ゴキブリについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
585名無しさん?:2006/03/26(日) 16:20:28 ID:???
ゴキブリの天敵を異常繁殖させればよくね?
586名無しさん?:2006/03/29(水) 10:58:51 ID:???
地球規模でバルサン
587名無しさん?:2006/03/32(土) 15:04:08 ID:???
588.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/03/32(土) 22:08:48 ID:???
地球の表皮を一度外し、裏返しにでもしなきゃ 無理だべ。
589名無しさん?:2006/04/03(月) 16:15:17 ID:???
地球の包皮
590.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/04/04(火) 22:23:56 ID:???
こぼんち包皮
591名無しさん?:2006/04/05(水) 11:37:38 ID:???
592.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/04/06(木) 22:26:32 ID:???
591>>
81では食べてるし〜
593名無しさん?:2006/04/09(日) 02:19:07 ID:???
ゴキブリきもい
594名無しさん?:2006/04/11(火) 01:40:01 ID:???
バルサンやスプレーはやりすぎると人が死ぬ
595さっと:2006/04/12(水) 22:28:34 ID:JHR3sZw1
いつ、ゴキブリは全滅するのですか?
596.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/04/15(土) 00:49:33 ID:???
595>>難しいと思いますよ、理想ですよね〜
597名無しさん?:2006/04/17(月) 21:38:21 ID:???
名前だけでもかわいくしてあげればいいのに。
598.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/04/18(火) 22:13:03 ID:???
誤奇武痢
599名無しさん?:2006/04/22(土) 19:27:29 ID:???
人畜無害なバルサンを開発したらどうだろうか?
600.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/04/24(月) 20:30:48 ID:???
ノーベル賞ものだぜ!
601名無しさん?:2006/04/27(木) 20:57:12 ID:???
ゴキブリに攻撃能力があったら怖いな
602名無しさん?:2006/05/02(火) 10:27:55 ID:???
動きが遅かったらゴキブリもそんなにキモくない。
603名無しさん?:2006/05/06(土) 01:44:36 ID:???
そろそろシーズンだな
604.スパイラル☆ ◆KO.1HNc0Xw :2006/05/06(土) 07:21:45 ID:???
繁殖に大成功したぞ〜〜
 さ〜てどうするかな〜
605名無しさん?:2006/05/07(日) 09:36:49 ID:???
ゴキブリの寿命って幼虫から成虫になるまで1年、
そこから半年の間で、合計で約1年半。

…だっけ?
606名無しさん?:2006/05/10(水) 19:12:21 ID:???
桃栗三年ゴキ八年
607名無しさん?:2006/05/14(日) 15:21:08 ID:???
ウチは大きいゴキブリじゃなく、1〜2cmの小さいゴキブリがよく出る。
608名無しさん?:2006/05/20(土) 14:08:31 ID:???
そろそろホイホイ買わなきゃな
609名無しさん?:2006/05/25(木) 00:15:59 ID:???
ゴキブリきもい
610名無しさん?:2006/05/28(日) 22:22:33 ID:???
>>607
俺のとこも同じだ
611名無しさん?:2006/06/02(金) 04:59:36 ID:???
カサカサ
612名無しさん?:2006/06/05(月) 02:38:43 ID:???
コックローチって殺虫剤のネーミングは凄い
613名無しさん?:2006/06/10(土) 16:16:39 ID:???
チンポゴキブリ【ちんぽごきぶり】

         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) 
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
614名無しさん?:2006/06/12(月) 03:11:13 ID:???
スーパーでかいゴキブリ出た!!怖くて泣いちゃった!!気持ち悪いよー生まれて初めてゴキブリ見たのー(;_;)今まで出なかったのに今頃になって出てきてこわいー!テレビで見るようなゴキブリだよ!気持ちわるいよー!こわいよー!引っ越したいよ
615名無しさん?:2006/06/13(火) 15:57:08 ID:???
ごっきごっき〜♪
616名無しさん?:2006/06/14(水) 01:25:53 ID:???
コソコソ逃げ回らないで歯向かってくるゴキブリがいたら恐ろしい
617名無しさん?:2006/06/17(土) 15:07:52 ID:???
618名無しさん?:2006/06/19(月) 23:39:50 ID:???
ゴキブリについて語るスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1150722844/
619名無しさん?:2006/06/22(木) 23:19:14 ID:???
ゴキって暗くなるとカサカサしだす?
620名無しさん?:2006/06/24(土) 21:18:17 ID:???
明るくてもカサカサしてる
621名無しさん?:2006/06/26(月) 22:26:40 ID:EpulccNl
夜行性だから、暗い時のがカサカサしてる率は高い。
622.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI :2006/06/29(木) 23:00:08 ID:???
ある時ラーメンを食べた 友人は止せばいいのに
 スープをググッと飲み干そうと、その時出た〜
  柿の種、小さくてもゴキブリ、、うえっっ!
教訓: ラーメンスープは飲み干すな
623名無しさん?:2006/06/29(木) 23:21:39 ID:R2QYtaiQ
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱
も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。

大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、 入学した頃に購入した四角い1リットルくらい
の缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。 フライパンに油をチョット垂らしてみ
ると、いやに茶色い。

「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」なんて一人で納得して
気にもとめず、そのまま使い続けました。 大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無く
なりそうになってきて、缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。 ある日、缶の口か
ら油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。 「ゴミでも入ってたかなあ」な
どどと軽く考えていたのですが、次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出て
きます。 不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコと開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは… 百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。 まだ、半分くら
いは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。 そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年
の間にゴキブリの巣と化していたのです。 そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったの
です。

その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。 そして4年間、ゴキブリエキスの
入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…死ぬかと思った。


624名無しさん?:2006/06/29(木) 23:29:19 ID:3ekNxCuO
>>623 の油がいやに茶色いあたりまで読んだが、危険を感じたので離脱!
625名無しさん?:2006/06/30(金) 00:00:03 ID:baNVH3ZQ
祭りの屋台(タコヤキ屋1日バイト編)

開店準備の為、ビニールシートを捲る。
鉄板の凹んだ部分にゴキブリが鎮座しているがガス栓を開け火を着ける。
ゴキブリに構わず油を凹んだ部分に塗る(あのモップみたいな奴で)。
先に付いてる綿の部分がゴキブリに直撃しようが、体液が付こうがとにかく塗り、再度油に浸す。
そのまま具材を流し込みタコを入れ焼き上げる。
買いに来たお客さんに笑顔で渡す。
体液が混ざった油をひき、タコヤキをまた作る。


お前等、気を付けろよ
626.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI :2006/07/01(土) 08:38:55 ID:???
たこ焼き好きだったのにな〜
627.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI :2006/07/01(土) 09:23:57 ID:???
改めて81の動画を見てしまった
 しかし美味そうに食べるもんだ。
628.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI :2006/07/02(日) 10:53:57 ID:???
物価が高いね〜 仮釈放5億円、身代金3億円
629名無しさん?:2006/07/06(木) 04:56:00 ID:???
カサカサ
630名無しさん?:2006/07/09(日) 01:59:58 ID:???
ついにウチにも出た
631名無しさん?:2006/07/14(金) 17:32:16 ID:???
人類が本気になってもゴキブリは絶滅させられないよ。
632名無しさん?:2006/07/14(金) 17:49:32 ID:n/yNm3ng
人類がその気になったらゴキブリを絶滅させられると思うけど、

どうしてさせられないと断言できるの?>>631

ちなみにここの1は俺だよ。
633名無しさん?:2006/07/14(金) 18:29:01 ID:???
ゴキブリを手でわしづかみ
634.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI
パシッっと叩いて足がピクピクの内にマヨネ〜ズ
 これが一番美味いよ〜〜