ボタンがあって新規スレッド作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1E-
一応立てました!ブラックジャックの粗筋読んでくれる人来てください!
2名無しさん?:2005/04/08(金) 20:45:50 ID:???
あん?
3名無しさん?:2005/04/08(金) 20:47:59 ID:sne3eYni
          _,, -==テ\,
        /r'"   /  / ヽ
       /∠ -'''""\/   ヽ                \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
       \__,,,,, -‐''''""\   〉               <              >
       \  ○) >>1  \/  〉、             <    たわけー!   >
         \_,,,,, -‐''''""´ヽ/ jf'、_            <              >
          \_,,,,, --‐''''i"´ノム ,_ィ、           /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
           ヽ   , -、,ゝ   , メ,
            ゙ヽ, ( の    / ム'、_         , ‐-- ,,,_    rェェュ
               ゝ`''''ーイ   ヽ,,  )       /   _,, -'"゙゙゙ヽ,,_]─[
             ,.''∴'';';;⌒'';;;';,;ーイ''"       /   , '"´   , -''´ , ',, ̄,,ヽー――,‐'
                               /   /    (   l,''_ ̄_ ',l_,)  /
                              ,'   (     ゙''- ,,_', =゙ r= l__,,-'' ,, -''
                             〈    `゙゙''''ー-‐'ニニ|!ヽ, ニ.、ハ, _,イ::::::::
             ,,,ィノ);',;';i、ノヽ'"'i,,,        ゙'' ,,_,,, --テ'''"´ヽ リ。 iヾ''ヘ、‐=!:::::::::
      _,,, -<二'゙',';l∴';/;';.,'';_,;;,,>- ,,_           { :::::::::::::}ー  ゙ヾミミミ=-{::::::::::
  __,,, -''"/       ,;';l';,'l'",;,',..;     '"`゙''-、          ', :::::::::バ
4ナシェル:2005/04/08(金) 21:06:34 ID:???
カルテ03「ひったくり犬」
前日、中越地震が起きたため、地震のシーンのある今回の放送を自粛させていただきました。
よって今回はカルテ00「オペの順番」を放送させていただきます。
5名無しさん?:2005/04/08(金) 22:32:41 ID:???
開けました。
すみません、伝え方が悪くて。ブラックジャックのスレタイから
代わったんですね。
カルテ00からお願いします。
6名無しさん?:2005/04/08(金) 22:33:24 ID:???
あれでしたらコピペしてきますがどうですか?
7ナシェル:2005/04/08(金) 23:10:34 ID:???
もう一回書けと言われても書けないかも…(-o-;)
>>6さん
コピーって出来るんですか?素人なもので…。コピってくださったら嬉しいです。
8名無しさん?:2005/04/08(金) 23:33:07 ID:???
>>7
了解しました。
携帯からですか?
コピってきますね。
9名無しさん?:2005/04/08(金) 23:35:24 ID:???
カルテ00「オペの順番」
沖縄に来たピノコとBJ。密猟者に捕えられたイリオモテヤマネコが西表島を出航した乗船の上で逃げ出した。
ヤマネコが船長の顔に飛び付いた拍子に船は大きく揺れ乗客の田中代議士、赤ん坊、そしてヤマネコが怪我をしてしまう。
乗船に乗り合わせたBJはケガ人の応急処置を頼まれると、高額な治療費と自分のやり方に文句をつけないという条件を出す。
そしてヤマネコ、赤ん坊、代議士の順に処置をしたBJは、最後に処置された代議士により訴えられてしまう。
法廷で再び代議士に会ったBJは、代議士にカルテを渡し「おまえさんは癌だ」と宣告し、「治せるのは私だけだ…」と言い放つ。
釈放され家に帰ったBJの元に1本の電話が…田中代議士からだった。
BJは「告訴を取り消す事と、西表島の開発を取り消す事」を条件に治療を約束した。
西表島。ケガが治ったヤマネコをしぶしぶ帰すピノコ。「もっともっと増えゆのよー!」
10名無しさん?:2005/04/08(金) 23:36:36 ID:???
カルテ01「消えた針」
山田野先生に「人の体をあなどってはいかん」と諭されるBJ。
ピノコが知り合った中学生写楽はいじめられっ子。
ピノコと組手をしている最中、写楽が発作を起こす。BJに治療をお願いするピノコ。写楽は難病だった。
BJが手術をして成功したが、思わぬ事故、急患にぶつかってしまい、写楽の腕に刺さった点滴の針が折れて体内に入ってしまう…。
「至急手術だ!」BJは針を取り除く手術をするが、失敗に終わる。
「どうしてなんだ」失望し家にいるBJに1本の電話が。
「針が出てきました」と一報。戸惑うBJ。山田野先生の言った言葉を噛み締めるBJだった。
11名無しさん?:2005/04/08(金) 23:37:16 ID:???
カルテ02「アリの足」
喫茶店で「ある障害者の記録」という本を熱心に読む足の悪い少年光男に会う。
光男はリハビリの為、広島から東京へ歩いて行く事を決心。テレビ局が騒ぐ広場を発つ光男。茶の間でテレビを見ていたBJもそれを見ていた。
一人旅がしたいと家を発つBJ。駐車した車から光男を見ていたのはBJだった。
山火事や不良に絡まれたりする光男を影からサポートしたBJ。
光男は「僕を助けてテレビで顔を売るつもりか、BJと言う悪どい医者だろう」とBJに毒つく。
BJは過去の思い出を話す「この坂は辛いぞ。きっとあの木の所で日が暮れるはずだ」とアドバイスする。
光男はようやく「ある障害者の記録」の本人がBJであると、BJの告白と足の傷で気が付く。
無事東京に付くことが出来た光男。
一方BJはヒステリーを起こしたピノコに見た目からして不味そうな料理を食わされるはめになった。
12名無しさん?:2005/04/08(金) 23:37:57 ID:???
>>7
アレレ。公式から引用した時はコピって書いたのでは?
13ナシェル:2005/04/09(土) 00:15:20 ID:???
違いますよ。コピり方知らないので、読んで覚えて書いてました。出来るならばコピり方を説明して欲しいです。
14ナシェル:2005/04/09(土) 00:28:59 ID:???
カルテ03「ひったくり犬」は地震のシーンが含まれており、新潟中越地震直後の為放送を延期し「オペの順番」を放送させていただきました。
15名無しさん?:2005/04/09(土) 00:37:04 ID:???
>>13
ではパソコンからですね。
コピーはマウスのひだりボタンを押したままドラッグ(マウスを動かすこと)
青く反転しますので、コピーをしたい場所までもっていきます。
みぎのボタンを一度押す(クリック)すると、コピーとでるのでそれを
選ぶとコピー完了です。次は貼りつけです。貼りつけする位置でみぎクリック
すると貼りつけがありますので選択すると無事コピーされます。
わかることでしたら答えますので試してみてください。
16ナシェル:2005/04/09(土) 00:52:10 ID:???
カルテ04「お医者さんごっこ」
コングの妹チャコは病気のせいで寝たきり状態。
チャコは友人がブラックジャックに病気を治してもらったと聞き、コングにBJを探してくれとせがんでいた。
チャコが入院することになりますます本気でBJを探すコングだが。
BJの代わりに演劇部のキートンにブラックジャックの真似をしてくれと頼む。
キートンは写楽をいじめないことを条件にBJの真似をする。
キートンはBJの扮装をしてチャコの部屋に入り込む。
キートンを見たチャコはコングに「ありがとうお兄ちゃん」と素直に喜ぶ。
一方チャコが入院した手塚医院にBJも呼ばれて、手塚医師からチャコの病気を見て欲しいと頼まれていた。
キートンはだんだんとチャコをだましているのに気が悪くなり、コングに弱音をはいた。
今日で最後だからとキートンはしぶしぶ診察の真似を再び行う。
チャコは今日でBJが最後だと聞き、キートンに「手術をして」とだだをこねはじめた。
キートンは「私に手術して欲しければ1000万円頂く!医者とはがめついものだ!」と言い放つ。
それを影から聞いていた本当のBJがキートンのセリフに心を打たれた。と手術をOKする。
「1000万円と言ったがそれで良いですか?先生?」キートンは「ならば1000円で…」とBJはそれで手を打つのだった。
17ナシェル:2005/04/09(土) 01:00:31 ID:???
>>15
丁寧にありがとうございます。家はPCはあるのですがネットが通って無いので出来ませんわ。残念だなぁ…。
一度読んだのを書いてるので違和感や変な分もあると思いますが、しばらく付き合ってやってください。
今日は板立てるだけでいっぱいいっぱいでしたが続きを書けて嬉しいです。
18ナシェル:2005/04/09(土) 01:37:59 ID:???
カルテ05「六等星の男」
真中病院の医院長が亡くなり新医院長をめぐる選挙が行われる。
推薦された二人の候補者と同じく勤続20年になる椎茸先生は手術でも補佐に周るなど地味な人柄の為誰も候補しなかった。
ある日、市街の建築現場で倒壊事故が発生。その場に居合わせたBJと帰り道だった椎茸先生の応急処置が見事でBJは椎茸にどこの医院長か聞いた所、真中病院のヒラだと言う。驚くBJ。
秋祭りの花火の夜。BJとピノコは花火を見ていた。
突然花火が暴発。怪我人が出たもようだ…。
真中病院では二人の医院長候補者がワイロ違反の為医師が不在状態に。
花火で火傷を負った患者に救急車の中で応急処置をするBJ。
真中病院では医師不在の為パニックに。BJの乗った救急車は真中病院に搬送される。
パニックの中でBJは椎茸先生にお願いしてみては?と提案するが、不振がる看護婦ら。
どうせ断わるだろうと椎茸先生にお願いした所、手早い処置に唖然とする職員たち。
BJはピノコをおんぶし帰路についた。「あの遠くに光ってるのが先生で隣のちっちゃいのがピノコよのね。」
星空が綺麗…。
19名無しさん?:2005/04/09(土) 07:46:59 ID:???
おはようございます。
>>17を読んで携帯からなんですね。
PCより時間かかりますが乙です。
20ナシェル:2005/04/09(土) 11:27:32 ID:???
カルテ06「ある教師と生徒」
久男は学校に行きたくないと仮病を使うが、母親に見やぶられてしまう。数学の村正先生に怒られるのが嫌だから。
病気や怪我をしたら学校に行かなくても良いと考え事をしていた所、久男はバイクにはねられてしまう。
久男は両足切断しなければいけない事を知った村正は切断しなくても良い手術が出来るBJに手術を依頼してきた…。
しかし高額の手術代を要求したBJ。
村正は自分に賭けた生命保険で手術代を払うと、自分から事故に会う。
「そうはいきませんぜ、なぜならば私が二人を治すからだ!」
そして手術後、同じ病室に入った久男と村正は数学の勉強に励むのだった。
21名無しさん?:2005/04/09(土) 11:35:49 ID:???
>>20
乙です。
村正は車で事故ったんですか?
22ナシェル:2005/04/09(土) 14:08:21 ID:???
今アニメを見直しながら書いてます。
>>21
村正先生は病院前の自動車道で車にひかれました。
23ナシェル:2005/04/09(土) 14:39:46 ID:???
カルテ07「白いライオン」
BJと一緒に動物園に来たピノコ。お目当ては白いライオンのルナルナ。しかし体調不良のため展示を休んでいた。
ルナルナの老飼育員に病気を治すとピノコが話をするが、BJは専門外だと診断を断わる。
BJの家を探し訪ねた老飼育員は再度BJに診断を頼むが断わられてしまう。
土砂降りの中飼育員はBJを待っていた…。
疲労貧血の為倒れた飼育員を治療するBJ。
治療費を払うなら治療をしても良いと約束するBJ。
しかし動物園の園長は治療費を払えないと言う。
飼育員は自分で支払うとBJに診断をお願いする。
BJの家で診断をすることになったルナルナ。
ピノコと写楽は白いライオンのルナルナを可愛がるが、その様子を見ていたBJが考えた治療方法は、ルナルナを普通の色に戻す方法だった。
治療を終えたルナルナの治療費を用意してきた老飼育員にBJは「ルナルナを完全に治すには誰かがアフリカへ連れて返すのが良い」と言う。
老飼育員にその役を治療費と同額で頼むBJ。
その後、動物園にBJ宛ての抗議のハガキが届く。
その中にルナルナがアフリカの草原を走る絵があったとピノコがBJに見せた。
「お前が書いたんじゃないか?」
24ナシェル:2005/04/09(土) 14:45:35 ID:???
カルテ08「奇跡の腕」
BJはピノコを能寿司に連れて行く。BJは職人のタクこそ日本一の腕だと言う。
そんなタクが故郷の母親に自分の寿司を食べさせたいと休みをもらう。
タクは街中でトラックにひかれ、両腕を切断してしまう。
トラック運転手の明は拘置所に入れられるがタクの書いた嘆願書が通りタクは明と出会う事になる…。
タクは明に「僕の手になって、おっかさんに寿司を食べさせたい」とお願いする。
それからタクと明の修行は続く。
タクの念願の目の悪い母親にタクと明の寿司を食べさせる事が出来た。
明がいつものように仕事へ向かう途中、明は火事になったアパートから子供を助ける。
火傷を負った明の遺言から明の腕はBJの手術によりタクに付けられる。
手術代は旨い寿司を食べさせる事で帳消しにするとBJは言う。
再び能寿司を訪れたBJとピノコはタクの握る寿司を美味しく食べるのだった。
25ナシェル:2005/04/09(土) 14:48:42 ID:???
カルテ09「もらい水」
息子が手狭間病院の医者でお婆さんは患者で病室がいっぱいになったら、外出して暮らす生活をしていた。
ところが知り合いに居留守を使われたり断わられたりして行く当ての無いお婆さん。
雨が降って視界の悪くなった夜、お婆さんは車に引かれそうになる。その車はBJの車だった。お婆さんを乗せたBJに昔使っていた別荘に連れていって欲しいと頼むお婆さん。
BJの車に手帳を忘れていった。
家でテレビを見ていたBJはお婆さんの向かった別荘付近で土砂崩れがあった事を知る。
お婆さんを助けに行くBJ。土砂で道が埋まり歩いて手狭間病院へ向かうBJ。
泥だらけになりながらお婆さんをおぶって息子に一喝する。「あんたは何を見てるんだ!」
息子はお婆さんを返せと言うがBJは五千万要求し、お婆さんを手術する。
26ナシェル:2005/04/09(土) 16:57:35 ID:???
大分疲れて来ました。
誤字脱字乱筆すいません。
私は欠かさずビデオに撮ってます。
最近ファンになったのですか?
そうとしたら漫画のところの板は不親切ですよね。
誰にでも喧嘩売るんだから(`ヘ´)プンプン!
明日は日曜で家族そろうので書き込み再会は月曜になると思います。
今日は書き込めるだけ書き込みますので。
27名無しさん?:2005/04/09(土) 19:28:03 ID:???
>>26
乙です。
書いてもらってる身ですので多少のことはお気になさらずに。
最近ファンになりました。
なので、不明なことも多いです。すみません。
誰にでも喧嘩売る挑発的な人いましたね。
ナシェルさんもその人(複数?単独?)に喧嘩売られて
乙でした。腹立ちますよね、あれはさすがに。
板の違うスレの人は親切に誰にでも教える人がいるので
スレにいる人がどんな人達かによって変わってしまうんでしょう。
そのスレでああいったことは全然ないんです。
無理をせずお願いします。
28ナシェル:2005/04/10(日) 02:24:21 ID:???
へんなスレッド名にしてすいませんι
私は2ch初心者なので喧嘩売られると腹立ちます。
そんな事より、私はBJは文庫漫画で全部読みました。
それから七色いんことどろろを読んで、手塚治虫のファンになりました。
今土曜夜にアニメ「火の鳥」再放送やってますよ。
でもやっぱり「BLACK.JACK」が一番最高です。
なので少しでも好きな人を増やしてアニメにも頑張って欲しいのです。
29名無しさん?:2005/04/10(日) 16:53:07 ID:???
>>28
こんばんは。
スレッド名はこのほうが却って良かったですね。
変に2ch慣れしていなければ誰だって喧嘩売られたら腹立つでしょう。
あの時のように我々に喧嘩を売っておいて、その事を
揶揄されれば煽り叩いてきて、余計に腹立ってナシェルさんの
ようにいってしまうのは自然の成り行きだと思います。
2chは煽り叩きが花だと本気で思ってる人もいるから
世間での対応と同じように楽しみたい人に不愉快なことも
多いのが難点です。でもいい住人で成り立つスレもあるので
捨てたものでもないんですよ。
土曜の情報ありがとうございます。
残念、1回目と2回目は見れませんでした。
面白かったら粗筋も知りたいですがまず公式を見てくることにします。
30ナシェル:2005/04/10(日) 19:52:02 ID:???
私も「火の鳥」1回目は見逃してしまいました。
EDを歌っている中島美嘉さんのアルバムを最近借りまして2chでスレにも行ってて、そこで再放送を知ったのです。
昨日は見ました。面白かったけど、アニメの作りが最初から、ダイジェスト版なんですよね。
火の鳥ファンにはもの足りなさそう…。
初心者には良いかもしれないですが。
火の鳥は手塚治虫のライフワークと言われるくらい中身が濃いです。私もまだ手が届きません。未読です。
31名無しさん?:2005/04/10(日) 21:51:49 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/anime/hinotori/

1話〜4話まで簡単なあらすじでした。
火の鳥の住む火の山のふもと、ヒの国に暮らす少年ナギ。
ナギの姉・ヒナクは、海の向こうから流れ着いた薬師(くすし)グズリの治療で命を救われ、
やがて二人は恋に落ちる。しかし、二人の婚礼の夜、グズリはひそかに宴(うたげ)を抜け出し、
海岸で仲間とおちあう。そこへ現れたのは、ヤマタイ国の女王・ヒミコから命令を受けた将軍・猿田彦のひきいる大船団だった――。



はしょりすぎですね。
以前は19時の夕食時にしていたものですね。
少しみた覚えがあります。2回目のあらすじは公式のどこをしましたか?
32名無しさん?:2005/04/10(日) 21:56:31 ID:???
ウ夕ダピノコを聞いたことがない人へ
ttp://impress.tv/bj/animation/bj_di2_a.swf
ttp://impress.tv/bj/animation/bj_promo2_a.swf
こいつ↓へのリンクはなかったけどファイルはあるので
直接DLしてFlash再生可能なプレーヤー(DVとか)で先送りすれば観られる
ttp://impress.tv/bj/animation/bj_di2_b.swf

おまけ
ドクターキリコによるチュートリアル
ttp://impress.tv/bj/animation/bj_tue02waku.swf
33ナシェル:2005/04/10(日) 22:05:12 ID:???
張り付けありがとうございます。
でも両方ともパソコンからじゃないと見られないみたいです。
携帯では無理でした…(^_^ι)
宇多田ピノコ聞いてみたいな〜!
興味本位ですがね。
34ナシェル:2005/04/10(日) 22:16:28 ID:???
「火の鳥」みそこねた1話目の粗筋ありがとうございます。
昨日のアニメで猿田彦の鼻のナゾも分かりましたし…。
奥深い、手塚治虫。
35名無しさん?:2005/04/10(日) 23:52:59 ID:???
>>32の宇多田ピノコ聞きました。
正直な感想気持ち悪かったです。
歌番組って見ますか?
宇多田が話してるのを見て、変わったしゃべりを
する子だと思っていましたが声優向きではないですね。
36ナシェル:2005/04/11(月) 00:23:40 ID:???
そうですか。
私も宇多田のしゃべり方は変わってる、と思います。
はっきり言って変。
早口なのかタメ口だったり、おかしいですよね。
バイリンガルならでは?
37名無しさん?:2005/04/11(月) 02:18:33 ID:???
彼女独特なんじゃないですかね。
歌も上手ってほどじゃないと思いますけど
時代に上手に乗ったといいますか。
やっぱり携帯からなんですね。
無駄に空白空けてしまうと見逃しかねないですね。
火の鳥
はしょりすぎですね。
以前は19時の夕食時にしていたものですね。
少しみた覚えがあります。2回目のあらすじは公式のどこをしましたか?

嫌だったらスルーでいいですが日曜は>>26とありましたので
ご家庭を持たれてるのかなと思いました。
38電波くん♪ ◆DENPA..5tc :2005/04/11(月) 11:38:49 ID:nLs/NwRy
あっ!!ちょーぷりけつっっ!!!
39ナシェル:2005/04/11(月) 18:17:46 ID:???
いいえ。家族を大切にしたいなということからの行動で、まだ未婚ですよ。
続き書きたいんですが、今日放映日ですよね。もしかしたら明日から書き込み再開するかもしれません。すいません。
40名無しさん?:2005/04/11(月) 20:09:15 ID:???
今日はSPだったのですね。
ほとんど見れませんでした。
手術でピノコが鏡を見せていたのはなぜでしたか?
41ナシェル:2005/04/11(月) 22:51:10 ID:???
運ばれて来た子供が内臓逆転病なんです。だから鏡を見せて逆の逆。つまり正位置で見えるっていう事です。
42名無しさん?:2005/04/12(火) 01:33:05 ID:???
そうでしたか。
原作と違うらしいですが、本放送も
原作も読んでないとわからないですね。
SPでもOPとENは同じでしたが。
面白かったですか。
公式に粗筋があればいいですが。(希望)
携帯からもBJの公式見れるんですね。
見れなさそうだったので驚きましたがモバイル用でもありますか?
43ナシェル:2005/04/12(火) 04:53:07 ID:???
>>42
そうですね。原作読んでからだと少々もの足りないです。
原作の世界観の方がリアルなんで…。
アニメが原作を越えるのは難しいでしょう。
手塚眞さんに頑張ってもらうだけです。

ブラックジャック公式サイトは携帯からでも軽く見やすいですよ。
ネタバレ無しの粗筋なら書いてありますし。
44ナシェル:2005/04/12(火) 13:13:36 ID:???
カルテ10「火の鳥伝説」
B.Jの元に病気の身内を治せば1千万$以上にあたるお礼をするという内容のCDロムが国際郵便で届く。
患者が200歳ということに驚くB.J。別の患者がいるため、一度は行かないと決めたB.Jだったが、200歳の患者を診る決心をする。
辺境の地の空港に降り立ったB.Jとピノコを迎えに来たのは差出人のミリアムだった。
一行はジープに乗って患者の待つ村へ。村はずれの家に入ると寝台にはボロ切れのような老人の姿があった。
ミリアムの話によると老人は火の鳥の血を舐めて長生きしていると言う。
信じられないB.Jをミリアムは火の鳥の巣へ連れて行き、あの火の鳥が報酬だと言った。
しかし、火の鳥はそう簡単には捕まらない。
老人のオペを始めるB.J。身体中に転移した腫瘍を取り除いた。
老人は口がきけるまで回復する。B.Jに「私は火の鳥の血を飲んでない…」と火の鳥の居場所の秘密も告白した。
それを立ち聞きしていたミリアムは一人で火の鳥の居る洞窟へ向かう。
しかし洞窟に居る火の鳥を目前にミリアムは毒へびに噛まれてしまう。
急いで街の医者に行く。結局火の鳥の正体はミリアムの手に着いた発光バクテリアのせいだった。
45名無しさん?:2005/04/12(火) 14:18:58 ID:???
ブラックジャックサイト http://www.nifty.com/tezuka/bj/
アニメBB http://animebb.jp/production/tezukapro/blackjack.aspx
ブラックジャック公式 http://www.ytv.co.jp/bj/

「Karte:21 春一番」
2ヶ月前、B・Jとピノコが喫茶店「トム」に行った時、くみこの初恋が話題になる。
くみこの初恋は3歳の頃。父、本間丈一郎が勤める病院の人で、屋上から落ちそうになった時に助けてくれたらしいが、
くみこは相手の顔も名前も憶えていないという。そして、B・Jたちが帰った後、くみこは片目が見えないと言ってその場に倒れこんでしまう。
くみこはB・Jの診察を受け、白班症と診断される。B・Jは眼球の角膜を取り替える手術を勧め、すぐに移植する角膜を手配。
そして、手術は無事に成功して2ヶ月が過ぎる。すっかり目が元通りになったくみこは、ある日、商店街で背が高くてハンサムな男性に見つめられる。
しかし、それは幻だったのか、友人にはそんな人物の姿は見えないという。

それ以降、くみこは頻繁に同じ男性の幻を見るようになる。くみこはB・Jのところへ相談に行くが、B・Jは気の迷いだと取り合わない。
しかし、くみこのことが気がかりになったB・Jは角膜を手配した手塚医師に連絡し、提供者について調べてもらう。
和登は気晴らしにと、くみこを買い物へ誘う。そこでもまた、くみこは同じ男性の幻を見てしまう。
くみこの中でその男性は次第に追いかける存在へと変わっていき、初恋相手の姿とダブらせるようになる。
この話を聞いたシャラクの友人で、オカルト研究会の小松は、視覚神経に強い刺激を受けた角膜に映像が焼き付くことがあると見解を出す。
写楽は小松の意見をB・Jに伝える。しかし、B・Jは角膜の提供者は前日に交通事故で亡くなった若い女性で、不審な点はないと説明。
そんな折、くみこは商店街で幻の男性、岸田と実際に出会う…。
46名無しさん?:2005/04/12(火) 14:22:07 ID:???
「Karte:22 ピノコ大人計画」
居間のB・Jの元へピノコがやってくる。読書に夢中になって相手にしてくれないB・Jに怒ったピノコはそのまま夕飯の買い物へ。
ピノコは通りかかった野原にクローバーの群生を見つけ、四葉のクローバーを探し始める。
しばらくして四葉を発見したピノコが手を伸ばすと、同じ四葉にチンクという少年の手も伸びる。思わず2人は見つめ合う。

2人は一緒に四葉探しを続け、すっかり仲良くなる。帰宅したピノコはテーブルに向かい手紙を書き始める。
ピノコは読書中のB・Jに「恋」や「愛」という字の書き方を訊ねる。
d気になったB・Jが部屋を覗くとピノコはラブレターを書いていた。
B・Jが誰に出すのかと冷やかすと、ピノコは真っ赤になり、18歳だから恋する人くらいいると怒り出す。

この後、ラブレターを持ってピノコが外出すると、前方に迎えに来たチンクの姿。
この様子を窓辺から窺っていたB・Jは少し驚く。
振り返ったピノコは驚くB・Jを見て、嬉しそうに微笑む。
ピノコは恋人ごっこをやろうと言ってチンクにキスしようとする。
そこへ現れたシャラクは仲の良い2人にやきもちを焼く。
夕食の時、ピノコは今日のデートについて話すが、B・Jは感心を示さない。
子供扱いされたピノコは大人になると決意する。
メイクをしたり、大人の服を着たりと背伸びを始めるピノコ。
そして、B・Jが喫茶店「トム」でコーヒーを飲んでいると、ピノコとチンクが腕を組んでやってくる。
ピノコはチンクと仲の良いところをB・Jに見せ付ける。
その晩、B・J邸に病気の子供が運び込まれる。その子供はなんとチンクだった。
B・Jはチンクの胸に聴診器を当て驚愕する…。
47名無しさん?:2005/04/12(火) 14:23:05 ID:???
声の出演
「Karte:21 春一番」
ブラック・ジャック:大塚明夫
ピノコ:水谷優子
ラルゴ:石井 真
本間久美子:川瀬晶子
マスター:富田耕生
本間丈太郎:阪 脩
シャラク:佐藤ゆうこ
和登:小野涼子 岸田:松本 大
小松:高戸靖広
友達1:城 雅子
友達2:桑谷夏子
「Karte:22 ピノコ大人計画」
ブラック・ジャック:大塚明夫
ピノコ:水谷優子
本間久美子:川瀬晶子
シャラク:佐藤ゆうこ
ラルゴ 石井 真
チンク:鉄炮塚葉子
チンクの父:長嶝高士
チンクの母:松谷彼哉 郵便局員:岡 和男
姫:佐久間紅美
昭吾:吉野裕行
野良犬:小野大輔
チケット売り場:伏見朋子
48ナシェル:2005/04/12(火) 20:10:45 ID:???
>>45の所は3つとも行けませんでした。
私の行ってるサイトは携帯用らしいですね。
しかも前回の粗筋もかなり詳しく載ってますね。
49名無しさん?:2005/04/12(火) 20:36:28 ID:???
>>48
ナシェルさんこんばんは。
携帯用のサイトを探したんですが、パソコンからいけないようですね。
パソコン用サイトでもオチはないですね。
50ナシェル:2005/04/12(火) 23:05:06 ID:???
そうですね。携帯用には行けないと思いますが、一応アドレスさらしておきますね。
http://ez.blackjack.jp/
51名無しさん?:2005/04/13(水) 01:15:06 ID:???
>>50
ありがとうございます。
コピペの仕方覚えられたんですね。
52名無しさん?:2005/04/13(水) 01:17:35 ID:???
ナシェルさんの予想通りいけませんでした。
今度機会のあるときに、携帯で見てきます。
スペシャルは2回一気に放送したということで
通常と同じだったですね。
Karte:21、22でしたし。
53ナシェル:2005/04/13(水) 15:21:03 ID:???
いえ、手書きです。やっぱり携帯ではコピー出来ることには制限があります。
スペシャルと言っても特別になんかやったわけではないです。
おととし放映された「ブラックジャック4つの命をめぐる奇跡」はご覧になりましたか?DVDになってレンタル屋にあります。2時間たっぷりB.Jですよ。
54ナシェル:2005/04/13(水) 17:16:50 ID:???
カルテ11「シャチの贈りもの」
岩場から戻ってきたラルゴがくわえていたものを見てB.Jは裏庭の洞窟から入り江へ向かう。ピノコに10年前の友人の物だと言い、昔話を始める。
10年前、入り江に傷だらけでやって来たシャチを治療してやると、お礼に真珠をプレゼントされた。傷つくたびにB.Jの元へくるシャチにトリトンと名付け一緒に泳いだりして交流を深めて行く。
一方漁港では漁場あらしのシャチ退治の話が持ち上がっていた。
トリトンの為に餌を譲ってもらっていた漁師と、シャチと人間はお互いの生き方を尊重していたが、最近シャチ退治の話が持ち上がって来たと言われ、B.Jはトリトンと別れた。
話を聞いた漁師がシャチに襲われB.Jが手術をする。
そしてシャチ狩りが行われる。
背中に三日月の付いたシャチを仕留めたと漁師の息子が言う。しかし漁師はそれこそ助けてくれたシャチだと言う。
B.Jはいつもの入り江に向かいトリトンの怪我を治すのだった。「トリトンお前を死なせはしない!」
55ナシェル:2005/04/13(水) 17:17:47 ID:???
カルテ12「にいちゃんを返せ!」
ピノコはビッグマスクに出てくる怪獣ゴーラスに夢中。写楽は知り合いの関係者に撮影現場を見せてくれと頼む。ピノコは現場でゴーラス役のタカオに優しくされ、ますますファンになる。スタッフがタカオの足の腫れに気付き、写楽の知り合いのB.Jに治療を頼む。
タカオはB.J邸に入院することになりピノコは大喜び。
一方タカオの弟ユキオは家に訪れたB.Jと母の話を聞いてB.Jに兄が誘拐されたと勘違いする。
ユキオはB.J邸に忍び込む。しかし停電で、陰からみたタカオが本当に改造人間になったとユキオは勘違いする。
報酬のニ千万が払えないタカオ。他を当たる所、ピノコが手術をしてゴーラスの着ぐるみをもらうということで、手術をする。
しかしユキオのトラウマを解決するためB.Jたちは「ビッグマスク」の魔造軍団の真似をして一芝居打ち、タカオが人間であるとユキオに教える。
56名無しさん?:2005/04/13(水) 21:50:22 ID:???
>>53
手書きなのに感服します。
ありがとうございます。いつも乙です。
残念ながら「ブラックジャック4つの命をめぐる奇跡」はまだ見ていません。
シャチの贈り物は切なかったです。
57ナシェル:2005/04/13(水) 23:59:44 ID:???
おほめの言葉ありがとうございます。書いた甲斐があるってもんです。
「ブラックジャック、4つの命をめぐる奇跡」は原作に忠実で人気があります。(多分)
「シャチの贈り物」は原作とは違う形で終わってるんです。そこはあえて、はしょってしまいました。
知りたければいつでもリクエストあれば書きますよ。
つたない文を読んでいただき嬉しいです。
58名無しさん?:2005/04/14(木) 00:10:21 ID:???
>>57
ありがとうございます。
ナシェルさんは親切なんですね。
いいことがリアルで巡り巡ってきますように。
お時間のあるときにでも「シャチの贈り物」の原作の違う形が知りたいです。
59ナシェル:2005/04/14(木) 01:10:20 ID:???
私の口から言うのも何ですな…(=_=)
幸せ願っていただき嬉しいです(*^_^*)
では、ズバリ言いますが。
アニメは皆(B.J、ピノコ、ラルゴ)で入り江の入り口の洞窟で思い出を語り、
「先生は今は一人ぼっちじゃ無いよのね。」とピノコ。
夕日を背に帰ろうとしたら、大きなシャチが夕日をバックに飛びはねる。
「きっとトリトンなのよさ!」「ああ…そうだな。」でEND。
原作は「シャチの詩」という名前で、
B.J「お前を治せ無いんだ…。」とトリトンにいい聞かせるのですが。
トリトンには通じず、あくる日たくさんの贈り物を持って来た中で死んだトリトンを入り江で見付ける。が原作です。
ぜひ原作を読んでいただきたい。
かなりダークです。
本当はラルゴも(死んじゃう)いません。
写楽も和登さんもいません。
B.Jスレで文句が多いのは原作との意思の違いです。
私もB.Jには、死んでしまう儚さがあるから良いんだと思える所が有りますね。
60名無しさん?:2005/04/14(木) 01:39:52 ID:???
>>59
原作は子供向けではないんですね。
なるほど、あのスレで度々原作派とアニメ派で
意見が衝突する理由を見た思いです。
申し訳ない、ラルゴと写楽と和登(かずと?)もよくわかってないんですよ。
どういう登場人物ですか?

手塚先生の作品で自宅に漫画があるのはファウストで
ご存命の頃のサインが記されています。
火の鳥も何冊かありましたが、もうずっと読んでないです。
B.J原作は機会があったら読むようにしたいと思います。

ところで話は変わりますが、今日教育で放送していた
スピカというアニメもなかなか良さそうでした。
61ナシェル:2005/04/14(木) 02:57:51 ID:???
うっうらやましい!
サイン入りのファウスト凄いっすね。
両親は手塚治虫を知っていますがファンでは無いですね。
兵庫の記念館行った時も二人で温泉。子供私らだけ3人で「ブラックジャック展」見に行って来ました。
まあ、原作は見る機会があればオススメしますよ。
私は孤独だった頃、B.Jに出会い孤独な彼に惹かれたのです。
ちなみにラルゴはB.J邸の飼い犬。
写楽、和登(わと)さんは手塚作品「三つ目が通る」に出てくるキャラです。
B.Jでは、スターシステムの為、兄弟の設定です。
ちなみに写楽は中坊のくせにピノコとかなり仲良しです。
それも「三つ目が通る」を見て納得しましたが。(笑)
62ナシェル:2005/04/14(木) 03:05:11 ID:???
スピカ
私はあまりアニメ好きじゃ無いんですよ。
B.Jは好きだから見てる程度。
どちらかと言うとゲーマーです。
クランプとか苦手なんです。前彼に無理矢理見せられた。
エヴァも…。でも面白かった。
63名無しさん?:2005/04/14(木) 03:26:59 ID:???
ナシェルさんは女性なんですね。
あのスレで腐女子なんて罵倒をしていた輩は失礼でしたね。
ゲーマーですか。板名まではわかりませんがゲーマー用の板もありましたね。
父親が手塚先生のファンなんですよ。
兵庫に記念館があるのですね。
原画なんかを展示してるんでしょうか。
手塚先生のご子息がイベントにきた時に生で拝見する機会もありました。
ラルゴはB.J邸の飼い犬ですか。
写楽、和登(わとでしたか)さんは手塚作品
「三つ目が通る」に出てくるキャラなんですね。
色々教えてもらえて助かります。
スターシステムとは何ですか?
写楽は中坊というとあの坊主頭で目が額にもある子かな?
クランプって美少女が出てくるアニメかもしれないですが
女性が好みそうですが彼に見せられたんですか?
64ナシェル:2005/04/14(木) 11:27:56 ID:???
ずっと男で通すつもりでしたがバレちゃいましたね。僕は女です。
腐女子って腐った女みたいな男の人を指すのかと思っていたので。あまり怒りは感じず…(鈍感)
婦女子の字遊びでしょう。言いたいヤツには言わせておけば良いのです。
手塚先生と何かと御縁があるようで…。眞さんにも会われたようでうらやましいですね。
貴方と話していると楽しいです。知らない事も世界が広がって行く。
HNだけでも教えていただけませんか?ちなみに男性ですか?女性ですか?
クランプは人気ありますよね。絵も今時だし。でも苦手です。Xを見せられまして。
アニメと漫画で。難し過ぎて何が何だかってカンジでしたよ(苦笑)
65ナシェル:2005/04/14(木) 11:37:53 ID:???
スターシステムについて
手塚治虫は漫画のキャラクターをハリウッドのスターの様に、
主役だけではなく脇役や悪役にまで転身させるすごわざです。
私も漫画を遊びで書いたことありますが天才ならではのシステムだと思います。
劇場アニメ「メトロポリス」では悪役にロックを登場させてるあたり
憎い演出を感じます。私は洋画も好きなので、手塚作品にハマったのかも。
スターシステムをもじったトランプなんかグッズになってますよ。(持ってますよ)
66名無しさん?:2005/04/14(木) 16:21:18 ID:n8dR8vc5
変なスレ上げ
67名無しさん?:2005/04/14(木) 17:50:04 ID:???
女性とわかったのは前彼からです。
男性でしたら前彼はおかしいですしね。
でなければお聞きするつもりはなかったですよ。
男性でも女性でもいいですがナシェルさんが女性ということですので
女性ということにしておきましょう。
大学生のようですね。
68名無しさん?:2005/04/14(木) 19:35:55 ID:???
>>65
理解力が悪いのがスターシステムがわかりません。
何に転身させるんですか?
劇場アニメ「メトロポリス」もわかりません。
沢山アニメご覧になってるんですね。
69名無しさん?:2005/04/14(木) 23:13:48 ID:hGwnH5GI
菊川怜の次スレはここですか?
70ナシェル:2005/04/15(金) 00:07:09 ID:???
>>68
すいません説明の仕方が悪いのです。(^_^ι)
スターシステムとは手塚治虫先生のキャラクターをまるで俳優女優のように扱うシステムの事です。
ことにB.Jでは多く、アニメ「ブラックジャック」の喫茶店のマスター(本名:ヒゲおやじ)は別の手塚作品では役所は探偵が多いです。
要するに一度書いたキャラを再利用する。と言った方が早いかな?
「メトロポリス」は手塚作品で、劇場アニメになりました。
絵も綺麗で話も感動しました。
私ってもしやアニヲタ?!
71ナシェル:2005/04/15(金) 00:10:57 ID:???
カルテ13「海賊の腕」
ある高校に通う一ノ関和男は機械体操のインターハイ選手。放課後左腕に痛みを感じた和男だったが何事もなく帰宅。そんな和男を影で見ていた幼なじみの古河敏江が和男の母親に電話する。
手塚医院に連れてこられた和男。左腕が、えその初期症状と診断されるが、和男は練習を止めなかった。
手塚医院で相談を受けるB.Jの診断は左腕の切断だった。
B.Jが受け持った手術で和男の左腕は海賊のような義手に変えられた。
体操が出来なくなった和男は学校の裏山で嘆いていたが、義手が突然しゃべりだしB.Jに言い掛かりをつけに行く。
その帰り道、また義手がしゃべり出す。
生きる希望を無くした和男は義手に将棋をやれと勧められる。
元々、将棋が好きだった和男は義手の勧めるまま将棋で全国大会に出る。
決勝戦まで進んだ和男はいつもの通り義手に話し掛けた所、声に交ざり時計の音が聞こえた。
大時計の近くを見に行くと敏江がいた。
義手の声の主は敏江だったのだ。
B.Jは「その義手が嫌ならいつでも付け交えてやる。」と言うが、和男はお礼を言う。
「手術代は君が大人になってから払って貰おう」と言ってB.Jは和男を決勝戦へ見送るのだった。
72名無しさん?:2005/04/15(金) 01:03:52 ID:???
>>70-71
乙です。
何を指してアニメヲタというのかわかりません。
少し詳しいだけでヲタには見えませんよ。
スターシステムわかりました。
また後で、おやすみなさい。
73ナシェル:2005/04/15(金) 01:24:24 ID:???
おやすみなさい。
確かにヲタって言うか…B.Jの同人を始める予定なので。
ヲタクに敏感になっております。ι
秋田書店からいろんな漫画家さんが最近書いてたB.J
トリビュート作品を集めた雑誌
「ブラックジャックマガジン」が発売されました。
同人誌のノリで見ようと思ってましたが、
作家さんによっては面白いのも有りました。
キューティーハニーで有名な永井豪先生のはコントで笑いまくりでした。
74名無しさん?:2005/04/15(金) 02:56:51 ID:???
>>73
もう1度巡回にきました。
ヲタは気にしなくてもいいのでは?
ナシェルさんの性格は真っ当なので気にしなくていいと思います。
ヲタにもいい意味と悪い意味があるんですよね。
その道に深入りして詳しかったり、興味関心が強くてもヲタと
いうこともあるように思いますよ。
秋田在住でしたらキリタンポが美味しいですよね。
同人ということは文字か漫画によっても違いますが
漫画なら絵の才能がおありなんでしょう。
永井先生のコメントとはどういった?
75ナシェル:2005/04/15(金) 09:14:00 ID:???
私も昨日はこの時間起きてました。
お互い夜遅いですね。
秋田書店って言うのは全国に出回ってる、単なる書店の名前ですよ。
残念ながら秋田在住ではないです。きりたんぽも漫画で見たくらい。(^_^)
ちなみに永井先生のコメントはなく、コントみたいなB.Jの漫画です。笑いました。

私の同人活動は漫画でB.Jを、
イラストで中島美嘉さんを描く予定です。
詩も勧められたので書くつもり。
この年で初の同人活動なんで舞いあがっています。
私の事まで気にしてくれてありがとうです。
造形の短大を卒業してるので絵は得意です。
76ナシェル:2005/04/15(金) 17:06:15 ID:???
カルテ14「動けソロモン」
ピノコと写楽はプールへ泳ぎに行った。そこでピノコは溺れてしまうがムサシという青年に助けてもらう。ムサシと仲良くなった二人は、ムサシの部屋に遊びに行く。
ムサシは動画を書くアニメーターだった。決められた枚数では思い通りのアニメにならないとムサシは仕事を辞めようとしていた。ピノコと写楽の励ましにより再びアニメへの情熱を燃やすムサシ。
そんな折り、プールでピノコと写楽に泳ぎを教えていたムサシが溺れてしまう。ピノコはB.Jに助けの電話をするのだが…。救急にまかせとけと言うB.J。
もう一度B.Jにムサシを診てくれと頼むピノコ達。
金も無いアニメーターを診ても、と言うB.Jの意見に写楽は
アニメの動画こそ、将来ムサシが有名になって価値が出ると言う。
その意見にアニメプロデューサーのコジロウが賛成する。
B.Jは納得しムサシの腹膜がんの手術を行う。
ムサシは夢で動くソロモンを見る。
目覚めた時、ムサシの描いた動くソロモンが動画になってテレビの中で走っていた。
最後には仲間達の応援メッセージが…
ムサシは感動し大声で泣くのだった。
77名無しさん?:2005/04/15(金) 18:12:45 ID:???
>>75
そうでしたか。
書店は滅多にいかないので、文字の読み間違いもあって失礼しました。
永井先生のコントって想像しにくいですが、文字で表現する
のも難解でしょうね。
造形の短大ですか!文章に知性を感じていましたので納得です。
地元の美術大学にイベントで行ったことが
ありますが独自の雰囲気がありますね。
学生さんも一生懸命黙々と頑張って写生していたりしてました。
独創的な作品が展示されていたり楽しかったですよ。

この年といってもまだ20代前半でしょう?
同人は10代デビューの人が多いので早くはないでしょうが
恥ずかしがることはないですよ。
見てみたい気もしますが、フリーのアップローダー使ってとか
わからないでしょうし良い作品が出来あがることを陰ながら祈願します。
78ナシェル:2005/04/15(金) 18:51:57 ID:???
永井豪先生の作品は漫画です。
私は残念ながら20代後半です。まあサークル仲間も皆同い年だからあまり気にしない事にします。
またまた文章誉めて頂き嬉しいです。しかも知性を感じるなんてもつたいないお言葉です!
アップローダーとか言われても解りません。PC関係ですよね?
パソコン詳しいですね?
79名無しさん?:2005/04/15(金) 22:41:22 ID:???
20代後半ですか。
デビューに遅い早いは余り関係がないですよ。
ゲゲゲのきたろうの水木しげる氏は結構な年齢で
漫画家デビューしたと記憶しています。
パソコンには詳しくないです。
聞きかじりです。
少し検索してみました。
宜しければ参考までに。
http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/mailbbs.php

>>65で洋画が好きということですが何を見ますか?
テレビはアニメが多いように思いましたが最近はドラマが
新しく始まっていますね。
80ナシェル:2005/04/16(土) 00:55:33 ID:???
アップローダーが何か分かりました。参考になります。
ドラマ見てません。絶対見てるのは「ブラックジャック」とバラエティくらいですかねぇ。
映画はタランティーノにはまりました。最新作「キルビル」は見る気もしないですが…。
あと海外ドラマで「Xファイル」「ER」も見てました。
「ER」に出てくる外科医の吹き替えの声優さんは大塚明夫さん、B.Jの声優さんなんです。
81名無しさん?:2005/04/16(土) 01:13:44 ID:???
アップローダーもし使ってアップしてもらえたら
ナシェルさんの絵を見る機会に恵まれるかもしれませんね。
バラエティも面白いのがありますね。
何を見るんですか?
バラエティとは違いますが、世にも奇妙な物語を先日やっていましたね。
「ER」を見たならBSが入るんでしょうか。
評判の良い海外ドラマですね。今度機会があったら見てみます。
82ナシェル:2005/04/16(土) 18:16:25 ID:???
そうですね。アップローダー使えば絵を見ていただく事出来ますね。自信作が無いな(-.-;)
バラエティっても入ってたら何でも見ます。稲垣五郎さんのやってた「本当にあった怖い話し」とか好きでした。「世にも奇妙な物語り」とかどんぴしゃで好きです。怖いの好きだけど最近の日本ブームのホラーはあまり見ません。海外ものならば…。
「ER」はNHKで入ってたのを見てました。BS入って無いです〜。
83名無しさん?:2005/04/17(日) 00:56:02 ID:???
>>82
昔から「世にも奇妙な物語り」好きですよ。
「本当にあった怖い話し」は滅多に見なかったですが印象に残る
話などありましたか?
今日はフジ系列で洋画していましたね。
吹き替えがもしかしてB.Jの大塚さんだったんでしょうか。
84ナシェル:2005/04/17(日) 01:09:26 ID:???
出来るならば…。
公式ホムペのあらすじの文章をコピーしてきてもらえませんか?
その続きを書くという形に…。
わがまま言ってすいませんが、書く根性が無くて。
もうスタミナ切れです。
85ナシェル:2005/04/17(日) 01:12:31 ID:???
タクシー3ですよね。
主人公はB.Jの大塚明夫さんでしたね。恋人役は水谷優子さん(ピノコの声優さん)だと姉が言ってましたよ。
86名無しさん?:2005/04/17(日) 01:16:23 ID:???
>>84
無理をなさらずに。
スタミナがあるときでいいですよ。
了解しました。
映画はほとんど見てなかったんですが恋人役というと
子供が出来てしまった女性ですか?
声が苦手だったんですが。
87ナシェル:2005/04/17(日) 02:09:27 ID:???
「タクシー3」私もほとんど見てないです。たぶんチャイナ服着てた赤い女の人だと思います。
B.Jはカルテ15「偽りのウェディング」からコピーお願いします。一つずつコピーしていただいてその後に続きを書く方法にしましょう。
混乱しないよう…。ちなみに公式ホムペの会員なんですか?
どこまで見れるのかな?と疑問に思いまして。
私は携帯で、手塚治虫ezとブラックジャック公式ブログに会員登録済みです。
あ、あと明日は日曜なので休みます。
でもコピーしていただいてもけっこうですよ。気が向いたら書くかもしれません。
気まぐれ屋では無いですが…根性無しです。(^_^;)
88名無しさん?:2005/04/17(日) 03:10:31 ID:???
>>87
携帯は会員登録しないと見れないのですか?
こちらは自由に見れますが。
せかすつもりはないのでゆっくりとしていきましょう。

ところで、また火の鳥を見逃してしまいました。
再放送はディレクターズカットという噂を耳にしましたがどうなんでしょうね。
(ディレクターズカットとは、オリジナルの作品に新たなエピソードを盛り込んだり、
後になって監督自らが再編集したバージョン。追加シーンを入れることで、ストーリー
が 説明的に展開され、分かりやすくなるなどの利点が多い)
89ナシェル:2005/04/17(日) 08:14:24 ID:???
おはようございます。ではゆっくり進行お願いします。
携帯サイトは会員登録しないと何かと不便ですよ。ほとんど使えないと言っても過言じゃないです。
火の鳥、時間帯も変わりましたね。どうやら変動するのかな?
ビデオには撮ってもらえました。
前に手塚治虫コミックスを買った時に載ってた所でした。
ヒミコが死んでしまう。
私は前の放送(夕方7時からの)を見ていないので、
ディレクターカットか判別出来兼ねます。
90ナシェル:2005/04/17(日) 08:18:37 ID:???
ブラックジャックサイト行きましたか?
昨日の「タクシー3」の話題が…。やはり主人公の恋人が水谷優子さんでした。
B.Jとピノコが恋人同士って騒いでましたよ。
91名無しさん?:2005/04/17(日) 15:40:08 ID:???
―お父上である手治虫氏の代表作を自ら監督するというのはどういうお気持ちなんでしょうか?
「すごく光栄なことだと思っています。原作を現代風に直さなければいけない
ところが結構あるんですが、そういう部分はなるべく冷静に直すよう心がけてやっていこうとは思っています。

これまで、『鉄腕アトム』でも『ジャングル大帝』でも、テレビシリーズ化は何度もありましたが、
『ブラック・ジャック』は手治虫の代表作にもかかわらず、今までなかったんですね。
初のテレビアニメシリーズということで、楽しみにしていただきたいですね」

─30年間にわたって親しまれてきた作品ですが、今回アニメ化に当たって、なにか原作と変えたところはありますか?
「できる限り原作に忠実にやろうとは思っています。ただ、やはり医学はかなり進歩していますし、
社会もずいぶん変貌しています。人の格好なんかも変わってきていますから、
そのへんは気をつけて、あまり時代遅れに見えないように作っていこうと思っています」

─手作品には"スターシステム"というものがあるそうですが、詳しく教えてください。
「スターシステムというのは手漫画の特徴のひとつで、キャラクターをまるで俳優のように見立て、いろんな役柄を演じさせるんです。

特に『ブラック・ジャック』は原作の漫画の中でもよくそういうことが行われていて、読んでいるとあっと驚くようなキャラクターがたくさん出てきます。
まあゲスト出演みたいなものなんですけど、今回それをアニメでも試してみようと。
例えば白いライオンの"○○"(笑)が患者として出てきたり、有名な"火の××"(笑)が登場したりと、
驚くような組み合わせが実現しています」
92名無しさん?:2005/04/17(日) 15:40:49 ID:???
─この作品に描かれているテーマについて教えてください。
「これは手作品全部を通してのテーマだと思うんですが、命というものをもう一度見つめ直すということですね。
最近、医学ドラマや医学マンガが流行っていますが、もちろんそのルーツはこの『ブラック・ジャック』だと思っています。

単なる医学を扱ったドラマというだけでなく、むしろ人間の命そのもの、あるいは生き物すべての命をテーマとして扱っていきたいと考えています」
─ご覧になる皆さんに監督からメッセージをお願いします。
「この作品はすべての年代の方に見ていただきたいと思っています。特にリアルタイムで『ブラック・ジャック』を読んでいない若い人や、
今まで漫画を手にしたことのない人も、これを機会にこの作品に親しんでいただき、ブラック・ジャックに入門していただきたいですね。
これはもう、永遠の名作です。と同時にとても現代的なテーマがたくさん含まれています。心温まるアニメになっていると思いますので、
どうかぜひ楽しんで見てください」
93名無しさん?:2005/04/17(日) 15:44:13 ID:???
カルテ15「偽りのウェディング」
入院中のミチルは自分がガンだと気付き、女医にしつこく余命を訊ねる。
仕方なく女医は2、3週間の命だと真実を告げる。
翌日、ミチルは両親に結婚して幸せな体験をしたいと願いを口にする。
形だけでも結婚式を挙げたいと語るミチルは、最初に病室に入ってきた男性と結婚すると言い出す。
父親はミチルの幼馴染みで出版社勤務の久磨に電話をする。

娘の望みを叶えてあげたいと父親から事情を説明され、
久磨はミチルとの結婚を了承。久磨は仕事を投げ出し、ミチルの待つ病院へ車を飛ばす。
小康状態のミチルが男性の訪問を待ちわびていると、ドアをノックする音が聞こえる。
そこに現れたのは久磨ではなく、B・Jだった。B・Jは病院からミチルの診察を頼まれていたのだ。
その後、久磨は少し遅れてやってくるが、ミチルは最初に現れたB・Jと結婚すると言い出す。

B・Jは手術するために来たと言うが、ミチルはB・Jと結婚すると言って聞かない。
ミチルの両親は娘の最後の我儘を聞いて欲しいとB・Jに懇願。
結婚式を挙げてもらうお礼といって祝儀袋を差し出す両親にB・Jは五千万円を要求する。
五千万円はミチルの手術料込みの料金だとB・Jは説明。
それから、B・Jは手術が極めて難しい事をミチルに告げる。

病室前で久磨に結婚の事で文句を言われたB・Jはミチルを励まして希望を持たせろと彼に言い放つ。
そして、B・Jは自宅に電話。帰りが遅くなると聞いたピノコは心配になって病院へ。
B・Jは結婚指輪を購入し、父親はウエディングドレスを用意。
結婚式の準備が進められる中、病院に駆けつけたピノコはB・Jとミチルの結婚を聞いて大騒ぎするが…。

94ナシェル:2005/04/17(日) 23:02:29 ID:???
監督の言葉ありがとうございます。似たような文が携帯サイトにもありましたね。
最初から子供向けである事を説明されてらっしゃいました。
「偽りのウェディング」のあらすじもアニメチェックしながらまた書きますね。
95名無しさん?:2005/04/17(日) 23:39:01 ID:???
公式色々と見たら登場人物も画像つきで説明がありました。
これは後ほど。

今日も洋画ありましたが「マスク」ご覧になりましたか。
昔から好きな「世にも奇妙な物語り」去年の春に放送したので
最後の永作主演の話はCGの使い方が効果的でした。
最初の観月ありさのもオチが本物の殺し屋ではなく実は、という
使い方も面白かったですね。
96ナシェル:2005/04/17(日) 23:51:31 ID:???
「マスク2」が入るからでしょうね。ジムキャリーも今じゃコメディは出ないのでしょうか。ちょっと淋しいです。
去年の春の「世にも〜」も見ました。
実は殺しやではなく看護婦なんですよね。
最後のって核爆弾の話でした?あれはゾッとしました。
原作が小説らしく読んでみたいとも思いました。
97ナシェル:2005/04/17(日) 23:53:24 ID:???
今日はもう寝ます。
部屋にTVが付いてたら良いのにな…。
父親に取られてしまった。
おやすみなさい
98名無しさん?:2005/04/18(月) 01:38:39 ID:???
明日は一週間の始まりですからね。
>>96
実は看護婦という記憶になりがちですが病院の事務員です。
服が事務員の制服ですよ。
ナース姿と思ってしまうのはナースのドラマ、
タイトルは忘れましたが、主役していたらでしょう。
なぜわかるのかというとビデオで観れるからなんですがね。
最近はテレビも安く3万ほどで購入出来ますよ。
でも値段のせいか、以前のTVの方が粗がなくキレイに見えます。
99名無しさん?:2005/04/18(月) 02:05:26 ID:???
ところで携帯のB.J公式は会員になるのにお金もかかるんでしょうか。

キャラクター
主人公ブラックジャック
天才的な外科手術の腕を持つ無免許医。
法外な報酬を要求することから、悪徳医師と呼ぶものもあれば、
奇跡を起こす神の手を持つ男と呼ぶものもいる。

小さい頃、不発弾の爆発事故により瀕死の重傷を負うが、
生涯の恩師となる本間丈太郎の手術により、
一命をとりとめた過去を持つ。
100名無しさん?:2005/04/18(月) 02:06:59 ID:???
ピノコ
ブラック・ジャックの助手であり、ただ一人の家族でもある。
ブラック・ジャックからは、いつも子供扱いされてしまうが、
本人は「おくたん」のつもりでいる。
舌ったらずで個性的なしゃべり方と、時折やらかす型破りな行動が特徴。

写楽(しゃらく)
B・Jの住む町の中学校に通う。
運動音痴、勉強もダメ、グズでドジな少年でいつもいじめられる。
おでこに絆創膏をしている。
     ↑
    外すと額の目がでてくるんですね?
101名無しさん?:2005/04/18(月) 02:08:07 ID:???
和登(わと)
シャラクの姉。
利発で好奇心旺盛。また正義感が強い。
弟のシャラクをいつも心配している。
102名無しさん?:2005/04/18(月) 02:21:36 ID:???
観月ありさの「世にも〜」はタイトルは「殺し屋ですのよ」
少しふざけた感じでしたね。
103ナシェル:2005/04/18(月) 04:01:12 ID:???
観月ありさ「ナースのお仕事」とダブってしまいました。
看護婦だと思ってた。なるほど〜。
私もビデオに撮って有りますが2回くらいしか見てないです。
最近撮ったのも見なきゃ。
B.J公式は210円/月です。前は
手塚治虫ez315円/月と合併してたのですが、3/31から別になりました。
104名無しさん?:2005/04/18(月) 18:19:28 ID:???
>>103
明け方まで寝てなかったのですか?
「殺し屋ですのよ」の後はV6の井ノ原主演で役者になりたい。
未来を見れるシュミレーターでは99%無理という結果でしたが
1%で未来を変えたという話でしたね。
「サイレント」は音が気になって作曲出来ない
男性の話でしたが完全防音でボールペンを使って自殺する
オチがさほど面白くありませんでした。
鬼神泉(きしんせん)の水をこよなく愛する男が最後は〜。

携帯のコンテンツは何でもお金を取りすぎな気がします。
パソコンなら無料で得られる情報も有料、画像も無料で
サービスしている公式サイトも多いんですけどね。
105ナシェル:2005/04/18(月) 22:18:29 ID:???
>>93の続き
シーツを使い花嫁に変身したピノコを前に、
形だけの結婚式であるとピノコに言う。
無事結ばれたB.Jとミチル。
手術を始めるB.J。全部の病巣を一度に取ってしまう大手術だった。
数日後、
ミチルは生まれて初めて愛を感じているとB.Jに告白するが、
先生がいないと死んでしまうというミチルにB.Jは激怒する。
「君はあの時死ぬはずだった。死ぬなんて簡単に言うな!」
B.Jが病院を去り際、入り口に立っていた久磨にミチルが泣いていると告げる。
しばらくしてミチルと再会したB.Jとピノコ。
ミチルは絵本作家を目指していた。
来月久磨と結婚する予定だという。
あの時もらった指輪をまだしている事に驚くB.J。
「命の恩人からの贈り物ですから」
とB.Jにお礼を言うミチルだった。
106ナシェル:2005/04/18(月) 22:22:57 ID:???
不眠の気が有りまして(^_^;)
悪夢を見てしまいました。
骸骨に抱かれて地面に沈んで行く夢です。
気持ち悪い…。
107名無しさん?:2005/04/18(月) 23:36:14 ID:???
B.J今日見忘れてしまいました。
>>106
日曜日にあるある大辞典で夢判断のことしていましたね。

人間は2種類の睡眠を90分周期で一晩で4〜5回繰り返している。
仮に6時間眠った場合は1時間半がレム睡眠になり、レム睡眠が訪れる度に、
誰でもなんらかの夢を見ているというのが最新の学説。

「気が付くと朝で、遅刻しそうな夢をよく見ます。」
「追いかけられてて、怖くて目を覚ます事がよく。」
『その人自身がこれから解決しなければならない問題、
あるいは解決しなければならなかった心の問題を、
何度も夢で見せることによって問題点を教えようとしているのです』
(東京国際大学人間社会学教授 田中信市先生)
108名無しさん?:2005/04/18(月) 23:39:46 ID:???
月曜はB.Jだけ見るんですか?

夢あるある大辞典からの続きです。
『寝る前に見た写真やビデオ、本などが1回目のレム睡眠でみる
夢の中に取り込まれる可能性はかなり高いと思いますね』
寝る直前の行動は夢に何らかの影響を与えるようだ。

体の不調が夢に現れることもあるそうなのでお体に気をつけてください。
109名無しさん?:2005/04/19(火) 00:28:12 ID:???
一週間どのような番組ご覧になりますか?
アニメだけでなくても聞いてみたいですね。
バラエティっていうと沢山ありますしね。
110ナシェル:2005/04/19(火) 00:34:14 ID:???
あと、「世界丸見え」とか見ます。
キムタクの新ドラマちょっとだけ見ました。
あとスーパーテレビのピンクレディもちょっとだけ。
キムタク出てるのでハマったドラマはさんま、井川遥が出てた「千の星なんたら〜」(名前忘れました。)ぐらいです。
ラブジェネも見てないす。
今夜は良い夢見たいです。
おやすみなさい。
111名無しさん?:2005/04/19(火) 01:03:34 ID:???
キムタクの新ドラマはいかがでしたか?
今日はHEY3やスーパーテレビのピンクレディと音楽関係の
テーマ番組が多目でしたね。
「世界丸見え」は結構長く続いてないですか?

良い夢を。
112ナシェル:2005/04/19(火) 06:32:42 ID:???
うたばんとみなさんのおかげは見てます。
HEY3は見ないですがうたばんは時々見てます。
ちょいと古いですけど、チャゲ&飛鳥が好きですよ。
コンサートも5回は行ってます。
最近はアユと中島美嘉をかじる程度です。
最近新しいバンドばかりで誰が誰だか分かんない時あります。
去年avex主催の野外コンサートに行って来ました。浜崎あゆみは最後に女王の様に出てきて驚きました。
可愛かったけど。
113名無しさん?:2005/04/19(火) 19:01:30 ID:???
うたばんでこの間、隊長が出てましたよ。
色々コンサート行ってるんですね。
MCやコンサートならではのお楽しみもあるのでしょうか。
114名無しさん?:2005/04/19(火) 23:41:21 ID:???
2005.2.21(月)OA 「Karte:16 ピノコ行方不明」
最新の医療機器が整った部屋で難しい胸部大動脈瘤の手術をするB・J。
その様子を手術室上部の部屋から見つめる4人の外国人はB・Jの高いオペ技術に驚く。
欧州へ視察に出掛けた医師の代わりに執刀したB・Jは術後、院長から小切手を貰うと病院を後にする。
この後、院長に手術見学のお礼を言う4人の外国人。彼らは世界医師会連盟の人間だった。

一方、家で留守番するピノコは診察室兼書斎の物音に気付く。
ピノコが部屋へ行くと中年男が机の中を引っかき回していた。
男はB・Jが荒稼ぎしていると聞きつけ、泥棒に入ったのだ。
お金を見つけ出せない泥棒にピノコはお金が必要な理由を訊ねる。
すると男は自分の過去を話し始める。泥棒の名前は源吉。
以前は魚屋を営んでいたが、近くに大型スーパーができて店は倒産。
働き者の奥さんとピノコと同い年位の娘は家を出て行ったという。

源吉は奥さんと娘に帰ってきてもらうため、再び商売を始めたいと盗みの理由を説明。
ピノコはその娘を不憫に思い、お金があったら届けると約束、源吉から住所を聞き出す。
この後、ピノコは帰宅したB・Jに小遣いが欲しいとお願いする。
B・Jが毎月千円の小遣いを渡すと約束すると、ピノコは1年分の前借りを頼み込み、1万2千円を貰う。
翌朝、ピノコはお使いに行くとメモを残して外出。
そして、B・Jには世界医師会連盟から連絡が入る。
連盟は優秀なB・Jが無免許医と知り、日本医師会に医師免許を発行させるように手続きを取るという。
翌日3時から1時間しか会う時間はないが事情を聞きたいと連盟に言われ、B・Jは了承する。
その頃、ピノコはお金を持って源吉の家を訪ねていた…。
115名無しさん?:2005/04/20(水) 02:16:46 ID:???
◆公式サイト
アニメ
http://www.ytv.co.jp/bj/
総合
http://blackjack.jp/
プロデューサーの日記
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/suwa_main.html
116名無しさん?:2005/04/20(水) 14:22:19 ID:???
なんだこのスレタイ
m9(^Д^)プギャーッ
117ナシェル:2005/04/21(木) 07:59:29 ID:???
すいません、最近忙しくて。
更新出来ませんでした。
気長にお待ちください。
118ナシェル:2005/04/21(木) 09:24:41 ID:???
本当にお金を持って来たピノコに驚く源吉。「何年かかっても返してね。」と言うピノコの
言葉を聞いてか知らず、源吉はピノコを連れて、競艇に行く。
朝からおつかいに行ったままのピノコにさすがに心配になったB.J。
ほとんどの金を使ってしまった源吉。
夕方、B.Jはピノコを探しにラルゴと街へ出る。
源吉はピノコと二人で旅をしようと話す。どうやら奥さんの実家に行きたいらしい。
次の日、源吉とピノコは水族館に寄る。詳しく説明する源吉にピノコは感心する。
世界医師連盟との約束の時間になったB.Jだったが、ピノコ探しを続ける。
山奥を歩いていた源吉とピノコ。ピノコが寒がるので変に思った源吉だったが、
今朝から何も食べてない事に気付き、国道にとにかく出ようとヒッチハイクをする。
道へ飛び出した源吉を見たのはB.Jの乗った車だった。
B.Jは源吉を見付け怒鳴る。「貴様かピノコをさらったヤツは!」
驚いて逃げる源吉は足を滑らせ崖下へ転がる。
ピノコはB.Jに泣いて謝る。
崖に落ちた源吉を助けてとピノコが言う。
源吉が気付いたのはB.Jの診療所だった。
治療代に1千万要求するB.J。
しかし、職無しの源吉は到底払えないと嘆く。
ピノコが水族館の飼育係募集のチラシを見せる。
源吉は働いて返すとB.Jに約束。
そこへ娘と奥さんが…。感動の再会を果たし3人は帰って行った。
B.Jがピノコに知らない人には付いて行かないと諭す。
留守電には世界医師連盟から連絡が入っていた。
「今回の件は残念です。」
夕食を食べる間に寝てしまったピノコの寝顔を見つつ
「医師免許は私とは縁の無い話だ」と心で思うB.Jだった。
119名無しさん?:2005/04/21(木) 20:59:47 ID:???
>>117
どうぞお気遣いなく。
一言忙しい旨連絡があれば心配しないので安心ですが。
BSのアニメ映画は面白いのをしていますね。
>>118は2005.2.21(月)OA 「Karte:16 ピノコ行方不明」
>>114の続きですね。
120ナシェル:2005/04/22(金) 02:00:41 ID:???
はい。ピノコ行方不明の続きです。すいませんつなげなくて。
BSのアニメですか?面白そうですね。何が入ってたんですか?
ではまた、次は「声を失ったアイドル」ですね。
121名無しさん?:2005/04/23(土) 14:01:16 ID:???
>>120
BSはアニメ映画でしたよ。
「世にも奇妙な物語」ですが最後の話は核戦争の話ではありませんでした。
「サイゴノヒトトキ」
バスに乗った乗客が山道で事故にあいガードレールを突破、
バスが何故か空中で止まります。
永作が主人公ですが会社のお金を横領した役です。
乗客には様々な人が乗っており、
喧嘩ばかりする中年夫婦
刑事
浄水機会社の営業マン
柄の悪い20代の男性
歩けない子供と祖母
そして実は刑事が追っていた金策に困ってした殺人犯人だった運転手。
皆は死ぬんだと思い暗い気持ちになります。
営業マンが一度も浄水機を売れないで死ぬなんて嫌だと
いいはじめ、永作が横領してきたお金で買うといいお金を渡す。
喧嘩を始める中年夫婦、妻に強く出られて何も言えない情けない夫。
永作は夫の情けなさをいい放ち、妻は我慢が出来ない死ぬといい
横転して空中に浮かんでいるバスの窓から飛び降りようとします。
永作にいわれてた夫は妻をとめ、頬を叩き仲直りを。
刑事は殺人犯を捕まえられなかった無念を写真を眺めながらいい、
運転手は観念して自分だと白状し逮捕してくださいと懇願。
永作がピストルで殺してしまえばいいといったことで
刑事は運転手を許すことに。
歩けない子供はこんな自分はもう死にたいと泣き出す。
永作は子供に私は毒で死のうと思っていた、あなたに毒を上げる
から死になさいという。その時、柄の悪い男性が弟の身の上を
話し生きてるだけでもいいことを力説。お前は駄目だという。
祖母がでてきて孫を守ろうとたため祖母と男性の間が緊迫。
祖母の危険を感じた子供が祖母を助けようと歩きました。
微笑む男性。歩かせるためにわざと?
122名無しさん?:2005/04/23(土) 14:02:28 ID:???
>>121続きになります。
そして全員が永作にあなたのお陰と感謝。
そんな、そんな私
その瞬間止まっていたバスが急に落下。
死ぬ!と全員が思いましたが途中木にひっかかって地上に
ついたときは全員が怪我1つなく無事という奇跡。
呆然としたのもつかの間、仲良くなったはずの皆は生きれると
となると急にお互いを罵り合います。
許すといった刑事は運転手を時効はまだだ逮捕といい
2人でもみ合い、中年夫婦は妻がさっきは叩いたわねと怒り、
子供がお兄ちゃんと慕うと急変した態度で突っぱねる男性。
孫に何するの!?と文句をいう祖母と言い合いになる男性。
永作は皆、皆どうしたの?
そこへ営業マンが近づき浄水機の事を持ちかける。
少し考え、やっぱりお金返してよ、と取り戻そうとする永作。
車内全体が言い争いになっていた。
バスが揺れ、刑事のピストルが床に落っこちて…
=夕日の画像=
パァーーーーーーーーン!
END
(粗筋教えてもらってるのでたまにはと思ってしてみまた。)
123ナシェル:2005/04/23(土) 18:45:27 ID:???
ありましたね。バスの話。見てないです。
(^^;あらすじ見ても思い出さないし。ビデオに撮ってあるから見よう。
124名無しさん?:2005/04/23(土) 22:19:53 ID:???
>>123
核戦争の話はバスの話と勘違いでしたか?
125名無しさん?:2005/04/24(日) 00:04:18 ID:???
手塚先生はご子息と娘さんがいるんですよね。
当時は封建的だったから父親の真似をして、キスの絵を書いただけ
でも学校の先生から問題にされて呼び出されたという話を
聞いたことがあります。
126名無しさん?:2005/04/24(日) 00:14:03 ID:???
今日は火の鳥を見るようにしかければいけないです。
忘れがちになってしまいますね。
◆関連スレ
[懐かしアニメ板]
ブラックジャック
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061629549/
[懐かし漫画板]
【BLACK JACK】ブラック・ジャック19【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106579315/
[アニメサロン板]
【BJ】 手塚眞を糾弾するスレ 【改悪】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097595295/l50
[アニキャラ個別板]
ピノコに萌えた奴の数→
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1097490662/l50
ブラックジャックの写楽はロリペド
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1102694637/l50
[アニメキャラ板]
ブラックジャック ハァハァkarte2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1101803118/

◆関連サイト
手塚眞の絶対の危機
http://tzk.cocolog-nifty.com/blog/
BLACKJACKお絵かき掲示板
http://www17.oekakibbs.com/bbs/blackjack13/oekakibbs.cgi
127名無しさん?:2005/04/24(日) 02:38:20 ID:???
今日は忘れずに火の鳥を見れましたが思ったほど面白くなかったです。
今日の内容は前回より薄かったんでしょうか。
128ナシェル:2005/04/24(日) 14:50:29 ID:???
>>123
バスの話も見た覚えがあるのですが、クレジットが入ってたのが核爆弾の話だったような。
看護婦のみずきありさも、役者のいのっちも、作曲家の渡部篤郎も見たんですけどね。
核爆弾の話は昔のかな?

火の鳥夜遅かったですよね。まだ見てないので、家に帰ったら見てみます。
129名無しさん?:2005/04/24(日) 16:44:04 ID:???
>>128
おかしいですね。
春のですからその時の「世にも〜」です。
いのっちのはちょっとした小説仕立てでオチもしっかしてましたね。
作曲家はつまらなかった。
爆弾は誰が主役だったんでしょうか。

今日は良い天気でいい1日でした。
外出したなら気持ち良く過ごせたのではないでしょうか。
130名無しさん?:2005/04/25(月) 21:46:17 ID:???
本スレでナダレの話がでていたので忘れずにみましたが
思ったほどでもなかったんですが原作は面白いんでしょうか。
131ナシェル:2005/04/26(火) 12:45:30 ID:???
昨日の夜はここに来れなくて焦りました。一晩たったら直ってましたが…。
昨日のB.Jですよね。「ナダレという挑戦」私はけっこう感動しましたよ。
原作「ナダレ」はもっと間久部が孤独になるので見てて可哀想になりますよ。
あと「世にも奇妙な物語り」の渡部篤郎の作曲家の話も、
先は読めたんですが面白かったと思います。
132名無しさん?:2005/04/26(火) 20:12:57 ID:???
>>131
そうでしたか。携帯の人大杉でしょうかね。
昨日はナダレという鹿を飼っていた青年の話ですよね。
手術をして言葉を話せるようになると外見も変化してしまって…。
原作はどうなるんでしょうか。
133名無しさん?:2005/04/26(火) 20:23:48 ID:???
「Karte:24 ナダレという挑戦」
山奥山のレジャーランド予定地で、作業員たちが木々を伐採している。
そこへ大きく恐ろしい影が現れ、作業員たちに襲い掛かる。
大きな影は暴れまわり、現場はパニックに陥ってしまう。
そして、ふもとの病院にケガをした作業員たちが次々に搬送される。
町医者がどうしたのか訊ねると、瀕死の作業員はうわごとのように「ナダレ…」と呟く。
一方、スウェーデンでは生物医学学会が開催されていた。壇上では大江戸ダイゴが自身の研究を発表している。
ダイゴは脳を頭蓋骨以外の大きな入れ物に入れ、栄養を与えれば、発育して頭が良くなる可能性があると説明。
ダイゴはこの研究によってノーベル医学賞にノミネートされる。
数日後、日本に帰国したダイゴは空港でたくさんの記者に囲まれる。
ダイゴは報道陣に対し、研究が動物実験の段階にある事を報告する。
このニュースを自宅のテレビで見ていたB・Jは表情が険しくなる。B・Jは支度を整えると出掛けていく。
空港を後にしたダイゴは山奥の研究施設に1年ぶりに戻る。
しかし、家の中は滅茶苦茶に荒らされ、家族同然にかわいがる鹿のナダレや助手の西郷の姿が見えない。
動揺するダイゴの前にB・Jが現れる。B・Jはダイゴを連れて町の病院へと向かう。
病室には重傷の西郷。ダイゴが留守中の事を訊ねると、西郷はナダレの名を口にする。
数年前、ダイゴはナダレの知能を高めるため、脳を胸の中に移植する手術をB・Jに依頼。
危険だというB・Jの忠告を聞き入れず、移植手術は行われた。
そして、ダイゴの研究通り、ナダレの脳は発達するが、留守中にナダレは凶暴な性格になって暴れまわっていた…。

ブラック・ジャック:大塚明夫
ピノコ:水谷優子
ラルゴ:石井 真
大江戸ダイゴ:古谷 徹
大西ミカ:佐々木優子
西郷:小野大輔 記者:山崎たくみ
町医者:小形 満
学者:長嶝高士
134ナシェル:2005/04/27(水) 00:55:05 ID:???
原作は「ナダレ」と言う題名で、鹿の脳手術をB.Jが行ったり、ってのは原作通りです。
作業員はナダレ(大江戸ダイゴの飼い鹿)に50人くらい殺されてしまい、山狩りが行われます。
外国から来たばかりのダイゴにはナダレが人殺しの犯人とは信じられず、また交流し始めます。
B.Jが様子を見に来ていて、ダイゴがナダレに「人間を裁くのは人間の仕業だ。お前は人殺ししないでくれ。」と言い聞かせます。
次の日の朝。ダイゴに電話が…。今朝来るはずだった婚約者がナダレに殺されてしまう。
両親を持たないダイゴの初めての家族になるはずだった婚約者。
ダイゴは一人鹿寄せの笛を吹きナダレを呼び戻し、ナダレを銃で撃ち殺す。
B.Jが「あんたは昨日人間は人間が裁くもんだと言った。だが、人間が動物を裁く権利が有るのかね?」
とナダレの死体に重なりながら泣くダイゴを置いて去って行く。
渋い…!
135名無しさん?:2005/04/27(水) 00:59:46 ID:???
失礼ですがナシェルさんは違う掲示板(にちゃん以外)にも書き込んでいますか?
136ナシェル:2005/04/27(水) 01:45:32 ID:???
はい。名前は違いますが、その時々により。違うサイトや2chの板にも行きます。
2chの通称はナシェルで通してますよ。
137名無しさん?:2005/04/27(水) 08:43:06 ID:???
失礼ですがお誕生日は今月か来月では?
138ナシェル:2005/04/27(水) 10:50:11 ID:???
いえ、6月ですよ。今月は姉が誕生日だったのに家族総出で忘れてて、姉が家中のカレンダーの日付を塗りつぶし回ったちょっとアレな人です。
139名無しさん?:2005/04/27(水) 19:53:36 ID:???
>>138
今日手塚先生が偉人の子供達というTBSの番組で取り上げられてましたよ。
調度19時14分辺りから手塚先生になりました。
娘さんのるり子さんでした。
41歳なんですね。ご長男と顔がとても似ていました。
手塚先生は60歳で癌で無くなれたんですね。
早かったんだなぁと。
140名無しさん?:2005/04/27(水) 20:13:11 ID:???
あっちょんプリケーの意味はなんでしょうか?
我侭なピノコは娘さんのるり子さんがモデルだそうです。
ある意味凄い娘さんのイメージ化ですね。
141ナシェル:2005/04/27(水) 20:25:11 ID:???
その番組見たかったんですが、見たらちょうど終わってました。
手塚先生ー!
詳しくありがとうございます。
るみ子さんはもうそんな年なんですね。
ピノコのモデルって話は有名ですが、「あっちょんぶりけ」は多分手塚先生の造語だと思う…。
原作では、無免許のB.Jが警察に捕まり、面会に来たピノコが、
「車の免許持ってるのに、お医者の免許持ってないなんてあっちょんぶりけなのよさ」
B.J「何だい?そのあっちょんぶりけってのは」ってセリフからその回が初出みたいですね。
142名無しさん?:2005/04/27(水) 20:25:39 ID:???
鳥山明氏の娘の漫画の入選ニュースと写真
http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyo040806_2.html

手塚先生は奥さんも漫画家だったんでしょうか?
143名無しさん?:2005/04/27(水) 20:30:26 ID:???
>>141
本人のインタビューもありましたよ。
子供時代に、旧友に漫画に俺を出させてくれと頼まれて困った話も
役者で演じさせていました。
赤ん坊ときの写真もでてました。
藤子先生も手塚先生と同じ60歳程で短命で亡くなりましたか?
144ナシェル:2005/04/27(水) 20:32:30 ID:???
私ドラゴンボールは見てませんでしたが、娘さんが漫画の道に進まれたなら凄いニュースですね。
残念ながら画面は見れませんでした。
スーファミ(今はプレステに移植されてる)の「クロノトリガー」好きなんです。
キャラデザインが鳥山明先生なんです。
続編も出てますが、キャラデザインが違う人だったしちょっと残念。
145名無しさん?:2005/04/27(水) 20:34:22 ID:???
グリンゴは漫画の内容は知りませんが、ネオファウスト共に完結させない
まま亡くなられたんですよね。
手塚先生の日記も出てましたよ。
娘さんを心配していたことが書かれてありました。
横山光輝氏は焼け死んじゃったんですか?
146名無しさん?:2005/04/27(水) 20:36:55 ID:???
>>144
携帯から見られないようなのでコピペしますね。

清洲中美術部ジュニア部門挑戦 鳥山明さん長女ら20人 漫画大賞
2004/08/06
国内外のプロ、アマを問わずに参加できる「読売国際漫画大賞」の作品募集が今年も行われている。
締め切りの九月二十四日に向け、県内の多くの学校でも夏休みを使い、作品づくりの構想が練られている。
ジュニア部門に今年も二十人が挑戦する清洲町立清洲中学校の美術部部員。
絵を描くことが大好きな部員ばかりで、作品づくりに余念がない。
二年の鳥山きっかさん(13)は、漫画「ドラゴンボール」などで知られる漫画家鳥山明さんの長女。
広告の裏にアニメのキャラクターを描いたのは五、六歳のとき。
以来、わき出るアイデアを絵として表現する毎日だ。


中々漫画家の娘さんで美人やかわいいとはいかないようです。
147ナシェル:2005/04/27(水) 20:38:21 ID:???
手塚先生の奥さんは漫画の世界とは違う所にいたそうですよ。
文庫判B.Jの最後にメッセージが載っています。
画描きに憧れてらして結婚なされたそうで。
さすが奥さまらしく、そっと後ろから手塚先生を見守っていた温かな文でドラマチックですよ。
148名無しさん?:2005/04/27(水) 20:42:52 ID:???
>>147
そうですか。奥さんのお顔は見たことが無いんですよね。
ありますか?どのような方なんでしょうね。
手塚先生はジョジョの奇妙な冒険の荒木氏を天才と認めていたんですか?
そんなに以前から荒木氏はいたのかな?
MWは手塚先生の作品のようですが何の漫画でしょうか。
149ナシェル:2005/04/27(水) 20:44:22 ID:???
藤子先生はもう少し高齢だったと思われますが。
横山光輝さんって何の有名な人ですか?
焼け死んじゃうのはちょっと怖いっすね。
150ナシェル:2005/04/27(水) 20:54:18 ID:???
残念ながら手塚先生の描いた絵でしか奥さまを見たことはありません。
その書き方なんですが、最初はブスで太った女性で漫画の中の手塚先生が「いくらなんでもこりゃ酷いだろ」
で、デッサンが変わって行く。少し美人になった所で「まあ、こんなもんだろ」って感じでしたね。
ジョジョを書かれている荒木さんを誉めていた?へぇー。
MWって分かんないです。

鳥山明先生の娘さんが「きっか」ってのはクロノトリガーを最短でクリアすると出てくるんで知ってますが、やはり父親の影響で絵が好きなんですね。素敵ですね。
151名無しさん?:2005/04/27(水) 20:56:17 ID:???
>>149
歴史の漫画で有名な方だと記憶しています。
手塚先生は石野ノ森氏とかと確執でもあったんでしょうかね?
152ナシェル:2005/04/27(水) 21:27:10 ID:???
>>151
石ノ森正太郎氏…。
?なんかあったのですか?
153名無しさん?:2005/04/28(木) 01:10:59 ID:???
「きっか」ってのはクロノトリガーを最短でクリアすると出てくるんですね。
ゲームに詳しくないのですみません。
よくわからないんですよ。
>>152
いえいえ。噂です。
ところで6月にお誕生日なら2ヶ月ほどでですね。
友人にいましたが確か双子座でしょうか。
良い誕生日を迎えられるといいですね。
手塚先生は何月に誕生日だったのかとふと思いました。
154ナシェル:2005/04/28(木) 10:07:16 ID:???
ありがとうございます。年ばかりくっていく…(焦)
手塚先生の誕生日は11月3日文化の日です。
噂では漫画の日にもなってるらしいですよ。
155名無しさん?:2005/04/28(木) 19:22:18 ID:???
11月3日文化の日ですね。
手塚先生は蠍座なんですね。
漫画の日ですか。まるで海の日みたいです。
色々と教えてもらえるので手塚先生のトリビアが増えますね。
156ナシェル:2005/04/28(木) 22:05:13 ID:???
「手塚治虫は松本零士にチョコレートうどんを食わせた事がある」はマジトリビアでやってましたよ。
わはは。手塚先生は大のチョコレート好きで編集者に夜中に
「チョコレートが無いと漫画が書けない。」とわがままを言った事があるそうです。
今じゃコンビニが有りますが、当時は駄菓子屋を起こして買いにいかせたらしいです。
157名無しさん?:2005/04/29(金) 00:18:29 ID:???
>>156
いやー面白いですね。
どんな経緯で食べさせたんでしょうか。
またなにか面白い話や知らないこと教えていただければ。笑
158ナシェル:2005/04/29(金) 16:17:54 ID:???
どんな経緯で食べさせたかは忘れてしまいましたが、
手塚先生ってけっこういたずら好きなんだなぁ。
と思いましたねぇ。
あと、松本零士さんは、自分の布団?から生えた茸を味噌汁だったかにして食った事があるそうです。
チョコレートうどんの時はインタビューに出てましたが、
けっこううまかった。という感想でしたね。(^_^)笑えます
159ナシェル:2005/04/29(金) 16:24:05 ID:???
最近あらすじ書いてませんね。GWって事で、あらすじはおやすみさせて下さい。
その他の雑談なり何なりはお答えいたします。
私は、ここでバラすのも何ですが、プー太郎、つまりフリーです。
だから昼間でも関係無く返事が書けたりするのです。
リアルな話ですが、失業保険を頂いたら復帰しようかな?
と思っております。
160名無しさん?:2005/04/29(金) 21:16:58 ID:???
>>158
松本零士さんはあまり清潔ではない生活を送っていたようですね。
銀河鉄道999の哲郎は分身的なところもあるようです。
生えてた茸は何だったんでしょうね。
>>159
忙しいということだったのでゆっくりにしようかと思いまして。
失業保険を頂いていればいいのではないでしょうか。
当面日常に必要な物や年金も支払えるでしょう。
最近ゆっくりできる生活になったんでしょうか。
世知辛いので就職も難しいとよくニュースで取り上げられてますね。
女性も男性も派遣社員で働く人も多いようで、不安定な世の中です。
思いついたこと何でも書いてみてください。
なかなか面白いので楽しみに待っています。
161ナシェル:2005/04/29(金) 23:20:36 ID:???
今日は「ソードフィッシュ」が入ってました。
前、映画の話をしましたね。
「パルプフィクション」で初めて
ジョン・トラボルタを知り、
「サタデーナイトフィーバー」を見ました。
トラボルタは好きな俳優です。
渋い趣味だねぇ。とよく言われます。
162名無しさん?:2005/04/30(土) 15:18:47 ID:???
花粉症が酷くなりました。
ソードフィッシュ (2001)
SWORDFISH 評価高いですね。
上映時間 99 分
製作国 アメリカ
公開情報 ワーナー
初公開年月 2001/11/03
ジャンル サスペンス/犯罪/アクション

「60セカンズ」のドミニク・セナ監督が「パルプ・フィクション」のジョン・トラヴォルタ主演で描くクライム・サスペンス。
巧妙な“ミス・ディレクション”によって物語が二転三転していく。
製作は「マトリックス」のジョエル・シルヴァー。
ロサンジェルス空港でひとりの男が逮捕される。男は名うてのハッカーで、ロバーツ捜査官の執拗な尋問にようやく口を開きかけるが、
ちょっとしたスキに何者かによって射殺されてしまう。
一方、すでに引退した世界一のハッカー・スタンリーのもとにはジンジャーと名乗る美女が現れ、
ある仕事を持ちかける。以前、麻薬取締局が行った極秘作戦“ソードフィッシュ”によって、
計画遂行に際して利用したダミー会社が思わぬ利益をあげ、その資金がそのままプールされ
現在95億ドルもの巨額に膨れあがっているという。
それを、コンピュータ操作で奪おうというのだ。計画の首謀者は元モサドのエリート・スパイという謎の男ガブリエル。
だが、ガブリエルの計画には二重三重の“罠”が張り巡らされていた

最後は解決してといったエンディングでしょうかね。
163ナシェル:2005/05/01(日) 01:09:37 ID:???
詳しく載ってますね。製作者とかは知らなかったから驚きです!
そうですね。見所はアクションと共に二転三転するストーリー。
最後までトリックがあり、映画館へ見に行った私はまさに「あっちょんぶりけ」な感想でしたよ。
ルパンぽいかな?「あれれー?富士子ちゃん生きてたの?」って最後でしたよ。
主人公より悪役が目立ちます。

「ソードフィッシュ」の主演、ヒュージャックマン主演の「ヴァン・ヘルシング」を借りて見ています。
まだ途中なのであらすじとか書かないでくださいね。
B級映画のノリらしいです。ちょっと化け物が嘘臭いかな?
164名無しさん?:2005/05/01(日) 01:29:55 ID:???
「あっちょんぶりけ」の意味は仰天と思っていいですね。
パソコン用のネットは結構詳しく乗ってる場合も往々にあります。
製作は「マトリックス」のジョエル・シルヴァーですが
マトリックスの斬新さを思うと、期待できそうですね。
人気のあるドラマや映画は特にそうですね。
アニメはなかなかないですが。
すみません。もしも火の鳥ご覧になっていましたら
今日のあらすじお願いできないでしょうか。
見てはいたのですがわかりにくかったんですよ。

ところで、失業手当が入ると数ヶ月は余裕で暮らしていけますか?
165ナシェル:2005/05/02(月) 01:14:24 ID:???
火の鳥のあらすじですか。私もまだ見てないです。ビデオには撮ったので今週末には書けますよ。
実はまたまた、こちらの都合なのですが、長野から弟が帰ってきてまして、毎日誕生日みたいな盛り上がり(母が)なんです。
失業保険は今月のなかばに初めて受けとる予定です。
でも聞くところによると、働いてた時の最高8割はもらえるらしいから、貯金すればもちます。
しかし、もらえる期間が3ヶ月しか無いので…。微妙ですね。贅沢は敵です。
166名無しさん?:2005/05/02(月) 21:06:24 ID:???
2003年12月に2時間スペシャル番組として放送され、大きな反響を得た「ブラック・ジャック」初のテレビアニメシリーズ化が決定!

原作は、漫画の神様・手塚治虫。その代表作であり、「少年チャンピオン」での連載開始から30年経った今でも多くの人に支持され続けている不朽の名作「ブラック・ジャック」。

神が万人に等しく与えた「命」のドラマを、現代に生きる子供から大人まで、全ての人に贈ります。

2004年10月11日(月)よる7時スタート★

原作:手塚 治虫

監督:手塚 眞

エグゼクティブプロデューサー:諏訪 道彦

オープニングテーマ:Janne Da Arc
エンディングテーマ:大塚 愛
音楽:松本晃彦

ブラック・ジャック:大塚明夫
ピノコ:水谷優子
167名無しさん?:2005/05/02(月) 21:09:44 ID:???
「Karte:17 声を失ったアイドル」
ある高校に校内放送が響き渡る。美しく明るい声の持ち主はクミコの同級生の
朝戸レイで、彼女は校内のアイドル的な存在。
放送を終えたレイが教室に入ると、女生徒はレイがタレントにスカウトされた噂の真偽を訊ねてくる。
先生が現れて話は中断するが、その時、レイは苦しそうに咳をする。
クミコはレイが一瞬見せた暗い表情に気付いて心配する。

放課後、剣道部の和登が体育館に行くと、いつもはいない合唱部がステージで練習していた。
その中心にはレイの姿。レイの美しい声に見学する生徒たちはうっとりする。
和登は体育館を使用する合唱部に文句を言うが、レイは顧問の先生の了解済みだと言い返す。
そして、レイは3ヶ月後に控えたコンクールまで協力して欲しいと和登に頭を下げる。

夕方、和登とクミコが校門を出るとレイが後を追いかけてくる。レイはクミコに相談があるという。
2人はB・Jがコーヒーを飲んでいる喫茶TOMへ。
レイはクミコに父親の本間医師を紹介してほしいという。
クミコは既に父親が他界した事実をレイに明かす。
しばし沈黙の後、クミコが合唱コンクールの話題を出すと、レイは自分の声が消えてしまうと言って泣き出してしまう。
店を出て行こうとしたB・Jもレイの言葉に足を止める…。
クミコたちはB・J邸へ移動。レイはB・Jに診察してもらう。
レイは4ヶ月前から喉がイガイガして最近は声を出すと苦しいと説明。
B・Jは声帯ポリーフと診断し、喉を酷使しなければ声がかすれる程度で済むとレイに告げる。
しかし、レイは元の声に戻らなければ死んだ方がいいと言い出す。
B・Jは少しやっかいだが切るしかないと手術を勧めるが…。
168名無しさん?:2005/05/05(木) 00:06:57 ID:???
 人
(・∀・)GOOOOOOOOOOOOOH!
169名無しさん?:2005/05/06(金) 23:08:05 ID:???
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+☆
170名無しさん?:2005/05/07(土) 17:05:07 ID:???
|ー゚)
171ナシェル:2005/05/08(日) 01:50:53 ID:???
ごぶさたしてます。すいません(^^;
今日は火の鳥を見ました。
ロボット(チヒロ)に恋する話でしたね。
前回見てないもので…。
172名無しさん?:2005/05/08(日) 11:27:24 ID:???
保守だけはしておかないと落ちるよ(^^;
173ナシェル:2005/05/08(日) 22:38:34 ID:???
誰かさん忠告ありがとうございます。
とりあえず毎日書き込めって事ですか。
174名無しさん?:2005/05/09(月) 20:34:47 ID:???
携帯人多杉
175ナシェル:2005/05/09(月) 22:26:20 ID:???
5月中は更新出来ません…。すいません。世間話ならば…。
ちなみに僕はコンサート5回も行ったCHAGE&ASKAファンです。
最近パッとしてませんねー。
176名無しさん?:2005/05/10(火) 16:05:39 ID:???
CHAGE&ASKAキターo━O━(゚゚)━(゚∀゚)━( ゚ ∀ ゚ )━(゚∀゚)━(゚゚)━O━o─!!!!!!
177名無しさん?:2005/05/10(火) 20:04:59 ID:???
>>175
30代以上?
178ナシェル:2005/05/11(水) 09:36:42 ID:???
いえ、26です。
179ナシェル:2005/05/11(水) 13:09:37 ID:???
>>176
馬鹿にしてんの?!
お前こそだれのファンだよ。
ただの2chヲタクかぁー。
よしよし。寂しいやつ。
180ナシェル:2005/05/11(水) 13:16:12 ID:???
>>176
モー娘の歴代メンバーをフルネームで答えよ。

とかいったらやっちゃいそうな馬鹿。っぽい。やーいヲタク。
秋葉系?萌え萌えちたいの?
181名無しさん?:2005/05/11(水) 14:11:36 ID:???
ナシェルタンもちつけ
182名無しさん?:2005/05/11(水) 20:11:25 ID:???
ナシェルさんお久しぶりです。
出会ったスレでは明かな煽りと叩きでも大人な対応が出来たではないですか。
気持ちが穏やかではないときだったんでしょうか。
ピリピリせずにもっとのんびりいきましょう。
CHAGE&ASKAのMCが気になりますね。
チャゲの方が何か面白いことをいっていそうな気がします。
183名無しさん?:2005/05/12(木) 10:12:47 ID:???
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
184名無しさん?:2005/05/12(木) 18:40:34 ID:???
ナシェルさんはきてないようですね。
185ナシェル:2005/05/12(木) 23:01:51 ID:???
前もかなり釣られてたような…。
いえ、落ち着きました。
前にチャゲアスサイトでかなりきつい目に会い、他のサイトでもアイツはダメみたいな事言われてて。
ここで言われてキレました。
お久しぶりですね。
しばらく来ていらっしゃらなかったですよね?
再会出来て良かった。
明らかに4人は居ますよねここに。

チャゲはラジオのDJやってるせいも有りMC上手いですよ。面白いし。
飛鳥は詩を読んだりします。

B.Jの同人活動は一端休み。一緒にやってる子が具合悪くて。
でもコスプレの準備とかで忙しいです自分。
イベント終わったらあらすじ再開しますから。申し訳ありませんでした。
186ナシェル:2005/05/13(金) 20:56:28 ID:???
タバコ吸いたい…。
187名無しさん?:2005/05/13(金) 22:00:17 ID:???
タバコは女性によくないですよ。
前はまだ余裕があって煽ってはなかったですね。
でもトラウマのせいだとわかりました。
アイツはだれのことでしょうか。
今日は映画やSPをしていますね。
テレビご覧になっていますか。
188ナシェル:2005/05/14(土) 00:40:50 ID:???
アイツって私の事ですよ。
私、Xファイルも好きでスレでいろいろ教わってたんですが。途中「ナシェルはダメ」って何の予告も意味も無く言われ、「はぁ?」ってかんじでした。
たまに意味不明な人が居てムカつきます。
あー今日は「エボリューション」入ってましたね。寝てしまってました。Xファイルの主人公役のディビット・ドゥカブニーが主演です。一回ビデオで見ましたが。ギャグだらけの科学モノ。最後がかなり下品だったですね。声優は誰だったかな?風間守雄さんなら見たかった。
189名無しさん?:2005/05/14(土) 11:31:51 ID:???
チャゲアススレでXファイルのお話もしていたのでしょうか。
どこにでも個人的な好悪で言ってくる人というのはいますね。
元のスレもそうだったでしょう。
問題があっていわれれば多少は仕方がないのですが、
見ていないのでナシェルさんの今までを見てきての推測ですけど
多分ダメということからも好き嫌いでいわれたのではないでしょうか。
教えあえるのはネットならではの利点だと思います。
ですが、あからさまに否定してる人がいるのは遺憾ですね。
教えるのを極端に否定する人は懐が狭いので、多少のことで
つっかかってきて人に嫌な思いをさせやすいのです。
Xファイルは私も好きでした。
映画とドラマがありましたね。
もう完結したんでしょうか?
最後を知らないので気になります。下品ってどうことでしょうか?
この前の金曜日も朝日系列で面白そうな怖い系統の
映画をしていましたが忘れていました。
190ナシェル:2005/05/15(日) 00:16:13 ID:???
>>189さんへ
チャゲアススレは荒しの巣になっていて、それでもかまわず「ナシェル」と名前を入れて書き込みしたら
「ここはお前の書く所じゃねえ!」とキレられました。
次にXファイルスレでも「ナシェル」で書き込みしてました。
しばらくは親切だったのに、デアゴスティーニの特典映像の質問したら「とりあえずナシェルはダメ」って名指しされました。
「チャゲアススレでもダメ、Xファイルスレでもダメ。名前書かない方が良いですね」と書いたら、「そうですね」だって。
それからは名無しで書き込みしてます。
>>189さんもXファイル好きですか?
私は5シーズンまでしか見て無いからラスト8(だったかな?)シーズンまでは見てません。
下品なのは昨日モルダー役の方が出ていた「エボリューション」です。
Xファイルの最後が下品なのではありませんよ。
191名無しさん?:2005/05/15(日) 01:44:56 ID:???
>>190
そこはここの掲示板のどこかの板のことですか。
192名無しさん?:2005/05/15(日) 20:31:13 ID:???
"メイベルの事件簿"


毎週日曜日19:30から放送しているNHKアニメ
「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」
193名無しさん?:2005/05/15(日) 22:19:13 ID:???
ダーカーとかルイスウェインとかリチャードダットとかキチガイ画家
194ナシェル:2005/05/16(月) 01:20:59 ID:???
>>191さん
もちろん2chですよ。
音楽スレと、海外ドラマスレです。
音楽スレの荒し放題、チャゲアススレは消されてました。
あれ?どなたが誰?
>>192さんがいつもの方ですよね?
195ナシェル:2005/05/16(月) 01:39:12 ID:???
家は朝日は入りません。チャンネルは5つしか無いです。
県外から来る人に良く文句言われます。
漏れが悪いんじゃねー!って心の中でキレます。そんで、大抵
「えー!○○(相手の出身)県ってそんなチャンネル多いんですか?うらやましい〜!」って言う。
テレビっ子じゃないからそんなにうらやましくは無いし。
女も辛いよ。
ナシェルって「ロードス島伝説」(小説)に出てくる悲劇を背負う主人公の男の子の名前なんだけど、(男になりたい願望)女っぽい名前ですね。
あ、でも週刊少年ジャンプの「アイシールド21」は見たい!こっちじゃ入らないし。
県外に居る弟の所へ遊びに行ったらちょっと見せてもらった。面白かった。ヒル魔がアツシで。
196名無しさん?:2005/05/16(月) 15:38:20 ID:???
ラウンジのスレ立て規制が緩和されました。

http://etc3.2ch.net/entrance/SETTING.TXT
128→64

これにより、多少スレ立ての増加が起こると思われます。
圧縮で必要なスレを落としませんよう、各自適当に書き込みをお願いします。
197名無しさん?:2005/05/17(火) 02:06:35 ID:???

  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |... ...|
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | .. |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          ..         |
  |          ..         |
198名無しさん?:2005/05/17(火) 21:23:12 ID:???
>>194
海外スレというのはなんでしょうか?
音楽板はどういう雰囲気なんでしょうね。
199ナシェル:2005/05/17(火) 22:06:03 ID:???
>>198
海外ドラマスレはけっこう賑わってます。
「冬ソナ」「24」など
音楽スレは特定が多い。「大塚愛について語る」とか「中島美嘉スレ」とか。アンチも有りますけど。どこでもありますね。
200名無しさん?:2005/05/18(水) 00:13:11 ID:???
>>199
チャゲアススレが消されたのは違反ですか?
201名無しさん?:2005/05/18(水) 00:13:47 ID:???
昨日のBJ見たかったですが、他の者が見ていまして
見ることが叶いませんでした。
202名無しさん?:2005/05/18(水) 18:24:20 ID:???
あたると面堂が、父親を説得(?)して、龍之介にセーラー服を渡そうとするが、龍之介は父を倒してからだと断った
あたるが普段使わない甘い言葉を使い、うまいことラムからマスクをゲットしてメガネたちに売る
トイレでメガネたちが4人でひとつのマスクを分けるにはどうすればよいか悩み
他の3人に理不尽な分け方を提案し喧嘩
ラムのマスクの噂を嗅ぎつけた他の男子生徒が俺にもよこせとトイレに乱入
結果、1人づつ順番にラムのマスクをつけ(;´Д`)ハァハァ味わうという変態的な方向へ
面堂もちゃっかりマスクをつける列に並ぶ
あたるが家に帰り風呂に入ろうとして鏡を見るとラムの宇宙風邪がうつったことがわかる(あたるはアイマスクの位置に症状あり)
宇宙風邪の症状・・・ラムのマスクを当てたところが緑と赤の斜めの縞々模様ができる(プチグロ)
次の日に学校に行くとラムの風邪をうつされた大量の男子が
宇宙風邪の縞々模様を隠すため、みんなマスクをつけているという異様な光景が
(あたるは黄色い軍手みたいなアイマスク(メスク)を顔に当てている)
温泉が生徒にどうしたのか聞くとみんな風邪と答える
あたるのメスクを見て温泉がふざけてるのかとメスクを取ろうとして
プチグロの宇宙風邪の症状を見て「ギャー」と逃げる
しのぶが面堂のマスクが取れたところを見てしまい失望
(あなたは顔だけが取り柄で顔がダメなら何も残らないと罵倒)
男子生徒全員でさくらさんにどうしたらいいか聞きに行く
宇宙風邪の症状を見てさくら大笑い
さくらがどのようにこの風邪がうつるかを残酷にもベッドで寝ているチェリーを使って実証
マスクに触れるとうつることが証明される
ラムやテンちゃんなら風邪の薬を持っているかもということで
さくらを使ってじゃりてんをおびき寄せ捕獲
てんちゃんが「なんやそんなことか」とあっさり宇宙船に行って薬を持ってくる
さっそく薬を使うと宇宙風邪の症状がキレイに消える
と思ったらしばらく経って縞々模様が全身に転移。風邪をこじらせた → 「ギャー」 → おわり 
204名無しさん?:2005/05/19(木) 21:06:18 ID:???
v(^v^)キャー
205ナシェル:2005/05/19(木) 22:43:10 ID:???
>>200>>201さんへ
はい。多分違反か何かで。ひどい状態だったので。他にチャゲアススレとして「チャゲアスはわざと良い曲を作ってる」がありますが、勢い無いです。

私もB.Jの時間は家族は別チャンネル入れます。だから、ビデオに撮ってますよ。
206ナシェル:2005/05/19(木) 22:46:13 ID:???
>>202>>203さんへ
一応ここはブラック・ジャック他はお断りします。自分で板立てて他で書き込みしてください。お願いします。
207名無しさん?:2005/05/20(金) 01:03:13 ID:???
>>205
そうですか。
ビデオテープを見ていたら以前のBJスペシャルを誰か
録画していたようで、いつのでしょうね。
息子と母親が海岸に遊びにきて、不発弾に触れて爆発してしまい病院に運ばれるのです。
外科医は火の鳥に出てくる鼻の大きい博士とそっくりな人です。
息子の手術は無事成功、母親は亡くなったようです。
顔に手術の跡があり、BJの幼少の頃の回想でOPが始まります。
Janne Da Arcの「月光花」なのでそう昔のものでもないですね。
と思ってるとプロローグのkarte:00のオペの順番でした。

違反というのは?
208名無しさん?:2005/05/20(金) 01:05:49 ID:???
西表(いりおもて)島にピノコと二人きています。
最初に入っていたBJスペシャルとオペの順番は違うかもしれません。
絵コンテが違います。
以前録画したのに重ねて録画かもしれません。
209名無しさん?:2005/05/20(金) 18:13:41 ID:???
火の鳥録画ご覧になりましたか?
210名無しさん?:2005/05/20(金) 23:52:02 ID:???
ナシェルさんは今日はデートでしょうか。
金曜日ですからね。
211名無しさん?:2005/05/21(土) 11:25:43 ID:???
新ドラえもん

木村昴
タレント。1990年6月29日の東京生まれ。
父親がドイツ出身なのでドイツ語が話せるらしい。
現役中学生、14歳という若さで2005年4月からのドラえもんのジャイアン役に抜擢された。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%DA%C2%BC%DA%E5

ドラえもんの新声優陣が決定
http://www2.tomato.ne.jp/~yoshio/newseiyuu.htm

212名無しさん?:2005/05/21(土) 21:42:10 ID:???
ファミリーマートでハイジ商品がでてるんですね。
面白いのでリンクしてみます。
http://www.family.co.jp/goods/recommend/haiji/
213名無しさん?:2005/05/22(日) 22:01:35 ID:???
アンデルセン童話の雪の女王始まりましたね。
原作あらすじ
http://www2.neweb.ne.jp/wd/yuuyuu/yuuyuuland.241.htm
214名無しさん?:2005/05/24(火) 01:04:19 ID:???
いまひとつわからないBJでしたね。
215ナシェル:2005/05/24(火) 23:05:42 ID:???
>>207さんへ
チャゲアススレの違反はスレ荒しでしょう多分。ほとんどの書き込みが記号で書いた絵みたいのでしたから。たまに言葉があるとしたら、「こんなに荒らされてるお前ら(チャゲアスファンか、板を立てた人に向かって)どんな気持だ!」でしたね。見ていて胸クソ悪かったです。
先週、デートと言うか、合コンに言って来ました。何となくバレてしまうんですね。デートする相手はまだいません。
216ナシェル:2005/05/24(火) 23:19:36 ID:???
>>214さんへ
良く分からなかった?「荒野の伝染病」ですよね。
きちんと原作通りでしたよ。ピノコはついて来ませんが。
最近原作通りでなぜかホッとします。ファンとしてはあまり原作をいじって欲しくないのが心情です。
でもアニメとして面白ければそれでも良いですが。
アニメとして、原作に手を加えてあるけど面白かったのは、放送されないDVDとビデオだけのB.J「空からきた子ども」ですね。
いろんな形で発売されましたが、もう普通には手に入りません。
私はオークションで2500円で手に入れました。原作よりバイオレンスです。
217名無しさん?:2005/05/25(水) 02:10:54 ID:???
>>216
「荒野の伝染病」落ちついて見れる状態ではなかったもので。
画面だけ追う感じでした。
「空からきた子ども」興味があります。
良ければ、伺いたいです。
218ナシェル:2005/05/26(木) 08:01:02 ID:???
>>217さんへ
「空からきた子ども」はDVDで4000円、VHSで2000円が打倒な値段です。もちろんオークションで…。高いですよね。1話しか入ってないですよ。
219名無しさん?:2005/05/27(金) 23:00:12 ID:???
>>218
高いかどうかは時間にもよるでしょう。
ところで粗筋ですが、来月から再開できそうですか?
220ナシェル:2005/05/28(土) 18:58:18 ID:???
>>219さんへ
「空からきた子ども」ですが収録時間1話、22分です。
あらすじは様子を見てぼちぼちと…。だいぶめんどくさくなってきました…。
携帯でHPを立ち上げたのですが、いらして頂けますか?
http://id14.fm-p.jp/19/topin/
です。今後ともよろしくお願いします。
221名無しさん?:2005/05/29(日) 00:46:58 ID:???
>>220
サイト立ち上げおめでとうございます。
無理は禁物ですから、あらすじゆっくりいきましょう。
やることあってお疲れではないですか。
絵を見れるかと楽しみにしていたのですがこちらの環境のせいか、画像が×になって見れませんでした。
222ナシェル:2005/05/29(日) 06:21:06 ID:???
え!?マジですか!?イラストを見ていただきたかったのに…。残念です。けっこう不便ありますね。
では、あらすじはぼちぼち行きます。何か続きの有りましたっけ?
223名無しさん?:2005/05/29(日) 08:41:39 ID:???
>>222
おはようございます。
イラストは見れるはずなので再度チャレンジしてみます。
あらすじ大丈夫ですか?
負担になるようだったら先延ばしでもいいですよ。
公式から話をもってきたほうがよいですよね?
224ナシェル:2005/05/31(火) 05:11:25 ID:???
はい。公式からあらすじお願いします。
私もBJを見直す良い機会となってるので、あらすじ書きは楽しいですよ。
逆にすることが無くて暇ですから。
週に1本のペースならなんとか続けられそうです。
225ナシェル:2005/05/31(火) 05:23:59 ID:???
カルテ17「声を失ったアイドル」からです。
226名無しさん?:2005/06/01(水) 20:22:34 ID:???
>>225
了解しました。
火の鳥も気になるのですが難しいですか?
227ナシェル:2005/06/01(水) 21:19:28 ID:???
火の鳥はビデオに撮ってる最中なので、巻き戻したら次回困るので、連載が全部終れば出来ますが…。
でもその頃就職したらもうBJのあらすじも無理です。原作読んでください。
228名無しさん?:2005/06/02(木) 00:37:19 ID:???
そうでしたね。就職までの期限つきでしたね。
サイトの運営もあるでしょうから、では、明日にでも宜しくお願いします。
絶対にペースは崩さないでくださいね。あくまでナシェルさんの
出来る時間内でいいのですから。
ところで話は変わりますが、携帯から見てると不便なこともあると
思うのですが携帯用の専用ブラウザもあるとか。
お使いになってますか。
229名無しさん?:2005/06/02(木) 23:05:51 ID:???
2005.2.28(月)OA「Karte:17 声を失ったアイドル」

ある高校に校内放送が響き渡る。美しく明るい声の持ち主はクミコの同級生の朝戸レイで、彼女は校内のアイドル的な存在。
放送を終えたレイが教室に入ると、女生徒はレイがタレントにスカウトされた噂の真偽を訊ねてくる。
先生が現れて話は中断するが、その時、レイは苦しそうに咳をする。クミコはレイが一瞬見せた暗い表情に気付いて心配する。

放課後、剣道部の和登が体育館に行くと、いつもはいない合唱部がステージで練習していた。その中心にはレイの姿。
レイの美しい声に見学する生徒たちはうっとりする。和登は体育館を使用する合唱部に文句を言うが、レイは
顧問の先生の了解済みだと言い返す。
そして、レイは3ヶ月後に控えたコンクールまで協力して欲しいと和登に頭を下げる。

夕方、和登とクミコが校門を出るとレイが後を追いかけてくる。レイはクミコに相談があるという。
2人はB・Jがコーヒーを飲んでいる喫茶TOMへ。レイはクミコに父親の本間医師を紹介してほしいという。
クミコは既に父親が他界した事実をレイに明かす。
しばし沈黙の後、クミコが合唱コンクールの話題を出すと、レイは自分の声が消えてしまう
と言って泣き出してしまう。
店を出て行こうとしたB・Jもレイの言葉に足を止める…。
クミコたちはB・J邸へ移動。レイはB・Jに診察してもらう。
レイは4ヶ月前から喉がイガイガして最近は声を出すと苦しいと説明。
B・Jは声帯ポリーフと診断し、喉を酷使しなければ声がかすれる程度で済むとレイに告げる。しかし、レイは元の声に戻らなければ死んだ方がいいと言い出す。
B・Jは少しやっかいだが切るしかないと手術を勧めるが…。
--------------------------------------------------
和登:小野涼子
本間久美子:川瀬晶子
朝戸レイ:國府田マリ子
ヤンキー:檜山修之
先生:小野大輔
生徒:白石 稔
生徒:三戸耕三
生徒:茂木 優
ピアノ演奏:小笠原優子
合唱:ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー
230名無しさん?:2005/06/02(木) 23:09:23 ID:???
2005.3.7(月)OA 「Karte:18 メールの友情」

ジュンという少年には会ったことのない1人の親友がいる。ニュージーランドに住むトムだ。
2人はパソコンを使ってチャットの会話を楽しむ関係。
馬に乗って牧場の羊を見回っていたとその日の出来事を話すトムに、ジュンは
野球をやって2本のホームランを打ったと説明。
そんな息子とトムのやりとりを見てジュンの母親は悲しそうな表情を浮かべる。

実はジュンは病気で運動ができない身体。
母親は嘘をつくのは良くないと諭すが、ジュンはどうせわからないと開き直る。
そして、グラウンドで野球をする少年達を見つめるジュンの足元にボールが転がってくる。
ジュンは拾い上げたボールを投げ返そうとするが胸が苦しくなって座り込んでしまう。
そこへ偶然、ピノコとシャラクが通りかかる。

ピノコたちは心配して声をかけるが、ジュンは大丈夫だと横柄に答える。ピノコは病気ならB・Jが治せると言うが、
ジュンは大人にならないと手術できない病気だと怒り出す。
夜、ジュンは部屋に戻り、トムとチャットを行う。その頃、ジュンの両親はジュンの病気について相談。
父親は大金がかかるが手術のできるB・Jの存在を母親に告げる…。
チャット中、トムは来月、日本へ行く予定だと明かし、一番にジュンに会いに行くと約束する。
焦りながらもトムの言葉が嬉しいジュン。翌朝、ジュンはトムに嘘がバレると母親に泣きつく。
そこへB・Jが現れ、ジュンの診察を行う。似た症状の子供の手術に何度も成功している
というB・Jの言葉にジュンは喜ぶが、B・Jは手術費に1億円を要求する…。

シャラク:佐藤ゆうこ
ジュン:松本梨香
トム:浅川 悠
231ナシェル:2005/06/03(金) 00:13:08 ID:???
>>237さん
就職までの間と言うことで。よろしくお願いします。
ブラウザですか?色々有りますが、パソコンの画面をスムーズに見るブラウザとかは有るらしいですが、私の携帯対応してません。
漫画を読むブラウザとかは使ってますよ。
232名無しさん?:2005/06/03(金) 02:16:26 ID:???
就職後も折角のご縁ですからたわいのない話位できるといいですね。
どんなものなのか想像つきませんが、漫画を読むブラウザですか?初めて聞きました。
ブラウザというとパソコンの印象が強いものです。
233ナシェル:2005/06/03(金) 13:58:40 ID:???
漫画を読むブラウザの名前はコミックサーフィンと言います。
234名無しさん?:2005/06/04(土) 01:38:19 ID:???
コミックサーフィンは漫画をスクロールして読むものみたいですね。
無料で使えるならいいのでしょう。
235ナシェル:2005/06/04(土) 18:44:26 ID:???
>>232
本当にそうですね。これも何かの縁かなと思います。
ブラック・ジャックによってつながった縁ですね。不思議です。
私が「原作を読んで下さい」と言ったのは、最近アニメも原作と変わらない様になってきたのと、面倒だからです。(^_^;)
OPにはとうとうキリコも登場して盛り上がってますね。アニメBJ
あと、私の住所は田舎なんですが、BJチョコ菓子が発売されてるみたいなんですけど、こちらでは全然見掛けないんです?
都会にはあるらしいのですが…。まあ、気長に待ちます。
236名無しさん?:2005/06/04(土) 23:55:29 ID:???
>>235
反応が芳しくないのであの頃と違い面倒になってきてるようだと思っていました。
ですので、無理はしないでいきましょうとお伝えしました。
最近はオチも原作と変わらないのでしょうか。
それは朗報ですね。
BJチョコの存在は知りませんでしたがCMしていますか。
コンビニで売ってるようなら、寄ったついでに見てきます。
朝日テレビ系列のパンを作るアニメがあるのですが、そのアニメの
パンはコンビニで発売されていて、売上も上々らしいです。
237名無しさん?:2005/06/05(日) 11:06:31 ID:???
知っていたらスマソ ニュース速報

名探偵コナン」声優と原作者が結婚!
 人気アニメ「名探偵コナン」のコナン役で知られる声優高山みなみ(41)と、
同アニメの原作者で漫画家の青山剛昌氏(41)が結婚していたことが分かった。
238名無しさん?:2005/06/05(日) 21:08:43 ID:???
ところでナシェルさんはテレビのアニメはBJ以外何をご覧になってますか?
239名無しさん?:2005/06/06(月) 09:01:12 ID:???
>>211
冒頭、静香の回想でスネ夫やジャイアンたちが木登り。静香もやりたがるが
ママはダメといい、静香ががっかりするところで現在、のび太が
木から落ちる瞬間につながる。ジャイアンたちが木登り遊びを楽しんで
いるのを、心から静香は羨ましいと思う。

しずかは帰り道、のび太たちは野球や木登りやかけっこ、色々やれて
うらやましいというが、のび太は否定。いっそ交換してみないかと
のび太が強引に薦め、ドラに頼み込む。

入れ替えロープで二人はぐんにょり入れ替わり、静香(のび太)は
さっさと出て行き、のび太(静香)は少し恥じらいながらも外に出る。

静香は昔登らせてもらえなかった木に挑戦し、コナンばりのアクションで
頂上へ。髪が風になびき眼下の景観に満足する静香。
一方のび太は女子たちの縄跳びに混じりに行くが、引っかかって絡まって
全くどうしようもない。

静香は広場でスネ夫からラジコンを奪い見事に操縦、そこへジャイアンが
通りかかり野球へ参戦。嫌がらなかったり素人丸出しのミスをしたりで
不審に思われる。

のび太は女子にあやとりを披露するが、受けずに微妙な顔をされる。
その後の便所に嵌った人、という下ネタにドン引きされ、意気消沈して
静香宅へ帰宅。寝転がったりあぐらをかいたり言葉遣いがおかしかったり
大口を開けたりと、入れ替わりを全く意識しない動きでママに叱られまくる。

静香は野球でファインプレイと逆転ホームランを叩き込み、みんなから
賞賛される。女走りでホームインする静香を見てジャイアン曰く
「今日ののび太は別人に見えるぜ!」別人だ。
240名無しさん?:2005/06/06(月) 09:03:34 ID:???
のび太はいい加減嫌になって、のび太宅でドラえもんに泣きつく。
静香の外見で迫るのでドラえもんは照れる。助平だ。

静香はジャイアンと「明日もでかいの一発たのむぜ!」「おう!」
と返したり、相手の前で「僕」の一人称を使いこなしたりと、のび犬との
知能や対応力の違いを見せ付ける。

のび太は元に戻りたいというが、静香は完全に拒否。しばらくはこのままで
居るとまで言ってのけ、椅子の上でふんぞり返る。ある意味影法師や
フエルミラーより怖い女かもしれない。

のび太は静香宅で風呂に入れといわれ、ここでも入らないと言って叱られる。
静香はのび太宅で風呂に自分から入ろうとし、不思議に思われる。

鼻歌交じりに静香は服を脱ぐ。のび太の裸やら尻やら大サービス。ええいのび太はいい!(ry
のび太は面倒くさそうに風呂場に行き、ワンピースが脱げずに嫌がる。剥いちまえ。
静香が体についているチンコに赤面。エロ週間か。

同時にのび太も、「いいのかなあ?」と気づくが、お互い様とようやく
脱ぎ始める。しかし一枚も脱がないうちに、静香がどこでもドアで全裸乱入
実に惜し…すんでのところでヌードショウ勃発は免れる。続きは18禁DVDでね!
#グローブを右手に装着
#シモネタ 「・・・それでさ、お尻が便器にはまっちゃってさ、抜け出そうとしたらコックをひねっちゃってさ、
水がジュジュジュジュ〜って(アヒルの様なポーズ)」
241名無しさん?:2005/06/06(月) 21:30:12 ID:???
今日はコナンもしていましたね。
242ナシェル:2005/06/08(水) 18:27:52 ID:???
>>236
すいません、面倒だし暇も無いんです。もうすぐ働き始めるはずなので、落ち着けませんし…。
多分もう書けません。BJ「声を失ったアイドル」は原作とは違いますね。そこんとこは了解していただき、残念ですが続きは書けそうにないです。

BJチョコは都会には有るらしいです。CMは見たこと無いですね。
「焼きたてジャパン」のことですね。そのパンでしたらこちらでも見掛けます。
確かに美味しそうでした。

私はBJ以外はアニメは少し。入ってたら「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」は見ます。
ビデオに撮ってある「鋼の錬金術師」も見たいです。
243ナシェル:2005/06/08(水) 18:29:52 ID:???
>>237
知らなかった!!!
244名無しさん?:2005/06/09(木) 20:37:52 ID:???
「鋼の錬金術師」は女性に人気があるようですね。
お疲れのようですが大丈夫ですか?
就職活動でしょうか。
続きは書きたい気にならなければ書かなくていいと思います。
世間話でもいいでしょうし、スレも残り沢山あるのですからいいように使いましょう。
245名無しさん?:2005/06/09(木) 20:40:50 ID:???
結婚のニュースですね。
6月2日(木)10時1分
「名探偵コナン」声優と原作者が結婚!

人気アニメ「名探偵コナン」のコナン役で知られる声優高山みなみ(41)と、同アニメの原作者で漫画家の青山剛昌氏(41)が結婚していたことが1日、分かった。
関係者によると、3月に高山が、青山氏に逆プロポーズ。
高山の誕生日の5月5日に、都内の区役所に婚姻届を提出した。
2人が出会ったのは10年以上前。青山氏の漫画が原作のアニメ「YAIBA」のアフレコ収録だったという。
長く忘年会やイベントなどで顔を合わせる程度だったが、昨年1月ごろから交際に発展。映画を見に行くなど、デートを重ねるようになった。
関係者は「お互いに少しずつ意識するようになったようです」と話す。2人とも大の巨人ファンということも、距離を縮める要因だったようだ。
挙式・披露宴の予定はない。妊娠はしていない。
高山はコナン役のほか、宮崎駿監督のアニメ映画「魔女の宅急便」のキキなどを担当する人気声優。
「名探偵コナン」は94年から週刊少年サンデーに連載され、49作発表された単行本は1億部を超える大ベストセラーとなっている。
246ナシェル:2005/06/11(土) 09:14:56 ID:???
高山みなみってもう41歳なんだ…。
結婚おめでとうございます。
247名無しさん?:2005/06/12(日) 01:40:38 ID:???
火の鳥終わりましたね。
248名無しさん?:2005/06/12(日) 23:05:25 ID:???
今日は朝日テレビのスピーシーズが面白かったですね。

20年前に地球から宇宙に向けて発信したメッセージに答えが返ってきた。
遠い彼方の知的生命体が人類に送信してきたその内容は2つのメッセージだった。
最初のメッセージは汚染物質を出さないメタン・ガスを作る非常に優れた触媒を教えていた。
そして、次のメッセージには、不思議なDNA配列と、それを人類のDNAに結合する説明が指示されていた。
サヴィアー・フィッチ(ベン・キングズレー)が率いる科学者チームによる極秘実験が、ユタの砂漠の地下にある秘密基地の中で行なわれた。
そこで地球外生命体のDNAが人間の卵子に注入され、胚分割を始めた。わずか数週間で、卵子は胎児の姿に成長。
生まれた赤ん坊の外見は人間の女の子と全く変わりなかった。科学者たちは、その子をシルと名付ける。
やがて、シルの恐るべき実体が明らかになる。そして、急速に成長を続けるシルは少女となり、実験室から脱走する。
フィッチはシルを捜し出すための特殊チームを召集した。
しかし、チームのメンバーはまだ気づいていなかった。
彼らが追跡する相手が、美しい大人の娘に変貌していることを。
成長したシル(ナターシャ・ヘンストリッジ)は内なる欲求に駆られ、交尾する人間を求めていた…。
そして、それは人類絶滅へのカウントダウンの始まりだった。
249名無しさん?:2005/06/12(日) 23:09:27 ID:???
10年前の古臭さを全く感じなかったですね。

スピーシーズ/種の起源
ナターシャ・ヘンストリッジ
(シル役)
本作で“史上最も美しい凶悪エイリアン”と称されるシルを演じるのは、この作品が映画デビューとなったナターシャ・ヘンストリッジ。
特撮チームが作り出した恐ろしい形相の生命体とは対照的な完璧な美しさで見る者を魅了し、MTVアワードを受賞しました。
1974年カナダのニューファンドランド生まれの彼女は、14歳でモデルとしてのキャリアをスタート。
15歳で「コスモポリタン」誌の表紙を飾る快挙を成し遂げたのを皮切りに、CMや世界のファッション誌で華々しく活躍していました。
その後、演技の道を志しニューヨークへ。
本作への出演を機に女優となり、『マキシマム・リスク』(96年)『偶然の恋人』(00年)
『ゴースト・オブ・マーズ』(01年)『隣のヒットマンズ』(04年)などに出演しています。
■監    督 ロジャー・ドナルドソン
■製作・脚本 デニス・フェルドマン
■撮    影 アンジェイ・バートコウィアク
■音    楽 クリストファー・ヤング
■製作総指揮 デビッド・ストレイト
■製    作
フランク・マンキューソ・ジュニア
1995年 アメリカ映画 1995年 日本公開
■出    演
『フィッチ』  ベン・キングズレー
『プレス』  マイケル・マドセン
『アーデン』 アルフレッド・モリーナ
『ダン』  フォレスト・ウィテカー
『ローラ』 マーグ・ヘルゲンバーガー
『シル』  ナターシャ・ヘンストリッジ
『シル(少女時代)』  ミシェル・ウィリアムズ
250名無しさん?:2005/06/13(月) 20:56:14 ID:???
ブラックジャック
今日の暗示の言葉のファイナルアンサーは?
251ナシェル:2005/06/14(火) 00:51:13 ID:???
浅草先生の嫉妬からきた、「20年もたてば神経に異常がくるぞ」と言う暗示。BJはその言葉を信じてしまっていた。
252名無しさん?:2005/06/14(火) 20:15:12 ID:???
ナシェルさんもしかして誕生日過ぎてますか?
遅いかもしれませんがお誕生日おめでとうございます。
253名無しさん?:2005/06/15(水) 18:43:34 ID:???
>>251 GJ!
名探偵コナン
その日の犯人のとった大きなポイント行動は?
254名無しさん?:2005/06/15(水) 21:05:27 ID:???
255名無しさん?:2005/06/18(土) 03:16:57 ID:???
ナシェルさんのHP色々と手入れして変えましたか?
プロフィールもなくなってしまっていたり、ハンドルネーム変えましたよね?
256ナシェル:2005/06/18(土) 07:21:12 ID:???
H.Nは二つもってます。とぴんと木都絵がそうです。
HP見に来てくださってるんですね♪
なにか記念にカキコしてやってください。
257名無しさん?:2005/06/19(日) 00:53:50 ID:???
>>256
お誕生日過ぎてしまいましたか?
あまり覚えてません。
たしかお誕生日は6月4日だったと記憶しているのですが。
258名無しさん?:2005/06/20(月) 02:47:11 ID:???
木都絵=きとえ?
259ナシェル:2005/06/21(火) 23:04:54 ID:???
誕生日は今日です。よく覚えてますね!お互い自己紹介とかしましたっけ?
ちなみに読めないのは他の方ですか?木都絵(ことえ)と申します。
260名無しさん?:2005/06/22(水) 02:09:17 ID:???
>>259
サイトを訪問させてもらったらプロフィールは見ますよ。
でも記憶違いでしたね。あと覚えてるのはAB型ということくらいです。
今日お誕生日ですか!おめでとうございます。
261ナシェル:2005/06/23(木) 20:41:52 ID:???
あ、そうか。プロフィールですか。
ありがとうございます!
祝ってもらうのが微妙な年齢にきています。恥ずかしい…。
262名無しさん?:2005/06/25(土) 12:09:10 ID:???
>>261の最初のプロフってなんてかいてあったの?
263名無しさん?:2005/06/27(月) 02:55:54 ID:???
洋画「パラサイト」が面白かったです。
264名無しさん?:2005/06/29(水) 00:09:26 ID:???
尾田 栄一郎(おだ えいいちろう、1975年1月1日 - )は、熊本県熊本市出身の漫画家。本名同じ。専攻は少年漫画。集英社専属。
東海大学付属第二高校在学中に、短編『WANTED!』が『週刊少年ジャンプ』の新人賞の手塚賞に準入選する。
九州東海大学工学部建築学科を中退後、甲斐谷忍、徳弘正也、和月伸宏のアシスタントを務める。
アシスタント時代に描いた読切の海賊漫画『ROMANCE DAWN』が、後の『ONE PIECE』の原型となる。
1997年から『週刊ジャンプ』にて、善良な海賊達の冒険と活躍を描いた怒涛の大河ロマン『ONE PIECE』の連載を開始。
爆発的な人気となっている。
2004年11月、元モデルの稲葉ちあきと結婚。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E7%94%B0%E6%A0%84%E4%B8%80%E9%83%8E
265ナシェル:2005/06/30(木) 23:11:30 ID:???
お久しぶりです。
トラボルタの映画見ました。
「将軍の娘 エリザベス・キャンベル」
サスペンスです。DVDにはカットになったトラボルタのキスシーンがあってにやけてしまいました。
266名無しさん?:2005/07/03(日) 00:59:09 ID:???
>>265
職決まりましたか?
サスペンスに思えない映画タイトルですね。
267名無しさん?:2005/07/03(日) 20:43:44 ID:???
NHKアニメ劇場「雪の女王」 第7話 「悪い王様」
・今日のあらすじ
 北へ続く道の途中に、関所が設けられていた。「悪い」と評判の王様が、急にこの関所を作ったという。関所を越える
 には銀貨が必要だったが、足止めされていた人々は無理やり関所を破った。ゲルダも関所破りとして兵隊に追われ
 ることになるが、養蜂家の美しい女性オリーネに助けられる。養蜂の手伝いをしながらオリーネと心を通わせていくう
 ちに、ゲルダは悪い王様がかつては優しい王様であり、オリーネの大切な人であったということを知る。

氷の城の上空で割れた大鏡のかけらの一つは、職人に拾われて眼鏡のレンズになっていた。
その眼鏡をかけたグロブ王は、隣の国に戦争を仕掛けたり、高い通行税を課したりする悪い王様になってしまった。
268ナシェル:2005/07/05(火) 02:19:54 ID:???
職、いえ…まだ決まってないです。最近も同人の世界にどっぷりつかってます。
先週だったかな?洋服の販売の面接にフラっと行ったら、面接官のおばさんに「アンタの顔見てたら頭痛くなるからさっさと出てって」と言われました。
失礼しちゃうわ!!!
269名無しさん?:2005/07/06(水) 22:20:11 ID:???
            ,. -───-......、
          , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
        /...          ∧...i...........:',
         /::::::::::::::::::::::::;:::::::;ィ:::/| ヽ:ト;::::::::::i
        ,'::::::|:::::::::::::::::/!_;:/L:/ |  i:|'i‐:|:i:::|
        ,'::::::::|:::::::::l:::::/ i:/ _レ′l  _L、リリ::|
       ,'::::::::::!:::::::::!::ノ /''テヽ   /:::i !/:::::!
     ./:::::::::::|:::::::::|'' ! ./::::::!.   !;;:/.'l:::::::|
    /:::::::::::::|::; --!. ! .ヒi:/   'ー′!:::::::|
    /:::::::::::::;:|::| i7冫'>、     '  ノ::::::::!
   ,': -‐'''" |:::! './ / .,ヽ.  ー ,_,ィ´|::::::::::| < さーたーあんだぎー
270名無しさん?:2005/07/08(金) 00:07:29 ID:???
なんだっけ?  >さーたーあんだぎー
271名無しさん?