やきそばはやきっぺが最強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
2位がやきそば弁当

だろ!
2まさたか:04/10/30 00:49:44 ID:???
やきっぺって、なんですか。7くらい。
3:04/10/30 00:51:18 ID:zWxJJjbI
4名無しさん?:04/10/30 00:51:50 ID:???
ぬこたーん! ほ、ほえーっ、ホエエーッ!! ホエーッ!!
5名無しさん?:04/10/30 00:53:39 ID:???
これも知らないが2位がやきそば弁当ってあたりで北海道の人だってわかった
6:04/10/30 00:54:50 ID:zWxJJjbI
うむ。
北海道はインスタント食品ですらうまいのじゃ
7まさたか:04/10/30 00:57:01 ID:???
マルちゃんから、そんなのが出てるのかー
なんで北海道限定なんだろう?
8:04/10/30 00:58:20 ID:zWxJJjbI
なんでだろうねぇ。
あんなウマイのに。
ホントにウマイから取り寄せてみてはどうだろうか?
9ヌケド厨 ◆NUKEDOBdJE :04/10/30 00:59:19 ID:x9aPBZ/S
カップヤキソバには、カラシマヨネーズが合う
10名無しさん?:04/10/30 00:59:30 ID:???
マルチャン社員必死だな
11名無しさん?:04/10/30 00:59:51 ID:???
まりっぺ
12:04/10/30 01:00:58 ID:zWxJJjbI
やきっぺにはマヨ不要。
付けてもウマイけどね。
13まさたか:04/10/30 01:01:00 ID:???
やきそば弁当、テレビでみたことあるなー
モー娘。が紹介してたやつかも。
でっかいやきそば弁当もあるのね
食べたくなってきた
14名無しさん?:04/10/30 01:02:29 ID:???
やきそば弁当は2ちゃんねるじゃ有名ですぞ
15:04/10/30 01:02:46 ID:zWxJJjbI
でっかいやきそば弁当はねぇ...
アレは良くない。
普通サイズだからこそウマイのさ。
16野良ギコ:04/10/30 01:03:04 ID:DwG46DWn
俺の塩でいいよもう
17:04/10/30 01:04:22 ID:zWxJJjbI
やきそば弁当はなぁ、
お湯を捨てるの忘れてソース入れちゃっても
そこそこ食えた。
18:04/10/30 01:05:06 ID:zWxJJjbI
>>14
なんでだべ
19名無し募集中。。。:04/10/30 01:05:38 ID:o2zn9/6L
20名無しさん?:04/10/30 01:05:50 ID:???
>>10
ナンカワラタ
21まさたか:04/10/30 01:05:53 ID:???
ここにやきそば弁当の記事があったんだけど
ttp://allabout.co.jp/gourmet/junkfood/closeup/CU20040912A/

北海道の人は、薄味が好みなのかな?
22:04/10/30 01:09:11 ID:zWxJJjbI
薄味はダミだ
23:04/10/30 01:15:08 ID:zWxJJjbI
あっ

もう飽きられた
24まさたか:04/10/30 01:15:40 ID:???
もう夜中だし…おやすみー
25名無しさん?:04/10/30 01:15:48 ID:tyEtQOPK
☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ。

    ○                    ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /
26名無しさん?:04/10/30 01:18:22 ID:???
そのコピペを貼って「すげえ!」って言ってほしいなら池沼
「今更じゃん」って言ってほしいなら真性M
27名無しさん?:04/10/30 01:25:12 ID:???
大盛りイカ焼そばが一番です。
28:04/10/30 01:29:10 ID:zWxJJjbI
なんか余計な味するんだよね、最近のカップやきそば
29名無しさん?:04/10/30 01:32:53 ID:???
やきそば弁当っての食ってみたいな

今まで食った中では
ペヤングと一平ちゃんと俺の塩
あたりが美味しかったかな
30:04/10/30 01:35:55 ID:zWxJJjbI
>>29
なんとしても喰うべし。
その3品よりはウマイ。
31名無しさん?:04/10/30 01:39:15 ID:???
○ちゃんの生焼きそばをアレンジしなきゃ
バカは直らないぞ
32名無しさん?:04/10/30 01:43:41 ID:???
>>30
通販だとまとめ買いしないとだめみたいだな
ちょっと考えるなぁ
33:04/10/30 01:55:18 ID:zWxJJjbI
まぁ、そんな高くないと思うけど、
お勧めはする。
34名無しさん?:04/10/31 02:41:25 ID:9RuxiPOo
最強
35名無しさん?:04/10/31 02:45:44 ID:3QbQIEB8
カップ焼きそばを作る工程で、お湯を注いでから15分くらい置いとくと
食べてて死にたくなる
36名無しさん?:04/10/31 04:02:04 ID:???
503 :厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :04/10/30 23:58:42 ID:T1onGGJQ
  /二>|/ / /| || | ||ヽ ヽ ヽ !  ト 、  ヽレ----、
  く   /|ミミ|.l | | || |ハ| ヽ ヽ ! ト、 |  `ーッ|`ヽ、 /
  ∧,イ ト、ミ| | |_|_|L⊥レ  ヽ|L..|__!ト、. ト三彡//!ヽ `フ
 /!  / |`rヘ!| | レテミ、!   彡テ=ミ、 ||彡//j | ヽヽ   
 || |L.. |Y`ニ|V |::illir:|     |:::illir:}ヾ 〈> レ'/L|__,ィ' |
 || | || |` ヽーi C、::::ノ     ⊥:::::つ  rL//  /|| | l |
 |!ヽ| || ヽ  `'ヘ       〈i        ,ィ/  /// |/ /
  ! ヽ |ト、ヽ、  ヽ              /'´  〃/川 /
  ヽ ヽト、 ゙ヽ、  \   ⌒   ,.イ    / // //    こんど貧乳とか言ったら
    ヽヽ\   _| ヽ、____,. '′ト、    / //        二度と脱がないからな
     ヽヽ  __ノ / |       ト、 `''-、/  〃
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1095654971/l50
メンサロの女神(本当に女子高生と判明)おむずがりのご様子
みんなでおだてて脱がせようぜ。
37まさたか:04/11/04 07:22:59 ID:???
カップ焼そばの流しちゃうお湯はもったいないよね
あのお湯でスープ作ればいいのにさー
スープ付ってほとんどみかけないね
38まさたか:04/11/05 02:21:53 ID:???
やきそばくわせて
391:04/11/05 22:34:14 ID:IjWov9u6
やきそば弁当買って来た。
40名無しさん?:04/11/05 22:36:15 ID:f7o8ECyN
いやマジでやきそば弁当超えるカップ麺ないから
41名無しさん?:04/11/05 22:37:42 ID:???
北海道ってその辺にじゃが芋とか牛乳とか牛肉とかゴロゴロ転がってるイメージがあるから
そんな健康に悪そうな物なんでわざわざ買って食ってるの?って聞きたくなるよなw
42名無しさん?:04/11/05 22:41:48 ID:f7o8ECyN
いやマジでやきそば弁当はウマイから
白い恋人なんて買ってる場合じゃねーし
43まさたか:04/11/05 23:31:08 ID:???
ほくほくのじゃがいもを小さく刻んでまぜるとおいしそー
44名無しさん?:04/11/05 23:58:57 ID:Jy0CTkLu
>>41 牛肉は転がってねぇだろ w
45名無しさん?:04/11/06 00:05:30 ID:???
股の緩い女子高生ならゴロゴロ転がってるけどな
46まさたか:04/11/06 00:12:42 ID:???
牛肉が転がってても、拾って食べるなんてことしたら、お腹こわしそう。
だから、やめておきなさい。
471:04/11/08 16:11:42 ID:3Z/8BIBO
>>42
やきっぺもうめぇぞ。
カップ麺じゃねーけど、アレはお勧め。
48納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :04/11/08 16:40:50 ID:gUmx2H0Q
にぎりっ屁
49名無しさん?:04/11/08 16:46:50 ID:???
ハバネロ焼きそば忘れんなよ
50混沌 ◆chaos.PW4U :04/11/08 17:19:35 ID:???
ホンコンやきそばはダメなのか?
51まさたか:04/11/08 18:08:37 ID:???
かたやきそばは、嫌いです。
52名無しさん?
あげ