お年玉ナニに使うよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暴君さん ◆DUMVGOBbTY
P2P専用パソコン買おうかな!かな!!!
2名無しさん?:2007/01/01(月) 09:14:43 ID:ghAvwUA0
まだ貰ってんのかよ
3名無しさん?:2007/01/01(月) 09:22:29 ID:???
オシャレで便利な自転車ほしい
4暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2007/01/01(月) 09:35:37 ID:VXQAeVx9
>>2
今年は成人になるからちょっと多め!やったぜ!

>>3
よつばと6巻に影響されたな!!


パソコン調べてくるぜ!!!
5名無しさん?:2007/01/01(月) 09:37:47 ID:???
え!?お年玉って親に渡すんじゃないの?
もらった分は毎年親に渡してるけど
6名無しさん?:2007/01/01(月) 09:39:01 ID:???
PS3買いに行ったらカツアゲされました
7名無しさん?:2007/01/01(月) 09:44:27 ID:???
坊くん死ねよ
8帆船8●1 【entrance:60】 :2007/01/01(月) 10:06:10 ID:??? 株主優待
   ノノノノ
  ( ゚∋゚)
 ̄∪| ̄∪| ̄| ⌒ヽ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|=゚ω゚)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|⌒丶
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|从wノ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∀`ノ < 甥っ子にお年玉あげたよ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・∀・)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
9名無しさん?:2007/01/01(月) 10:08:13 ID:???
金杯勝負すっぺ
10板東太郎:2007/01/01(月) 10:44:28 ID:IOR+15ym
都会の子供てお年玉むちゃくちゃもらてるらしいね
以前ニュースで見たら、消防ですら10万もらってたと聞く
あれくらいの年齢が欲しがる物ってなんだろう? DS、Wii、カードゲームとか?

僕も今年で成人を迎えるわけだし、もらえるとは思わなかったけど
昨夜人生最後のお年玉をいただきました
新しい靴とビデオの延滞料金に使おう
11暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2007/01/01(月) 11:54:58 ID:VXQAeVx9
>>7
今年初死ねおめでとう!

>>10
貯金すりゃいいのにな
成人おめでとう


今年ははじめて10万円突破しそうだぜ!
12新春ブンブン丸:2007/01/01(月) 12:06:24 ID:???
o(´・ω・`)o今日は親からお年玉をもらったお。
しかし、本格的にもらうのは明日だお!!
明日は親戚一同が集まる新春の宴・・・

o(`・ω・´)o僕も十万円目指しますお!!ブンブン


o(´・ω・`)oちなみに春からの生活のために貯金予定ですお・・・
13名無しさん?:2007/01/01(月) 15:33:20 ID:Un900jaU
親戚の子が来てたけどスルーしました。
あげるお金なんて持っていませんから。
14名無しさん?:2007/01/01(月) 17:42:14 ID:???
俺は18歳のころから貰うの断ってたよ
153点Д4点 ◆chunichiSQ :2007/01/01(月) 17:43:20 ID:???
成人して多めにお年玉を貰うのはどこの文化?
そこの家行って家族全員説教してやんなきゃいけないと思う。
16無色:2007/01/01(月) 17:55:34 ID:???
でもあげました
17暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2007/01/05(金) 15:33:01 ID:EQJ36+V2
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレタイ
あたりが静寂に包まれたその時
名前: 暴君さん ◆DUMVGOBbTY
E-mail:
内容:




プ〜
18名無しさん?:2007/01/05(金) 17:12:48 ID:jTSPY338
>>17
一度もスレ立てたこと無い板でコレが出るとハラが立つ。
クラウンなんて初めて立てようとしたのに「スレ立てすぎです。。。」って言われた。
19楚良:2007/01/05(金) 17:29:42 ID:9wwaiegZ
今年は実家帰ったけど父親の用事で田舎に行かなかったから
20万くらいしかもらえなかった、、
あんま高いモノは買えないや(´・ω・`)
P2P用パソコンいいね>>1

僕は500Gネットワークハードディスク、USBのワンセグチューナー、服、ゲーム2・3本くらいだな
あとは貯金するずら
20楚良:2007/01/05(金) 17:33:13 ID:9wwaiegZ
P2P用に回転数の高くてテラくらいのハードディスクほしいな

>>15
学校卒業まではもらえるもんじゃないのかな?
うちの姉ちゃん23だけどまだもらってるよ
ちなみに大阪圏
21名無しさん?:2007/01/05(金) 18:23:16 ID:/OaJS+MT
>>2>>10を見ていると
親からお年玉貰うのが悪いことのように思えてきた。
来年からは断るようにしよう。
これから逆に母親を養っていかなきゃいけない年齢になるわけだし。
22名無しさん?:2007/01/05(金) 18:27:35 ID:???
その顔で?
23かずさん ◆Z7XOOXPuOk :2007/01/05(金) 18:37:49 ID:kpnDTm31
お年玉なんてもらえねえな。
24楚良:2007/01/05(金) 19:01:21 ID:9wwaiegZ
>>21
親はお年玉をあげて喜んでるって事もあるよ
好きな人、大切な人に何かをして喜んでもらうのが楽しいって事あるじゃん
何かくれる人に遠慮するのは逆に失礼だっておばあちゃんが言ってた
25名無しさん?:2007/01/05(金) 19:10:12 ID:???
ローンの返済
26名無しさん?:2007/01/05(金) 19:12:18 ID:/OaJS+MT
>>24
むむ・・・そういう考え方もあるな
アドバイスとんくす
27みゆる:2007/01/05(金) 19:13:30 ID:???
(((o(^-^")o))) ワクワク♪
28暴君さん ◆DUMVGOBbTY
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレタイ
この世から、音が消えた刹那
名前: 暴君さん ◆DUMVGOBbTY
E-mail:
内容:




プ〜