生徒←教師
./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ お | / ', / は こ
た リ っ 兄 :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た ち ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .ゃ ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 大 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
は (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
> /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ _ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
さわりづらいスレなのはわかってる。
わきくっさ〜
ACCESS厨発見。
リレーションスキーマ(←スレタイ見ててなんとなく思いついた)
レポート書くのあきた。
彼⇔彼女 俺 彼女⇔彼
>>5 ルールも何もないです。
この春に情報系の資格を受験するんでその日記スレです。
>>6 受けるのはデータベースですよ。
リレーしょんべんヒップ
オラクルゴールド?プラチナ?
12 :
名無しさん?:04/02/10 00:20 ID:um2+y4Vz
これを広めるといいことがある。
[鶏肉を食べると頭がおかしくなる。
ニホンの居酒屋に行くオヤジが頭がおかしいのはその性。
試しに食べてみてください。
面白いことが好きになったり、
男らしいこと過激なことが好きになります。 ]
ちなみに→は一対多の関係を表します。
⇔だと多対多。
リレーションヒップにモッコリ
relationshipだっけか・・・いやlerationshipか・・・?
綴りが思い出せない・・・
>>11 国家資格の方です。
まだ参考書は開いてもいません。
17 :
もやし ◆8KoKzN/tRI :04/02/10 00:26 ID:36pG+Xmz
今やっとはっきりと思い出した。
これ嫌いだった。
18 :
もやし ◆8KoKzN/tRI :04/02/10 00:28 ID:36pG+Xmz
シスアド初級?だっけ?
スレ立てたんなら、絶対受かれよ。
背水の陣だ。(意味はよくわからんが)
>>18 シスアドにもあるでしょうね。
受けたことはないのでわかりませんが。
>>19 試験日は4月の下旬になるのでかなり先ですね。どうもありがとう。
リレーションシップって何ですか?
俺もやってみようかと思う
>>21 非常に難しい質問ですね。
ある種の概念?なんてそれらしいことを言ってみたり。
えぇと、4分くらい考えましたがわかりませんすいません。
>>22 インターネット応募は明後日で締め切りだったような。。お早く。
あとカード使いますよ。
リレーションシップ
例えば何かのデータベースを作るとします。
最初の作業は対象世界を抽象化することです。
データベースにしたいものの関係を紙に書くなどして
洗い出してみる、という作業ですね。
そのときに使われるのが
>>1のような図です。あれ、図なんです。
E-R図と呼びます。Eがエンティティ(実体)、Rがリレーション(関係)を
表します。
>>1でいえば「生徒」と「教師」がエンティティ。
「←」がリレーションになりますね。
あれだよ。選択肢だよ。
先生は生徒を選ぶ権利があるけど、生徒にはその先生しか選ぶ権利がない。
>>23 そういう意味わかんない説明だったらやらん!
もちっと解りやすくお願いします
>>24 オブジェクト指向における継承みたいなもん?
>>25 その例えは大変に的を得ていると思いますよ。
>>1の図の意味は、1人の教師には大勢の生徒がいて
1人の生徒には1人の教師がいる、ということですね。
矢印のやじりの付いてるほうが多、付いてない方が1、です。
>>26 日本語に訳すと単に「関係」だと思います。
ただIT用語としてみた時に、一対多であるか、多対一であるか、多対多であるかの
関係をリレーションシップと呼ぼう、と誰かが決めたんですねきっと。
多対多の関係がよくわからない。
>>27 かなり難問なので時間を。
>>30 これならどうでしょう。
生徒⇔塾
高橋君はそろばん塾と進学塾に通っていたとします。
高橋君からみれば塾は2つですね。多です。
そろばん塾からみれば生徒も複数いるはずです。多です。
どちらの側から見ても特定できない、ということですね。
われながらわかりにくい説明ですね。
>>31 その単語はどこかで見たような気がしますが、記憶にございません。。わかりませぬ。
>>27 似ているような気が、します。でも違いますね。
継承はそのクラスのメソッドを文字通り継承することですね。
クラスとは概念、人間、とか動物とかあいまいな大枠ですね。
メソッドは振る舞いです。犬ならば「吠える」とか「かみつく」とかですね。
わかりやすい例えでいうと
犬→チワワ だとか AV女優→堤さやか こんな感じでしょうか。
オブジェクト指向の図は
管理人←ひろゆき
というふうに逆に書くんでしたっけね。よく覚えてません。
指摘される前に弁解。
俺もそうですが情報系の会社に就職したい、と思うなら
資格は役に立つと思います。一番は学歴ですねぇ、俺はないですが。
就職活動の面、会社に入ってからの知識の面で有効だと思いますよ。
取っておいて損はない。
情報の国家資格の入門といわれているのがシステムアドミニストレーション初級、通称シスアド初級。
もうひとつが基本情報処理技術者、通称、通称はないかな。基本情報とだけ言ったりする。
シスアドはシステムを使う側、基本情報は作る側、と覚えておいていいでしょう。
がんがってください。
主キーと候補キーがややこしい。
主キーになりうる候補の事を言う。よってナルも認められる。
主キーにナルは認められない。
さらに候補キーを含む属性の集合をスーパーキーというらしい。
スーパーキー>候補キー>主キー
こういうことかな。
情報無損失分解:
射影した結果を自然結合したとき元のリレーションを復元できること。
ただし適切な結合をしないと無意味なタプルが出現してしまう。
それを「結合のわな」という、らしい。そのまんまじゃないですか。。
SVMによるテキスト分類の長所と短所教えてください
>>41 どちらかというと俺はSですね。
えぇとわかりません。
今日は何にもしませんでした。
問題集は持っているけどどうやら参考書が必要っぽいです。
解説を見ただけではなかなか理解は難しい。
メタデータのメタデータ、メタメタデータがある。
広告ですね。
糞スレなのでそれも許しょう。
俺のパソコン具合が悪くてWMPがうまく動かないです。
見れませんでした。
今日はバレンタインデー。
アルバイトの同僚の女の子にチョコボール(本命)をいただきました。
帰りの電車の中で、カリカリとチョコボール(本命)を食べながら
イラクの子供達の安全を祈願したりしなかったりした2月の寒空でした。
最近音楽聞いてません
俺が初めて2ちゃんねるに来たのは数年前になりますね。
確かラウンジでした。前はニュー速とかが無くて案内板テーブルの
一番上にラウンジが位置していたんですね。
初めはなんじゃここはー!と思いましたね。「初めて来ました」と
言えば「帰れ」。ギャグのつもりで書いたレスは放置プレイ。
二言目にはなにかにつけて「氏ね」。インターネット初心者でもある
俺にはカルチャーショックでした。誰もが通る道ですね。
そして次第にハマっていったのです。
2ちゃんねる=便所の落書き
これは悪い表現ではありません。ここでは良くも悪くも
人の本音が聞ける所なんですね。思いがけない情報もある。
それだけに御し難いんですね。凶暴な犬を扱うように。
けれどそうして2ちゃん生活を送っているうちに気づくんですね。
結局対話しているのは1人の人間。レスのひとつひとつは1人なんですね。(当たり前ですが)
2ちゃんという大枠にしばられて 自分:他 でしか見ていなかったんですね。
要するにふいんき(なぜか変換できない)に飲まれていたんです。
オチが思いつかないのでいきなり終了
2ちゃんはいわば闇鍋
で、闇鍋を夜な夜なつつきに来るわけで
yahooで発見した記事で笑った。
カルカッタのあるサッカークラブがリーグ降格の危機を免れるために
試合結果を改ざんしていたらしい。114-0に。
ま、おいらも読んだわけで
その他 60−0 とか 50−0とかの馬鹿にしたスコア目白押し
白オーラBB←レインボーオーラBB