1 :
名無しさん?:
俺を納得させる説明のできた教師は未だ1人もいない。
いっそ「意味などない、やらねばならぬからやるんだ」
とでも言ってくれれば尊敬するのに。
2 :
ゆみちゃん☆ ◆SEx69SF12A :2006/02/11(土) 01:48:46 ID:5p7IqSJb
大奥をさらにおもしろく見れる
3 :
ポンカン ◆oCIKdRoYpY :2006/02/11(土) 01:49:17 ID:jVtsKGU2
クイズ番組で賞金GETするために!
4 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 01:49:52 ID:OKlL7C3Z
子を産むのは死ぬからという類の
5 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 01:50:08 ID:/X64m841
歴史なんて全部作り話だろ
6 :
納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2006/02/11(土) 01:50:22 ID:chvgvbOG
過去のデータに基づいて近未来の予想が可能だから。
7 :
1:2006/02/11(土) 01:51:08 ID:K95FDaY/
>>3 結局のところ、それが現実的な答えだよね。
でももっと圧倒されるようなすごい説明キボン。
8 :
トム ◆IIIiIIIiiI :2006/02/11(土) 01:52:22 ID:CTmpO+zu
勉強したくないならしなきゃいいじゃん
9 :
1:2006/02/11(土) 01:52:49 ID:K95FDaY/
>>6 それなら人物名とかいらないじゃん。
過去の政策とか情勢とかを箇条書き・グラフで示した教科書を持ってりゃ済む話で。
10 :
1:2006/02/11(土) 01:53:58 ID:K95FDaY/
>>8 したくなくねえよむしろ歴史大好きだよ。
だからこそ歴史を勉強する意義を知りたい。
11 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 01:54:51 ID:/X64m841
歴史を知ることは今を知ることだ
なんで今にいたるのかを知ろうと思ったら
歴史を勉強するしかないっしょ
はい終了。
12 :
ポンカン ◆oCIKdRoYpY :2006/02/11(土) 01:55:09 ID:jVtsKGU2
もしかするとクイズ番組で賞金GETするためじゃないかな?
13 :
納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2006/02/11(土) 01:55:52 ID:chvgvbOG
>>9 ドラマ仕立てにするから面白いの
自らの国や世界のルーツを知ることにより
自分が何者であり、何処へ向かうのかが見えてくる。
14 :
1:2006/02/11(土) 01:56:40 ID:K95FDaY/
15 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 01:57:20 ID:???
自分の知らない事に興味が湧くのに意味がいる?
16 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 01:58:15 ID:/X64m841
>>14 疑問に思わなければ
>>8だな
義務教育のときはガマンだけど
あと行かなけりゃ済む話し
17 :
1:2006/02/11(土) 01:58:35 ID:K95FDaY/
結構「イマを知るため」って説明する教師が多いけど、
どうしてイマを知らなくちゃいけないのか、
歴史を知らなきゃイマはわからないのか、
その辺を濁すんだよねみんな。
18 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 01:58:56 ID:OKlL7C3Z
教育される意味の意ですよね
わかりませんか
19 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 01:59:57 ID:6qfF47T9
なんでも鑑定団の鑑定士が「あ〜コレは○○時代の〜」 って言ったとき何となくピンと来るような気分を味わうため
20 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:00:15 ID:/X64m841
逆に今を理解するために過去を理解せずして
どうやって理解するんだ???
なんにでも起源はあるだろ
21 :
納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2006/02/11(土) 02:01:52 ID:chvgvbOG
今を生きるから今を知る必要がある
先人達が残した資産でもある歴史を紐解く行為は
これから歴史を紡ぎ出す上での重要な参考になりうる。
22 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:02:29 ID:???
仕事として成り立つ分野だから勉強すんだろ。
美術や音楽だってそうだ。役にはたたんが将来商売として役立てられる
可能性があるから一応教えておこうってことだろ。
23 :
1:2006/02/11(土) 02:02:40 ID:K95FDaY/
>>20 反論はできないんだけどなんか納得できないんだよなあ。
なんか比喩を用いてわかりやすく説明してよ。
24 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:03:02 ID:6qfF47T9
正直チョンマゲ時代の出来事知ってても何にもならんが
25 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:04:09 ID:???
>>1 中二くらいになるとそんなふうに考えるようになるよね
26 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:05:18 ID:u/y5x6MN
>>25 そうそう
やりたくない理由を探すだけなのな
27 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:05:19 ID:???
>>1はただ単に尊敬できる教師が居ないってことを主張したかっただけだろ
28 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:06:09 ID:/X64m841
>>23 歴史なんて教科書の人達の顔に
落書きするためにあるんだよ
それによって美的センス・ネタセンスみたいなのが
はぐくまれるんだ
29 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:07:32 ID:6qfF47T9
政治方面なら思想とか思想とか思想とかしそーとかやっとけばいいんじゃない?
外交方面なら各国の過去のイザコザとか同盟とか勝ったの負けたの知っとけばいいんじゃない?
あと何かある?
30 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:07:52 ID:OKlL7C3Z
どんな盾も貫く矛と、たとえば故事を知らなければ偶然に教訓を初体験してから矛盾に代わる言葉をつくらなければなりません
天才の名を欲しいままにするアルバートの理論を数時間で理解できれば、残りの時間を発展に使えます
31 :
1:2006/02/11(土) 02:08:08 ID:K95FDaY/
>>21 やっぱり反論はできないけど納得もできない。
なんか俺の求めてる答えと違うんだよなあ。
>>22 こういう風に開き直って説明してくれる教師ならどこまででもついていくんだけどなー。
32 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:10:40 ID:/X64m841
>>31 わかった!!!
歴史はマンガで読めんだら!?
実際意味なんてどうでもいいんだろ?
今が存在する意味に疑問ないんだから
33 :
ポンカン ◆oCIKdRoYpY :2006/02/11(土) 02:10:57 ID:jVtsKGU2
クイズ番組で賞金GETするためですよね?
34 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:13:10 ID:/X64m841
>>32 ×マンガで読めんだら
○マンガで理解したら
こっちで
35 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:14:08 ID:6qfF47T9
何百年も前のこと知ってるよりも30年くらい前からを濃く知った方が全然ためになると思うの
36 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:14:10 ID:OKlL7C3Z
37 :
1:2006/02/11(土) 02:14:38 ID:K95FDaY/
>>25-26 俺は歴史は好きなんだよ。
歴史ばっかり勉強してる。
だからふと思うんだよ。
「こんなことして一体ナンになるんだろう」って。
>>28 そんな説明する教師がいたら大ファンになるかも。
38 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:15:09 ID:???
でも歴史って6割くらい妄想で補われてるんだろうな。
39 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:15:40 ID:???
例えばお前は、誰が作ったかわからないような家に安心して住めるか?
誰が、どんな材料を使って、どうやって作ったか、それを知った上で初めて、本当の快適を得られるだろ?
それをろくに調べようともしないで、家がつぶれたって、文句を言う資格なんてない。
お前は日本というひとつの家に、生まれた時から無理やり住まわされてる住民なんだよ。
お前が本当に安住したいなら、歴史を知らなくちゃいけない。
知らないうちから不安だ不満だなどと言う権利はお前にはない。
日本史を知らない奴は、崖の上の傾いた家だって快適だろうよ。
40 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:15:40 ID:???
41 :
1:2006/02/11(土) 02:17:41 ID:K95FDaY/
42 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:18:51 ID:u/y5x6MN
疑問に思うならやめればいいじゃん
43 :
1:2006/02/11(土) 02:18:52 ID:K95FDaY/
>>39 はじめてちょっと納得できたかも。
なるほどね。
44 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:19:43 ID:/X64m841
まとめると
>>1は歴史の先生に
セクハラ受けてるんだろ???
45 :
1:2006/02/11(土) 02:19:44 ID:K95FDaY/
>>42 とりあえずこういう奴は大嫌いだ
まあいいやみんなありがとう寝ますオヤスミ〜。
46 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:20:28 ID:6qfF47T9
暗記が得意な人向けに試験対策で設けられた科目 おれあ暗記すげーよ ってのアピール用
47 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:21:52 ID:OKlL7C3Z
数千年の歴史を、たかだか数年で知ったように、まるで見て来たようになれることは過去からすると未来にあたる私たちに許された魔法です
48 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:21:58 ID:???
自分の仕事の意味もうまく説明できないような奴はそんな仕事やめるべきだと思う
49 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:22:06 ID:6qfF47T9
実際の所 各所にリフォームかけられまくりで今の家ってチョンマゲの原型ネェじゃん 戦後 いや30年前からでいいじゃん ておもわね?
50 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:22:34 ID:???
なんで女って歴史に興味もたないんだろうな
51 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:22:54 ID:6qfF47T9
俺に興味あるからじゃね?
52 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:23:29 ID:/X64m841
53 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:25:16 ID:???
なんでみんなワンタンを無視するの?
54 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:25:18 ID:???
55 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:25:20 ID:6qfF47T9
歴史より古文の方が意味無いけどさ
56 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:26:04 ID:???
ワンタンなんて耳で作れるから
57 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:26:13 ID:/X64m841
>>54 ひえいのパターンだ!!!
>>1はそういう子なんだよ!!!
萌えるわ〜w
58 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:26:16 ID:???
関数もだいぶ意味ないな
59 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:26:55 ID:/X64m841
60 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:27:24 ID:6qfF47T9
関数は意味あるだろ
61 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:27:34 ID:???
>>55 古文は、生徒の中から将来日本史学者になる奴がいるかもしれないから、
そういう奴が研究の時1から古文を学びなおさなくていいように だろ?
62 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:28:20 ID:6qfF47T9
庭に穴掘ってたら偶然徳川埋蔵金の隠し古文書が出てきてさぁ大変 ってなったとき用 古文
63 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:28:52 ID:???
まあお前らにとって一番意味なかったのは
性教育だったな
64 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:29:23 ID:???
>>58 関数は、生徒の中から将来パソコンを作るバイトをする奴が出るかもしれないから、
そういう奴が製作の際1から関数を学びなおさなくていいように だろ?
65 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:29:57 ID:6qfF47T9
今の小学生って性教育進んでるよな 全校生徒集めて大々的にやるらしい
66 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:30:22 ID:???
>>63 性教育は、生徒の中から将来彼女を作るバイトをする奴が出るかもしれないから、
そういう奴が製作の際1から性教育を学びなおさなくていいように だろ?
67 :
トム ◆IIIiIIIiiI :2006/02/11(土) 02:30:31 ID:CTmpO+zu
68 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:31:09 ID:???
社会に出て微分積分が役に立ったことある奴いる?
俺は1回だけあったが。
69 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:31:54 ID:???
彼女を作るバイトて…
70 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:32:25 ID:/X64m841
>>68 理系さんは必須じゃね???
あと経済だってモロ使うし
71 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:33:00 ID:6qfF47T9
競馬で必勝方程式立てるとき 俺の脳はフル回転
72 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:33:32 ID:???
じゃあ社会に出てド・モルガンの法則が役に立った奴いる?
73 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:33:59 ID:6qfF47T9
あと 好きな子が俺と同じクラスになって俺の隣の席になる確率を計算
74 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:34:37 ID:???
人は学ぶことによってはじめて人となることができる
教科は何でもいいんだよ。
バランスを考えたらたまたま今日の5教科になっただけ。
意味などない。
75 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:35:48 ID:/X64m841
>>72 当てはめができないだけなんじゃね???
俺はまだ社会に出てないからわからんけどw
76 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:35:56 ID:OKlL7C3Z
教師さんはきっと自分になら説明できるのでしょう饒舌に
相手の知る言葉だけで説明しなければならないとしたらですが
まず説明を理解するに必要な知識を持ってもらわなければならないので、即答を避けるのでしょう
77 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:36:08 ID:???
まあ役にたつたたないで勉強するなんてナンセンスだよな。
知識を得るって事は人間だけに許された特権。すばらしい事なんだよ。
未知なるものを知る、これ程の至福があるだろうか。
と高卒の俺がいってみたよ。
78 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:38:11 ID:???
>>73 それかなりむずくね?
ちょっと下の条件で計算してみてよ。
1学年400人(男200・女200)で10クラス。1クラス40人(男20・女20)。
クラスの中の机の配置は全クラス一様に縦5列*横8列。
好きな子は女200人中1人だけ。
79 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:38:32 ID:???
意味なんて無いよ
意味が無いことができるのが人間の素晴らしさだろ
意味が無きゃいけないというのは何かに洗脳されてるよ
80 :
鈴木いーびーあーる ◆EbR69zzAPM :2006/02/11(土) 02:38:45 ID:/X64m841
>>77 でも勉強することに意味が見い出せなきゃつらいものあるよなw
81 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:41:09 ID:6qfF47T9
男女の並びはランダム?
82 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 02:45:46 ID:???
49 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/06/18(土) 00:28:08 ID:QDvimZ5g
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は
課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で
「クンにしてください!クンに!!」
83 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 02:57:52 ID:6qfF47T9
男女並びランダム0.45%
男の隣必ず女0.88%
よくがんばった俺
84 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 03:01:55 ID:eECuq0Jk
おれの学校強制で男女隣り合わせだった
85 :
わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2006/02/11(土) 03:02:36 ID:6qfF47T9
えろいね
86 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 03:04:27 ID:???
シークルシークル
87 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 03:05:34 ID:eECuq0Jk
フィーリングカップルが生まれては消え生まれては消え
歴史を学べなかったらどうするんだね?
89 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 03:09:37 ID:eECuq0Jk
90 :
ゆっき:2006/02/11(土) 03:47:36 ID:UGVQjoo8
これは遠い昔、まだ生物が誕生して間もない頃の話なんだ。
そういって宗助は本を閉じた・・・。
困る困らないじゃない。今俺らの身近に歴史を学ぶ教材がたくさんあるよね。
あるからそんなことが言えるんじゃないかな?
本当に歴史を知りたくても知れなかったらどうするね?
それでも本当に君たちは歴史なんか興味ないねと切り捨てることができるかな?
歴史があることで人間は日々進歩しているよ。大なり小なりそれはある。
中国の大思想家孔子が今も残る有名な「温故知新」という言葉を生み出したのは君たちもご存知だろう。
そもそも温故知新というのは過去の歴史や思想、研究を今に活かすという所にある。
我々の中に宗教を学ぶ人たち、彼らは歴史を極自然のうちに学んでいるといえる。
我々が普段目にしているテレビ・冷蔵庫・PC・携帯電話。これらは歴史が生み出した産物だ。
地球上の全てのものは歴史が作り出したといっていいだろう?
例えばパソコンの作り方を書いた人がいるとする。彼は歴史を刻んでいるということになる。
人物名なんか必要ないと言っているがそうじゃないだろうと思うよ。
その人物達が居なかったら今の平和な日本はなかったといえるからね。
人物1人1人がいるから今の世界があるんじゃないかな?
ソレは勿論俺たちも同じだと思うけどね。89がいなくっても世界にたいした影響はでないけど。
その周りに居る人物たちが微塵の影響もないかというとそうではないよね?
人物達の中でも偉大なことを成し遂げた人物の名声が残されるというのは極自然なことなのだよ。
今を知る必要がない・今を知るのに昔を知る必要は無い・とも言っているけれどね。
それはまず否定するよ。上記した通りに歴史を知りたいと思ったときに知ることが出来ないと人類は困る。
だから我々は歴史を知ることで歴史を作り出すことを可能になる。つまり後世の我々が困らない。便利じゃないか?
これは後人たちへのプレゼントになるわけだ。
過去を知らなければ今を知ることができない
過去の歴史を知らずして今の世界の平和が果たして保たれているだろうか?
歴史上でも世界の人々に惨害を与えた戦争。これらは今の世の中にも刻銘に書き残されてきている。
そして今の人々は過去の戦争の経験から戦争を起こさなくなったといえるね。
これは過去の歴史が現代の人類に大きな戒めを送ったといえる。
つまり人類は過去の歴史を教訓にして今の歴史を刻み歩いている。
歴史を勉強する意味。我々が歴史を勉強することで、こんな小さな論議よりも
もっと大きな意味があるんじゃないか?そしてそれを理解するのは他でもない自分たちだ。
94 :
YUUTA ◆yj09VBjoeA :2006/02/11(土) 04:06:03 ID:GuCkLa4G
お前たち全員相手にしてやるからかかってきな^^
95 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 04:15:37 ID:eECuq0Jk
それを中学生の前で言ってみろアホ
96 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 04:16:18 ID:OKlL7C3Z
無知の無知
97 :
YUUTA ◆yj09VBjoeA :2006/02/11(土) 04:20:08 ID:GuCkLa4G
はいはいw
で?
明確な反論はないのかな?
98 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 04:28:00 ID:OKlL7C3Z
たくさん言っているようで同じことな類の、定礎
99 :
YUUTA ◆yj09VBjoeA :2006/02/11(土) 04:29:32 ID:GuCkLa4G
お前の言っていることは間違っている。
って言われても今の中学生は納得しませんよ?wwwwwwww
もっと具体的に論点を示して書き込んでくださるかな低脳さん☆
100 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 04:31:00 ID:OKlL7C3Z
101 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 04:31:13 ID:eECuq0Jk
その主張は歴史を知りたい人のみに通用するだけ
今現在において歴史の学習の必要性を見出だせない人にとっては無意味な主張
ちゃんとログ見とけスカポンタン
寝る
102 :
YUUTA ◆yj09VBjoeA :2006/02/11(土) 04:43:05 ID:GuCkLa4G
>>100 ちょっと新着レスの表示しか見てないからわかんない!パス!
>>101 お前こそログ嫁?1は歴史が好きだっつってんだろカス。国語1か?算数1か?小学生か。(笑)
a
人は経験から学ぶ。歴史は膨大な量の経験だ。
人間の本質が今も昔も大して変わらないなら、社会の本質もあまり変わらない。
だから歴史を知れば未来がどうなるかもある程度予測できる。
歴史は役に立てるために学ぶものだ(´ー`)y-~~
105 :
ブサイクさん ◆3qCqwgwpfI :2006/02/11(土) 16:43:11 ID:Kekekm+2
ちょいと話がずれるが、学校で習うかぎりのお勉強、特に数学なんかは知識を身に付けるだの問題を解けるようになれればいいだの公式だのが将来の役に立つ立たない、じゃなくて
数学の問題を解くのに必要な理論的な考え方を身に付けるというのが本来の目的であって数学の知識が生きるうえで必要かどうかじゃないんだよ、考え方だ。
数学はその理論を鍛えるために最も適しているだけであってそのもの自体が人生に役立つかどうかではない。
他の教科、科目もそう、重要なのはそれぞれに考え方を養うためにある。んで、大学に行くのは教科、科目そのものが気に入った奴が行くところ、その道を極めたい奴だけが行けばいい。
106 :
ブサイクさん ◆3qCqwgwpfI :2006/02/11(土) 16:44:02 ID:Kekekm+2
ちょいと話がずれるが、学校で習うかぎりのお勉強、特に数学なんかは知識を身に付けるだの問題を解けるようになれればいいだの公式だのが将来の役に立つ立たない、じゃなくて
数学の問題を解くのに必要な理論的な考え方を身に付けるというのが本来の目的であって数学の知識が生きるうえで必要かどうかじゃないんだよ、考え方だ。
数学はその理論を鍛えるために最も適しているだけであってそのもの自体が人生に役立つかどうかではない。
他の教科、科目もそう、重要なのはそれぞれに考え方を養うためにある。んで、大学に行くのは教科、科目そのものが気に入った奴が行くところ、その道を極めたい奴だけが行けばいい。
勉強嫌いの中学生ぐらいになら通じるかな…
駄文を2重してすまん。
ちなみにこの文からわかるように俺も馬鹿ですw
108 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 16:56:17 ID:Pn5FZKAU
入試に出るからやるんだよ。
入試に歴史や数学が出るのに文句があるなら、えらくなってそのルールを変えろ。
そのためには今歴史や数学を学ばなくてはならないのだ。
109 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 16:56:34 ID:OKlL7C3Z
お母さんもね、あなたくらいの頃から毎日チョコレートばかり食べていたわ
あなたくらいの頃チョコレートばかり食べていた私のことを覚えていて、そしていつかあなたの子どもに伝えてね
どうして?私が伝えてと頼んだからよ
110 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 18:13:04 ID:b6dZWpDY
昔の不便な社会の仕組みを知ることで今を生きてる優越感に浸るためだろ?
俺はずっとそう思っててきとーに勉強してきたよ。
過去の過ちを繰り返さないため
112 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 18:51:10 ID:GQVKtXX4
あまり読まずにカキコ
意味が分からんなら勉強せんかったらええやん。
無理強いされてて相手のほうが強いなら黙ってしたがってろ。
歴史が好きだとか云ってたような気がするが
好きだったら好きだからやってりゃいいんだよ。
これで完全決着だなw
113 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 18:57:14 ID:GQVKtXX4
「勉強する意味」じゃなくて「勉強させられる理由」だったら
もう少し違った感想述べるけどね。
受験に役立つって以外で学校で習う知識が生きることは滅多にない
共通の知識を持った人間との話が盛り上がる
オタ知識と一緒
コミュニケーションの手段
117 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:04:18 ID:GQVKtXX4
118 :
空落ち ◆SniperBHgo :2006/02/11(土) 19:06:00 ID:mevs40+a
習ったばかりの知識を自慢そうに使うやつキモい
119 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:07:41 ID:GQVKtXX4
空落ち ◆SniperBHgo
↑
ああ、コイツかまってちゃんなのねw
120 :
空落ち ◆SniperBHgo :2006/02/11(土) 19:07:59 ID:mevs40+a
理由を議論しているのに「勝手にやればいい」は詭弁
121 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:09:40 ID:GQVKtXX4
勉強する理由なんて受験以外でやるなら
人によって違うんじゃないか。
自分から起こす行動の意義くらい自分で決めろってこと。
わかったかアホ?
理由っていうのは「仮に嫌いだとしてもやっておけばお得」っていうメリットのこと?
そんなものはねえから好きな奴がやればいいって主張だろ
詭弁でもないんじゃん
123 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:12:01 ID:GQVKtXX4
意味があるかないかも分からずにやってる時点で
そいつにとって明確な意味も意義もないんだよ。
歴史を勉強することになってて歴史の授業があるからやってるだけ。な?
わかったかアホ
124 :
空落ち ◆SniperBHgo :2006/02/11(土) 19:13:11 ID:mevs40+a
「人によって違うんじゃないか」が答えですか
どんな問題にでも使える便利な言葉だよね
125 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:14:57 ID:GQVKtXX4
いや、部分だけでなく全体を見れよ。すげー短くてシンプルな主張だから。
つかここまでだ。 もうかまってやらんw お前みたいな馬鹿の相手は疲れる。
126 :
空落ち ◆SniperBHgo :2006/02/11(土) 19:19:08 ID:mevs40+a
「歴史を勉強する意味は?」という小さな問題に部分も全体も無い
詭弁のガイドライン
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
13.勝利宣言をする
意味など自分で見つけろよカス
128 :
空落ち ◆SniperBHgo :2006/02/11(土) 19:24:05 ID:mevs40+a
たしかにID:GQVKtXX4は議論出来てない。
130 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:28:09 ID:OKlL7C3Z
歴史を勉強する意味を聞いていても歴史を勉強する意味を聞いているとは限りませんよ
131 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 19:31:33 ID:OKlL7C3Z
歴史を勉強する意味を聞いているつもりであっても歴史を勉強する意味を聞いていないのだとしたら
永遠に歴史を勉強する意味で納得してくれることはないでしょう
132 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 20:03:52 ID:GQVKtXX4
なにが確かにだw議論なんて誰がするといった?
「それは詭弁だ」
とかいきなりヌかしてカマってちゃんオーラ出してる奴の相手を
少しでも真剣にしてやった俺に対する言い草がそれか。
|自分から起こす行動の意義くらい自分で決めろってこと。
と云ってるだろう。
1のような当たり前のことを教師に問うてみたり、
ネット掲示板で他人に問いかけるようなリアルお子様にはもったいない言葉だ。
最大最高のプレゼントってやつかなw
だから受験するためにやるんだってば。将来生活するためにやんの。
それ以外の意味なんてそれこそ人それぞれ。
趣味とか、暇つぶしとか、あと、昔のことに興味あるとかさ。
134 :
名無しさん?:2006/02/11(土) 20:15:06 ID:RCdrdNnw
俺は先生が怖かったからかな
「勉強しないなら退学」そう言わんばかりの圧力だったよ。
今となってはいい思い出だったりして
>>133に苦しくも賛成するよ
学んだあとに生かせない子たちが繁殖してる以上、歴史を学ぶkとに過大な意味づけは
古いと言われるかもだよね・・・
もちろんそうあって欲しくないわけだが
135 :
1:2006/02/11(土) 20:55:24 ID:K95FDaY/
仕事ってのは大抵金のためにやるんだろうけど、でも本来の理由は「その仕事がやりたいから」だと思うんだ。
いろんな教科がある中から歴史を選んで、それを生徒に教えているってことは、少なくとも歴史を教えることに何らかの意義を感じているはずなんだよ。
それなのに今まで出会った歴史教師達は、奇麗事ばかり言ってまともに説明できたためしがない。
きっと万人に通用するような筋の通った説明なんて存在しないんだと思うけど、教師は何とかごまかしてそれなりに説明しようとする。
そこがなんかいやなんだ。
「俺が歴史が好きだからだ」とか、「受験科目だからだ」なんてことを素直に言ってくれるような教師がいたら、尊敬しようと思う。
歴史を勉強する意味じゃなくて
教師の話じゃん。
スレタイ間違ってるよ。
137 :
1:2006/02/11(土) 21:03:54 ID:K95FDaY/
そうだねちょっとズレてたかも。
でも万人に通用する「歴史を学ぶ意味」があるのなら、それを知ってみたいという気持ちもある。
138 :
名無しさん?:2006/02/12(日) 02:01:35 ID:NOH0VhGb
本来は「生活のため」でやりたいかどうかはまた別のお話
万人共通の意味はここでみなさんが再三挙げられたようなことです
納得できないならあなたの求めているのは「歴史を学ぶ意味」じゃあないということになります
「歴史が好きだからだ」、「受験科目だからだ」というのは勉強させる方の意味です
139 :
こあらさん ◆zZ4dNKoARA :2006/02/12(日) 02:09:06 ID:5Gly6Rhk
>>1に。
今、歴史を勉強する必要はあるでしょう。
紛争とか国家間の対立なんかは今できたもんじゃないし。
ただ日本の教科書はアフォ国家の干渉受けて事実とは離れたものらしいんで
独自にすべきかなぁ。
学校の勉強は実用というよりは、誘惑を我慢する理性を養うものだと考えれば
いいんでない?実用的な勉強は大学ですればいい
140 :
名無しさん?:2006/02/12(日) 02:11:47 ID:NOH0VhGb
神様が「いい人」である必要がないように、勉強する意味が綺麗である必要もないのです
卑弥呼が聖徳太子を藤原道長に平清盛は源頼朝へ北条時宗と足利尊氏を後醍醐天皇で
織田信長が明智光秀を豊臣秀吉に徳川家康は徳川吉宗へ西郷隆盛と桂小五郎を坂本竜馬で
伊藤博文が明治天皇を山県有朋に陸奥宗光は東郷平八郎へ小村寿太郎と大隈重信を東条英機で
昭和天皇がマッカーサーをもはや戦後ではないからバブルが金融破綻で構造改革を父と母がせっくるしたから
歴史を勉強する意味は?ってスレをお前が立てれるということを知るために勉強するんだ
142 :
名無しさん?:2006/02/12(日) 03:46:13 ID:PQAvCWNm
将来のガキが、現在の世界状勢を歴史として習う。
そうやって未来のガキ達は、俺らよりも学ぶ範囲が広くなる。
間違った歴史も訂正されていく。
内容が薄っぺらくなっていく。ただの暗記授業。
昨日どうしてた?っていうのが長く繋がってるだけだろ
何難しく考えてんだ?
144 :
名無しさん?:2006/02/12(日) 11:34:05 ID:mNcHyO9e
それだね。それでした。
終了
145 :
名無しさん?:2006/02/12(日) 21:30:13 ID:mNcHyO9e
でもそれ違うよね。歴史を勉強する意味だからさー
昨日どうしてたかどうして知らないとだめなの?っていうスレだよね。
はいやり直し!
>>133ですが塾講師です。アルバイトだけど。生徒に良くこういう質問される。
多いのは数学。サイコロなんか振らないジャン!!!とか、面積なんて大体でいいのに・・とかいう。
考え方を養うんだよ・・とかいってる。考える力をつけるには数学って最高!とかいってる。
社会に関しては、受験のために必要なんだよっていってる。おれ自身、何に役立つのかわからない。やる意味も。
だけど、どっかのえらいひとがテスト科目に社会を入れているので、今まで勉強してきたと思う。
むしろおれが中学高校のときなんかは、勉強する意味なんて考えてなかったよーな。
別に歴史なんか知らなくていいんだよ。知って得することといえば、なにか歴史に関して聞かれたときに
さらっと答えて優越感に浸る程度じゃねぇの。しらね。もう塾講師やめるしな
そんな俺は理科講師。
147 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 00:48:42 ID:R6nM6oOu
物事を記憶する練習
歴史は考えるために学ぶ(´ー`)y-~~
149 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 16:39:18 ID:iyCN4l9b
適当な答えでは1は満足しないと思いますね。
歴史を勉強する意味がないという奴は書き込まなくていいと思います。
社会の中で生きていく上で、それがどういった経緯で成り立ったものか、今までどういったことがあったかということは学ぶべきだろう。
特に、民主主義国家では、国家の主権者として生きるんだから、歴史を学ぶことは必須といえる。
>150
薄い、根拠を書こう。
152 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 17:22:20 ID:Xa8nHVXN
>>149は1じゃないの?w
過去を知り現在を知りってのは出てるだろ。
例えば出来るだけたくさんの人が幸せになれる国。
一部の人間にとって都合の良い国。
社会主義や資本主義。
社会ってのは目指す特定のビジョンがあるんじゃないか。
これまでの道のりを辿り、今どの地点にあるのか知り、
目指すゴールに効率よく最短で到達するためにはどうしたら良いかの判断材料の一つになる。
不測の事態に見舞われたり新しい思想や技術の進歩に影響を受けたりして
方向転換する場合もあるだろう。ゴール地点自体を変更することもあるだろう。
必ずしも歴史を勉強しなきゃ対応できないわけじゃないが、
自分の属する社会の変遷を知らないより知っていたほうが
身の回りの様々な事柄に対して適切な判断が下せるようになる。
153 :
149:2006/02/13(月) 17:49:18 ID:iyCN4l9b
俺は1じゃないよ。91。
154 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 18:14:31 ID:Xa8nHVXN
155 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 18:15:25 ID:Xa8nHVXN
>>1 意味を見い出すのは君自身であり
君にとって意味が無いと思うのであれば意味は無い。
157 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 18:42:09 ID:MOV5CaMo
\ /
\ / ζ
\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
\ / U ヘ
\ /|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
\ / | ゜ ゜ U |||||||
\ ∧∧∧∧/ |⊂⌒◯-------9)
< 波 >. | |||||||||_ |
< 予 平 > \ |_| \ /
< だ > \____/
──────────< 感 け >───────────
< い >
< !!!! る >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
160 :
名無しさん?:2006/02/13(月) 19:07:57 ID:aHIrH5D2
果たして歴史はかえられるのか?を追求できると期待。冷静に、ということですな。何が起きるとしても。
161 :
神主 ◆Miko.x3La2 :2006/02/15(水) 10:34:40 ID:Knaf/DJj
例えば、世界情勢においても、小さな社会においてでも、
様々な新しい事態が起こり得ますよね。
その事態に陥ったときに、自分がどのように状況を把握し、
どのように対応するかは、その状況に近い自分の過去の経験や知識から考えますよね。
その「状況に対する知識」を増やしているのだ、とは考えられませんかね。
歴史とは都合のいい記憶を都合のいい形でとどめておく人類のアルバムである。
@@@語録より
163 :
名無しさん?:2006/02/15(水) 11:19:32 ID:cgVLsMkz
歴史は老人がいるから勉強すんじゃねぇの?
だから俺は過去百年くらいの歴史で充分だと思う。
便利な生活云々言ってた人もいたけど、それは経緯を知らなくても
模倣子として享受すればいい。
先人の偉業に感謝しなくもないが、それは道徳的な価値観でしかないし。
農民がどーこーとか、○○将軍がどーだとか細かすぎてマジ要らない
そもそも○○時代とかの区分け自体要らない
おおざっぱに世紀単位でまとめてくくって
「□□世紀頃は天皇中心の政治をしてた」
「○○世紀頃は戦もなく平和だった」
とかみたいな程度で十分だよ
未来史のほうが面白いよな
166 :
名無しさん?:2006/02/16(木) 21:31:59 ID:99zrpUMB
歴史は最新50年くらいでいいよ。
毎年教科書の初めと終わりを1年ずつ進めてく。
167 :
名無しさん?:2006/02/16(木) 23:37:25 ID:avVbtdIc
結局このスレの1は最低のグズだったなw
168 :
名無しさん?:2006/02/17(金) 02:05:15 ID:UeJYpLCL
169 :
名無しさん?:2006/02/19(日) 19:17:58 ID:LozBe1k0
昔の人がすでに発明や発見してるものなのに
「これ考えた俺って天才じゃないの?」
って言って世間に発表するとものすごく恥ずかしいから
170 :
名無しさん?:2006/02/19(日) 22:12:06 ID:9c1rV4BT
別に歴史じゃなくても良いよね、それは。
てか、昔の話を勉強するのは楽しいけど、
テストにはしないでくれ、膨大すぎて詳しく覚えきれない
歴史の先生がションベン臭いのは仕様ですか?
∧_∧
キュラキュラ (・∀・ ) ん?
__,,ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
/|_/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
⊂/ /⊃ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
中国と韓国にとって歴史は国を維持するために国民を洗脳するための道具
保守
歴史なんて知らなくても生きていける
知っていたほうが豊かに暮らせる。
毒
地名を一つ知ろうとしただけで、結構色んな歴史を知る事になる。
そういうもんじゃないかな、勉強って。
数々の歴史を知った現代の人々でさえ、良い社会を作れないのは何故だ?
>>180 このスレを見れば分かる通り、歴史を知ろうとしない輩が多いから。
良スレage
意味などない、やらねばならぬからやるんだ
高校に入ってまで数学をやらなければならない意味も教えてほしいな…
物事を論理立てて考える力が付くそうだ。
公式暗記するだけだと意味ないけどな。
子供は勉強してればいいの
強制的にでもやらせないと絶対サボるしw
意味を自分なりに見つけられないのは子供
歴史は勉強じゃない、暗記だ。
暗記も積み重ねれば勉強だ。
>>192 年号だけじゃなくて歴史背景とか時間軸以外の関連性も全部覚えればいっぱしの知識人
司馬遼とかシェークスピアとか面白く読めるし得だ、
ってのはおいといても、
現実的には、歴史認識ってのは外交カードにも影響してくるし。
そんなの知らんとかいっても「ご近所」からやいやい言われるしね。
ある程度自分たちの歩いてきた道筋を知ることは必要かもしれない。
知らなきゃ議論できないこともかなりあるし。
あと、やっぱ自分たちのルーツをさかのぼることでアイデンティティを得たいっていう、
繋がっていたいっていう、なんかそんなやつ。
俺たちが生きてる今が、将来的に歴史として伝わらなかったとしたら、
やっぱ淋しいし。
求めても得られない人間の不死性ってやつを、
歴史という概念つーかアイテムを利用して代替させてるんじゃないかとも思う。
けどそういう難しい話より、俺思うに歴史って、誰かが始めた伝言ゲームなんだよ。
せっかくここまで続いたのに途切れたらもったいなくない?
あ、過去レス読み返したら
>>77の意見に禿同。
そうなんだよ。歴史って面白いんだよ。
せっかく向こうが教えてくれるつーてるんだから、
いったい何を悩む必要があろうか。
いざ社会に出てから突然歴史に興味持って、
自分で真剣に研究しようとしたら結構大変だぞ。
ネットで調べるつーたって、
データベース無料でアクセスできるとこには限界あるしな。
3連続カキコですスンマソン
なんか、歴史教育なんて過去30年分でいいとか、
せいぜい50年とか言ってる方いらっしゃいますけど、
ちょっとサムい。つーかモノスゴさびしい…
そーゆー人で世界があふれたら、
平気でイースター島のモアイに名前刻みつけたりもするだろうし、
古墳つぶしてゴルフ場にしちゃったりするんだろーなー。
けど悪いことばかりじゃないかもしれない。
世界中みんな根無し草になるわけだから、
すくなくとも民族差別とかそーゆーうっとおしいの無くなるかもしれんね。
そんでもう古臭い地球になんか未練も無く宇宙へ旅立っていくんだろーね。
いよいよ宇宙世紀の到来だね。
でもそうなるんならなおさら、
地球人類の歴史とか日本人の歩いてきた道とか、
ちゃんと伝えてていって欲しいと思うけどな。
日本民族ってこのまま少子化高齢化が進むと、
今世紀中に種族滅亡してしまうらしいし…
つまり、22世紀中頃までには、
地球人の記憶から我々は完全に消滅してしまうわけだ。これってどーなの?
>日本民族ってこのまま少子化高齢化が進むと、今世紀中に種族滅亡してしまうらしいし…
マジか!?
良スレage
理由が無いと勉強できないっていうのは言い訳
200get
轢死
意味なんて必要ないんだよ。
歴史はほっといても知りたくなる時がくるよ
何年前から歴史?
大東亜戦争を学んで中韓の歪んだ反日活動を阻止しる!
歴史を学ぶことによってあらゆる事象を検討し先を考える力を養うんだよ
だから義和団事件が何年とか本見りゃ載ってること暗記させてないで
どのような出来事がなぜ起きてどのような影響を与えたか考えることが
本来大切であることだろうにテストの点付けの為に暗記科目化してしまうの
つまり受験戦争やってる国には夢も希望もないから自殺すべきってことかな
207 :
名無しさん?:2006/04/14(金) 02:13:10 ID:PkIXrrOa
198 名前:右や左の名無し様 投稿日:2006/04/14(金) 11:23 ID:???
TV新聞の広告でどうしても見せたくないカットが
「日本人のカップルを連想する男女(双方30歳以下)が笑顔で並んでいるシーン」
ttp://image.blog.livedoor.jp/ticket1/imgs/c/7/c7d96d2f.jpg これを回避する為に使われている小細工が以下のようなテクニック。
・並んでいるままだが二人とも背中を向ける。
・一人は正面、もう一方は背中を向ける。
・二人が向き合って、カットは真横から。「県庁の星」トップ参照
http://kaikaku-movie.jp/ ・無表情、妙な衣装、一方だけ被り物などでカップルに見えないよなちゃちゃを入れる。
・並んでいるが、男女の間に一人分以上の間を作る。
・カップルが出演しても画面内に2人を同時に入れない。カットを切り替えて常に一人だけを写す。
・男女を前後の配置にして、正面から取る。
・正面からのベストショットを避け、ローアングルなどの外れた位置から撮る。
>どのような出来事がなぜ起きてどのような影響を与えたか考えることが本来大切であること
同意
>206
同意 同意
210 :
名無しさん?:2006/04/19(水) 13:09:53 ID:3BtLZtW7
好きだから学ぶ
嫌いなやつはやる必要も意味もない
受験なんて歴史避ければいいだけの話だし
仕事だからやむをえず勉強するってのも意外と覚えるもんだよ。
地学とか全然役に立たん
学問って別に日常的に役に立つことを学ぶわけじゃないし。
血みどろの歴史を繰り返さないためじゃないかな
そのひとつが原爆だろう
>>215 その威力を各国が学び、そして配備した。
歴史を勉強してフ歴史ブルな発想を養おう!
_, ._
( ゚ Д゚)
219 :
名無しさん?:2006/05/14(日) 15:15:27 ID:C776kLNE
教養を深めるとか
歴史なんて知らなくても平気で生きていける。
でも人間として生まれた以上、折角だから知っておいたほうが良い。
何故なら今自分が置かれてる状況が歴史の生んだ結果だから。
そしていつか自分が死ぬ時にその人生が歴史の一部を担ったことを
思い出せば楽に死ねる。
そんな感じでよろしい?w
221 :
名無しさん?:2006/05/17(水) 23:11:05 ID:oukAm0Br
人は前に突き進まない限り成長や繁栄はありえないのです。
ですが、歴史から学ばない者にも成長や繁栄はないのです。
この両者のバランスの上に真の成長や繁栄が成り立つのです。
って ねーちゃんが言ってた。
┐(´ー`)┌
教養に意味なんてない
っていうので俺は納得したけどなぁ。
まぁにちゃんで見たわけだが
そーいえば今日よぉ・・・
小学生の頃、図画工作の授業なんて意味無いと思ってた。
意味なんて物は後になって知るものさ
歴史って漫画やドラマじゃないと覚えられない
教科を問わず、意味の無い勉強なんて無い。
┐(´ー`)┌
明治以前の歴史なんて本当かどうか怪しいもんだ
捏造
時代が進めば進むほど、覚えなくちゃいけない歴史が増える
歴史なんて勉強しなくていいのさ
234 :
海 ◆Kveoxyl9RE :2006/06/28(水) 03:01:35 ID:RCvHMht2
やっていい事と
悪い事がわかるようになると思うよ
そして、それも時代時代によって変わったり変遷してきたりしてんるんだ
236 :
納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2006/06/28(水) 03:04:43 ID:LI3VEDEA
age
意味なんて考えてたらどの勉強もできないよ
意味無し
100年以内の歴史だけ知ってればよくないか?
241 :
海 ◆Kveoxyl9RE :2006/07/16(日) 06:51:13 ID:+8EXWW+v
義務教育で学ぶ歴史ってあれだからな、キーワードに過ぎないからな。
そのキーワードを元に学んだ人間がその先を求めて様々な分野に飛び込んでいく。
その為のきっかけ作りの一貫であると。そういう事だと思うね。
学問全てにおいて歴史があり、理解と活用の連鎖で現在に至っている事を考えれば
歴史を学ぶ事は今いる自分の位置を認識し、先へ活用していく為の糧となる。
例えばだけど、
司馬良太郎は歴史を学んで興味を持ってその先を研鑽して、歴史小説に昇華させたわけだ。
そして我々はそれを享受している。そういった形で我々は様々な恩恵を受けているわけだ。
歴史を学ばないで、これらの恩恵が受けられないのは大損じゃないかなと。
えらい!
海は説得力あるな
轢死
歴史は学ぶの楽しいよ
つまんないよ
いちいち意味とか必要な訳?
意味が無いんだったらアレだよねー、アレアレ
意味も考えずにただやらされてるだけだったらさ
中世あたりの聖書に依る世界創世だけが唯一でキリスト正教以外は邪教っていう教えとか
金正日同志は最高の指導者って教育なんかと本質的には大差ないのかもな
そーいうのとは違う「意味」を各々で考えることは大事だと思うよ。まあどうでもいいけど
歴史そのものに意味がない
/ |
// |
// |
// |
//_ |
||| | |
| | /
| u | /
| \ |
_ | \ |
|| | ___ |__  ̄ ̄―______-/
( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| || | _______|__
(*゚p゚)  ̄ ̄ (Ξ (|| || ___|―― _________|_
( ) (Ξ (|| ||≪| _―― ̄ ̄ |
||| | ̄― ̄/ ̄ ____―――――――――
(_)_) ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄/
――⌒――ヽ
/ ヽ
『次は耳だ!跪け!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ!』
/〃 , ヽ ヾヽ
//! //l ヽi l i ヽ ヽ \ヽ
// 1lノレヽlレ ヽ l i ヽ \ \ヽ
| | | リ| ○ ∧!リ ヽ ヽ \
リヽ| リ/| * | ̄ ̄| | i l ヽ
ノ从'从l'ノ \ ノ i l l i
/_ ヽ - ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・/ ̄ ̄ ヽ, ━━┓┃┃
/ ', ┃ ━━━━━━━━
.l {0} /¨`ヽ}0}, ┃ ┃┃┃
.l ヽ._.,,' ≦ 三 ┛
リ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| -ァ, ≧=- 。
| イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/〃 , ヽ ヾヽ
//! //l ヽi l i ヽ ヽ \ヽ
// 1lノレヽlレ ヽ l i ヽ \ \ヽ
| | | リ| ○ ∧!リ ヽ ヽ \
リヽ| リ/| * | ̄ ̄| | i l ヽ
ノ从'从l'ノ ノ ノ i l l i
/_ - ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・/ ̄ ̄ ヽ, ━━┓┃┃
/ ', ┃ ━━━━━━━━
.l {0} /¨`ヽ}0}, ┃ ┃┃┃
.l ヽ._.,,' ≦ 三 ┛
リ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| -ァ, ≧=- 。
| イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/〃 , ヽ ヾヽ
//! //l ヽi l i ヽ ヽ \ヽ
// 1lノレヽlレ ヽ l i ヽ \ \ヽ
| | | リ| ○ ∧!リ ヽ ヽ \
リヽ| リ/| * | ̄ ̄| | i l ヽ
ノ从'从l'ノ ノ ノ i l l i
/_ - ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・/ ̄ ̄ ヽ, ━━┓┃┃
/ ', ┃ ━━━━━━━━
.l {0} /¨`ヽ}0}, ┃ ┃┃┃
.l ヽ._.,,' ≦ 三 ┛
リ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| -ァ, ≧=- 。
| イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/〃 , ヽ ヾヽ
//! //l ヽi l i ヽ ヽ \ヽ
// 1lノレヽlレ ヽ l i ヽ \ \ヽ
| | | リ| ○ ∧!リ ヽ ヽ \
リヽ| リ/| * | ̄ ̄| | i l ヽ
ノ从'从l'ノ ノ ノ i l l i
/_ - ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・/ ̄ ̄ ヽ, ━━┓┃┃
/ ', ┃ ━━━━━━━━
.l {0} /¨`ヽ}0}, ┃ ┃┃┃
.l ヽ._.,,' ≦ 三 ┛
リ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| -ァ, ≧=- 。
| イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/〃 , ヽ ヾヽ
//! //l ヽi l i ヽ ヽ \ヽ
// 1lノレヽlレ ヽ l i ヽ \ \ヽ
| | | リ| ○ ∧!リ ヽ ヽ \
リヽ| リ/| * | ̄ ̄| | i l ヽ
ノ从'从l'ノ ノ ノ i l l i
/_ - ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・/ ̄ ̄ ヽ, ━━┓┃┃
/ ', ┃ ━━━━━━━━
.l {0} /¨`ヽ}0}, ┃ ┃┃┃
.l ヽ._.,,' ≦ 三 ┛
リ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| -ァ, ≧=- 。
| イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
( ~-~)
○={=}〇, ガリガリガリ
. |:::::::::\, ', ´.,,、,、、.,_ /i
、、し 、、、(((.@).: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.;;.. .:: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ ゙`´´´`
,へ
\/ ヽ ( )
. _/*+*`、 ( )
<_______フ )
_({}) ( ~-~) 〜
ノノノ小ヽ /゙゙゙lll`y─┛
( ^ω^) ノ. ノノ |
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 .`〜rrrrー′
`〜ェ-ェー'′ |_i|_(_
,へ
\/ ヽ ( )
. _/*+*`、 ( )
<_______フ )
_({}) ( ~-~) 〜
ノノノ小ヽ /゙゙゙lll`y─┛
( ^ω^) ノ. ノノ |
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 .`〜rrrrー′
`〜ェ-ェー'′ |_i|_(_
____
/ \ _ / 三 ニ =―
/)─ ―___> `ヽ/ 三 ニ =―
(])(○) ( (コ__〉__> ヽ /三 ニ =―
(]) (__人__)(コ__〉__> 〉/ ニ =―
(]) |r┬-| (コ__〉__> ,.' 三 ニ =―
\ `ー'~ `――'―'" 三 ニ =―
 ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ!
___ノ ! `☆
/
/ \
| ヽ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒
____
/ \ _ / 三 ニ =―
/)─ ―___> `ヽ/ 三 ニ =―
(])(○) ( (コ__〉__> ヽ /三 ニ =―
(]) (__人__)(コ__〉__> 〉/ ニ =―
(]) |r┬-| (コ__〉__> ,.' 三 ニ =―
\ `ー'~ `――'―'" 三 ニ =―
 ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ!
___ノ ! `☆
/
/ \
| ヽ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒
____
/ \ _ / 三 ニ =―
/)─ ―___> `ヽ/ 三 ニ =―
(])(○) ( (コ__〉__> ヽ /三 ニ =―
(]) (__人__)(コ__〉__> 〉/ ニ =―
(]) |r┬-| (コ__〉__> ,.' 三 ニ =―
\ `ー'~ `――'―'" 三 ニ =―
 ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ!________
___ノ ! `☆ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/ \ _ / 三 ニ =―
/)─ ―___> `ヽ/ 三 ニ =―
(])(○) ( (コ__〉__> ヽ /三 ニ =―
(]) (__人__)(コ__〉__> 〉/ ニ =―
(]) |r┬-| (コ__〉__> ,.' 三 ニ =―
\ `ー'~ `――'―'" 三 ニ =―
 ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ!
/ ⌒ヽノ ! `☆ /⌒l
/ へ \ __/ / / ⌒ ⌒ \
/ / | ノ ./( ―) ( ―) \
( _ ノ | \´ _ / (__人__)’,∴\ , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ > て
.| __ ノ / (
ヽ _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´ / r'" ̄
\ , '´ / .|
\ ( / |
\ \ /
____
/ \ _ / 三 ニ =―
/)─ ―___> `ヽ/ 三 ニ =―
(])(○) ( (コ__〉__> ヽ /三 ニ =―
(]) (__人__)(コ__〉__> 〉/ ニ =―
(]) |r┬-| (コ__〉__> ,.' 三 ニ =―
\ `ー'~ `――'―'" 三 ニ =―
 ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ!
/ ⌒ヽノ ! `☆ /⌒l ____
/ へ \ __/ / / ⌒ ⌒ \
/ / | ノ ./( ―) ( ―) \
( _ ノ | \´ _ / (__人__)’,∴\ , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ > て
.| __ ノ / (
ヽ _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´ / r'" ̄
\ , '´ / .|
\ ( / |
\ \ /
⌒/ヽ-、___
/ _/____/
 ̄ ̄
___________
> , そ
ろ ; "_て <皆さん!おはようござ…
⊂ / ゴッ!!!
(つ ノ
(ノ
///
///
///
///
///
___/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄
巛 巛 巛
巛 巛 巛
巛 巛 巛
_,,-‐-,,,_
/:::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::
ヽ:::::::::::::::::_⌒/ヽ-、___
`ー-- _/____/
歴史を勉強するにあたって興味というのは切り離せない。
何かを学ぶ時に興味を持つという事を覚えるのには最適なんじゃないかな?
。 * ・
__ : \ (( 从⌒从 )) / ;
l/ ―/―| | ―― ヽ / ・ (( (( ・)) * ζ /
/ // | / \ 煤E (( ∵ )) )) / ・
________ \ (( : )) (( 从 ))ζ
| :|□l// ・ 煤@ 从⌒从 ε (( ∵ )) ̄*
| ( ~-~) :|□l 三三三三三三三三三三三 * 。(( ⌒ )) ζ
 ̄ ̄l ニ⊃/ ̄ ̄ヾ\ / 煤@(( ・
>>00从 从 )) \
〜(_ヽ * / (( 从⌒从 )) (( : ζ \ ∵
⊂ U (( W (( ・ W )) *
( ~-~)_
| ̄ ̄ ̄|(二二二@
_|___|_|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ~-~ )彡
| ̄(●) ̄|彡
_|____|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
_,,.. -──‐- .、.._
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、.
/ \.
,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、_`:、
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / / ひゅーーーーーーーーーーー
\ | / /
○ ( ~-~ ) ○
\ ))-))/
|⌒I、│
<_> ノ
_______________
|
|
´ ̄`丶 └──v────────────
/ ヽ ,-、
,.、- | ̄ ̄¨ー---- /::|::゙l
,. ‐‐‐‐---- '"- l(~-~ )゙゙゙ ー-l、 /::├::|
| /_ `.i;;;;;;;;;;`::::::::::::::::::::~ ー-----‐- ....__ /::::: |::::|
ー-- ......___| ( ) :|;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー- ...__/:::::::├::| _...... -一・' " ̄ 冫
¨ ー-= __ ̄ ー-`、~ ノ;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __ - ‐・ ' " ¨ ̄ _.. -‐ '"´
¨ ー- ..._ヽ _;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::ニニニニニニ二 " ´´ _... -‐ '"´==‐
~ ー-'" :::_______ ___ =-‐・ "´-‐'"
||__||...........ニニニ二 ,-┐ ゙O
\ /l´  ̄ ̄ __....、__」 バルルルルルルル・・・・・・・
- `ー--―‐―一 ''''' " ¨ ̄