◆◇◆ 他界への旅 小羊と流れ星 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok
子羊と二人、肩を並べ、星を仰ぎ

「流れ星にのって生まれてきたの
 ウサギ帝国人はそれを知らないの?」

誰も知らない原野の奥にも、誰にも知られず花は咲く
2ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/17(金) 18:37:58 ID:???
私が過去を忘れても、過去が私を忘れない。
長い髪が、長く長く伸びて、その場所に繋がっている。
3ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/17(金) 18:39:18 ID:???
前スレは可哀想なことをしてしまったので
同じ看板で立てることにしますた。
未だポエムも詠んでない品。
4名無しさん?:2006/03/17(金) 18:41:00 ID:???
きたコレ!
5ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/17(金) 18:41:58 ID:???
春の速さに付いていけない。置いていかれる、いつもいつも。
季節が変わり、木々が開いて花が咲いても、自分の心の中は冬の中に佇んだままだと、
毎年そう感じてきた。
6ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/17(金) 18:42:35 ID:???
>>4
ようこそです。
7ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/17(金) 18:51:43 ID:???
秋にススキ原を見に行ったことがある。

赤銀色の穂がつややかに輝く姿を見たいと願っていたのだけれど予定が立たず、
ウサギ帝国人がやっとススキ原に立ったのは、もう、晩秋の頃だった。

その日、十分に育ちあがったススキの種子たちは、旅立ちのときを迎えていた。
タンポポの綿毛のようなススキの子供たちが、風に煽られ、空中一面をフワフワと漂っていた。
幻想的な光景だった。
ススキの子供たちひとりひとりが日の光を浴びながら照り輝くその美しさに自分は心奪われていた。
思えばススキの子供たちはみんな一緒に育ったのだ。
暖かい綿のように、穂の中で身を寄せ合い、共に雨風をしのいで暮らしてきたのだ。
けれど今は、
冷たい風に煽られながら空を目指し、たった一人で旅立っていく。
自分はススキの子供たちが未来を掴めるように祈った。
祈りながら涙がこぼれた。

春の息吹を思ったら、なんだか今年はその時のことが思い出される。
自分はこれを書き留めておこう。
8ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/17(金) 18:53:59 ID:???
夕焼け空を見上げ、自分の心はあの空の彼方にあるのだと感じる。
9ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/19(日) 20:10:07 ID:???
野生の風が制圧する。
10ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/19(日) 20:25:25 ID:???
人は吹き荒れる風を止めることが出来るだろうか。

何もない土地に町が出来る。
すると、町の中は風が少ない。人が寄り添い、植物を植え、町並みを作ることで吹く風を弱められるからだ。
日本の土地は沢山の頑強な建築物に埋め尽くされ、野生の風塊に晒される町など今は少数なんだろう。
けれど、こんな夜には、こんな風は吹く。
地上は野生の風に制圧され、人は成す術もない。

自分はなぜか嬉しい。
この空気はあの空に繋がっているのだ。
11ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/19(日) 20:33:00 ID:???
言葉が遠くなる・・・自分は度々この心象に苦しんできた。
そんなときには、月と書いても月ではなく、好きと言っても好きではない。
言葉が魂を失う。

最近の悩み。
2ちゃんでは文章を作れなくなった。
会話でも言葉を紡ぎ出せなくて困ってしまう。

自分が壊れていく。言葉が死んでいく。
12名無しさん?:2006/03/21(火) 16:54:58 ID:???
ほしゅ
13ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/21(火) 21:27:04 ID:???
ありがとうです。
14ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/21(火) 21:42:26 ID:???
我ながら恥ずかしいレスですょ。
書いてるときは脳がノリノリなので不思議となんとも思わないんだょ。
でも・・・それで良いのです。
だから好きだよ、ラウンジ。
15名無しさん?:2006/03/22(水) 13:39:23 ID:???
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ  
::ヽ、   ,,ノノ゙   
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、         
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
     ::::|     
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|       
   ::::::::|            
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j! 
  ゙" 
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::
16ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/22(水) 22:11:49 ID:???
太陽の100倍あるケンタウロス・・・むぅ、実は知らない星ですょ。
自分は星の名前なんてあまり考えないで観ていたんダナ。

その巨大なケンタウロスもウサギ帝国人も、行き着く先は宇宙のチリ。
遠い未来には、
ウサギ帝国人を構成していた分子のひとつが巨大な星を作り、ケンタウロスを形作っていた分子は
美しい文明を創りあげるひとつの魂かも知れヌ。
17ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/22(水) 22:31:23 ID:???
辛い気持ちが自己破壊に向かう不思議を思う。
18ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/22(水) 22:35:33 ID:???
自分自身のことを話そうとすると、
それだけで胸がいっぱいになって何も言えなくなってしまう。
オマエラにもそんな時があるだろうか。
19ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/22(水) 22:37:14 ID:???
自分のために生きてほしいとあの人は言う。
生きていてくれてありがとうと涙ながらにあの人は言う。
20ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/22(水) 22:42:20 ID:???
春に降る雨の優しさ。
21名無しさん?:2006/03/23(木) 20:17:44 ID:???
過去を全部消し去れたらどんなに良いか。
22ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/23(木) 23:21:33 ID:???
心には無限の強さがあるわけじゃない。
時がどんなに経っても修復出来ないような深い傷を心に負ってしまうときだって
人間にはあるですょね。

過去は過去としてそこに巌然と存在しているです。
かつての自分があるから今の自分があるとしても、どんなに良い思い出があったとしても
それらの全て失ってでも消したい日々だって時として存在するんだと思いま麩。
人の歴史は多様で固有だからナ。

自分の心象を完全に理解してくれる人はいないし、というか、
そもそも自分自身が完全に説明できないのだから解ってもらえないのが当然だけれど
それでも心を打ち明けあえる人に出逢えると良いな。
もしここに書いてくれるなら、自分は真面目に読むですょ。
23ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/26(日) 22:18:47 ID:???
心に光を灯すのは自分自身なのだと心を鼓舞している。

自分は精神を病んでいるのではないか、ずっとそう思ってきた。
過去には精神科に行くべきかと家族に持ちかけたこともある。
しかしその度に、それはもう必死に止められたのだった。家族はウサギ帝国人の心を傷つけることで
自分の意向に従わせることが出来ると考えているようだった。

家族には家族の立場があるんだな。
「自分の立場はどうなるのか、兄弟の結婚に響いたらどうしてくれるんだ、
 他人に理解してもらおうなんて絶対にするな、自分たちに恥をかかせたと思ったら死ね」
と、こういった言い分だったさ。
まぁ・・・文章にするとかなり病的な主張のようにも感じる菜。
こういった言動をする家族は、物心ついたころから自分にとって悩みの種だった。
言った本人は数ヶ月もすれば何にも覚えていないらしい。そのくせ自分はどんな些細なことでも
正しく記憶していると信じて疑わない。自分としては話が通じないのが何より困るのだった。

話を元に戻すけれど
家族に対するエゴイズムの姿などこんなものなんじゃないだろうか。
話を広げれば、優しく美しい人格はありきたりと言えない。
そして人間関係とは一が全ではないからナ、
これを理由として精神的に家族を捨てることなど自分には出来ないと思った。

そんな自分だけれど、ついに医者の予約をした。
遠い場所にある病院だ。
これが新しい一歩になるんだと思う。家族ともまた対峙しなくてはいけない。
24魚京犀馬三可:2006/03/27(月) 00:49:55 ID:Afd/pC1R
ほうこれがいまラウンジでもっとも自殺しそうな人のスレッドか
25名無しさん?:2006/03/29(水) 01:59:10 ID:???
だいじょうぶ?
26名無しさん?:2006/03/31(金) 15:44:28 ID:???
27元九郎:2006/03/31(金) 21:55:55 ID:Em0hjBmy
いまスレに緊張感が満ちております。
28名無しさん?:2006/03/31(金) 23:54:22 ID:???
また自殺スレか!
と思ったらウサギさんでしたか
29ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/32(土) 00:42:43 ID:???
>魚京犀馬三可
苦境ではあるけれど、まだ希望の明かりを灯せているので麩。

>>25
確かにヘロヘロの日々です。しかしウサギ帝国人は結構しぶといですょ。
この点については自分自身を信頼しているくらいです。
心配してくれてありがとう。

>>26
イエーイ。

>元九郎
気にかけてくれてありがとぅ。
自分は命への執着が強い方なんだと思うです。
というか、生きようとする力には底知れぬ強さがあるので麩。

>>28
自殺スレに見えますたか・・・どきどき。
追々に面白いことも書きたいで麩。
30ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/32(土) 00:58:53 ID:???
家のいたる所にメモが張ってある。
メモ書きの中身は、家族の主張であり、ウサギ帝国人を攻撃するような内容だ。
家族はウサギ帝国人を傷つけることで自分の主張が通ると信じて疑わない。

「自分はウサギ帝国人よりも幸せ、自分は誰より正しい、自分は誰より賢い」
こんな虚構の自己評価を創り上げ維持することが、それほどに価値のあることだろうか、とても理解できない。
・・・つまり、家族はウサギ帝国人が一度も持ったことの無いような高い自己評価の中で生きている。
話が通じないのも困ることだけれど、
どんな心模様で生きているのか想像もできない人と向き合って、折り合いをつけなくてはいけない。

自分は、嫌でも辛くてもどうしようもなくても、家族と繋がり続けようとする意思を捨てられない。
家族はそれを良く知っている。利用する術にも長けている。だって家族だからナ。
それでも、やらないわけにはいかない。
壊れていく自分を放置できない。

この先に幸せがあって欲しいと思う。
31ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/03/32(土) 01:05:47 ID:qX0+OUH8
髪が豊かだ、肌が若いと、憎々しげに言われる度に、自分の若さを罪だと思った。
自分はあの頃よりも少しくらい成長しているだろうか。
32元九郎:2006/03/32(土) 02:16:52 ID:???
おいつめられたウサギ帝国さんはついに出奔する
重いショルダーバッグを背負って電車に乗り込むと、壮年の男が遠くから近づいてきた
男はベージュのカシミアセーターに深い緑のスラックスを着た上に白衣を纏っている
「やはりあなたが出てこられましたか。失礼、まずは自己紹介させてください。私は○○大学の
 心理学科の助教授の××と言います。我々はあなたの家族を対して実験を行っていました。
 ある特殊な心理的傾向を持つ一家に外圧を加えて、その進行と結果を見る実験です。
 あなたの家庭の、その、つまり、極めて特殊な性質は実に興味深い。あの家庭がどのように
 崩壊するのかも興味深い。学内でも、我々の実験は心理学をはじめ様々な学問に影響を
 与えると注目されています。
 実験本番に際して我々は結果予測を立てていたんですが、いままさにその結果通りに事が
 運んだのです。大成功ですよ。我々は、あなたが家を出ることがキッカケとなって家庭は
 完全に崩壊するという予測を立てていたんですから! あなたの家からこの駅までは凡そ
 30分というところでしょうね、出奔してここに来られるまでの間、あの家がどうなったと思います?
 見物でしたよ。あ、いや、失礼。ともかくこちらとしては、タイミングなどで誤差が生じたものの
 ほとんど納得のいく結果を得られました。ご協力を感謝します。これからのことですが、あなたには
 新しい住居を用意してあります。いまはお疲れでしょう、今日はそちらでお休みなってください。また後日、
 あらためて学部の方からしっかりとした謝礼をと考えています。今回は本当にありがとうございました。
 ともかく、万事が上手くいきましたよ!」

というよくあるSFのようなオチにはこぉ。
33名無しさん?:2006/03/32(土) 22:55:35 ID:???
 
34元九郎:2006/04/03(月) 00:44:40 ID:???
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
   ∩___∩         |
   |ノ\ウサギヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143962999/
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
35元九郎:2006/04/03(月) 21:51:10 ID:???
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
                   |
   ∩___∩         |
   |ノ\ウサギヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562039922/250-6006901-1272266
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

36名無しさん?:2006/04/04(火) 07:34:41 ID:???
>「やおい」=既存の作品や人物をもとにしたパロディ・二次創作
>「ボーイズラブ」=オリジナル作品

これって違うよね
37名無しさん?:2006/04/06(木) 09:36:15 ID:???
>36が釣られてどうする!w
ほしゅ。
38名無しさん?:2006/04/08(土) 17:08:21 ID:???
39名無しさん?:2006/04/10(月) 21:49:45 ID:???
40元九郎:2006/04/10(月) 22:03:40 ID:???
ウサギ帝国さんが音信不通になって以来、このスレをリロードするときは
たいてい座敷牢に閉じ込められた彼女を想像しています。
そういう施設がありそうなお家みたいですし、家族は古風でそのうえアレで、
当のウサギ帝国さんも負けじとアレなら、座敷牢という時代錯誤もさもありなんと思えてきます。

薄暗く静かな場所で、背中の痛みに苦しみながら目を覚ますと、食事が用意されていた。
おみおつけも白米も湯気を立てている。石造りの床で飛び起きて、角材で組み立てられた格子に
突進する。「誰かいたようだ?! うおー、出せー! 出すので麩ー!」

笑ってしまってすいません。
41名無しさん?:2006/04/10(月) 22:21:29 ID:???
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>家のいたる所にメモが張ってある。

これなんかも和紙に筆でw
42名無しさん?:2006/04/13(木) 13:43:09 ID:???
 
43名無しさん?:2006/04/15(土) 23:50:12 ID:???
44名無しさん?:2006/04/20(木) 07:43:18 ID:???
コンドールマン見た?
45名無しさん?:2006/04/22(土) 23:26:29 ID:???
46ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/23(日) 23:31:54 ID:???
ありがとう。ありがとう。オマエラ。

家族とは、もしウサギ帝国人が病んでいても診断を出させない、つまり病名を付けさせないように
する方向で話を付けてきますた。
未来の主治医にも都合があろうけれどウサギ帝国人にも事情があるからナ、我を通すつもりです。
これが自分にとって最大限譲ってみせた誠意だょ。家族はウサギ帝国人のことは忘れるそうです。


>元九郎
さすがに「出すので麩ー」とは言わないぞ、というか声を上げて笑ってしまいますた、文才あるですょ。
・・・相変わらずオマエは優しいな。
やっぱり自分の家族はアレな印象だょね。オマエがそう書いてくれたからちょっと安心してしまいますた。
自分だけが誤っているように考えもしていたけれど、元九郎はそうは思わなかったんだね。
閉ざされた社会の闇を照らすのは第三者の視線なんだと実感しますたょ。
家族に言わせれば異常なのはウサギ帝国人だけらしいのです。
「恥だからその異常さを世間に晒すな」と散々言われたサ、ああ、異常なんだろうな、異常ですとも。
なんだか救われたよ、ありがとう。

>>36
違うと思う。ヤヲイ女ごとに俺さまルールがあるようにも感じる。
ヤヲイは成長過渡期にある単語でそういった分類は不能と思われるですょ。

>>37
ウサギ帝国人はヤヲイ女ではありませヌ。

>>41
postitにボールペンで書いてありますた。

>>44
未だ観ていないですょ。
日本が悪の組織に経済封鎖される話だと聞いておりま麩。主題歌が凄いらしい菜。
47ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/23(日) 23:50:43 ID:???
調子に乗って色々書いてしまおう。

家族の振りかざす不条理と戦っては、敗北し、屈服する歴史を繰り返してきたような気がする。
子供の頃はお金を稼げないからね、
こずかいを止められればたちまちのうちに生理帯を買うお金にも困窮してしまう日々だった。
結局は金ってところが切ないけれど、それでも今は違う。自分は十分に育ちあがった。
1人でも生きていける。生きていける。

・・・なんかどんどん思い出してきてしまった。

家族は同じ現実を生きたとは思えないような過去を語る。

例えば何か思い通りにならないことがあると家族はウサギ帝国人の分だけ食事を作らなくなる。
恐ろしいところは、その何かが何であるか、他人には解らないことなので麩。
「疲れたな・・・」と思っていると家族が突然「なによ!」と怒り出し、結果として、
ご飯が出てこなくなるわけです。
顔に疲れが出ていたのかもしれない、けれど何故それでそうなるのか、オマエラには理解できるだろうか。
食事を止められる理由は散漫で掴みどころが無く意味不明で訳が解らないものばかりだった。
おなかが減るのもつらいのだけれど、ウサギ帝国人の分だけ作ろうとしないという事実が堪えたですょ。

けれど家族はウサギ帝国人を溺愛してしまったと思い込んでいる。
ウサギ帝国人に愛情を注ぎすぎたせいで他の兄弟に愛情を注げなかったのが申し訳ないと繰り返していた。
ええ、ウサギ帝国人を溺愛しワガママいっぱいに育ててしまったと悔やんでいたですょ、ハハ・・・
実際にお金を潤沢にかけられている部分もあったわけです、優しい時だってもちろんあったんですょ。
習い事は沢山したし
友達の誕生日会には場違いに豪華なドレスを買ってもらった。それを着ていかずには済まないのが
辛いところだけど菜。
だから家族の言い分が全て間違えているともいえないので麩。家族なりの愛だったと自分は信じたい。
しかし、話が通じないとウサギ帝国人には感じられる。現実は感じ方によって姿を変えるというけれど
本当に同じ現実を生きたのかと、まるで夢を語られているような気分になったものですょ。
48ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/24(月) 00:02:14 ID:???
自分を生み出してくれたものたちから、駆引き無しの無償の愛が欲しいと、慈しまれたいと、そう願うのは
ワガママだろうか。
甘えだろうか。
唾棄に値する精神の腐敗だろうか。
罵られ嘲笑われるほどの愚かさだろうか。
49元九郎:2006/04/24(月) 01:09:50 ID:???
パックワインを湯呑み一杯やるほろ酔い気分も手伝って、ウサギ帝国さんの饒舌に便乗させてもらうことにします

うちの親父が借金こさえて「話せば楽になるかと思って・・・」という理由でそれを家族に白状したとき、
またはその借金を母親に追求されて頭に血が上った親父の「浮気はしてへんからな!」と怒鳴っての風変わりな自慢、
あるいは後の第一回となった我が家の家族会議でともあれ家族としての再出発に全員一致でなんとか漕ぎ着けた、
それまでの話し合いではじめて見るしおらしい親父が覚悟を決めたようにして書いた誓約書めく紙切れ、それは兄が
破り捨てるのだが僕には未練が残るため、家族会議をお開きにしたあと形だけかもしれないがもう一度さっきの誓いを
書いてくれと頼む僕に、答える親父の一言「ええっと、なんて書いたんやったか」  !  「冗談やんけ!」  !!! 
(三つ目の失墜感は短い文章だと伝わりにくいかもしれないとずっと考えてきたのですが、どうでしょうか?)

そういう交々もあり(これでウサギ帝国さんの苦悩を相対化する意図はありません)あくまで事実とは別のレベルの
話ですが、自分は殆ど見過ごしていいほどの落ち度しかないと考えて、父を見限っているつもりです。
だから家族に愛を乞うウサギ帝国さんの気持ちはよく解りません。むしろウサギ帝国さんの報告によれば、
その精神科だか心療クリニックだかいうところの、診察だかカウンセリングだかいうものを受けるべき人間の
身代わりを、意識してか無意識にかはともかく、ウサギ帝国さんが買ってでただけだとも読めるんです。
わるいけど僕には自己診断としてのウサギ帝国さんの精神疾患がよく読み取れないから、とくにそう感じるんでしょう。
だから、仮にウサギ帝国さんのそれが掛値なしの精神疾患だと診断されても、ウサギ帝国さんは悪くないんじゃないですか?
本当に悪いのは他にいるんじゃないですか? そのクリニックが家族と離れて入院を奨めるなら好都合じゃないんですか?
人の家族にこういう言い方は失礼だと思いましたが、一言言わずにはいられない気持ちなので。

このように住人に強く言われると、スレ主は下手に出てしまうのが自スレの特性だと理解してるつもりです。
ですがどうかそんなことは無用な気遣いですので、率直な所を聞かせてください。今日は寝ます。
50名無しさん?:2006/04/24(月) 05:14:58 ID:6bwqcRub
>父を見限っているつもりです
>だから家族に愛を乞うウサギ帝国さんの気持ちはよく解りません

だからアンタはちゃんと親から最低限愛情受けてたでしょ
ドキュンと愛情なしじゃ全然違うじゃん
虐待されてる/されてたヤシからしたらすんごい残酷なこといってんの自覚してる?
逆に虐待されてる/されてたヤシからしたらアンタ気持ち全然わかんない
51名無しさん?:2006/04/24(月) 11:55:34 ID:???
おかえり〜^^
52元九郎:2006/04/24(月) 21:55:50 ID:???
たしかに昨日はちょっと言い過ぎました。すいません。
とくに、家族に愛を乞う気持ちはよく解りません、という所は誤解を招きました。
愛とまではいかないものの、肉親にぼんやりした期待を抱く気持ちなら僕にもよく解るつもりです。
だからこそ一旦は家族会議の成功に喜び、続いて逆の方向への失墜感を味わう経験があったわけです。
なぜ昨日あんな風に書いたのかというと、それはテレビで耳にするフレーズで説明が付くでしょう。
50さんがテレビを見て、とくに若手お笑い芸人の出るバラエティー番組にチャンネルを合わせる人なら
聞き覚えがあるかもしれません。そのフレーズがよく使われるのは、おもに叱って笑いを取る役割の人が、
若手お笑い芸人の中でもシュールさや突拍子の無さを強みにレギュラーを獲得する人々を叱り付けるときです。
突如行われるシュールな振る舞いを視聴者が理解しやすいよう、行為の価値を短絡のレベルまで引き下げるのが目的で。
まさに昨日の誤解を招く言動に「よく解りませんって言いたいだけちゃうんか」というツッコミは最適だったでしょう。
僕自身そのような短絡的な心境があったと、一日経って反省しています。だからと言って笑いが生まれたかは疑わしいですが・・・

ですが、一つ未練がましいことを言わせてください。僕がよく解りませんとシュールなことを言ったのは、すすんで無根拠を
目指すあお笑い芸人的な発想がそうさせたのではない、よく解りませんの心境ならたしかにあったからだ。ただその心境は
誤解を招く間違った文脈上に表現されてしまった、と。それならいま改めて、時が過ぎて覚束ない気もしますが、正しい
文脈上で表現したいと思う。手っ取り早く見切りをつけた僕とは反対に、家族に愛を乞うウサギ帝国さんの希望は、
なぜそれほどまで不屈でいられるのか? それがよく解りません。

>>50
虐待とは誰のことを差していっているんでしょうか?
それはともかく、平日深夜帰宅休みはパチンコゴルフという平凡な多忙ぶりの親が、
子供に愛情を注ぐ暇なんてあるんでしょうか? だから一行目は間違っていますよ
もっとも二行目、官僚ではいヒラから叩き上げで署長の役職をもぎ取るような国家公務員どもはたしかにドキュンだ、
と、そう決めつけても支障のない人種でしょうけれど! 皮肉ではなく、実感で!
53ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/25(火) 00:48:51 ID:???
>>47を書いた時点でウサギ帝国人の中に結論が出掛かっているのだと思う。
つまり、おかしいのは家族のほうで、ウサギ帝国人は二次的におかしくなっているのではないか
という考えで麩。後は人の意見を聞きたい、出来れば肯定されたい、という思いがあったんだと
一日経った今そう思う。オマエの言葉はやや激しいけれど、おかしいのはむしろ家族という考えを
肯定してくれたように思えま麩。

なぜ家族の愛を乞うのか自分にも解らないんですょ、
というか、家族の愛を乞うのはウサギ帝国人ばかりではなく、人間のほぼ一般的な姿と
思えるので麩。うぅん、元九郎の場合は愛というより淡い期待なんだよね。
何故家族の愛を乞うのか、期待するのか、その答えを心理学者や生物学者なら
持っているかもしれなぃ、けれど、唯一無二の簡潔な答えを出せるわけではないように
思えるですょ。
自分は人よりも過剰に期待し不屈に愛を乞うているかな。自分としては嫌なことがあるからと
いって、家族との全てを否定することが出来ないので麩。
・・・とりあえず思いつく理由はこのくらいしかありませヌ、ハハ・・・・
理由も解らずとにかく愛を乞うているとしか言いようがない雰囲気ですょ。

ところで、元九郎も苦労しているんだな。
父親に見切りを付けたと言えるのは、精神が強く自立しているからだろうか。
けっして簡単に出来たことじゃないんだろうと想像してるですょ。
54ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/25(火) 01:03:25 ID:???
>元九郎(>>52つづき)
家族とは離れることになりますた。
家族って閉ざされた社会なんだょね、第三者が介入してくることなんて家族が結婚する時くらい
なのかもしれヌ。えぇ、どこにでもある家族社会のことですょ。
だからその中でしか通用しないような、常軌を逸した常識、理不尽な筋がまかり通る闇の可能性
を家族は秘めているのだと思いま麩。一般的に社会に属していると、その社会の常識をおかしい
と思えなくなる場合があるょね。「異常なのはオマエオマエオマエオマエオマエオマエ・・・」と思春期以来ずっと
念仏のように繰り返されてきたウサギ帝国人の実感としてそう思うし、広く社会に目を向けても
組織の中でしか通用しない常識に従っていたがゆえに起こった事件がしばしばあるわけですょ。
後は家族のことを他人に対し私事過ぎて語れないという気持ちが起こるようにも感じる。
これも余計に家族社会の偏りを認知させない方向に働いているかな。
ウサギ帝国人はココにはまっているんだと思う。
で、仮に家族社会の常識に打ち勝ち「これはおかしい」という考えを肯定できたとしても、
果たしてその家族社会を変えられるだろうか。
他人を動かすとは一般でも難しい作業な上に、常軌を逸する常識を受容する社会を、1人で否定し
更に変えるのはかなり難しいだろうと思われま麩。特に子供という立場は相手に強く出られ易いし
普通は利害関係にも弱いのです。ここまで来ると、社会というか、病める集団といったほうが
適当だろうか。
ではどうすれば現状を打破できるのかといえば
1それでも家族を変革する
2家を出る
3第三者に介入してもらう
4家族づきあいが出来る誰かを家庭に引き入れ、第三者の生温かい視線を家族に意識させる
・・・他にもあるかな?いずれにせよ勇気を試される項目ばかりで麩。
自分は家族と離れることになったんですょ、好都合というよりも、今は悲しい気分だナ。
けれど元九郎もそれが良いと思っているんじゃないだろうか。自分にも他に選択肢を得られない
と思えますた。
55ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/25(火) 01:23:29 ID:???
訂正だよ。
>>53は元九郎宛て、>>54>>53の続きで麩。

>元九郎(>>54つづき)
家族が受けるべき治療の代わりを買って出たという件。
心理学は一般教養でやった程度だけれど、そういう行動があったような気が薄らぼんやりとする
が、忘れますた(ワラ
うぅん・・・今はにっちもさっちも行かない雰囲気だけれど、将来ウサギ帝国人が
治療者と関わり続けることにより、家族を医療の場に引き出せるかもしれヌ、と思い付きますた。
とにかく精神科に対する侮辱的な評価には凄まじいものがあるので、これは使えるかもしれなぃ。
でもそれは遠い将来になるんだろう・・・家族はウサギ帝国人のことは忘れると言っているのです。
忘れると言ってる割には今まで育てた金を返せとも言っているのが悲しいところですょ。

>>50
虐待・・・オマエにはそう映ったんだね。人のことなら「オマエは虐待されているょ」と普通に判断出来る
と思う、けれど、自分のこととなるとそう簡単にはいかないようなので麩。自分の方が間違えている
んじゃないか、被害妄想が入っているんじゃないか、大げさに捉えているんじゃないか、という
気持ちが強く起こってくるですょ。実際にウサギ帝国人も自らの虐待疑惑を持ちはしていたのですが
否定する気持ちも強くて 虐待されてる:気のせい=3:7 程度の割合に捉えていますた。
自分と家族に関する判断力を鈍らせているものの根源はなんだろう。
家族に愛を乞う気持ちだろうか、期待だろうか、希望だろうか、願いだろうか。
ところで人並み以上に愛を乞うてしまうのは最低限の愛を得られなかった為と考えているんだね。
自分もそれも理由の1つとしてそれはアリだと思いますたょ。その場合、心はどこで愛を得たと決する
んだろうね。人によってかなり程度に差があるだろうか。代償を探せるだろうか。
心の起こりは不思議だね、解らないことばかりですょ。書いてくれてありがとう。
56ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/25(火) 01:38:24 ID:???
というか、何このテンパった文章・・・これじゃ読みにくいよな、オマエラ。
57ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/25(火) 01:39:35 ID:???
>>51ただいまです!

ちなみに親子関係で悩んでいる少年少女のオマエラだが>>54の中では3を推奨ですょ。3を中心に人と相談
しながら進んで欲しいと思う。相談相手も選んだほうが良いぞ、一人だけに絞らないように菜。
よくある電話相談でもいい加減で酷いアドバイスをする奴がいるし、相談で答えを得ることよりも
広い視点を得るほうに心がけて欲しぃですょ。緊急に救出が必要な場合ってもちろんあるです。
・・・ラウンジでどつぼにはまっているウサギ帝国人が言うのもプゲラ感が漂うわけだけれどナ。
念のために書いておきま麩。
58元九郎:2006/04/27(木) 22:26:22 ID:???
 幼いころの僕は、不幸になりたいと願っていました。
まちがいなくマンガかアニメの影響で、不幸な子供が強く優しく生きる姿をカッコイイと
見たんでしょう。テレビもない六畳一間で暮らす貧乏一家、片親あるいは親無し、生活を
逼迫させる借金、不治の病、イジメ、差別、家族との齟齬、そういうのカカッテコイの心境で
いました。いかなる逆境にも自分は負けないだろう、あの主人公のように立派な振る舞いが
できるだろうと、優しい睡魔が一人の子供を手懐けるまでの暗い布団の中で、わずかだが限りなく
無限だとも思える時のなかで、そんな想像をするのが好きでした。あのころ僕は勇ましかったのです。
 小学校には不治の病の同級生がいました。足の悪い彼は老人の使うものと異なった、腕を嵌め込む
部分の付いた杖を突いていました。体の調子の悪いときは、机と一組の椅子に座る同級生の
となりの席で、車椅子のままで机に向かっていました。杖を使えばなんとか歩けていたのが、
4年になるころ彼は立てなくなりました。車椅子の彼はいつも体育の授業を見学して、登校と
下校をかならず家族に付き添われていました。
 中学には仕切りのない家で暮らす友達が出来ました。母親と仲が良く、父親を嫌う彼の家は、
玄関に立っただけで端まで見通せる狭さでした。家の中央に当時としては大きいブラウン管
テレビが置かれ、テレビの隣に弟の勉強机があり、その机のさらに隣にあるのが彼の勉強机でした。
それが一列になって二つある掃きだし窓の片側を塞いでいました。狭い家に5人住む彼の家では、
机だけが彼の勝手のまかり通る絶対領域でした。教科書、ラジカセ、楽譜、マンガ、タバコ、
雑誌付録のポスター、賞状など、あるものは机の上の棚に飾られ、あるものは透明カッティング
シートの間に挟みこまれ、あるものは机の下の足場に並べられていました。そこだけが彼の空間でした。
59元九郎:2006/04/27(木) 22:51:45 ID:???
 高校には、片親のサッカー青年と、部落出身のパンク好きと、元イジメラレっ子で現イジメっ子の
背高ノッポと、クラスメイトに借金をしまくるギャンブルマニアが居ました。彼らはみな不幸そうで、
それだけ僕にはカッコよく見え、そのたびに国家公務員の息子なんて中途半端なのは
もってのほかだと再確認しました。
 しかしついにその時はやってきました。今度こそ僕の順番でした。親父が借金を作った
ことを告白した、そのことはすでに書きました。あの時味わったのは失墜感だとも書きました。
それは親父に失望したことであり、同時に自分の願いのくだらなさを知った失墜感だったとも
思います。たんに馬鹿を見た自分がここで勇ましく振舞ったとしても、締め切った家の中での
この悶着は誰にも知られないままで、自分の努力を評価してくれる者はあらわれないだろう。
借金のことをパート先の友達に相談したいと言った母親に「そういう恥みたいなことを、外で言うな!」と
開き直る父親は怒鳴るし、もとより自分には相談相手も居ない以上、そういう評価の機会はほぼゼロだ。
それなら俺が強く、優しく、勇ましくする理由がどこにある? こいつを励ます理由がどこに?

自分のことは断言できませんが、これが父親に見切りをつけた理由かもしれません。
といってもあの時が分水嶺になってないことは、後に家族会議が開かれることからもわかるでしょう。
それでも、あとで父親の「冗談」を聞いて三度目の失墜感を味わうとき、僕はこの心境をより補強しただけ
だったと思います。
あと、もともと自活したいと中学のころから考えていたのもあるでしょう。
父母兄自分の人々をまとまった家族という単位で理解できなかった自分もあったでしょう。

さて人のスレ自分語りが長くなってしまいましたが、ただ感傷からうっかり吐露してしまった
というつもりはありません。とりあえず決まったウサギ帝国さんの前途を、仰るとおり望ましくおもう僕が
励ますつもりにおいて一くさりの思い出話をする、そういう曖昧でこじ付けっぽいジジい趣味を押し付け
られたのだと思っていただければそれで充分です。もちろんウサギ帝国さんのいく先はどういう
ところなのか、ネットに繋げるのか、あともちろんアニメを視聴しかつ録画できるのか?
あの愛器で? ということも心配しています。
60ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/04/29(土) 08:34:41 ID:???

>元九郎
嬉しいで麩、ちゃんと励ましてもらったと思えたです。
行き先は大丈夫、ネットは出来て、アニメも観られるようになるはずだょ。
ところで、自分の人格形成にもアニメが影響してるような気がしま麩。
アニメにすら愛を求めていたような・・・後でもう一度レスするです。
61名無しさん?:2006/04/30(日) 19:28:31 ID:???
62名無しさん?:2006/04/30(日) 23:32:56 ID:???
>マンガかアニメの影響で、不幸な子供が強く優しく生きる姿をカッコイイと

あるあるw
でもこれって大事なことじゃない?今時の時代
63名無しさん?:2006/05/01(月) 16:52:13 ID:???
キクちゃんは旅行とか家族サービスどうなの?
64名無しさん?:2006/05/03(水) 16:27:04 ID:ZgZCNIoJ
愛と勇気が世界を作る by仮面ライダーX3
65ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/04(木) 04:14:35 ID:???
>元九郎
もう少しかかりま麩。遅くなってゴメンょ。

>>64
今の自分に克己心を与えてくれる言葉ですょ。
愛と勇気をありがとう・・・V3。
66ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/04(木) 04:17:19 ID:???
ウサギ帝国人は空を見上げている。
夜明け前の、澄んだ青空を見上げている。
自分はいつか母になろう。母になって人を育もう。だって人生は美しいじゃないか。
67名無しさん?:2006/05/08(月) 19:05:44 ID:???
おsage
68ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/09(火) 23:03:52 ID:???
>>67
ありがとです。
オマエがいてくれなかったらこのスレは落ちていたですょ。

>元九郎
なんだか書きたいことが沢山あったはずなのに、
こうして画面に向かってみると書けなくなってしまうのは何故だろう、待たせておいてなんですが(ワラ
きっと、子供のころからヒーローやヒロインに憧れて人生の支えにしているだなんて書くのは、
常識的な心にブレーキを掛ける行為なのですね、えぇ、そうに違いありません。

自分と向き合って誰かにそれを語るのは嬉しいことなんです、嬉しいことなんだけれど、苦しいことでも
あるですょね、オマエはそうは思わないだろうか。こんな時にオマエに話したいと思うことは、心の中でも
まだ血を流しているような傷の一部であるように思える。これは幼稚な無防備さだろうか。けれど元九郎が
このスレに来て色んな話を聞いてくれて更に自らを語ってくれたことが、自分の支えになっていました。
ありがとうです。心に浮かぶ文章と比べて余りにも短いけれど、これを感謝の言葉としたいと思いま麩。
69ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/10(水) 22:27:24 ID:???
いつかもっと返事を書くからね。
どうして子供時代のことを振り返り文章にするのは苦しいんだろう。
70元九郎:2006/05/10(水) 23:03:04 ID:???
ずいぶん前のことですが家族で淡路島に行ったことならありますねえ。
車で出かけて、民宿で料理食って、寝て、翌日帰るだけの旅行でした。
でも僕そういう目的がない上に時間もない旅行ってダメなんですよ。
行って喰って寝るだけでなにが楽しいのか、それってすごく無駄じゃないの、って思っちゃって。
なんの足しにもならないことみたいな気がするんです。
だから淡路島に行ったときもずっとなんかよく解らんことにつき合わされているという気分でしたね。
民宿についたからと言ってにわかに家族の親和力が倍増する訳でもありませんから、部屋で刺身を食いながら
テレビのニュースを見て黙りがちになるわけです。まるでそのために淡路島まで来たと言われている気が
するほどで、終始当惑気味のつまらん旅でしたよ。
でもまああれで解ったこともありまして、家族旅行というのは楽しくて
それをする種類のものではないんだな、というのは人生の発見でした。

>>69
いやそんなに気張らなくてもいいんじゃないですかね。
長文vs長文で際限なくエスカレートしていくときりがなくなりますし。
いま苦しいならちょっと時間を空けてそのあとで書いてもいいと思いますし。
71名無しさん?:2006/05/11(木) 01:41:55 ID:1TUBztSE
アニメを見つづける=現実逃避
家族との延々と続くしがらみから逃げられない状況だったんじゃないのかな
アニメを見なくてもよくなった事は非常に重要なんじゃないのかな

いや別に見てもいいんだけど、『見なければならない』みたいな
強迫観念っていうか
だって本当に見たいものは、物凄いスピードで見ちゃうもんだよ
保存してあったっていうのがね
こんなスレがあったとは!
時間のある時に>>1からじっくり読むとしよう
73ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/12(金) 21:50:26 ID:d76kU+1a
>元九郎
家族旅行が苦手なんだな、しかも趣味まで合わないんだね・・・実は自分もそうなんですょ。
それこそ家族サービスしている気分で、自分が楽しむなんてありえない雰囲気ですた。
パック旅行ならまだ良いんだけどナ、家族の企画した旅行となるとある意味修行、否、苦行の域に
突入していると思われるようなものが多かったのです。
閃きという名の妄想を主成分として作られたとしか言えないようなスケジュールに従い、
1つの家族が暗い目をして疲れた足を引きずりながら団体行動する旅行・・・それは本当に本当に
悲惨なものです。どうして物事を系統だてて考えられない人が計画を立て、みんながそれに黙って従う
のかといえば、それこそが家族の闇なのです、えぇ、常識が通用しない常識、理の通らない理屈ですょ
で、家族旅行で家族の絆が増すと自分の家族は信じてるようですた。けれど現実を見れば元九郎の言う
通りそれを理由に家族の親和力が高まるわけでもなく、みんなストレスを蓄え、人によっては怒りだし
ある者は独り言のように力なく苦情を訴え、またある者は精神鍛錬だと信じ修行に打ち込む人間の姿が
そこにはあるわけです。楽しいわけがない。ただ、余りにも凄まじい強行日程であった場合や、台風が
襲来する山奥でキャンプをやり抜いた時などには、達成感らしきものが家族を包んだりもしていたよう
に思われま麩。とはいったものの、家族旅行を乗り越えた後にはやはり解放感に浸されたものですた。
楽しくてする家族旅行っていうのは自分も良く解りませんですょ。
自分の家族について言えば、旅行の発案者はいつも決まった人で旅行の目的は家族の絆を深めることに
あり、他の家族は数日間の精神力を試され、自分にとっては心の強化合宿のごときものでした。
疲れとストレスに潰されそうになりながらも、不平を言わず、他者に寛容であり、常に優しさと微笑み
を忘れず、心の太陽を煌かせ、苦境に立ち向かい現状を切り開いていく力を試され養うので麩。
でも・・・思うのです、もしももしも本当に好きな人と一緒だったらそれだって楽しいんじゃないかと
そう思うのです。自分は本当に家族を好きなのだろうかとそのときに思うのですょ。
74ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/12(金) 21:59:27 ID:d76kU+1a
>>71
観なくても良くなったから観なくなった・・・なるほどですょ、自己分析って難しいんだ菜。
いくら家に居辛いとはいえ、友達に頼めば観れたはずなのに未だ観かけのまま放置してるの作品も
あるのですょ、そう言われるとそんな気もしてきますた。
恥ずかしながら自分の人生を支えてくれたのはアニメのヒーローやヒロインたちの姿なんです。
アニメはこれから観るつもりなので麩。生活が落ち着いたらまた観たいと思ってるですょ。
また何か気付いたら書いておくれよ、待ってるですょ。

>元祖日刊クソスレファンファン
ようこそです。
というか、じっくり読むのか、なんか恥ずかしいな。どきどき。
75名無しさん?:2006/05/16(火) 11:05:18 ID:???
おsage
76ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/16(火) 21:14:06 ID:???
ありがとうです。

なんだかね、薬の影響らしいのだけれど、心が止まってるの、機能してない感じなんですょ。
世界が味気なくて本当に平板な日常を生きてるです、というか、これが人として正しい世界の捉え方だというなら
もう人生そのものに失望しそうだよ。
友達は「そんなもんやめちまえ」と言ってる(ワラ
なんでもウサギ帝国人の話が以前より創造性に欠けるような気がするらすぃ。
77ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/16(火) 21:28:13 ID:2XjhJG9D
>>71
友達に話してみたんだよ、そうしたら>>71に同意していますた。
ヤツに言わせればそもそもテレビを見るという行為は現実逃避なのだそうです。
共にアニメにのめりこんできた仲間なので、もしかして友にも逃げ出したい現実があるのかと
尋ねてみたのだけれど「逃げ出したい現実が無い奴などいるかよ」と一喝されてしまいますた。
確かにそのとおりだょな。
自分は自分自身のことばかりに夢中になり過ぎて他者や他者の意見、そして何よりも
現実に起こっている事象に目を瞑っていたように思える。

>>71のレスをもう一度考えてみたいと思う。何か得るものが有るような気がする。
確かにアニメを見てないからナ。
78ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/17(水) 21:30:59 ID:???
壊れてしまった自分だけれど、今、心までも失いつつあるのだろうか。

何もしなければ壊れていく自分をただ見守ることになるだろう。
だからといって薬を飲めば、失われていく心をただ見守る運命にあるのか。
79元九郎:2006/05/18(木) 20:34:40 ID:???
逃げ出したい現実が無い奴などいるかよ!
ウサギ帝国さんとともにアニメにのめりこんできた友達!
801に傾倒して男言葉でしゃべる、ウサギ帝国さんの友達!
逃げ出したい現実が無い奴などいるかよ! 万歳! 万歳801!
80名無しさん?:2006/05/18(木) 20:47:30 ID:???
おまいホントに801好きだなw
8171:2006/05/21(日) 03:06:56 ID:???
昔、家族のしがらみ等々、いろいろ悩んでいた時があったんですよ
常に前頭葉にカーテンがかかっているような感じです

その頃、ひたすら漫画、アニメ、小説、映画と見まくっていました
決して大好きなわけじゃないんですよ、惰性というか71に書いたみたいな
見なきゃいけない、別次元に逃避、っていうか
それすらも、ある日苦痛になって見なくなった(これが1回目の変化かな)

その頃、悩みを話し合っていた友人は病院に行くようになり、薬を飲むようになった
本人は薬を飲んでハイテンション、まあ、あれは怖かったです
友人は 「つまらない事で悩んでないで薬を飲め」 と言って来ました
おまけに宗教に入り、勧誘してくる始末

悲しいが薬で誤魔化せるのは、自分の脳みそだけで、状況ではない
宗教に入る程、素直で従順な人間でもない

結局その友人とは距離をおく事になってしまいました

2年程、暗黒面をさまよった後、ある時大自然にふれる機会があったのです
自分の小ささを感じ、何故か涙が出ました
不思議な事にカーテンが無くなったのです、脳がクリーンになったのですよ
文字で表せないのが残念です

今もしがらみはあるのですが、考え方が変ったというか、脳内で処理の仕方を変えたんだと思います
これはもう人それぞれなので、何がキッカケになるかはわからないのですが

おそらく今、ウサギさんにも転機が訪れていると思います
それでは
82元九郎:2006/05/22(月) 23:41:30 ID:???
物語は逃避の駆け込み先を提供してくれますよね。
でも、それとは別の作用もあると思いますよ。
まあ、なんというか、いわゆる僕の生活とでも申しましょうかそういうものが停滞していた時期に、
僕は大江健三郎を読み耽っていました。朝起きてから夜寝るまでの間、雑用を済ませる以外は
ずっと読んでいることもありました。座右にアルコールを準備して、座ったり寝そべったりしながら読む。
途中あらたな印象や発見があればメモ帳に書き込むこともする。そういう読書自体、大江の小説から
学んだことですし、それを繰り返すと小説の全体や仕組みについて自力で掘り下げる事ができたとうれしくなる・・・
もちろんそうしていて停滞が解消する訳ではなく、それをできるが目先にあった、というだけのことですが。

あの時期に大江を読みながら自分はここに逃げ込んでいるんだな、とは感じてなかったと思うんですよね。
それは大江の小説がしばしば悲惨で、駆け込み先としてはおよそ不適切なということも根拠の一つですが、
ここに書いてあることは現実に通用することかもしれない、という気持ちで読んでいたのが大きかったと思います。
この現実とは、いまではほぼ流行語になった「現実:妄想」という対立で用いられる、あの現実と同じものです。
抗いがたく屈服を迫るってくるあの種の現実を、はじき返すための武器、そういうものとしての大江健三郎。
あのとき自分ははじめて、いまさら大学に通いなおすのも悪くないかもしれないと思ったほどでしたよ。
ただその後、実際に大学に入学しなかったのだから、そういう自由の感覚すら物語が提供する駆け込み先に
過ぎないのではないか、と言われれば反論できない気もします。
それでも、なにより大江を読むことで、「現実:妄想」の対立軸では全てを一人称で分別してしまいがちになるが、
受け止めるべき現実が、一人称に属するものだけとは限らないことを知ったんだと、僕は言い張りたいと思います。
83名無しさん?:2006/05/23(火) 01:33:17 ID:igZ9swX5
よくわかんねえ、人それぞれなんだよ
801病の元九郎はまだ混沌の中にあると思う
でもその事を問題に思ってないんだから、元九郎はそれでいいんだ
84元九郎:2006/05/23(火) 19:25:42 ID:???
たしかに読み返すと、これではなにを言ってるのか解らないと言わざるをえません。
801病ということも含めて、83さんに同意です。
ただ一つ付け加えるなら、僕にとって801とは読者や視聴者である801女ありきのものだと言いたい。
そこから発展して801ストーリーにも関心を持つようになったわけです。
なぜ彼女たちはイケてる男同士のカップルを夢想するのか? そして発明するのか?
聖書の処女懐胎に匹敵する裏ワザ・801穴、そして男の妊娠・・・なんという誤解! なんという思い込み!
しかし、信じるものは救われるのかもしれない・・・、というのが801病なのだと、付け加えたい。
85ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/25(木) 00:37:44 ID:???
>>79元九郎
オマエ・・・ヤヲイ女がズレた会話を大真面目にやってる風景を空想して面白がってるんじゃないだろう菜?
友達と話すとき限定だけれど、その子の男言葉は当たってるかもですょ。いつもじゃないんだけどナ。
ウサギ帝国人としては、わざとらしくも女らしく話すことに快感を持っているので
「〜だと思うの(小首を傾げつつ」「違うわ!(首を振りつつ髪を揺らしつつ)」
「・・・だって、解らないんですもの(上目遣いで)」
などと話しておりま麩。
オマエもやってみたらどうだろぅか、結構楽しいものです。

>>80
激しく同意ですょ。

>>81
「前頭葉のカーテン」という表現だけれどなんだか解る気がするんですょ、自分の場合はここでない
どこか別の場所に居るような、その場に臨んでいるのに現実感に欠けるような、そんな感覚で麩。
自然に涙することでクリーンに成れたんだね・・・いいなぁ。
心境の転機が自分にも訪れる日が来るだろうか、うぅん、>>81は心境の転機を予言しているんだょね。
薬で状況を変えられるわけではないというのは現実的で良い判断だと思いま麩。
状況を整理してやらなくてはならないことが沢山あるですょ、えぇ、山積かも知れませヌ。
ああ、それなのに。
どこか他人事のような気もする不思議ですょ。


で・・・>>82の元九郎が何を言いたかったのか自分も考えてみようと思いま麩。
>>83も明日まで待ってクレヨン。
86ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/25(木) 23:54:46 ID:???
う・・・うぅむ・・・・
87ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/27(土) 01:38:58 ID:???
二人ともゴメンょ、まだ書けないです。

言葉が散乱して取りとめない雰囲気だょ、まるで空を掴むよう。
単語を集めて文章を組み立てられないので麩。
言葉が遠い
魂を失った言葉を集めて文章を作っても、そこに命が芽生えない、だから何も何も書けない。

せっかく面白いことが書けそうなネタを振ってくれたのにゴメンよ。

ネットでは何か書かないと居場所が無くなって行くのにね。
88元九郎:2006/05/28(日) 23:37:59 ID:???
ところでなんていうお薬をどういう頻度で服用してるんですか?
89名無しさん?:2006/05/29(月) 19:01:09 ID:???
90ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/05/31(水) 22:21:28 ID:???
元九郎はいつも優しいな。
薬の件。
実はまだ病名を聞いてないので麩。
・・・医者としては単に聞かれないから教えないだけかもしれなぃ、しかし、ひょっとしたら
ウサギ帝国人への影響を考え、あえて口を閉ざし、時を待っているのやも知れヌ。
で、ここで薬名を晒した場合、
これまでのレスと合わせて、見る人が見れば病名が解るんじゃないかと思うので麩。
ウサギ帝国人よりも早く病名を知られるのが嫌なんですょ。気にしてくれてありがとう。

>>89イエーイ
91名無しさん?:2006/06/01(木) 02:55:03 ID:???
自立してから親にもろもろ訴えたたが、
向こうはそんなこと知らない忘れたの一点ばりで
まったくお話にも何もなりませんでしたが
92ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/06/02(金) 00:58:36 ID:???
ガツンときますたょ、他人事とは思えませヌ。
というか、親に訴えることができたんだね・・・うぅむ。
オマエは勇気があるですょ。
93名無しさん?:2006/06/05(月) 18:31:08 ID:???
にゅるーん
94名無しさん?:2006/06/05(月) 22:21:03 ID:???
鬱が酷い時2ちゃんも苦痛だった
95名無しさん?:2006/06/08(木) 03:17:57 ID:???
96ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/06/08(木) 22:14:36 ID:???
>>93
なんだか響きが可愛い。

>>94
解りますょ、今の自分もそうで麩。
例えば「○時に△で□をする」というような文章ならば、
こんな状態でも読むのに問題は少ないんですょ、
けれど、2ちゃんはそうじゃないから菜。
読み取るべきは実務的な情報ではなくて、文章の持つ魂であり、書き手の心ですょ、
それが読み取れない状態、つまり今のような雰囲気だと、
乾いた文字がサラサラ流れていくだけで、楽しさを知るだけに見るのが辛いです。

>>95
イエーイ。
97ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/06/08(木) 22:26:14 ID:???
うぅん・・・無理やりにでも何か書くべきかな。
このまま言葉を失ってしまいそう。悲しい・
98ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/06/09(金) 21:26:06 ID:???
雨は・・・降らないのか・・・・
暗い夜なのに。
99元九郎:2006/06/10(土) 21:04:30 ID:???
出没!アド街ック天国「潜入!女オタクの園池袋・乙女ロード」

いますぐチャンネルを合わせてください!
100名無しさん?:2006/06/10(土) 22:10:09 ID:???
おまい…w
101元九郎:2006/06/10(土) 22:41:26 ID:???
たいへん勉強になりました。
あれほど露骨に801系でいて、
大通りに面した高層ビルの一階テナントに店を構えているんですね。
しかもそれが3店も4店も並んでいる。さすが腐女子、そしてさすが東京です。
乙女ロードにはウサギ帝国さんもよく足を運んでいるのでしょうか。
102名無しさん?:2006/06/11(日) 22:52:42 ID:???
日本橋もな
103元九郎:2006/06/11(日) 23:00:48 ID:???
番組で東京の乙女ロードを見たら、日本橋なんてアンモニア臭いしょんべん垂れだと思うはずです。
104名無しさん?:2006/06/11(日) 23:51:44 ID:???
いやまさかそんなご冗談を
105名無しさん?:2006/06/12(月) 19:42:50 ID:???
婦女子って趣味に金を惜しまないよね
106名無しさん?:2006/06/13(火) 16:37:09 ID:???
おしん
107名無しさん?:2006/06/16(金) 15:37:36 ID:???
108名無しさん?:2006/06/18(日) 21:16:42 ID:???
109元九郎:2006/06/19(月) 20:39:04 ID:???
ご冥福を祈ります・・・
110名無しさん?:2006/06/19(月) 23:03:57 ID:???
>ウサギ
分かる単語だけでもいいよ
111元九郎:2006/06/19(月) 23:10:01 ID:???

111 名前:ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 02:01:43 ID:???
かゆ うま
112名無しさん?:2006/06/23(金) 05:16:25 ID:???
113名無しさん?:2006/06/24(土) 20:52:55 ID:???
レスっていうか文章自体読み取れなくなっちゃったの?
114名無しさん?:2006/06/29(木) 06:09:23 ID:???
115名無しさん?:2006/07/02(日) 15:04:45 ID:???
 
116ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/03(月) 20:55:41 ID:???
オマエラ、元九郎
ごめんなさい。
こんなときなのに、なんて書いたら良いのか解らなくて、
涙を言葉に出来れば良いのになどと出来もしないことを願ってしまうような、私はダメ人間です。
言葉が解らない悲しみ、生きて在ることの喪失感を、言葉に出来ずに誰にも言えずに
自分の殻に閉じこもって自分自身のことばかり考えていました。
私は現実を生きていないのです。
オマエラはここにいてくれたのに、私は自分のことばかり、ごめんなさい。
私が抱えていた孤独とは、私自身が作り出していたものなのだと今は思えます。
ありがとう。
変な文章だけれどこのまま投函します。書き直してキレイにしたら心が消えてしまいそうです。
117ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/04(火) 22:14:16 ID:???
愛とは苦しいものですね。
118元九郎:2006/07/04(火) 23:08:34 ID:???
こういうことですね。

ウサギ帝国(ネコ)──ラブ→───←ツンツン──言葉(タチ)
|                                  |
|                                  |
─キライ→←イジワル──現実(タチ)──?→─←?─」
119ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/05(水) 23:37:55 ID:???
それは・・・ウサギ帝国人でヤヲイ・・・・
この人生で自分がヤヲられる日が来ようとは夢にも思っていませんですた。

で、ウサギ帝国人が、ラブな人にはツンツンされ嫌いな人にはイジワルされるという
シチュエーションなんだね。確かにそれは苦しい立場だ菜。
この先の展開としては、
言葉(タチ)と現実(タチ)が接近していく様子を歯軋りしながら見つめ続けるウサギ帝国人の
屈折した愛を軸としたドロドロの愛憎劇に発展していくわけ棚?
心身を共に病んでいるウサギ帝国人なのだから、病的さにも凄みのある内容になりそうですょ。
うぅむ、二人ともタチ(攻めか絵?)な点が気になるですょね。ここにヤヲイ的心理葛藤の味わいを
展開させるといった重みのある設定風味になるのでしょうか。どきどき。

・・・というか、自分はヤヲイ女ではありませヌ。
乙女ロードにも行ったことは無いですょ、ただ、秋葉原にも似たような店はあって、
そちらには行ったことがあるので麩。
元九郎も、そういう店に行ってみるのはどうだろうか。レポート待ってるですょ。
120ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/08(土) 00:04:49 ID:???
這い上がれるだろうか。
121ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/10(月) 21:20:46 ID:???
空気が硬い。
鉛を飲み込んでいるみたい。
122ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/11(火) 22:54:13 ID:???
それにしても精神科で処方される薬は凄いですょ、感情を支配してきま麩。
自分の心など、張り裂けそうな気持ちなど、
薬の前では無きが如しです。

そんな薬が処方されなくなったんだけどナ。
薬無しでこれからあの医師はどうするつもりだろう?
123名無しさん?:2006/07/14(金) 19:45:06 ID:???
124元九郎:2006/07/16(日) 03:36:57 ID:???
そういう店に入店はしませんが、こないだ東京に行ったとき乙女ロードを目撃しましたよ。
大通りに面した高層ビルの一階テナントで、しかも中野サンシャイン60(あの有名な、と関西人は思っています)の
真向かいに店を構えているという新発見!
車窓から見えた「animete」という看板を見て、ああそういえば801に特化したアニメイトもある乙女ロードは、
この東京砂漠のどこだったかしらと記憶を手繰っているおのぼりさん・僕の目に飛び込んでくる猥褻物陳列罪の看板広告!
ふと振り返ると、見てそれとわかる801少女の集団!
運転する同僚に「ちょっとあの店に立ち寄りたいんですが」とはまさか言えなかったわけですが、
「上京」という言葉に実感を持ったのは、皇居よりも東京タワーよりも、あの時が初めてでした。
125元九郎:2006/07/16(日) 21:28:28 ID:???
サンシャイン60は中野じゃなくて池袋の間違いでした。
126ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/20(木) 22:26:01 ID:???
>元九郎
レスをつけてくれてありがとう。
仕事でこっちに来たんだね。
まぁ、しっかり働けよ?応援してるから菜。

元九郎がせっかく面白いネタを振ってくれているのに
言葉が見つからなくて、胸がいっぱいで、構想はあるのに何も書けないみたいです。
ごめんね。
オマエはこんな私を忘れないでいてくれたのに申し訳なくて仕方ないです。
嬉しいです。悲しくて消えてしまいそうです。


というか・・・う、うん、これじゃやっぱりダメだょね。
努力してみよう、もう薬は飲んでないんだし、まだ10時だし、頑張ってみるか・・・うん。
レスを貰えたんだからな。
127元九郎:2006/07/23(日) 20:27:36 ID:???
そろそろ僕以外の人もなんか言ってあげて下さい。
128名無しさん?:2006/07/24(月) 11:24:59 ID:???
||壁||д・)ジー
129ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/25(火) 00:53:06 ID:???
>元九郎
う、申し訳ない。
自分はオマエに甘え過ぎているな。
待たせてゴメンょ。プロットは決まっているのに単語を掴めませヌ。
ああ、面白ことを書きたい。
心を言葉にして表現したい。

>>128イエーイ
130ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/27(木) 22:50:05 ID:???
胸がいっぱい。
これは・・・恋?

というか、どうして胸がいっぱいなのか解らなぃ。苦しいな。
131ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/28(金) 23:09:34 ID:???
ちょっと入り組んだ文章になると、急に書けなくなるのは何故だろう。
どんなレスでも分解すれば小さなセンテンスのつながりなのに、
構成まで決まってるのに、おかしい。
これには何か理由があるはず、あぁ、違う、これが病なんだろうか。
132名無しさん?:2006/07/28(金) 23:18:15 ID:???
Go to 病院
133ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/07/28(金) 23:27:15 ID:???
次に逝ったら相談してみるですょ。
おー

ごめんょ、元九郎。
いつかレスを書くからね。何時になるか解らないのが辛いところなんだけど菜。
134名無しさん?:2006/08/01(火) 20:25:30 ID:???
135ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/02(水) 22:05:57 ID:???
ありがとうです。
でも私にはもう何も出来ないんですよ。

医師には文章力があるとか心に響くとか分析力があるとか
叱られながらもとにかく褒めて貰っているんだけどナ、違うんですよ、そんなことないのに、
情けないことだよ。
涙が
はらはら落ちるよ。笑いながら泣いているよ。
136元九郎:2006/08/02(水) 22:34:32 ID:???
みーてーるーだーけー
137名無しさん?:2006/08/03(木) 09:57:32 ID:???
『高井Aの旅』

〜あらすじ〜
この世に生まれ墜ちた日から高井性。17年間高井性。
群青の世の中にとろける程いる高井性の中の一人の少年が今伝説の蜂蜜を求めて旅立つ
138ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/04(金) 00:23:10 ID:???
>元九郎
オマエはいつも優しいよ。
申し訳なくて仕方がない。

>>137
オリジナルか絵?
伝説のミツバチという設定に惹かれるものがあるですょ。
先日、青いミツバチの画像を見たからだろうか。
139ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/05(土) 21:29:13 ID:???
息を吸っているのに苦しい。
大気が私を拒んでいるみたい。
140元九郎:2006/08/05(土) 22:07:52 ID:???
と見せかけて実は過呼吸という仰天のビックリがあれであのその。
141ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/06(日) 22:31:42 ID:???
それは考えていなかった。


その・・・・ど、ドラマティックな人生を歩んでみたいとは思わないか絵?
生活の中にも感動を見出していこうじゃないか、うんうん。
142名無しさん?:2006/08/07(月) 12:23:25 ID:???
ちょっと思うところがあった

せっかく目がついているのだから色々な景色を見てみたい
せっかく耳がついているのだから色々なものに耳を傾けたい
せっかく鼻がついているのだから色々な匂いを感じてみたい
せっかく口がついているのだから色々な人と話してみたい
せっかく手がついているのだから色々なものに触れてみたい
せっかく人に生まれたのだから生まれ持った全てを使って人生を謳歌したい

目も耳も鼻も口も手も、人に生まれたことも
せっかくあるんだからどんどん使わないと勿体ない

そんなことを思った20歳の夏ですた。チラ裏スマソ
143元九郎:2006/08/07(月) 20:38:41 ID:???
せっかく人間に生まれてそのうえこんなに豊かな国に暮らしておいてなんだがシマウマになりたい
そしてヌーの大群に混じって移動し、時には意外な力を発揮してチーターの牙からヌーの群を守って暮らす
昨日ダーウィンが来たを見ながらそんなシマウマに僕はなりたいと思った

今日は、べつにそう思わないですね。
明日は時をかける少女の二回目を見に行くんで、
もういまから時をかける少女ばかり気になってシマウマ。
144名無しさん?:2006/08/12(土) 09:16:28 ID:???
さげー
145名無しさん?:2006/08/15(火) 18:16:33 ID:???
 Vinyl Words / Aoki Takamasa + Tujiko Noriko

http://nastypanda.com/wp-content/02%20vinyl%20words.mp3
146名無しさん?:2006/08/17(木) 18:01:13 ID:???
こっちも
147元九郎:2006/08/18(金) 00:33:26 ID:???
いないのはウサギ帝国さんだけなのでは。
148名無しさん?:2006/08/20(日) 14:38:09 ID:???
流れ星に乗って子羊に手を振り

「流れ星に乗って帰っていくの、ウサギ帝国人…元気でね」

誰も知らない原野の奥にも
誰にも知られず花は咲き
誰にも知られず散っていく
149ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/22(火) 06:06:20 ID:???
>>142
その色々な感覚を使えるのなら、是非使って欲しい。
そして世界を確かめて欲しい。
私は現実感を失ってしまったので麩。
だからと言うのも身勝手だけれど、私の代わりに、私の分も、現実の世界を謳歌しておくれ。
そうして幸せになっておくれよ。オマエにはその力があるんだよ。

>元九郎
自分にとって元九郎はそんなシマウマみたいな存在ですょ。
ああ、甘え過ぎないよう頑張らないと菜。
時をかける少女は評判が良いですょね。楽しかったか絵?

>>144イエーイ

>>145どきどき。

>>146ありがとうです。

>>147いませんでしたとも、えぇ。

>>148生まれる前にいた世界に帰るのかな。
きっと散った花も再び生まれて咲くのでしょうね。
150名無しさん?:2006/08/23(水) 03:03:06 ID:???
ウサギは元九郎と結婚しろ
きっと幸せになれる
151ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/23(水) 23:18:37 ID:???
け、けけけけっこんですか絵?
どきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどき
152名無しさん?:2006/08/24(木) 00:36:27 ID:???
結婚願望とかはないのか絵?
153ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/25(金) 23:02:30 ID:???
それはそのあのやっぱり
154元九郎:2006/08/26(土) 00:56:51 ID:???
そそうですよそういうのはあのやっぱりその順序とかあのそのののの
155元九郎:2006/08/26(土) 19:15:20 ID:???
ですからまずは手続きとかがありますので取り急ぎこの婚姻届けにざっと目を目をめめめめ
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1156587312625.jpg
156名無しさん?:2006/08/26(土) 19:26:43 ID:???
婚姻届キタ━━(゚∀゚)━━!!
157名無しさん?:2006/08/26(土) 20:27:47 ID:???
結婚すんの?!
158ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/27(日) 09:22:21 ID:???
掲示板の上ではありますが取り急ぎご連絡いたします。
私どもはこのたび結婚式を挙げささやかな家庭を持つこととなりました。
未熟な私どもではございますが、どうぞ今後ともご指導ご鞭撻のほどをお願い申し上げます。
草々


で、
その婚姻届は・・・どこから持って来たのか絵?
日頃から持ち歩いてるものとも思えないし、日中、土曜日の役所に出向いてくれたのだろうか。
その、ネタ師根性。
感動しました、いえ、敬服しました。
というかなんだか泣けて来ますた。近頃いくら涙脆いからといって、流石にこれは如何なものかと
自分でも思いはするけれど、夢を語ってみせるところが涙を誘います。
結婚式か・・・うわああぁああああん!
159名無しさん?:2006/08/27(日) 21:27:07 ID:???
否定しろよ!
160元九郎:2006/08/27(日) 22:17:51 ID:???
161名無しさん?:2006/08/28(月) 01:25:33 ID:???
>>159
嫉妬すんなよw
一緒に泣こうぜ
162名無しさん?:2006/08/28(月) 10:46:38 ID:???
結婚
163名無しさん?:2006/08/28(月) 10:50:03 ID:???
>>160
涙が止まらない
164名無しさん?:2006/08/28(月) 11:53:43 ID:Gc60OuJs
 人
(・∀・)おめでとう!!

 人
(・ω・)おめでとう!!
165名無しさん?:2006/08/28(月) 18:09:29 ID:???
どういうスレだよw
166ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/28(月) 21:30:23 ID:???
>>159
自分も日曜日の朝に目覚めたときには、その小一時間後まさか結婚していようとは
夢にも思っていませんですた。
やはり、男と女って永遠の謎なのですね。

>>160
そんな・・・私は私は、捨てられるのですか・・・もう、
生きていてはいけませんか?

>>161
ああ、辛くても一緒に泣いてくれる>>161がいてくれる。オマエはこの苦悩に満ちた人生に差し込んだ一条の光
嵐の間隙にたまゆら聞こえた天使の歌声です。

>>162
結婚生活は一日も持ちませんですた。
破局・・・その事実に今の今まで気付かずに・・・
結婚とは堅固に見えるし実際にそうなのだろうけれど、
本人も知らぬまに壊れているような水泡のごとき関係でもあるのかもしれません。
167ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/08/28(月) 21:31:49 ID:???
>>163
涙とは何なのでしょうね。
私は、今、涙に愛情を感じています。私が辛いとき、悲しいとき、いつも傍に居てくれる
温かい涙。
けれど私の人生の伴侶は涙だけなのでしょうか。

  人
>(・∀・) さっそく離婚してしまいますた。

  人
>(・ω・) 幸せとは蜃気楼のようです。手に入れた瞬間に消えているのです。

>>165
捨てられた女の花道を行くスレです。
168名無しさん?:2006/08/28(月) 22:37:32 ID:???
結婚とは契約だよ
エンゲージリングって契約指輪だしね
これからも愛し合っていきますって社会的に契約することでしょ
だから恋愛の途中に結婚があるだけで結婚したからって何かが変わる訳でもない
結婚と恋愛とは紙一重なんだよね
169名無しさん?:2006/08/28(月) 22:41:10 ID:???
そして離婚もね…
170名無しさん?:2006/08/28(月) 22:49:47 ID:???
ウサギ・・・っ
かわいそうだけどがんばれ・・・っ!
171名無しさん?:2006/08/28(月) 23:18:27 ID:???

元 九 郎 は 女 の 敵
172名無しさん?:2006/08/29(火) 00:24:55 ID:???
元九郎め、あんなにつけ狙っておいて
いざ結婚となると逃げるとは
173名無しさん?:2006/08/29(火) 10:27:31 ID:shx9DWWW
 人
(・∀・)さいばんだね

 人
(・ω・)その前にちょうていだ
174名無しさん?:2006/08/29(火) 16:09:34 ID:???
ちょっと待とうよみんな
今までの元九朗の言動から言って、元九朗は801好きだよね?
っていうことはもしかして元九朗は元から女に興味はないんじゃぁ…
175名無しさん?:2006/08/29(火) 22:49:40 ID:???
>>155婚姻届
>>160離婚届
176名無しさん?:2006/08/29(火) 22:59:16 ID:???
おまえら何もわかってないな。
元九朗凄い。こういう凄い男は
当分出ないだろう。
177名無しさん?:2006/08/30(水) 19:01:24 ID:nJZg8F2d
あげあげ
178ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/01(金) 06:43:38 ID:???
おはようです。
遅れてゴメンょ。
179ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/02(土) 21:48:46 ID:???
また文章を作れなくなってしまいますた。
180名無しさん?:2006/09/05(火) 04:17:45 ID:???
181名無しさん?:2006/09/05(火) 11:14:36 ID:???
210 名前: ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok 投稿日: 05/01/28 18:06:24 ID:EU4JSQlW
>アクセンクター元九郎
最初に自分はヤヲイ女ではないと明確に否定しておきま麩。
その上で、オマエが持つヤヲイへの問いかけに協力してみようと思う。
・・・気が散りやすくてね、
人に理解して貰えるような文章を書けるかどうかも自信が無いんだけど菜。

女という性だからこそのヤヲイだと思うですょ。
少女が女としての自覚を迫られた時に、
その性の重さこそが少女をヤヲイに向かわせるのだと自分は思ってます。
何も月経を待たなくても少女は性の成長を自ら感じているのですょ。
だから月経中に限って萌えないということは有り得なぃ。

自分や周囲のヤヲイ女(というか少女)たちに付いて言えば、
心よりも体の発達のほうが早かったんだょ。
周囲の男の目がね、
勝手に変わっていくんですょ、自分はまだ子供のつもりでいるし心は十分に育っていないのに。
自分の小学校高学年の数ヶ月は自分にとってはそのような時期で、
本当に、嵐のような時期だったと思い出されま麩。
ヤオイを読んでる期間は自ら設けた性の猶予期間で、
それは擬似恋愛のさらに擬似行為という未熟な心の現われだと思います。
二次元の男という設定は
「自分に起こることじゃない遠い夢の世界」
と自分自身を言い聞かせるには都合の良い方策で、
少女はヤヲイを利用し生々しさを感じずに性に近づけるんだと思います。
182名無しさん?:2006/09/05(火) 17:59:38 ID:???
183ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/07(木) 06:15:41 ID:???
人助けなのか罪作りなのか・・・
184名無しさん?:2006/09/09(土) 19:08:50 ID:???
185名無しさん?:2006/09/11(月) 23:51:30 ID:???
おむおむ
186名無しさん?:2006/09/12(火) 00:39:52 ID:???
187ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/13(水) 21:48:11 ID:SFk7q0bv
>>168
>>169もオマエか絵?
何があったのか知らないけれど、まぁ、呑み給えよ。
詳しく話を聴こうじゃないか。

>>170
頑張って、頑張って生きたら、別れたあの人は帰ってきてくれるでしょうか。

>>171
オマエラは元九郎を悪い男だと言う。けれど思い出の中の彼は・・・いつも優しい人なのです。
あの日々を、あの言葉を、あの眼差しを、どうしても嘘だと思えないのです。

>>172
〜今巡る心のメロディ〜

どうせ私を騙すなら、死ぬまで騙して欲しかった。 (東京ブルース/西田佐知子)

>>173
  人
>(・∀・) この心の痛みを表現しようとすると、その行為が新たな痛みを作り出すようです。

  人
>(・ω・) けれど何時かこの愛が怒りに変わるときが来るのかもしれません。
188名無しさん?:2006/09/14(木) 00:35:39 ID:???
好きです ウサギさん
189ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/15(金) 02:01:38 ID:???
そんなオマエが好きです。
190ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/17(日) 09:48:24 ID:???
おはようです。
191ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/19(火) 21:10:49 ID:???
>>174
つまり自分は弄ばれたのでしょうか、この純情を、この愛を!

>>175
ああっ!襲い来るフラッシュバック・・・これはPTSDに違いありません。
この痛みをどうしてくれるのでしょう。

>>176
ええ、そうですとも!
例えひとときでも私の夫だった男なのですから!

>>177イエーイ

>>180どきどき。
192ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/19(火) 21:56:28 ID:???
>>182まとめてみた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この記事は雇用均等法第1世代である60年代生まれの女が置かれている状況を説明している。

〜3行で解るまとめ〜
60年代生まれ女は男女雇用機会均等法により男と同等の力を得ただけでなく、海外の女に手本を
求めいい女になった。しかし男は努力をしない上、その未熟さから来る下方婚志向と、女自身が
母親に植え付けられた上方婚志向ゆえに、上方に位置する「いい女」が結婚できずにいる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下記事の流れに沿ってまとめてみる。
193ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/19(火) 21:57:45 ID:???
良い女になるほどモテるわけではない、
そんなことを女たちは知らなかった、誰か教えてくれればよかったのに。

良い女がモテないという現象は、男女雇用機会均等法により新たに生まれた『進化した女』に
男がついてこられなかったために引き起こされた。

[統計の分析:]
2000年に30代後半だった未婚女は40代に突入してもほとんど結婚していない。
未婚率13.8%(00)→12.2%(05)
この世代は「日本の史上初の一番結婚しない人たち」になりそうである。

[導かれる推論]
60年代生まれが結婚しないのは男に期待しすぎたからである。

[その説明]
00年に30代後半だった女は尊敬できるような男と結婚したがっていた(母親からの刷り込みによる)
そして女たちは「私たちが頑張っていい女になれば、男ももっと頑張っていい男になるはず」と
信じていたのに、男はいい男になろうとしなかった。
頑張っていい女になった30代後半女(現在40代)は自堕落な男に裏切られた結果未婚なのである。

=「いい女」に進化した60年代生まれ女に同年代の男はついて来れられなかった。
194ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/19(火) 22:09:23 ID:???
[努力の方向性 〜60年代生まれ女にとっての「いい女」〜]
欧米並みの先進国女に追いつこうと60年代生まれの女は努力を重ね「フランス女」の“女力”を持ち、
「アメリカ女」の“仕事力”を持つ女になった。

[結果]
男は食いつかなかった。

[その理由]
男の精神が未熟だからである。

☆男女雇用機会均等法により促された女の進化と男の未熟さがオーバースペック現象を引き起こした。

 【オーバースペック現象とは何か】
 男の要求に対して女の能力が高すぎるために結婚が成立(マッチングが成立)しないこと。
 アメリカの場合、男は女が頑張るほどに自身も奮起するため問題が顕在化していない。

[オーバースペック現象が引き起こした問題]
ピカピカに磨かれた能力の高い女こそが未婚化してしまった。女たちの自分磨きは止まらない為、
30代後半のピカピカな独身女は新たに次々と生み出され、独身女はどんどん多数派になっていく。

[更に説明]
男は己の未熟さゆえに自分と同等の女には腰が引けるので自分よりも下の女と結婚したがる。
一方女は母親からの刷り込みにより常に自分より上の男と結婚したがる。
この傾向の中で自分を磨き上げた女が増えたため、ピカピカな女と低収入な男が余ってしまった。

=結婚しているのはあまり自分を磨いていない女である。
195ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/19(火) 22:26:00 ID:???
オーバースペック現象の一例 〜ピカピカな女と自堕落な男〜

[女は自分を磨いている]
例:生トリュフを食べている。

[男は自分を磨いていない]
例:漫画を読みつつ牛丼を食べている。

トリュフと漫画を読みながら牛丼の間には埋めがたいレベルの差があり、
両者にの間に愛は生まれない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

記事は再びオーバースペック現象を訴える・・・

[オーバースペック現象の解消に向けて]
女が常に上の男と結婚したがる傾向を改めれば良い。

しかしメディアの啓発にも関わらず、
上の男と結婚すべきという母親からの根強い刷り込みを脱する女は少ない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
振り返ってみればそもそも「女が頑張るようになれば男も頑張るはず」というのが思い込みだった。

つづくらしぃ。
196ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/19(火) 22:28:58 ID:???
〜一行で解るまとめ〜
雇用機会均等法第一世代の独身女(現在40代)は男や親の被害者である。
197名無しさん?:2006/09/20(水) 11:40:46 ID:jvclf60n
男と母親が悪い!!11 BY40代高齢ババァ

でいいでしょうw。
198ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/22(金) 23:29:32 ID:???
容赦ないな、オマエ。
というかこの記事を書いた人、どんな人なんだろうね。
なんか・・・書きながらイヤな感じに笑ってたらどうしよう・・・なんて思ってしまいますたょ、
自分は気が弱いのだろうか。
仮に自分が当該女だったとして、結婚できなかったのは男が低レベルだからで、母親のせいでもあり
唯一、未婚女の責任たるものは男なんかに期待したことだ・・・と面と向かっていわれたら、
「喧嘩売ってんのか?」
となりそうですょ。
そもそも「女が頑張ってるのに男が自堕落だから埋めがたいレベルの差ができた」って主張には
現実感がないょ、だって、男と顔合わせてきたはずじゃないかょ?
男がどんな行動をしてどんな努力をしてどんな方向に進みどんな女をピカピカ女だと考えているのか、
均等法以来20年もの時間、毎日リサーチできたはずなのにそれを今更、
「私も気づいていた」
とか言いだすのもマヌケ杉じゃないかと、つまり、記事は完全に思い付きで創作だなと思うわけですょ。
ええ、ネタとして評判になればいいという目的で書かれた記事で、
本気じゃない上に60年代生まれ独身女をバカにしてるようにしか読めませんですた。
気の毒なのは60年代生まれ独身女の皆さんだょ、
自分磨き=生トリュフを食べるだなんて煽るにもほどがあるじゃないか。

・・・そういえば、ウサギ帝国人は自分磨きなんてしたことがあったろうか・・・・
自分磨きだと意識して取り組んだ物事って無かったように思う。
というか、自分磨きって何だろぅ。

>>184ありがとです。
>>185なんだか可愛いナ。
>>186どきどき。
199ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/23(土) 06:55:31 ID:???
M-Vロケット7号機の打ち上げに成功!成功!
太陽観測衛星(SOLAR-B)の電波も受信!受信!
上手くいったね、偉いぞ。
200名無しさん?:2006/09/25(月) 18:54:48 ID:???
うさぎさんから電波受信!受信!ユンユンユン!
201ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/09/25(月) 22:11:16 ID:???
>>200
たった一人、ウサギ帝国人の電波を受信してくれた>>200
人波の中
彷徨う孤独な電波を拾い上げてくれたのはオマエ

ごらん
あの星が電波の中継装置
揺れる梢は増幅装置だ

今夜もこの空を伝って電波は飛ぶ
他の誰でもない
オマエのもとへ電波は飛ぶ
202名無しさん?:2006/09/26(火) 13:27:02 ID:???
携帯が電波がなきゃ使い物にならないように

漏れも電波がなきゃ役に立てないのです

うさぎさんからの電波を受信できないと俺は俺としての機能が働かないのです

だから今日も耳を澄まし目を凝らして世界にアンテナを張るんだ

うさぎさんからの電波を受信できるように

ユンユンユン
203名無しさん?:2006/09/26(火) 15:56:45 ID:6HxyAXS1
ポエムで会話キタコレ!!
204名無しさん?:2006/09/30(土) 12:23:48 ID:???
さげるお
205名無しさん?:2006/10/01(日) 04:31:01 ID:???
ウサギ帝国さんを発見
206名無しさん?:2006/10/01(日) 17:00:13 ID:???
どこで?
207名無しさん?:2006/10/03(火) 10:48:23 ID:???
君が今いる場所だよきっと
208名無しさん?:2006/10/03(火) 18:43:12 ID:???
ポエムの国か・・・
209名無しさん?:2006/10/05(木) 10:45:10 ID:???
ウサギさんはどこに消えてしまったんだろう
210名無しさん?:2006/10/05(木) 18:44:41 ID:???
また何かあったんじゃないの?
メンへラって大変ね
211名無しさん?:2006/10/07(土) 03:20:22 ID:???
うわぁん
212名無しさん?:2006/10/10(火) 06:21:35 ID:???
ぽえーん
213名無しさん?:2006/10/10(火) 11:50:50 ID:???
ふぎゃーん
214名無しさん?:2006/10/12(木) 05:18:27 ID:???
s
215名無しさん?:2006/10/14(土) 21:16:20 ID:???
いないの?
216名無しさん?:2006/10/16(月) 22:07:41 ID:???
217名無しさん?:2006/10/16(月) 23:12:57 ID:???
ウサギ帝国きてよ〜
218名無しさん?:2006/10/19(木) 10:42:01 ID:???
うさぎさんは月に帰ってしまったのだろうか
219名無しさん?:2006/10/21(土) 02:51:52 ID:???
このスレオワタ?
220名無しさん?:2006/10/21(土) 22:31:10 ID:???
まだ始まってもいねぇよ(AA略
221名無しさん?:2006/10/24(火) 22:14:34 ID:???
お墓の方が落ちたな
222名無しさん?:2006/10/25(水) 02:05:29 ID:???
元九郎は
223名無しさん?:2006/10/26(木) 08:38:15 ID:???
          
      ..・+( ・ω・)゜+.゜   
         (  つ(\ )     
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_   
   �+. ) ____  ・_つ   
 +゜+.゜�+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.�+.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜�+ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
___ザッパーン__________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
224名無しさん?:2006/10/30(月) 07:46:49 ID:???
 
225名無しさん?:2006/11/01(水) 06:06:20 ID:???
ウサギさん待ち
226名無しさん?:2006/11/01(水) 16:50:43 ID:???
ウサギまだー?
227名無しさん?:2006/11/02(木) 03:08:18 ID:???
むしろウサギさんを待たせたい
228ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/02(木) 07:36:57 ID:???
オマエラ、本当にありがとうございます。
229名無しさん?:2006/11/03(金) 01:58:00 ID:???
キターーーーーーーー!!!!!
230ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 21:04:51 ID:???
反応してくれてありがとぅ!
231ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 21:28:03 ID:???
情けない話なのだけれどね、とても情けない話なのだけれどね、自殺未遂をやらかしていたのですょ。
首を吊ったのです。
吊ってみたのですが器具が壊れ、ふと気付いたときには暗い部屋に一人。
生きていました。
生きて、苦しみながら、生きていました。
その後にまた色々とあったけれど、オマエラが奇跡のように待っていてくれたこのスレに、私は帰ってきたですょ。
ただいま。
ありがとう。
232元九郎:2006/11/03(金) 21:34:17 ID:???
僕のせいです。
233ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 21:52:34 ID:???
おかえりなさい。
また会えて嬉しいよ。
234ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 21:56:42 ID:???
首を吊ってもひとり
というか、60`まで耐用すると書いてあったじゃないか。
後遺症らしきものも残りますた、跡は無いけれど、体のそこかしこが痛く痺れていま麩。

生き残ったことについて、考えをまとめ文章に残すべきだとは思っています。
235元九郎:2006/11/03(金) 22:03:57 ID:???
大丈夫ですか?
236ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 22:22:56 ID:???
心配させてすみませんです。
大丈夫です。体は痺れているけれど、これは私の証として背負っていこうと思います。

元九郎は最近どうですか?
237ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 22:26:02 ID:???
近頃のウサギ帝国人は派手に狂っているらしいので麩。

トロピカーナ 手しぼり感覚 ホームメイドスタイル HOMEMADESTYLE 100% PINEAPPLEJUICE
というものを買ってきたのですょ、えぇ、1gで紙パック入りの美味しいフルーツジュースです。
早速コップに注いでウキウキと口にしようとしたそのとき、
マッチョな男が握力でパイナップルを丸ごと絞っている風景が心に浮かんでしまったのですょ。
もう、可笑しくてたまらない。それで10分くらい、腹が痛くなるほど笑ってしまうウサギ帝国人なのです。
なにかこう、ヤンキー漫画などにおいて、強さのデモンストレーションとして
「リンゴを素手でジュースにするんだぜ?」
「ま、マジかよ・・・」
みたいなシーンがあるじゃないか。あれをパイナップルでやってる雰囲気が心を捉えて離さないのですょ。
リンゴは手触りもいいですし、片手に収まるような良い塩梅の大きさですょ。しかしパイナップルは違います。
パイナップルってまず、デカイじゃないですか、重いし、大きな葉っぱも付いてる。しかもゴツゴツして、
素手で絞ったら何か刺さりそうなのですょ。なんか黄色いし。しかしマッチョ男は掌にトゲが刺さろうとも
臆することなく、その目にも鮮やかな葉っぱ付きの見事なパイナップルを手にして、
そして手しぼりするのです。
ああ、おかしい。
いや、リンゴでもやっぱりおかしいナ。

・・・そういえば、オヤジはリンゴに男らしさを感じるらしいナ?
リンゴを丸のままかじってるとカッコイイとか。北斗の拳の作者が何かそのようなことを言っていたような。

かじりかけのリンゴをただ思い切り投げ付ける 都会の闇に  (狂った果実/アリス)

という歌もあったですょ、なんか思い出してきますた。
やはりジュースにされるのが常にリンゴであるのには理由があるのかも知れヌ。


手しぼり感覚についてだけれど、
HOMEMADESTYLEを手しぼりと意訳しそのままパイナップルにも当てはめたのだとは思うのですょ。
解っておりますとも。
238ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 22:32:55 ID:???
というか、わざわざ心配させるようなことを書いておいて、すみませんもなにもないですょね。
お恥ずかしいです。まるで子供みたいだね。
・・・これでも寂しいんですよ、はは。

病院に行くといってもね、医者にどうしましたかと聞かれるはずなんですよ、したらば
「首吊りに失敗しますた」
とウサギ帝国人は答えねばならヌわけなのです。
首吊りに失敗とは・・・自作自演にもほどがあるというもの。
なんでテメェが首括った後始末を他人にさせるのかとそんな気分なわけです。
239ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 22:40:26 ID:???
いつもオマエは優しいな。本当にありがとう。
首を吊ったことを誰にも言えなかったんだょ。
ここで告白して、オマエが来てくれて心配してくれたことが、指が震えるほど嬉しい。
私はどんだけ情けないのかと。
笑ってくれてかまわないから。
240元九郎:2006/11/03(金) 22:43:22 ID:???
「肩こり対策で行う、ドアノブに引っ掛けた縄に体重をあずける治療に失敗しました。」と。
ただ「それはよかったですね」と医者に返されたら、冷たくあしらわれたと思うべきなのか温かく接してくれたと思うべきなのか、見極めが欠かせませんが。
241名無しさん?:2006/11/03(金) 22:44:05 ID:???
ウサギもういっこのスレ落としちゃった
ごめんよ
242ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 22:59:10 ID:???
>元九郎
その手があったか・・・いや、確かに苦しいけどナ。
笑ってくれると嬉しいな。

>>241
オマエ、保守してくれていたんだね、ありがとう。
私のせいなのですょ、ごめんね。
243元九郎:2006/11/03(金) 23:11:59 ID:???
いいえ僕のせいです。
244元九郎:2006/11/03(金) 23:21:17 ID:???
僕は相変わらず漫画を書く準備をしてますよ。
完成に向けて動いている短編など一本もありませんけど。
まあ仕事をしながら漫画の仕組みを自分なりに掘り下げているつもりです。
245ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 23:26:22 ID:???
>>243
そうよ・・・そうよあなた、あなたは私を捨てたのよ。
あの日
私の命は重さを失ったんだわ。

それなのに私は生きてしまった。
そしてまたあなたに会いに来てしまった。
悔しいけど・・・嬉しいのよ・・・
バカな私。
あなたはこんな私を笑えばいいんだわ!
246ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/03(金) 23:29:59 ID:???

リロードしてませんですた。

元九郎の生活には明かりが灯っているんだナ。
何時か描けたら読ませておくれょ。

私は私の生活に何か1つでも誇りを持てるだろうか。
247元九郎:2006/11/03(金) 23:51:30 ID:???
>>245
だから笑い続けるだけよ 愛の傷がいえるまで
喜びも悲しみも忘れ去るまで

遊び歩いた挙句の恋は 別れやすそうな相手を選んで
二度と涙ながさないように かるい暮らしを続けてゆきます
だって仕方がないじゃない あなたは二度と戻ってこないし
一人暮らしをするのは辛い あなたを待ち続けたあの部屋で

ひとり待ちわびて 待ちわびて 時をうらむだけ
だから笑い続けるだけよ 忘れ去るまで
248ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/04(土) 00:20:03 ID:???
恨んでいられるうちは良いわ
忘れられたら、生きてはいけない (かなしみ笑い/中島みゆき)

久しぶりに聞きたくなりますたょ、ああ、実家にCDを置いてきてしまった。
私のものは全て捨てたのだと風の噂に聞いたです。
249名無しさん?:2006/11/04(土) 22:30:24 ID:???
俺がウザギさんを知ってはや4年か!!
250ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/04(土) 22:44:08 ID:???
おお・・・実は長い付き合いなんだナ。
嬉しいょ。これからも宜しくね。
251ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/04(土) 22:50:24 ID:???
ウサギ帝国人は誰かに甘えたかったんだと思う。
もっと早く気付いていれば、こんなことにはならなかったかな。
ただこれしきのことに思い当たっただけなのに、
自分は何故こんなに泣いてしまうんだろう。
252名無しさん?:2006/11/04(土) 23:18:29 ID:???
>>249タイプミスっちまった
俺がウサギさんを初めて知ったのは島根スレだったな・・・!俺も懐かしくて涙が出そうだぜ
253ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/05(日) 21:13:43 ID:???
ぐは。
なんだか恥ずかしいですょ。
出雲大社には行った、記念写真も撮った、けれど島根のことは良く覚えていない。
だっけ。
いや、恥ずかしいな、あははっ・・・
254ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/07(火) 05:23:42 ID:???
おはよう。
雨が降っているょ。あの狂い咲きの桜は散ってしまうだろうか。
255名無しさん?:2006/11/10(金) 03:56:35 ID:???
こんばんは

あの狂い咲きの桜は僕の心の中で今でも満開です
ウサギさんへの想いと同様
永遠に散る事はないのです
256名無しさん?:2006/11/11(土) 21:22:24 ID:PaXVmnth
>>237
♪ナイフ捨てたこの手で 回すダイヤルの音
257名無しさん?:2006/11/11(土) 21:48:08 ID:???
気まぐれ子ウサギさん
258名無しさん?:2006/11/16(木) 00:50:04 ID:???
にゃーん
259名無しさん?:2006/11/16(木) 06:52:13 ID:???
保守
260名無しさん?:2006/11/18(土) 02:54:05 ID:???
うさちゃーん
261名無しさん?:2006/11/19(日) 02:18:05 ID:???
うさうさ
262名無しさん?:2006/11/19(日) 15:17:16 ID:???
今度はどうした?w
263名無しさん?:2006/11/19(日) 22:50:50 ID:???
うさぎさんが生きていると信じて待つスレ
264名無しさん?:2006/11/20(月) 00:15:28 ID:???
うさちゃん書きこんでー
265名無しさん?:2006/11/20(月) 11:51:16 ID:???
メンヘラってまじイカれてんな
266名無しさん?:2006/11/21(火) 04:35:05 ID:???
オマエモナー
267名無しさん?:2006/11/21(火) 18:22:32 ID:???
だって帰ってくるんだもん
268元九郎:2006/11/24(金) 22:56:26 ID:???
1の元夫です
このたび元妻がこのようなスレッドを立て、放置し、そのまま自分の命を絶ってしまったため、
みなさまに大変なご迷惑をおかけいたしましたことを心より深くお詫び申し上げます
元夫として失ったものの大きさを、今になって気付いてしまいます
不幸な境遇に生れ落ち、家族のなかで押しつぶされていたと本人は言っていました
成人してからもこの苦しみは消えず、むしろそれは彼女にとって魂の傷になったのではないでしょうか?
いまとなっては全てがもうおそくなったのですが・・・
素足のまま自宅のベランダを跨ぎ越し、隣の家のベランダにうつり、そこから飛び降りて亡くなった深夜の三日前、
パソコンにこのスレッドを開いたまま蹲って身動き一つしない彼女を横目に見たとき、私は気付くべきだったのでしょう
まさにそのときが最後の機会だったにも関わらず、どうしてそのとき私は彼女になにも言わなかったのか?
またどうしてそのとき彼女も、私になにも言わなかったのか?
結局私は彼女のためになにもしてやることができませんでした
そしてあらゆることが終わったのです
もうこのスレは消します
ログを全て削除し、プリントアウトした分には火をつけます
そうして彼女のことを忘れて、すこしでも辛い気分から離れたいのです
そうしなければ死んでしまうのに、それが出来なかった彼女は死んでしまいました
だから私は死なないためにもそうしなければいけないのです
できるなら2人でそれができればよかったと思います
さようなら、私たちのことは忘れてください
269名無しさん?:2006/11/25(土) 00:57:03 ID:82ko7r7N
あわわわわわ
270名無しさん?:2006/11/25(土) 02:08:47 ID:???
ぎゃああああああ!!!1
271弐号:2006/11/25(土) 02:38:33 ID:???
こういう壮絶なエンディングは予期してなかった
いや、してたのかも
だからずっと見てきてたのかもん
272名無しさん?:2006/11/25(土) 05:41:28 ID:ymJ9cx70
再婚しろ
お前ら絶対幸せになれるって
ウサギは早くメンヘル治すんだ
273名無しさん?:2006/11/25(土) 06:10:31 ID:ymJ9cx70
元九郎もあきらめちゃダメ
さみしいからって別れちゃダメ
お前は少女か?w
男だろ?!

さみしかったから
あなたを憎んで
さみしかったから
あなたを愛した
さみしかったから
あなたにさよならを〜♪

すみれ色の涙より
274名無しさん?:2006/11/25(土) 16:55:11 ID:QeRi2myU
愛が試されている…
275名無しさん?:2006/11/26(日) 15:10:13 ID:???
>引きこもり傾向のある重度の鬱病の友達がいる。
>大好きな親友だ。
>ここ三ヶ月くらい引きこもっていて、連絡がとれないばかりか生死も不安になってくる。

メンヘル板からコピペ
ウサギと似てね?
本物ってこんな感じなのかも・・
276ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/29(水) 20:42:40 ID:uCwGxuYG
生きててごめんなさい。リアルで。
277ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/29(水) 20:53:13 ID:uCwGxuYG
>>255
あなたは・・・永遠を知っているのですか。
永遠の愛、永遠の友情、永遠の誓い、永遠の忠誠・・・
私は桜とは散るものだと思い込んでいました、けれど、あなたのなかには永遠に散らない桜があるという。
永遠に、散らない桜があるという。

>>256
お母さんに電話するんだょね。
かじりかけのリンゴを捨てて、ナイフを捨てて、社会に順応することを選んでいく不器用な青年。

>>257
気まぐれっていうか、自信が無くてレスを作れなくて、書き込めなかったんですょ。

>>258にゃーお

>>259ありがとうです。
278ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/29(水) 20:57:09 ID:uCwGxuYG
>>260イエーイ
>>261キュキュッ
>>262自信喪失してますた。年の瀬で忙しくなってきたら、何故か元気が自ずから沸いてきた感じです。
>>263ありがたいことです。これでも自分は結構図太いんですょ。
>>264遅くなってすみません。
>>265返す言葉もございません。
>>266全くだぜ。
>>267はい、帰らせていただきました。
279ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/11/29(水) 21:00:55 ID:uCwGxuYG
少し時間をください。
最近また文章を読めなくなってきてるんですょ、いや、読めるんだけれど、読解できないので麩。
困ったことですね、情けないですね、ハハ・・・
280名無しさん?:2006/11/30(木) 02:14:27 ID:???
イキテター
281名無しさん?:2006/11/30(木) 03:02:23 ID:???
きたああ
282名無しさん?:2006/12/02(土) 18:11:59 ID:???
283ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/04(月) 22:05:46 ID:???
>>268元九郎から>>275までのオマエラへ
ごめんよ、やっぱり読解できなぃ。しばし待っておくれ。読むよりも書くほうが未だ可能なんです。
せっかくレスを付けてくれたのに申し訳ないです。ごめんなさい。
284ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/04(月) 22:19:43 ID:???
ベッドに横たわって天井を見上げていた。
黒い点が・・・移動している。
あれは何だ?
テントウムシだ。右へ左へ頭を振って前進、くるくる回ったり、どうやら道に迷っているらしい。
そもそも私の部屋の天井に何があるというのだろう。
まさか・・・この部屋で冬眠してくれるのか?
ああ!
私は歓迎する、歓迎するよ、テントウムシ!
この冬を二人で過ごそう、この小さな部屋で共に時を過ごそう、きっと私は毎夜眠るオマエを見つめることだろう、
オマエが春を迎えられるように、私はきっと努力するだろう、オマエのために、ただオマエのために生きていける。
テントウムシよ!
動きが止まった一瞬後、テントウムシは飛び立った。目で追うとカーテンにぶら下がっている。外に出たいのか。
窓を開けると外気が冷たかった。街灯の眩しさよ。さようなら、テントウムシ。さようなら。さようなら。
285名無しさん?:2006/12/05(火) 01:50:51 ID:???
俺も多数のダニやクモと越冬するぜ
286名無しさん?:2006/12/06(水) 19:46:44 ID:VzKGOx6g
保守
287名無しさん?:2006/12/10(日) 08:51:03 ID:???
288名無しさん?:2006/12/10(日) 13:43:17 ID:???
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://yukinko7.yukigesho.com/
289名無しさん?:2006/12/12(火) 09:22:32 ID:OK3t1YLq
保守
290名無しさん?:2006/12/14(木) 18:39:36 ID:???
ホッシュ
291名無しさん?:2006/12/16(土) 13:58:06 ID:???
キャーン
292ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/16(土) 18:57:10 ID:???
ありがとうです。申し訳ないです。

>>285
ダニやクモ・・・そうだよね、ダニやクモだって自分の部屋に沢山暮らしているはずなんだ、それなのに
自分は彼らのことをすっかり忘れていた、いや、最初から考えてすらいなかった。
彼らだってずっとウサギ帝国人と暮らしてきたというのに、自分は彼らを無視していたんだ。
ダニやクモが生まれた日。
その初めて歩んだ一歩。
初めてエサを取った日のこと・・・どんな苦労の末の出来事だったろう、
彼らを助けてくれる者は一人もいないんだ。それでも彼らは頑張ったじゃないか。
そして初めて食したその一口に輝く、ダニやクモたちの澄んだ瞳よ。

ウサギ帝国人は彼らのことを何も知らない。
華やかなテントウムシにはあんなに思い巡らしたのに、彼らのことは少しも考えていなかった。

これからも彼らを掃除機で吸ってしまうかもしれない、
そしてきっと殺してしまうだろう。
それでも私は彼らに愛を注ぎたい。
たとえ運命が許さなくとも、この部屋で共に生きる、命じゃないか。
>>285
この愛と悲しみに気付かせてくれてありがとう。
293ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/16(土) 19:58:37 ID:???
だめだ、私は無力です。
294ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/16(土) 20:09:22 ID:???
いや、だめだ。やっぱりだめだ。
295名無しさん?:2006/12/17(日) 08:26:03 ID:???
ゴキブリは容赦なく殺しましょう
296名無しさん?:2006/12/18(月) 03:31:34 ID:???
うさちゃん
297ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/18(月) 06:53:16 ID:???
なぁに?

待たせているオマエラ、ごめんよ。
298ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/18(月) 07:08:54 ID:???
不衛生だもんね、ゴキブリの大群と暮らすようでは健康に良くないし、大きいし、
飛んでいる姿はなんだか怖いです。
あの力強い羽音、輝く羽に、自分はゴキブリの野生を感じるですょ。
そして思うのです。
自分の中にも野生はあるのに、どうしてそれを隠そうとばかりいるのだろうと、そう思うのです。
あのゴキブリも脱皮直後には真っ白な姿なのだと聞くです。
人は全てを選んで生きてはいけないのですね。
299名無しさん?:2006/12/22(金) 13:50:36 ID:???
真っ白だろうとなんだろうと見た目がいやだなぁ
何であんなキモチ悪いフォルムなんだろう
300ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/23(土) 08:05:50 ID:???
>元九郎
レスを待たせておいてなんですが、おはよう、関東は良い朝だよ。
お誕生日おめでとう。
オマエが実り多い一年を迎えられるように祈っています。

>>299
ゴキブリのフォルムとはどんなものだったろうか。自分には良く思い出せなぃ。
漠然と思い浮かぶのは、トゲトゲした足があって、細長い楕円形であることくらいだろうか。
けれどオマエはゴキブリの姿が思い浮かぶという。
それは・・・愛?
いや、まさか。

>レスを待たせているオマエラ
ごめんなさいです。
301ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/24(日) 04:54:21 ID:???
オマエラよ、メリークリスマス!
302名無しさん?:2006/12/24(日) 05:42:48 ID:???
Christmas!
303ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/25(月) 21:28:52 ID:???
返事をしてくれてありがとです。感謝しております。
もしも独りだったら・・・それはとても、とても、私は泣いていたかもしれません。
304ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/26(火) 21:45:29 ID:???
なぜ文章を作ると気持ちが良いんだろう、
作れないと不快感がつのるのはなぜだろう。

オマエラはその理由を知っているだろぅか。
305ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/26(火) 21:58:35 ID:???
頭の中がモヤモヤする。
こんなときには文章を書いてスッキリしたぃと思うし、以前のウサギ帝国人ならそうしてきた。
それなのに・・・
考えをまとめられなくなってしまいますた。あれから随分時間が経つのに、どうしても元には戻れないのです。
単語が頭の中にフワフワと浮かぶばかりで取り留めがありませヌ。まるで空を掴むようなやるせなさ。狂おしさ。
形に出来ない言葉たちが溢れている。くすぐるように私の周囲をフワフワと浮かんでいる。
ウサギ帝国人はその言葉たちを集めて組み上げたいのに、
指を伸ばしたとたんに動き出し、
まるで風に舞う木の葉のように私の指には届かない。
306名無しさん?:2006/12/26(火) 23:41:14 ID:uK5t1w26
ウサギクリスマスは何してたんだ?
307ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2006/12/28(木) 01:08:35 ID:???
友達と年賀状を書いてますた。
308名無しさん?:2006/12/28(木) 17:01:24 ID:???
眼鏡をとると超絶美少女なのね
309名無しさん?:2006/12/28(木) 18:58:28 ID:NNTh6wny
歌ってもらえる 人がなければ

人は自ら歌人になる

どんなに酷い雨のなかでも
自分の声は聞こえるから
310名無しさん?:2006/12/30(土) 09:39:27 ID:UCIwg24F
ウェーイ!
311名無しさん?:2007/01/01(月) 12:13:14 ID:???
うさぎさんとスレ住人達よ
あけましておめでとう!
312名無しさん?:2007/01/03(水) 20:44:07 ID:???
明けましておめでとう!
313名無しさん?:2007/01/04(木) 17:23:08 ID:???
あけおめ!

書き込めるじゃん!
314ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/07(日) 23:59:05 ID:9G9DFTqW
明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました、リアルで。
今年もご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い致します。
315ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/08(月) 01:03:35 ID:???
>>308
何の話しか絵?
もしかして、アニメのスパロボ大戦だろぅか。

>>309
オマエの感性は素晴らしぃですょ。泣いてしまいますた。
改めて感想を書きます。
とは言ったものの・・・いつものことながら何時になるのか解らないところが我ながら切ないので麩。

>>311
明けましておめでとう!
遅くなってごめんょ。元旦にレスをくれたんだね。
自分はラウンジが壊れて書き込めない状態なのかと思っていますた。

>>312
明けましておめでとう!
オマエに良い一年が巡りますように。

>>313
明けましておめでとう!
自分もびっくりですょ。
316ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/08(月) 23:35:41 ID:???
初春のオマエラへ
このスレのオマエラやラウンジのみんなには、優しくして貰ったし、待って貰ってもいるし、恩があるし、
何よりもラウンジのオマエラが好きなんですょ。それなのにオマエラを待たせてしまって申し訳ないです。
今日はオマエラに近況報告をしよぅと思いま麩。
嬉しいことに、こんな自分にも文章を書く能力が戻ってきつつある気はするんだょ、でも、相変わらず文意を読み取れずにいます。
だから勝手な思い付きは文章には出来るのに、誰かのレスを理解して、それに添ったレスを作れないので麩。
オマエラのレスは「何時に何所で誰と会う」といった単純な文章ではないし、一文の意味が深かったり、構成が複雑だったり、
心象が広かったり、例え短いレスでも読み取るべき情報が多いですょ。
特にラウンコは要求するところが厳しいから菜、オマエラにはラウンジを賑わせようする気概もある。
それなのに自分ばかりがレスの意味を理解できない状態でズレたことを書き込みたくはないので麩。
でも上にも書いたとおり、近頃は上昇基調だし、病が次第に良くなってる感じはするんですょ。
またレス読んで返せるようになれる希望を持っていられる風味です。
家族関係はね・・・お正月に親類親兄弟と顔を合わせるのが自分にとって1つの山場だったのですが、医者の指導もあり、
おかげさまで転ばずに乗り越えられたますた。
医者からは相変わらず「もし悪くなったら入院も覚悟してね♪とにかくストレスを溜めないように」なぁんて言われてるんだけどな(ワラ
オマエラには本当に感謝しているです。
何ヶ月も待ってくれて本当にありがとう。オマエラを大切に思っているです。
317ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/09(火) 21:42:35 ID:???
風が木立を揺さぶるせいだろうか。
まるで赤ちゃんの笑い声のようなものが聞こえる。夜は不思議だ。木立から赤ちゃんの声がする。
318ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/11(木) 22:22:28 ID:???
今朝、白い月を見た。
今は冬真っ盛りなのだ。澄んだ空気、私をさらっていく冷たい空気、そしてやや茜がかった白い月。
球体を感じる。
あの月は私のすぐそばにある。白い球体を胸に引き寄せ、手を伸ばし、月面を飛ぶと思った。
時が止まるようだった。
319ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/14(日) 09:27:55 ID:???
やっと先のバーゲンで買った物の手入れをしたです。ずっと寝かせていたんだょ(ワラ
買い物をした後には、塗ったり吹きかけたり日に干したりと、やらなきゃならないことが割りとあるですょね。
ウサギ帝国人が買ったもの、
とてもきれいな靴。他には目が行かなかった。丁寧に縫ってあるし、良い皮だし、打ち抜きも繊細な雰囲気を醸し出しているです。
それから、はめてみると美しいラインを描く手袋。試着しなければ気付かなかった。素材はきめの細かいスウェードなのです。

なんか客が来ますたょ、後で続き書かせておくれ、話しかけられると考えがまとまらないじゃないか
・・・え、電車に乗ってバーゲンに行こうって
320名無しさん?:2007/01/15(月) 23:19:58 ID:???
やっぱりウサギさんも例に漏れず女の子なんだね
一体全体ウサギさんが普段どんなファッションなのか
ちょっと興味が湧いてきますたよ
321ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/16(火) 23:59:00 ID:???
女の子って年じゃないですょ、これでも成人して久しくはあるのです・・・だめだ、このままじゃいけない・・・

日曜日はバーゲンに繰り出したから菜、バーゲン仕様の服装で行きますたよ。
バーゲン仕様とは・・・まず歩き易く疲れが少なく踏まれても安全な靴、そして荷物を肩に沢山かけても良いような上着であり
紙袋など擦れてもテカらない素材のズボンであり、衝撃に耐え、簡単には傷付かないタフな素材の鞄なので麩。
そういった観点から選ばれた服装は、トレッキングシューズ、棉100%のジーンズ、カシミヤの黒いタートルネックセーター、
フリース地でブラックウォッチの上着、小玉真珠のネックレス、ピンクトルマリンの指輪
下着は全部スポーツタイプで全体的に動き易さを求めてみますたよ、ええ、バーゲンに備えるのです。

で、リュックを背負っていこうとしたところ、「やめろ、オマエは山登りにいくのか」と諭されてしまいますた。しくしく。
「でもバーゲンだし」「秋葉原かよ!」と話し合いの結果、黒い革のショルダーバッグを持っていくことにしますた。

普段着はジーンズが多いですょ。スカートはウールで膝丈のボックスかプリーツがほとんどで麩。
スカートの丈は膝の一番細くなっている付近より、長くても短くても嫌です。
322ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/17(水) 00:12:57 ID:???
バーゲンは予想通り盛況ですた。欲しいものも買えますたょ。
売り場を一巡し終えると興奮したせいか喉が渇いていますた、で、フレッシュジュースを飲もうという流れになり
地下食品売り場へ降りていったのです。
喉を潤したところで食品売り場を徘徊してみたところ、とてもとても大きなみかんが売っていますた、晩白柚で麩。
自分は思わず
「あぁ、大きい、なんて大きいの、それに丸いし、黄色い・・・良い香りぃ〜、ぉぉぉ.......」
と、声に出して語っていますた。我ながらなんて頭が悪そうな文言なのでしょう。
したらばウサギ帝国人の語りが気になったのか店員が近寄ってきますた。な、なんでしょうか、どきどき。
その人の話によると晩白柚とは東洋のグレープフルーツと呼ばれる果物なのだそうです。
食べ方を細かく説明してもらい、産地の八代ではどんな風に売られているのか、大きなものはどのくらいになるのか
そして晩白柚とはどんなに素晴らしいものなのか、と・・・そうです、おそらくその人は熊本八代の出身なのです。
その人の目が輝いていますたょ、背筋が伸びていますた、きっとその美しい晩白柚は故郷の誇りなので麩。
私はもろい人間です。
これで晩白柚を買わずにいられようか、その人の表情を見てしまったのに買わずに帰れようか、例え大きく重くとも
手ぶらで去って良いはずが無い。
私は人を愛したいのです、もしかしたら寂しいのかもしれません。

ウサギ帝国人の荷物はツレが持ってくれますた、ありがたいことです。そして自分は大きな晩白柚を抱えて買い物を
続行したのでした。

バーゲン顛末記 つづく
323名無しさん?:2007/01/19(金) 22:17:54 ID:???
324ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/20(土) 19:53:34 ID:???
どうもです。

今日は電気屋に行ってきますたよ。
水を利用するタイプの中型オーブンレンジを買おうと思うのです。
レンジの無い生活も不便なのですょ。
店員さんに説明してもらいながら展示品を見て回ったのだけれど
なんかもう素晴らしくて萌え狂っちゃいましたよ。
今はカタログを読んでるです。
貰ってきたのは見つけられたもの全てだけれど以下の通りで麩。

三菱オーブンレンジ総合カタログ MITUBISI
2006/冬 電子レンジ総合カタログ National
電子レンジ総合カタログ 2006-11 HITACHI
ウォーターオーブン/電子レンジ総合カタログ 2006-12 SHARP
325名無しさん?:2007/01/21(日) 06:39:11 ID:PUJjlCoE
慎重だな
326ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/23(火) 20:44:16 ID:???
ごめんよ。
>>325がレスをくれたのは日曜の時点で実は知っていたんだけれど、何どう書けばいいのか解らなくて困っていました。
うん、だけでも回答としては良いとは思う、でももっと書くことがあると思うし私はそうしたいのに、文章を作れないです。
構成が入り乱れ、単語が散乱して、日本語として組み立てられてくれませヌ。
まっさらな状態から自分勝手に文章を作るのと、誰かのレスを読み取ってレスを返すのでは大きな隔たりがあるようです、
・・・いや、これは思い込みなのかもしれない、でも私にもどうしたら良いのか解らなくて、こういう次第になったわけですょ。
ごめんよ、せっかくレスをくれたのに、もう少し待ってくれょ、ごめんね。
327名無しさん?:2007/01/24(水) 00:46:04 ID:???
>>326
書けてるじゃん
そんな感じで自由に書けば?
思い込みで自分の能力を十分に出せずにいる、って昔上司に怒られたぜ
328名無しさん?:2007/01/27(土) 12:56:52 ID:???
煎り豆ぇぇぇえ
329名無しさん?:2007/01/29(月) 09:14:38 ID:???
保守りますよ
330ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/01/31(水) 07:13:43 ID:???
おはよう、オマエラ。

奇妙な夢を見たですょ。夜に書きに来ようと思いま麩。
331ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/02(金) 21:42:58 ID:???
>>327
それが出来ないのも理由のひとつとして精神科に通っているんだょ。
うぅん、でも、以前よりはだいぶ良くなっているのです。酷いときは3行の文章すら読めなかった。
2ちゃんに来ても何が書いてあるのか解らなかったょ(ワラ
でも、今はそうじゃないし、こうしてオマエにレスを返すことも出来るょうで麩。
近い将来にはまたオマエラにレスを返していけるウサギ帝国人に成れそうな希望を持っているですょ。
こんな私なのに、このスレを諦めないでいてくれてありがとう。

>>328
食事を作ったり後片付けをする気力を持てないときには、炒り豆を食べてるですょ、えぇ、節分だものね。
で、今夜はデパ地下で太巻きを買ってきましたょ。
大トロと寒ブリ、鯛、マグロの赤身、キュウリと玉子と・・・色々な具材が貪欲に巻かれている太巻きで麩。
確か1600円ほどだったと思うです。どきどき。

>>329
ありがとうです。
332ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/02(金) 22:31:51 ID:???
私は、見慣れない場所だけれど、私の部屋らしき場所にいるのです。窓がなく、雑然とソファーや本が積んである、まるで
事務所のような場所です。続きになっている隣の部屋には私のベッドと思われるものがあって、何故か友達が寝ている。
私はパソコンの前にただぼんやりと座り、部屋を見渡しながら「ああ、整然と片付けたい、キレイにしたら居心地が良くなるのに」
なんて考えてる。思うばかりで何も行動を起こせないまま部屋を見続けていると、ドアをカタカタ鳴らすものが居る。
ホルスタイン模様のネコだ。山吹色の瞳。ネコと私はしばし見つめ合い、私がネコをかまおうかとすると、ネコは部屋の外に出て行った。
ドアの外では大学の先生が掃除をしていた。私の部屋の前が散らかっているのを気にしてくれていた。このとき初めて気づいたのだけれど
私の部屋は地下にあるのだった。そこはコンクリートが打ちっぱなしになっている、濡れた冷たい場所だった。
上のほうから太陽の光が薄明るく漏れてきている。光を見上げる私をネコがじっと見ていた。
夢の中で数日の時が流れ、相変わらず雑然とした部屋に私は籠もったままだった。部屋の中にいる面子に精神科医が加わっている。他にも
人が少し増えている。みんなはリルケだルソーだと私の苦手な系統で話が弾んでいて、なんだか居心地が悪いなぁなんて私は思っている。
みんなも腕組みなんかしてちょっと構えているようでもある。悔しさと劣等感にズッシリとやられていると、再びドアを鳴らすものあり。
あのネコである。今度はドアを勢いよく撥ね開け飛び込んできた。床を駆け素早く私の肩に飛び乗ると、ネコは私の耳に舌をいれてきた。
ちいさな細い舌だった。「んわぁああぁ!」と謎の絶叫を上げる私を無視してネコはベッドにもぐり込んでいった。寝るつもりらしい。
そこは・・・私のベッドだ。どうして他の奴ばかりが寝ているんだ・・・

なんだか気になって仕方がない夢で麩。
333ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/04(日) 08:55:57 ID:???
行為と行為の境界線が曖昧になってきている。
例えば、親しい人と話をしているうちに、自分が歌っているのか話しているのか解らなくなる。
ふと気付けば「歌と会話の違いってなんだろぅ」なんて考えている。
明らかに違う行為だと以前なら認識していたのに、おかしぃ。
334名無しさん?:2007/02/04(日) 14:37:41 ID:???
哲学のウサギなんですね
まぁ歌と会話に大差なんてないのかもですね
会話とは相互のコミニケーションツールであり
歌とは想いを一方的に音楽に乗せて伝えるものなのではないかと
マジレスで申し訳ない
335名無しさん?:2007/02/08(木) 16:23:29 ID:???
ホッシュ
336ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/08(木) 17:29:53 ID:Fba0GC7y
申し訳ない。夜に来ます。
337ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/08(木) 20:22:12 ID:???
・・・どうしてこんなに苦しいんだろう。ただ生きているだけなのに過去が毒のよう。
今日は苦しい、とても苦しい、空気が鉛のように重い、誰かに縋って告白し受け入れられたい。
私はどうしたわけか過去の辛いことばかりを救い上げるザルを選び持ってしまった。
こんなときには・・・甘納豆でも食べようかな。
精神科医は何か夢中になれるようなパズルをするのが良いと言ってくれた。そうしよう。
338ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/08(木) 20:30:55 ID:???
私の沼の中に落ちている宝石を、キラキラ光る澄んだ石を、私は探し出して、今探し出して
きっとある。沢山ある。私の宝石箱にいっぱい詰まっていたとてもキレイな・・・あれは17のとき?18のとき?
私の人生に実るたった一つの木苺。
339ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/08(木) 21:02:09 ID:???
さて、気を取り直して・・・

>>334
それがですょ、話をしている相手の声も歌だと感じてしまうときがあるので麩。
おしゃべりのはずが二人で音楽を奏でているような雰囲気ですょ。
会話って単語だけではなくて抑揚という要素もあるょね。例えば高く低く、強く囁くように、刺すように優しく
嬉しそうに弾んで、悲しげにかすれて、なんというか、もしかすると抑揚の部分が単語そのものより強調
されて感じているのやも知れませヌ。
外国人や子どもが言葉そのものよりイントネーションにむしろ反応するのと似ているだろうか。

>>335ありがとうです。
340名無しさん?:2007/02/13(火) 18:32:04 ID:???
明日はバレンタインですね。
341ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/13(火) 21:43:03 ID:???
えぇ、えぇ、そうですとも!バレンタインディなので麩。

はぅ〜

はぅ〜

はぅ〜

・・・・・・・・・・・・でもな、どうしたものか。ああ苦しい。なんて苦しい。
342ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/13(火) 21:48:37 ID:???
眠りの狭間で叫び声をあげていた。自分でも何を言っているのやら解らない。病が怖い、何か湧き上がってくる。
ふいに暖かい手がウサギ帝国人の頭を包んでくれた。そして優しく撫でて撫でて
「寒いの?・・・もっと何か掛ける?」

朝に再び目覚めてからライチジュースを飲んだ。くちびるに南アフリカ。ケープタウンの輝く青。
343名無しさん?:2007/02/14(水) 09:46:34 ID:???
治ってきてるね。
344ウサギ帝国:2007/02/14(水) 19:09:41 ID:MPv3wqt/
冷たい霧の降りしきる、バレンタインディの午後七時、オマエラいかがお過ごしですか絵?
345ウサギ帝国:2007/02/14(水) 19:19:09 ID:MPv3wqt/
梅の香りがする。
冷たい雨に迷ってこのままどこかに行ってしまいたい。
雨は不思議だ。私が悲しいのか。
346ウサギ帝国:2007/02/14(水) 19:20:00 ID:MPv3wqt/
梅の香りがする。
冷たい雨に迷ってこのままどこかに行ってしまいたい。
雨は不思議だ。私が悲しいのか。
347ウサギ帝国:2007/02/14(水) 20:09:30 ID:???
来ていただけるって
待って欲しいって
もうすぐ着くって
どうしよう
348名無しさん?:2007/02/14(水) 21:26:32 ID:???
これが青春ですか?w
349名無しさん?:2007/02/14(水) 22:13:53 ID:???
今頃…
350名無しさん?:2007/02/15(木) 19:45:01 ID:2Ve5XIY4
はやくー
351ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/16(金) 22:11:05 ID:???
○○を好きなことは、う、今を限りに忘れます
え、なんで、すごく、すごく嬉しかったんだよ、うん、君みたいな人が、すごくき、きれいで初めて会ったと、きから
私の気持ちも同じくらいあるけど、あるけど、でも、私はやっぱり○○のお立場を守って差し上げたい
それは考えてきた、考えてきたんだよ、ちゃんと、決心してきた
だめです、私、行かないと
泣かないで、濡れてるじゃない・・・暖かいところに行こう?ね?
だめです
うん?
私、あやういんです、このまま離れても、何年だって続く火になるんです、
それは○○にとっても多分同じだと思います
待ってよ、え、待ってったら
思い上がりでしょうか
もう良いんだよ、長い髪きれいだよ、ね、こっち見て、何考えてるの?

そう言われてじっと見つめたら、私の涙が粒になってポロポロこぼれた。
私は○○の腕を振りほどいて走って逃げた。終了。
352ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/16(金) 22:21:50 ID:???
その晩に夢を見た。

少女が満月の夜に好きな男を黒いエナメルの靴で蹴り頃すという内容だった。
男の顔に蹴りを入れている辺りで、自分はどうもそのBGMが気に入らないことに気付いてしまった。
その後はずっと夢の中で作曲していた。
どうやっても良い曲にならず苦心していた。自分には才能が無いなと夢の中でまで凹んでいるウサギ帝国人だった。
目覚めたときにはとても疲れて、もう、ヘトヘトだった。

のそのそと起き上がりカーテンを開けると素晴らしい朝焼け。文明の夜明けのような朝だった。
353名無しさん?:2007/02/17(土) 19:30:36 ID:???
吹き抜ける悲しみをボクにも
354ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/17(土) 21:24:56 ID:???
もしかして、恋がしたいのか絵?
355ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/02/19(月) 23:57:24 ID:???
苦しくて、苦しくて、油断すると泣いてしまいそう。
現実よりも心の中を生きてるみたい。
356名無しさん?:2007/02/22(木) 17:25:08 ID:???
心の中を生きてるみたいとは言い得て妙ですな
357名無しさん?:2007/02/25(日) 08:06:08 ID:???
また考え込んでるの?
358名無しさん?:2007/02/26(月) 20:48:22 ID:???
手を広げすぎなんだよw
自スレすら管理出来ないのにw
風邪ひいてるのに外で遊んでたらちゃんと薬飲んでても治らないでしょw
359名無しさん?:2007/03/02(金) 13:22:05 ID:???
ぴょんぴょん
360ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/03(土) 00:57:09 ID:???
>>356
なんだかもう気付くと現実社会にいない状態ですょ、ヤバ杉なのです。

>>357
バレバレかょ!

>>358
返す言葉もございません。

>>359
あぅあぅ。
361ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/05(月) 23:57:39 ID:???
目が痛い・・・疲れたよ。

今日は相当な長文を書いたのに投函しなかった。
おかげで変なレスになってしまいますた。
なにやってるんだろぅ、ああ。
徒労、徒労ばかり。懸命に生きてるって眩しいよね。健気だよね。私はどうだろう。
362名無しさん?:2007/03/06(火) 12:02:39 ID:???
生きることが既に徒労の連続であると思うがいかがなもんだろうか

生きることに一生懸命かどーかはわからないけど
生き物はみんな死なないように一生懸命ではあるよね
363ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/06(火) 22:47:59 ID:???
レスをありがとう。
生きる徒労って表現は漠然としていて、ウサギ帝国人の感じる徒労と>>362の感じる徒労がどのくらい近いものか、
話を進めていない今の段階ではちょっと判断出来ないけれど、だからこそ気楽に書けることもあると思ってクレヨン。

心境の話なんだけれど菜、生きて活動する日々の暮らしを徒労と感じてしまう状態は人生を飽食してるんじゃないか
と思うんだよ、精神の飽食というか、時間と心を贅沢に浪費しているような気がする。もちろんウサギ帝国人的な
生きることの徒労の話だよ。それがオマエの徒労どのくらい近いのかは解らない、かといって細かく説明しろと
言われてもちょっと困っちゃうんだけどナ(ワラ
漠然とした着想でね、気を悪くしないでおくれ、言葉をくれたオマエには感謝しているんだょ。
で、それこそ動物のように、ああ、動物によっては徒労という概念を理解するかもしれないけれど、仮に無いとしてね
彼らが徒労なんて概念を持たずに無心に生きている状態に惹かれるし、それが美しいと思うので麩、清らかに感じる。
もしもそういう人がいるのなら、いるのなら、ウサギ帝国人はどうするだろう、胸が苦しいな。
364名無しさん?:2007/03/10(土) 17:07:08 ID:???
>>363
色々考えたくなったからレスはもうちょっと待ってクレヨン

徒労に関して見つめ治してみたいんだ
365名無しさん?:2007/03/13(火) 11:31:04 ID:???
 
366ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/14(水) 12:34:56 ID:???
待ってるょ!
367ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/16(金) 21:21:43 ID:???
先送りにしてしまっているレスが沢山あるんだょナ。
オマエラには申し訳ないことをしてるです。元気になってきたし過去に遡っていこうと思いま麩。
368名無しさん?:2007/03/19(月) 18:28:35 ID:???
369ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/20(火) 22:01:36 ID:???
窓の外を眺める男。静かにその姿を見守るウサギ帝国人。

「俺たちはウグイスだ」
「!」
「うん?」
「ウグイスが良い声ですね」
「あれは俺たちはウグイスだ!って言ってるんだよ」

この男・・・やはり、天然。
370名無しさん?:2007/03/23(金) 19:07:04 ID:???
2ちゃんより男のほうが良いのか!?
どうなんだ!!!
371ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/24(土) 20:27:11 ID:???
・・・え?
372ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/27(火) 06:39:20 ID:???
「あぁ、いい値段ついてますね」
「お金が無いとね」
「私としては、なんかもう、宝くじなんて買っちゃおうかなぁ」
「それだとね・・・仕事で成功した結果のお金じゃないと、まぁ、宝くじも良いけど」
373名無しさん?:2007/03/29(木) 17:59:55 ID:???
キミが欲しい
374ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/30(金) 00:10:00 ID:???
と、突然何を言い出すのか絵?
375ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/31(土) 01:54:13 ID:???
再び脳が止まってきた風味・・・レスが書けなぃ。
難易度の高い表現が求められるスレではないんだけれど
簡単なコメントすらもまとめられなかったょ・・・
やばい・・・やばすぎる・・・・
376名無しさん?:2007/03/31(土) 05:53:17 ID:???
気を悪くなさったのなら謝ります

ごめんね
377ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/03/31(土) 09:18:51 ID:???
どのスレであった人かな。
大丈夫だぉ。ここのところラウンジで怒ったり気を悪くしたりはしていないで麩。
どうして>>376にそう感じさせてしまったのか悩んじゃうですょ。
ネットの距離感って難しぃです。

今日はレンジを買う予定なので麩。
SHARPのヘルシオAX-1000にするつもりだょ。
378名無しさん?:2007/03/31(土) 20:07:26 ID:???
間違えてハルシオン買わないようにね☆
379ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/04(水) 00:03:56 ID:???
おお、それは気を付けないと・・・ってどんだけだょ!
380ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/04(水) 00:06:04 ID:???
また文章を書けなくなってきたょ・・・
ヤバ杉・・・1秒ごとに状況が悪くなっていく風味・・・・
381ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/06(金) 23:44:18 ID:???
度々書いているように文章を作れなくなってきたょ。読みのほうもかなり怪しぃ。読んでいるのにまるで読み取れていない。
このまま病が進行するとして、別スレをどうするか。
放棄するのか、う、それは出来なぃ、来てくれている香具師に迷惑を掛けてしまうだろぅ。名無しさんや日刊月刊クソスレファンファン
元九郎に迷惑を掛けてしまったのと同じにならないとも限らない。彼らには本当に済まないことをしたのです。

・・・なぁ、ファンファン、オマエは今どこにいるの?ラウンジにいるのかな。楽しく過ごしているだろうか。
元九郎は元気そうだけれどナ、彼のことは今まで通り、遠くで見守っていようかと思う。

ともかく文章を作ってスレを動かさなくてはいけなぃ。けれど私の脳はいつまで持つだろう。また・・・ダメなんじゃないか。
あぅ、心配性かな、悪い方向にばかり考えているんだろうか・・・そうだな、今のウサギ帝国人に足りないものは心構えか。
無自覚無反省で書き抜ける覚悟か。解れば良し。うん、書くぞ。
書きたいことを書く!書く!書く!また挫折したらなんて今は考えない。
382ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/07(土) 08:05:40 ID:???
6時から書きっぱなしだょ。そろそろ休もう。
・・・・疲れたな、あのひとはどうしているだろう。
383ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/09(月) 23:44:36 ID:???
唐突だけれど、アニメの話を書こうと思ぅ。
まだ時間を取れなくてナ、今期の新作アニメはヒロイック・エイジしか観ていないんだけれど、良いね、凄く良い。
前評判がとっても良かったから期待していたんだょ、これが期待以上ですた、来週も必ず観ます、期待したいです。
草植え杉なアニメはスパロボと京四郎と永遠の空で堪能したから菜、こういうのが観たかったんだょ。
あぁ、ぃぇ、京四郎も良かったですょ、楽しかったし、最終回はじぃんとしますた。だって王子さまです!キラキラの王子様です!
スパロボは視聴者を選ぶけどな(ワラ

それから、反逆のルルーシュが素晴らしぃね。続編があるそうですが放送分だけでも神懸り的に素晴らしいので麩。
どうぞ、エヴァを超えてください、きっと超えてください。
もしも脳の調子が良ければ恥を惜しまずここで応援スレを立てていたかもしれませヌ。
続編を期待しながら待ちます。応援しています。


で、今放映中のヒロイック・エイジが凄く良いんだけれど、どうしょぅ。オマエラも観るか絵?
384名無しさん?:2007/04/12(木) 00:34:33 ID:???
ヒロイックエイジなんてアニメがやってることを今知ったよ
早速ぐぐってみよう

今更ながらアクエリオンのOPが好きになりました
本編は全く見たことないんだけどね

「一万年と二千年前から愛してる。八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった」

この歌詞に込められた雄大な愛を想像するだけで痺れるのです
輪廻を越えて魂から好きだと言わんばかりの愛
作詞者はきっと天才だと疑ってやまないのです
385ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/14(土) 00:08:23 ID:???
レスが遅くなってごめんょ。
>>384は心優しい香具師なんだな、なんだか申し訳なぃ。
自分もアクエリオンのOPを気に入ってるです。それにラウンジにアクエリオンのスレも立てていますた。
実は・・・本編とあのOPは関連しているので麩。どきどき。
英語で歌われているバージョンもあって、歌詞が日本語版と少し違うんだょ、それが泣けるのです!
386ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/14(土) 23:29:52 ID:???
チョイワルを超えた「プラチナオヤジ」って何ですカ。
387名無しさん?:2007/04/17(火) 00:24:27 ID:???
きっとギラギラしてるんだよ
388ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/17(火) 21:08:14 ID:fFKlQ9IP
確認してきますたよ。
LEONという雑誌によると「プラチナオヤジ」とはチョイワルから更に差別化されるオヤジの形態らしいです。
では一体どのように差別化されるのでしょうか。
例えば人に名刺を渡すシーンでプラチナオヤジは名刺入れなんて取り出しません。シガー(葉巻煙草)ケースを使うのです。
なんでも、ダンディなモテアイテムであるシガーを取り出すと見せかけ実は名刺を出すというその意外性が、初対面の印象
を強くするのだそうです。そうして持たれる印象が、果たしてプラスに働くのか単純に謎だけれど、紙面によれば
これでプラチナオヤジの出会いシーンは万全であると結んでありますた。
389名無しさん?:2007/04/20(金) 23:47:04 ID:42U7ySjZ
他のアニメはみれましたか?
390ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/22(日) 22:38:01 ID:???
火曜日以降に観るですょ。

未だ観ていないけれど「ひつじのショーン」はウサギ帝国人のお勧めです。
Shaun the Sheep のほうが認知されている名前と思われま麩。
391名無しさん?:2007/04/23(月) 01:00:55 ID:???
ロッキー観ろよ
392名無しさん?:2007/04/25(水) 20:28:05 ID:???
393名無しさん?:2007/04/27(金) 23:02:40 ID:???
うい
394ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/27(金) 23:55:27 ID:WLtjOiVa
明日以降にレス書くです。
下戸なのにお酒を飲んでしまってもうだめかもだょ。苦しくて。何も考えられない。何てことだ。私は何をしているんだろう。
生き延びられたらまた会おうね。またね。
395名無しさん?:2007/04/28(土) 00:01:38 ID:???
生き延びて貰わないと困りますよ
全国に二人ぐらいは居るであろう熱狂的なウサギさん信者の為にも
396名無しさん?:2007/04/28(土) 00:48:41 ID:???
俺とオマエかw
397名無しさん?:2007/04/28(土) 15:40:29 ID:???
…俺は?
398名無しさん?:2007/04/29(日) 07:55:00 ID:???
ウサギは幸せ者だな
399ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/04/30(月) 21:11:38 ID:???
わざわざ心配をかけるようなことを書いてオマエラに甘えてしまった。
自己嫌悪気味だょ。

優しいオマエラよ、ありがとうです。
400名無しさん?:2007/05/01(火) 11:57:40 ID:???
あっちのスレ見た
病気ちょっと悪くなってないかい?
もうスレなんかいいから休め
連休だしさ
なーんも考えないで脳を休めろよ!
401名無しさん?:2007/05/01(火) 16:36:11 ID:???
>>400
あっちのスレおすえて
402名無しさん?:2007/05/01(火) 20:27:31 ID:???
結婚スレじゃね?
403名無しさん?:2007/05/01(火) 23:14:21 ID:???
>>402
ラウンジではない?
ここと前あった墓スレしか知らね
404名無しさん?:2007/05/02(水) 07:10:14 ID:???
うむ
ビビるだろうな
…いいのか?
405名無しさん?:2007/05/02(水) 08:09:40 ID:???
たのむ(ゴクリ
406名無しさん?:2007/05/02(水) 10:16:35 ID:???
アッー!
407名無しさん?:2007/05/02(水) 17:18:56 ID:???
つ[人の役に立とう]
408名無しさん?:2007/05/04(金) 01:40:05 ID:???
>>407
d
409名無しさん?:2007/05/04(金) 23:35:15 ID:???
410ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/07(月) 02:15:41 ID:???
気にかけてくれてありがとうです。
ウサギ帝国で立てた現存するスレはこのスレと>>407だけですょ。
他の板にもありませヌ。
411名無しさん?:2007/05/07(月) 05:39:29 ID:???
DVDレコーダーの墓の墓
412ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/07(月) 21:20:48 ID:???
サチコ・・・
413ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/07(月) 23:32:10 ID:???
ああ、自分は何をやってるんだろう。
私にはもう1つのスレを動かす能力なんかないんだ。
414ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/08(火) 00:10:49 ID:???
脳が止まってると書けば動き出すわけじゃないけれど、脳が止まってる。この苦しさ。
私はこの体を抱えて生きていけるのか。
415ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/08(火) 22:59:50 ID:???
アニメを観ていかないと菜。

精霊の守り人は凄ぃのです。
まず台詞がとても良い。絵も良いし、きれいに動くし、曲も良い。
世界観にも魅力を感じるですょ。ドキドキしますた。それに物語が解り易そうです。
特に被り物を一斉に跳ね上げて掛かっていくシーンはとても良かったょ。
期待に応えてくれてありがとうと言いたぃ。
416名無しさん?:2007/05/10(木) 22:09:47 ID:???
417名無しさん?:2007/05/11(金) 14:07:49 ID:???
撲殺天使ドクロちゃんの2期はいつ始まるんだろか
418名無しさん?:2007/05/12(土) 05:59:54 ID:???
精霊は映画みたいだ。
419ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/13(日) 01:26:23 ID:???
>>417
2期の噂があるのか絵?

>>418
ウサギ帝国人も思ったです。
420ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/13(日) 23:37:37 ID:???
いっぱいいっぱいなのにナ、どうして必死に元気そうなレスを書いてるんだろう、自分が解らない。
421名無しさん?:2007/05/14(月) 15:28:25 ID:???
心配をかけまいとする心情の現れ
422ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/15(火) 22:23:30 ID:???
ぐは。自己嫌悪だょ。
というか、モデム蛾ぶっ壊れたもより。どうしよう。おろおろ。
423ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/15(火) 22:37:12 ID:???
テスト。
ダイヤルアップですょ。
424ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/15(火) 22:58:57 ID:???
復旧していたょ・・・ダイヤルアップで四苦八苦していたのはなんだったのかと・・・・
425ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/17(木) 00:06:02 ID:???
なんだょ、あの見難いグラフは・・・・もう、自分が何を考えているのかすら解らない。
426名無しさん?:2007/05/17(木) 11:57:38 ID:???
NTTに賠償を請求しる
427ウサギ帝国 ◆TUPYUQ98Ok :2007/05/19(土) 00:39:30 ID:???
請求している人・・・いるんだろぅね。どきどき。
自分は秋葉原まで自宅から1時間ほどの所に住んでいるです。23時前に復旧していたみたい棚。
428名無しさん?
プロバイダとかじゃなくて回線が氏んだから
事業者とかでマジピンチだったところもあるんじゃね?