物を好んでましたね。
幸い吐き悪阻じゃなかったので吐くような事はなかったです。
今はだいぶ戻ってきてますが、油っぽいものには手が出ません。
まだ胃が圧迫されるほどは育ってないので、野菜中心に普通の量を食べてます。
439名無しさん?A:2009/04/23(木) 20:27:12 ID:???
体重管理の話。

昔は妊娠したら食え食え増やせ!だったみたいだけど
今は、割と厳しい。必要以上に増やさないようにと。
時代的に、栄養は充分なはずだから。(偏りはあっても)
中の人が約3000g。羊水・胎盤・増加した血液量等々合わせて約4000g。
合計で7000gであることを目安に、8〜10kg増までに抑えましょうと言われる。
下手に増やすと妊娠高血圧・妊娠糖尿病(ちょっと前まで妊娠中毒症と呼ばれてた)
なんかの元。早産のリスクが高くなるし、自然分娩が難しくなったりする。
わたしは今のところ3kg増。見た目的には十数キロ増えたようなおなかしてるけどw
後半にドンっと増えるらしいので、このまま8ヶ月後半くらいまでキープしたい。

おなかは大きくなってきてるけど、頬がこけてきてる。
もともと頬骨がちょっと高いせいもあるけど、(頬骨だけ松たか子というと解り易いか?)
斜め横から見た時ヤバイ。
先日のお出掛けしたときの写真を見てびっくらこいた。
栄養のすべてがおなかに集中してしまっているようだw

中の人、2週前で身長30cm頭直径6cm腹囲25cmくらい。
30cm定規をお腹に当ててみてびびった。そんなサイズが
入る隙間があったのかよ!と。いや、ないからお腹出てきてるんだけど。
生まれる頃には50cmだよ。頭の直径だって10数センチになるはず。
身体の何処にもそんなもん出せる隙間がある穴ないよ!
実感するにつれ、gkbr。

あ。7ヶ月になりまんた。
440名無しさん?:2009/04/23(木) 21:06:05 ID:???
松たか子似ですか
美人さんですね
441名無しさん?A:2009/04/25(土) 07:57:29 ID:???
松たか子似ではないです・・・。
あんな目くりっとしてない・・・。
似てるのは頬骨の高さだけ・・・。

今回はムスコーだからいいけどムスメーができたらどうしよう。
かわいく産んであげられる自信ナス。

ある程度歳いったら、雰囲気や知性やら化粧やらででぱっと見美人には
なれるだろうけど、幼少時にひねちゃうとわたしのようになってしまう。
少なくとも、品性だけは不細工にならないように気をつけて育てたいと思う。
442名無しさん?A:2009/04/25(土) 21:55:19 ID:???
油っぽいものには手が出ないと何日か前に書いたけれども
さっくさくの天ぷらが食べたい気持ちが何日か続いてるんだったw
スーパーのお惣菜とか、ファストフードとか、ほか弁とかの揚げ物系が食べたくない。
ふきのとうとたらのめのちょっと苦めのおいしーい天ぷらを塩でいただきたい。

衝撃の事実が!
寝相悪くて寝言も激しいわたしですが、
歯軋りもしていることが判明orz
歯軋りだけはしていないと思っていたのに・・・。
寝相に寝言に歯軋りだなんて。
中の人出てきたら添い寝で寝たいのに、無理かもorz
と思ったけど、そんなに深く寝る暇ないな、多分。
最近歯が浮くような感じがする、とだんなに言ったとき知らされた。
だんなもよく愚痴も言わず愛想も尽かさず8年以上も黙ってたもんだ。
443名無しさん?A:2009/04/30(木) 22:29:26 ID:???
27日に従姉妹が女子を産み落とした。
あと数ヶ月でわたしも日本の人口を1人増やす。
その一方で。


わたしは今、あの時生き延びてよかったと思う。
この子にも、産まれてよかったと、悪くない一生だったと
思えるような人生を歩んで欲しい。

伝えたい事は何もない。
ただ、
444名無しさん?:2009/05/01(金) 01:37:53 ID:???
金銭感覚をしっかり?
445名無しさん?A:2009/05/02(土) 20:33:50 ID:???
>>444
ごめそ。別スレの話なのでした。


胎動がダイナミックになってきた。
ぽこ!ぽこ!だけじゃなくて、ぐにょにょにょにょ〜と
動くのがわかるときがある。
あと、乳汁が。穴が複数あるのだが、そのうちのひと穴から
黄色っぽい汁が。まだ一回しか目撃してないけど。
前屈がきつくなってきた。靴下履いたりとか、
椅子に座ったまま落としたもの拾うのとか、キツイ。
しゃがむのも膝揃えたままだと苦しいのでヤンキー座りw
胃がもたれやすくなった。

最近の流行は、出っ張ったお腹をだんなに軽くぶつけて
「妊婦アターック!」
446名無しさん?:2009/05/02(土) 21:05:04 ID:???
妊婦アタックは、する側もされる側も楽しそうだな
447名無しさん?A:2009/05/04(月) 20:41:15 ID:???
GWで毎日暇。

ちょっと泣き言を。暇なので色々考え込んでしまう。
現実的なことでは、旦那のほう、5月末には店辞めるのにまだ店舗も見つからなくて
わたしも仕事辞めるのに、大丈夫なんだろうかとか
自己資金確定させて、借り入れの手続き終了しないと、出産育児用品お買い物もできないとか
実家に貸してるお金まだ戻ってこなくて、今後半年くらい出産と引越しして収入なくてもやっていけるよう
見込んでいた分だから、どうしようとか
今のタイミング逃すと貯金食いつぶす生活始まるからだんなの起業なんて
ずっと先送りになっちゃうし。
進めたいことが何一つ進まなくて、でもtimeupの時間はぐんぐん近づいてきて。
凄く焦るけど、わたしが独断できる事は何もなくて。
448名無しさん?A:2009/05/04(月) 20:42:28 ID:???
精神的なことだと
もうすぐ仕事を辞めるのだけど、辞めたら2〜3年は専業確定だろうなとか(基本働くの好き)
産んだり、育てていくことへの恐怖とか不安とか
仕事辞めて世間との繋がりがなくなって、だんなは自分の店のことで手一杯になって
言葉も通じない子供と2人きりで家に取り残されるであろう事とか
そういう不安を感じている事をお腹の中の人は感じ取ってしまうはず、
精神的に不安定な子だったり自信のない子にしてしまったら
申し訳ないとか。
そもそも妊娠している身体が好きじゃない。
自分の意思で動かしてるわけでもないのにお腹の中でなんか生き物動いてるし。
かといって充分に育たないまま生まれてきてしまったら本人も可哀相だし、
できるなら健康に生まれて欲しい。
子を愛する気持ちと、身体に対する不快感が相容れなくて。
今は仕事してて精神的に余裕がないからそんな気持ちになるのかなとか
思ってたけど、仕事辞めても結局問題は山積みだし、
のほほんと脳内お花畑妊婦にはなれなさそうだし。
つか、そんな幸せなもんじゃないよ妊婦。
赤ちゃんとの蜜月だとか、そんな気分になれない。
現実のほうが重いよ。
生まれてきても、うちの子可愛い!と思いつつも、反面やけに冷静というか冷たいくらいの
感情が片隅にあるような母親になるような気がして怖いよ。


仕事してるとお腹張って身体が辛いけど、暇は暇で精神的にキツイなぁ。
来週からの無職生活大丈夫だろうか。
449名無しさん?A:2009/05/05(火) 11:36:30 ID:???
連休中出掛ける予定もないしと
1万円しか財布に入れてなかった。
ガソリン代と実家への農繁見舞い分忘れてたー!
とりあえず自分らの食べる分とガソリン代優先。
農繁見舞いはGW明けの週末で良いや。

先々週あたりに実家に行ったとき
代掻きが終わり水が張られたたんぼが一面に広がっていて
まさに水田!ってかんじで。青空が水面に映ってきれいだった。
このGWで田植えが終わって、苗がちょろちょろしてるんだろーなぁ。
あ!今日こどもの日だね。来年は中の人と一緒に初節句のお祝いできるんだ。
楽しみ。
450名無しさん?A:2009/05/06(水) 10:18:37 ID:???
手数料を省みず、昨日銀行からお金下ろしちゃった。
で、農繁見舞い実家においてきた。
そこで、父がまた言い訳(本人的には状況説明)始めたから説教してきてしまった。
それでも、だんなに言う場合の半分くらいしか言わなかったんだけどすごい不貞腐れてた。
集金に来た新聞屋さんに八つ当たりしてて、みっともなかった。

なんで後手後手に廻るのか。
誠意ってなんぞや。
人の気持ちを裏切った自覚はあるのか。
程度しか言ってないんだけど。
伴侶に対して自分の親を恥ずかしいと思いたくないのに
そうさせてるの解ってるのかとか
親が子供の夢の邪魔する事に対してどう思うとか
言いたい事はまだまだある。
せめて親としてのプライドを子供のわたしから傷つけたくない。
でも、反発心しかないんだろうな。
451名無しさん?A:2009/05/06(水) 11:03:36 ID:???
実家で同居してる弟夫婦が嫁親戚宅へ泊りがけで出かけていたので
久々に実家でゆっくりしてきた。弟嫁いるときは家を出ている身としては長居しないようにしてるのでw
父は酒に逃げて早々に寝たので、女だけでおしゃべり。

そこでびっくりしたのが、夫実家に同居、若しくは宿泊時は
爺婆が孫を入浴させるのが当たり前、と言われた事。
例えばさ、お泊りに行って孫ちゃんとお風呂入りたいんだけどいいかしら?と尋ねられたら
いいですよー。返ってすいません。お願いしますぅ。といい嫁ぶりっこするよ。
でもさ、お風呂どうするの?と尋ねられたら、後でいいのでお先にどうぞって言う。
実家母姉が言うには、お風呂どうするのって問いは孫風呂に入れたいって要求なんだから
察してお願いしますと言うべき!と。
娘の子なら、ストレートに言えるけど、息子の子だと嫁の手前気を使うと。
気を使いすぎて伝わらないほうが馬鹿げてないか?
それで気が利かないとか言われても嫁子困っちゃう。

あ、すっごい家庭板向きなレスになってしまった。
452名無しさん?A:2009/05/06(水) 19:38:30 ID:???
GWもおわりだ。なんもしないで4日間終わってしまった。
来週からプロの自宅警備員だし。
あー、お腹すいた。なんか食べるかー。

おなかがモゴモゴむにむに。
検診の時に撮ってもらった超音波ビデオ観てるときが
一番幸せ。
453名無しさん?:2009/05/06(水) 21:46:09 ID:???
超音波ビデオはビデオテープですか?
最近だとDVDなのかな?
454名無しさん?A:2009/05/06(水) 23:39:53 ID:???
>>453
病院ではビデオテープに撮ってくれます。
自宅でHDDレコーダー(ビデオ付)に落としてます。
巻き戻さなくても何度も繰り返して見れるので便利です。
一回の診察に付き院長さんだと3分くらい、
違う先生だと1分半くらい撮ってくれます。

撮影時間=診察時間なんで、院長先生に診てもらいたい。

中の人が活発に動いているとき、
おなかを出して眺めてるといつの間にか30分くらい経ってしまう。
冷えちゃうから良くないんだけど、ついつい・・・。
455名無しさん?:2009/05/08(金) 01:26:33 ID:???
お友達(ママ友)いますか?
456名無しさん?A:2009/05/08(金) 20:09:39 ID:???
>>455
いないですねぇ。
会社勤めしてるから母親教室的なものに参加した事ないし
そもそも性格が社交的とは言えないので、ママ友なるものは
子が幼稚園に上がって強制的にお付き合いが必要になるまで
出来ないと思ってます。
自分的にはそれでいいけど、子のためにはどうかな〜。
でも無理して苦手な事して結果子に不安定な態度になってしまうのもな〜。
457名無しさん?A:2009/05/09(土) 20:51:43 ID:???
出勤今日で終わり。
お疲れ様でした。
中の人も頑張ってくれてありがとね。とおなかナデナデ。
458名無しさん?A:2009/05/11(月) 11:14:30 ID:???
月曜なのに出勤しないなんて!
アパートの駐車場には車はウチの一台だけ。
皆様勤労ご苦労様です。


お名前決めた。
そーくん。
459名無しさん?:2009/05/11(月) 12:28:52 ID:???
そぉですか
460名無しさん?A:2009/05/11(月) 13:02:07 ID:???
そうなんです。

絶対そうなの?そうそう。と言う会話がそーくんのまわりで交わされるであろうな。
461名無しさん?:2009/05/11(月) 13:12:47 ID:???
イニシャルがSMとかにならないよう注意
462名無しさん?A:2009/05/11(月) 13:53:08 ID:???
忘れてた!イニシャル!でも大丈夫!
SSです。かっこいくない?SS。
気持ち的にはジャジャーン!とフルネーム発表したい親馬鹿ですが
さすがに自重します。
氏も名もそう多くはない字なのでwでも、DQNネームではないと思う。

現在穿けるズボンがなくて、髪ゴムでボタンホールとボタンを留めてますw
来週東京へお出掛け予定なので、ちとマシなお洋服を見繕わねば。
少なくとも、下はおなかをちゃんと隠せるものをw
463名無しさん?A:2009/05/11(月) 21:31:03 ID:???
ふんわりした膝上くらいのワンピース買って来た。
これにマタニティ用のお腹回り大きい膝丈レギンス合わせよう。

旦那が休憩で帰ってきた時に着て見せてただのデブに見える?と聞いたら
返事を濁されたorz
いいのだ。都会にはいろんな人がいるし、
妊婦ってだけで目の敵にする人もいるかもだし
中の人を危険に晒すより何あのデブって視線に耐えるほうがマシ。
464名無しさん?:2009/05/12(火) 17:10:52 ID:???
寝るときは横向きなんですか?
寝返りはできないんですか?
465名無しさん?A:2009/05/13(水) 10:23:04 ID:???
>>464
もともと横向きで寝る癖があるので、横向きですねぇ。
仰向けでもまだ苦しくはないので、寝返りはうてますよ。
うつ伏せはお腹に固形物の感触を感じるので避けてます。
寝ている時はどんな動きしてるか自分でも解らないですけどね。


昨日お出掛けしてちょっと疲れちゃったので今日はのんびりします。
昨日、お店の大型の鏡に映った自分の姿にびっくり。
達磨に手足が生えたみたい!
466名無しさん?A:2009/05/13(水) 20:15:59 ID:???
昨日電気屋さんで見てきた冷蔵庫がすごーく欲しい。
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/series/a_index.html
でも、店頭価格からさらに値引いてもらって17万・・・。
予算は10万ちょっと、15万だとちょっと怯む。
うーん・・・。うーん・・・。
野菜室が素晴らしいんだよね。
長物野菜はドア側へ立てておけるし、縦長い空間が横に仕切られてるから
野菜を重ねて入れなくてもいい。
あーでも17万は出せないなー。うー・・・。
467名無しさん?:2009/05/13(水) 22:02:49 ID:???
電気代を比べてみたら?
家電製品は一度買えば長く使うから
電気代で差が縮まるかもしれないよ
それに冷蔵庫自体が大きかったら買い物回数が減ったり
安売りのときに買った物を貯め込めるし
トータルで考えたほうがいいと思うよ
468名無しさん?:2009/05/13(水) 22:59:15 ID:???
引っ越し先の冷蔵庫スペースは大丈夫?
サイズ合わない場合もよくある
469名無しさん?A:2009/05/14(木) 07:32:35 ID:???
>>467
この先15年使うとしてサイズは400Lくらいで考えてる。
そのクラスだと、店頭表示によると年間の電気代で
1万〜8千くらいのようなんだけど、上限の1万超えなんだわw
今話題のエコポイントもつかない商品w
野菜を縦に保存できることが魅力。
12〜3万でエコポイントも付いて電気代も年間8千円台で
サイズも400Lの物だって数種類あるけど、野菜室の魅力には
劣るw

>>468
引越し先まだ決まってないんだよねー。
今候補に上げてる2箇所はオープンタイプのLDKだし
キッチン横に3尺の壁があるから約700の幅なら充分置ける。
指定の位置に置けなくても、コード伸ばすよ。(今もそうしてる)


にしても最近の冷蔵庫は何で冷凍室を下に持ってくるかね。
冷蔵室の上の段が400Lクラスでもみえないっつーの。
朝ごはん作ってくる。
470名無しさん?A:2009/05/14(木) 17:10:35 ID:???
今日の朝ごはんはかぶと鮭のコンソメ煮でした。
旦那夕飯食べないから朝に主力おくことにした。
これも仕事してないからこそできることだな。

縮毛矯正かけてきた。シャンプーカット込み特価8400円
このまま産後3ヶ月ぐらいまで放置するw
風強いなー。お昼食べ過ぎたなー。
にゃむにゃむねむい・・・。
471名無しさん?:2009/05/14(木) 17:52:11 ID:???
兜鮭
472名無しさん?:2009/05/14(木) 23:11:39 ID:???
>>464
宙返りはできないんですか?に見えた
473名無しさん?A:2009/05/15(金) 10:57:58 ID:???
>>471
昔学研だか科学だかでカブトガニの飼育セットってあったよね。
>>472
見間違いってよくあるよね。
宙返りは生まれてこの方試した事さえないな。

今朝のメニューはひじきご飯にシジミの味噌汁、もずく酢の予定が
寝坊してしまったので、キャベ千ペッパータンアスパラのサラダと
昨日パン屋さんで買ったピザパンと青林檎でした。
キャベ千が上手に出来た。

お寝坊でテンション↓。
テンション下がってる時こそ動かないと泥沼化することは
分かってるので、今日は張り切って家事するdayにする。
まずは明日の古紙収集に向けて雑誌紙ごみのまとめだ。
えいえいおー!
474名無しさん?:2009/05/15(金) 11:20:52 ID:???
可愛い奥様
475名無しさん?A:2009/05/16(土) 08:10:55 ID:???
>>474
鬼女板は2〜3こスレみてるだけです。
可愛いだけで主婦は務まりませんことよ。


しじみ汁に間違えて醤油いれちゃった。
しじみの出汁が台無しorz
ひじき炒め煮てくる。
476名無しさん?:2009/05/16(土) 10:07:54 ID:???
か、可愛すぎる奥様w
477名無しさん?A:2009/05/17(日) 11:52:35 ID:???
>>476
可愛すぎる奥様になりたいものよのぉ。


座っているときに激しい胎動があると体が揺れる感じがするw
先日、仕事から帰ってきた旦那がおなかにただいまーと
ちょっと大きな声で呼びかけたら、中で寝ていたらしく
ものすごい、びくくぅっ!という胎動がw
ビックリしたんだなーとか、ほんとに聞こえてるんだなーとか。

国内感染者大量。
どうしよう。都会へ行くの辞めようかな・・・。
除菌ウェットティッシュとマスクでいけるかな・・・。
万が一のことがあってもしものことがあったら・・・。
478名無しさん?:2009/05/18(月) 11:42:38 ID:???
日常の生活もあるから完全引きこもりとか無理な話
マスク必須で、手洗いとうがいの励行、人ごみに行かない、
密閉した空間、乾燥した空間には行かないは基本として
主治医のアドバイスも聞いてみるしか
479名無しさん?:2009/05/18(月) 16:32:40 ID:???
東京でも感染出たらしいよ(ソースは2ちゃん)
480名無しさん?A:2009/05/18(月) 21:51:22 ID:???
>>478
日常生活においての対策については触れてないよ。
その「密閉した空間」「人ごみ」に行くから迷ってるの。
医者に聞いたら勧められないって言われるのわかりきってる。
なんかズレてるね?

>>479
東京都はねぇ。発熱相談センターに電話しても渡航歴がないと
検査勧められないらしいよ。(ソースはry)
今の日本の交通事情や社会活動考えたら
東京で発症者がいない事の方がおかしい気がするし。
オリンピックに向けて必死だなぁと思ってる。

とか言いつつまだ迷ってるんだよね。
一応マスクと抗菌ウェットティッシュと抗菌スプレーは買って来た。
481名無しさん?A:2009/05/18(月) 22:04:00 ID:???
日常生活・引きこもり、に関連して。
産後ってひと月は外に出られない。
まさか新生児置いて外に出れないし、自身も体力気力ない。
実家とは半絶縁するつもり。引越し後住所教えない。
義理実家はお世話してもらっても余計気疲れするし。
で、どっちの実家にも頼らない気でいるんだけど。
とすると食材の買出しやら育児用品の買出しやらどうするか。
宅配と通販がある。
高上がりだけど、仕方ないねー。
とっとと引っ越して、産後の準備したいぜ。

というわけで、短期間なら引き篭もりも可能と思うんだぜ。
482名無しさん?A:2009/05/20(水) 10:35:26 ID:???
今日は退職日です。
有給残日数を会社側が1日多く間違えて
出勤しろと言われたので、嫌です。と答え
欠勤扱いにしてもらいました。
制服をクリーニングから取ってきて、手土産持って
行って来ねば。アーヤダヤダ。
483名無しさん?:2009/05/21(木) 01:37:23 ID:???
お疲れ様ですた
484名無しさん?:2009/05/21(木) 08:39:16 ID:???
嫌です。ワロタ
485名無しさん?A:2009/05/21(木) 10:28:57 ID:???
>>483
アザッス。
>>484
サーセン。実際はやんわりと遠まわしに断りました。

昨日挨拶行ったら、本社から残業たくさんしてくれたし(サビ残)
通常出勤したってことでいいよーと連絡があったそうです。
あらあらまあまあ。すいません。
本社に電話入れたら経理のおばちゃんにわたしは予定日の10日前まで
働いたとか言われましたけどね。うっさいわ。

明日から天気崩れるそうなので、お洗濯しました。
ちょうど洗濯機止まったので干してきます。
ラグも干そうかなー。
486名無しさん?A:2009/05/21(木) 21:14:01 ID:???
でへへ。
肋骨キックされたw大きくなってるなぁw

PCに向かうと猫背になりがちで、お腹が圧迫されて苦しくなると
姿勢正したりしてる。
肋骨キックと言うと語弊があるかも。
猫背状態だった今、ぐににーとされた。
今は大して痛くないけど、そのうちアイタタタ!てなるのかな。

487名無しさん?A:2009/05/22(金) 10:19:48 ID:???
肋骨キック、旦那に報告したら、あんまり反応良くなかった。
実感として分かりにくいよね、実体験無いと。

今日の朝ごはん、朝からハヤシ。
わたしでさえ油キツかったからだんなは結構堪えた筈。
だんなのリクエストだからしらーんぷりw
488名無しさん?A:2009/05/22(金) 10:42:01 ID:???
メモ
_h ̄|○ 萎え
_ト ̄|○ おっき
489名無しさん?A:2009/05/23(土) 10:09:22 ID:???
車が壊れちゃった。
エンジンスタータの電子制御部分がなんたらかんたら。
今日持ってって貰う。
トイレットペーパーが今使ってる一巻きしかないのに
買い物にもいけない。
困ったね。
動かなくなったのが自宅駐車場なのが不幸中の幸い。
490名無しさん?A:2009/05/23(土) 18:47:54 ID:???
車が直ってきたよー!
無事トイペも買って来た!間に合ってよかった!

故障の原因はエンジンに何かを送る部分の目詰まり。
現物見ながら説明してもらったけど覚えらんなかった。
とりあえず掃除だけしてもらって6300円
交換すると8万円弱だってさ。
あちこち目詰まりとか出てきてるし、タイミングベルトもいつ切れるか分からんよってさ。
まぁ、1〜2年乗れればいいと30万で買った車だし、潮時だね。
来年4月の車検か短くてもあと数ヶ月もってくれますように。
491名無しさん?:2009/05/24(日) 07:49:15 ID:???
そぉちゃんになんて呼ばせる?
ママ?お母様?かーちゃん?
492名無しさん?A:2009/05/24(日) 10:15:57 ID:???
>>491
「お母さん」だね。
言葉がおぼつかないうちはママでもいいけど
旦那がパパママ反対派だからね。
旦那の事お父さんって呼ぶようになるなんて
気恥ずかしいね。
493名無しさん?A:2009/05/25(月) 10:44:38 ID:???
寝坊してしまた。
朝ごはんはコンビニのサンドウィッチ。ウィッチ?イッチ?

長時間寝続ける事が出来なくて
3時間くらいで1度目が覚める。
妊婦仕様らしいよ。
身体が勝手に産後の細切れ睡眠になれいくんだって。

乳汁相変わらず出るんだけど
触るとちょっとべたべたする。
さすが血液と同じ成分。
色は乳白色に近づいてきた。
494名無しさん?:2009/05/26(火) 13:51:19 ID:???
本能的に断続的な睡眠なのに寝不足とか疲労ありますか?
495名無しさん?A:2009/05/27(水) 13:21:30 ID:???
>>494
お昼寝してるから大丈夫。
仕事続けてたらきつかったかも。
疲れやすいのは仕様だからね。
2〜3時間外出(検診に行くだけ、運転は旦那)で
30分くらいの仮眠したくなる。

前、前屈がキツイって書いた気がするけど、
仕事辞めたら前より苦しくない、週数進んだのに。
それだけ常にお腹が張っていたってことだろうね。
苦しかったもんなぁ。
仕事続ける妊婦さんまじすげぇ。

前回の検診で2kg増えてて注意されたんだけど
今回は-500gでした!えらいぞ!
そーちゃんは800g→1300gに増えてました。
496名無しさん?:2009/05/27(水) 13:27:06 ID:???
中の人が500増えて全体が500減った→本人1キロ減か
これは偉いことですよ
497名無しさん?A:2009/05/27(水) 13:38:57 ID:???
愚痴
「妊娠 マイナートラブル」ってキーワードでググると
いろんな症状でてる。
大概、対処法がないんだよね。耐えるしかない。
あー、恥骨いてぇよ!

うつ伏せになれないってのもそうなんだけど
日常的にお腹をかばうと言うか気に掛けながら動く。
炊事するにもお腹がシンクにぶつかるから
ちょっと斜めに向いてみたりね。
それに、ただ散歩だけでも怖いんだよね。
転んだらどうしようとか、子供の集団なんか見ると
ふざけててこっちにぶつかってきたらどうしようとか。
自分で包丁使ってても間違えてお腹刺したらどうしようとか。
あと、やっぱり行動が制限されるから。
ちょっとした側溝を飛び越えるのを躊躇したりとか
ベッドにぼふん!と飛び込めないとか。
仕事辞めたのは考えた末に出した答えだけど
仕事してない自分が嫌だったりとか。
そういうちょっとしたストレスの積み重ねに加えて
動くたびに恥骨痛いとか、どんな修行よ。

でもその全部が、エコーのビデオ見ると
かぁちゃん頑張るからね!ってなるんだから
現金なもんですよね。
498名無しさん?A:2009/05/27(水) 13:48:19 ID:???
>>496
愚痴ってる間にレスがw
旦那が夕飯要らないって言うんで(仕事から帰るの12時前後)
自分も遅くに食べなくなったら減りましたw
そーちゃんの体重は概算なんだけどね。
大腿骨の長さから割り出すんだっけかな。腹囲だっけかな。
実際は何g増えてるかは定かじゃありませんw
エコー見てると確実に成長してますが。


2300gくらいですねーと言われていて生まれたら3300gでしたー
なんてのも、よく聞く話。
499名無しさん?A:2009/05/28(木) 12:17:09 ID:???
昨日の夜、最大級のぐりゅん!が。
びっくりしてうひょぅ!とか言っちゃったw
中で何をどう動かしたのかな。
ウチにエコーの機械あればいいのに!!

そういえば、先日の検診で臍の緒の脈拍聞かせてくれた。
どっこんどっこん鳴ってた。
すごいね。

へその緒と言えば、普通心臓から送り出される方が動脈で
帰ってくるほうが静脈だけど、へその緒は、酸素と栄養送るのが
静脈で、老廃物を母体へ返すのが動脈と呼ぶらしいよ。
おもしろいね!
500名無しさん?A:2009/05/29(金) 18:17:40 ID:???
くらーし○んですごひゃーくごひゃく
501名無しさん?A:2009/05/30(土) 10:59:29 ID:???
寝る時裸族なんだけどさー
ベッドカバー(シーツの方)にさー
乳汁のシミが・・・。
びっくりしたよもー。
502名無しさん?:2009/05/30(土) 19:32:42 ID:???
医者側の問題ですが、カンガルーケアの注意点について
ガイドラインを定めようってニュースやってましたよ
503名無しさん?A:2009/05/31(日) 11:27:55 ID:???
カンガルーケア中に母子のみにしてしまって
子が窒息などの事故があるらしいですね。
母の方も朦朧としてるでしょうしね・・・・。

まだバースプランの提出求められてないし
通ってる産院でそれがあるかも分からないです。
一番に抱っこしたいなとは思いますけど、
カンガルーケアは・・・、ちょっと怖いかも。
504名無しさん?A:2009/06/01(月) 12:00:57 ID:???
引越しがぽしゃりました。
金銭的な理由で。親父め。
妊娠してなかったら順延も出来たんでしょうけど。
次引越しできる状態(身体が)になるまで1年くらいかかるでしょうし
その頃には収入がものっすごい低いと思うで県営市営狙いになると思います。
教育環境的にどうかなとも思いつつ。まぁ、まだ先のことなのでゆっくり考えます。

で、今住んでいる部屋の大掃除と模様替えを始めました。
一部屋増える場所への引越しを念頭に荷物の振り分け考えてたので
考え直さなければ。
増え続ける単行本とだんなのCDがやっかいだわ。
1間(柱芯々1820mm)の押入が3ヶ所と半間の押入が1ヶ所で
収納多いのが救い。下手に奥行きあるからその奥行きが巧く活用できなくて。
それに赤子がいるんだから細かいもの出しておけないし、
パソコンとオーディオ関係をもう少し高い位置にしないとなぁ。

とりあえず今回は「捨てる」をスローガンに大模様替え大会します。
今月一杯かけてw

あ、とっくに8ヶ月になりまんた。
505名無しさん?A:2009/06/01(月) 14:09:45 ID:???
一番物が少ない寝室から始めたんだけど
ひー、もー、ベッドの下とかサッシのレールとか
小物入れのふちとか回縁とかの埃も全退治大変。
埃たつような掃除終わったらカーテンとカバー類も買い直そう。
寝室の押入2ヶ所手を付けられるのはまだ先だなぁ orz
腰痛ぇよぅ。トコベルト早く来ないかな。

今日涼しくて良かったー。
506名無しさん?A:2009/06/02(火) 13:11:32 ID:???
ねすぎた・・・
507名無しさん?A:2009/06/03(水) 10:28:28 ID:???
食べ過ぎたー。
上の階の住人がガタゴトガーガーうるさい。
お掃除中みたい。
わたしも頑張るぞぅ。
508名無しさん?A:2009/06/03(水) 18:39:31 ID:???
全部足しても2時間くらいしか頑張らなかったw
トコベルトきたから装着してみた。
すごーい!恥骨痛くなーい!
床にお座りできなーいw
お掃除中や活動中だけつけるようにするか。
509名無しさん?A:2009/06/04(木) 13:03:25 ID:???
ひゃっこいものが食べたくて。
塩分過多かな?貧血かな?
510名無しさん?:2009/06/05(金) 10:39:10 ID:???
新しい熱源を内蔵していることで
自体温が上がったりしているわけではないのですか?
511名無しさん?A:2009/06/05(金) 11:30:58 ID:???
>>510
基礎体温もう測ってないけど
安定期入って高温期が終わってからは
熱っぽいなって感じる事はないですね。
アイスBoxウマーです。

お掃除ちょとづつちょとづつしか進まない。
一日に押入半分とか。
休憩多いからだけどw
戸袋どうしようかなぁ。高いから怖い。足場もないし。
明日早番のだんなにやってもらうか。
収納ケース2段分をそーちゃん用に空けたんだけど
お下がり入れただけで満杯になちゃった。
今月中に全部終わるのかしらー。
512名無しさん?A:2009/06/06(土) 08:42:52 ID:???
戸袋じゃなかった。天袋。専門だったはずなのにはずかちぃ。

旦那に頼まず自分で掃除した。
今は軽いものしか入ってなかったから。
荷物移動して若干重さがある段ボール入れる予定だから
それは旦那にやってもらう。
今週中に寝室終わらせたかったけど無理かも。
いや、頑張ります。
513名無しさん?A:2009/06/07(日) 09:29:45 ID:???
買ってきた段ボールが天袋に入れられないです><;
1個は組み立てちゃったから残り3個は返品か交換だな。

今日は朝から豚汁作ってます。
あと安売りだったネギトロ1パックに納豆混ぜて。
一汁一膳w多分お腹一杯になっちゃうからコレでよしとするw
514名無しさん?A:2009/06/07(日) 21:04:15 ID:???
暦見なくても満月前後が分かるw
そーちゃんがすごく元気になるw

お掃除が1部屋も終わらなくて
不貞腐れそうになったので
今日はトイレと洗濯機廻りをおわらした。
しんどかったけど、満足。
515名無しさん?:2009/06/07(日) 23:09:09 ID:???
月よりの使者ですか?
516名無しさん?A:2009/06/08(月) 12:33:06 ID:???
>>515
ごめん意味が分からない。
そーちゃんが月よりの使者ってこと?

月の満ち欠けと潮の干満が関係あるっていうのは周知と思うけど
身体も影響受けてるみたいよ。
女性の生理もそうだけど、大潮前後に出産増えるのも事実だし
産み月じゃなくても、胎動が激しくなったりお腹のハリがひどかったり。
ここ3〜4日そーちゃんが元気だから、満月が近い(=大潮)んだなーと。

離職票がやっと届いたのでハローワーク行ってくるよー。
517名無しさん?A:2009/06/10(水) 00:35:56 ID:???
受給期間の延長する人は、退職後1ヶ月しないと
申請できないんだってさ。
再来週もういっかい行くよー。



痔主になちゃったorz"
明日病院行ってくる。
オケツ痛いよー。
518名無しさん?:2009/06/10(水) 11:16:08 ID:???
あらあらお大事に

レポよろ↓
痔はどうやったら治るのか(その3)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1185760227/
519名無しさん?A:2009/06/10(水) 13:30:06 ID:???
>>518
治ってからレポしますw
治るんかなぁ・・・。


病院行ってきたけど、薬だけ出された。
炎症起こしてるから、炎症と痛み抑える薬。
根治治療って、炎症治まってから?
聞くの忘れた・・・。
520名無しさん?A:2009/06/11(木) 11:14:51 ID:???
肛門科のある内科系の個人医院に行ったから
切ったりしてくれないのでは?と思い至った。
外科系の肛門科探すか・・・。
痛いよう。

薬を塗るのに黄門様周辺を触る機会が多くなって気づいたんだけど
内痔核はすでにできてたっぽい。
今炎症起こしてるところ以外にも前は無かった柔らかいモノが出来てる。
妊娠してから便秘したり切れたりしてたからな・・・。
子宮が広がった事で腹腔内も圧かかってるだろうし。
そーちゃん黄門(直腸?)周辺蹴ったり殴ったりしてたし・・・。


梅雨入りしたね。
521名無しさん?A:2009/06/12(金) 08:07:13 ID:???
痛さとおなかの重苦しさでやる気がでなくて
今週はお掃除手付かずなんですよ。
今日こそは再開しないと。
もう2ヶ月切っちゃったし。
入院準備品も育児準備品もまだ手付かず。

朝ごはんは鮭とカブのコンソメ煮の予定。
522名無しさん?:2009/06/12(金) 09:16:06 ID:???
出産のときに痔になる話は聞くんだが
あれは妊娠中の話なのか?それとも出産のときの話なのか?
出産のときの話なら、今痔を治しても出産時に改めて…
523名無しさん?A:2009/06/12(金) 11:15:03 ID:???
両方あると思いますよ。
妊婦は便秘になりがち(身体が水分溜め込む&腸が子宮に圧迫される)だし、
産む時は物凄い圧力でいきむでしょうし。
産む時、助産師さんが黄門押さえていてくれる病院もあるくらい。
でも、必ずしもってことではない。

産んだ後だとしばらく動けないでしょうし、時間的余裕もなさそう。
でも、いきんで飛び出る可能性は凄く高い気がする・・・。
今は炎症だけ治して内痔核はのちのち考えます・・・。
524名無しさん?A:2009/06/14(日) 10:27:43 ID:???
昨日、バイトしていたスーパーへ買出しに行ったら
昼間だったのに夜の常連さんとたまたま出くわした。
で、「ご懐妊だってね。男の子でしょ、顔が凄くキツくなったもの」と。
会う人会う人男の子だと当ててくる。
顔がシュッとなったと表現する人が多い。
自分でも男っぽい顔立ちになったなぁと思うw


お掃除、手間取ってた本・雑誌関係の目処が立った。
ふいー。
525名無しさん?:2009/06/15(月) 12:37:03 ID:???
ただ「キツくなった」んじゃなくて「凄くキツくなった」が気になる
必死の形相みたいなイメージ
526名無しさん?A:2009/06/17(水) 15:05:37 ID:???
必死の形相www
多分、目つきがキツくなったんだと思います。
中学生の頃こんな目つきだったなーと思い返してます。
527名無しさん?:2009/06/17(水) 15:43:29 ID:???
当時は子供と大人の間で不安定な自分を守ろうと攻撃的になって
今は外敵から必死に我が子を守る母になってるってことだろか
528名無しさん?A:2009/06/19(金) 10:40:12 ID:???
分析とかw
単に、身体しんどいからぶすったれた顔になってるんじゃないっすか。
1度だけ、女の子?と言われたのは青空の下で風が吹いて
気持ちよくてにっこにこで話した時。



火曜から具合が芳しくなく、ようやっと落ち着いた。
思いもよらないところまで子宮がせり上がってるらしく
呼吸もしにくい。ゲップすると痛い。
肋骨の中めいっぱい詰まってます!って感じ。
529名無しさん?A:2009/06/20(土) 22:18:07 ID:???
肋骨の中っていうより、むしろかぶってるんじゃないかと思う。
妊婦用おパンツ前後逆に穿いても違和感ないw
530名無しさん?A:2009/06/21(日) 12:11:22 ID:???
だんながいつもより1時間遅れの出勤シフトだと体内時計が狂う。
まだ午前中だと思ってたのにお昼のサイレンが鳴った。

あそこの店のケーキセットが食べたい。
シフォンケーキとお好きなストレート珈琲で500円。
自力で運転して帰ってくる自信がないぜ・・・。
行きは良い良い帰りは怖いー。
531名無しさん?A:2009/06/22(月) 16:33:55 ID:???
今日は朝から気合入れて頑張った!
洗濯してだんなの朝ご飯作って検診行って
ホームセンター行って件の珈琲屋行って
洋服屋行って別のホームセンター行って
ハローワーク行って帰ってきた!
1人で!
前日から心の準備して、1人っていうプレッシャーがあれば
どうにかなるものだなw
あとは、旦那が早番で5時過ぎには帰ってくるから
旦那の不要品の片付け手伝いと夕飯と洗濯物片付け。
今日と明日の昼間頑張ったら、明日の夕方にはうなぎ食べに行くんだ!
夜はおめかししてクラシックコンサートなんだ!

珈琲屋にも行けたし、まんぞくー。
532名無しさん?A:2009/06/22(月) 16:36:31 ID:???
っていうか、あれだな。
旦那を頼らないと1人でお出掛けできないと思い込んでたのが、
意外と1人でも大丈夫って自信が戻ったのがこの充足感の源かな。
かといって、油断は禁物。なんてったって、9ヶ月。
533名無しさん?A:2009/06/24(水) 08:30:23 ID:???
うなぎすげーウマかったー!
うっひょひょーい。
534名無しさん?A:2009/06/24(水) 21:02:58 ID:???
パソコンの置き場所を押入の上段に変更。
そーちゃんのいたずら防止及び遊びスペース確保の為。
ローチェストとテレビの配置どうしよっかなぁ。
535名無しさん?:2009/06/29(月) 02:57:08 ID:???
そろそろ?
536名無しさん?:2009/06/30(火) 09:11:42 ID:???
te
537名無しさん?A:2009/06/30(火) 09:19:00 ID:???
おはようございま。
規制でした。

>>535
そろそろ産まれる?ってことかしら?
予定日まではあと6週間あります。
初産だから遅れる可能性大。


先日、パパママクラスで旦那が妊夫体験してました。
重いわー。と言ってましたが体験着は10kg。
私の増加量は今のところ6〜7kg。
負けた。
538名無しさん?A:2009/07/02(木) 21:25:34 ID:???
今日は母親教室行って来ました。

産後必要なものを揃えているのだけれど
何が本当に必要なものなのか、分からなくなりました。
子供によって買っときゃ良かったーとかやっぱ要らなかったなーとか
あると思うけど、産後は気軽に買い物にも行けないし。
絶対要るだろーってものの区切りがわからんちん。
539名無しさん?A:2009/07/03(金) 20:03:49 ID:???
昨日の母親教室で聞いた話なんですが、
今年の夏は今までにないくらい
激混み(分娩予定が多い)なんだそうです。
分娩室で他の人とかぶったりしたら嫌だなー。
お手洗い付いてない方の個室になったら嫌だなー。
早めに産まれてくれないかなー。

お掃除も大詰め。
DKに手をつけました。
現在カオス中。
明日の朝は朝ごはん作れない予定w
540名無しさん?A:2009/07/05(日) 11:47:14 ID:???
DK全体の模様替えと片付けは終わりました。
スパイス類が賞味期限切れ大量発生してましたw
食器類も使うかも〜と取って置いた色々が・・・。
段ボールに詰めて封印w
残るは細部のお掃除。コンロとかね。
現在五徳を重曹水に浸け置き中。

あ。シンク下忘れてた・・・。

掃除で頑張りすぎて腰周りがガクガクなのに
昨日からそーちゃんが大暴れ。
痛い、苦しい・・・。
もう産まれても生きていけるくらい育ったんだし
産みたい・・・。つか、出したい。
背が低いから必然的に腹部も短い訳で・・・。
ブラのワイヤー位置直ぐ下にあんよと思しき物体を感じる。
あぁ、脚が短くてよかった。これで脚長だったら
腹部もっと短くてもっと苦しかったんだろうな。
541名無しさん?A:2009/07/07(火) 12:49:39 ID:???
旦那と喧嘩中。
喧嘩って言うかわたしが一方的に怒ってるんだけど。
さっきお出掛けして行ったけど、玄関でお見送りも
窓から(車が駐車場から道路に出るとき見える)お見送りも
しないでやった!
ぷんぷん!
542名無しさん?A:2009/07/09(木) 09:00:40 ID:???
ふしぎ!かぼちゃのニョッキ作ってたら
かぼちゃのポタージュになった!
ふしぎ!
543名無しさん?:2009/07/09(木) 09:31:49 ID:???
ふしぎ!
544名無しさん?A:2009/07/10(金) 14:43:43 ID:???
粉が圧倒的に足りなかっただけなんですけどね。

昨日、従姉妹の家へ遊びに行って
ベビーバスやらクーファンやらもろもろ貰ってきた。
きょうだいいとこのなかで最後の方に子を授かったので
(結婚は早かったのになw)いろいろ助かるw
545名無しさん?A:2009/07/11(土) 07:19:53 ID:???
わたしより後に結婚してすでに3人子持ちが
2人もいる。ほんとに少子化?

久しぶりに6時台に目覚めたよ。
前は毎日この時間に目覚めて
今の時間には仕事してたんだから
すごいな。考えらんないわ。

先日の大潮時、だいぶお腹が下がって
楽になったのに、大潮過ぎたらまた高い位置に戻った。
苦しい。
あ、へその上側に妊娠線が出来た。びびった。
546名無しさん?:2009/07/11(土) 16:31:22 ID:???
マタニティーヌードとやらが流行のきざしですよ
547名無しさん?A:2009/07/11(土) 21:07:06 ID:???
hitomiだっけ。アルバムのジャケにしたんだっけ?
朝の情報番組で見たような。
写真館でわざわざ撮る人もいるんだってね(着衣だけど)
こんなにお腹が出っ張るのは人生でそうそうないから
記念に残したい気持ちは分かるw
臨月に入ったら、旦那に自宅で撮って貰おうかな。
そーちゃんに見せたいな。ここに居たんだよ、覚えてる?って。

産後の補正下着欲しいやつが15000円なんだけど、
2〜3ヶ月しか使わないし買うの躊躇して旦那に相談したら
10年後とかにちゃんと締めておけば良かったって思うかもしれないでしょと
即座にOKくれた。
男の人なのに理解あるなーと感心した。良い旦那だなぁ。
それでもまだポチれないでいる小市民なわたし。
548名無しさん?A:2009/07/12(日) 20:51:29 ID:???
産後直ぐは補正下着はしない方がいいみたい。
内臓が下垂するらしく。そうすると小水の締まりが・・・。
入院中は骨盤ベルト+弱いウエストニッパー。
床上げ過ぎ位から補正下着つけよう。
と言う訳で、ポチるのは産後。


胸の奥がきゅうってになるんだ。
そーちゃんのこと考えると愛しくて。
出産の事考えると怖くて。
どっちにしてもきゅうってなったら
だんなにしがみついて匂いくんかくんかするんだ。
ちょっと安心するんだ。

出産で死んじゃったらごめんねって言ったら
俺がちゃんと育てるよって言ってくれた。
母子ともにダメだったらごめんねって言ったら
しばらく灰になるけど頑張って生きるよって言ってくれた。
4人で海でも眺めててって。
4人で旦那ちゃんの廻りピヨピヨ飛んでるよって言っておいた。

あぁ、ほんとにもうちょっとだ。
怖いなー。怖いけどワクワクするなー。
どんな世界になるんだろう。
549名無しさん?A:2009/07/13(月) 21:01:42 ID:???
暑かったわー。昨日は寒いくらいだったのに。
旦那が休憩に帰ってきたとき、今年初エアコン。

臍が・・・。ふじつぼ・・・。
550名無しさん?A:2009/07/15(水) 14:05:48 ID:???
昨日は良いお天気なのに暑すぎず
お昼寝にもってこいな1日だったのに
今日はちょっとばかし暑すぎる。

出産育児準備ほぼ終わった。
ベビーシートを警察署で借りる事にしたんだけど
今、空いてるのがなくて8月に戻るって言われたんだけど
8月のいつなんだろう。
別のレンタル屋も目星付けておいた方が良いなぁ。
551名無しさん?A:2009/07/15(水) 14:11:54 ID:???
あぁ、いつにもまして変な日本語。

毎日あんまりにも暇で図書館通い。
5冊借りて2〜3日で返却ペース。
こんなことでもなきゃ引き篭もり&
考えすぎで落ち込むから丁度いいのかも。

明日はこないだ会った従姉妹がウチに
遊びに来るんだー。
旦那も早番だし、明日が楽しみだよー。
552名無しさん?A:2009/07/17(金) 18:15:14 ID:???
あっという間に金曜日。
今週はなんだか早かった。

足の付け根の話書いたっけ?
右足の付け根(内側)がビーンと突っ張るように
痛む事があるんだ。一瞬動けないくらい。
ただ立ってるだけで痛む事もあるから
歩くのにも戦々恐々。
臨月になっても体力作りとか体重管理の為に
数時間歩く人もいるみたいなんだけど、
そういう人は痛くないのかな。
痛くても頑張ってるのかな。
553名無しさん?A:2009/07/20(月) 13:18:06 ID:???
やっべ!体重やっべ!
大掃除終わって、ダラダラ過ごすようになったら
2kg増えた!次の検診怒られる!

あぁ、いい天気だなぁ。
554名無しさん?:2009/07/21(火) 13:55:38 ID:???
激しい運動できないだろうから体重は完全に食事でコントロールするの?
でなければ赤さんが5キロくらいあるとか
555名無しさん?A:2009/07/22(水) 00:21:23 ID:???
ちょw5kgの胎児てwww
恐らく、4500超えたくらいで帝王切開で出すと思う。
骨盤通らないよ、きっと。
つか、多分なんらかの異常があるサイズ。

食事のカロリー制限は当然として(しかも栄養のバランスよく塩分控えめ)、
張りがある人とか、切迫の人とか恥骨痛腰痛で動けないとかがなければ、
散歩とかマタニティビクスとかマタニティスイミングとかマタニティヨガとか。

すいません。なにもやってませんw

556名無しさん?A:2009/07/23(木) 18:34:53 ID:???
昨日、検診と友人の新築祝いに行って来たよ。

そーちゃんは推定2700g超え。
子宮口は1cmも開いてないからまだまだだねってさ。
体重はやっぱり注意されたけど、軽く言われただけだった。
臨月入ってるからかな?

友人の新築祝いで午後からずっと床に座りっぱだったから
股関節と恥骨と局部が痛くて痛くて&最近人と会ってなかったから
凄く疲れてしまった。
11時〜15時半まで寝ちゃったw

つか、今現在そーちゃんがやたら元気で
唯でさえ皮膚限界まで伸びてるのにぼっこんぼっこん・・・。
痛苦しい。
557名無しさん?A:2009/07/24(金) 20:25:53 ID:???
やばいなー。親だってよ。
親になるんだよ。やばいよ。
人一人の人生なんて重い責任、背負うんだってよ。
怖すぎ。
できんのわたしに?
558名無しさん?A:2009/07/27(月) 11:19:14 ID:???
昨日今日といいお天気。
昨日は蒸し暑かったけど、今日は風があって快適。
それでも14時前後は灼熱地獄だろうけどw
13時からエアコンのクリーニング屋さんが来る。
なにもそんな一番暑くなる時間に来なくてもねぇ。
最初から付いてたエアコンだから手入れしないで
ほうっておいたけど、そーちゃんを迎えるに当たって
キレイにする事にしたw

お、風まで生ぬるくなってきたな。
559名無しさん?A:2009/07/27(月) 20:12:30 ID:???
ほとんど使ってなかったからか、
エアコン内部は綺麗だったみたい。
フィルターとカバーは綺麗になりました。

6時くらいから雨。
布団カバー、今日洗濯しておいて良かった。
560名無しさん?A:2009/07/29(水) 15:47:19 ID:???
今日も検診行ってきました。
そーちゃん推定3100g
わたし体重増加200g
先週体重の事軽く言われたつもりでしたが
今回は減らしてねって言われましたw
母子手帳よく見たら先週のところも『cut(注意)』と
走り書きしてあったみたいですorz
減らすって・・・。
561名無しさん?A:2009/07/31(金) 10:39:08 ID:???
今朝、起き抜けの夫の一言
「子供が生まれるって俺こんなにやきもきすると思わなかった」
もっと、どーんと構えていられるつもりだったんだって。
562名無しさん?A:2009/07/31(金) 11:07:21 ID:???
今現在
北側の窓から扇風機の弱風くらいの風が吹きぬけ、
南のバルコニーでは洗濯物に日が射し、
とても気持ち良いです。

寝ちゃおうかなぁ・・・。
563名無しさん?A:2009/08/01(土) 07:23:55 ID:???
30分くらい草むしりしてたら
気持ち悪くなってきた・・・。
564名無しさん?:2009/08/02(日) 00:58:49 ID:???
屈んだりしちゃいけないのでは・・・
565名無しさん?A:2009/08/02(日) 18:23:43 ID:???
いわゆる前屈状態はお腹苦しくて出来ないですねぇ。
ウンコ座りしつつも背筋は伸ばすと言う不自然極まりない姿勢
または、片手はフェンスに掴まりながら重心がやけに前に行った中腰
などの工夫をしながら草むしりしました。
おかげ様で昨日午後からおしりと太ももの裏が筋肉痛ですw
wiifitなんかもやちゃったからなw

昨夜はお腹が痛い+張りまくりで、すわ!陣痛か!と思いましたが
無理が祟っただけのようですorz
今日はおとなしく寝ておりました。
566名無しさん?A:2009/08/04(火) 16:44:12 ID:???
そーちゃん2700g台。
わたし-1200g。
そーちゃんの体重は推測なので先週より減っていても気にしません。
わたしの体重はいーですねぇと先生に言ってもらえました。
血圧もここしばらく100いってなかったのが、100超えたので良かった。
でも、生まれる気配は全く感じませんw

旦那の話。
一緒に住み始める前日、車の自損事故。
結婚式の2日前、車で追突事故。
大事な局面でいつも事故ってる。
今朝、ゴミ捨て場から部屋に戻る際
側溝を跳び越して、足を挫いて、軽くびっこひいてる。
その足で仕事の打ち合わせをしに車で出かけていった。
オートマだし、左足だし、大丈夫とは思うけど
我が子が産まれるかもって時なので大変心配です。
567名無しさん?A:2009/08/05(水) 17:32:48 ID:???
痛がりながらも仕事へ行くだんな。
自分の不注意とはいえ可哀相に。

生まれる気配が全くない。
まだ予定日来てないから構わないんだけど。
このまま生まれないんじゃないかと妄想してしまうw
予定日過ぎても良いからお盆だけは外してくれ。
568名無しさん?A:2009/08/08(土) 19:25:24 ID:???
旦那の足、ぶんずになってきた。

妊娠してから、泣き虫になってしまった。
もともと甘ったれ(但し内弁慶)なのに加え
情緒不安定だ。

そういえば、他所様に対してはしっかりしてるフリ出来てるつもりだったのに
友達からちょっと抜けてる。従姉妹から甘えん坊と見抜かれていた。
むむむ。
569名無しさん?A:2009/08/10(月) 07:32:19 ID:???
そろそろなかんじでいよいよかも。

雨ぬげぇ。
側溝からあふれそうwww
570名無しさん?:2009/08/10(月) 11:05:37 ID:???
流されるなよ
571名無しさん?A:2009/08/11(火) 07:08:11 ID:???
>>570
流されませんでしたw
腹が浮き袋になって大丈夫かもw


予定日だよ!
なんともないよ!
出したいよ!


実家に貸したお金が半分だけ返ってきた。
残りは来月だってさぁ。
孫の顔見れると思うなよ。
572名無しさん?:2009/08/11(火) 10:33:28 ID:???
予定日、、、2ch見てる場合じゃないのでは?
573名無しさん?A:2009/08/11(火) 15:16:36 ID:???
>>572
初産で遅れるのは想定内だし、予兆もないし、暇ですよw
出先で陣痛や破水来たら困るから、1人で出掛ける勇気はないけどw


検診行って来たよ。
そーちゃん3100g
わたしは-500gで順調。
子宮口も2cm強開き、柔らかくなってきてるそうです。
お盆ど真ん中で産まれそう・・・。

洗車して、車の中も気が済むまで掃除した。汗だくw
あとは警察署にレンタル申し込んであるベビーシートがくれば完璧。
出産までに間に合わない気もするけどw
そんときは、急遽買うしかないかなぁ。
574名無しさん?A:2009/08/14(金) 17:04:10 ID:???
t
575名無しさん?A:2009/08/14(金) 17:06:39 ID:???
あら、書けた。
まだ産まれないー。
昨日の検診で子宮口3cmだってさ。
3cmって言ったら10分間隔の陣痛来ててもおかしくないじゃん!
どんだけのんびりさん。
576名無しさん?:2009/08/14(金) 17:50:04 ID:???
入院(?)したものだとばかりw
安産をお祈りいたします。
577名無しさん?A:2009/08/15(土) 13:20:21 ID:???
>>576
まだ、図書館行ったり買い物行ったりしてます。
ありがとう。

買い物の調整がめんどくさい。
買い込んじゃうと、旦那は自分の分だけだと自炊しないから無駄になるし。
かといって、毎日買い物行くと余計なもの買っちゃうし、
マタニティ服あんまないから洗い換えに困るし。

もうね、飲食業勤務の旦那が立ち会えるよう
盆明けの月曜以降でいいよ、もう。
お腹さがったなーと思うと、いつの間にか元に戻ってるし。
胎動はいまだにガンガンだし。
36〜37週頃はwktkでいたけど、今はただただ生活が不便だわ。
578名無しさん?A:2009/08/15(土) 13:22:42 ID:???
お盆に入って、ようやく晴れの日が続いてるけど
お盆じゃぁもうくらげ出るし海も終わりだよね。
さっき空を見上げたら、うろこ雲が。
買い物に行ったスーパーの駐車場では赤とんぼが。

秋の気配・・・・。
579名無しさん?A:2009/08/16(日) 12:49:08 ID:???
検診行ってきたよ。
お盆休みだけど予定日越えてるから予約診療。
ここのところ2〜3日に一回のペースで検診に行ってます。
検診代の助成回数券が今回でなくなりました。
次回の検診までに生まれなかったら
入院の相談しましょうだって。
そしたら多分陣痛促進剤使って分娩。

もしかしてそーちゃん生まれなきゃいけないの
分かってないんじゃないの?

なんだか心が折れてしまったので
ミスドでドーナツ2個食べてやった!

・・・はぁぁぁぁぁ・・・。

通ってる産院は今出産ラッシュで
10人ほど新生児室にいました。ニラニラ観察してきた。
めんこかった。
まだ満床ではないけど個室は空いてないみたい。
580名無しさん?:2009/08/20(木) 11:46:22 ID:???
  
581名無しさん?A:2009/08/21(金) 21:05:13 ID:???
17日に生まれたー。
今日自宅に戻ってきたよ。
生まれた日の新聞取っておこうと思ったら
休刊日だったw
582名無しさん?:2009/08/22(土) 10:33:41 ID:???
おめでとう。本当に。
583名無しさん?:2009/08/22(土) 11:20:10 ID:???
お!
書き込みがないから生まれたんじゃないかと思ってたんだが
予想通り生まれてたんだな おめでとう
585名無しさん?A:2009/08/24(月) 13:22:33 ID:???
>>582,584
ありがと。

私はタイミング良く個室に入れたけど
私の翌日に産んだ人(旦那さんが高校の同級生w)は
個室も大部屋も満床で、陣痛室で一晩過ごしたらしい。
毎日3〜4人生まれてるみたい。
そんな事情で通常より1日早く退院しましたw

やっとそーちゃんのおっぱいと睡眠のタイミングが掴めて来て
夜3時間×2で寝れるようになってきました。
ほぼ連日徹夜でしんどかったー。

シモの話。
出産時の出血が多くて(点滴&導尿絶対安静で母児同室が皆より1日遅かった)
入院時から鉄錠飲んでるんだけど、ンコが真っ黒。マジ黒。本気の黒。
黒くなるよーとは育児板で読んでたけど、ホントに黒いw
あと、やっぱりというか、アナ周囲にお花が咲きましたorz
出産時アナ近くまで切られたので、縫い目が怖くて
薬が塗れません・・・。
586名無しさん?:2009/08/26(水) 19:48:02 ID:???
夜泣きしますか?
587名無しさん?A:2009/08/27(木) 07:33:58 ID:???
>>586
夜泣きの定義が良くわかってないんですが
夜に理由もなく泣き止まないのが夜泣きと称するとして
まだ夜泣きする月齢ではないですね。
夜も含め泣くのはオパイ要求のとき。
それが頻回だから眠れないですw
オムツが不快で泣くってことをしないので
オムツチェックに余念がありませんw


母子手帳をちゃんと見たら、出産時の出血1000mlでした。
牛乳パック1本分。

生まれたてがすでに懐かしい。日々変わっていきます。
今日のそーちゃんも1週間後には懐かしくなるのかもしれません。

そーちゃんチンコを見慣れてしまって、たまに着替え中の
旦那チンコを目撃するとびっくりしますw
588名無しさん?:2009/08/27(木) 21:02:22 ID:???
1リットルも血を流したら死んじゃうよ!
589名無しさん?:2009/08/27(木) 21:38:50 ID:???
旦那のチンコを見てビックリするのか
そうとう立派なモノをお持ちなんだなそーちゃんは
591('A') ◆sistersUQU :2009/08/29(土) 01:49:46 ID:???
壁|A')・・チラリ。>>341
592('A') ◆sistersUQU :2009/08/29(土) 02:41:10 ID:???
('A')ノノ□…よいしょ!

【□の中身】
[お名前入り離乳食用食器セット]
[ミルトン一式]
[おしりナップウォーマー]
[無捻糸バスタオル10枚]
[ハイハイン10袋]
[ガリガリ君ソーダ味]
593名無しさん?A:2009/08/29(土) 10:51:31 ID:???
>>588
生きてますw
妊娠中血液量増えてるから大丈夫なんでしょうかねw
産後もオパイに取られてますが。

>>590
すごいチンコですよ!
ドリル!超ドリル!
シッコ飛ばしの技はお目に掛けたいくらい。
もう何度引っ掛けられたか。
実母にコレは早いうち剥いてあげたほうが良いのか?と尋ねたらば
自然に剥けると言いやがりました。
思春期男子の涙ぐましい苦労を知らずに55年も生きて来たのかと。

>>591-592
お、お、お、お、お、おねいさん!
こんなむさくるしいところにようこそ!
プレゼントありがとうこごいます。
ガリガリ君はそーちゃんにはまだ早いので、私が頂きますw
ウォーマーね、リアルに欲しい。

親切にされるとどう返したらいいのか分からない
人付き合い下手なおいら。
594名無しさん?A:2009/08/29(土) 11:05:44 ID:???
おいらとか言ってるし。

このスレのちょっと上あたり読み返してきた。

実父にはさすがに顔見せてあげました。
恐る恐るほっぺを撫でていました。
すでに孫2人いるくせに壊しそうで抱けないとw

警察署で借りる予定だったベビーシートは
結局間に合わなくて、退院前日に実母と我が家の共同出資で買いました。

図書館で借りた本は、まだ借りっぱなしです。
返却期限まだ来てないからいいけど。
595名無しさん?A:2009/08/29(土) 11:42:48 ID:???
今の時期泣いたらオパイとか、母乳にあげすぎはないとか
その通りに頻回授乳してたら、そーちゃん二重顎!
出生時より800g増!成長曲線上限ですw

分からない事だらけで、迷ったりうろたえたりの毎日。
10年近く旦那と2人きりでゆっくり暮らしてたから
このドタバタと気持ちも身体も落ち着かない日々は
正直ストレスです。
でも、この時期の微笑みは生理的なものと分かっていても
ニコッとされると、たまらんっす。
なんでもしてやると思う。これが感情伴うようになったら
どうなってしまうのだろうw

これが家族というものか。
596名無しさん?:2009/08/29(土) 12:15:40 ID:???
お母さんはご飯は普通に食べてるんですか?
597名無しさん?A:2009/08/29(土) 13:36:39 ID:???
>>596
回数的にはちゃんと食べてますよ。
内容的にもそんな酷くないと思う。
今朝は冷食のピラフ・コーンスープ・ヨーグルト・茹でとうもろこしでした。
朝食以外は旦那と一緒じゃないので、
炭水化物+スーパーでカットされて売ってる野菜なんかでテキトーに。
育児中の人向けのサプリと差し入れで貰った野菜ジュースも飲んでます。
完全母乳なのでお腹空きます。炭水化物は欠かせませんw


旦那の活躍に触れてませんでしたね。
沐浴は旦那担当です。
洗濯・食器洗いも極力やってくれます。
コレは妊娠前からですが、早番遅番休みなどで
自宅にいるときは食事も作ってくれます。
私の我侭で産院からすぐ自宅アパートに戻ったので
申し訳ないと思いつつありがたいです。
598('A') ◆sistersUQU :2009/08/29(土) 13:54:21 ID:???
('A')ほっともっとでとろたまビビンバ丼買ってきました、一緒に食べましょう。
デザートには和菓子のデリバリーを頼みましたので近々届くと思います。

そーちゃんにはシッカロール持ってきましたよ。
599名無しさん?A:2009/08/29(土) 14:05:16 ID:???
>>598
外メシ・・・。弁当屋の弁当と言えど外メシ・・・。
ありがたやありがたや。
閉じ篭りっきりで外メシの味を忘れそうでした。
ありがとう。
デザートは羊羹が届くヨーカン(予感)。

・・・ごめんなさい>orz

シッカロール!懐かしい響き!
赤くなりかけてしまったそーちゃんのお尻に
使わせていただきます。
600('A') ◆sistersUQU :2009/08/29(土) 15:53:17 ID:???
(#'A')…駄目っ!悟っちゃ駄目!羊羹とかようか…ゴホッゴホッ!言っちゃ駄目です、お楽しみ和菓子なんです!

壁|A;)彡 ヒーン

壁|ノシ⌒□ポイッ!

【中身】
長崎某所から盗んできた栗5`
601ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/08/31(月) 11:25:44 ID:???
み…皆様、は…初めまして…
ご、ご依頼を賜りまして…出前に参りました…
まずは…どなた様も、お茶とようかん…をどうぞ…

 ■ __ 旦~~
  ヽ(・‐・(ノ  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1216020278/861
   )   )
     | |    ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~


         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。◆◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜■。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○◆◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆旦~~.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆旦~~__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
           \ /
           ▽▽  __
            ハヽ(・‐・(ノ この度は ご出産おめでとうございます
               )   )  お母様・赤様 共に健やかであられますように
                <<
602ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/08/31(月) 11:31:06 ID:???
   ___   __
 /ノへゝ(・‐・(  育児は マジで体力勝負…
 | \´-`)ゝ  ノ)  しばし 僕がベビーシッターを…
 \__ ̄ ̄ヾ | |
  \__/


   ___
 /ノへゝ
 | \´-`)ゝ
 \__ ̄ ̄ヾ
 ゛\__/__
     ヾ(・‐ヾ( ほ〜ら
    |||  )   ) たかいたか〜い
        | |


       __
     ヽ(・‐・(ノ ほ〜ら
   ___  ) へ)  ひくいひく〜い
 /ノへゝ <
 | \´-`)ゝ
 \__ ̄ ̄ヾ |||
  \__/
603ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/08/31(月) 11:42:42 ID:???
ぼ…僕的にお薦めの品もお持ち致しました…
赤様にどうぞ…
            【コンビ】
           【アップリカ】
Oo。_  __   【パンパース】
 。| | _|| ̄|=| 【ビーンスターク】
(・‐・( ||_||┤. ┌────┐
└○―◎◎◎--└◎──◎┘ 〜〜〜
    ↑
 【アイムトイ】
604ところてんマン ◆KanTenCNao :2009/08/31(月) 12:05:01 ID:???
 . 。.   __  
 ■(⌒(・‐・(⌒)    皆様に 怒涛の朗報が訪れますよう
 ゜ \ノ)   )ヽ旦~~ ようかんの妖精のような妖怪のような何かが
    ゜  | |      心よりお祈り申し上げます


で…では、お邪魔致しました…そろそろ事務所に戻ります…が、
皆様はどうぞ…ごゆっくりごマターリとお過ごし下さい…
またのご用命、お…お待ち致しております…

|__    http://youkansha.fan-site.net/pr/handbill/youkanAD09summer.jpg(チラシ)
|)・‐・)ノシ  http://youkansha.fan-site.net/pr/card/tencard08B.jpg(名刺)
|   (
|//     ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~(オーガニックお茶&ようかん)
605名無しさん?A:2009/08/31(月) 18:38:03 ID:???
>>600
 人   .人   .人
(  )人(  )人(  )
  .( ) ( )
 人   .人   .人
(  )人(  )人(  )
  .( ) ( )

た、食べきれない・・・w

>>ところてんマン
ひくいひくいワロタ。
ありがとう!ところてんマン!
ありがとう!おねいさん!
あ、あれ?そーちゃんがいない!!!


今のうちに寝ておくか。
606名無しさん?A:2009/08/31(月) 18:48:35 ID:???
ぁぁぁ。失敗してるし。

昨夜0時半過ぎ。事件が起こりました。
オムツ替えのためオムツを開いた瞬間
そーちゃんのお尻の穴から水分を含んだ
ヤツが噴射されました。
被害は、ベッドシーツ・タオルケット・母のズボン・父のベットシーツ
本人の衣類と多岐にわたりました。
呆然とする母。ショックを通り越して楽しくなってしまった母。
洗面所で下洗いする後姿は悲哀に満ちていたのでした。

シッコ飛ばされるのは慣れたけど、ウンチは笑うしかなかったw
台風で天気が悪く干せなかったので、朝旦那に起きてもらって
コインランドリーに行ってもらいました。
607名無しさん?:2009/08/31(月) 18:48:40 ID:???
寝ろ寝ろ
寝る子は育つ
608名無しさん?A:2009/08/31(月) 18:58:43 ID:???
>>607
今は育ちたくないなぁw
産後体重減るだろうと思ったらそうでもなくてw
伸びきった皮が戻るとこんな手触りなのねと実感中w

そーちゃんは日中全然寝ないくせして
出生時49cm→56cm、3228g→4440gと
ガンガンでかくなってます。
顔つきもどんどん変わっていく。


そう、日中寝ないのよ。8時〜18時。
1時間おきにオパイ。それ以外はグズグズ&抱っこ。
午後に2時間くらい寝てくれることもあるんだけど。
今日もさっき寝てくれたところ。
赤ん坊のクセにこんなに寝なくていいのか?
609名無しさん?:2009/08/31(月) 23:14:12 ID:???
どちら似ですか?
610名無しさん?A:2009/09/03(木) 21:20:41 ID:???
>>609
んー。生まれたときは私の母方の祖母に似てるなと思いました。
夫は私の実父に似てると思ったそうです。
今は顔の上半分は私で、下半分は夫ですかね。
鼻の穴とちょっと上向きな加減が夫そっくりですw
鼻筋も夫に似るといいんですけどw


ちょっと愚痴ります。
夫の実家が距離を詰めてきてちょっとウザいです。
喜んでくれるのは分かるんですが。
内孫とか外孫とか気にするタイプとは思いませんでした。
今までは無かったような事、例えば連絡は夫の携帯へだったのが
自宅や私の携帯になったりだとか、義父が酔って携帯へ連絡(与太話)してきたりだとか。
自宅アパートへ来てもらう機会は増えるだろうと思っていましたが
集まる席の場所を勝手にここに決められたりだとか。
義父の私への呼びかけが呼び捨て(それも嫌だったけど)から『おまえ』に変わったりだとか。
相談もなく生活に関する考え方や物を持ち込んできたり。
元々、実父母ともある程度距離を保ちたいくらいの私にとっては苦痛です。
義実家は私から見るとベタベタした付き合いなので。
実父母にはキツイ物言いでバッサリ切り捨てますが、
義父母にはそういう訳にはいかないのが面倒です。

愚痴終わり。
611名無しさん?A:2009/09/03(木) 21:39:03 ID:???
世の人が自分の子を王子だとか姫だとか言うのを冷笑していた私ですが
奴らは1人残らず王子と姫だと認識を改めました。
あの傍若無人ぶり、父母の召使っぷり。間違いありません。
外では言いませんが、自宅では王子と呼ぶことがありますw
すいません、親バカで。

さて、9月1日から夫が無職になりました。
夫の起業のタイミングと勤めていた店のタイミングの兼ね合いで。
運良く別の店で手伝ってくれの要請があって
週何回かバイトで入る事になり、無収入ではないです。
そーちゃんの世話に加え、夫の眼もあるのでなかなかネットに繋げません。
今は2人とも寝てますw
そんなわけ(夫がいてくれる)で今朝1人でコンビニまで出掛けてきました。
自分で運転して1人で(身重でもない身体で!)店の中を歩き回り商品を選び、
こっそりお菓子なんぞも買ったり。
たった10分ほどの自分の時間でしたが、ものすごくリフレッシュしました。
それでも帰って一番最初にしたのは、寝ているそーちゃんの生存確認でしたw
612名無しさん?A:2009/09/03(木) 21:53:43 ID:???
産前穿いていたジーンズ。
一週間前はまだちょっと苦しかった。
今日穿いてみたら苦しくなーい!
ジワジワ戻っております!ビバ!骨盤ベルト!
後は皮だなw

さて、川の字になりに行ってきます。
おやすみなさい。
613名無しさん?A:2009/09/05(土) 05:06:02 ID:???
この2〜3日胃の周辺の腹側と背中側がなんだか苦しくて
3食きちんと摂っているから食べすぎかなと思っていたら
昨夜11時頃、右の肋骨あたりが口でイタイークルシイーと
言ってしまうほど痛くて苦しくて。
内臓系の痛みじゃないのは分かったんですが
原因不明で不安で肋骨の背中から胸の下あたりを
夫に軽く擦ってもらったら、背中がすごく張っているぞと。
マッサージをしてもらって、シャワーで打たせ湯状態で暖めたら
ちょっと苦しい程度に落ち着きました。
デスクワークで肩や背中が張るのとは全然違う張りかたで
小学生当時からの肩凝り持ちなのに気づきませんでした。
そーちゃんへの授乳時や抱っこの姿勢に問題があるんでしょうね。
614名無しさん?A:2009/09/06(日) 19:09:19 ID:???
昨夜も9時くらいからスイッチが入ったかのように
痛み出しました。まいったな・・・。

昨日から夫がバイトに行き始めました。
と言っても昨日今日行ったら来週は2日だけ。
夫のバイト先、実は以前の職場なんですよね。
8月まで勤めていたのがA店、バイト先がB店とすると
10数年前を起点としてA→B→A→Bと行った来たしているw
で、最初のB店の頃に昔のスレだったわけですが
昨夜、久しぶりに怒りと悲しみの混ざった夢を見てしまいました。
当時の夢ではないんですが。夫の携帯をへし折っておりましたw

体重がですね、すごいです。毎日キッチリ食べて間食までしてるのに
落ちていきます。今妊娠16週と同じくらい。
産む前だったらすごい勢いで増えていくような食生活してるのにw
615名無しさん?A:2009/09/11(金) 18:10:33 ID:???
背中の痛み
日曜も夜中2時に痛みだして目が覚めた。
治りそうもなかったので月曜に鍼灸院で鍼とお灸してもらいました。
火曜は重苦しさはあるものの痛まなくなり、その後全く問題ありません。
いやぁ。効くねぇ。鍼。
鍼灸院に行っていたのは1時間ほどで、
その間そーちゃんを夫に預けていたのですが
オパイあげて寝かしつけてから出掛けたのに、
30分ほどでぎゃん泣き始まって、10分ほどは耐えて
あやしらけれど、何をしても収まらず
仕方なく人工乳130ml飲ませたらしいです。
産院土産の粉ミルクとお下がりの哺乳瓶があって良かった。
今後、美容院行ったりで夫に預ける事もあると思うから
母乳の保存考えなくちゃ。
夫はぎゃん泣き始まりからから粉ミルク準備するまで相当堪えた様。
616名無しさん?A:2009/09/13(日) 08:53:30 ID:???
空気がクリアで空の青が映えます。
秋ですね。


先日、床上げのお祝いということで夫の両親主催で
自宅にお互いの両親が集まり宴席がありました。
むかついたこと
 私に一言もなく台所を使われたこと(洗い物だけならまだしも調理まで!)
おもしろかったこと
 両家同士の孫をめぐる攻防

お寿司おいしかったです(^p^)


市でやっている新生児訪問で保健師さんと看護学生が来宅しました。
そーちゃんは通常の2倍のスピードで体重が増えているらしいですw
退院日から1d/71g
自宅内でたまに呼んでいた、王子の呼び名が殿に変わりましたw
617名無しさん?:2009/09/13(日) 14:33:15 ID:???
そーちゃん、大きいんですね
将来はプロ野球選手かな?w
618名無しさん?A:2009/09/15(火) 22:33:27 ID:???
>>617
野球選手って身体大きい方が有利なんですか?
なんにしろ、スポーツはやって欲しいですけど、本人次第・・・。


今日一ヶ月検診でした。
なんと、5kg超え!
他の新生児たちと明らかに体格が違う!
他の子達はまだまだ新生児って感じで泣き声も
ほぇぇぇ〜ふぎゃぁぁ〜なのに、そーちゃんだけ
ふんぎゃぁぁぁぁ!おんぎゃー!w
今日のNO.1と言われてしまいましたw
BCGの接種も済ませてきたんですが
可哀相で私まで泣いてしまいました。
恥ずかしい・・・。
619名無しさん?A:2009/09/18(金) 04:52:53 ID:???
夜中や明け方に目が覚めた時のそーちゃんのドアップ。
頬がぷくぷく過ぎて顔が四角いw
620名無しさん?A:2009/09/20(日) 21:48:17 ID:???
そーちゃんにおっぱい咥えさせると
30秒くらいで乳房が痛くなりめちゃくちゃ出てきます。
もちろん反対側も同じ反応が起こるので
母乳パッドが手放せません。
ただでさえ噴水のように出るので
そーちゃんの喉を直撃するらしく良く噎せています。
不思議なのは咥えさせていなくても、目の前にいなくても
存在を愛しいと思うと噴出してくることです。
母体の神秘。

一ヶ月検診で入浴OKが出たので浴槽につかりました。
夢のミルク風呂やってみたw
困ったのは、無駄に絞ったのがいけなかったのか
生産過剰で張りが酷くなってしまった事。
乳腺炎にならないように気をつけないと。

そーちゃんに初めてのおもちゃを買いました。
ベタにガラガラです。
目も見えるようになってきているらしく
音がすると目で追います。
621名無しさん?A:2009/09/23(水) 20:20:40 ID:???
通販で買った内祝いの品がやっと届きました。
今治のタオルにしました。
今月中には配らないと。
622('A') ◆sistersUQU :2009/09/26(土) 14:42:53 ID:???
壁|A')…チラッ。
ロムっていますよ。そーちゃん元気そうで何よりです。
623名無しさん?A:2009/09/29(火) 20:38:09 ID:???
>>622
おねいさん!こにちは。
そーちゃんはあうあう♪言いながら元気ですよー。
間取りの件。
総合展示場的なところに行って複数廻って
プラン作ってもらっちゃったらどうですか?
あとで断る勇気が必要になってきますけど
いろんなの見れば自分の理想が見えてくるかも!
個人の工務店さんに頼むなら、間取り図ではわからない
細かな意匠作ってもらえるから楽しそうですね!
設計事務所挟めば内部の意匠デッサンなんかも描いてくれるから
ますます楽しそう!

他人事なのに夢が膨らむw
624名無しさん?A:2009/09/29(火) 20:46:01 ID:???
割とマニュアル人間なんです、私。
子育てってマニュアルないっすよね。
大変です。心配です。困ります。
母乳ひとつとっても、大量生産はいいとして
それを請われるがままに飲ませて良いのかとかね。
だってさー、生後40日で2500g増って。増えすぎじゃね?
成長曲線の上限超え始めてるんだけど。
医者に相談しても母乳でそれだけ育ってるなら問題ないです。だし
多分、その通りなんだろうしハイハイやタッチが出来るようになれば
必然的に締まってくるらしいけど、あんまり急に増えて本人が
苦しいんじゃないかと心配。
寝てても首と胸の肉で真横向けなくて斜め上向いてんだもん。
あと、睡眠時間とかさ、こんな仕草はこういう意思表示です。とかさ。
そーちゃんマニュアルが欲しいよ。
625名無しさん?A:2009/09/29(火) 20:51:48 ID:???
あっかんべーしてみせたら
真似っこしてべーしたんだ!
凄い喜んだら、それ以来やってみせなくても
自発的にべーするの。ちょっぴり舌みせて。
たまらーん。

たまに出す、すごい甘えたひょへにょ〜みたいな声も
たまらーん。

含んだ母乳が飲みきれなくて自分から乳首から口はなしたくせに
オパイよこせ!みたいにヴ〜って言いながら首左右にブンブン振って探す仕草も
たまらーん。

夫さんの見たことないようなデレデレ顔も
聞いたことないような俺頑張るってセリフも
たまらん。

しんどいけど幸せ。
626名無しさん?A:2009/09/30(水) 20:18:54 ID:???
内祝い配り終わったー。やれやれ。
なんとか今月中に終わってよかったよ。

搾乳機と母乳パック買ってきた。
早速搾乳したら210cc採れた。まだ出そうだったけど
セットした哺乳瓶が200ccのだったから。
おっぱいの感覚としてはそーちゃんもっと飲んでると思う。
もっと芯からからっぽになるもん。
でも、これで人に預けて髪切りにいけるぞー!
キッズスペースある美容院でも、
さすがに乳児は連れて行けないからねw
627名無しさん?A:2009/10/02(金) 01:40:19 ID:???
私の実家でさ、去年貸したお金(名目は実家家業運転資金)
あと半分まだ返してきてないんだけど
生活資金に10万貸してくれって言ってきた。
30日の午後に電話きて、今日中(30日)に入れないと不味いって。
なんだかなーですよ。貸したけどさ。

そーちゃんのモロー反射がどんどん減ってきて
今ではレアになってきたよ。
成長が嬉しい反面、もったいないって言うか惜しいと言うか・・・w
628名無しさん?A:2009/10/07(水) 09:57:32 ID:???
髪切ったよー。
肩甲骨の下くらいまでだったのを
顎のラインで揃えて全体に軽くして
縮毛矯正かけて、さっらさら!
育児の邪魔とか、手間が面倒じゃなくて
束ねておいても、1〜2本のほつれ毛を
そーちゃんがひっぱって、指が切れそうで
怖かったから。
夫さんに似合う、若返ったって言われた。でへ。
でも
ぁあ…
わたしの髪。
629名無しさん?A:2009/10/07(水) 10:16:32 ID:???
髪切った自分はふかわに見える。

髪切ってる間、夫さんにそーちゃん預けた。
帰ったら凄いことになってた。
超ご機嫌斜め。自分でも何が嫌なのか
わからなくなってる状態。
指しゃぶってるからってすぐおっぱいあげて
おなかは一杯にして、けど気持ちは満たしてあげてない。
可愛がることは出来ても世話は出来ないのね。
1ヶ月半の乳児から離れた私が悪い。
630名無しさん?:2009/10/08(木) 00:05:01 ID:???
こんな日がくるのでしょうか?↓

ttp://blog.goo.ne.jp/moon0404/e/a9893510209826c7938f80caa749ab65
631名無しさん?A:2009/10/10(土) 03:51:00 ID:???
因みに髪切る前はハイキングウォーキングのQ太郎でした。

>>630
こないとむしろ困るw


さっきそーちゃんが超くっさいおならしました。
●かと思ってオムツあけたら固体はなかった。
まだオイニーが漂っています。
げっぷ下手なんだよなー。

そーちゃんの目が意思というか、思考する瞳になってきて
なんだかとても賢く見えてしまいます。
親バカなのは分かってる。
だって、こないだまでガラス玉な目だったんだもんー。
ちっさい身体と脳でどんどん吸収してるんだろうなぁ。
632名無しさん?A:2009/10/10(土) 22:28:44 ID:???
こないだ、夜中のオムツ替えのときに
足側からおしり照らしてる携帯のライトで
壁に影が出来ているのに気づいた。
あんよがもきゃもきゃ動いてた。
たまらんわー。

夫さんのお店。
やっと店舗が決まって賃貸契約したよ。
予定より半年遅れw
わたしが仕事辞めてから貯金が毎月10万づつ
目減りしてて、夫さんも無職になったから
焦ってたんだ。良かった。
あとは突き進むだけだね。
駅前だからモーニングも良いかなと思って
もしかしたらそーちゃん24時間やってる託児所に預けて
わたしがモーニングの営業やるかも。
633名無しさん?A:2009/10/11(日) 21:18:26 ID:???
そーちゃんにメリー&ジムを買ったよ。
今注文したところ。届くのが愉しみ。
昼間、起きてる時間が長くなってきて
遊ぶのにも笑うくらいしか反応がないから間が持たなくて。
1人遊びもしてくれるかなって期待と
ネタにして一緒に遊べるかなと思って。
商品名は『うちの赤ちゃん世界一』w

6ヶ月になったらこどもちゃれんじも始めようかな。
そんなにおもちゃ買い与える気はないし
月齢に合った物を選ぶ自信もないから
毎月送って貰えたら助かるし、
なにより母親向けの情報誌が欲しい。
しまじろうキャラが気に食わないけどw
(キャラクターいらない派なので)

学資保険はソニーと郵貯で迷ってる。
634名無しさん?A:2009/10/14(水) 05:42:21 ID:???
市でやってる育児健康相談みたいなのに行ってきたよ。
6425gでした。身長は65cmと母子手帳に記載されたけど
明らかに間違ってるので56cmだと思われます。

体重が1d/80gで増えていたのが、1d/40gくらいに
落ち着いてきてたからホッとした。
1d/30〜40gが標準らしいから、このまま増え続けたら
すごいデブちゃんになっちゃって、寝返りもハイハイも
遅れるんじゃないかと心配だったんだ。
635名無しさん?:2009/10/15(木) 10:19:24 ID:???
次、検診とかで身長測ったら「縮んだ!?」とか大騒ぎに
636名無しさん?A:2009/10/19(月) 05:49:14 ID:???
>>635
ならないならないw
二ヶ月に満たないのに65cmはどんだけビッグw
成長曲線はみだしまくりですよ。


なんか、係りの人もテケトーだったらしく、
1M27dのはずなのに2M4dとか書かれてたし。
来月行ったら注意して見ておきます。
一生残る記録(母子手帳)なのにテケトーにされるのイラっとくるわ。

637名無しさん?A:2009/10/19(月) 05:52:29 ID:???
wiifitプラスを買うの。
先週店頭にモノがなくて、予約してきたの。
今日取りに行くの。赤ちゃんの体重が計れるの。
ウチの体重計デジタルじゃないから、おおよそしか計れなくて。
楽しみー。
638名無しさん?A:2009/10/23(金) 17:33:47 ID:???
WiiFitPlus買ったの。
そーちゃん7kg超えたよ。厚手の服着て計ったんだけど。

そ−ちゃん連れて近所散歩したり、買出し行ったりすると
やたら声掛けられて、親切にしてくれる。主におばちゃん達。
かわいいわね。とか、頑張ってね。とか。
毎回『ありがとうございます』って言葉で〆。
639名無しさん?A:2009/10/23(金) 18:41:47 ID:???
あ、先日実家に貸した10万は期日前に返ってきました。

先月の携帯の通話料見てたらさぁ。
普段は多くても200円以内の通話ばっかりの夫さんに
22:30から40分以上で1,640円の履歴があって。
その履歴の日は、バイト(22時まで)の日で自宅にいなかったんだけど。
夫さんに聞いたら、「○○のカレシの愚痴延々と聞かされた」って。
またーー?前の時もKさんの仕事の愚痴をって言ってるうちにヤっちゃったよねー?
とは言わなかったけど、気に喰わない。1640円は来月のお小遣いからさっぴく。と言ったら
不貞腐れてました。
640名無しさん?:2009/10/31(土) 00:14:26 ID:???
こりない旦那さんだな
641名無しさん?A:2009/11/09(月) 02:35:14 ID:???
昔不倫した相手Kさん。今回の電話の相手Sさん。
2人とも昔の職場のバイトの人。
当時2人とも21〜22歳。夫さんは30代になったばかり。
Kさんとは、なんというか、引きずり込まれたかんじ。
外見も中身も夫さんの好みじゃない。
Kさんはいわゆるサークルクラッシャー的なかんじ。
対してSさんは外見は知らないけど、中身は夫さん好み。
素直で純真系。
Kさんのことは昔のスレでさんざん愚痴ったからいいとして
Sさんのこと。

勤めている間も、職場の中では仲の良いほうだったみたい。
ただ、急速に接近するようなことはなかったけど。
夫さんが辞めるときに手紙を寄越して
実は好きだったみたい的な内容が書かれていました。
その後もメールで交流は続いて、別のバイト仲間と連れ立って
うちのアパート見に来たり(気持ち悪い・・・)職場へ食事に行ったり。
そのうちわたしには仕事と偽って3人でカラオケや食事に行くようになって。
元々好ましく想い合っていた2人だし、気持ちを通じ合わせていったみたいです。
ただ、付き合ったり突き合ったりしたかどうかは、わからない。
わたしの憶測では突き合ってはいないだろうけど、
一瞬であっても付き合っただろうなと思ってる。
今は、Sさんにも彼氏が出来て、深い相談が出来る仲であるようです。

思い詰め始めてるなーって時期に
同じ事繰り返すの?って一言だけ言ってあとは何も言いませんでした。
やっぱりバッサリは切れなかったみたいだけど
自制してくれたみたいですよ。これでも。
642名無しさん?A:2009/11/09(月) 02:48:33 ID:???
夫さんがミクシ始めたのもSさんとの連絡用だったみたい。
好き!でも・・・。やっぱり好き!ダメだよ・・・。的な時期を経て
今の距離感に収まったようです。
30歳超えて、1度失敗経験しておいて、今度は純情系ですかと小一時間。
と、当時は思っておりました。

そんな経緯のあるSさんですから袖にも出来ないでしょうしね。
わたしの知ったこっちゃないですが。
わたしがSさんとの事感づいてることは気づいてるでしょうが
そーちゃんが生まれた後、そーちゃんがいるから次夫さん何かしたらもういらないと言ったら
もう絶対にない、と珍しく断言してくれたのでとりあえず信用してます。
と言いつつ、前の職場のJKとメールやり取りしてるの気にくわないっすけどね。
全般に女子が好きみたい。好色な意味でなく。
男の前だと虚勢みたいなもの、負けられない下に見られたくないって気持ちがあるから
気が抜けないけど、女子だとソレがなくて気が楽なんですかね。
デコメ大好き34歳。心は乙女です。
643名無しさん?A:2009/11/09(月) 02:51:32 ID:???
なんてぐだぐだ書きましたけど
右手に夫さんの左手
左手にそーちゃんの右足
真ん中で寝てる。
今は幸せです。
644名無しさん?A:2009/11/14(土) 16:36:36 ID:???
右手首が腱鞘炎。
左親指が炎症かなんかで痛い。
そーちゃん10日の時点で7320g、58cmでした。
首もすわりかけてるので、おんぶ紐の購入を考えています。
じゃないと手首が壊れるw
体重があるのでエルゴってやつにしようかなと。
腰廻りの支え紐がごつくてしっかりしてるので。
体重ある赤んぼだと、おんぶや抱っこすると腰に来るらしいです。
でも、14,000円くらいするんだよなー。
645名無しさん?A:2009/11/14(土) 17:00:23 ID:???
夫さんの店は年内にオープン予定です。
わたしの予想ではうまく行っても年末ぎりぎりなんじゃないかと。
下手したら年明け。だって、まだ融資の申し込みしてないし。
工事も始まってないし。(工事契約はしたけど)
ロゴはなんとなく形になってるけど、その他印刷物もやってないし
メニューも固まってない。従業員の募集もしてないし。
やらなくちゃいけないこといっぱい。

わたしはノータッチw
646名無しさん?:2009/11/17(火) 23:47:18 ID:???
乳幼児保護者のインフルエンザワクチン接種が早まったようです
647名無しさん?A:2009/11/18(水) 13:56:58 ID:???
>>646
県公表の予約開始時期は変更ないですねぇ・・・。
ためしに、近所の小児科1軒と内科2軒に
予約の開始問い合わせてみましたが
どこも目処が立っていないようです。
648名無しさん?A:2009/11/20(金) 23:16:03 ID:???
夫さんの店
工事会社(コンサルも頼んでる)に確認したら
やっぱり来年になるっぽいよ。

夫さん実家に借金しちゃった。
むこうから申し出てくれたとはいえ、凹む・・・。
借りた自分たちの力量不足にも、
自分の実家の不甲斐なさにも、
あのお金さえ貸さなければと思ってしまう自分にも。


今日もそーちゃんは可愛い。
649名無しさん?A:2009/11/21(土) 11:34:27 ID:???
夫さんにそーちゃん預けて家中お掃除。
すっきりしたー!!
細かいゴミが目に付いてイライラしてたんだよ。
洗濯機も今4回目廻してるw
そーちゃんの居場所キープしつつ
順番に掃除&洗濯してたら効率悪いよー。
洗濯物もう干すところないから
午後は買出しとコインランドリー行って来るよ。
あぁ家事が存分に出来るってステキ!
650('A') ◆sistersUQU :2009/11/24(火) 01:25:29 ID:???
('A')こんばんは。いつもロムっていますよ!家事に育児にいつもお疲れ様です。
お店が近ければお尻ナップウォーマーをお祝いに持って訪れたいです。
651名無しさん?A:2009/11/26(木) 06:59:17 ID:???
>>650
おねいさん!おはようございます。
わたしもおねいさんのスレロムってますw
こんなところでですが新スレおめですw
おねいさんは関東ですよね?
わたしとうほぐなので・・・。
お気持ちだけで嬉しいです。ありがとう。
652名無しさん?A:2009/11/26(木) 07:05:50 ID:???
昨夜、18時に寝かしつけたそーちゃんが
まだ熟睡しているんだがw寝すぎじゃないかw
おむつ替えても起きないし。
いつもは19時に寝かしつけて5時〜6時半に起きるのに。
おかげで朝からのんびり出来るけどw

昨日、目出度く100ヶ日を迎えまして
自宅で簡単にお食い初めしました。
鯛は身分不相応なので夫母作のさんまみりん干しw
しょぼいw
休みの日は昼まで寝てたいんじゃね?

というわけで俺もROMってる
生活環境違い過ぎて書き込めないが
654名無しさん?A:2009/11/27(金) 08:52:43 ID:???
>>653
赤子に休みなんてありません(`・ω・´)
飲んで!泣いて!眠る!
それが仕事です!
赤子こそがプロのニート(`・ω・´)

生活環境違うくても好きに書き込んだらいいじゃない。
野次ったらいいじゃない。語ったらいいじゃない。
ムキになりやすいから噛み付いたらごめんね。
655名無しさん?A:2009/11/27(金) 08:59:47 ID:???
今日は5時から起きだしてむきゃむきゃ言ってました。
今は午前のお昼寝に入った。
ねーむーいー。
けど、洗濯と夫さん起こして朝飯ー。


昨日、用事で郵便局に行ったら入り口に
赤ちゃん抱いたおばぁちゃんがいて
(お母さんは中で用事済ませ中)
その赤ちゃんのほっぺが!大人の手のひらくらいあるんじゃないかっていうw
そーちゃんもかなりキテルけど、負けたね。完敗だね。
色白でぷくぷくで可愛らしかったよー。
656名無しさん?A:2009/12/02(水) 10:10:25 ID:???
今、我家は収入0なので
コレ幸いと県住申し込みしてるんだけど
当たらないねー。
希望してるところが倍率大体45〜50倍です。
657名無しさん?:2009/12/02(水) 11:45:18 ID:???
コネ重要
658名無しさん?A:2009/12/02(水) 21:05:46 ID:???
>>657
まじでまじ!?
自分で抽選箱からクジ引く方式でも?
前回はそーちゃんの用事で行けなくて職員に代行してもらったけど
今回は自分で行くつもりだから不正がないか目を皿にして見てくるよ!

夫さんの実家と同じ住宅街で
去年建ったばかりの県住も募集出てたんだけど
2Kでさすがに手狭かなと思ってやめた。
スープも冷めないような距離だしね。
応募したのはスープが冷め切らない距離の3LDK。
あと、車買うよ。
アイドリング中にエンジン止まっちゃう車とはおさらばだ。
659名無しさん?:2009/12/03(木) 09:54:27 ID:???
> アイドリング中にエンジン止まっちゃう車

エコカーwww
660名無しさん?A:2009/12/04(金) 16:54:53 ID:???
>>659
おかしい!減税されてない!おかしい!


おかいつファミコン
この言葉の意味ご存知?
661名無しさん?:2009/12/05(土) 11:28:33 ID:???
一瞬「おつかい」に見えた
「お母さんと一緒」じゃね?
662名無しさん?A:2009/12/05(土) 17:06:40 ID:???
>>661
そーなのよ。おかあさんといっしょの略でおかいつ。
おかいっじゃないのが気に食わない。
文字なんだからいーじゃんねーと思うのだけれど。
ふぁみこんはファミリーコンサート。
育児板で初めて見たとき、ファミリーコンピュータのソフト?と
思ってしまいました。


おんぶ紐買ったのー。
エルゴじゃなくてピッコロってやつ。
腰が楽であること、前向き抱っこが出来ること、紐をばってんにしたくない
を条件に選んだらコレしかなかったw
高かった!代引き込みで19,215円。
・前抱っこ(対面・前向き両用)・おんぶ・サイドの4way
・紐ばってんじゃなくておk
・新生児からおk
・腰サポートベルト付き(取り外しおk)
・同等品に比べ嵩張らない
高いだけあるよー。
一昨日お金下ろしておいたけど、きょうの午前中に買出しで一万使っちゃって
発送メールなく急に届いたから、慌てちゃったけどw
663名無しさん?A:2009/12/05(土) 17:10:04 ID:???
そーちゃんが昨日からずっと
何かを目で追って、はにかみ笑いしたり
唸ったり、怒ったり、泣いたりしてるんだが。
664名無しさん?:2009/12/05(土) 23:37:56 ID:???
サンタさんが見えているのかも
665名無しさん?A:2009/12/07(月) 00:33:04 ID:???
>>664
そっかー。サンタが欲しいものリサーチに来たかな。

32歳になりまんた。
後厄です。
早々実家から不穏な話が聞こえてきました。
詳細は後日父母弟が話しに来るそうです。
ぁ〜あorz
666名無しさん?:2009/12/07(月) 22:47:38 ID:???
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <オメー!
  (・∀・)つll/
667名無しさん?A:2009/12/09(水) 21:43:17 ID:???
>>666
ありあとー。

去年までは特別な日だったし、特別扱いされたい日だったけど
今年は全然違う心持。
夫さんの妻としての自分より、
そーちゃんの母としての自分のほうが強い。
朝から普通に掃除洗濯したw
3人でお出掛けはしたけど、そーちゃんに色々見せてあげられる場所。
ごはんは夫さんが作ってくれたけどねw
プレゼントはゆにこんのDVDでした。泣くかと思った。
668名無しさん?A:2009/12/11(金) 19:47:32 ID:???
実家の話は、家業が廃業or倒産です。
1月に手形決済があってそれまでに準備できなければ倒産。
準備できたとしても、続けるのは困難で廃業。
ウチで貸してるお金は少しずつでも毎月返すから
それでなんとかって言われました。
返す気があるなら、全額まとめて返して。
いつになってもいいから。(返さなくとも良い)と言う事にしました。
夫実家に借りたからこそ言えた台詞。
母の涙もだけど、父の涙は堪えるね。
ウチに来た日、あちこちの親類も廻ったみたいでした。
それこそ母の叔父叔母まで。

60超えてまだお金の苦労するのも情けないやね。
父は自業自得だとしても、母がね・・・。
30年後、そーちゃんに同じような思いさせないように
しっかりやって行きたいと思います。
669名無しさん?A:2009/12/11(金) 19:55:20 ID:???
県住の抽選に行って来ました。
車で片道45分かけて、一家総出でw
なんと!2日前に抽選終わってました!
いやー。ビックリしたね。
ショボーンとして家に帰ってきたら
郵便で抽選の結果が届いてた。
まぁ、落ちてたんですけども。
来月から本気出す。
670名無しさん?:2009/12/13(日) 12:46:37 ID:???
片道45分のつもりが実は2日かかっていた!
耳の後ろに妙な傷とかありませんか?
宇宙から指令の電波とか聞こえませんか?
671名無しさん?A:2009/12/14(月) 10:47:21 ID:???
>>670
耳の後ろのしこり!あるある!
トリートメントを流し残して吹き出物ができたかと思ってたら
そっか!攫われたのか!
そーちゃんがいつにもましてあーうー言ってるのは
宇宙との交信!?
宇宙人も空気読んで欲しいよね。
なにも、そんな時に攫わなくてもさぁ・・・。
672名無しさん?A:2009/12/14(月) 10:56:11 ID:???
そーちゃんが生まれてからさ、
夫実家に空いても2週に1回は
私から言い出して行くようにしてたのよ。
すごい勢いで可愛がってくれるし、
そーちゃんにとっては祖父母だしね。

先日、初めて、今日は止めておこうって夫さんに言ったのよ。
その2日後、私が、今日行こっか。って言ったら
○ちゃん(わたし)は行きたくないんでしょ?って返されたのよ。
すっげーショックで。
なんも分かってないんだなって。
言いっつらも可愛くなかったし。
あー、むかついた!
673名無しさん?A:2009/12/14(月) 13:19:51 ID:???
今日、夫さん朝から出掛けているのだけれど
どうしよう。
すっごい平和。
主にわたしの心が。
テレビ消して過ごせるし
部屋広いし
いると、どうしても気持ち的に頼っちゃうけど
いなければ割り切れるし。

毎日朝ごはん終わったら出かけて
夕方5時頃帰って来てくれればいいのに。
674名無しさん?A:2009/12/15(火) 00:11:27 ID:???
夫さんの銀行の融資申込みと面接が終わった。
やーっと、元に戻ったよ。
最近ずっとかんじ悪かったんだ。
プレッシャーがすごくて気が短くなってたんだろうけど
体中から不機嫌オーラ出されてて嫌だったんだ。
帰宅したらいつものにっこり優しいさんに戻ってた。
知恵熱かなんか知らないけど、微熱まで出してたから
よっぽど面接いやだったんだねw
675名無しさん?A:2009/12/17(木) 22:40:56 ID:???
さむいー。
灯油が残り少ないのだけれど
夫さん車乗って出かけてるから
買いに行けないし。
使い切っちゃうと明日の朝
そーちゃん寒い思いさせちゃうし。
てか、そーちゃん14時半から1度起きただけで
眠り続けてるんだけどw
何時に起きるつもりだw
昼夜逆転したらしんどいなぁ。
676名無しさん?A:2009/12/17(木) 22:48:22 ID:???
自分が子供の頃を思い返して
今よりずっと雰囲気に敏感だった事とか
コタツで寝てしまって布団へ運ばれる心地よさとか
お母さんの腰へ抱きつく嬉しさとか
お父さんの膝の上でつまみを食べさせてもらう特別感とか

これからぜーんぶそーちゃんにあげるんだ。
677名無しさん?A:2009/12/23(水) 21:51:17 ID:???
ぼんやりしてたら一週間じゃないっすか。

そーちゃんの4ヶ月検診がありました。
T60 W8.3 カウプ23.1
成長曲線に当てはめると
身長は下限ぎりぎり。体重は上限ぎりぎり。
完全母乳なので調節はしなくてもいいけど
身長の伸び経過観察していきましょうと言われてしまいました。
脚、短いんだよね・・・。
足なんて飾りです。偉い人には…
679名無しさん?:2009/12/24(木) 22:08:48 ID:???
    _
   γ:::::::`ヽ
   (二二L○ ∧∧
   (゚Д゚,, )`ヽ(*゚ー゚) メリクリ♪
   ()::::::U、   U U
   ミ::::::::ミ,,     ,,ノ
    U U` ̄ ̄´  
680名無しさん?A:2009/12/26(土) 11:04:56 ID:???
>>678
そーちゃん、一応生身なのでw
骨とかに異常があって短いとかじゃなければ
短くても構わないんだ、親としては。
本人は成長するにつれ気にするかもしれないけど。

>>679
遅れちゃったけどメリクリ!

サンタさんが来たよ!(弟が扮装w)
バンボ(私から)服(姉から)パジャマ(母から)モビール(弟から)
いっぱいもらいましたw

夫さんにはシステム手帳。
いつまでも100円ショップで買ったやつ使わせておくわけにも
イカンだろうと思いまして、奮発しました。

予想外にわたしにもサンタさんが来まして
ゆにこんのライブDVD頂きました。

ttp://q.pic.to/11rzxr
681名無しさん?A:2009/12/26(土) 21:57:28 ID:???
今日、夫さん、都会に泊りがけで出掛けてるんだよね。

・・・

・・・

妄想が止まらなくて心臓に悪いから
もう寝る。
そーちゃんプックリしてるから脚が短く見えるんじゃね?
というかこのくらいの年だと皆こんなもんじゃね?
683名無しさん?A:2009/12/27(日) 10:35:50 ID:???
>>682
伸びてないことはないから深刻に心配してるわけじゃないんだ。
もちろんぷっくりしてるからってこともあるんだけど
長さがあきらかに短足ちゃんですw
短いところに肉みっちりだから、太ももの手触り堪りませんw
むにむに!むにむに!

むにむにゆえ、バンボに座らせるとお腹圧迫されて
吐き戻しますw乳飲ませた後、1時間は座らせられないw
さらに、バンボから出す時、抜けなくてバンボが持ち上がりますw
離乳食始まったらトレー付けて使おうと思ってたのに
はたして5ヶ月以降も使えるのだろうかw

昨日、従姉妹が7ヶ月女児連れて遊びに来たんだけど
寝返りコロンコロンで細身でお目々ぱっちりでちょー可愛かった!
そーちゃんと並んでうつ伏せで顔上げてるとこなんて
鼻血もの。
どピンクのカバーオール借りたの。そーちゃんに着せるのw
684名無しさん?:2009/12/27(日) 23:06:09 ID:???
埋まってるそーちゃんカワユスw
685名無しさん?A:2009/12/29(火) 22:59:55 ID:???
>>684
24時間365日可愛いッスw
あ。まだ365日も経ってなかったw


ものもらいになってしまいました。
軽度なので点眼と軟膏。

年も押迫ってきております。
みなさまご自愛くださいませ。
686名無しさん?:2009/12/31(木) 10:09:02 ID:???
新しい家族とともに
よいお年をお迎えください
687名無しさん?:2010/01/01(金) 11:55:40 ID:???
|・∀・)っD ソーチャンニオトシダマ
688名無しさん?A 【末吉】 【1104円】 :2010/01/01(金) 22:20:03 ID:???
あけましておめでとうございます。

>>686
おかげ様で無事年を明けられました。

>>687
687さんとゴエンがありますようにw
689名無しさん?A:2010/01/08(金) 16:12:33 ID:???
そーちゃんの誕生秘話を二つほど

一昨年の11月に、夢を見たんです。
幼児と呼ばれる年頃の男の子とほんの小さな女の子。
女の子は男の子の陰に隠れるようにしてこっちを恥ずかしげに窺っていて
男の子が私に話しかけたんです。
「今度は大丈夫だからね」

この夢を見た次の排卵で出来たのがそーちゃんです。
690名無しさん?A:2010/01/08(金) 16:13:15 ID:???

昨年の8月
予定日を越えて、夫婦2人とも生まれる気配がないことに凄く焦れていました。
16日の深夜。仕事から帰ってきた夫さんと話しているうちに
いつ生まれるんだろうねと言う話になり、夫さんが
「嫁ちゃんが今の生活のままじゃいつまでも生まれないんじゃない?」
今になれば運動不足を指摘したごもっともと思うこのセリフも、
重い体と焦る気持ちで平常ではない私には強烈な嫌味に聞こえたのでした。
夫さんがお風呂に入っている隙に家を抜け出し、30分ほど早足でウォーキング。
お風呂から出た夫さん、車で探し回ってくれました。
帰宅し、お手洗いへ入ると出血。夫さんに血ぃ出た・・・。と報告するも
私が携帯も持たずに出たため心配掛けるなと怒り心頭で無愛想。
痛み等はなかった為、おしるしってやつか?と思いそのまま就寝。
翌朝、まだ出血していて心なしか痛い気がするも、前夜のケンカを引きずって
夫さんには言わず、仕事へ送り出す。
10時頃明らかに痛みを感じ始め、11時頃陣痛と確信。
シャワー、入院中の夫さんの食料の買出し、銀行の用事を済ませたいが
痛みと焦りで考えが纏まらず、そうこうする内に時間だけが過ぎ
結局シャワーのみ浴びて13時頃産院へ連絡。
受診するように指示を受けてタクシー会社と夫さんへ連絡。
入院準備を持ち、タクシーで産院へそのまま入院。21時前出産。

ケンカをしていなければもっと遅れて誘発だったかもねーと今では笑い話です。
691名無しさん?A:2010/01/14(木) 10:38:02 ID:???
そーちゃんの健康相談に行ってきました。
8705g 62cm
相変わらずちびでぶさんw
足の付け根の周囲測ってみたら、32cmありましたwww

まもなく5ヶ月になるので離乳食の時期なんですが
いまだ授乳回数が多く、このまま離乳食始めていいものか
迷ったので相談してきました。
まずは、リズムを作りましょう。とのことで
泣いても喚いても授乳間隔を3時間空けてください。と。
お母さんもしんどいでしょうが頑張ってくださいとのこと。

お昼寝のときも寝かしつけに添い乳してたのでソレを止めて、
2.5時間だった授乳間隔を伸ばし、細かいのも入れて
10数回だった授乳を7〜8回まで減らしました。
ちょっと含ませれば安心して寝入ってくれるのが分かってるのに
それをしてあげられない。涙ぽろぽろ流してるのに抱きしめるしか
してあげられない。結構キツイけど先々のそーちゃんの為。
そーちゃんも今まではくれたのになんでくれないの!?と悲しんだり
怒ったりしてるのかな・・・。ごめんよぅ。
692名無しさん?A:2010/01/14(木) 10:58:24 ID:???
夫さんのお店。
12月下旬オープン予定が1月下旬に延び
それすら怪しくなってきますた。
契約金と着工金払ったのは昨年12月。
未だ着工せず。
夫さんにはちゃんとケツ決めて施工会社に伝えなさい。
抱えてる現場がウチだけじゃないって言ったって
担当者さんが常に現場に張り付いてるわけじゃなし
現場2〜3件抱えてるなんて当然のことなんだから。
と言っておいたけど、夫さん言えるかなー。
早くしないと生活費が底を付くぜ。
693名無しさん?:2010/01/14(木) 23:21:30 ID:???
やるやる詐欺w
694名無しさん?A:2010/01/15(金) 00:21:45 ID:???
>>693
10年前から3年後には・・・って言い続けて
やっとこさなので、やるやる詐欺慣れしてますww


帳簿付け、わたしがやるので、明日
コンサルさんから会計士さん紹介してもらいます。
簿記の右も左も分からんのですがw
695名無しさん?A:2010/01/21(木) 15:08:59 ID:???
今月末に工事完了
来月頭に搬入
半ば過ぎにオープン

さて、引越しを何処に組み入れようか。
696名無しさん?A:2010/01/22(金) 10:34:39 ID:???
離乳食始めてみたけど全然ごっくんしないw
まだ早かったかな。
離乳食を始めるに当たって授乳回数減らしたら
体重の増加が停滞し始めて、ちょっとスリムになってきたw
バンボすぐ使えなくなっちゃうかと思ったけど
むしろ余裕が出てきた。
筋肉は付いてきたようで反り返った状態から
ぐいんっと自分で戻ってくるし、うつ伏せにしたとき
胸までじゃなくてお腹も腕で持ち上げるように。
足短いのは相変わらずだけどw
697名無しさん?:2010/01/22(金) 12:51:06 ID:???
オパイ栄養ありすぎってことかw
698('A') ◆sistersUQU :2010/01/28(木) 01:35:06 ID:???
('A')あけましておめでとうございました、今年もよろしくお願いします。
そーちゃんすくすく育っている様で何よりです、とっても可愛い!
699名無しさん?A:2010/01/28(木) 23:15:46 ID:???
>>697
おぱいすごいよ。
がっつり3食+おやつで体重増えない。
出産前は2食に抑えないと増えてたのにw

>>698
こちらこそ宜しくお願いします。
700名無しさん?:2010/01/31(日) 20:06:00 ID:???
いよいよ一国一城の主ですね。
701名無しさん?A:2010/02/03(水) 01:12:01 ID:???
>>700
夫さんが、ね。

まだ工事終了しないです。
今日什器の一部が搬入されました。

私の今までの経験だと、〆が決まっていて
そこへめがけて万障繰り合わせていくものだと思っていましたが
〆を決めずに曖昧なまま融通利かせていく遣り方もあるんですね・・・。

やだやだ。
702名無しさん?A:2010/02/03(水) 01:25:42 ID:???
そーちゃん関連で書こうと思っていて書けなかったもの

・所謂『いきみたい』と言う感覚がわからないまま産んでしまった。
 最後の数時間はとにかく体力が続かなくてイター!ガクッ(寝)イター!ガクッ(失神)を
 繰り返してました。痛み以外何も感じなくて、いきみたくなったら呼んでねって助産師さんに
 言われていたけど、いきみたい感じがなくて助産師さんのほうが来てくれた(陣痛室に他に3人もいた)
 何処かを押されていきみたいでしょ!?と言われましたが、出したい!としか思わなかったので
 出したい!と叫んだら分娩室に連れて行かれました。
 分娩室でもいきみたくなったらいきんでいいからね、我慢しないでと言われましたが
 いきみたくなかったので痛みを我慢(ひっひっふー)してたら怒られました。
 仕方ないので痛くなったらいきむようにしたら痛みが遠のいてしまい
 やけに時間掛かってしまった。
 陣痛計は計測数値を振り切っていました。

・豆電球の威力
 以前は真っ暗闇で寝る派でしたが、夜中の頻回授乳とおむつがえ
 (飲むと押し出し式の様に出す)があるので、豆電球を点けるようになりました。
 豆電球なんて何の為にあるのか疑問に思っていましたが、ヤツは意外とスゴイヤツでした。
703名無しさん?A:2010/02/03(水) 01:35:57 ID:???
・痛み
 陣痛の痛みは突き抜けすぎちゃって、意外と平気(そのときは苦しいけど)
 それよりも縫うほうが地味ーにじーん・・・と来る痛みで耐え難い。

・産後のハイテンション
 今なら『そーちゃん』なんてお披露目せずに、息子で通す。
 誰に抱いてもらっても嬉しい!と思っていた。
 やけにおおらかな人になっていた。
 産後1ヶ月半くらいまでの記憶が定かでない。
 睡眠時間が連日3時間でもなんとかなった。
704名無しさん?:2010/02/03(水) 10:56:22 ID:???
陣痛計って、「早く出せー!オラー!」ジタバタの度合いを計るものですか?
705名無しさん?A:2010/02/03(水) 12:20:47 ID:???
夫さんがそーちゃん連れて出掛けてくれた。

冬の乾いた空気の晴れた日に
すべての窓を開け放ち、
おもいっきり掃除機かけられる素晴らしさよ!!!
ベランダには洗濯物とラグがはためき
紫外線で殺菌されておるわ!
ぬはははは!太陽よ!降注げぇぇぇ!!!
706名無しさん?A:2010/02/03(水) 12:32:50 ID:???
>>704
陣痛計はDTR?RDT?EDR?なんかアルファベット3文字の機械で
お腹に聴診器のでっかいみたいなのを2ヶ所ゴムバンドでくくりつけ
お腹の張りを診ます。張ってるときは陣痛が来てるときです。
妊娠後期になると診察毎にコレで張り具合を診られます。
私の場合
通常=0
お喋りする余裕がある=20(シャワー浴びたりタクシー呼んだり)
歩いてると立ち止まってイテテテ=30(入院。陣痛を促す為病院の廊下を歩き回る)
ベッドで横になってウッとちぢこまりたくなる=50(陣痛室に入る)
おにぎり?喰えるかーい!=60(18時頃。夕飯食べられなかった)
何かに掴まりたい=70(夫さんの手を握りつぶしそうでベッドのパイプに掴まる)
頭真っ白=100(キテル時以外意識無し)
707名無しさん?A:2010/02/04(木) 13:34:45 ID:???
・乳首
 『c』だった乳首が『つ』になりました。(逆向いたわけじゃないよ)
 授乳始めて1日で割れて腫れてざくろのように赤く表面がぶつぶつになり
 2日目で血が出てそのうちかさぶたになり、今は良く伸びるようになりましたw
 2週間くらいは吸われる度に痛くて痛くて、時に泣きながら授乳してました。
 産前、母親教室のオパイチェックで良い乳首と言ってもらえた私がそうだったから
 マッサージして柔らかくしてねって言われてたお母さん達はさぞや・・・と。
708 株価【90】 :2010/02/05(金) 23:34:48 ID:???
> 逆向いたわけじゃないよ

ワロタ
709名無しさん?A:2010/02/06(土) 00:09:15 ID:???
>>708
笑ってもらえて何よりw

ほんとに『つ』なんだよ。
上側が若干長くて上向いてるの。
でさ、普通5ヶ月にもなれば分泌量は
赤子の飲む量に調節されていくのだけど
未だに母乳パットが必要。
不経済だわー。
710名無しさん?A:2010/02/06(土) 00:28:27 ID:???
今日は賃貸を見て廻りました。
車買って、今2台あるけど古いほうは廃車予定。
店が市の中心駅の目の前。車だと駐車場借りなきゃならないので
夫さんは原付で通勤してもらうから店から5km以内、
スーパーも遠くなく、散歩道に事欠かない事が条件。
2LDK〜3LDKで込み込み65kで探してます。
今住んでいるところは市のすみっこで共益費駐車場2台込み2DKで45k。
20kUPは厳しいけど、小奇麗なところ探すとそれくらい。
都会に比べたら激安なんだろうけどねぇ。
今貯金すっからかんなので、初期費用かけられないし
照明とエアコン付いてるとなお良い。

6件くらい見て頭のなかぐちゃぐちゃw
8日に県住の抽選あるのでハズレたら速攻で契約して引っ越さないと。
711名無しさん?A:2010/02/09(火) 00:57:42 ID:???
県住ハズレましたー。58倍でしたw
今回は抽選しっかり見てきた。
コネや操作の疑い掛けられるのには用心しているみたいでしたよ。
3名しか応募ない団地で1人目ハズレ2人目補欠引いても
3人目までしっかり引かせたり。

賃貸のほう候補が3つ。すべての物件に光敷設済、近所に河川敷・小さい公園有り。
A55.5k 築30年 3DK(DK6/洋間6*3 収納計2.5間 ベランダに収納有) 
     2/3階 店まで2km 地元スーパー700m 
     トイレ浴室タイル貼。都市ガス。追焚有。一部照明付。エアコン1台。
     幹線道路から1本入ったアパート・マンションが多く静かな住宅街。
     公団サイズ。歩いていると平衡感覚が狂う。理由は不明。
     手入れはされているが水回りや建具やサッシ、
     木部のささくれだちで古さは隠せない。

B63k  築30年 3DK(DK8/和6*2/洋6 収納計3.5間)
     2/4階 店まで900m ヨーカ堂300m 地元スーパー300m 
     リフォーム済だが設備古し。都市ガス。追焚有。照明付。エアコン1台。BS端子有。
     団地タイプマンション。公団サイズ。駅裏の古いが品のある住宅街の外れ。
     駅の近くなので電車の騒音が気になるか?
     リフォーム無全室和室60kも有。

C65k  築21年 3LDK(LDK14/和8・6/洋6 収納計2.5間 ベランダ収納有)
     1/3階 店まで1.6km サティ1.1km ヨーカ堂1.1km 地元スーパー900m
     綺麗で関東間。広い。プロパン。追焚無。照明無。エアコン無。BS有。
     窓多い(カーテン全買い替え)
     駅から多少離れた住宅街。一般住宅商店賃貸が入り乱れた猥雑な地域。
     
712名無しさん?A:2010/02/09(火) 01:09:29 ID:???
Aは初期費用が抑えられるけど
長く住むと心がささくれ立ちそう。
全体にこじんまりした作り。

Bは環境が電車の音以外、人も利便も良い。
団地型なので掃除当番やらあって、めんどくさそう。
こじんまりしててAと同様。

Cは照明とカーテンを買わなくてはいけないことと
広いしプロパンなので光熱費も掛かる事が問題。
全体にちゃんと尺貫法で作られてるので広々。

決めかねる・・・。
713名無しさん?:2010/02/09(火) 09:51:52 ID:???
部屋の見方、参考になるなぁ。
714名無しさん?A:2010/02/09(火) 22:42:37 ID:???
新たな候補が!!!
先日調べていた時は62kで敷礼1づつだったが
月2k下がって敷のみ。さらに和式トイレが洋式暖房に変更。
明日見に行って問題なければここに決めてしまうつもり。

D60k 築25年 3DK(DK6+和6+洋6*2 収納計2.5間)
    戸建 店まで1.9km サティ850m 地元スーパー330m
    近所に河川敷有り。道路向かいが小学校。公園なし。
    リフォーム済。プロパン。追焚有。エアコン無。BS・光無し。
    Cに近い立地。
715名無しさん?A:2010/02/09(火) 22:49:04 ID:???
>>713
お引越しのご予定が?または不動産屋さん?

細かすぎるし、不確定なことだから書かなかったけれど
商売がうまくいったら、または、その逆とか
そーちゃんを育てるに当たっての環境とか
建物や部屋自体の肌で感じる雰囲気とか
いろいろ勘案してます。
どこも一長一短だし、不確定要素が大きい分
決断もし難いです。
716名無しさん?A:2010/02/09(火) 23:07:35 ID:???
そーちゃんの健康相談日でした。
65cm 9080g
身長はあいかわらず下限ですが
体重は上限から下がってきて一安心です。

4ヶ月検診のとき沢山の赤ちゃんがいて結構待ち時間長くて
1時間もすると泣き出す子続出だったんですが
最初からずーっと泣きっぱなし赤ちゃんがいて
まだ廻りの子は泣いていない中お母さんが辛そうだったので、
一緒に立ってゆらゆらしながら少しお話したのですが、
今日の健康相談にその母子も来ていました。
私が一番乗りでその母子が2番乗りで、見知り顔で会釈されたんですが
どこかで見たことあると思いつつ思い出せなくて
おはようございますー。とだけ言ってそーちゃんの計測終わったら
いつも通りとっとと帰ってきちゃったんですが、後で思い出して
話しかければ良かったー!と後悔し切り。
この地区での相談は今回が最後だったのにorz
717名無しさん?:2010/02/10(水) 10:28:07 ID:???
4か月検診で絵本がもらえると聞いたことがあるのですが
地域限定なんでしょうかね?
718名無しさん?A:2010/02/11(木) 22:18:32 ID:???
>>717
私の住んでいる地域では貰わなかったです。
育児用品メーカーが配布しているリーフレット類は沢山くれました。
719名無しさん?A:2010/02/11(木) 22:40:35 ID:???
昨日、Dの部屋を問い合わせたらもう決まって入居済みでした。
で、Bの部屋で入居申し込みしました。
そしたらですね、今日不動産屋さんから電話がかかってきて
家賃63k→61kにしてくれると。さらに敷礼各1が礼1で良いよと。
わほーい!初期費用掛かりすぎで諦めたCへの未練が断ち切れましたw

ちなみに平米あたり月A・833円 B・1095円改1060円 C・849円です。
今住んでいるところは970円なので古くなった上に90円値上がりですが
立地と都市ガスになると考えると仕方ないかな。
720名無しさん?A:2010/02/11(木) 22:48:02 ID:???
明日、そーちゃんのDPT2回目接種の予約しているんですが
さっき外見たら、雪が積もってました。
慌てて予報確認したら明日も雪らしい。
参ったー。新しい方の車にベビーシート載せてるのに
スタッドレス買ってないです。
古いほうはあるけど、未装着だし明日夫さんがあちこち用事あるので
乗っていってしまいます。
延期だなー。
721名無しさん?A:2010/02/14(日) 12:09:35 ID:???
道路はほとんど雪が無かったので
接種には行って来ました。
そーちゃんはチクされてもなんちゃないです。
他の子が泣いているなかぼんやりしてました。
鈍感・・・。
びっくりするのも一拍遅れるし。

先日近所のスーパーに買い物へ行ったときのこと。
清算を済まし、さて帰ろうかってときに
80くらいのおばぁちゃんに声を掛けられました。
それ自体はそーちゃん連れてると良くある事なので気にしませんでしたが
頬つんつんされた辺りでイラっときて、でもまぁ赤子かわいさなので
いくつになったのー?五ヶ月ですー。なんて会話をしてたんですが
そのおばぁちゃん可愛いごどー(なまり)と言いながら

あぁくそっ!思い出すと胸糞悪い!
ちゅーしやがった!ちきちょー!うぎゃー!
ちょっと外れたけど確実に唇狙ってやがった!
あのくそば(ry
年寄りじゃなかったら突き飛ばしてるところだよ!

で、すぐ手持ちのガーゼでぬぐい、踵を返して
店の入り口にあるインフル対策の消毒液で口の周りちょんちょん拭きました。
帰りの運転中ちょっと泣いた。
年寄りだから乾燥してて唾液とか大丈夫。とか
手を上げなかった自分GOODJOB!とか
そーちゃんごめんね。とか

うえーん。
722名無しさん?A:2010/02/14(日) 15:09:36 ID:???
あー。今日はバレンタインですね。
ウチのバレンタインは昨日終わりました。
スィートポテト作りました。
プレゼントはクロックスのビストロ。ジビッツも4つ。
本体片足づつとジビッツをそれぞれ包装して
次のヒントメッセージつけて家のあちこちに隠し
スィートポテトと一緒に最初のヒントを渡すという
宝探し型にしました。
こういうのをウザがらず愉しんでくれる夫で良かったw
夜夫さんがいて、そーちゃんが寝てから作って隠してをしたので
ゴソゴソしてたのはバレバレだったはずw
723名無しさん?:2010/02/14(日) 23:15:32 ID:???
カワイイからといじりまわすのは
イケナイことなんですね
病気とかあるもんなー
724名無しさん?A:2010/02/15(月) 20:39:05 ID:???
>>723
いやぁ、そーちゃんの顔触られるの嫌なのは
私自身がパーソナルスペース狭いせいもあると思う。
下手したら全身何処であっても私に断りも無く触られるの
嫌かもしれない。
多分、気にしない人は気にしない。

わたし、そーの事を自分と一体化して考えてるんだよね。
もちろん、わたし対そーは個人対個人で乳児と言えど
お世話以外は個人の尊厳を守るべきものだと思ってるけれど。
そー対他人(祖父母含む)だと、そー&わたし対他人になる。
他人から見たらそーはそーで個体だから
赤子っていう気安さ(どうせわかんないだろう的な)で
触れたりする。大人同士なら絶対しないのに。

でもさ、ちゅーは常識的に考えておかしいよね。
725名無しさん?A:2010/02/15(月) 20:45:33 ID:???
あ、『抱かせて貰っていい?』とか『足触らせてー』とか言ってくれた時や
わたしから、すいません、今手が離せないのでって預けた時とかなら
ちゅー以外気にしません。
あと、小学生以下の子供。

そういえば妊娠中勝手にお腹触ってくる輩も嫌だったな。
なんなんだろうね、あれ。
腹出ててもわたしの身体なのに。
726名無しさん?A:2010/02/17(水) 14:19:51 ID:???
店のオープン日決定しました。
あーやれやれ。
引越し日も決定しました。
ふーヤレヤレ。

いま、家計がマジピンチなので家具家電は一切買い換えません。
そーちゃんが昼間居る事になる部屋のパズルマットは買う。
今までは畳+ラグだったから頭突きしても大丈夫だったけど
今度はフローリングなので防音も兼ねてパズルマット敷きます。

わたしが去年の5月から夫さんは8月から無職で
多少の収入はあったとはいえ、よく持ったなと。
貯金のほとんどを自己資金として出してしまっているのにw
そーちゃんの出産祝いに頂いた分、使い込んでしまったので
余裕が出来たらそーちゃんに返さないと。
育児手当と毎月体重分でしている貯金はまだ手をつけてませんw
727名無しさん?A:2010/02/19(金) 00:20:38 ID:???
勝負を掛けようとして
もう走り出していて
さぁいよいよって時で
怖いと言う人に
傍にいて運命共同体として
なんと声を掛ければいいでしょうか。
わたしは良いイメージしか沸かなくて困っちゃうw
なんて、冗談しかいえない自分が
不甲斐無くて不甲斐無くて
728名無しさん?:2010/02/19(金) 18:50:03 ID:???
冗談にしては気が利いてると思う
笑い飛ばすくらいがいい
729名無しさん?:2010/02/25(木) 16:56:39 ID:???
月末引っ越しかな?
730名無しさん?A:2010/02/27(土) 14:02:08 ID:???
引越し作業中です。
ネット回線はまだ繋がってますが、自力引越しなので
時間が掛かって掛かって・・・。
午前中あっちへ荷物を運び、開梱&軽く片付けて
午後から戻って梱包し車に積み込み。
この合間にそーちゃんの世話と相手なのでちと大変。
夫さんはお店で手一杯なので当てに出来ないし。
むしろ、お店の準備手伝えなくて申し訳ない。
夫さんも引っ越し手伝えなくてごめんねって言ってますw

今日はPCも運んでしまうので来月までさようなら。
ADSL1.5Mから光回線になって戻ってきますw

そーちゃんは歯が生えました。
寝返りも出来るようになりました。
731名無しさん?:2010/03/03(水) 18:38:26 ID:???
噛まれる?W
732名無しさん?A:2010/03/03(水) 22:25:14 ID:???
折角光になったのに全鯖落ちなんて!!

>>731
下の歯なので噛まれないですw
舌で乳首を下から包み、上歯茎を添えて吸い出すので
上の歯が生えるまでは大丈夫かとw
733名無しさん?:2010/03/04(木) 17:15:29 ID:???
歯うp
734('A') ◆sistersUQU :2010/03/06(土) 02:16:51 ID:???
('A')お久しぶりです。規制で中々書き込みに来れませんでしたがロムっていますよ。
日々成長しているそーちゃんの様子、文字を通してではありますが感じる事が出来て嬉しいです。

お引っ越しや開店へ向けての準備等、とてもお忙しい時だと思いますがご自愛下さいね。
735名無しさん?A:2010/03/08(月) 12:12:51 ID:???
>>733
全力であやして笑わせてみる→撮る余裕ない
指を突っ込んで開けさせてみる→思いっきり噛んで母涙目
同上→ねろんねろん嘗め回されて母なごみ

以上の理由でうp断念。すまん。

>>734
ねいさんかわいいよねいさん
お会いできて嬉しいです。
おねいさんこそ、ご自宅建てるなんて大変でしょう、
決めなくちゃいけないこと多いし、お金はあれよあれよと出て行くし。
736名無しさん?:2010/03/12(金) 09:59:07 ID:???
そーーーーーちゃーーーーーーーーん!!!!!!!!!11
737名無しさん?:2010/03/13(土) 10:30:00 ID:???
te
738名無しさん?A:2010/03/13(土) 10:59:52 ID:???
>>736
今、ベッドの上で毛布と戯れてますw





前の住処に戻りたい。
こんなとこやだ。
ガス台と冷蔵庫遠いし
湯船の背が高くてそー抱いてまたぐの怖いし
物干しに手届かないし
広くて2人じゃ落ち着かない。
顔見知りのコンビニもないし
本屋も駅前まで出ないといけないし
スーパーもどこに何があるかわかんないし
ガソリンスタンドだって勝手が分からない
夫さんは毎日へとへとで睡眠時間も足りてなくて
お店(オープンしました)のことで頭一杯で
そんな時にゆっくりお話したいなんて言えない。
739名無しさん?:2010/03/14(日) 12:16:02 ID:???
忙しい旦那さんを思いやるあなたは素敵な奥様
住めば都とは言いますが、新しい環境にとまどっていることを
家長に理解してもらうことは、遠慮することではないと思うのですが
740名無しさん?A:2010/03/14(日) 14:56:44 ID:???
そーが産まれて最初の2週間はともかく
その後6ヶ月間、いつも3人でいたわけですよ。
オープン準備が佳境を迎えて忙しくなっても
2日に一回は一緒にお風呂入れてたし。
ひっこしだー、オープンだーの騒ぎが一段落して
それまでの忙しさのストレスだとか、急に静かになってしまって
戸惑ってたり、いきなり24時間1人でそーを見なくちゃいけなくなったり
そういうギャップに自分が付いていけてないんだと思います。

引っ越してから、なんだかんだで毎日出掛ける用事があって
そーを連れてると一人なら1時間で廻れるのが2時間かかったり
1日で終わるのが日をまたいだりして、落ち着いて過ごす事が出来なかった。
お店に顔出すと、夫さんは従業員と和やかにお喋りしてたりして
その余裕にいらだったり。
なので、今日はパジャマのまま過ごしてやりましたよ!
そーさえもオムツ替えただけでお着替えさせてませんよ!
明日の朝の食材無いけど、知ったこっちゃねぇぜ!
741名無しさん?A:2010/03/14(日) 15:31:20 ID:???
引越しを自力でしたのは前述の通りですが
(大物だけ実家の軽トラ借りました)
引越しで3kg体重減りましたw
オヌヌメ!自力引越しダイエット!

実家は平屋だったし、前のアパートは1階だったので
初めて2階に住んでますw
同じ建物で4階も空いてたんだけど
2階にしておいて良かったw
引越しは1回だからその時頑張ればいいけど
生活を考えると4階はキツイわw
灯油買いに行って、そー抱いたまま灯油までは持てないし
駐車場から部屋までのためにおんぶ紐を車内で装着するのもめんどうだし
そもそも9kgオーバーをおんぶして、18L持ち上げて階段上る自信ないしw
食材買出しも同じ。
だからって、たとえ5分でもそーを置いて出かけられないしね。
常にそーを連れている事を考えると2階は妥当だったって話。
742名無しさん?A:2010/03/15(月) 01:22:54 ID:???
夫さん、余裕でお喋りに興じているわけじゃないこと
ほんとは分かってます。
店のこと、話し合って意見聞いたり、
うまく廻るようにコミュニケーションとってるってことも。

思えば、この半年、一緒にいれて、そーを2人でみれたこと
普通の家庭を考えたらすごくラッキーだった。
変わらない生活を求めるのは、わたしの我侭だと思う。
743名無しさん?:2010/03/15(月) 23:44:56 ID:???
お店が軌道に乗って家庭の時間が増えるといいですね
744名無しさん?A:2010/03/16(火) 16:53:47 ID:???
>>743
3店舗4店舗出していきたいって言ってるので
いつになることやらw
わたしとしてはその前に自宅建てたいですw


住宅建築業に携わっていて、自分の理想の自宅を建てたいと思うのは
至極普通のことだと思いますが、夫さんの夢を優先した結果
お店が先になったわけで。
3店舗4店舗の話をしてるときに、その前に自宅建てたいと言ったら
ビックリされた事にビックリしましたwww  orz


そーちゃんは今日DPTの初期3回目を受けてきました。
あいかわらずチクされても泣きませんw
むしろ注射後ご機嫌でにっこにこでしたw
なんなのwwwww
来月はポリオ(経口)です。
745名無しさん?:2010/03/17(水) 13:09:42 ID:???
旦那様は職人気質かと思っていましたが
事業家・経営者タイプなんでしょうかね
746名無しさん?A:2010/03/17(水) 16:12:34 ID:???
>>745
独立独歩タイプではありますが
実業家・経営者タイプかっていうと疑問です。
すでに迷走してますしw(わたしから見るとであって
本人は良かれと考えてやっていますが)

覚悟が中途半端なんだと思いますよ。
747名無しさん?A:2010/03/17(水) 16:17:28 ID:???
あ、でも、自分の時間にあれほどこだわっていた人が
そんなもの度外視で、寝る間も削って頑張っているのは事実です。
本人が納得できるようにやるのが一番だし、
いざとなれば食うに困らない程度には2人でなら稼げるでしょう。
どんな形になっても、頑張っている親の背中だけはそーにも見せていきたいです。
748名無しさん?A:2010/03/19(金) 18:13:38 ID:???
しまったー。
そーと一緒に寝ちゃったよー。
そーも隣に人いると長く寝るから
夕方の昼寝、3時間も昼寝しちゃった。
19時に就寝なのにもう寝ないよ、コレー。
749名無しさん?:2010/03/19(金) 18:48:23 ID:???
今から1時間、電池が切れるまで気合い入れて遊ぶしかないなw
750名無しさん?A:2010/03/20(土) 10:27:03 ID:???
>>749
あの後、お風呂に入れて20時50分まで
奇声とまままままんまんままんまま・・・を言いつづけ
わたしの顔をちぎったり叩いたり
寝返り&ズリバイ(ハイハイはまだなので)でベッドから落ちたり
大騒ぎしてから寝ましたw

ぎゃー!とかひぃー!とかの奇声に心が折れたわたしは
心を無にして引っかかれても鼻に指を突っ込まれても
隣で横になって生温く見守ってました。


ここに越してきた時は、前に進みたくても後退してたのに
いまは水泳のバタフライみたいにして前へ進みます。
方向転回もお手の物。
この冬はストーブガードいらないかなと思っていたけど
ギリギリでいるかもしれない。
751名無しさん?A:2010/03/25(木) 10:43:08 ID:???
そーはしんどかったり辛かったりするときほど
笑うのかもしれません。(もちろん普通にご機嫌の時も笑顔になりますが)

眠くてしょうがないときにあやすと高確率で声を上げて笑います。
普段はきゃー♪と声を上げてにっこにこですが
ゲハゲハ(そーの笑い声はゲハゲハギャギャギャですw)笑うのは
眠い時。

チクでご機嫌になるのかと思ってましたが耐えているのかも。



某コンビニのちぎりぱんそっくりだった腕がだんだん伸びて
ちぎりの間隔が長くなり、ちぎりぱんそのまんまではなくなってきて
ちょとさみしい。
足の裏も土踏まずがだんだんできてきました。
たっちやあんよするようになってきたら、かかともしっかりしてきちゃうのだろうなぁ。
嬉し寂し。
752名無しさん?:2010/03/26(金) 11:28:48 ID:???
ドMなのでは・・・・
753名無しさん?A:2010/03/26(金) 22:56:59 ID:???
>>752
生後一ヶ月からの筋金入りwwww

1ヶ月検診のときのBCGで私が凄く動揺して泣いてしまったので、
赤子の感受性で何かを感じ取り、心配させまいとニコニコするとしたら・・・
と思うと、あぁもうっ!
754名無しさん?:2010/03/27(土) 13:40:09 ID:???
情緒の発達は0歳から2歳くらいが一番大切っていいますね
すでに人の気持ちを汲み取る力が育ってるのかも
755名無しさん?A:2010/03/30(火) 18:59:05 ID:???
>>754
自分の昔を思い返してみても
小さい頃の方が機微に敏感だったように思います。

もうおばちゃんだからずうずうしくなっちゃってwww
子供の頃はとにかく生きにくかったので
今の方が楽です。
756名無しさん?A:2010/03/30(火) 19:09:28 ID:???
小学生の頃、わたしが給食当番で小さいおかずを配っていた時
クラスの男子に「脂がのってるところ頂戴」と言われました。
脂がのっているという表現は知っていたけれど
具体的にどんなのが脂がのっている状態なのか知らなかったので
この子はずいぶん大人っぽいことを知っているんだなぁと感心して
「脂がのっているってどれ?」と聞いたのでした。
その子はきょどりながら「これとか、これとか、これとか!」と答えたのでした。
あぁ、言葉は知っていてもホントは知らなくて大人ぶって言ってしまったんだな、と
了解し、指差したうちの一つを配ったのでした。

その日の小さいおかずは、魚のフライでした。
油がのっていた話。どっとはらい。

なんてことを思い出しながら、パスタにのりたまと納豆をぶっかけて
掻っ込む専業主婦32歳。
あれ?32だっけ?33?まぁそんくらい。

ttp://f.pic.to/116s3s
ttp://i.pic.to/12aqe8

757名無しさん?A:2010/03/31(水) 19:01:02 ID:???
買い物用のMYカゴのなかにそーを座らせて遊んでいたら
ふちを掴んで、つかまり立ちしました。
膝によじ登るようにはなっていましたが
立つとは!
よれよれだったけどw

自立心旺盛でかーちゃんさみし。
758名無しさん?:2010/04/01(木) 12:11:42 ID:???
>>756
なんか動いてる
759名無しさん?A:2010/04/01(木) 16:36:11 ID:???
>>758
これうpするのに2000円掛かりました。
5回中3回失敗したせいですけどねw
(パケホは入ってません)
2000円と聞いて正座して見直してきたze

自立心は大切だ
自立心がないと俺みたいに…
761名無しさん?:2010/04/08(木) 03:30:48 ID:???
762名無しさん?:2010/04/10(土) 10:03:39 ID:???
te
763名無しさん?A:2010/04/10(土) 10:11:17 ID:???
>>760
そんなに畏まって見るほどのものじゃなくてごめんw
これに2000円w3回も失敗するなんてpgr
ってかんじでおk。
プロニは何かしらの手段でなんかしてると思ってたんだけど
違うの?

>>761
まじ伸びる。
通常時はまだ1cm以下だけど、引っ張ると3cmはいくw
スゴイ伸張力wでもそれがないと、おそらく超痛い。
赤子の吸引力ダイソンに負けない。まじぱねぇっす。
764名無しさん?A:2010/04/10(土) 10:40:42 ID:???
義理実家の愚痴書いてたら、家庭板向きになってしまったので
あっちに投下してきたw

もう、ほんとやだ。
765名無しさん?:2010/04/13(火) 13:04:00 ID:???
探してみたけど分からなかった
よかったらスレ教えて
766名無しさん?A:2010/04/19(月) 23:49:41 ID:???
>>765
チラ裏なのでもう落ちてると思うッス。
思わせぶりに書いちゃってごめんッス。
たいしたことじゃねッス。
オッス。
あ、レス遅れたのは規制だったの。



そーちゃん上の歯生えたよー。
つかまり立ちも出来るよー。
67cm、9700g

夫さんともめてた頃、額の生え際後退して
その後、毛が生えてツンツンして格好付かなくて困ったんだけど
産後も同じ状態にw
妊娠出産の同じだけの負担だったあの件がすごいのか、
死ぬ間際まで追い詰められるほどのストレスと同等の妊娠出産がすごいのかw
どっちにしても、命がけwww
767名無しさん?A:2010/04/20(火) 00:18:11 ID:???
●系下話。閲覧注意。





そーさん、10日以上も●が出なくて。
4〜5日空くことはあっても、カチカチじゃないから
本人のペースがそうなんだろうと思って水分多目に取らせる程度だったけど
1週間越えたあたりから不安になって綿棒浣腸試したけど、
嫌がってしっかり挿せなくて。
昨日、やーっとでた●はやっぱりカチカチではなかった。
むしろ、水含ませたかなり柔らかい粘土。
まぁ、それでも今までは液状に近い粘土だったから
硬くはなってきてるんだけど。
母乳主体で離乳食を量的にあまり食べないから
●になるべきものがあまりなくて溜めてしまうのかなぁと。
ごっくん期からもぐもぐ期に移行しつつあって
食材も増やせるから、食物繊維(●の元)多目に摂らせる方向にしようと
市販のベビーフードで研究中。
そしたら、スゴイ楽で、しかも、手作りよりは量食べてくれる。
思わず流されてしまいそう・・・。
768名無しさん?A:2010/04/20(火) 00:47:13 ID:???
そういえば、離乳食話。
5ヶ月になってすぐ始めたけど
食べる気なさそうだったので一旦中止。
オープンと引越しで始める余裕が無くて
引っ越し終わった直後の6ヵ月ちょい過ぎから
ちゃんと始めました。
ごっくんは勝手に出来るようになってたwww
(以下、ちょいグロ)


多分、少量吐き戻して口の中に溜まった消化途中の
軽く固まった母乳を自分の唾液でごっくんして
勝手にごっくんの練習してたんだと思うw

なので、もぐもぐ期への移行はちょっと早めです。
1回食から2回食(朝と夕方の1日2回の離乳食)へのステップアップと
ごっくん期からもぐもぐ期へのステップアップがほぼ同時w
769名無しさん?:2010/04/20(火) 01:15:23 ID:???
10kgあるのか
抱っこして歩くのキツそーだ
770名無しさん?A:2010/04/21(水) 19:43:48 ID:???
>>769
抱っこ紐使用なら一時間くらい問題ないです。
降ろした後、腰にキてますがw
腕で抱く時は腰骨にのっけるように抱くと
ずいぶん違います。

新生児期からどんどん体重増えたので
腕力ついていくのが追いつかなかったけど
5ヶ月で9kg超えてからは落ち着いてるので
楽になりました。
嬉しいのは、手首が若干細くなった事ww
2歳くらいの子抱いてるお母さん見ると
すごいなーと思ってたけど、日々の鍛錬で
わたしも出来るようになるんだろうなw
771名無しさん?:2010/04/22(木) 11:55:50 ID:???
お母さんはたくましいねw
772名無しさん?A:2010/04/22(木) 21:27:19 ID:???
>>771
ホントそう思う。
これから先ずっと母として生きていくのかと思うと
(しつけに教育、毎日の食事に弁当、病気に怪我etc・・・)
わたしにできるのか?!と戦々恐々。
あー、ダラダラと生活してきたのが嘘のようだ。
773名無しさん?A:2010/04/22(木) 21:35:09 ID:???
上の前歯も2本とも顔を出して
噛まれるようになりました。
おなかは満足だけど、まだ吸っていたい・・・ってときに
カリッと。
チクッと痛い程度なのでまだ我慢できる。すぐ止めるし。
ただ、寝起きのまだベッドの中とかでうつらうつらしてる時に
やるのはマジ勘弁。

にしても、生まれたときはまだ人間として細かいところの形が
出来上がってなかったくせに、もうしっかり人間だもんなぁ。
歯茎なんてなかったし、舌の裏だって変なくぼみあったのに。


あ、昨日、初たんこぶできましたw
実家でコタツ天板の縁におでこぶつけたw
義妹に冷えぴたもらって貼ったんだけど
超可愛かったwww
774名無しさん?:2010/04/23(金) 20:50:01 ID:???
そーさんとの会話はどのような様子ですか?
775名無しさん?A:2010/04/23(金) 21:53:23 ID:???
>>774
隣にいる時
ンマママママママ・・・
おーどーしたー。抱っこかー。そぅれーぎゅうぅー。
とか
私の姿が見えないとき
ヒギャーンバババババ
はーいよー今行くよー
とかくらいですかねぇ。
散歩中とか買い物中とかはだいたい私が独り言言ってる。
おー、風ぴゅーだねー。ちゃむいちゃむい。
はーい、それはお店のだから触らないのー。
おー、痛かった痛かった。大丈夫か?
おー、犬だよー。わんわん。
とか。

絶賛後追い中なので、ンーンー言いながら足元まで這ってきて
足にガシっとしがみ掴まれると、朝ごはんとか離乳食とか
洗濯物とかすべてがどうでも良くなるw

気をつけてるのは、どこかにぶつけて痛いときに痛くないよー、とか
泣き止まないとおっかないのが来るよーとか言わない。
776名無しさん?:2010/04/24(土) 11:12:39 ID:???
( ´∀`)和む
777名無しさん?A:2010/04/24(土) 17:00:40 ID:???
今日、駅前でちょっとしたイベントがあったので
抱っこ紐で抱っこして出掛けてみました。
わたしは色々見れて気分転換できて凄く良かった!
昨日、一昨日とそーさん22時頃起きて2時間くらい寝てくれなくて
追い詰められ気味だったので。
トータル3時間くらい抱っこして歩き回ってたんだけど
(途中、夫さんの店の倉庫で授乳休憩有)
帰ってきたらそーさんすっごい上機嫌だった。

それで思ったんだけど、最近家に引きこもっているか、
用事で車で外出ばっかりで短時間抱っこはしてたけど、
ぴったりくっついて何時間もってしてなかったなーって。
夜中に目を覚ますのもそれか?と。
あと追い中ってことは分離不安真っ最中だから
もっと引っ付いてる時間が必要なのかも。
単に、お外で刺激受けてご機嫌って部分も勿論あると思うけど。
778名無しさん?:2010/04/25(日) 23:18:51 ID:???
お母さんが気分転換できて機嫌良くなったのが
そーさんにも分かって楽しくなるのでは?
779名無しさん?A:2010/04/26(月) 09:17:17 ID:???
>>778
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
それかー。いかんね。母はおおらかでないと・・・。反省。
780名無しさん?A:2010/04/28(水) 20:12:40 ID:???
雨が昨日から降り止みません。

そーさんはかわいいです。

実父が癌です。
781名無しさん?A:2010/04/29(木) 21:19:10 ID:???
そーさんの離乳食なんだが。
食べるのを嫌がるようになってしまったので
一旦お休み中。
782名無しさん?:2010/04/29(木) 21:27:56 ID:???
Σ(゚д゚lll)ガーン
783名無しさん?A:2010/05/01(土) 21:45:04 ID:???
>>782
Σ(゚д゚lll)ガーン

胆道が詰まって熱が出て病院行ったら、見つかりました。
肝臓だっけ?二つある内臓。それの片っぽがエコーで真っ黒だそうで。
兼業農家なので田植えやら、家業の仕事やら、予定を入れて
なんとか入院先延ばしにしようとしてます。困ったもんだ。
6日にMRI撮って、結果如何で即入院。
どうなるかわからないけど、とりあえずそーさんと
いっぱい写真撮っておきます。


離乳食作らないでいると、すっごい、楽。
時間に追われないのもそうなんだけど
家事と世話の合間ぬって手間かけたものを
一口舐めただけで口を真一文字にして拒否されると
やっぱ精神的に凹むからさ・・・。
西原式とか言う1歳まで全く離乳しない
とんでも育児法もあるらしいけど
そういうわけにもいくまい・・・。
昨日今日と、なんかキーキー言ってるんだよねぇ。
なんかなー。
784名無しさん?A:2010/05/01(土) 21:54:15 ID:???
市の音楽堂で0歳からおkのコンサートがあったので行ってみました。
未就学児は無料で大人も1000円!お得!
時間的にそーさんがいつもお昼寝してる時間帯だったので
早起きさせて前倒しで寝かせたけど、やっぱり眠くなってしまったので
80分中30分ほどで出てきてしまったけどw
コンサートとはいえ子供おkだったからザワザワして煩くて
いつも私と2人っきりで静かなところにいるそーさんは眠れなくて
辛そうだったので、仕方ない。
困ったのは帰りの車中で寝てしまって、駐車場から自宅に戻るまでに
起きてその後寝てくれなくなったwww
半端に寝たから、夕方眠くなりぐずりだして寝かせてしまったので
お風呂も就寝も1.5時間くらいずれ込んでしまいました。
785名無しさん?:2010/05/02(日) 12:19:04 ID:???
>>783
左右に二つあるなら腎臓じゃね?
786名無しさん?A:2010/05/02(日) 13:25:02 ID:???
>>785
それ!左右に二つあるやつ。腎臓か。
左が真っ黒だそうです。
胆道の件で入院中(こっちは治療済み)に
内臓働かしちゃイカンと、点滴のみで絶食だったんだけど
5kg痩せた!とえばっておりました。
もともとの体型がアレだから5kgなんて誤差の範囲じゃね・・・?
必要なカロリーは点滴からもらってるはずだし・・・。
普段どんだけ・・・。




産後、セイーリ再開したんだが、以前にも増して気分の浮き沈みが激しくなってしまった。
普段なら、タイミング悪かったwwwちぇっwww程度にしか思わないような
たとえばサービス品ゲットし損ねたとかくらいで
これだからわたしはダメなんだ・・・。死にたい・・・。と車中で泣くほど。
前回で分かったので、今後は時期的なものだと気を強く持つように気をつけるけど
やっぱしんどいわー。
もう1人欲しいからあがっちゃうのは困るけど、自在に操れないかね。
787名無しさん?A:2010/05/02(日) 14:04:50 ID:???
春の山菜、ちょーうめぇ。
この辺が好きになるって想像できんかったなぁ。

昼ごはんはふきと高野豆腐の煮物&
チーズとクレイジーソルト+ブラックペッパーのせたパンという
わけわからん組み合わせでしたw
788名無しさん?:2010/05/03(月) 13:31:58 ID:???
お父様、無理をなさらずお大事に。
あなたも健康に気を付けて。
789名無しさん?:2010/05/05(水) 09:45:29 ID:???
子供の日。
そーさん、元気に大きくなりますように。
790名無しさん?A:2010/05/05(水) 12:26:32 ID:???
>>788
ありがとうございます。
>>789
http://u.pic.to/13hhn5


昨日、義理実家近所で神輿が出たので
柏餅と赤飯届けついでに行ってきました。
義父が張り切ってました。
791名無しさん?:2010/05/06(木) 12:50:13 ID:???
肘の数wwww
792名無しさん?A:2010/05/07(金) 07:54:10 ID:???
>>791
可動部は一箇所ですw



父は月末入院、翌日手術です。
入院まで週一で病院通いで検査&自己血採取だそうです。


今朝のそーさんは5時前から起き出しましたw
6時から30分ほど散歩して、●して、今は寝ていますw

夫さんは風邪、わたしはものもらい。
2人とも病院行く時間が無いので市販薬で誤魔化してます。
抗菌目薬ってたっかいのね!
793名無しさん?A:2010/05/08(土) 20:47:42 ID:???
そーさん、今日も4時半起き。
勘弁してください。
794名無しさん?A:2010/05/10(月) 12:23:22 ID:???
市販の抗菌目薬って効くね!
あいぼんと併用したら3日でほぼ治ったから
以降あいぼんだけにして、今はほとんど治ったよ!


昨日の母の日は、お店早めに店じまいの日だったので
そーさん寝かせた後、1人でファミレス行かせて貰いました!
ぱふぇ食べちゃった!
久しぶりに落ち着いて食べる事が出来たよ!
母の日に母業放棄した話!


今日は店休日!
夫さんとそーさん2人で義理実家行ってる隙に
髪切ってくるよ!行ってきます!
795名無しさん?:2010/05/10(月) 13:23:17 ID:???
そういう時間は絶対に必要ですね
796名無しさん?A:2010/05/11(火) 21:23:44 ID:???
>>795
必要だし、息抜きできたけど、罪悪感はやっぱりあるね!
割り切りらないと自分がパンクしちゃう。


昨日月曜だったから美容院はお休みだったw
年中無休の安さが売りところへ行ってみました。
まぁ、こんなもんかな・・・って感じの仕上がりにw
縮毛矯正までは掛けてる時間無かった。

義母への母の日のプレゼントとして
初めて私ナシで2人だけを派遣したよ。
夫さんによると満喫してくれたみたいw
オパイの時間の関係で2時までに帰ってきてね!って
言ったのに、2時20分になっても帰ってこなくて
泣きながら電話しちゃったよwww
797名無しさん?A:2010/05/14(金) 21:34:20 ID:???
昨日はそーさんにやられた!
おならついでにちょびっと●出ちゃうことはよくあるんだけど、
湯船の中で普通に●されました。
細切れに何回も出すもんだから、裸のままでてんやわんや。
初めて形を成した●をして、本人もビックリして泣き止まないし。
疲れたわ。
で、今日。おそるおそるお風呂入ったけど、恙無く。
798名無しさん?A:2010/05/14(金) 21:53:59 ID:???
最近のそーさんは上前歯の両隣も生えて
歯が7本になりました。
音が楽しいらしく歯軋りしてギシギシいわせてます。
よく噛まれます。イテーです。

離乳食も一週間程お休みしたあと、再開したら
量は少なめなものの、食べてくれるようになりました。
ちなみに今日の夕方のメニューは
じゃがいも・たまねぎ・にんじんの具入りスナップエンドウの豆乳ポタージュ
食パン
つぶし苺
でした。
799名無しさん?:2010/05/15(土) 00:12:31 ID:???
歯ってにょきにょき生えてくるの?
伸びるのって分かる?
800名無しさん?A:2010/05/15(土) 00:20:27 ID:???
>>799
歯茎に歯の形が浮かんでくる
歯茎が白っぽくなってくる
ついに登場
ここまで一週間くらい。
登場からぱっと見ではっきり歯があると
認識できるくらいまでも一週間くらいですかね。
ジーッと見ていても伸びてくるのは分かりませんが、
2日あれば違いが分かります。
801名無しさん?A:2010/05/18(火) 21:38:34 ID:???
今日母子健康相談へ行って来ました。
そーさんついに10kg超えですw
帰りに従姉妹の家へ遊びにいったんですが
従姉妹の末娘1歳は8kg台だそうで・・・。
抱っこさせてもらったら軽かったー。
身長は68.5cm。やっぱり小さいw

>>733
ttp://a.pic.to.12mayi
802名無しさん?A:2010/05/18(火) 21:40:17 ID:???
まちがいた。
>>733
ttp://a.pic.to/12mayi
803名無しさん?:2010/05/18(火) 23:28:28 ID:???
台所の高さについてご意見をおうかがいしたいのですが
804名無しさん?A:2010/05/19(水) 00:01:45 ID:???
>>803
システムキッチンの天端の意味ですかね?
一般に言われるのは身長÷2+5cm。
でも、ショールーム行って合う高さ探すのが一番。
家の中では靴脱ぐと思うから、靴脱いで合わせてみてね。
もし腰悪いなら高めの方が楽だぜよ。
(作業は椅子に座って出来るけど洗い物の時シンクの深さもあるからね)
そーさんは2009年8月17日生まれで今10Kg超えということだから
計算しやすいよう今1歳とすると20歳になるころには200kgか…
806名無しさん?A:2010/05/19(水) 09:47:24 ID:???
>>805
…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
807名無しさん?A:2010/05/19(水) 20:55:31 ID:???
ピコーン(AAry
1歳で68.5cmなら20歳で1370cmじゃね?
13mあったら200kgあってもむしろもやしじゃね?

おーきくなれよー!

そーさんの発音
『ま』→『だ』→『た』に進化中。
た、はまだ難しいみたいでたまに出るくらいだけど。
808名無しさん?A:2010/05/19(水) 21:05:53 ID:???
こないださー、ちょっとセンチメンタルに取り憑かれて
中学時代に好きだった男子の名前でググってみたら
出身地は隣の市になってたけど同姓同名同年齢がヒットした。
写真みたらご本人だと思うんだけど、テライケメンwwww
30超えて相応に劣化したかと思ったらむしろ進化してたwww
昔の私テラメンクイwwww
恋に恋してたようなもんだったからな。
恋したい!→カコイイ!→この人にする!みたいな。
あーでも目の保養。もっかいググって見て来るか。

一応。
夫さんも、かっこいい・・・よ・・・。
809名無しさん?A:2010/05/19(水) 21:19:04 ID:???
あれ?これって現実逃避?
810名無しさん?:2010/05/20(木) 21:17:22 ID:???
氏名でググって顔写真出てくるってことは有名人ですか?

あと旦那様の格好良さを維持するのは奥様のつとめのような気もしないでもない
811名無しさん?A:2010/05/20(木) 22:04:00 ID:???
>>810
んーん。一般人。某企業のサイトのリクルートページに
先輩から一言!として載ってました。

うんそうだねいたらない嫁ですまんね。
812名無しさん?A:2010/05/22(土) 21:38:33 ID:???
夫さんなー
客観的にはもうワカラン。
元々が所謂二枚目ではないと思うし。
カコイイ!と思う人は思うだろうけど
エー・・・と思う人もいるだろう。
ただ、私にとっては大事な人だ。
かっこいいとか、かっこいくないとかの対象ではないw

あ、たまに店に行ったときはお!カコイイねぇwと思うときもあります。
家で片尻あげてぶぼぉ!としてる人と同じ人には見えないwww
813名無しさん?A:2010/05/22(土) 22:00:24 ID:???
ウチ3DKなんだが、Aそーさんの日中遊び部屋(洋6)、
B茶の間兼仕事部屋(和6)、C寝室(和6)に分けていて
     南
┌──┬┬──┐
│   ││   │
│ A ├┤ C │  
│   ││   │
├──┴┼──┤←こんなかんじ
│     │   │ AとCの間は押入
│ DK  │ B │   
│     │   │
├───┼──┤
  玄関  水回り

・Bが日中も暗いがわたしが作業する時はここ
・そーさんお昼寝はCだけど日中明るい
・店に事務所ないから夏体力的に厳しくなってきたら
 従業員の休憩に自宅使ってもらうかも・・・?
・エアコンはAのみ
814名無しさん?A:2010/05/22(土) 22:06:16 ID:???
Aを居間兼仕事場にして、Cをそーさん部屋
Bを寝室にしたほうが、人の動きとか
明るさとかを考えるといいのかなぁと。
夏の暑さがどんなもんか分からないから
日中そーさんエアコンある部屋に居たほうがいいのかなぁとか。
ただ、友人知人親兄弟が遊びに来たときは
そーさんの遊び場に通したいんだよね。
そーすっと、寝室を通り抜けてもらう事になっちゃう。
うーん・・・。
てなことを、ここひと月迷ってます。
815名無しさん?:2010/05/23(日) 01:04:20 ID:???
寝室を通り抜けてもらうのはイクナイと思うます
816名無しさん?A:2010/05/23(日) 18:30:30 ID:???
>>815
だよねー。
義理両親来た時の体面と
友人・従姉妹達が来る時は、
大概子供たち連れてるからって理由なんだけど、
人来るの、滅多にないと思うんだよね。
引っ越してから来たのって
実弟1回、義母1回、実両親は通ってる病院近いから3回くらい
程度。
そういうこと考えると、日常の利便優先で
お客さんは居間兼仕事場で・・・ってのが現実的かなぁ。
817名無しさん?A:2010/05/24(月) 08:23:58 ID:???
おはいよう。
雨降りでなーーーーーーーーーーんも
やる気でない。

以下、汚い話




先日、深夜にそーさんが大泣きして
しゃっくりと咳が一緒に出て
げぼぉ!と勢い良くもどしました。
乳が消化途中で脂肪が固まったものと胃液とが
飛んでいくのがスローモーションで見えました。

落ち着けば、泣きすぎて吐いただけって分かるんだけど
初めてだったから、慌ててしまった。
びっくりした。
今まで熱も出さず順調にきたからな。
818名無しさん?A:2010/05/25(火) 19:53:11 ID:???
昨日模様替えしたよ!
A→居間
B→寝室
C→そー部屋
で、PCはDKの片隅に移した。
夫さんの仕事関係書籍・書類は居間に。
夫さんが仕事する時は夜中にノートPCだから
居間で仕事してもらうよ。

家が広くなった気がする!
前は茶の間の自由空間実質1.5帖くらいしかなかったw
そこに一家の大黒柱が仕事で疲れた身体横たえているのは
忍びなかったけど、今度は広いよ!よかったよかった!
今は間柱ほどの柱にもなってないけど
頑張って大黒柱になってもらわないとねw
819名無しさん?:2010/05/26(水) 01:07:25 ID:???
そーさんの具合はいかがですか?
模様替えでびっくりとかしてませんでしたか?
820名無しさん?A:2010/05/26(水) 18:44:43 ID:???
>>819
びっくりというか、きょとーんですね。
あれ?コレ見たことあるけどなんか違う・・・?って感じ。
ただ、眠りが浅くなった感じがします。
寝付くまでも時間が掛かる・・・。


今日は事情でそーさんを一時保育に預けました。
帰ってきてからのそーさんは、やけにアグレッシブ。
新しい体験って大事なんだなと再確認。
保育園に迎えに行った時、わたしの姿は見えず
声が聞こえた途端、ギャン泣き。
えらかった。頑張ったね。
821名無しさん?A:2010/05/26(水) 22:08:36 ID:???
保育園は9:30〜13:00で預けたのですが
いつもなら10時位から小一時間お昼寝。
おそらく、興奮して眠れてない。
夕方のお昼寝で寝入ってから、起きませんw
オパイでヒギャーと言いますが、目は開きませんw
15:30から寝ているので明朝が怖いです。

でも、久しぶりに自宅でまったり。
ホームベーカリーでパンも焼けたw
粉計るだけだからやる時間が無いわけじゃないけど
いつもはそんな気にならないw
家具移動だけして片付けが済んでなかったので
それもちょいちょいと。全部は終わらせてないけどw

寝入ってるとオムツの替えがメンドイ。
パンツ型だから身体がクニャクニャだと穿かせ難くて。
日中は動きが活発なのでパンツ型じゃないと大変。
サイズ90の布オムツカバーが引き出しの中で寂しそうw
822名無しさん?A:2010/05/26(水) 22:14:15 ID:???
あぁ、そうだ。
『○○○○○○くーん』とフルネームで呼ぶと
手を挙げるようになりましたw毎回じゃないけど。
本人がノってると両手あげてブンブンします。
お父さんの出勤時は45度くらいだけ手が挙がり
手首でクネクネ。
823名無しさん?:2010/05/27(木) 00:24:08 ID:???
母と会話をしている時、離乳食の話題が出ました
ビスケットを食べながらオパイ吸われた時は
とても痛かったと言われましたw
824名無しさん?A:2010/05/27(木) 19:33:59 ID:???
>>823
ビスケットがほど良く溶けて
食べ易かったんでしょうかね?w

そーさん3回食に進む時期なんですが
メンドクサーで踏ん切りがつきませんw
1日1回はBFで済ませてしまおうか・・・。
825名無しさん?A:2010/05/28(金) 21:25:18 ID:???
食欲がとどまらないんだが。

今日食べたもの
胡桃食パン、たまねぎとほうれん草のオムレツ、コーヒー
そーさんがお残ししたかぼちゃグラタン、
チョコケーキ、ミントティー、豆パン、オレンジクロワッサン
コンビニの海老と何かのサラダ、そーさんがお残しした蒸しパン
ダージリン、焼きカレーパン、板チョコ1枚中2段分、つぶあんマーガリンパン

パン食い過ぎだwwww

この後夫さんの夕飯作るのマンドクセ(自分がお腹一杯だからwww)
826名無しさん?A:2010/05/29(土) 21:46:14 ID:???
なんか今日はダメな日だったー。
あーもう。
明日は頑張るぞー。


そーさんの足の裏が、だいぶ平面になってきて
でもまだかかとはまんまるで
鼻血がでるほどかわいい。
827名無しさん?:2010/05/30(日) 01:54:12 ID:???
歩きますか?
828名無しさん?A:2010/05/30(日) 10:25:37 ID:???
>>827
伝い歩きが始まったところです。
程よい高さで固定されていて掴まれる所が
あまり無く、丸テーブルに掴まって立ち上がっても
小さくて軽いのでずるずると移動してしまい、
必然的に足も前に出さざるおえないけれど
ついていけなくて膝がつくw

押し車買おうかと迷ってるんですが
一時しか使わないことを考えると・・・。
手押し併用式のミニカーだと
まだ安定して座れないしなー。
829名無しさん?A:2010/05/30(日) 10:31:06 ID:???
私自身が一歳のときには歩いていたので
早く歩き始める事は驚かないけど
ますます目が離せなくなるなぁ。

一歳の誕生日に一升餅背負わせる風習って全国的なもの?
わたしはソレで転ばなくて、しっかり立っている写真が残っています。
母に押されてわざと転ばされたそうですw

あの写真・・・。中学の家庭科の授業で
自分の過去を振り返ってみましょう的な内容の時
提出させられてその後返ってこなかった・・・。
当時、実家は貧乏でカメラが無かったので
親戚に借りて撮った貴重なものだったのに。
830名無しさん?:2010/06/02(水) 12:49:07 ID:???
手足口病が流行とか
831名無しさん?A:2010/06/02(水) 16:04:36 ID:???
>>830
mjd?
まぁ、子どもが集まるところへ行かないので
神経質にはならないようにします。
あ、10ヶ月検診あるんだった。

そーさんまだ熱出した事無いので
その時の自分のうろたえっぷりが目に浮かぶ。
イメトレしておかなくてはね。
832名無しさん?A:2010/06/02(水) 16:11:08 ID:???
実父の件。
昨日腹切ってとりました。
悪性だそうで。患部(?)が表面に出てしまっていたら
移転してる可能性が高いそうで、検査中。
先ほど一般病棟に戻りました。

実父の場合見舞金て10万?出せないんだけど。
833名無しさん?:2010/06/03(木) 00:52:26 ID:???
そこで子供手当てですよ
834名無しさん?A:2010/06/03(木) 10:07:00 ID:???
あぶねーあぶねー。
そーさんと一緒に寝落ちするところだった!
今日は会計事務所くるから寝てる場合じゃないんだよ。


>>833
子ども手当はそーさんのお金なので流用はしませんw


しかし、がんの手術っていってもわりとあっさりなのね。
看護師さんがハイ、行きますよーって来て
てくてく歩いて手術室入って行ったw
ストレッチャーかなんかで運ばれるもんだと思ってたよ。
出てくるときはさすがにベッドで色々つながれてたけどね。
835名無しさん?A:2010/06/04(金) 19:34:47 ID:???
懺悔
今日、そーさんと車で買物に出ました。
出たときは晴れていたけど、帰りは雨が降っていました。
そーさんは寝入って10分ほどだったので、マンションの入り口に
車を横付けしてそーさんを先に家に入れようとしたら、目を覚ましました。
抱き上げた後だったので、買物(鮮魚有り)はそのままにとにかく家に入れて、
添い乳で再度寝てもらおうとしましたが覚醒してしまって無理。
仕方が無いので、そーさんを部屋に置いて、車を駐車場に廻して
買物を持って戻りました。(この間3分くらい)
そーさんが鼻水と涙でぐちゃぐちゃの顔で泣き叫んでおりました。
DKから玄関に通じる扉は閉めておいたんですが、ドタドタとハイハイで必死に
探し回る足音も聞こえました。
すぐに抱き上げて、抱っこで背中さすさすして泣き止んでもらいました。

ここまでは、雨も降っていたし、ナマモノが車に置きっぱなしだったしで
申し訳なかったけど仕方ないと、最善策ではなかったけれど、割り切れる。
836名無しさん?A:2010/06/04(金) 19:35:50 ID:???
その後、6帖間の扉しめて姿隠したり、
車に取り忘れた買物(急がなくても大丈夫なもの)を
取りに行ったりして、2回わざと大泣きさせました。

イライラしてました。
求められている実感が欲しかったのもあります。
存在をストレスに感じてもいます。

2回目の時、いつも添い乳するベッドでわたしを探して
ハイハイでウロウロしていた姿を見て死にたくなりました。
自己嫌悪で私も一緒に泣いてしまいました。
わたしの泣き顔を見て、そーさんもさらに泣いてました。

その後は普通に何時も通り2人で過ごしました。

今日という日はもう戻ってこないから
もう二度とわざとこんな事しないように
ここに書いておきます。
人間精神的につらくなると
普段では考えられないことをしてしまうものだと思うんだ
可愛いとはいえ、そーさんに24時間付きっきりだろうし
夫さんのこととか仕事のことで精神的に疲れているんじゃない?
難しいだろうけど少し休んだり気ばらしできるといいんだけろうけどねえ
838名無しさん?A:2010/06/05(土) 19:04:43 ID:???
昨夜のそーさんは、いつもはぐっすりな時間に
何度もオッパイオッパイでした。
ごめんなぁ。

今日は仲良しで過ごせました。
839名無しさん?A:2010/06/05(土) 19:19:11 ID:???
>>837
ありがとね。
専業主婦向いてないのかもしれないw
今は、誰かにまたは何所かに預けてもやっぱり気になって
そわそわしちゃうw底から寛げないんだよね。
仕事に就いて、預けるのが常態になれば大丈夫かなと。


自分がその時したいこと、たとえば洗濯物を干したいとかが、
ぱっとできないのが一番つらい。トイレくらいは声掛けながら行けるけどさw
職場で働けば、その時するべきことに集中できるから
それが出来るだけでも気分が変わるかなぁ。
ってそんな動機で社会に出たら迷惑か。
粉ミルク拒否で食も細いからどっちにしろ無理なんですけどね。

育児板で『育児の一番つらい所は辞められない事』とありました。
全くもってその通り。
仕事だって、結婚生活だって、どうしてもつらかったら
辞められるじゃないですか。
育児だけは1度はじまったら一生もの。
そして、自分の命をどうにかする自由もなくなりました。
この子の為に死ねない。いつかは先にいくけれど
それは、いい人生だったねって言ってもらえる頃に。
840名無しさん?:2010/06/07(月) 21:01:08 ID:???
世の中なんでも自分の思う通りにはいかない、
ということを教えたことにはならないのかな?
841名無しさん?A:2010/06/08(火) 18:51:45 ID:???
>>840
それはこれから先、人との係わり合いのなかで
学んでいく事ではないかなと思います。
もちろんしつけとしても教えていきますが。
少なくとも0歳児に母親がする態度ではなかった。


最近、店に連れて行くと奇声をあげて父親を呼ぶので
(夫さんは仕事中なので反応しません。
だから余計に超音波のような声をあげるw)
買出ししたものを届けるついでにちょっと話したりが出来なくなりました。
今日はお茶するんだー!と決めて、ほどほどにお腹空くくらいのタイミングで
そーさん用赤ちゃんせんべい持って行く。
いつもは1個包装2枚入りを私と一枚づつなんですが
そのときは大盤振る舞いwスパウトの中身も白湯じゃなくて麦茶ですw
わたしだけケーキ&お茶ってわけにいかないもんねw
842名無しさん?A:2010/06/08(火) 21:02:35 ID:???
>>822のお返事とバイバイの続報。
フルネームで呼んでもお返事しなくなったなーと
思ってたら、昨日からまたお返事しだしました。
すっごい嬉しそうに満面の笑みでバンザイブンブン。

バイバイは手をあげようかどうしようか迷ってるかんじ。
で、なぜか夫さんが扉を閉めた後に顔の高さまで
手を挙げるのが2日続いてるw
お父さんっ子なのでバイバイ嫌なんだろうなぁ。
嫌だけど行っちゃったからバイバイしてるのかなぁと思ってる。


そーさんの左耳の手触りが凄く好きだ。
右耳より断然左耳。
柔らかくてクニクニしてて癒される。
843名無しさん?:2010/06/09(水) 17:29:00 ID:???
左耳だけ妙に福耳に育つであろうw
844名無しさん?A:2010/06/10(木) 11:17:09 ID:???
>>843
残念w耳たぶじゃなくて、上のほうのカーブのところw
あぁ、クニクニクニクニ。


風邪引きまんた。
ズビズビ。
845名無しさん?A:2010/06/10(木) 20:48:13 ID:???
父が外泊許可取ろうとして却下されたそうです。
で、外出許可もらったらしく、さっき実家に電話して
母と話したら朝6時台の電車で帰る!と、
病院からはタクシーで駅まで行く!と言ってるそうです。
まったくもー!管外れた途端だよ!
明日の朝ちょっくら送迎係りしてきまう。
どのみちそーさんが4時5時から起きてるしw
846名無しさん?A:2010/06/12(土) 20:22:02 ID:???
そーさん、冬物はサイズ95くらいまで頂き物やお下がりが
沢山あるんだけど、この夏用の70〜80が少なくて
肌着からロンパース・Tシャツ短パンと買うのが楽しいwww

去年は涼しかったし、新生児だったから外に出ないうちに
秋になったし、そもそも住んでたところが海近くて田舎だったから
暑いってことがなかったからな。お盆過ぎてたし。
今年は街中だし、暑くなりそうだし、ムチムチの足と腕を見せびらかして
街を闊歩するぜw

どうしよう、もう一歳になっちゃうよ。乳児期が終わっちゃう。
さみしー。けど、お誕生日絶対泣いちゃうwww

ちなみに、我家は3人ともお誕生日の曜日が一緒ですw
それぞれ7の倍数で離れているのでw今年は水曜日。
847名無しさん?A:2010/06/12(土) 20:51:27 ID:???
そうそう、抱っこ紐なんだけど最近限界を感じている。
いや、重さじゃなくてね。重いのは嬉しくもあるから
頑張れるんだけど、暑さがハンパない。
くっついてるお腹同士が。抱っこしてると
そーさんシッコもれたか?!って思うくらいの湿度。
このまま抱っこ紐使用だと汗疹になる気がする。
あと半年もすればよちよち歩き始めるんだろうけど
問題はこの夏なんだよね。
で、ちとROMの人どれくらいいるか知らんけど
聞いてみる事にした。

手押しつき三輪車(14,999円)
ttp://www.toysrus.co.jp/i/3/0/4/304689300A.jpg
ストローラー(3,999円)
http://www.toysrus.co.jp/i/2/2/4/224975800A.jpg

どっちがよかっぺな?
848名無しさん?A:2010/06/12(土) 20:53:21 ID:???
ちなみに、どっちに乗せても鼻血出るほど可愛かった。
849名無しさん?A:2010/06/16(水) 19:09:54 ID:???
使用する機会を考えると
スーパーの中や、駅前を歩くには
ストローラーの方がいい気がする。
でも、結局三輪車は買うと思うんだよなー。
市で一番大きい駅の駅前を三輪車で練り歩く主婦・・・。
通行の邪魔か?
階段で困るのはどっちも一緒だしな。


父は退院しました。
転移もなく、予後も順調です。
850名無しさん?A:2010/06/18(金) 20:09:59 ID:???
舌を使わないマの発音から舌を使うタの発音が
出来るようになったなぁと思っていたら
口の中で空気をこもらせてって言えばいいか?
そういう発音が出来るようになりました。
そーさんの中で流行っているらしく
今日は奇声以外はその発音でむにゃむにゃ言ってた。

伝い歩きがだいぶ上手に。壁を伝って横移動します。
手を持って誘導してあげると2〜3歩歩きます。
物を持ったままベッドを上り下りできます。
お父さんが出掛けるとき、正しいタイミングで
手を挙げるようになりました。
851名無しさん?A:2010/06/18(金) 20:14:04 ID:???
好き
ゴムボール
空ペットボトルにスーパーボールを入れた物
ジョイントマットをはがしてアムアム(特に数字の8)
扉の開け閉め

嫌い
扇風機
風船
聞きなれない大きい音
マの発音だけじゃなくてタの発音もできるようになるって早くね?
そのままの勢いだとすぐにLとRの発音もマスターしそうじゃん!
853名無しさん?A:2010/06/19(土) 10:35:19 ID:???
>>852
たー!とかだー!が言えるだけだけど早いの?
舌を上あごに打ち付ける発音が出来るってだけだよ。
近所に英語教育の幼稚園があるんだけど通わせるかーwww



昨日、午後お昼寝しなかったせいか
お風呂の途中で寝てしまい
びしょびしょのままベッドへ運ぶ羽目にw
わたし身体洗えなかった。
そんなだったくせにっていうか早くに深く寝たからか
1時頃から起きだして寝ない寝ない。
かーちゃんは今から寝る時間ですよorzと思いつつ
2時間ほど相手して先に撃沈。
4時頃ハッと目を覚ましたらまだ遊んでた。
お父さんを9時に見送ったらやっと寝たよ。
洗濯終わったのであと風呂掃除したらわたしも寝ます。
オヤスミー。
LとRの発音が書きたかっただけで
遅いのか早いのかは正直わかんね

そしておやすみ
855名無しさん?A:2010/06/19(土) 11:37:05 ID:???
さて寝るかーとオモタら駐車場で小学生が騒いで、起きた。
眠剤(オパイ)注入で再入眠。
お茶飲んでさてわたしもとオモタら
http://r.pic.to/19m4mf
ワタシノネルバショハー?
仕方ないので若干の加齢臭に耐えつつ夫側で
オヤスミー
856名無しさん?A:2010/06/20(日) 13:19:00 ID:???
今日も4時台から(わたしが気づいたのが4時でもっと早いかもしれない)
元気にハイハイで家中探索しておりましたよ。
リビングの惨状・・・。
さすがに7時〜8時に1度寝た。
いつもとパターンが違う。タイミングとりにくいぜ・・・。
日中の一番暑い時間帯にお昼寝してくれるのは
大変助かるwww

さすが市街地。この時期なのにあっつい。
RCなせいもあるのかな。
857名無しさん?:2010/06/21(月) 10:42:03 ID:???
真っ暗な中でも一人遊びとかハイハイ探険とかするんですか?
858名無しさん?A:2010/06/21(月) 18:40:05 ID:???
>>857
豆電球はついているのと豆電球届かない部屋も、
窓が欄間付きの背が高いタイプで引越し時お金が無かった為
カーテン買い替えず、サイズが寸足らずなので
街灯や正面の1号棟の階段灯で薄明るいんですよ。
今時期は4時台でも思いのほか明るいですしね。
そんなわけで真っ暗ってことはないです。
859名無しさん?:2010/06/22(火) 09:52:27 ID:???
寝てるお母さんの上をのしのし越えていくそーちゃんを想像してしまいました
860名無しさん?A:2010/06/22(火) 17:38:36 ID:???
あー、でも、さすがに姿が見えないと不安らしく
リビングはラグが捲くれて、プレス手のコントローラーが
テレビ台の扉の中から出されて、ティッシュが多少引き出されてた程度で
すぐ寝室に戻ってきたっぽい。
気づいた時はベットにもたれてわたしのすぐ横でおもちゃで遊んでた。
カワイス。
861名無しさん?A:2010/06/22(火) 20:18:55 ID:???
>>859
余裕でのしのし超えて行きますよw
左からわたし・そー・おっとの順でシングルを二つ並べていて
わたしのベッドはそーの遊び部屋との仕切りの壁と扉(引違い)の脇です。
扉は片側に寄せて、遊び部屋へわたしを超えて行ける様にしてあります。
ベッドは父弟のお手製のすのこの上にマットレスを置いただけで
高さは10cmほど。コンセントが全部見えるくらいの高さです。
わたし→遊び部屋→わたし→夫→寝室の空きスペース(2帖ほど)と
乗り越えながら行ったり来たりしていますw
862名無しさん?A:2010/06/22(火) 20:25:12 ID:???
今日、10ヶ月検診でした。
体重が50g減っていました・・・。身長は伸びたんですけど。
うーん・・・。やっぱり離乳食食べないからかね。
それとも、体重分でしている貯金、先月万超えたから
桁減らそうとしているのに感づいてギリギリで9,950なのか?w
どうしましょ、今月は。9,950円か995円かw
863名無しさん?:2010/06/23(水) 21:44:53 ID:???
体重貯金?
成人するまでぜひ!
864名無しさん?A:2010/06/25(金) 20:06:39 ID:???
>>863
あら。読んだだけでレスしたつもりになってたわ。
暑さってコワイ。
成人までとなると、月に50、60の額がw
下2桁削って頑張ろうかなー。
でも、どうやってばれないように毎月体重聞くか?
ある程度の年齢になったらもう出生体重でやればいっか。
865名無しさん?A:2010/06/25(金) 20:10:06 ID:???
>>847の件(三輪車かストローラーか)
結局、にしまっちゃんで現品限りのB型ベビーカーを
5,000円で買いました。
幌ついてるけど、あんまり役立たずなので
アマゾンで後付のを1,500円で買います。
866名無しさん?A:2010/06/26(土) 20:38:08 ID:???
今年は初めての梅仕事をしようかなと思います。
憧れの梅仕事。定番の梅酒&梅シロップから。
梅酒は日本酒で仕込もうと思います。
そーさんがハタチになったら一緒に呑もうと思って。
さて、腐らせないで19年もつかなw
867名無しさん?:2010/06/27(日) 01:15:24 ID:???
梅漬け(梅干し)は?
868名無しさん?A:2010/06/27(日) 11:44:41 ID:???
>>867
手間を考えると、今は無理かな。
そもそも梅干あんまり好きじゃないのでw
869名無しさん?A:2010/06/29(火) 10:36:53 ID:???
昨日、夫さんがそーさん見てくれてるうちに
梅酒&梅シロップ漬けました。
たーのーしーみー!
毎日起きたときと寝る前にぐるぐるするの。
たーのしー!
870名無しさん?A:2010/06/29(火) 10:48:59 ID:???
一昨日の夜、そーさん4ヶ所も蚊にくわれた。
(わたしは1ヶ所。夫さんは0ヶ所w)
手の甲の親指の付け根、太もも、ほっぺ、もみあげ周辺。
いずれも左側ばかり。
わたしが右側に寝ていて、わたしの方向いて寝ていたからだと思う。
そのうち、手の甲がひどく腫れて熱をもって水泡ができていたので
皮膚科に行ってきました。そーさん予防接種以外で初受診。
処方されたのが炎症抑える飲み薬と塗り薬。
塗り薬がステロイド系で、医者に処方されたんだから大丈夫とは分かっていても
やっぱり怖い。
調べたらまぶたにつくとやばいらしく、そーさん眠い時頭と顔を手の甲でごしごしするので
眠ってしまってからうすーく塗るようにしてる。
去年も蚊にくわれて、腫れたところが痣のように痕残ってしまったので
今年はそうなって欲しくないなー。まぁ、男の子だから多少はいいけどさ。

左手がクリームパン通り越して、ふくらんだお餅のようです。
うぅ。虫対策万全にするからね。ごめんね。
871名無しさん?:2010/06/29(火) 19:07:57 ID:???
旦那様にビール飲ませて全裸で寝てもらうしか
蚊を全部おびき寄せてもらおう
872名無しさん?A:2010/06/29(火) 21:49:03 ID:???
>>871
焼酎飲んで全裸でじゃダメですかね。
ってか、ダメでしたw
873名無しさん?A:2010/06/30(水) 21:27:38 ID:???
水泡は一個つぶれてしまいましたが
腫れはだいぶひきました。良かった。

網戸は無いけど風通し的に開けておきたい
水周りの窓2ヶ所と郵便受けがある玄関ドアに
ハーブ効果の虫除けリキッドを
バルコニーの物干し金物にぶら下げ型の虫除けを
それぞれ配置しました。

今日のそーさんはご機嫌斜めでした。
奇声あげまくり。
家庭板のチラ裏でちょうど奇声上げてた時間帯に
子どもに奇声上げさせるなという書き込みがあったのを
ついさっき見つけてgkbl。申し訳なかとです・・・orz
朝、都合でお昼寝のタイミングがズレてしまい
一日中眠くて眠れなくてグズグズだったのです。
874名無しさん?A:2010/06/30(水) 21:32:54 ID:???
梅シロップ、白く泡立って発酵してしまった模様。
一旦梅を取り出し、煮立てて灰汁取りして戻しました。
後は問題なくいきますように!

初心者のクセに梅酒は日本酒&キビ砂糖
梅シロップはキビ砂糖なんて変化球使っちゃったのが
いけなぇやな。
875名無しさん?:2010/06/30(水) 23:10:50 ID:???
子守り歌、歌ってますか?
876名無しさん?A:2010/07/01(木) 22:11:20 ID:???
>>875
歌ってません。
ひたすら気配を消してしずーかに見守っております。
夫さんいるとき、咳払いとかして本気でイラッとくる。


昨日に引き続き、今日もそーさん大荒れ。
お昼寝もたっぷりしたのになぜだー!と考えたら、
あれだわ、飲み薬。
眠くなる成分入ってるから。
腫れはひいたし、明日から飲ませるのやめる。
877名無しさん?A:2010/07/04(日) 00:56:09 ID:???
ベビーカーが楽すぎて。
前は、そーさん抱っこ紐で前抱っこ+肩に買物袋+両手に1個づつ4L水のボトル
がデフォで買物袋が増えたり、水のボトルが1つになったりの増減だったのが
乗り切らない分の買物袋orボトル1つ+ベビーカー押すだけw
折角ついた二の腕の筋肉が落ちそうw体重も増えちゃったらどうしようw

スーパー内でカート使えないからベビーカー押しつつ
買い物籠下げて歩くのがメンドイのと
マンションに着いてから階段登るとき困る。
878名無しさん?A:2010/07/04(日) 01:04:59 ID:???
そーさんに初めてのほくろが!
生まれつきのシミ以外で初めて。
ほくろさえもかーわーいーいー。

顔でかいなー。リアル3頭身だなー。なんて思ってたのに
いつのまにやら4.5頭身くらいになってるし。
相変わらず足短いけど、一応、伸びてるみたいだし。
879名無しさん?:2010/07/07(水) 10:34:16 ID:???
七夕ですよ
笹の葉さらさら!
880名無しさん?A:2010/07/07(水) 18:50:57 ID:???
>>879
さらさら!
イベント的なことはなにもしないですけどw


月曜からそーさん具合よろしくなくて
初めて発熱しました。
自宅の体温計では最高39度を記録。
夜間診療に行ったら、熱は解熱剤出すくらいしかないと
赤ん坊だからすぐ上がるしね、と。
ぐったりしてたりしない限り、安静以外なにも打つ手はないと
知識として知っていても、やっぱり慌てますね。
オッパイ以外受け付けないのですが
お昼寝前にお腹一杯飲むと咳の拍子に吐き出して
胃液まで全部出すまでおさまりません。
洗濯物の山。
気が抜けなくて精神的に疲れます。
寝てるときも気に掛かってぐっすりってわけにはいかなくて
寝不足で頭痛が。
881名無しさん?A:2010/07/07(水) 18:54:13 ID:???
最近のお気に入りはキッチンの扉を開けて、
鍋をだして床に打ち付けるわ、蓋投げるわw

何かの拍子に、手を離して一秒くらいひとり立ちします。
今日は、手を離したままよろよろとしゃがみました。
すごい!

咳と鼻水は出るけど、熱は平熱まで下がって元気がいいので
一安心です。
882名無しさん?A:2010/07/09(金) 20:46:13 ID:???
咳がちょっと残ってるけどほぼ完治の様子。
ものっすごい元気。こんなにパワフルだったか?ってくらい。

発熱中はまったく固形物を食べなくて
オッパイオッパイだったけど、今朝は潰しおじやを食べて
昼にはパンそのままもしゃもしゃ食べてたw
明日から離乳食再開。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:09:14 ID:???
まだ好き嫌いはないのかな?
884名無しさん?A:2010/07/10(土) 17:08:29 ID:???
>>883
酸味があるものは苦手な様子。
トマトはどんなに値段と糖度が高いヤツ買っても
お気に召さないw
あと、舌触りと大きさだね。
ザラザラするのはダメ。じゃが芋やかぼちゃのマッシュとかね。
ちょっと大きすぎるとべーって上手に舌で押し出すw
本人はイケル!と丸呑みしたけど、大きくてむせちゃったりしたら
それ以降、口を真一文字で断固拒否!食べてくれなくなる。
あと、固定されてる状態があんまり好きじゃない。
まぁ、当然だわね。動きたい盛りだし。
バンボに座らせて食べさせると5分くらいかな。
あとは身体ひねってどうにか抜け出そうとして食べなくなる。
仕方ないからバンボから出してテーブルに掴まり立ちさせると
テーブル周りをぐるぐる歩きながら食べてくれる。
追いかけて一緒にぐるぐるしながらスプーンを口に運ぶw
食事が終わる頃には、わたしもそーさんも着替えなくちゃいけない状態にw
885名無しさん?A:2010/07/12(月) 12:05:44 ID:???
好きに動きながら食事させてるとさ
のちのち躾直すの大変だろうなと思うんだけど
標準量の半分しか食べなくて体重も伸び悩んでると
やっぱり、とにかく少しでも食べて欲しくてさぁ。
1歳過ぎたら、怒りんぼかぁちゃんになりそう。

1歳といえば、あとひと月ちょっとで1年だよ。
お誕生日ケーキどうしよっかな。
そーさんが食べる用にはパンと水抜きしたヨーグルトと果物で作るかな。
記念用(大人が食べるw)には5号くらいのホールで頼んじゃおうかな。
プレートはもちろん『おたんじょうび ばんざい』って入れてもらうんだ。
886名無しさん?A:2010/07/13(火) 10:47:23 ID:???
宝くじ
いっせんまん当たったら、お店の借金返しておしまい。
いちおくえん当たったら、お店関連に5割、そーの教育費に2割、自宅建築に残り。
あっという間になくなっちゃうなー。
じゅうおくえんあったら、マンソン経営できるかなー、手間が大変かなぁ。
マンソンの管理とお店の経営で会社立ち上げて人任せにすればいっかー。

なんて、妄想を広げてたら、気が大きくなって
コンビニで1,500円も買物してしまった。
700円につき1回くじが引けるキャンペーンやってたので
2回引いたら、2回とも当たったよ!
ヤター!と思いつつ、現実はこの程度だよなーとも思ったのでした。
887名無しさん?A:2010/07/14(水) 21:17:30 ID:???
毎月行ってる母子健康相談。
火曜の午後に今月はいつだっけかなーと調べたら
月曜に終わってました。orz
余所の地区行くかーと思って調べたら
全部火曜の午前に終わってました。orz

前歯が、薄ら白くなってきてて、
これは・・・虫歯!?と相談したかったのにー。
歯ブラシは咥えてギーと引っこ抜く遊びだけで
仕上げ磨きもさせてくれないので
物凄い抵抗と叫び声あげられながら頭と手を足で押さえて、
ガーゼで磨いてるんだけど、これじゃ足りないよなぁ。
ブラシでゴシゴシしたい。
888名無しさん?A:2010/07/14(水) 22:39:51 ID:???
わたし、朝は5〜6時に起きて、夜は12〜1時に寝て、
基本お昼寝はしない。
今日は、たまには寝ちゃおう!とそーさんの午前のお昼寝で
9時半からベッドに入ってたんだけど、
10時半にピンポンが鳴って目が覚めたけど
体が動かなくて無視してたら家電が鳴って
それも無視しようとしたら留守電に義父の声が・・・。
慌てて電話に出たら、玄関前にいると。
義母と義父がきてました。
ブラつけてねーよ!と思いつつ開けない訳にいかないから
開けて、招き入れましたよ。
そーさんは寝足り無くて義母に抱かれて号泣だし。
こんな時間まで寝てるなんてって嫌味言われるし。

たまに昼寝するとこういうことが起きるんだね。orz
889名無しさん?:2010/07/14(水) 23:36:56 ID:???
マーフィーの法則とかいうやつだなw
最終手段として義父母にこのスレ見てもらうしか
890名無しさん?A:2010/07/15(木) 19:38:30 ID:???
>>889
知られたくないアレやコレまでバレちゃうじゃないですかw
それに嫌味さえスルー出来れば、ダラ嫁だと思われてた方が
得な気がするのでw
下手にしっかりしてるとずっと頑張らなくちゃいけなくて大変。
って考え方がすでにダラw
891名無しさん?A:2010/07/15(木) 19:45:09 ID:???
今日は福祉センターの育児の広場的なところに行ってきました。
乳幼児を遊ばせられるところ。保健師さんも常駐。
15時までだったのですが、残り15分くらいで場所慣れして大ハッスル。
よくある子供用滑り台(ジャングルジムがくっついてるようなやつ)を
階段上って、滑り降りるんじゃなく、階段から降りていましたw
しかも、頭からwあ、ちゃんと支えてましたよ。
18時にご飯食べさせて、水飲ませて口の中さっぱりさせて
ガーゼ磨きしようと目を離した隙に寝落ちしてましたw
バンボに座ったままイナバウアー状態www
激可愛かったwww
892名無しさん?A:2010/07/15(木) 19:57:16 ID:???
夫さんのお店ですが、赤字です。
お給料として一応生活費貰っていますが厳しいです。
運転資金が底を尽きそう。追加融資を検討中です。
この状況を踏まえて

なんとか別口で収入源が必要。
となれば、わたししかいないわけで。
妊娠出産で保留しておいた失業手当の受給を受け始めました。
90日なのであっという間に終わっちゃいますけどね。
そこで、職業訓練の申し込みしました。
勤めるとどうして残業とかあるけど、学校なら時間決まってますから。
3ヶ月間なのでそれも付け焼刃ですけどね。
そうすると、そーさんどうするか。
来月1歳になるのを機に保育園へ預けます。
施設見学も何件か行きました。
職業訓練終わる頃には、保育園にも慣れるでしょう。

毎日のことだから、実・義母に預けるにも負担が大きすぎるし
なにより、恒常的に身内に預けるのは絶対に嫌なので。
893名無しさん?A:2010/07/15(木) 20:18:38 ID:???
あ、一応フォロー。
赤字と言っても、売り上げ自体は伸びてます。

愚痴ですが
計画に大穴空きまくり。
準備中頭沸いてて、人の忠告聞かないから。
894名無しさん?:2010/07/16(金) 01:35:49 ID:???
失業保険は90日+いい子にしてたら+60日の制度があるよ
ただ条件があるから当てはまるかはわからないけど
895名無しさん?A:2010/07/16(金) 16:39:09 ID:???
>>894
ありがとう。
調べたら個別延長のことかな?
いい子にしてないので、おそらく無理だと思います。
判断は安定所側がするみたいだし。


職業訓練中はとりあえず受給(っていうのか?)出来るので
額的には働いた方がいいんだけど、受講コースを経理事務にして
夫さんの仕事のお手伝いに生かそうと思います。
896名無しさん?A:2010/07/17(土) 20:48:39 ID:???
お店、2時間だけ手伝ってきました。
そーさんは一時保育。

バイトさん2名中1名が事情により休職中で
もう1人の子に負担がかかってるので
せめてゆっくり休憩してもらおうってことで
わたしが行ってきました。
結果、夫さん1人でもいいんじゃね?と思いました。
アイドルタイムだったからね。
ランチやディナータイムだとホール&テコいないと大変なんだろうけど。
久しぶりに化粧したよ。

そーさんは、腹減らして待ってました。
腹減ってるだろうとコンビニで食パン買ってから
迎えにいって、車に乗せてすぐ与えたら
見たこと無いようながっつきようでした。
ちぎっては食べちぎっては食べ。
満面の笑みで嬉しそうだった。
897名無しさん?A:2010/07/17(土) 21:21:10 ID:???
             母                 そー
0500〜0600               起床(乳) 
0600〜0700             2人で遊ぶ
0700〜0800  朝食作り・洗濯          教育テレビ鑑賞
0800〜0830        父起こしてみんなで朝食
0830〜0930  後片付け、そーの歯磨き・シャワー、父出勤お見送り
0930〜1130  寝かしつけ(乳)、掃除、フリータイム     お昼寝
1130〜1330    お昼ごはん準備片付け、そー歯磨きお着替え
1330〜1600       買物、お散歩、室内遊び等
1600〜1700  寝かしつけ(乳)、フリータイム         お昼寝
1700〜1800         2人で教育テレビ鑑賞
1800〜1900      晩ごはん、そー歯磨き、お風呂準備
1900〜2000         お風呂、寝かしつけ(乳)
2000〜2300  フリータイム、夕飯作り        睡眠
2300〜     父帰宅、夕飯、帳簿付け

3回食に移行したついでに18時入浴だったのを19時に1時間ずらした。
夫の休日は興奮して午前なかなか寝付かず、寝ても30分ほどで起きてしまい
13時過ぎに1度寝て、夕方のお昼寝は飛ばすことが多い。
お風呂の後、就寝しても、2130頃、2330頃、0100頃に乳タイム。
2330の乳タイムに父帰宅していて話し声で起きてしまうことも多々有り。
898名無しさん?A:2010/07/21(水) 09:55:28 ID:???
無償の愛ってないよなーっと夫さんに話したら
そうーかなぁと珍しく反論した。
息子へ抱く感情は愛と呼ぶものだろうけども
笑顔や順調な成長とかで、ご褒美は貰ってるしと言ったら
もし、そーが事故かなんかで両足なくしても、そーへの気持ちは
変わらないでしょ?それが根っこなんじゃないの?と
うーん・・・。大事な気持ちは変わらないけどそれが無償の愛なのかな?
解らなくなっちゃった。


無償の愛って受け取る側が感じるもので
与える(この言い方も嫌だけど)側が考えたり
意識するものではないのかもしれない。
899名無しさん?A:2010/07/22(木) 14:21:39 ID:???
暑いー。
そーさん何度シャワー浴びさせても
30分後には汗ダラダラw
坊主にしてしまいたくなるw
900名無しさん?A:2010/07/23(金) 21:57:14 ID:???
そーさんがパチパチ覚えたよ!
昨日ちょこっと出来て、今日は何かっていうとパチパチパチパチw
一緒にパチパチすると極上笑顔w

こないだまで左手パーで右手グーで音鳴らなくて諦めてたのにw
両手パーにして右手を左手に打ちつける方式でパチパチパチパチ。
かーわーいーいー!
ただ、ごちさまーって手を合わさせると、パチパチしだすので
意味は理解してナイっぽいw
901名無しさん?:2010/07/25(日) 17:56:58 ID:???
ょろこぶお母さんもカワユス
902名無しさん?A:2010/07/27(火) 20:25:31 ID:???
>>901
カワユスなんて言って貰える歳じゃなくてごめんwww
ありがと。


実家の母がそーさんに靴とおもちゃ買ってくれたよ。
実弟の子達や従姉妹の子達にも一歳のお誕生日に
よくあるさいころ型のいたずら放題!とかのおもちゃを
買ってあげてたらしいんだけど、ウチには貰い物がすでにあったので
ちょっと大型のヤツを買って貰っちゃいました。
ピープルの熱中プレミアムというやつ。
早速熱中してました。
903名無しさん?A:2010/07/27(火) 20:53:55 ID:???
買ってもらうとき、手押し付き三輪車と迷ったんだけど
夫に相談したら、ベビーカーあるんだからいいじゃんと言われ
熱中プレミアムになりました。


しかし、今年は暑いね。
今日は、1日出ずっぱり(と言っても屋内)で
夕方、ちょっとえずいてヤバイ!と思い、氷菓と麦茶でおさまった。
そーさんも湯冷ましがぶ飲みでした。
午前中は空調効いた部屋で市でやってる歯磨き教室で
午後は義理実家。義理実家があっついのでそーさん汗だくでした。
水飲ませたけど足りなかったみたい。
昼もほとんど食べなかったのに、夕飯も食が進まなかったから
水飲ませたら100mlがあっという間で追加で50mlくらい飲んだかな。
アブネーアブネー。その後はちゃんとご飯食べてくれました。
お昼にせめてとチーズ(塩分ね)食べさせておいて良かったよ。
904名無しさん?A:2010/07/27(火) 20:56:55 ID:???
しかしさー、去年産んでおいて良かったよ。
今年、この気候で妊婦とかやってられないよ。
今妊婦の人マジ頑張って。と心から思う。
905名無しさん?A:2010/07/28(水) 23:26:56 ID:???
月曜にそーさんのしっこおむつに血がついてて
その時は様子見しようと経過みてたんだけどなんともなくて
今日、またしっこおむつに血が付いてて、熱も出ました。
他に症状がないので尿路感染と思われる。
熱はもう下がっておむつにも異常ありません。
明日、病院いてくるよ。

しかし、熱出ると心配で目が離せないね。
今は大の字になって健やかに眠ってるけど
熱が出始めた夕方から甘えっぱなしで
21時くらいまでは暑くて眠れなかったみたいで
ぐずぐずしてました。
906名無しさん?A:2010/07/28(水) 23:37:54 ID:???
最近、週一2時間くらい夫さんのお店手伝っていて、その理由が
バイトの女性が妊娠→切迫流産でお休みしているからなんだけど
今日、ハローワークに行った帰りお店に寄ったらその女性が
お客様として来店していて、出血も止まって無事10週目になったと。
雇用主側視点からみたらすごく困る(辞めるの辞めないの?とかね)し
夫にはどうなってるの?と散々言ってるんだけど、
新しい命が無事に頑張ってると聞いて、自分でも予想外に
涙が出てしまった。
仕事としては困るけど、折角授かった命。無事に産まれてきます様に。
907名無しさん?:2010/07/29(木) 10:04:47 ID:???
(経済的な事情とかあるかも知れないけど、それはおいといて)
妊娠っていう大変な期間は大事を取って
仕事とかしない方がいいようなイメージあるんだけどなー
908名無しさん?A:2010/07/29(木) 20:46:48 ID:???
>>907
職種、職場環境、妊娠の経過とかによっては
特に問題ないし、逆に思いつめたりしなくて良かったりする。
大事を取りすぎて動かないでいると逆にトラブル起きたりするから。
飲食業=立ち仕事はやめといた方がいいと思うけど
その辺は本人の選択だからね。

件の女性はギリギリまで働きたいと思ってるんですけど、なんて言ってたけど
客商売だし、大きいお腹でホールに立たれたりしたら逆に迷惑だわー。
909名無しさん?A:2010/07/29(木) 21:14:17 ID:???
そーさん、病院連れて行ったらのどの奥にぽっちが。
ペルパンギーナ?ようするに夏風邪じゃないかってことでした。
いつも以上にご飯食べないし、やたらよだれ垂らしてたのは
喉が痛くてゴックンできないからみたいでした。
おしっこの状態から膀胱炎の線も捨て切れないので
採尿して明日もう一回病院です。

夏風邪で決まりのような気もする。
しっこは暑さで濃く&結晶が出たのかなー。
910名無しさん?A
そーさん、熱も出ず、朝ごはんも食べられた。
野菜のつぶし煮とヨーグルトだけのつもりだったのに、
食べ足りなさそうだったから食パンあげてみたら
ばくばくと。
まだ喉腫れてはいる。よだれは減った。
シッコはやっぱり尿酸の結晶だろうとのこと。
検査は一応するから、火曜に結果聞きに行く。


今、そーさん預けてるところって一時間560円なんだけど
来月から預けるところは一時間300円。
一時保育はしてないところなんだけど、8月はならし保育5日と
通常保育5日だけだから時間料金で預かってくれるそう。
良かったー。ひと月分払わなくちゃいけないの納得いかなかったんだよ。
料金交渉する前に言い出してくれて良かったよ。