いつごろから東京うざく感じた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
52アクセンスター元九郎:05/01/30 21:21:05 ID:NvYxgg6o
そうでもないですにゃん。
53名無しさん?:05/01/30 21:22:47 ID:haxzApvf
語尾はぶっちゃけにゃんでもじゃんでもいいんだよ
問題なのはなぜ自分が住んでる地域でしか通用しない言葉をネットで使うんだって事だよ
54びっくり蟯虫:05/01/30 21:24:07 ID:EAoBEcFN
いや、「じゃん」は全世界で通用するはずだ。
55名無しさん?:05/01/30 21:24:30 ID:???
君より地域のことを愛しているから・・
56名無しさん?:05/01/30 21:24:31 ID:???
じゃかじゃかじゃん!
じゃかじゃかじゃん!
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃん!(゚Д゚)ホッ!
じゃかじゃかじゃん!
じゃかじゃかじゃん!
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃんけん(゚Д゚)ポイッ!
57名無しさん?:05/01/30 21:24:36 ID:haxzApvf
フランスのは名前だからな 一応
58納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :05/01/30 21:25:29 ID:2uJEMEZR
>>1
そりゃ東京がウザいんじゃなくて
ネットで横浜なまりを使う奴がウザいんだろ?

それはそうと、東京に適応できない奴は早いとこ生まれ故郷に帰った方がいい。
「イヤなら出ていきな、俺は好きだぜ東京」
59アクセンスター元九郎:05/01/30 21:25:43 ID:NvYxgg6o
本当に地域限定でした通用しない言葉は使ってないと思いますよ。
「ねきおいでーや」とか「かたはめるぞワレ」とか見たこと無いですし。
60名無しさん?:05/01/30 21:26:36 ID:eQBiHdmu
うざいって思うんだから、通用してんじゃん普通に
61名無しさん?:05/01/30 21:26:37 ID:???
うーじかめ
62名無しさん?:05/01/30 21:27:31 ID:6a9jn9SK
「じゃん」が東京弁ってはじめて知った。
63名無しさん?:05/01/30 21:27:33 ID:???
もちゃりんぽん
64びっくり蟯虫:05/01/30 21:27:54 ID:???
関西も「やん」だからあんまり変わらないと思うんだが気のせいか?
65名無しさん?:05/01/30 21:28:05 ID:haxzApvf
>>58
東京生まれの東京育ちなんだよ俺は
出て行く場所なんかないからこうしてレジスタンスしてるんじゃないか!!

>>59
それは業界用語だからだろ?なにわ金融道とかの
専門板では跋扈してるはずだよ
その言葉を使う場面があれば関西の人は使うはずだ
66名無しさん?:05/01/30 21:28:30 ID:???
俺は東京より鼻毛がうざい
67名無しさん?:05/01/30 21:29:35 ID:???
支離滅裂だな
考えがまだまとまってねーだろ
68名無しさん?:05/01/30 21:30:09 ID:haxzApvf
鼻毛もうざいよな
友達とか先生なら別に出てるよって話だけど
彼女とか出てたら死にたくなる
鼻毛もじゃんとうざい本質は同じだよ

自分が見えてないんだ
69びっくり蟯虫:05/01/30 21:30:42 ID:???
ケーキの生地できた〜♪かたはめるぞワレ・・・って感じでいーのかな?
70名無しさん?:05/01/30 21:31:06 ID:???
うほっいいあんべぇ
71名無しさん?:05/01/30 21:32:17 ID:???
>>69
よくねえよ
72びっくり蟯虫:05/01/30 21:33:49 ID:???
>>71
「ぐはっ!脱臼したぁ!肩が!肩がぁぁぁ!」
「かたはめるぞワレ」

でいーのか?
73名無しさん?:05/01/30 21:35:50 ID:???
脱臼板でなら跋扈してるかもな
74びっくり蟯虫:05/01/30 21:36:53 ID:EAoBEcFN
霊っているの?
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1106821378/

1 名前:びっくり蟯虫 投稿日:05/01/27 19:22:58 ID:???
もしいるとしたらさぁ、人間の霊だけとは限らない訳じゃん?



いかん、いきなり「じゃん」使ってるぅぅぅ。
75名無しさん?:05/01/30 21:38:02 ID:???
じゃない?っていうとオカマっぽいし、
じゃね?っていうとアホっぽいよね。
76名無しさん?:05/01/30 21:38:30 ID:haxzApvf
そのスレ読んでるよ
>>1を読んで怒りに体が震えたよ
77アクセンスター元九郎:05/01/30 21:40:29 ID:NvYxgg6o
「かたはめるぞワレ」なら確かにスジものの語彙かもしれませんが
「ねきおいでーや」はスジものどころか、むしろ友好を表す言葉づかいですよ。
78名無しさん?:05/01/30 21:40:54 ID:???
俺は俺的になんか違うって感じる言葉は避けて他の言葉を使う
79びっくり蟯虫:05/01/30 21:42:57 ID:EAoBEcFN
>>76
そうか、霊肯定派ってことか。
80名無しさん?:05/01/30 21:45:17 ID:haxzApvf
いや霊は知らないけどじゃんがむかついただけ
81名無しさん?:05/01/30 21:46:50 ID:???
それは無意識の内に「じゃん」を求めている証拠
じゃんジャンキーじゃん

なんつって
82びっくり蟯虫:05/01/30 21:47:52 ID:???
1 名前:びっくり蟯虫 投稿日:05/01/27 19:22:58 ID:???
もしいるとしたらさぁ、人間の霊だけとは限らない訳じゃん?
狐だの蛇だのの霊ってよく言われるしさぁ。
そうなると鼠だののら猫の霊だっていっぱいいるだろうし。

そうなると昆虫は?微生物は?ってなってくるよね?
言い伝えなんかじゃ木の霊までもいるらしいじゃない。

世の中のありとあらゆる生物の霊がいるとしたら
霊感強い人なんて見えすぎちゃって困るんじゃないの?



最初の一行目の語尾が「じゃん」じゃなかったら良かったのか。
ちくしょー!俺はなんてミスを・・・。
83ちゃもろ(`Å`) ◆/cHAMoRoDE :05/01/30 22:34:33 ID:haxzApvf
いやスレはおもしろいよ
気にしないでくれ
84名無しさん?:05/01/30 22:35:06 ID:???
名前入れてもた^^;
とりあえずじゃんは禁止の方向でよろよろ
85びっくり蟯虫:05/01/30 22:39:22 ID:EAoBEcFN
犯人はちゃもろ(藁
86名無しさん?:05/01/30 22:40:00 ID:???
じゃんぬ、と言い換えたらどうか
87名無しさん?:05/01/30 22:41:54 ID:???
ちゃもろこれからそういうヤツだということで見ていくからな
88ちゃもろ(`Å`) ◆/cHAMoRoDE :05/01/30 22:45:04 ID:???
ちがうじゃん
関西弁うざいよーってレスへのアンチテーゼじゃん
わかってほしいじゃん
89名無しさん?:05/01/30 23:10:11 ID:OCpKnl2f
わかってほしいにゃん
90匿名キボンヌ:05/01/30 23:12:59 ID:VmXRZDpm
このびっくりギョウチュウってやつももっとおもろいと思ってたけどガッカリやわ
91名無しさん?:05/01/30 23:14:43 ID:???
>>90
そういうこというなよ
92びっくり蟯虫:05/01/30 23:26:51 ID:EAoBEcFN
>>90
もっとつまんないやつと思ってればよかったのにね。
93名無しさん?:05/01/30 23:33:19 ID:EY2zWTA/
そうにゃんねー
94びっくり蟯虫:05/01/30 23:35:35 ID:EAoBEcFN
>>93
「にゃん」は10代の超かわいい子限定にしよーぜ!
95モコchan ◆FRbx/MOCO. :05/01/31 00:07:07 ID:sQhkeAB0
じゃ俺は「ポポ」でいいや
96名無しちゃん ◆umsbobdPD2 :05/01/31 00:15:40 ID:???
東京住民はいらんかねー
97名無しさん?:05/01/31 00:52:38 ID:xTUQehNv
サイタマでは「ゴルモ」て言うゴルモ!
98kusopuri:05/01/31 13:27:29 ID:uj01ZUwM
みすたーぽぽ!
 みすたーぽぽ!
  M.I.S.U.T.A-POPO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99名無しさん?:05/01/31 13:54:10 ID:???
>>983
時雨の佃煮
100名無しさん?:05/01/31 15:06:40 ID:???
ほんと関西人っておもんないわ
101名無しさん?
じゃあ関東人はどうなのさ。