1397年当時、「奈良」のことなんていってたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
おしえてくだしあ
2グスタフ²:04/08/19 22:48 ID:???
キューバ
3名無しさん?:04/08/19 22:49 ID:???
クダシアナイフ
4ミー( 「´Θ`)「mii&hogeta&hogeo@JAPAN ◆6wA1ZvTyLU :04/08/19 22:49 ID:h2CzKvIc
ラウンジ
5名無しさん?:04/08/19 22:49 ID:???
 
6@←→【。・ω・。】:04/08/19 22:49 ID:pr0+QY8a
今だろ
去年だろ
7名無しさん?:04/08/19 22:50 ID:???
相変わらず無能だらけだな
8名無しさん?:04/08/19 22:53 ID:???
 
9名無しさん?:04/08/19 22:53 ID:???
また奈良か
10ヒダリ(ヒ´・ω・)σ ロビンソン ◆LEFT74ecYE :04/08/19 22:57 ID:C/hph+sF
(ヒ´・ω・) やっぱり奈良じゃないの?
11名無しさん?:04/08/19 22:58 ID:???
さよう奈良
12海 ◆Kveoxyl9RE :04/08/19 22:59 ID:JmWdjkto
安土桃山とかそのへんだっけ
13ヒダリ(ヒ´・ω・)σ ロビンソン ◆LEFT74ecYE :04/08/19 23:00 ID:C/hph+sF
(ヒ´・ω・) ちょっとぐぐってみたんだけど室町幕府がどうとかかいてあったよ
14名無しさん?:04/08/19 23:02 ID:???
そのへんだのどうとかだの
15ヒダリ(ヒ´・ω・)σ ロビンソン ◆LEFT74ecYE :04/08/19 23:11 ID:C/hph+sF
大和国?(ヒ´・ω・)σ ttp://www.eonet.ne.jp/~muromach/kinki.htm
16名無しさん?:04/08/19 23:15 ID:???
俺も前々から気になってたので少し調べてみたが
「奈良県」は「大和国(やまのとくに)」のようだな。
後醍醐天皇が逃げてきた吉野は、
大和国の中の「吉野郡(よしののこおり)」らしい。

「大和国」と言う名称は律令制(いわゆる大宝律令とかです)のもので、
7〜8世期には大和と呼ばれるようになってたっぽい。
一方、戦国時代になって、律令制に基づかない支配が行われてた頃ははっきりしないが
江戸時代もやはり「大和国」だったみたい。
「奈良県」になったのは、廃藩置県の時よりも早くて1868年のことらしい。
1716:04/08/19 23:16 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C
ここが結構参考になった。

あと
ttp://www.m-network.com/sengoku/sakon/index.html
ここ見てると、あの島左近は奈良出身なのかもしれないのだそうだな。
ちょっとうれしい。
1816:04/08/19 23:19 ID:???
ちなみに1397年は室町時代だよ。
南北朝統一が1392年、
室町幕府滅亡が1573年だから、
南北朝時代と安土桃山時代の間(=室町時代)。
19名無しさん?:04/08/19 23:19 ID:???
歴史のことは高句麗に聞け!
20名無しさん?:04/08/23 14:47 ID:???
ナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラナラ

ナラーレ・ヴィーア!!
2110月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg
最火葬から弐番目。。。