【不正受給】メンヘルぶって生活保護【月18マソ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
メンヘルで生活保護[8]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076217440/l50

またしても生活保護の不正受給指南所がたってしまいました。
ラウンジのミナサンも監視してください。
こいつらをほうっておくと毎月18マソを不正受給です。
2コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :04/02/08 17:54 ID:2KdyoL4o
身体障害者を敵に回す気か
3名無しさん?:04/02/08 17:56 ID:fbjVy5Kl
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ >>2 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . は ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
        .(.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 ' 
4名無しさん?:04/02/08 17:57 ID:SYzVMTpl
基地外になに言ってもムダ
5名無しさん?:04/02/08 18:01 ID:???
6名無しさん?:04/02/08 21:03 ID:ugiwHlAW
れっつごー
7名無しさん?:04/02/08 21:05 ID:???
あのコテのことかと思った
8名無しさん?:04/02/09 02:58 ID:Hq+vTWIU
俺も生活保護ほすぃ
9名無しさん?:04/02/09 03:00 ID:???
10松村 ◆tkqqXyNHTg :04/02/09 03:03 ID:GLQO50yD
いいなー気が狂えば国からタダで金貰えるのかよ
汗水たらして働いてる俺がバカみてーじゃん
11名無しさん?:04/02/09 23:22 ID:Hq+vTWIU
不正受給を許すな。
12うんこの人 ◆coZYCY7.y6 :04/02/09 23:56 ID:OXo9V9Az
見返りはどれくらいくるのか?ってとこだね
日本政府は教育を一から考え直す必要がある
13ミー( 「´Θ`)「[email protected]:04/02/09 23:56 ID:8LHYTv3r
おれの性生活も保護してください
14うんこの人 ◆coZYCY7.y6 :04/02/10 00:29 ID:lOOeDnH7
>>13
逆にお金がなくなるかもよw
15▼=´ω`y━┛。o ○海 ◆Kveoxyl9RE :04/02/10 00:34 ID:OeHAUhcD
不正受給者の為に税金を払っているのではない
また増税ですよ
16名無しさん?:04/02/10 00:35 ID:PAE7NP3x
>>10
気が狂ったふりね。ふり。
17名無しさん?:04/02/10 00:36 ID:???
たいして働いても無い奴ががたがた言うな。ハゲ。
18うんこの人 ◆coZYCY7.y6 :04/02/10 00:53 ID:lOOeDnH7
教育費と研究費だったら税金払う?

宇宙開発中国に抜かれたし。。。
そのお金のほとんどは日本がだしてるらしい

国内には金を出さないで中国の研究には金を出すってなんだろ?
19名無しさん?:04/02/10 01:03 ID:???
徳を積んでるんだよ。お金とか名誉とかじゃないの。
20うんこの人 ◆coZYCY7.y6 :04/02/10 01:23 ID:lOOeDnH7
焼け石に水とかってよく言うな!
やっぱ教育に金を出すべきだよ!
根元からしっかりと新しくするべき

結局国を作ってるのは人間なんだし
その人間を育てるのを怠ったら
その後の国は怠った国になっちゃうわけだし

こんなエライような事言ってるわりに
俺は何もできねーなぁ。。。バカだし
21名無しさん?:04/02/10 14:55 ID:PAE7NP3x
こいつら嘘ついて生保受けてる寄生虫以下の癖して
生保を受けてないホームレスを馬鹿にしてるよ?

182 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 04/02/10 08:05 ID:jC8dXhdN
>>174
演技なんて不要です。
本当に心を病んでいる人ならば。

心の曲がった人には絶対に生保は無理です。
ホームレスでもしてなさい。
22名無しさん?:04/02/11 00:53 ID:???
23名無しさん?:04/02/11 11:36 ID:???
いわゆる不正受給とは、
以下の規定に違反する保護の受給方法である

生活保護法(抄)
第七十八条 不実の申請その他不正な手段により保護を受け、
又は他人をして受けさせた者があるときは、
保護費を支弁した都道府県又は市町村の長は、
その費用の全部又は一部を、その者から徴収することができる。
24名無しさん?:04/02/11 11:42 ID:???
ご案内のとおり、生活保護の適用に当たっては、
一定の生活レベルを下回る状態の者に対して、
一律に行われるものではなく、
あくまでも生活困窮者本人(及び扶養義務者等)の
申請によって開始されることが原則とされている

第七条 保護は、要保護者、その扶養義務者
又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。
但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、
保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる。
25名無しさん?:04/02/11 11:47 ID:???
通常、生活保護の申請は、福祉事務所に対して行うこととなるが、
福祉事務所(=保護の実施機関)は申請者の資産の状況や、
扶養義務者の扶養の可否等について調査を行い、
申請者が真に生活に困窮しているかを審査する

第二十八条 保護の実施機関は、保護の決定又は実施のため必要があるときは、
要保護者の資産状況、健康状態その他の事項を調査するために、
要保護者について、当該吏員に、
その居住の場所に立ち入り、これらの事項を調査させ、
又は当該要保護者に対して、保護の実施機関の指定する医師
若しくは歯科医師の検診を受けるべき旨を命ずることができる。
26名無しさん?:04/02/11 11:54 ID:???
開始時調査において、要保護者に検診を命令することは、
医療扶助の給付の要否を判断することの他に、
稼働能力の有無を医学的見地から判断する必要があるからである
稼働能力の有無が保護の要否に影響するのは、
平たく言えば
「働けるやつには働いてもらう 保護費なんかだせるかヴォケ!!」
ということである 喰うべからずとまで言えないのがつらいところ

第四条 保護は、生活に困窮する者が、
その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、
その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。
2 民法(明治二十九年法律第八十九号)に定める扶養義務者の扶養
及び他の法律に定める扶助は、
すべてこの法律による保護に優先して行われるものとする。
27名無しさん?:04/02/11 12:08 ID:???
よって>>1のリンク先のスレ(実はちゃんと読んでないのだが)で
推奨している不正受給とは
保護申請時に詐病を用いて稼働能力のないことをアピールし、
保護を受給しようとするものであると考えられる

ただ、勤労意欲に乏しいなど、
本人の努力次第ではまともに働くことができる状態であるならば、
通常それは稼働能力があると判定される
(雇用主はいい迷惑だが)
稼動年齢層(18〜65歳)のいる世帯は保護しない!!
というスタンスの自治体もある
28名無しさん?:04/02/11 12:15 ID:???
ただ、精神障害の者に対する生活保障は
何も生活保護制度だけではなく、障害年金もある

国民年金法(だいぶはしょり)
第三十条 障害基礎年金は、疾病にかかり、又は負傷し、
かつ、その疾病又は負傷及びこれらに起因する疾病
について初めて医師又は歯科医師の診療を受けた日
において次の各号のいずれかに該当した者が、
当該初診日から起算して一年六月を経過した日において、その傷病により
次項に規定する障害等級に該当する程度の障害の状態にあるときに、
その者に支給する。
29名無しさん?:04/02/11 12:19 ID:???
第三十条
2 障害等級は、障害の程度に応じて重度のものから一級及び二級とし、
各級の障害の状態は、政令で定める。

国民年金法施行例
第四条の六 法第三十条第二項に規定する障害等級の各級の障害の状態は、
別表に定めるとおりとする。

一級
一 両眼の視力の和が〇・〇四以下のもの
二 両耳の聴力レベルが一〇〇デシベル以上のもの
三 両上肢の機能に著しい障害を有するもの
四 両上肢のすべての指を欠くもの
五 両上肢のすべての指の機能に著しい障害を有するもの
六 両下肢の機能に著しい障害を有するもの
七 両下肢を足関節以上で欠くもの
八 体幹の機能に座つていることができない程度又は立ち上がることができない程度の障害を有するもの
九 前各号に掲げるもののほか、身体の機能の障害又は長期にわたる安静を必要とする病状が前各号と同程度以上と認められる状態であつて、日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの
一〇 精神の障害であつて、前各号と同程度以上と認められる程度のもの
30名無しさん?:04/02/11 12:20 ID:???
二級
一 両眼の視力の和が〇・〇五以上〇・〇八以下のもの
二 両耳の聴力レベルが九〇デシベル以上のもの
三 平衡機能に著しい障害を有するもの
四 そしやくの機能を欠くもの
五 音声又は言語機能に著しい障害を有するもの
六 両上肢のおや指及びひとさし指又は中指を欠くもの
七 両上肢のおや指及びひとさし指又は中指の機能に著しい障害を有するもの
八 一上肢の機能に著しい障害を有するもの
九 一上肢のすべての指を欠くもの
一〇 一上肢のすべての指の機能に著しい障害を有するもの
一一 両下肢のすべての指を欠くもの
一二 一下肢の機能に著しい障害を有するもの
一三 一下肢を足関節以上で欠くもの
一四 体幹の機能に歩くことができない程度の障害を有するもの
一五 前各号に掲げるもののほか、身体の機能の障害又は長期にわたる安静を必要とする病状が前各号と同程度以上と認められる状態であつて、日常生活が著しい制限を受けるか、又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの
一六 精神の障害であつて、前各号と同程度以上と認められる程度のもの
31名無しさん?:04/02/11 12:35 ID:???
厚生年金なら3級からもらえる
(略)
十三 精神又は神経系統に、労働が著しい制限を受けるか、又は労働に著しい制限を加えることを必要とする程度の障害を残すもの
十四 傷病が治らないで、身体の機能又は精神若しくは神経系統に、労働が制限を受けるか、又は労働に制限を加えることを必要とする程度の障害を有するものであつて、厚生労働大臣が定めるもの
32名無しさん?:04/02/11 20:17 ID:???
もちろん保険料を全く払ってこなかった奴などには当然受給権は無く、
生保をもらって余生を過ごすことになろう
ちなみに、精神障害者の1/4は生活保護受給者と言われている
33名無しさん?:04/02/11 22:56 ID:???
【スポーツ】小野伸二がかなりイメチェン
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1076503541/l50

小野がオランダに帰化したそうです。
34キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :04/02/12 01:01 ID:???
朝鮮人だと死ねって思うけど同じ引きこもりなら随分同情的に思ってしまう
35名無しさん?:04/02/13 00:23 ID:???
スレの流れ的にどういうことやりましょうかねぇ
不正受給指南はちょっといやだし、
生活保護に関わる小噺でもしましょかねぇ
36名無しさん?:04/02/13 01:10 ID:???
なまぽセミナー 1日目 保護の原理

(1)国家責任による最低生活保障の原理

戦前から限定的に行われてきた救貧制度が、
敗戦後、占領軍の指導のもと、
憲法に謳う生存権を国家が保障するという生活保護制度へと変貌した

第一条 この法律は、日本国憲法第二十五条に規定する理念に基き、
国が生活に困窮するすべての国民に対し、
その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、
その最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする。
37名無しさん?:04/02/13 01:15 ID:???
条文には国家による保護の実施が謳われているが、
実際の保護の実施機関は市の機関である
福祉事務所(郡部は県の組織)が行っている

また、「すべての国民」の中には、
日本国籍をもたない外国人は含まれない
最低限度の生活保障は、
市民それぞれが属する国家が一義的に行うべきものだからである
38名無しさん?:04/02/13 01:19 ID:???
(2)無差別平等の原理

例えば懲役帰りの元極悪犯であっても、
この法律に定める要件を満たす限りにおいて、
無差別に生活保護を受給することができる

第二条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、
この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。
39名無しさん?:04/02/13 01:22 ID:???
この場合の「無差別平等」の意義は
困窮に至った理由を問わないというものであり、
保護費の金額や処遇(実施機関における指導指示など)において
一律に差異を加えないという性質のものではない
40名無しさん?:04/02/13 01:26 ID:???
(3) 最低生活の原理

ここでは所謂最低生活についての定義がなされている
ただ食い繋ぐことができればよいというだけではなく、
健康で文化的なものでなくてはならない

第三条 この法律により保障される最低限度の生活は、
健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならない。
41名無しさん?:04/02/13 01:32 ID:???
ただ、健康で文化的な生活水準については、
固定的な判断基準によるものではなく、
時代とともに変化すべきものであるから、
その基準は所轄省庁の長である
厚生労働大臣の合目的裁量にゆだねられる(朝日訴訟)
42名無しさん?:04/02/13 01:38 ID:???
(4) 補足性の原理

とはいえ、保護の受給権については、
国民の権利として無差別に容認しうるものではなく、
当然一定の限界がある
それは本人が真に生活に困窮した場合に、
初めて保護を適用するというものである

第四条 保護は、生活に困窮する者が、
その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、
その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。
2 民法(明治二十九年法律第八十九号)に定める扶養義務者の扶養
及び他の法律に定める扶助は、
すべてこの法律による保護に優先して行われるものとする。
3 前二項の規定は、急迫した事由がある場合に、
必要な保護を行うことを妨げるものではない。
43名無しさん?:04/02/13 01:41 ID:???
景気の悪化に伴い、保護費は逓増の一途をたどっており、
国及び自治体の財政を圧迫する要因となっている
そのため、行政サイドでは、
この補足性の原理を楯にとって、
なるべくほごを受けさせないようにしている、
という指摘もあるところである
44名無しさん?:04/02/13 01:44 ID:???
以上が所謂保護の基本原理と呼ばれており、
生活保護制度を理解するためには、
これらのことをきちんと認識している必要がある

って、ちっとも小噺っぽくなってないや
まぁ、このスレが残るようなら、
おいおいやっていきますんで
45名無しさん?:04/02/13 02:03 ID:Wj3WvraT
でもあいつらどうみても不正受給まがいなことやってるよな。
もらった者勝ちとかいって。
46名無しさん?:04/02/13 03:23 ID:???
良心がない
47名無しさん?:04/02/13 03:24 ID:???
>>45が通報しろよ
48名無しさん?:04/02/13 10:00 ID:???
なるほどなるほど

それでゎ次回はいきなり実践編
稼働能力と不正受給についてまとめてみたいと思います
49名無しさん?:04/02/13 10:43 ID:???
諏訪がいるなぁ(ニヤニヤ
50名無しさん?:04/02/14 00:27 ID:???
なまぽセミナー 2日目 保護の申請

では、実際生活保護を受給したい場合は、
どのような手続きが必要でしょうか
>>37のとおり、生活保護に関する実務は
福祉事務所で行われているので、そこへ行って申請をします
申請できる人は>>24のとおりです

ただ、生活に困っているかどうかは、
本人の訴えだけで判断するわけにはいきませんので、
福祉事務所の職員が、その方と面談をして、
真に生活に困窮しているか、
また、生活保護制度以外に活用できる福祉サービス等について、
助言を行ったりします
51名無しさん?:04/02/14 00:31 ID:???
んで、実際に申請をされちゃうと、
いろいろな調査に基づき、保護が必要かどうか、
福祉事務所として決定をしなくてはならず、
また、この調査というのが、
ただでさえ業務繁忙の福祉事務所にとって、
大きな負担になるので、
通常は、申請をする前に相談に応じることにしています
52名無しさん?:04/02/14 00:35 ID:???
とはいえ、生活保護を受けるために、
申請を行う権利を行政機関が侵すことはできず、
あくまでも申請をするというのであれば、
それを受け付けて、保護が必要かどうかの
調査並びに決定を行わなければなりません

第二十四条 保護の実施機関は、
保護の開始の申請があつたときは、
保護の要否、種類、程度及び方法を決定し、
申請者に対して書面をもつて、これを通知しなければならない。
2 前項の書面には、決定の理由を附さなければならない。
3 第一項の通知は、申請のあつた日から
十四日以内にしなければならない。
但し、扶養義務者の資産状況の調査に日時を要する等
特別な理由がある場合には、これを三十日まで延ばすことができる。
この場合には、同項の書面にその理由を明示しなければならない
53名無しさん?:04/02/14 00:42 ID:???
では調査とは具体的にどんなことをするのでしょう

1 生活歴の把握
生い立ちから家族構成、
学歴、職歴、結婚歴なんかについて
包み隠さず聞き取り調査を行います
年金の加入状況や各種手当の
受給要件を判断することができます

2 預貯金等調査
管内の金融機関に照会をかけて、
世帯員の預貯金の状況を調査します
一応本人からも申請しますが、さらに調査を行うことで、
実際の困窮度合いを判断します
54名無しさん?:04/02/14 00:53 ID:???
3 扶養能力調査

通常3親等内の親族に対して、
扶養(実際には仕送り)ができないかどうか、
文書または実地に赴いて確認します
親族については戸籍の附票により確認します

4 稼働能力調査

>>26の理由により、
稼動年齢層(18〜65 女子は〜60)にある者で、
就労が見込める場合、
福祉事務所が医療機関を指定して検診を命じる
55名無しさん?:04/02/14 00:56 ID:???
5 生活実態調査

実際に居所を訪問し、
活用できる資産がないかどうか、
聞き取り調査の内容と齟齬がないかどうかなどを確認する

その他、定期的に課税状況を調査し、
無申告の就労収入等が無いか確認をする
56名無しさん?:04/02/14 00:59 ID:???
これらの調査により、保護が必要ないと判断される場合は、
保護申請を却下する決定を行い、
保護が必要な場合は、申請日からの保護費を支給することになる

んで、これらの申請などに不正があった場合は、
>>23の規定に基づき返還措置等をとることになる
57名無しさん?:04/02/14 01:02 ID:???
あ、気を抜いたらである口調になってしまった_| ̄|○
ビョーキと保護の関係はまた後日
58名無しさん?:04/02/14 01:23 ID:rVb8Rml3
なんかあむか@ぶらっくと私はちがう!といっている
生保メンヘラがいるけど大差はないと思ってしまうのは
私だけでしょうか。
59名無しさん?:04/02/14 01:58 ID:???
うちの身内もなんかちょっと精神病っぽくて
仕事クビになったのを機に生活保護勧められてるからひとごとじゃないな・・・
 
実際身近でそういうのを見ると
保護受けちゃったらあとはひたすら甘えてそれ以下の人間に
落ちるしかないと思うんだよなあ
60名無しさん?:04/02/14 08:38 ID:???
逆に言うと精神障害の方の生活保障って、
年金か生活保護しかないんですよね
61今年で32:04/02/14 10:26 ID:C1cY+s/q
今の給料が生保で貰える額と、
たいして変わらん……_| ̄|○

オレも助けてくれ…
62名無しさん?:04/02/14 15:08 ID:rVb8Rml3
>>61
生保スレであばれてこいw
63名無しさん?:04/02/14 15:45 ID:???
生保スレ、あむか面白いけど諏訪が出てきて
一気につまんなくなった。
相変わらず諏訪うぜー
64名無しさん?:04/02/14 21:29 ID:rVb8Rml3
>>63
スワて何者なの?
65名無しさん?:04/02/15 07:00 ID:???
>>64
よく知らないけどメンヘル気取って生保受けてる香具師。
薬板で違法な事もしてたらしいし、オフ行ったりゲーセン行ったり
およそメンヘルらしくない行動で不正受給だって噂あり。

去年の暮れに自殺したって狂言までして友達のせいにしたり
生保スレで「権利は勝ち取りましょう」などど発言してヒンシュクを買った。
66名無しさん?:04/02/15 11:32 ID:???
>>65
なんでそんなに詳しいんだ?w
私も最近メンヘル気味です
68名無しさん?:04/02/15 11:55 ID:???
メンヘル叩きならメンヘル板か最悪行け
69名無しさん?:04/02/15 14:22 ID:???
で、なんでラウンジなんだろ?
70名無しさん?:04/02/15 16:15 ID:???
ラウンジに建てれば叩いてもらえると思ったんじゃないの?

【不正受給】メンヘルぶって生活保護【月18マソ】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1076230386/
【不正受給】メンヘルぶって生活保護【月18マソ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1076230463/
71名無しさん?:04/02/15 17:45 ID:???
メンヘラ必死だなw
72名無しさん?:04/02/15 17:53 ID:ajW7wWNM
カレー事件のますみもこれもらってたんだっけ?
73名無しさん?:04/02/15 18:11 ID:???
ますみは歩けるくせに歩けない事にして障害者手帳をもらってたんだよな
ずーずーしい
74名無しさん?:04/02/16 04:12 ID:???
今は既にこちらからワザと連絡を絶ったが
知り合いで本当にメンヘルで32条適用&ナマポな女が居る。
でも本当に病んでいるからといって許せる姿勢と許せない姿勢があるね
(法的にはOK納得、しかし心情的にはってこと)

課金ありネトゲにハマル、パチンコ通い、凝ったネイルに金かける、タトゥーまで入れる
まぁこれらの趣味や遊行費は、最低限の文化的生活の範囲内だから
気持ちは良くないけど、「まぁいいんじゃないの」てな感じですが
ODしまくって迷惑かける
クスリ依存を直すために自分で決断して期限付き入院したのに
そこでも飲んだフリしてクスリ貯め込んで遊んだり
・・・なんの為の入院ですか。

わざと落ちていくなら自腹でどうぞ。
75名無しさん?:04/02/16 08:33 ID:???
ラウンジで32条適用なんて見ると思わんかったです( ・∀・)
76名無しさん?:04/02/16 16:49 ID:???
>>74
外ゥーまで!?
77名無しさん?:04/02/16 17:20 ID:???
>>75
僕も32条適用されてます。
78名無しさん?:04/02/16 17:42 ID:bSqIAEb4
★プロバ板にはびこるスレ乱立荒らしが自作自演失敗の醜態を曝す★
プロバ板には新スレ移行時に、スレを乱立させ、
明らかに本スレじゃない方を自作自演で盛り上げ、住人同士を揉めさせ
スレを撹乱させて喜ぶ荒らし(他社の工作活動との噂もあるが)が蔓延しています。
ここで紹介するスレッドもその餌食となったわけだが、
今回はいつもと展開が違う。恒例のスレ序盤での自作自演で大失態を犯してしまう。
同一IDでレスし合ってしまい、自作自演大失敗。
ついにプロバ板の小悪魔に天罰が下った。

12と13のIDに注目。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076908849/11-13
79名無しさん?:04/02/16 19:09 ID:???
俺、32条どころか45条も適用されてます。
80名無しさん?:04/02/17 02:27 ID:???
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律

第三十二条 都道府県は、精神障害の適正な医療を普及するため、
精神障害者が健康保険法第六十三条第三項各号に掲げる病院
若しくは診療所又は薬局その他病院若しくは診療所
(これらに準ずるものを含む。)又は薬局であつて政令で定めるもの
(その開設者が、診療報酬の請求及び支払に関し
次条に規定する方式によらない旨を都道府県知事に申し出たものを除く。
次条において「医療機関等」という。)
で病院又は診療所へ入院しないで行われる
精神障害の医療を受ける場合において、
その医療に必要な費用の百分の九十五に相当する額を負担することができる。
2 前項の医療に必要な費用の額は、
健康保険の療養に要する費用の額の算定方法の例によつて算定する。
3 第一項の規定による費用の負担は、
当該精神障害者又はその保護者の申請によつて行うものとし、
その申請は、精神障害者の居住地を管轄する市町村長を経て、
都道府県知事に対してしなければならない。
81名無しさん?:04/02/17 02:28 ID:???
第四十五条 精神障害者(知的障害者を除く。
以下この章及び次章において同じ。)は、
厚生労働省令で定める書類を添えて、
その居住地(居住地を有しないときは、
その現在地)の都道府県知事に
精神障害者保健福祉手帳の交付を申請することができる。
2 都道府県知事は、前項の申請に基づいて審査し、
申請者が政令で定める精神障害の状態にあると認めたときは、
申請者に精神障害者保健福祉手帳を交付しなければならない。
82名無しさん?:04/02/17 03:27 ID:???
あげ
83名無しさん?:04/02/17 08:51 ID:???
84名無しさん?:04/02/17 12:41 ID:???
 @@@@@@@@@@@@@、km。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@¥@@@@
85名無しさん?:04/02/18 02:11 ID:???
86名無しさん?:04/02/18 03:11 ID:5Rxkq5As
あげ
87名無しさん?:04/02/18 21:09 ID:???
メンヘルは病気じゃないとかいうスレにもワロタ。
88名無しさん?:04/02/19 07:28 ID:???
まぁ人格障害なんかはビョーキといえないかもしれないですね
89名無しさん?:04/02/20 01:42 ID:???
90名無しさん?:04/02/21 00:50 ID:???
91名無しさん?:04/02/21 02:43 ID:vw8f76hd
ふふふ
92オルテガ:04/02/21 02:58 ID:h8f89lVc
うらやましいといえばうらやましい。
93名無しさん?:04/02/21 23:58 ID:???
なまぽセミナー 3日目 稼働能力と不正受給

大変遅くなりました
前々から言っておりました標記テーマであります

不正受給については>>23
では、この「不実の申請その他不正な手段」とは、
具体的にどんなんが考えられるでしょうか??

1 金(フロー)があるのに隠して保護申請

手持ち金はもちろんですが、
預貯金の額が最低生活費を上回っている場合は、
そのお金で、とりあえず生活することができますので、
保護は適用されません

が、他人名義口座に隠していたり、
タンスの奥深くに現ナマを隠したりして、
保護を受給すれば、当然違法であります
94名無しさん?:04/02/22 00:05 ID:???
2 資産(ストック)があるのも隠して保護申請

手持ちの現金は全く無くても、
家を持っている、有価証券を持っている…
など、ただちに生活費に当てられるものではなくても、
その資産を整理すれば生活費をまかなえる場合、
通常は売却して生活費に当てていただきます

しかし、やはりこれらの保有資産について、
申告を忌避する場合においても、
不正受給とみなされることがあります
95名無しさん?:04/02/22 00:08 ID:???
3 収入があるのも隠して保護申請

稼動収入や、仕送りなど、
保護世帯に入る全ての収入についても、
福祉事務所に申告する義務があります

これも忌避して無断で就労収入を得たり、
仕送りをもらっているのに申告をしなかったりすると、
不正受給と見なされます
偽装離婚なんかもここに当てはまると言っても
いいかも知れません

第六十一条 被保護者は、収入、支出その他
生計の状況について変動があつたとき、
又は居住地若しくは世帯の構成に異動があつたときは、
すみやかに、保護の実施機関又は
福祉事務所長にその旨を届け出なければならない。
96名無しさん?:04/02/22 00:19 ID:???
んで、稼働能力については…と言いますと、
稼働能力すなわち労働をすることができる能力ですが、
これまでの金目の話とは違い、
客観的に、ある・ない、を判断する基準ってないですよね

なので、福祉事務所は、
稼働能力の有無を医学的見地…
なんかこれ上(>>25-26)で書いたなぁ

で、お医者さんに「この人働けますかねぇ」と
聞くのがいわゆる検診命令であります
97名無しさん?:04/02/22 00:24 ID:???
とは言ったって、お医者さんだって、
検診をしたところで、その人がどんくらい働けるかなんて、
詳細に分かるわけではないので、
だいたい「就労可」「軽作業可」「就労不可」
みたいな類型でお答えいただくのが一般的かと思います

んで、このお医者さんが下したものは、
あくまで医学の専門家が見たところの「ご意見」に過ぎず、
最終的には福祉事務所として、
その人に稼働能力があるのかないのか
判断を下すことになります
98名無しさん?:04/02/22 00:28 ID:???
んで、例えば、五体満足のAさんが、
1月の時点では上手くお医者さんをごまかして、
「就労不可」のお墨付きをもらえたのですが、
その後7月に再度検診命令を受けて、
今度は通常想定される「就労可」の判断が下りました

じゃぁ、1月から7月まで、
就労能力があるにもかかわらず保護を受給していたAさんは、
不正受給ということになるのでしょうか?
99名無しさん?:04/02/22 00:34 ID:???
「就労不可」とされた1〜6月の間に、
福祉事務所として、Aさんに就労の指導指示を
行っていなかったのであれば、
Aさんには就労の義務はないものとみなされるのが通常です

1月の時点で最終的に「就労不可」と判断を下したのは、
先ほど(>>97)で言ったとおり福祉事務所なのだからです
また、7月に稼働能力があると判断した場合においても、
その稼働能力は、
どの時点で回復したのか判断することはできませんので、
Aさんの稼働能力を活用する義務は、
7月から未来に向けてのみ発生することになるのです
100名無しさん?:04/02/22 00:34 ID:???
│∀・)y…………100
101名無しさん?:04/02/22 00:42 ID:???
ということで、メンヘルぶって上手くなまぽゲトした人があっても、
それを直ちに不正受給と断じるのは難しいのです
というより、一度保護世帯に落層してしまうと、
なかなかそこを抜け出すのが難しかったりします

現場サイドでも、精神のお客さんは、
まぁある程度数が増えるのもしょうがないかなぁ、
といったところではないでしょうか

それより不正受給の温床かつ
福祉事務所の目の仇はこういったカテゴリーの方々という声も…

http://that.2ch.net/test/read.cgi/x1/1068207733/
102名無しさん?:04/02/23 02:59 ID:2UHJYhAg
あげ
103名無しさん?:04/02/23 03:09 ID:???
で、なんぼ受給されるんや?
104名無しさん?:04/02/23 09:56 ID:???
世帯費(人数による、独り身だと4万ぐらい)+生活費(人数分×4万ぐらい)
+住居補助(地域による、上限あり)
+教育補助(在学中の子供が居れば貰える)

+医療費負担(医療券を発行、現金のやり取りは無し)
だっけ。

成人単身なら合計で12万ぐらいのはず。
18万は無いね。

年金よりも率はいいな。
105名無しさん?:04/02/24 02:17 ID:???
レスさんくすです( ・∀・)
やっぱりいくらもらえるか
っていうのは気になるところですよね
そのあたりもまとめてみましょう
106名無しさん?:04/02/25 00:41 ID:???
そうですか、避難所が…
今までありがとうございました(´Д⊂

保守代わりに
107名無しさん?:04/02/25 04:30 ID:???
>>105
まとめ期待です
よろしくお願いします
108名無しさん?:04/02/25 22:21 ID:vjTpAS1K
>>105
乙であります。
109名無しさん?:04/02/26 22:03 ID:???
なまぽセミナー 4日目 保護の種類

生活保護制度は年金や各種手当のように、
一定額の金銭給付というシステムにはなっておらず、
被保護者の生活実態に基づく需要に応じた扶助を給付するものです

第八条 保護は、厚生労働大臣の定める基準により測定した
要保護者の需要を基とし、
そのうち、その者の金銭又は物品で満たすことのできない
不足分を補う程度において行うものとする。
2 前項の基準は、要保護者の年齢別、性別、
世帯構成別、所在地域別その他保護の種類に応じて
必要な事情を考慮した最低限度の生活の需要を満たすに
十分なものであつて、且つ、これをこえないものでなければならない。
110名無しさん?:04/02/26 22:04 ID:???
現在生活保護は8種類の扶助からなっております

第十一条 保護の種類は、次のとおりとする。
一 生活扶助
二 教育扶助
三 住宅扶助
四 医療扶助
五 介護扶助
六 出産扶助
七 生業扶助
八 葬祭扶助
2 前項各号の扶助は、要保護者の必要に応じ、単給又は併給として行われる。
111名無しさん?:04/02/26 22:11 ID:???
まず生活扶助ですが、
衣食その他の日常生活需要に対して給付されるものです
世帯員の人数に応じて支給される1類費と、
世帯として必要な光熱料等に対応する2類費によって、
構成されております

また、入院患者や各種施設入所者については、
上記の基準(居宅基準)では生活扶助は支給されず、
入院生活で必要な消費財を購入するための
日用品費などが支給されます

第十二条 生活扶助は、困窮のため最低限度の生活を維持することの
できない者に対して、左に掲げる事項の範囲内において行われる。
一 衣食その他日常生活の需要を満たすために必要なもの
二 移送
112名無しさん?:04/02/26 22:15 ID:???
次に一個飛ばして住宅扶助ですが、
これは借家の賃借料に充当されるものです
引越しに必要な敷金等が支給される場合もあります
告示上では1万3千円以内となっておりますが、
その金額で借りられる住宅は非常に限られるので、
地域ごとにそれを上回る基準(上限額)が設定されております

第十四条 住宅扶助は、困窮のため最低限度の生活を
維持することのできない者に対して、
左に掲げる事項の範囲内において行われる。
一 住居
二 補修その他住宅の維持のために必要なもの
113名無しさん?:04/02/26 22:19 ID:???
続いて医療扶助及び介護扶助です

これは医療や介護が必要な被保護者に対して、
金銭給付ではなく、
被保護者の金銭負担無しで提供するものです
金銭給付に対して現物給付と呼ばれています
かかった費用については、
福祉事務所から審査支払機関を経由して、
直接病院や介護事業者等に支払われます

第十五条 医療扶助は、困窮のため最低限度の生活を
維持することのできない者に対して、
左に掲げる事項の範囲内において行われる。
一 診察
二 薬剤又は治療材料
三 医学的処置、手術及びその他の治療並びに施術
四 居宅における療養上の管理及びその療養に伴う世話その他の看護
五 病院又は診療所への入院及びその療養に伴う世話その他の看護
六 移送

第十五条の二 介護扶助は、困窮のため最低限度の生活を
維持することのできない要介護者及び要支援者)に対して、
次に掲げる事項の範囲内において行われる。
一 居宅介護(居宅介護支援計画に基づき行うものに限る。)
二 福祉用具
三 住宅改修
四 施設介護
五 移送
114名無しさん?:04/02/26 22:21 ID:???
あとの4つの扶助は世帯で必要な者があれば、
それぞれ支給されるものです

なんで、一般に支給額といったら
生活扶助+住宅扶助
ということです

・・・・・あぁ、加算の話忘れてた_| ̄|○
115名無しさん?:04/02/26 22:23 ID:???
生活扶助=1類費+2類費
と申し上げましたが、
その他一般の世帯より特別な需要がある
(=出費が多く見込まれる)世帯については、
その需要に対応した加算金が支給されます

代表的なものは老齢加算、障害者加算、母子加算があります

が、老齢加算については、
国の審議会において、特別な需要の存在が認められない、
という指摘があったことを受け、
段階的に廃止される予定です
116名無しさん?:04/02/26 22:25 ID:???
それから、年末のモチ代に対応(?)した期末一時扶助や、
冬季の暖房代に考慮した冬季加算などがあり、
これらが複雑に絡み合って、
それぞれの世帯の最低生活費が決定されています
117名無しさん?:04/02/26 22:28 ID:???
ここで注意していただきたいのは、
最低生活費(世帯ごとの需要額)≠支給額
であるということです

その世帯に賃金や年金などの収入がある場合は、
最低生活費から収入として認定された額を控除した額が、
最終的な支給額となるわけです
118名無しさん?:04/02/26 22:29 ID:???
また、生活扶助基準についても、
地域差による物価の上下を鑑み、
同じ需要のある世帯であっても、
都市部では高く田舎に行くほど安い構成になっており、
しばしば批判の対象とされております
119名無しさん?:04/02/26 22:38 ID:???
字面だけではイマイチというか、
どれくらいもらえるか全くイメージできないかと思います

そこで第一法規鰍ニいうところが出してる
『保護の手引き 平成15年度版』という本に載っている
世帯ごとの生活費を転記してみます
120名無しさん?:04/02/26 22:45 ID:???
1 夫婦子2人世帯
35歳男、30歳女、9歳子(小学生)、4歳子
          1級地−1(最高) 3級地−2(最低)
生活扶助    203,980 173,240
児童養育加算  5,000 5,000
教育扶助      2,500 2,500
住宅扶助     7万位       3万位
合 計 28万位 21万位
121名無しさん?:04/02/26 22:47 ID:???
やっぱりずれまくった_| ̄|○

1 夫婦子2人世帯
35歳男、30歳女、9歳子(小学生)、4歳子
          1級地−1(最高) 3級地−2(最低)
生活扶助     203,980       173,240
児童養育加算   5,000        5,000
教育扶助      2,500        2,500
住宅扶助      7万位       3万位
合      計  28万位       21万位
122名無しさん?:04/02/26 22:52 ID:???
今度は転載間違えた…ぅっι

1 夫婦子2人世帯
35歳男、30歳女、9歳子(小学生)、4歳子
          1級地−1(最高) 3級地−2(最低)
生活扶助     203,980      158,090
児童養育加算   5,000        5,000
教育扶助      2,500        2,500
住宅扶助      7万位       3万位
合      計  28万位      19.5万位
123名無しさん?:04/02/27 01:05 ID:???
ナマポほすぃ。
124名無しさん?:04/02/27 08:44 ID:???

ラウンジで生保だと単身だと根拠も無く思うけど
単身で地域によってどれくらい差があるのかもオシエテ
125名無しさん?:04/02/27 12:42 ID:???
社会的弱者、忌み嫌われ縮こまる。
給付してやってもいいと思うけどね。
126名無しさん?:04/02/28 11:21 ID:???
すみません、世帯類型別に転載するつもりでした
単身世帯についても計算してみまふ
127名無しさん?:04/02/29 20:47 ID:???
128名無しさん?:04/03/01 23:34 ID:???
2 精神障害者単身世帯
25歳女(居宅、精神1級)
        1級地−1(最高) 3級地−2(最低)
生活扶助   83,570       64,770
障害者加算  26,900      23,150
住宅扶助   5万位       2万位
合    計  16万位      11万位
129名無しさん?:04/03/02 06:45 ID:???
障害1級の奴が
単身では生活できない気がするが、、、
130名無しさん?:04/03/03 14:31 ID:???
まぁ、そこはそれ、ということで…
131名無しさん?:04/03/03 16:25 ID:???
2 精神障害者単身世帯
25歳女(居宅、精神科通院他で就業不可)
        1級地−1(最高) 3級地−2(最低)
生活扶助    83,570       64,770
住宅扶助    5万位       2万位
合   計    13万位      8.5万位

こっちのが現実味あるな
132名無しさん?:04/03/05 12:34 ID:???
133名無しさん?:04/03/06 21:46 ID:???
家から繋がらないからほしゅのみ(´Д⊂
134名無しさん?:04/03/09 08:32 ID:???
h
135魯迅1881年 ◆R9vDB.WT8M :04/03/09 16:50 ID:???
   ___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y━・~~~ <774/774 底辺
   <__ヽyゝ|
   /_l:__|゚
   ´ lL lL
13661-24-238-227.home.ne.jp:04/03/10 13:03 ID:kpCKyQ93
ada
137ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/03/10 13:05 ID:???
138ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/03/10 13:08 ID:???
 
139名無しさん?:04/03/11 01:18 ID:???
140名無しさん?:04/03/11 04:39 ID:???
ねぇ、メンヘル板見て思ったんだけど、メンヘルで生保受けてる人
みんな元気いいね。
煽りには煽り返すし、メンヘラー同士で罵りあったり。
もしかしてラウンジより元気な人いっぱいなんじゃないかと。
邪推しすぎかなぁ
141名無しさん?:04/03/12 22:58 ID:???
まだ生きとりますな
来週はぼちぼち書き込みまっす
142名無しさん?:04/03/15 01:52 ID:???
143名無しさん?:04/03/16 21:54 ID:???
ぽしゅさんくすれす( ・∀・)

今日の夕刊の1面は軒並み生活保護1色でしたな
個人的には貯金できる金があるなら、
生活保護いらないんじゃ…って思うのですが
144名無しさん?:04/03/18 22:35 ID:???
お医者様のウケは徹頭徹尾悪いですな

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1061343532/
145名無しさん?:04/03/20 09:10 ID:???
おされ
146名無しさん?:04/03/21 17:44 ID:???
【社会】生活保護費の学資保険認める 最高裁で行政敗訴確定
1 名前: (ο・ェ・)みっぴぃφ ★ 投稿日: 04/03/16 18:07 ID:???
娘の高校進学のため積み立てた学資保険の満期金を「資産」とみなして
生活保護費を減額したのは違法だとして、福岡市の父娘3人(父は死亡)が
同市東福祉事務所長らに減額処分の取り消しと慰謝料を求めた訴訟で、
最高裁第3小法廷(藤田宙靖裁判長)は16日、高校進学目的の貯蓄を認め
た福岡高裁判決(98年10月)を支持し、福祉事務所側の上告を棄却した。
慰謝料請求は退けられたが、行政の処分を違法とした原告側の勝訴が確定した。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00001033-mai-soci


147名無しさん?:04/03/21 17:46 ID:???
76 名前: 名無しさん@女性魂 投稿日: 04/03/21 05:15 ID:Id7qEgaQ
この原告だった中嶋豊治って人、体に障害があるだの、交通事故で
働けないだのって、結局75年から生活保護もらってるみたいだけど
そんな時でも次女を作ってるから驚き。働けないといいつつセックスは
できるんだね・・。避妊も知らないわけじゃないだろうに
身体も経済も不安定な時に出産を考えて自分で自分の首を
しめたくせにそのつけを行政にもとめるなんて本当に無計画だね。
上に男児もいるみたいだから結局子供は3人ってことか。
本当に子供の幸せを考えていたらこんなに子供を作らなかったはず。
最初から生活保護のお金で育てようとしていたに違いない。
働けない間に一時的にもらうお金じゃなくてこの先もずーーっともらう
計算だったからちゃっかし積み立てもしたんだろうしね。

慰謝料までもらおうとやっきになって上告している子供達は
自分の親が無計画であったことを少しは考えたほうがいいと思われ。

148名無しさん?:04/03/21 18:24 ID:???
>>144
2chやってる医者ってヤブでしょ
149名無しさん?:04/03/22 20:23 ID:???
学資保険最高裁判決は、
今後の生活保護制度において大きな影響を与えるものと思われます

次回はちょっと難しくなると思いますが、
現行の未成年者の高校進学等についてと、
この判決の与える影響を考えてみたいと思います
150名無しさん?:04/03/22 21:08 ID:zBC2wAeK
>>147 まったく同感です
75年から生活保護っていったいいくら国から「ほどこし」を受ければ
気が済むのか。
生保受けてて裁判起こすなんて開き直りもいいとこ
自分の立場がわかってない!
151名無しさん?:04/03/23 00:52 ID:???
自己破産と基準を同じくすればいいんだよ
あとでっかく生活保護マークを玄関先につけることを義務付けたり
犬マークみたいに
そうすれば通報もしやすい
もちろんPCなんでやらせねぇ
152名無しさん?:04/03/23 23:50 ID:???
ほしゅ代わりに…

新生・撲滅!!生活保護!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1071662211/

◎★公務員は、生活保護うける奴を惨めに扱え★◎
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079692201/
153名無しさん?:04/03/25 13:21 ID:???
154名無しさん?:04/03/25 21:59 ID:???
【車もチ○コも】ひさのヲチスレ7th【ツートンカラー】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1073560074/
155名無しさん?:04/03/26 01:00 ID:???
あげ
156顔ばっか見てる ◆7DvcAx3C1c :04/03/26 01:05 ID:???
みんなメンヘルぶれば、たぶん、条件が厳しくなって
もらえなくなるだろうね。
157名無しさん?:04/03/26 01:08 ID:h/cZw6al
僕メンヘルなんです!って言い張って
医者に認めてもらえたら、働かずして18万もらえんの?
158名無しさん?:04/03/26 01:14 ID:Re9h0Ljm
知り合いで生活保護受けてる奴、
携帯3つ、PC2台、回線FTTHで、
おまけにスカパーに加入してやがる。
毎月1回は必ず旅行いってるし。

金の使い道の制限無いのかな…
159名無しさん?:04/03/26 01:15 ID:???
オレも入りたい
160名無しさん?:04/03/26 01:16 ID:???
>>154の奴は生活保護ではないみたいだけどひでぇ・・・
161顔ばっか見てる ◆7DvcAx3C1c :04/03/26 01:20 ID:???
18万はゲロウマだなー
162名無しさん?:04/03/26 02:15 ID:???
18万って家族持ちじゃないのか
単身じゃ無理だろ
>>131
163名無しさん?:04/03/27 07:18 ID:???
ふむふむ
164名無しさん?:04/03/28 23:16 ID:???
165名無しさん?:04/03/31 15:00 ID:???
 
166名無しさん?:04/04/01 23:43 ID:???
ポ
167名無しさん?:04/04/02 22:51 ID:???
ポシュだけで1000…

老齢加算が減りましたね
168名無しさん?:04/04/05 09:49 ID:???
169名無しさん?:04/04/06 23:03 ID:???
生き延びてますね…
170名無しさん?:04/04/10 17:08 ID:???
 
171名無しさん?:04/04/14 08:57 ID:???
?
172名無しさん?:04/04/17 04:51 ID:G5sUKSNz
age
173名無しさん?:04/04/19 11:14 ID:???



174名無しさん?