166 :
おろんじょ:2006/12/09(土) 12:07:11 ID:J9dJSiAP
>武力による防衛の話をするのなら核より話し合うべきことがあると思うけどな。
常任理事国がすべて核保有国であるように、これからの時代核武装って言うのは外交で優位に立つためには絶対必要なものなんだよ
それを見通していた中国は、再三再四の欧米諸国の警告を無視して、核開発を水面下で進めてきたの
そんな、世界平和より自国の繁栄を重視する国々に話し合いと言う倫理観を期待するのは無駄だよ。
個人レベルなら話し合いで解決することは可能だけど、国家間では力こそ全てなわけでさぁ。
それに、日本が版図を拡げる野望を持っていなくても、中国がそれを持っているのなら、
日本の如何を問わず強引に戦争には巻き込まれてしまうものですし。
また、核の傘なんてものは、ただ日本を手込めにしておきたいだけのアメリカによる欺瞞でしかない
なぜなら、アメリカは既に中国には核戦争で勝てないから。よくて痛み分けにすることしか出来ない。
もし核兵器の打ち合いになったとき大勢を決する要因は性能云々よりも、「人口」と「国土の大きさ」なんです。当たり前ですよね。
現に中国の国家主席かなんかが「たとえ核戦争で10分の1に国民が減ったとしても10億人ぐらいすぐに増やせる」
なんて旨の非人道的な発言をしているらしいですしね。中国は国の長がそういう人なんです。
つまり中国が「核を撃たれたくなかったら女子供よこせ」なんて言い出しても、今の日本じゃ本当に成す術がない。ただ言いなりになるしかない。
北朝鮮問題のみならず、長期的な視野で見れば、そういう脅しに打ち勝つためにも日本の核武装は急務なんです
>>163の大部分に対しては、
>>162のレスに反論が自然と内包されていたと思うので割愛
日本が核持っても中国が10億人くらいすぐに増やすって言ってんなら
外交上優位になんて立てないじゃん
168 :
おろんじょ:2006/12/09(土) 12:46:00 ID:J9dJSiAP
外交上優位に立つのは核保有国が核非保有国にたいしてのみだよ
はっきり言って日本は既に手遅れなんだけどね
まあ地政学ではランドパワー(中国)とシーパワー(アメリカ、日本)が戦いを放棄せず真っ向から争いあった場合
必ずシーパワーが勝つなんて原則が存在するらしいからわからないけども
おろんじょの論理展開は自民党のタカ派が昔から唱えてた話だけど、すでにそれも時代遅れになってるんだよね
なぜならその論理はあくまで軍事的政治的要素でしか、国のパワーバランスを論じていないという欠陥があるため
今現在の要素として欠かせない経済的見地が、まったく考慮されてないのは致命的
かつてのイデオロギーだけで成り立っていた中国やロシアでさえも
いまや核以上に、経済がは国を成り立たせるための必須条件であると気付いてしまった現在
<つまり中国が「核を撃たれたくなかったら女子供よこせ」なんて言い出しても、
今の日本じゃ本当に成す術がない。ただ言いなりになるしかない。>
なんていう考えは古の彼方の思考と言えるわけやね。
現実的に日本と中国が尖閣列島や海底油田の問題において、軍事的衝突を余儀なくされたとしても、
そこに中国が核をちらつかせることはあっても、それが単純に核の圧力によって日本を平伏させる事は不可能でしょ
仮に核を持ち出して日本と全面的に敵対することになり万が一使用する事になれば
イコール世界経済の混乱イコール中国経済の破綻を意味するわけだし、
核による相手国への打撃とそれを天秤にかけて、果たして使えるかといえば、まず無理でしょ
よって冷戦が終結して以降においての世界で
日本の存在自体が今や核兵器を超える影響力を持ってる以上、
核兵器による抑止という概念はあまり正当性が無い、、、、、唯一北朝鮮を除いては
元より世界経済より逸脱している独裁的弱小国家においては、経済がどうなろうと
人民がどうなろうと無頓着な価値観に対しては、
やはり純然たる力の誇示は有効だと言わざるをえない
もっとも国力を明確に判りやすく誇示しなければならないパキスタンや北朝鮮と違い
日本の場合は、すぐに核兵器に転用可能なプルトニウムを40トン以上保有しており
それを弾頭に収納する技術を持ち、しかもそれを運ぶ大陸弾道弾として使えるロケットも
持っている状況においては、直接核を持つ宣言をしなくとも、持つ可能性を示唆するだけで
充分に核の脅威を近隣諸国に提示できると思われる
171 :
おろんじょ:2006/12/09(土) 14:41:57 ID:J9dJSiAP
ちょっと携帯で手が込んでるからハンバクは後回しになるけどよろしく!
アホ稲
う〜ん…
やっぱり現状は日本の核武装は現実的じゃないなぁ。
持つことにした後の政治的な立ち回りが至難だからねぇ。
少なくとも北朝鮮の件だけでは国内外共に支持を受けるのは難しいし、
今の日本の政治家に核のカードを上手く使えるとも思えない…
つまり、割りに合わないでしょ。
174 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/10(日) 11:24:17 ID:CQbmiOH4
日本は核武装すべきと思います
176 :
名無しさん?:2006/12/10(日) 15:35:11 ID:sht3DEnC
漢字が多すぎて目がチカチカするのは内緒だぜ!
アメリカにさよならされたら終わりだしねぇ
178 :
おろんじょ:2006/12/10(日) 16:55:22 ID:MeGJEOKZ
>>169-170 日本の経済力が核抑止力と同等以上だと言うのは誤謬です
僕は何も今すぐ中国や北朝鮮が攻め込んでくる!と警笛を鳴らしてるわけじゃないですよ
まず、その言論は、日本が敵対国に対して未来永劫経済力で勝るはずだと言う、
砂上の楼閣のような前提条件の下、成り立ってると思うんですけど、
よしんば、経済力を盾に10年余りを凌げるとしましょうね。
しかし、現今騒がれているBRICsの台頭等、世界経済が大きな転換期を迎えていることは周知の事実だと思いますけど、
つまるところ、インドや中国にこの先日本が経済力で逆転されるのは確実なわけです。
その善後策を、その言論はまったく考慮してない。
そもそも、日本ではGDPばかり取り沙汰されてますが、既に購買力平価では中国、インドに追い抜かれているんです
(それにも関わらず未だにODAがどうのだの、気が狂ってるとしか思えない)
その上更に年10%近い経済成長率を誇っているにも関わらず、
未だに日本が中国に経済力で絶対に引き離されないと言うばかげた夢想を押し通すつもりですか?
つまりですね、日本が落ち目なのは目に見えていて、中国はこれから国力が鰻上りの状態なわけじゃないですか
そして中国がスーパーパワー(しかも反日国家と言うおまけつき!)
となり、アメリカを軍事的・経済的に抜き去った後、中国の手かせはもはや何もなくなります
そうなった後の、反日国家の取る行動は火を見るより明らかですよね?
なぜそこまで視野に入れないんですか。
中国はそれまでじっくり機を見てから攻め入る余裕が日本と違ってあるのです
それだのにまだ経済力で中国との争いを回避できると考えますか。
そもそも、中国は日本と違って他国(アメリカ)の制約下に居なかったため、
まず真っ先に日本が採用できない核を早急に開発するという方針を採ったまでで、
日本はアメリカの保護下でただひたすらに経済を発展させて来たに過ぎません。
そしてその経済力という長所を失ったとき、アメリカは日本を庇護してくれるかどうかも怪しい
核開発の是非は、日本の存亡に関わることなんですよ
179 :
おろんじょ:2006/12/10(日) 17:00:53 ID:MeGJEOKZ
また、日本の技術力や資源の豊富さはもはや核武装しているのと同等だという主張も、
核武装否定派の詭弁ですね
核武装否定派の常套句ですが、まったくの虚偽です
たとい核爆弾自体は瞬時に開発することが可能でしょうけど、
それを運搬する爆撃機はどこにあるんですか?それに実験場は?兵器の設計等も、金で早めることは出来ないですよ?
もしかして、本当に何十年と前からアメリカや中国が莫大な投資をしてきた核開発と言うノウハウを、
一瞬で日本が手にすることが出来ると思い込んでるんですか?
核開発技術の売買と言う手もありますが、それでもどの国だって手の内は明かしてくれないでしょう。
万が一購入の目処がたったところで、足元を見られるに決まっています。
そもそも、核が抑止力として働く為には「すぐさま打ち返される」と言う緊迫した状況が必要なんですよ
「もし核打ち込んだら、十年以内に核開発してこっちも打ち込み返すからよ!」なんて、
本気で攻め入ろうと思えば一ヶ月で日本を制圧できるであろうその頃の中国が
悠長なこと聞き入れるわけないじゃないですか
180 :
おろんじょ:2006/12/10(日) 17:04:32 ID:MeGJEOKZ
>>173 現実性だとか、核開発の支持だとか、そういうのって必要だったんですか?
パキスタンも中国も北朝鮮も、列強国の忠告を無視して今まで平然と核開発してきたじゃないですか
そして実際核を保有してるじゃないですか
そんな国々に核開発が出来て、どうして唯一の被爆国である日本が核開発できないんですか?
つまり核開発に必要な条件なんてものは、元々存在しないんですよ
中国の核開発に対して全ての国が警告どまりであったのと同様、核開発なんてのは、やろうと思えばなんの損害もなく出来るものなんですよ
そして非難・不支持する国はどこですか?アメリカですか?イギリスですか?フランスですか?中国ですか?
なぜ、核武装している国が、被爆国に対してそのような態度を取れるんですか?
つまり、他国に強大になって欲しくないと言う一心でどの国も非難しているだけの事を、なぜ鵜呑みにする必要があるのですか?
それと、今の日本に核のカードをうまく扱えるか不確定という主張も、
はっきり言って意味分かりません。論拠が不透明すぎます。
日本の政治家は、核を手に入れたら喜んでスイッチを連打しちゃう程能無しだとでも思ってるんですか?
それは自虐史観から来てるんですかね?
核を撃ったことも撃たれたこともない国々が平然と核を保有している現状があると言うのに、
日本にはそれが不可能とおっしゃるんですか?
(へ´ω`) おろんじょって名前はよく聞くけど、
結構真面目な人間だったんだな。感心した。
おいらは難しいことはよくわからんが、日本と中国の関係が
今後台湾のように中国に軍事的な力で圧力かけられる可能性とかを
考えて持つべきって言ってるの?
アゲアシ取りみたいで申し訳ないけど、
>>164の銃社会に置き換えて考えてみてくれ。
他の人が持つべき=自分も持つべき
という風になってアメリカの治安はよくなったの?
子供が銃持ち出して校内で乱射とかしてるじゃん。
これが核で問題のある連中(武等派)が政権を担うことになったら
暴走が最悪の結果になる可能性もある。
他国が持ってるからという理由であらゆる国が自衛のために同じ力を
持ったとしてもこの地球上から戦争や侵略がなくなるとはどうしても思えない。
大体、「落さないが持つ」という論理でみんな持ったのなら牽制にもならん。
使えば自滅。
(へ´ω`) あ、誤字脱字はいまにはじまったことじゃないので
気にしないで読んでくれ。
183 :
名無しさん?:2006/12/10(日) 18:23:14 ID:Z7NC7KS/
>>180 じゃあ具体的にどうします?
>>168でもあなたが言っているとおり遅すぎます。
先進国でいまさら核の拡散を認める国家ははありません。
>なぜ、核武装している国が、被爆国に対してそのような態度を取れるんですか?
取れるんですよ、事実そういう態度を取っているのはあなたも知っているでしょう…
まぁ20世紀流じゃないやり方で世界を安定させる方策を模索しましょうって方向です。
先進国でこの建前を捨てて尚且つ他国と仲良くやれるという方策が自分には思いつきません。
世界中から反感をかってまで核を手に入れても得になるとは思えません。
今後の日本の不安定さを危惧されているのは良くわかりましたが、
これからNPTを脱退し、日米安保を見直して、核をちらつかせながら
他の先進核保有国と対等に外交できるようなりましょうというのですか?
近隣のアジア国家には核があるので有利に外交をできると思いますか?
日本が核保有というのは現状は下策ですよ。
でももし上手くいったら、オーストラリア、カナダ、イタリア、ドイツ、ブラジル、南アフリカ等等の
のいい模範になるかもしれませんね…
>>179 もう少しミリタリーの現実を勉強しましょうね
今どき核を爆撃機で運ぶなんて概念は存在しませんよ
具体的には核を弾頭化してそれをH2Aロケットに積み込めば大陸間弾道弾になりうるんですよ
ま、ある日突然何の前触れもなく核を撃たれたらどうするんだ?
みたいなバカらしい想定なら別ですがw
>>178 これもかなり経済というものをご存じない論理展開ですね
今現在の経済の成り立ちは、一国一国が独立して形成されてるとでもお考えのような論旨ですね
中国やインドがいずれ日本よりも経済力を増す故、日本の立場重要性が相対的に落ちることは
あるでしょうが、中国にしてもインド、ブラジルにしてもアメリカ、そして日本の存在なくして今の経済力は
とうてい成り立たない事は理解できますか?
経済は国の境を越えて深く関わりあってるのですよ、もし仮に中国が日本と戦争状態になったとして
日本との経済関係が一切立たれたら、恐らく半年をもたずに
中国の経済は破綻するといわれてるのが現実です、なぜか?表面的な貿易額のダメージだけではなく
アメリカもヨーロッパも、中国に進出する時のリスクを見る時に、中国政府の経済政策による回避など
まったく信用されていません。じゃなぜ中国に進出してるかと言えば、いざという時に日本が中国を
必ずバックアップするに違いないという前提に基づいているからです。
それは90年代にアジアの通貨危機の時のように、日本が乗り出してくるに違いないとい見方です
この前提の上に今の中国の経済が成り立っているのは確かです、
その事が表面化したのが図らずも、ちょっと前に起きた中国での反日運動の時です
あれは多分に、中国当局が日本の常任理事国入りを阻止する為のキャンペーン的要素が
強かった出来事ですが、あの時に中国が予想してなかった事はそれまで
いくら叩いても反応の薄かった日本の、特に世論の反感が大きかった事と
それ以上に中国当局を驚かせたのは、欧米からの日本との関係が悪化した場合
進出を見合わせるという打診が多く寄せられた事です
中国自身も、この時まで日本という存在を軽んじていた模様ですが
経済界から日本と関係を悪化させた場合の、経済的損失のあまりの大きさをを突き上げられ
それ以降は当局の態度は豹変したそうです
もっとも共産主義面子だけで生きてるようなもんですから、あくまで本音の部分は・・・ですが
以上のことから中国は日本をバッシングすることが、
イコール自分たちに火の粉が降りかかってくるという現実を
やっと学んだという状況でしょう
未来永劫などという非現実的な枕詞には困りモノですが
少なくとも経済はこれから先グローバル化することはあっても、
セクト化するとは考えにくいでしょうね
根本的な問題として、核の抑止力とは政治的にはもちろん
経済的にも完全な敵対関係があった上で、初めて効力を発揮するんですよ
ま、現実に抑止効果が確認されたのは冷戦時代のキューバ危機くらいでしょうけど
なんつってあえてディベートのために非核武装の観点から書いたけど
俺も日本は核を持ってもイイと思ってる方なんだよね
核武装の意味は冷戦以前と以後じゃ劇的に変わってると思う
最近の核武装はどっちかというと国力の貧弱な国が、発言力を増すために
虎の威を借りるてな感じでしょうかね、北朝鮮しかりパキスタン、イランしかり
イスラエルに関しては正式に認めてないが、これはパレスチナを始めイスラム諸国全体を
相手に恫喝しなきゃならないためだろうかね
冷戦時代に核を持った大国なら核を使うメリットデメリットを考慮できる余裕があるだろうが
北朝鮮みたいな将軍さま以外はどうなってもいいと思ってる国じゃ、後先考えずに使う可能性はあるだろうね
直接じゃなくても日本海に落とすとか
ああいう子供じみた野蛮な国にはやはりチカラの誇示は重要だと思う
189 :
名無しさん?:2006/12/10(日) 23:09:18 ID:Z7NC7KS/
(へ´ω`)
>>189 あれ?
>>188とは別人だったのか。
日本と中国が戦争になったら中国経済が破綻ってのもまた
ちょっと言いすぎだと思うなぁ。
だって中国は日本に完全に依存してるってわけじゃないし。
核兵器は交渉カードとして有効ってのが軍国化目指している連中を除く
人の意見だろうけど、交渉カードのひとつとしてリスクはでかい気がするんだけど
そこんとこどう思う?
ああ、まだ人いたのか、もう居ないと思って自演で場を繋ごうと思ったんだけど
それも悲しいんでねw
(へ´ω`) ラウンジャーは馬鹿が多いけど根が真面目だからな。
マジレス出るとマジレスで返すやつもそれなりにいる。
それがラウンジのいいとこ、わるいとこ。
193 :
名無しさん?:2006/12/10(日) 23:46:17 ID:X1oYOrCw
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 暇な奴が多いだけ!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
194 :
名無しさん?:2006/12/10(日) 23:53:05 ID:Z7NC7KS/
>>190>>191 まぁおろんじょさんもわかっててレスってるんだと思うけど、
俺には日本核武装の正しさを完璧に証明するってのは難しい課題だなぁ…
まあ
>>185〜と
>>188は真逆の意見ってわけでは無くて
日本にとって核兵器のカードが必要ない国と、カードになりうる国とがあるってことですわ
中国に対する現状認識は刻々変化してるので一概には言えないけど
少なくとも今後5年くらいは、アメリカや日本の下請けで儲かってるという状態でしょうね
日本の技術でアメリカの製品を作ってます、っていうのが現状だし
日米同盟が不確かながら続いてる以上、日本と戦争するイコール貿易のほとんどがストップ
ないしは削減されるリスクは、中国に大きな影響を与えるでしょ
その限界を中国自身も痛感してるから、昨年あたりから猛烈に自主技術の開発に力を
入れてる模様だけど
ま、領土問題でちょっとした小競り合いはあるかもしれんけど
核をカードに持ち出して来るような日本と中国が全面戦争に至る局面は、まず考え難いでしょうね
ただかつての中国の近隣諸国の行いを見てると
モンゴルにしてもベトナムにしても、併合しちゃったチベットにしても
核を持たない小国に対して、領土問題で高圧的に軍事的圧力をかけてたのは事実だしなあ・・
もっとも中国が頻繁に日本の領空侵犯をしたり、原潜が悠々と領海侵犯するのは
核を持つ持たない以前に、日本は中国には絶対に武力行使しないという確信なんだろうけど
それが核を持ったら変わるのかは判らないですよね
>>195 中国に関してはこのままいけば無いでしょうねぇ
現状は大国になればなるほど国際情勢は安定してもらわないと困りますしね。
中国が大国化するのはいいですが、上手にやってほしいですね。
国内が不安定な国が一番怖いですから…
>>196 日本が不安定になって核を持つ!ってことになったら変わるでしょうが…
ただ、ロシアもアメリカも態度は変わりますよね。
まぁ日本が上手く核を持てるプロセスってのがどうも…全く想像できないもんで。
そんなの関係なく突然核を保有できたらどうなるか?何ができるか?っていうのを
考えるのは面白いかもしれませんがね〜
麻生外務大臣マンセー!!!
199 :
名無しさん?:2006/12/12(火) 16:16:47 ID:vS1cXs1G
今日の自演スレはここですか?
日本はアルゼンチンになるのかどうか
陰核
ガイシュツ
204 :
名無しさん?:2007/01/02(火) 03:35:34 ID:lFFu7Hl6
イスラエルがドイツから最新鋭の潜水艦を購入、用途はイランに対する核報復攻撃用
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200608300108&ts=bcb277ac261a9a6dab69450916a99ab820133d16 (2006/8/30 01:08)
日本人的な感覚では、核報復攻撃用の潜水艦を配備して常に臨戦態勢で望むというのは狂気の沙汰のように思えるが、
イラクの核問題の専門家となるマイケル・カーピン氏はワシントンポスト紙のインタビューに応じて、
「航空機戦力は潜水艦に比べて脆弱性が強い。
潜水艦で核の報復攻撃能力を持つことは核戦争において戦略上、非常に重要な要素になる」と、
今回のイスラエルの決定を高く評価している。
「イランに冷静な政治的決断能力があれば核戦争の危機を犯してイスラエルに攻撃を仕掛けることはしないだろう」
とワシントンポスト紙がインタービューを行った軍事専門家のポール・ビーバー氏もこの決定に好意的だ。
イスラエルの最大の支援国がアメリカ、そして核攻撃能力をもった潜水艦を提供したのがドイツ、
また、イスラエルの弾道ミサイル「ジェリコ」の開発に協力したのがフランスという事実を考慮すると
カーピン氏のような考え方はアメリカだけではく西欧諸国の指導者の間でも一般的な認識となっているようにも思われる。
核ミサイルよりも凄いの持っちゃえばいいじゃん!
木亥
核ミサイルより威力がある兵器作ったら、それも保有を規制されるの?
当然でしょう。
保守
核作ろうぜ!
213 :
名無しさん?:2007/02/06(火) 01:18:49 ID:qGnl+YZN
214 :
名無しさん?:2007/02/06(火) 01:25:55 ID:YQw3IW9q
215 :
名無しさん?:
>>214 環境技術の供与とか・・・
核その物の供与とか・・・