ゴキブリについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
対策と体験談等語りましょう。
2名無しさん?:2006/06/19(月) 22:14:37 ID:???
植木鉢の下によくいるよ
3名無しさん?:2006/06/19(月) 22:15:44 ID:Uvqy8n1K
朔のpvみてるの?
4まさたか:2006/06/19(月) 22:17:05 ID:???
伝説のGか
CMのGがリアル過ぎて飯が進まなくなる
5名無しさん?:2006/06/19(月) 22:18:07 ID:5KC3dHtY
ゴキブリってマヨネーズ好きだよね
寝る前にキッチンに皿に出したマヨネーズ置いとくと朝にはワサワサいてかわいいお
6まさたか:2006/06/19(月) 22:20:24 ID:???
マヨでトラップつくれるのか
だからあんなギトギトした色してるのか?
7天才とは俺のこと ◆7tzXz..17. :2006/06/19(月) 22:21:38 ID:oBO/dnjV
俺もマヨネーズ好きだ・・・
8まさたか:2006/06/19(月) 22:23:27 ID:???
Gの手先か
9名無しさん?:2006/06/19(月) 22:23:15 ID:5KC3dHtY
箱にいれとくと数がなぜかどんどん減っていくお(;_;)
10名無しさん?:2006/06/19(月) 22:23:53 ID:???
皆どうやって倒してるの?
11まさたか:2006/06/19(月) 22:25:30 ID:???
G破壊光線
12名無しさん?:2006/06/19(月) 22:26:43 ID:???
Gとか言われるとゴジラを連想するんだが
13斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/19(月) 22:28:11 ID:wsPvsTIG
ゴキブリの可愛いところは
頭部が胸部の下に隠れてて、なんか丸っこいところ
14天才とは俺のこと ◆7tzXz..17. :2006/06/19(月) 22:28:41 ID:oBO/dnjV
ゴールドXRのG−ZONEの方が連想しやすい
15まさたか:2006/06/19(月) 22:30:43 ID:???
急にGがきたから。
16名無しさん?:2006/06/19(月) 22:32:25 ID:???
最近家で2連チャンでみたよ orz
17斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/19(月) 22:36:20 ID:wsPvsTIG
ここ数日あったかかったから
みんな一気に成虫になってるだろうね
18名無しさん?:2006/06/19(月) 22:44:41 ID:???
みんなゴキに出会ったらどーすんの?
19天才とは俺のこと ◆7tzXz..17. :2006/06/19(月) 22:46:57 ID:???
>>18 見なかったことにする
20まさたか:2006/06/19(月) 22:47:45 ID:???
挨拶ぐらいしよう。
21名無しさん?:2006/06/19(月) 22:51:08 ID:???
>>19
えぇーありえない
そんなの見ちゃったら寝れないよ
22名無しさん?:2006/06/19(月) 22:55:17 ID:???
俺は箱をかぶせて閉じこめる
23名無しさん?:2006/06/19(月) 22:57:25 ID:???
>>22
近くまでいけるの?すごいな
24名無しさん?:2006/06/19(月) 22:58:05 ID:???
ゴキブリなんて見た事ないでちゅ!
ボクチン北海道でちゅ●
25天才とは俺のこと ◆7tzXz..17. :2006/06/19(月) 22:59:01 ID:???
>>21だめか・・・

じゃあ、普段から特大ゴキブリを想定しておく。
そうすると、不意にあらわれたゴキブリも、
あれ?思ったより小さかったな。さて、気にせずに寝るか ってなる。
26斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/19(月) 22:59:03 ID:wsPvsTIG
ほんとにいないのかよって思う
札幌には居るんじゃないのけ?
27名無しさん?:2006/06/19(月) 23:00:34 ID:???
都会には必ずいるんじゃないの?
28まさたか:2006/06/19(月) 23:00:50 ID:???
そうか、よーし
北海道G上陸作戦だな
29まさたか:2006/06/19(月) 23:01:45 ID:???
都会にいるのは、ネズミじゃないかな。
渋谷の草陰にもいるみたいだよ。
30名無しさん?:2006/06/19(月) 23:02:02 ID:???
札幌にいたっていうのは聞いた事ないすよ
31名無しさん?:2006/06/19(月) 23:03:20 ID:???
ゴッキーみてみたいお!
32まさたか:2006/06/19(月) 23:04:42 ID:???
まずは、
cockroach
で、イメージをぐぐってみたらどうでしょうか…。
33名無しさん?:2006/06/19(月) 23:07:01 ID:???
>>25
一回見ちゃったら捕まえる(殺す)まで気になって寝れない
寝てるときに顔の上カサゆってたらどーしよーとか妄想が・・・
ゴキちゃんと添い寝なんかしたくないし…泣

ねずみはかわいーね!
34まさたか:2006/06/19(月) 23:07:14 ID:???
マジ気持ち悪いので、ゴキブリに耐性ない人は、踏まないように!!!

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=cockroach&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&sa=N&tab=wi
35まさたか:2006/06/19(月) 23:08:35 ID:???
>>33
ねずみ、かわいくないよ…
猫より一回り小さいようなのが、ドブ川泳いでいて、大きさにびっくりしたよ…。

実験なんかで使われる白いネズミなら、まだ平気だけど…

36斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/19(月) 23:11:06 ID:wsPvsTIG
37名無しさん?:2006/06/19(月) 23:13:29 ID:???
>>35
ゴキよりねずみのほーがかわいーじゃん!?
まるでとっとこハム太郎さ
38納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2006/06/19(月) 23:15:56 ID:o9DOEHL3
寝てるときに鼻をかじられたことがある
39まさたか:2006/06/19(月) 23:16:39 ID:???
>>37
どっちらかを選べというならばね…

でもさ…ネズミの写真あるんだけどこれはかわいいとは…
ttp://www.letus.org/bmatters/images/molerat.jpg
40まさたか:2006/06/19(月) 23:17:44 ID:???
>>36
解説いれてくんないと、怖くて踏めないよ…
>>38
ドラえもんかよ!

もしかして、バカボンに出てきたおまわりさんみたいな鼻してんの?
41イズマイウ様:2006/06/19(月) 23:20:20 ID:Im7IH4ko
飲食店じゃゴッキーのことをマイケルとか太郎とか呼ぶんだぜ。
万が一客に聞かれたときのための配慮だな。
42名無しさん?:2006/06/19(月) 23:20:31 ID:???
ゴキブリにかまれたんじゃね?
43斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/19(月) 23:27:30 ID:wsPvsTIG
>>40
北海道にもゴキブリが居るという記事のキャッシュ
44名無しさん?:2006/06/19(月) 23:38:42 ID:???
45まさたか:2006/06/19(月) 23:40:05 ID:???
>>43
そうか北海道にもいるのか…
上陸させた人がいたんだな…
46名無しさん?:2006/06/19(月) 23:50:13 ID:???
自分北海道ではないけど、雪国だけどフツーにいるよ
47イズマイウ様:2006/06/19(月) 23:58:51 ID:Im7IH4ko
東北では木のうろに潜んでいたりするが、基本的に住宅街には出ない。
繁華街は暖かいし餌も豊富なので見かけるが、関東のように日常で目の当たりにする存在ではない。
48斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/20(火) 00:17:27 ID:5pUw+e8S
ありがちなのは貨物に潜んでたのが北海道に着いて繁殖したとか
でかいビルん中とか汚い飲食店の厨房とかでしか生きられなそうだけどね 北海道

木の洞にいるやつと繁華街にいる奴とでは種類が違うんじゃないの
49イズマイウ様:2006/06/20(火) 00:28:48 ID:9QyDRfhl
木のうろにいる奴と飲食店にいる奴は東北では所謂世間一般に家庭用と呼ばれる黒い奴。
関東に来て初めて茶羽を知った。
50斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/20(火) 00:31:02 ID:5pUw+e8S
ヤマトゴキだとおもう
関東に多いのはクロゴキ
似てるけどちがう
でもどっちもゴキ
51イズマイウ様:2006/06/20(火) 00:35:11 ID:9QyDRfhl
どっちもお前と同じ汚らしい生き物だよ。
52斉藤 ◆BCRich/43o :2006/06/20(火) 00:37:08 ID:5pUw+e8S
ばーか
おれは蛍光ピンクだぜ?
53イズマイウ様:2006/06/20(火) 00:41:54 ID:9QyDRfhl
それは負けたと言うしかないぜ。
総合格闘技舐めてましたすいませんでした!
54まさたか
ゴキブリは、ブリの仲間って、誰も言わないのな。

期待してたんだけど、まったく残念だぜ。