【細かいことは】20の質問ゲーム 86【気にスンナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

ルールや既出問題などは>>2-20くらい

前スレ
【細かいことは】20の質問ゲーム 85【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1075013635/

過去ログ倉庫
http://lounge20q.hp.infoseek.co.jp/

分からない用語は
20典
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten
2ミー( 「´Θ`)「:04/01/26 16:04 ID:mpTnMWnM
好きな有名人はだれですか
3名無しさん?:04/01/26 16:04 ID:???
もうそのネタあき竹城
4名無しさん?:04/01/26 16:08 ID:???
【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
5名無しさん?:04/01/26 16:09 ID:???
テンプレサイト
http://question20.at.infoseek.co.jp/

前スレ(Dat)と過去問(傾向と対策)
http://question20.tripod.co.jp/nanmin/kakomon.html

◆ホスト規制にかかったら・・・◆

ホスト規制でここに書き込めないときには
クラウンに「ラウンジに書き込めない」とか、書き込んでみてください。

【20の】Death in 20@ クラウン(8)【質問】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1070214063/l50
6名無しさん?:04/01/26 16:09 ID:???
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
◆物◆
形のある物体を初めとして、広く人間が知覚し思考し得る対象の一切を意味する。
「こと(事)」が時間的に生起・消滅する現象を表すのに対して、「もの」はその現象を担う不変な実体を想定して用いる語である
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。
◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関、図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」
◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
ttp://www.rakuten.co.jp/bean/all.html
7名無しさん?:04/01/26 16:09 ID:???
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。

予想していない質問に備えて辞書はひいておきましょう。
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/

【解答者の心得】
【相談】は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
注意事項にあるように、このゲームは正解にたどり着く過程を楽しむことも重要です。
全員参加であることを忘れないようにして、解答者全員で解いていく雰囲気を楽しみましょう。
8名無しさん?:04/01/26 16:10 ID:???
【注意事項】
このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。

【合言葉】 メタンなんたらよりは納得できるものを!!
9名無しさん?:04/01/26 16:10 ID:???
過去問】全400問 ★は新着
【英数字】10 2003年 20の質問ゲーム 2ゲット CDR CPU D・V・D!J・K・ローリング MD
      PCケース Windows
【あ】挨拶 アイスクリーム アイロン 青のり 青森県 握手 アコーディオン アメフト アリクイ
   餡子 アンテナ あんぱん イカダ 井戸 いなり寿司 犬 インドの大反乱 インフルエンザ
   ウォークマン 宇宙 うちわ 乳母車 うまい棒 梅 ●●● 駅伝 エリック・クラプトン
   えんぴつ 王冠 オーストラリア 大鋸屑 おせち料理 おでん お年玉 おにぎり 小渕恵三
   折鶴 オルゴール オレオレ詐欺
【か】カーテンレール ★ガードレール カーペンターズ 鏡 牡蠣 学生服 過去 傘 ガチャピン
   カップラーメン かつら 門松 蚊取り線香 蟹スプーン カバン 紙風船 ガムテープ カメラ
   カルロス・ゴーン カレー カレーパン カレンダー 瓦 換気扇 缶けり 乾電池 感熱紙 看板
   キーホルダー ギター 杵 金日成 着物 急須 牛丼 牛乳 空気 口紅 靴下 熊手 クラゲ
   クリスマス クリスマスツリー 車 クレオパトラ クレジットカード 黒柳徹子 蛍光灯 携帯電話
   競馬 ゲームボーイ 毛玉 原稿用紙 玄奘 剣玉 剣道 硬貨 公衆電話 紅茶 告白 黒板
   こけし ★コスプレイヤー コップ 小錦八十吉 小判 ごみ コンタクトレンズ コンビーフ
   コンビニ 婚約指輪
10名無しさん?:04/01/26 16:10 ID:???
【さ】サイコロ 賽銭箱 坂本竜馬 叫び サソリ サダム・フセイン サングラス シーラカンス
   しおり 辞書 地蔵 視聴率 指定席 自動販売機 シナモン ジャイアン シャッター
   シャボン玉 銃 十円玉 週刊少年ジャンプ 絨毯 柔道 手裏剣 小陰唇 笑福亭鶴瓶
   食パン 除光液 除夜の鐘 城 ジョン・F・ケネディ ジンギスカン 人工衛星 信号機
   新撰組 振動 水銀 スーパーボール スカート スキップ スタンリー・キューブリック
   スティーブン・スピルバーグ ストーブ ストロー すりこぎ 星座 聖書 石油 セロハンテープ
   潜水艦 戦争 洗濯バサミ 扇風機 煎餅 洗面器 孫悟空
【た】ダイアモンド 体重計 タイタニック号 第二ボタン 太陽 平(ry タオル 宝くじ ★焚き火
   武富士 立てこもり 畳紙 田中ボタン たばこ たまごっち 玉手箱 タロットカード タワシ
   たんぽぽ チェリー ★地球儀 地図 ちゃんこ 注射器 チョーク 聴診器 貯金箱 チョップ
   通帳 月 釣り デヴィッド・ボウイ 手紙 鉄アレイ てぶくろ テレビ 伝書鳩 電卓 電池
   電柱 天皇 ドア ドアチェック トイレットペーパー 東京タワー 道具 冬虫夏草 読書 時計
   土下座 心太 土鍋 トマト トライアングル ドライバー ドラ焼き トランプ ドレッシング
   トンネル
【な】ナゲット ナプキン 生卵 ナメクジ 南京錠 にがり 肉まん 虹 日本 入浴剤 ニラ
   人間(ボブサップ) ニンニク 塗り絵 寝返り ネカマ 猫耳 ネッシー ★ノギス
11名無しさん?:04/01/26 16:11 ID:???
【は】歯 ハーマイオニー 灰皿 パイプ椅子 バウムクーヘン 爆竹 爆発 歯車 バスケットボール
   パソコン 蜂 鉢巻 バット 鼻くそ バファリン パペットマペット 薔薇 腹違い ハンガー
   はんこ パン粉 飯盒 パンチラ ピアノ ビー玉 ピーラー ビール 髭剃り 鼻行類 ピザ
   柄杓 ピッチングマシン 日の出 表札 ビル・ゲイツ ひろゆき 貧乏ゆすり ファコミン
   ファンヒーター フィルム 笛 ふくさ 仏壇 布団 プラズマ プラチナ ブラックコーヒー
   ブラックジャックによろしく ふりかけ プリンタ プルトニウム プレゼント フレディ・マーキュリー
   フレンチキス プロレス ペガサス ヘッドフォン ペットボトル ヘルメット ペンギン 便座カバー
   弁当箱 ホームズ ボウリング ボールペン ボウガン 墨汁 干し草 星新一 ポテトチップス
   ホテル
【ま】麻雀牌 マイケル・ジャクソン マグカップ マグマ マクラ マチ針 マッチ 魔法瓶 マミー
   まりも マルチポスト 漫画 マンホール 水 味噌汁 耳かき 虫取り網 虫眼鏡 目 メガホン
   目薬 メタンなんたら メトロノーム メモリーカード もえたん 餅 モデム モナー 物
【や】野球 火傷 矢沢永吉 槍 槍投げ ユーカリ 郵便局員 雪 雪だるま 雪ん子 ゆず
   湯たんぽ ゆでたまご 楊枝 横綱 吉野家
【ら】ライター ラクダ ラジオ体操 落花生 ラブレター ラムネ ランドセル ★リズム リネンウォーター
   リモコン 領収書 旅行 りんご リンボーダンス ルーズリーフ レンゲ レンコン ろうそく
   ローター ロケット
【わ】ワープロ 和菓子 わかめ 惑星 輪ゴム わさび 綿あめ ワックス ワニ
12名無しさん?:04/01/26 16:11 ID:???
  |・立候補は過去問を貼り終えたあとで
  |・がんばった人へのねぎらいは惜しみなく
  |・解けなくても駄々こねない
  |・ネタも忘れずに
  |・宇宙は避けろ
  |・人名は宣言しる byボブサップ
  |・有機物はよく分からない
  |・●●●は忘れたい過去
  |・「>>***は外道」=同意見です
  |・ハァハァは節度を持って
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <基本は「空気嫁」
〜/U  /
. レ レ  ̄
13名無しさん?:04/01/26 16:11 ID:???
【なんとなく】
〜具と言える物は道具に入ります
14名無しさん?:04/01/26 16:11 ID:???
>>13
カレーの具は?
15名無しさん?:04/01/26 16:12 ID:???
>>14
空気嫁
16名無しさん?:04/01/26 16:12 ID:???
>>14
空気読め
17名無しさん?:04/01/26 16:12 ID:???
問題だしてもいいですか(*゚▽゚)ノ
18名無しさん?:04/01/26 16:12 ID:???
問題いいですか(*゚▽゚)ノ
19名無しさん?:04/01/26 16:12 ID:???
>>17 ドゾー
20名無しさん?:04/01/26 16:12 ID:???
>>18 はよ出せ
21名無しさん?:04/01/26 16:13 ID:???
    ___      ___     __|__  ─────ィ ヽヽ    ───              _____ ○     | 
                         │           /      ______  \                   |     | 
                       ─┼─        /            |        \    丿          |     | 
                         |         |               |            /           /       .|    /
  (          (           ,-、|         ヽ            /             /           /      |   /
  ヽ、____    ヽ、____   (__ノ\         \         /        _/         _/         |__/
22名無しさん?:04/01/26 16:13 ID:???
ここまでテンプレ
23名無しさん?:04/01/26 16:13 ID:???
ここから乙
24名無しさん?:04/01/26 16:13 ID:???
スレ立て&テンプレ乙!
25名無しさん?:04/01/26 16:14 ID:???
>>スレ立て&テンプレ乙
個人的には問題いいですか(*゚▽゚)ノ までがすまーとでテンプレ向き
26名無しさん?:04/01/26 16:14 ID:???
ルール変えるの忘れてたスマソ
27名無しさん?:04/01/26 16:19 ID:???
過去ログのノギスの流れワラタタタ
28名無しさん?:04/01/26 17:00 ID:???
人名は宣言だけどキャラ名は宣言しなくていいのか?
29名無しさん?:04/01/26 17:02 ID:???
>>28
空気嫁
30名無しさん?:04/01/26 17:03 ID:???
>>28
それも理解できないやつには出題するまでの経験が足りていないと思う。
>>4
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
31名無しさん?:04/01/26 17:08 ID:???
誰もが知ってると思われるものはいいんだろ?
32名無しさん?:04/01/26 17:10 ID:???
>>31
空気嫁
33名無しさん?:04/01/26 17:10 ID:???
そういう問題じゃない
質問と回答をシミュレートしてみろ
34名無しさん?:04/01/26 17:10 ID:???
いやっぷー
35名無しさん?:04/01/26 17:11 ID:???
>>31 それを聞いてる時点で、漏れは参加する気なくす
36名無しさん?:04/01/26 17:11 ID:???
ガチャピンとかジャイアンとかモナーが過去問にあるじゃん。そんときはどーだったんだよ
37名無しさん?:04/01/26 17:12 ID:???
過去ログ嫁
38名無しさん?:04/01/26 17:13 ID:???
モナーはキャラ名宣言してないな。キャラ名は宣言しなくていいのか。了解
39名無しさん?:04/01/26 17:13 ID:???
>>37は外道。「どーだったんだよ」じゃねぇよ
40名無しさん?:04/01/26 17:15 ID:???
ここまでテンプレ
41名無しさん?:04/01/26 17:16 ID:???
【シミュレート】
キャラ名ですか? でYes。
いやーな空気が漂う。
「ああ、>>28か」とみんなが思い、グダグダになる。
全員【相談】だけして誰も質問しない状態が続く。
荒らしみたいなのも来ちゃったりする
参加者が増えて、正解が出るまでグダグダは収まらない
42名無しさん?:04/01/26 17:16 ID:???
モナーは宣言無かったからほとんどグダグダだった
43名無しさん?:04/01/26 17:18 ID:???
ま。過去ログ嫁といわれて、
宣言したかどうかしか読んでないヤシだもんな。
グダグダ地獄を味わってもいいかも
44名無しさん?:04/01/26 17:18 ID:???
じゃぁ、宣言汁でいーじゃん。
45名無しさん?:04/01/26 17:19 ID:???
ガタガタ言ってないで、出題してみ
46名無しさん?:04/01/26 17:19 ID:???
>>28がキャラ名宣言なしで出してグダグダになるくらいならキャラ名も宣言しろって先に言ってやれよ
47名無しさん?:04/01/26 17:20 ID:???
都合のいいところしか見ない>28みたいのが出題したら荒れるのは確実
48名無しさん?:04/01/26 17:20 ID:???
グダグダになるのがイヤならちゃんと答えてやりゃいいのに
49名無しさん?:04/01/26 17:21 ID:???
31 名前:名無しさん? 投稿日:2004/01/26(月) 17:08 ID:???
誰もが知ってると思われるものはいいんだろ?

これ読んで、イタイと思わなかったヤシがいるのか?
50名無しさん?:04/01/26 17:23 ID:???
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。

これ、削ったほうがいいんじゃね?
これをいいように読んだんだろ
51名無しさん?:04/01/26 17:24 ID:???
>>28
出題汁
52名無しさん?:04/01/26 17:25 ID:???
>>28が出題するなら参加しない
53名無しさん?:04/01/26 17:28 ID:???
>>28
>>52が参加するなら出題しないくらい書いてやれよw
54名無しさん?:04/01/26 17:31 ID:???
それだ!!!
55名無しさん?:04/01/26 17:31 ID:???
違うよ
56名無しさん?:04/01/26 17:32 ID:???
母「仲良くやればいいのにねぇ」
57名無しさん?:04/01/26 17:53 ID:???
父「母さん、私とも仲良くしようか」
58名無しさん?:04/01/26 17:56 ID:???
母「なにいってるんですか、まだ6時ですよ」

このくらいでやめとこう
59名無しさん?:04/01/26 17:59 ID:???
出題しちゃおうかな
60名無しさん?:04/01/26 18:01 ID:???
しちゃえよ
61名無しさん?:04/01/26 18:01 ID:???
>>59
よっ、待ってました。
真打ち登場ですね!

よろしくお願いいたします。
62 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:03 ID:???
真打でもないのだが・・・・
物でお願いします。あんまり書き込みがあいたら泣きながら離脱するかも
63 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:03 ID:???
キャラ名とか、固有名詞とかじゃないです(*゚▽゚)
64名無しさん?:04/01/26 18:04 ID:???
そう言われると書きこみあけたくなってくる
65名無しさん?:04/01/26 18:04 ID:???
【質問】燃える?
66 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:04 ID:???
(´・ω・`)
67 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:05 ID:???
A01 >65 N 燃えません
68名無しさん?:04/01/26 18:05 ID:???
【質問】道具ですか?
69 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:06 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
70名無しさん?:04/01/26 18:07 ID:???
【質問】一般家庭にありますか?
71 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:08 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
72名無しさん?:04/01/26 18:09 ID:???
【質問】普通屋内にありますか?
73 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:10 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
74名無しさん?:04/01/26 18:11 ID:???
【質問】片手で持てますか?
75名無しさん?:04/01/26 18:12 ID:???
【質問】コンビニで売ってる?
76 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:12 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
77名無しさん?:04/01/26 18:13 ID:???
最近はまたコンビニ質問が多くなってきたなあ
78 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:13 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
79名無しさん?:04/01/26 18:14 ID:???
【質問】飲食可能ですか?
80 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:15 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
81名無しさん?:04/01/26 18:16 ID:???
【質問】甘いですか?
82 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:17 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
83名無しさん?:04/01/26 18:18 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
84 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:18 ID:???
これで正解がアンパンマンだと叩かれるだろうなぁ
85 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:18 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
86名無しさん?:04/01/26 18:19 ID:???
カレーパンマンか
87名無しさん?:04/01/26 18:20 ID:???
【質問】アルコールを含みますか?
88名無しさん?:04/01/26 18:20 ID:???
【質問】液体かそれに近い状態ですか?
89名無しさん?:04/01/26 18:20 ID:???
ワイン?
90 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:21 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
91 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:22 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
92名無しさん?:04/01/26 18:23 ID:???
【質問】カップ状の容器に入って売られていることが多いですか?
93 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:24 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
94名無しさん?:04/01/26 18:24 ID:???
いつものあいつがいないので言ってみよう。

まさかナンプラーか?
95名無しさん?:04/01/26 18:24 ID:???
飲料はほとんど消えたな
96名無しさん?:04/01/26 18:25 ID:???
普通にヨーグルトのような
97名無しさん?:04/01/26 18:25 ID:???
【質問】色は濃いですか?
98 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:26 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
99名無しさん?:04/01/26 18:27 ID:???
なんで飲み物消えたの?
100名無しさん?:04/01/26 18:27 ID:???
【質問】コンビニで買うとスプーンが付いてきますか?
101名無しさん?:04/01/26 18:27 ID:???
【質問】この液体を通して向こう側が見えますか?
102名無しさん?:04/01/26 18:28 ID:???
>>99
大丈夫。俺もなぜかわからん
103名無しさん?:04/01/26 18:28 ID:???
とりあえずヨーグルト・コーヒーは消えた
104 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:29 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 濃度や体積によるのでこっち
105名無しさん?:04/01/26 18:29 ID:???
なんでコーヒー消えたの?
106名無しさん?:04/01/26 18:30 ID:???
>>105
主観によるとはいえ、コーヒーを見て「薄い色」と言う人はまずいない。
107名無しさん?:04/01/26 18:33 ID:???
【質問】調味料ですか?
108名無しさん?:04/01/26 18:33 ID:???
【質問】冷やして飲みますか?
109 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:34 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 N 正式には冷やして飲むものではないようです


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 濃度や体積によるのでこっち
110名無しさん?:04/01/26 18:35 ID:???
カップ状が主流でコンビニに売ってる冷やさない飲み物・・・
111名無しさん?:04/01/26 18:36 ID:???
っていうか、コンビニに売ってるやつは、実は正式ではないんだろうな
112名無しさん?:04/01/26 18:37 ID:???
味噌汁・スープなんかはコンビニでそんな感じだ
113名無しさん?:04/01/26 18:38 ID:???
なんとなく間違った方向に進んでる気もしてきた
114名無しさん?:04/01/26 18:38 ID:???
ラムネであんなに苦労したのにな・・・
115名無しさん?:04/01/26 18:39 ID:???
ラーメンとかだったりしてな
116名無しさん?:04/01/26 18:39 ID:???
コンビニは頭から捨てよう
117名無しさん?:04/01/26 18:41 ID:???
たとえば、紅茶が正解だとして、
冷やして飲む場合はアイスティーという別物になるってことじゃないか?
118名無しさん?:04/01/26 18:41 ID:???
レモネードは?
119 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:43 ID:???
あわててA11訂正

A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 濃度や体積によるのでこっち
120 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:45 ID:???
>101へのコメントも今のうちに補足

A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
121名無しさん?:04/01/26 18:46 ID:???
(^ω^)ノシ遊びにきたよ
122名無しさん?:04/01/26 18:47 ID:???
【質問】砂糖水と塩水のどちらに近いかと言われると塩水ですか?
123 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:49 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください


>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
124名無しさん?:04/01/26 18:49 ID:???
むっつかしいねえ
125名無しさん?:04/01/26 18:50 ID:???
ほとんど進んでないじゃん
126名無しさん?:04/01/26 18:51 ID:???
意表をついてコーヒーだったりして
127名無しさん?:04/01/26 18:53 ID:???
【質問】牛乳を入れることがありますか?
128 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:54 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y 牛乳を入れること・・・・可能性としてはあります

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
129 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 18:54 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
130名無しさん?:04/01/26 18:55 ID:???
レモネードに牛乳は入れないよな・・・
131名無しさん?:04/01/26 18:55 ID:???
それが一般的かどうか聞けばよかったな
132名無しさん?:04/01/26 18:55 ID:???
泣いてるじゃねぇか
133名無しさん?:04/01/26 18:55 ID:???
気にスンナ
134名無しさん?:04/01/26 18:56 ID:???
もしかしたらもともと牛乳が入ってるんじゃないか?
135名無しさん?:04/01/26 18:56 ID:???
塩水よりは砂糖水ってことは甘いんじゃないのか
136名無しさん?:04/01/26 18:56 ID:???
あーあ、泣かしちゃった。
せーんせいにゆーてやろ
137名無しさん?:04/01/26 18:57 ID:???
>>135
質問の仕方がああだからな・・・
138名無しさん?:04/01/26 18:57 ID:???
もともと入ってるってのは商品の段階だろ?
自分で作るとなれば「牛乳を入れる」でおかしくないはず
139名無しさん?:04/01/26 18:58 ID:???
>>138
「それ」にさらに牛乳を入れるかって質問だろ?
自分で作るとしたらとは取っていないような
140名無しさん?:04/01/26 19:00 ID:???
>>139
質問は「牛乳を入れることがありますか?」だし
「作る時」とか「商品にさらに」という言葉はついてない
141 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:00 ID:???
もめそうなのでA13を修正

A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
142名無しさん?:04/01/26 19:00 ID:???
>>139
質問の仕方がああだからな・・・
143名無しさん?:04/01/26 19:00 ID:???
ダメじゃん
144名無しさん?:04/01/26 19:01 ID:???
出題者は悪くない。質問の仕方だ
145名無しさん?:04/01/26 19:01 ID:???
コーンポタージュはスプーン付いてくるしなぁ
146名無しさん?:04/01/26 19:01 ID:???
オレ・ラテ
147名無しさん?:04/01/26 19:01 ID:???
誰もわるくない
148 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:02 ID:???
   正 直   
             
   ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、  
  .ム    レ )     ."~゙丶   
    ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ   .ノ   
    (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン      
                 
  す ま ん か っ た
149名無しさん?:04/01/26 19:03 ID:???
【質問】コーヒー豆を使ってますか?
150名無しさん?:04/01/26 19:03 ID:???
【質問】その飲み物から牛乳を抜いても普通に飲めますか?
151名無しさん?:04/01/26 19:04 ID:???
ココアだな
152名無しさん?:04/01/26 19:04 ID:???
なんだこの質問は
153 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:04 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます
A14 >149 Y コーヒーがなければ成り立ちません
A15 >150 N 牛乳がなければ成り立ちません

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
154名無しさん?:04/01/26 19:04 ID:???
>>150
牛乳を抜いたら飲めなくなる飲み物というものを知りたい
155 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:05 ID:???
>150 は抜いても飲めますけど、
一応流れであんな感じで。
156名無しさん?:04/01/26 19:05 ID:???
コーヒー牛乳か?
157 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:05 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます
A14 >149 Y コーヒーがなければ成り立ちません
A15 >150 Y 牛乳抜いても飲めますよ

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
158名無しさん?:04/01/26 19:05 ID:???
誰かスタバのメニューにあるか聞いて
159名無しさん?:04/01/26 19:06 ID:???
>>158
また出たか、茜もどきめ
160名無しさん?:04/01/26 19:06 ID:???
俺小学校の時、
時々給食に
「牛乳コーヒー」が出てて
いつもなんで「コーヒー牛乳」じゃないんだろう…
って悩みながら飲んでた記憶がある
161名無しさん?:04/01/26 19:07 ID:???
>>160
偽者だからだよ
162 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:09 ID:???
(´・ω・`)
163名無しさん?:04/01/26 19:09 ID:???
【質問】フランス語ですか?
164名無しさん?:04/01/26 19:09 ID:???
質問がグダグダだな
165名無しさん?:04/01/26 19:10 ID:???
【質問】ライフラインの切り札ですよね?
166 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:10 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます
A14 >149 Y コーヒーがなければ成り立ちません
A15 >150 Y 牛乳抜いても飲めますよ
A16 >163 Y おフランス語です

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
167 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:11 ID:???
A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます
A14 >149 Y コーヒーがなければ成り立ちません
A15 >150 Y 牛乳抜いても飲めますよ
A16 >163 Y おフランス語です

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
>165 よくわかりません。スマソ
168名無しさん?:04/01/26 19:14 ID:???
カフェラテってどんな飲み物だっけ
169 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:14 ID:???
意味がわかった・・・

A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます
A14 >149 Y コーヒーがなければ成り立ちません
A15 >150 Y 牛乳抜いても飲めますよ
A16 >163 Y おフランス語です
A17 >165 N ライフラインの切り札ではありません

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち

170名無しさん?:04/01/26 19:15 ID:???
>>168エスプレッソに牛乳
171名無しさん?:04/01/26 19:15 ID:???
カフェラテとカフェオレはどう違うの?
172名無しさん?:04/01/26 19:16 ID:???
>>171
言語
173 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:16 ID:???
ごめんなさい!!!

A01 >65 N 燃えません
A02 >68 N 道具とはいえません
A03 >74 Y お店で買うときは片手で持てます
A04 >75 Y コンビニで売ってるのを見たことあります
A05 >79 Y m9(・∀・)ビシッ 飲食可能ですよー
A06 >83 Y カタカナ表記です
A07 >87 N アルコールは材料名に表記されないですね
A08 >88 Y 液体かそれに近い状態です
A09 >100 N スプーンをつけてもらったことは私はないです
A10 >107 N 調味料とは呼びません
A11 >108 Y 冷やして飲む場合もありますが、正式には温かいものらしいです
A12 >122 N 主観ですが、塩水よりは砂糖水。あまり参考にしないでください
A13 >127 Y つーか、もともと牛乳が入ってます
A14 >149 Y コーヒーがなければ成り立ちません
A15 >150 Y 牛乳抜いても飲めますよ
A16 >163 N ごめん間違えた。イタリア語です
A17 >165 N ライフラインの切り札ではありません

>70 一般家庭にあるかは微妙。ある場合もある
>72 屋内外問わないといっていいでしょう。屋内のほうが多いでしょうけど
>81 甘いかどうかは個人の感覚なので
>92 カップ状以外のものもあるのでこっちに
>97 主観によるのでこっち
>101 ほとんど見えないでしょうけれど、濃度や体積によるのでこっち
174名無しさん?:04/01/26 19:17 ID:???
カフェオレだとしたら

>81 甘いかどうかは個人の感覚なので

これおかしくない?
175 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:17 ID:???
ホントにごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
176名無しさん?:04/01/26 19:18 ID:???
質問のグダグダが出題者に移ったらしいw
177名無しさん?:04/01/26 19:19 ID:???
なんであやまってんの?
178名無しさん?:04/01/26 19:19 ID:???
【解答】カフェラテ
カフェラッテ 【(イタリア) caffellatte】

温めたミルクを入れたコーヒー。
179 ◆o4R9NjCnY. :04/01/26 19:19 ID:???
A18 正解です  #カフェラテ

すいませんすいません。
180名無しさん?:04/01/26 19:20 ID:???
カフェラテならまだボケがあったのに・・・
181名無しさん?:04/01/26 19:20 ID:???
わざわざ言語で絞った俺の立場は
182名無しさん?:04/01/26 19:20 ID:???
ライフラインがいまだにわからん・・・
183名無しさん?:04/01/26 19:21 ID:???
出題者乙
184名無しさん?:04/01/26 19:21 ID:???
出題者乙。変な空気だったな
185名無しさん?:04/01/26 19:21 ID:???
>>182
50:50=カフェオレ
186名無しさん?:04/01/26 19:22 ID:???
>>185遠すぎてわかんねえよ!!
187名無しさん?:04/01/26 19:22 ID:???
↑出題者乙

↓過去問乙
188名無しさん?:04/01/26 19:22 ID:???
>>185
ボケとしては遠すぎだろw
189名無しさん?:04/01/26 19:23 ID:???
すまんな。誰もボケないからしかたなかったんだよ
190名無しさん?:04/01/26 19:27 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
191名無しさん?:04/01/26 19:27 ID:???
【参戦】今見たけど、変な質問が多かったな
192名無しさん?:04/01/26 19:29 ID:???
だな
193名無しさん?:04/01/26 19:31 ID:???
【雑談】漏れ明日からテスト
194名無しさん?:04/01/26 19:32 ID:???
答えを知ってる出題者が自演で質問すると、第三者からみてかなり不自然な質問になる。
195名無しさん?:04/01/26 19:33 ID:???
>>193
がんばれよ。
出るとこ教えてやろうか?
196名無しさん?:04/01/26 19:37 ID:???
【雑談】>>195
ミクロ経済学おしえて
197名無しさん?:04/01/26 19:39 ID:???
>>194
あれが自演に見える藻前は出題したことがないんじゃないか?
解答を知ってるものの質問だったら、あんなに微妙なのを持ち出さないだろ
198名無しさん?:04/01/26 19:41 ID:???
>>196
ミクロ経済学のテストにでるとこを言えばいいのか?
199名無しさん?:04/01/26 20:24 ID:???
|
|∧
|д゚) …
⊂)
| /
|
200名無しさん?:04/01/26 20:38 ID:???
だめだ。踊るのは許さん。
201名無しさん?:04/01/26 20:41 ID:???
そこをなんとか
202名無しさん?:04/01/26 20:42 ID:???
踊らずに配れよ
203名無しさん?:04/01/26 22:00 ID:???
  ∧_∧   
 ( ・∀・)  
 (つ旦と)  
  と_)_)
204名無しさん?:04/01/26 22:17 ID:???
人稲
205名無しさん?:04/01/26 22:19 ID:???
最近人少ないよね
206名無しさん?:04/01/26 22:19 ID:???
【点呼】
一人目ノシ

【状況】
飯食いつつ出題者待ち
207名無しさん?:04/01/26 22:24 ID:???
【点呼】
二人目ノシ

【状況】
月9で感動し涙を流しつつ出題者待ち
208名無しさん?:04/01/26 22:26 ID:???
糞厨房がのさばった結果がこれ
209名無しさん?:04/01/26 22:29 ID:???
私立大生はテスト期間
210名無しさん?:04/01/26 22:33 ID:???
このスレは私立大生でもっているのか
211名無しさん?:04/01/26 22:33 ID:???
私立大だが試験はもう終わった
212名無しさん?:04/01/26 22:37 ID:???
出題すれば神の称号がもらえます
213 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:47 ID:???
出題するよ。すればわかるさ。
軽い問題
214名無しさん?:04/01/26 22:48 ID:???
>>213
ネ申
215 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:48 ID:???
>214 N 神ではありません
216名無しさん?:04/01/26 22:49 ID:???
>>215 N 神です
217名無しさん?:04/01/26 22:49 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
218名無しさん?:04/01/26 22:49 ID:???
【質問】物ですか神様?
219 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:50 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
220名無しさん?:04/01/26 22:50 ID:???
【質問】燃えますか神様?
221 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:51 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね
222 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:52 ID:???
マタタターリ楽しみましょう(*゚▽゚)ノ
223名無しさん?:04/01/26 22:52 ID:???
【質問】飲食可能でございますか神様?
224名無しさん?:04/01/26 22:52 ID:???
おお、神よ
225 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:53 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね

>223 食べられるのもあるのでこっち
226名無しさん?:04/01/26 22:55 ID:???
【質問】生物でしょうか?
227 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:56 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね


>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
228 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:57 ID:???
軽い気持ちで出題したけど、
gooの辞書で改めて調べて、
とんでもないことになったと感じている出題者です
229 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 22:58 ID:???
(まあ、だいたいでいいか・・・)
230名無しさん?:04/01/26 22:58 ID:???
【質問】1000円で買えるのか?神様よ。
231名無しさん?:04/01/26 22:59 ID:???
なんたって神ですもんね
232 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:00 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね


>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
>230 一般的なものは売り買いしないでしょう。
    食べられるやつはただでもらえたり、結構高かったり。
233名無しさん?:04/01/26 23:00 ID:???
【質問】我ら卑しい人間にもあるのでございますか?
234 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:01 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね
A03 >233 Y 人間に当然ありますね。(健常者なら)

>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
235名無しさん?:04/01/26 23:02 ID:???
下半身だな。
236名無しさん?:04/01/26 23:03 ID:???
内臓だな
237名無しさん?:04/01/26 23:03 ID:???
【質問】おお、それは胸より上にあるのでございますか?
238 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:04 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね
A03 >233 Y 人間に当然ありますね。(健常者なら)
A04 >237 Y 人のは胸より上。クワガタは前足にあったんじゃないかな?(適当)

>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
239名無しさん?:04/01/26 23:05 ID:???
心臓か?それともハットリくんか。
240 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:07 ID:???
みんな調べてるのかな・・・
241名無しさん?:04/01/26 23:09 ID:???
【質問】表面に見えますか?
242 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:10 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね
A03 >233 Y 人間に当然ありますね。(健常者なら)
A04 >237 Y 人のは胸より上。クワガタは前足にあったんじゃないかな?(適当)
A05 >241 Y 表面に見えることが多いです

>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
243名無しさん?:04/01/26 23:13 ID:???
【質問】漢字表記でございますか?
244 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:14 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね
A03 >233 Y 人間に当然ありますね。(健常者なら)
A04 >237 Y 人のは胸より上。クワガタは前足にあったんじゃないかな?(適当)
A05 >241 Y 表面に見えることが多いです
A06 >243 Y 漢字で書いても普通。カタカナでもひらがなでも良く見ます

>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
245 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:17 ID:???
なんかホントに進まないので離脱してもいいですか?
246名無しさん?:04/01/26 23:18 ID:???
人が居ない上で出題したからには離脱は許されません神様
247名無しさん?:04/01/26 23:20 ID:???
【【解答】】はなですか?
248名無しさん?:04/01/26 23:21 ID:???
わたくしめは神の奴隷でございますが、ここまで8つの質問をして参りました。
他の奴隷も遣わしていただけませんか?
249 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:21 ID:???
A01 >218 Y このゲームでは物ですね
A02 >220 Y 燃えますね
A03 >233 Y 人間に当然ありますね。(健常者なら)
A04 >237 Y 人のは胸より上。クワガタは前足にあったんじゃないかな?(適当)
A05 >241 Y 表面に見えることが多いです
A06 >243 Y 漢字で書いても普通。カタカナでもひらがなでも良く見ます
A07 >247 N はなではありません

>223 食べられるのもあるのでこっち
>226 それ自体では生きられませんけど、生物の一部の場合が多いです
250名無しさん?:04/01/26 23:24 ID:???
【参戦】
251名無しさん?:04/01/26 23:25 ID:???
【戦死】
252名無しさん?:04/01/26 23:25 ID:???
新たな奴隷を遣わしていただけたのですね?
ありがとうございます。
253 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:25 ID:???
もうボケタイムでも良いくらいなんですが・・・
254名無しさん?:04/01/26 23:26 ID:???
おお、神よ。なんと軟弱な奴隷を・・・
これも試練なのでしょうか?
255名無しさん?:04/01/26 23:28 ID:???
【解答】みみですか?
256名無しさん?:04/01/26 23:28 ID:???
【質問】今どんな気分ですか?
257 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:29 ID:???
>255
正解です #耳耳
258名無しさん?:04/01/26 23:29 ID:???
ミミって書くか?
259名無しさん?:04/01/26 23:29 ID:???
>>255
空気嫁

出題者乙
260名無しさん?:04/01/26 23:30 ID:???
お疲れ
261名無しさん?:04/01/26 23:30 ID:???
>>258 マジで書いてるとしたらイタすぎ
262 ◆1fBsfeHLQA :04/01/26 23:31 ID:???
どもー。
263名無しさん?:04/01/26 23:31 ID:???
>>261
ンダコラヽ(`Д´)ノ
264名無しさん?:04/01/26 23:31 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
265名無しさん?:04/01/26 23:31 ID:???
答えを言ってもののしられるのか・・・
266名無しさん?:04/01/26 23:33 ID:???
あれ?もう終わってる

神乙
267名無しさん?:04/01/26 23:36 ID:???
人稲杉
268名無しさん?:04/01/26 23:40 ID:???
|
|∧
|д゚) …
⊂)
| /
|
269名無しさん?:04/01/26 23:40 ID:???
一分以内にレスついたら親やるよ
270名無しさん?:04/01/26 23:41 ID:???
 
271名無しさん?:04/01/26 23:41 ID:???
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
272 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:42 ID:???
どうぞ
273名無しさん?:04/01/26 23:42 ID:???
どうも
274名無しさん?:04/01/26 23:43 ID:???
まじめにいこうや。
【質問】お店で買えるものですか?
275名無しさん?:04/01/26 23:43 ID:???
ノシ
276 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:45 ID:???
>>274 A1 N 店で買える物ではありません
277名無しさん?:04/01/26 23:45 ID:???
【質問】行為ですか?
278名無しさん?:04/01/26 23:46 ID:???
【質問】趣味娯楽に関係しますか?
279名無しさん?:04/01/26 23:46 ID:???
【質問】つーか物ですか?
280 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:48 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 Y 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
281 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:48 ID:???
間違えた、こうです

>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
282名無しさん?:04/01/26 23:49 ID:???
【質問】状況・状態か?
283名無しさん?:04/01/26 23:50 ID:???
【質問】どちらかというと良いイメージですか?
284 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:50 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
285 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:50 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
286名無しさん?:04/01/26 23:51 ID:???
【質問】固有名詞じゃねーよな?
287名無しさん?:04/01/26 23:51 ID:???
例えば国名とかだったらどう聞けばいいんだろうか
288名無しさん?:04/01/26 23:51 ID:???
>>287
まずは>>286から
289 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:52 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
290名無しさん?:04/01/26 23:52 ID:???
まさかキャラ名では・・・>>28か・・・
291名無しさん?:04/01/26 23:53 ID:???
【質問】感情ですか?
292名無しさん?:04/01/26 23:53 ID:???
【質問】概念ですか?
293名無しさん?:04/01/26 23:54 ID:???
ほぼすべてが概念だと思うんだけどなあ
294 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:54 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
295名無しさん?:04/01/26 23:55 ID:???
【質問】行事・イベントですか?
296名無しさん?:04/01/26 23:55 ID:???
当てさせる気がないようだな・・・
297名無しさん?:04/01/26 23:57 ID:???
【質問】現象ですか?
298 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:57 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
299 ◆gzT7KPCF1c :04/01/26 23:57 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
300名無しさん?:04/01/26 23:58 ID:???
【質問】記号・シンボル・象徴ですか?
301名無しさん?:04/01/26 23:58 ID:???
【質問】制度・慣習ですか?
302 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:00 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
303名無しさん?:04/01/27 00:01 ID:???
【相談】ボケタイム突入の予感
304名無しさん?:04/01/27 00:01 ID:???
【質問】家庭内に存在し得ますか?
305名無しさん?:04/01/27 00:02 ID:???
曜日は概念だよな
306名無しさん?:04/01/27 00:02 ID:???
他に出題者いないのか?
307名無しさん?:04/01/27 00:02 ID:???
なんだこれは・・・・
308名無しさん?:04/01/27 00:02 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
309名無しさん?:04/01/27 00:02 ID:???
クイズ板のバーコードみたいだな
310名無しさん?:04/01/27 00:03 ID:???
どっちにしろ答えがわかった時点で嫌な気分なると予想されるので静観させてもらう。
311名無しさん?:04/01/27 00:03 ID:???
正直当てさせる気のない出題者は嫌
312名無しさん?:04/01/27 00:04 ID:???
とりあえず俺にまかせとけ
313名無しさん?:04/01/27 00:05 ID:???
出題者へ。
いろいろ言ってるやつがいるから聞きたいんだけど、
過去に何か出題した?
よければ出題したものを教えてくれないか?
314名無しさん?:04/01/27 00:05 ID:???
【質問】それは一部の人間にとっては全く関係のないものですか?
315名無しさん?:04/01/27 00:06 ID:???
お前ら文句言うの早すぎ。
もうちょっと待て
316 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:06 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
317名無しさん?:04/01/27 00:06 ID:???
だめだこりゃ
318名無しさん?:04/01/27 00:07 ID:???
前にもこんなの見た記憶が
319名無しさん?:04/01/27 00:08 ID:???
基本は空気嫁。
出題者が読めてないんじゃ成り立たない・・・
320 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:08 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
321名無しさん?:04/01/27 00:09 ID:???
やっとイエスきた
322名無しさん?:04/01/27 00:09 ID:???
【質問】コミュニケーションに関係しますか?
323 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:09 ID:???
>>313
前はカバンをやったことがあります
当てさせる気はありません、もしそれが嫌なら変更しますが
324名無しさん?:04/01/27 00:10 ID:???
>>323
言っちゃったよ。
今から荒れるのか。
325名無しさん?:04/01/27 00:10 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
326 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:11 ID:???
出題者は逃げ切ったら勝ちでしょ?
当てさせる気がないとはそういうことです、もちろんルールは守ってます
327名無しさん?:04/01/27 00:11 ID:???
別に当てさせる気なくても回答がフェアなら構わんよ
328名無しさん?:04/01/27 00:11 ID:???
出題者乙。
テンプレをすべて読んで、このふいんきがわかってから、
クイ板でやってくれ。
きっと歓迎してくれるだろう。
329名無しさん?:04/01/27 00:12 ID:???
どう考えてもおかしいと思うけど
330名無しさん?:04/01/27 00:12 ID:???
ラウンジの問題じゃないな。
クイズ板へどうぞ
331 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:12 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
>322 コミュニケーションに関係しますか?
332名無しさん?:04/01/27 00:14 ID:???
出題者へ。
ルールを守っているかどうかは信じるとして、
今のこの空気ではまともに進まないと思わないか?
333 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:14 ID:???
やはり物じゃないと難しいみたいですね
334名無しさん?:04/01/27 00:14 ID:???
>>333
その前に自分がアタマが悪いことを自覚したほうがいい
335名無しさん?:04/01/27 00:15 ID:???
そういう問題じゃないと思うけど・・・
まあいいや
336名無しさん?:04/01/27 00:15 ID:???
【注意事項】
このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
337 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:15 ID:???
>>332
コメントを解答者よりに脚色しろと?
338名無しさん?:04/01/27 00:16 ID:???
出題するなら深夜だな
ぐだぐだ言うやつもいないし
339名無しさん?:04/01/27 00:16 ID:???
もういいよ
340名無しさん?:04/01/27 00:16 ID:???
>>337
>>336が出してくれたテンプレは読んだの?
341名無しさん?:04/01/27 00:16 ID:???
なあ、漏れいつも思うんだが、「当てさせる気」ってなによ。
別に出題者は解答者に正解させることが目的ではないわけだし、出題者におんぶにだっこで解答して嬉しいのか?
答えられない時があるからこそ当てた時の喜びが増すものだと思うんだが。
342名無しさん?:04/01/27 00:18 ID:???
もう適当に質問していい?
343名無しさん?:04/01/27 00:18 ID:???
ここで議論してもしょうがない。
さっさとおわらすべ。

【質問】出題者はそれを良く知覚しますか?
344名無しさん?:04/01/27 00:18 ID:???
>>341
それは分かってるけど
この出題者は明らかに空気読めてないだろ
345名無しさん?:04/01/27 00:19 ID:???
こんなときこそ当てたくなるのは俺だけか?
346 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:19 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
>322 コミュニケーションに関係しますか?
347名無しさん?:04/01/27 00:19 ID:???
【質問】組織・集団をあらわしますか?
348名無しさん?:04/01/27 00:19 ID:???
空気嫁って言う人間が往々にして空気悪くしてるぞ
349名無しさん?:04/01/27 00:20 ID:???
>>341の言うことはもっともだし、基本とひとつだと思う。
ただ、>>341がこの空気は楽しいかと聞きたい
350名無しさん?:04/01/27 00:20 ID:???
【質問】知覚しうる場合、視覚ですか?
351名無しさん?:04/01/27 00:21 ID:???
>>348
それも正論だけど、書き込むな。
352 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:22 ID:???
>>347
それは組織・集団に関係するという意味ですか?
353名無しさん?:04/01/27 00:22 ID:???
【質問】宇宙的な要素が含まれますか?
354名無しさん?:04/01/27 00:23 ID:???
【質問】季節に関係ありますか?
355名無しさん?:04/01/27 00:24 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
356名無しさん?:04/01/27 00:24 ID:???
【質問】方式を表しますか?
357名無しさん?:04/01/27 00:24 ID:???
これで和め

【質問】マナカナ表記ですか?
358名無しさん?:04/01/27 00:24 ID:???
おまいらもちつけ!
359名無しさん?:04/01/27 00:25 ID:???
360 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:25 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
>322 コミュニケーションに関係しますか?
>347 組織・集団をあらわしますか?
361名無しさん?:04/01/27 00:26 ID:???
【質問】宗教に関係しますか?
362名無しさん?:04/01/27 00:26 ID:???
【質問】聴覚もしくは触覚で知覚出来ますか?
363 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:26 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
>322 コミュニケーションに関係しますか?
>347 組織・集団をあらわしますか?
>356 方式を表しますか?

>355 既出です
364名無しさん?:04/01/27 00:28 ID:???
【質問】街中で見ることが出来ますか?
365名無しさん?:04/01/27 00:28 ID:???
【質問】色に関係しますか?
366名無しさん?:04/01/27 00:29 ID:???
視覚関係ないっつってんじゃん・・・
367名無しさん?:04/01/27 00:29 ID:???
【質問】日本と深い結びつきがありますか?
368名無しさん?:04/01/27 00:29 ID:???
>>364>>365はスルーだね
369 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:30 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません
>361 A14 Y 宗教に関係あります
>362 A15 Y 聴覚もしくは触覚で知覚できます

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
>322 コミュニケーションに関係しますか?
>347 組織・集団をあらわしますか?
>356 方式を表しますか?
370名無しさん?:04/01/27 00:30 ID:???
【質問】聴覚で知覚できるものですか?
371名無しさん?:04/01/27 00:31 ID:???
聴覚か
372 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:31 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません
>361 A14 Y 宗教に関係あります
>362 A15 Y 聴覚もしくは触覚で知覚できます
>367 A16 N 日本と深い結びつきはないです

ノーコメント
>278 趣味娯楽に関係しますか?
>283 どちらかというと良いイメージですか?
>292 概念ですか?
>295 行事・イベントですか?
>300 記号・シンボル・象徴ですか?
>301 制度・慣習ですか?
>304 家庭内に存在し得ますか?
>322 コミュニケーションに関係しますか?
>347 組織・集団をあらわしますか?
>356 方式を表しますか?

>>364>>365はスルー
373 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:32 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません
>361 A14 Y 宗教に関係あります
>362 A15 Y 聴覚もしくは触覚で知覚できます
>367 A16 N 日本と深い結びつきはないです
>370 A17 Y 聴覚で知覚できます

ノーコメントは長いので端折ります
374名無しさん?:04/01/27 00:33 ID:???
うーむ、ゴスペル
375名無しさん?:04/01/27 00:33 ID:???
【質問】いわつる音楽といえるものですか?
376名無しさん?:04/01/27 00:33 ID:???
いわゆるね
377名無しさん?:04/01/27 00:34 ID:???
何がノーコメになったかは参考になるんだけどな
378 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:34 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません
>361 A14 Y 宗教に関係あります
>362 A15 Y 聴覚もしくは触覚で知覚できます
>367 A16 N 日本と深い結びつきはないです
>370 A17 Y 聴覚で知覚できます
>375 A18 Y ある歌です

ノーコメントは長いので端折ります
379 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:34 ID:???
>>377
長いので戻って読んでください、すみません
380名無しさん?:04/01/27 00:34 ID:???
聖歌、賛美歌
381名無しさん?:04/01/27 00:34 ID:???
賛美歌とか
382名無しさん?:04/01/27 00:34 ID:???
【解答】賛美歌
383名無しさん?:04/01/27 00:35 ID:???
もうあと1個だけか・・・・
384名無しさん?:04/01/27 00:36 ID:???
出題者乙
385 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:37 ID:???
>274 A1 N 店で買える物ではありません
>277 A2 N 行為ではないです
>279 A3 N 物ではないです
>282 A4 N 状況・状態じゃないです
>286 A5 N 固有名詞じゃないです
>291 A6 N 感情じゃないです
>297 A7 N 現象じゃないです
>308 A8 N 日本では漢字表記が一般的です
>314 A9 Y 全くそれと関係ない人もいます
>343 A10 N 私はそれを良く知覚しません
>350 A11 N 視覚できるものではありません
>353 A12 N 宇宙的な要素は含まれません
>354 A13 N 季節に関係ありません
>361 A14 Y 宗教に関係あります
>362 A15 Y 聴覚もしくは触覚で知覚できます
>367 A16 N 日本と深い結びつきはないです
>370 A17 Y 聴覚で知覚できます
>375 A18 Y ある歌です
>382 A19 Y 賛美歌です

正解出ました、#賛び歌でした
386名無しさん?:04/01/27 00:37 ID:???
歌の一種だとすると、出題者は点字で歌を楽しんだり、
骨伝導による触覚のをまったく無視か・・・・ひどいな
387名無しさん?:04/01/27 00:37 ID:???
特攻厨は自分のダブルスタンダードに気付いてないのかな
388名無しさん?:04/01/27 00:37 ID:???
389名無しさん?:04/01/27 00:37 ID:???
お疲れさん
390名無しさん?:04/01/27 00:38 ID:???
出題者乙。楽しかった?
391 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:38 ID:???
すみません、空気読めなくて
出題は今回限りにします
392名無しさん?:04/01/27 00:39 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
403問目 賛美歌
393名無しさん?:04/01/27 00:39 ID:???
A18はなぜヒントになるようなコメントにしたの?
394名無しさん?:04/01/27 00:39 ID:???
過去問乙
395名無しさん?:04/01/27 00:40 ID:???
>>391
俺は楽しかったよ
カバンのときのほうがひどかった
396 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:40 ID:???
>>393
音楽とコメントすると解答者が混乱しそうだから歌と断定しておきました
397名無しさん?:04/01/27 00:42 ID:???
>>396
とすると、当てさせようと思ったということかな?
Yes 音楽ですでもいいはずでしょ?
398 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:42 ID:???
終わったら罵倒されるかと思ったけど皆さんいい人みたいでよかったです
出題は難しいですね、カバンの時も叩かれてました
399名無しさん?:04/01/27 00:42 ID:???
こんなのでよく当たったね。それだけ。
400 ◆gzT7KPCF1c :04/01/27 00:43 ID:???
>>397
うーん、実はコメントを作る時に変な文だなと思ってしっくり来るように書いたんです。
401名無しさん?:04/01/27 00:43 ID:???
まあ・・・いいや。お疲れ
402名無しさん?:04/01/27 00:43 ID:???
ラウンジに不可能はないということだ
403名無しさん?:04/01/27 00:44 ID:???
>>400
まあ、そのしっくりが無意識にしろ
他の人を楽しませる方向に向いてるから、
次回もがんばって出題して。
404名無しさん?:04/01/27 00:44 ID:???
俺はよくカバンで叩かれるけどな。・゚・(ノД`)・゚・。
405名無しさん?:04/01/27 00:46 ID:???
当てさせる気の無い出題者に
当てる気のない多くの質問者
それでもわかってしまう不思議
406名無しさん?:04/01/27 00:48 ID:???
ダブルスタンダードなんて言葉をここで得意げに使うやつよりは
今回ばかりは特攻厨のほうがえらいな
407名無しさん?:04/01/27 00:48 ID:???
俺当てるつもりで質問してたよ
408名無しさん?:04/01/27 00:49 ID:???
俺も。知覚シリーズはほとんど俺
409名無しさん?:04/01/27 00:52 ID:???
点呼 1
たくさんいるようなら物で出題します
410名無しさん?:04/01/27 00:53 ID:???
俺ひとりで10人分考えるから出して
411 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 00:54 ID:???
物です
412名無しさん?:04/01/27 00:54 ID:???
物ばっかでもなあ・・・
413 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 00:54 ID:???
やめますか?
414名無しさん?:04/01/27 00:55 ID:???
いいよいいよやろうよ
415名無しさん?:04/01/27 00:55 ID:???
>>412が物以外を出すんならやめてもいいけど
416名無しさん?:04/01/27 00:56 ID:???
【質問】常温はプラスティックより高いですか
417名無しさん?:04/01/27 00:56 ID:???
【質問】燃えますか?
418名無しさん?:04/01/27 00:56 ID:???
【質問】食べられますか?
419名無しさん?:04/01/27 00:56 ID:???
【質問】趣味娯楽に関係しますか?
420 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 00:56 ID:???

>416->417 いろいろな材質があるので
421 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 00:57 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです



>416->417 いろいろな材質があるので
>418はスルーします
422名無しさん?:04/01/27 00:58 ID:???
【質問】一般に市販されていますか?
423名無しさん?:04/01/27 00:58 ID:???
ユバさま!この子私にくださいな。
424 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 00:58 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです
A02 >422 Y 一般に市販されています


>416->417 いろいろな材質があるので
425名無しさん?:04/01/27 00:58 ID:???
【質問】片手でもてますか?
426 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 00:59 ID:???
>423 N あげません
427 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:00 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう

>416->417 いろいろな材質があるので
428名無しさん?:04/01/27 01:00 ID:???
【質問】学校にありますか?
429名無しさん?:04/01/27 01:01 ID:???
【質問】1000円で買えますか?
430 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:01 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします

>416->417 いろいろな材質があるので
431名無しさん?:04/01/27 01:01 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
432 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:01 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります

>416->417 いろいろな材質があるので
433 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:02 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります


>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
434名無しさん?:04/01/27 01:03 ID:???
【質問】金属が使用されていますか?
435 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:04 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります


>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
436 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:06 ID:???
A01のコメント補足

A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります


>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
437名無しさん?:04/01/27 01:09 ID:???
【質問】文房具ですか?
438 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:10 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
439名無しさん?:04/01/27 01:11 ID:???
Yばっかやね。いい調子
440名無しさん?:04/01/27 01:14 ID:???
【質問】使うときは持ち上げた状態ですか?
441名無しさん?:04/01/27 01:14 ID:???
【質問】開いたり閉じたりしますか?
442 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:15 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
443 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:17 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います


>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
444名無しさん?:04/01/27 01:18 ID:???
文鎮。ペーパーウェイト。
445名無しさん?:04/01/27 01:18 ID:???
ファイルと思ったけど違うのか・・・
446名無しさん?:04/01/27 01:21 ID:???
【質問】電気を使いますか?
447 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:22 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください


>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
448 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:25 ID:???
サビシイ つД`)
449名無しさん?:04/01/27 01:25 ID:???
>>448
いるんだ、いるんだけど質問が思い浮かばないんだ
450名無しさん?:04/01/27 01:26 ID:???
ROMってマス
451名無しさん?:04/01/27 01:27 ID:???
(;´Д⊂)
452名無しさん?:04/01/27 01:27 ID:???
【質問】大きさは5センチ四方に入りますか?
453名無しさん?:04/01/27 01:27 ID:???
【質問】それには何かを収納したりしますか?
454 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:28 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです


>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
455 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:30 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
456 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:31 ID:???
>>451 私はこのスレのためにがんばっているということが
あなたにならわかっていただけているでしょう
457名無しさん?:04/01/27 01:32 ID:???
シガレットケースかと思ったが違うな・・・。
458名無しさん?:04/01/27 01:32 ID:???
【質問】収納されるものはある一定のものですか?
459 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:33 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・
A11 >458 Y 一定のものが多くなるはずです

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
460名無しさん?:04/01/27 01:33 ID:???
やっぱりどうしてもファイルが捨てられない
461名無しさん?:04/01/27 01:34 ID:???
筆箱かペンケースと思ったがやっぱり違うな・・・。
462名無しさん?:04/01/27 01:35 ID:???
【質問】何かを挟んだりしますか?
463 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:36 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・
A11 >458 Y 一定のものが多くなるはずです
A12 >462 Y はさむ・・・・はさみますね。はさまないときもあるかなぁ

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
464名無しさん?:04/01/27 01:37 ID:???
【質問】主に屋内で使用しますか?
465名無しさん?:04/01/27 01:37 ID:???
【相談】ファイルでいいのか?っていうか誰もいないのか?
466 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:38 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・
A11 >458 Y 一定のものが多くなるはずです
A12 >462 Y はさむ・・・・はさみますね。はさまないときもあるかなぁ
A13 >464 Y 屋内と考えていいでしょう

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
467名無しさん?:04/01/27 01:39 ID:???
【質問】挟むものは主に紙ですか?
468 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:41 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・
A11 >458 Y 一定のものが多くなるはずです
A12 >462 Y はさむ・・・・はさみますね。はさまないときもあるかなぁ
A13 >464 Y 屋内と考えていいでしょう
A14 >467 Y はさむ・・・・はさむときは紙製のものが多いでしょう

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
469名無しさん?:04/01/27 01:41 ID:???
【相談】おーい・・・だれかー・・・
ファイルでいいのかなあー
470 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:42 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
471名無しさん?:04/01/27 01:42 ID:???
【相談】ファイルの日本語は何?
てか、純粋な文房具じゃない気がするんだけど
472名無しさん?:04/01/27 01:43 ID:???
もうファイルでいいよ。ファイルじゃなかったら俺は降りる。
473名無しさん?:04/01/27 01:44 ID:???
>>471
うーん。そういわれれば。
なんかしっくりこないんだよなファイルだと
474名無しさん?:04/01/27 01:46 ID:???
なんだよ!あれだけファイルファイルって騒いで!
475名無しさん?:04/01/27 01:47 ID:???
ポスト/郵便受けかとも思ったけど、屋内だしね
476名無しさん?:04/01/27 01:49 ID:???
バインダー
477名無しさん?:04/01/27 01:55 ID:???
出題者さん、泣かないでね
478 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 01:55 ID:???
ハイッ(`・ω・´)
479名無しさん?:04/01/27 01:58 ID:???
その代わり解答者が泣く。。・゚・(ノД`)・゚・。 ワカランヨー
480名無しさん?:04/01/27 02:01 ID:???
定番質問としては可動部、茶道部、写真部かな
481名無しさん?:04/01/27 02:03 ID:???
じゃあ写真部で。
482 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:04 ID:???
ハイッ(´・ω・`)
483名無しさん?:04/01/27 02:04 ID:???
パンチするのはなんていうんだっけ、パンチャー?
484名無しさん?:04/01/27 02:04 ID:???
泣きたくないならあげればいいじゃない
485名無しさん?:04/01/27 02:04 ID:???
クリップ
486名無しさん?:04/01/27 02:08 ID:???
どうやらパンチでいいらしい
どうかなあ?穴あけるやつ
487名無しさん?:04/01/27 02:09 ID:???
【質問】インテリアにもなりますか?
488 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:10 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・
A11 >458 Y 一定のものが多くなるはずです
A12 >462 Y はさむ・・・・はさみますね。はさまないときもあるかなぁ
A13 >464 Y 屋内と考えていいでしょう
A14 >467 Y はさむ・・・・はさむときは紙製のものが多いでしょう
A15 >487 Y インテリアとしての要素もたぶんに持っています

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
489名無しさん?:04/01/27 02:11 ID:???
クリップやパンチャーは日本語でなんて言うんだ?
490名無しさん?:04/01/27 02:12 ID:???
んー、ファイル系か?
491名無しさん?:04/01/27 02:15 ID:???
紙ばさみ、穴あけ 違うなあ
本棚に置くものか聞く?
492名無しさん?:04/01/27 02:17 ID:???
ひと部屋に大量にあったら不自然かとか
493名無しさん?:04/01/27 02:18 ID:???
写真立てなんかどうよ
494名無しさん?:04/01/27 02:19 ID:???
ブックエンド。本立て。
495名無しさん?:04/01/27 02:19 ID:???
>>493
あーーもうそれだ。それでいこう
496名無しさん?:04/01/27 02:20 ID:???
>>494
それもいい。それもいこう
497名無しさん?:04/01/27 02:20 ID:???
>>494
なるほど
498名無しさん?:04/01/27 02:23 ID:???
【質問】広辞苑も挟めますか?
499 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:24 ID:???
A01 >419 Y 趣味娯楽にちょっと関係しそうです(基本的には実用品)
A02 >422 Y 一般に市販されています
A03 >425 Y 普通想像するものは片手で持てる位のものでしょう
A04 >428 Y たいていの学校にはある気がします
A05 >429 Y 1000円以下で買えるものもあります
A06 >437 Y 文房具屋さんにも売ってる場合があるのでYesにします
A07 >440 N 置いて使います
A08 >446 N 電気を使う物もあるかもしれないですが、考えないでください
A09 >452 N 5センチ四方に入るものは考えにくいです
A10 >453 Y 本来の意味の収納とはイメージ的にちょっと違うかもですが・・・
A11 >458 Y 一定のものが多くなるはずです
A12 >462 Y はさむ・・・・はさみますね。はさまないときもあるかなぁ
A13 >464 Y 屋内と考えていいでしょう
A14 >467 Y はさむ・・・・はさむときは紙製のものが多いでしょう
A15 >487 Y インテリアとしての要素もたぶんに持っています
A16 >498 Y 広辞苑でもはさめます

>416->417 いろいろな材質があるので
>431 外来語のカタカナと、日本語と同じくらいの認知度でしょう
>434 金属が使用されているものも金属だけのものもありますので
>441 開閉できるものもあるようなので
500名無しさん?:04/01/27 02:25 ID:???
出題者さん、よかったね
501 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:25 ID:???
ハイ。・゚・(ノД`)・゚・。
502名無しさん?:04/01/27 02:27 ID:???
【解答】プックエンド
503 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:27 ID:???
A17 >502 正解です! #ブックエンド
お付き合いありがとうございました
504名無しさん?:04/01/27 02:27 ID:???
【解答】ブックオフ これくらいのボケもできないのか?
505名無しさん?:04/01/27 02:28 ID:???
【質問】○○をなめるなよゴーゴーですか?
506名無しさん?:04/01/27 02:28 ID:???
いやボケてますが
507名無しさん?:04/01/27 02:28 ID:???
プックエンドかよ!
508 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:29 ID:???
>504 N 「お客様。こちらはちょっと値段がつかないんですが・・・」
509名無しさん?:04/01/27 02:29 ID:???
2匹釣れましたな
510 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:29 ID:???
>>505 N それはホタテですし、力也さんをなめてはいけません
511名無しさん?:04/01/27 02:29 ID:???
モツカレー
512名無しさん?:04/01/27 02:29 ID:???
ブックオフに本売るやつは人生終わってるな。
513 ◆YUBaDs8UkU :04/01/27 02:30 ID:???
あ!!「ぷ」だ!!(やっと気づく)
514名無しさん?:04/01/27 02:30 ID:???
本売るやつが人生オワットル
515名無しさん?:04/01/27 02:31 ID:???
油断大敵
516名無しさん?:04/01/27 02:31 ID:???
スイマセン。引越しのときに大量に処分しました・・・・
517名無しさん?:04/01/27 02:31 ID:???
出題者乙!!!
518名無しさん?:04/01/27 02:32 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
403問目 賛美歌
404問目 プックエンド
519名無しさん?:04/01/27 02:32 ID:???
ブックオフの査定はひどいぞ〜。なめてるぞあそこは。
520名無しさん?:04/01/27 02:34 ID:???
(´,_ゝ`)プックエンド
521名無しさん?:04/01/27 02:35 ID:???
プックエンドなどという低レベルなボケはやめていただきたい
522名無しさん?:04/01/27 02:36 ID:???
高レベルなボケの一例

504 名前:名無しさん? 投稿日:04/01/27 02:27 ID:???
【解答】ブックオフ これくらいのボケもできないのか?
523名無しさん?:04/01/27 02:37 ID:???
つーか、わかりにくすぎるボケはボケじゃない
出題者も正解って言っちゃってるし
524名無しさん?:04/01/27 02:38 ID:???
まさかプックエンドってボケるとは思わなかったんだろうなぁ。
525名無しさん?:04/01/27 02:38 ID:???
釣りだもん
526名無しさん?:04/01/27 02:39 ID:???
俺がちょっとぬけてる間に終わっちまったから、
俺の高レベルなボケは見せてやれなかった。
それだけが残念だ。
527名無しさん?:04/01/27 02:40 ID:sQQocPZr
>526

拝見できなくて残念ですスミダ
528名無しさん?:04/01/27 03:37 ID:???
ブックエンドを日本語でいうとなに?
529名無しさん?:04/01/27 03:42 ID:???
本立て?
530名無しさん?:04/01/27 03:42 ID:???
本立てだな
531名無しさん?:04/01/27 03:45 ID:???
なるほど
532名無しさん?:04/01/27 03:53 ID:???
ザ・ワールド
533名無しさん?:04/01/27 03:54 ID:???
オラオラオラオラオラオラオラ
534名無しさん?:04/01/27 04:02 ID:???
なんかせつなくねえ?
535名無しさん?:04/01/27 04:07 ID:???
ちょっとな
536名無しさん?:04/01/27 04:11 ID:???
せつないって言えばさ、今日おならしたら実がでちゃってさ。
パンツ洗ってるときはせつなかったなあ。
537名無しさん?:04/01/27 04:27 ID:???
それはせつないなぁ
538名無しさん?:04/01/27 08:22 ID:???
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
539名無しさん?:04/01/27 08:34 ID:???
|∀・)ミタヨー
540名無しさん?:04/01/27 08:35 ID:???
遅レスだが国立大は今テスト中だ
541名無しさん?:04/01/27 10:07 ID:???
age
542名無しさん?:04/01/27 10:08 ID:???
おはようござります。
どなたか、出題していただけないでしょうか。
543名無しさん?:04/01/27 10:12 ID:???
いやっぷー
544 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:23 ID:???
誰かいますか?
545名無しさん?:04/01/27 10:24 ID:???
【質問】燃えますか?
546 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:25 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
547名無しさん?:04/01/27 10:25 ID:???
問題キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
548名無しさん?:04/01/27 10:26 ID:???
【質問】飲食可能?
549 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:26 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A01>548 Y 飲食可能です。
550訂正 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:27 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
551名無しさん?:04/01/27 10:28 ID:???
【質問】生物ですか?
552 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:29 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
553名無しさん?:04/01/27 10:29 ID:???
【質問】料理名ですか?
554 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:30 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
A04>553 N 料理名ではありません。
555名無しさん?:04/01/27 10:32 ID:???
【質問】一般に料理の素材に使われますか?
556 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:34 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
A04>553 N 料理名ではありません。
A05>555 Y 料理の素材に使われます。
557名無しさん?:04/01/27 10:35 ID:???
【質問】植物系ですか?
558名無しさん?:04/01/27 10:35 ID:???
コンビニ、じゃ芸ないかな、大きさで絞る?
559 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:36 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
A04>553 N 料理名ではありません。
A05>555 Y 料理の素材に使われます。
A06>553 N 植物系ではありません。
560名無しさん?:04/01/27 10:38 ID:???
【質問】スーパーマーケットで買えますか?
561 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:39 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
A04>553 N 料理名ではありません。
A05>555 Y 料理の素材に使われます。
A06>553 N 植物系ではありません。
A07>560 Y スーパーで買えます。
562名無しさん?:04/01/27 10:39 ID:???
【質問】動物を加工した物ですか?
563名無しさん?:04/01/27 10:40 ID:???
大きさは料理素材ならそれほど大きくないと思う
564名無しさん?:04/01/27 10:40 ID:???
植物系じゃないから、飲み物は消えてるのかな?
565 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:41 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
A04>553 N 料理名ではありません。
A05>555 Y 料理の素材に使われます。
A06>553 N 植物系ではありません。
A07>560 Y スーパーで買えます。
A08>562 Y 動物を加工したものです。
566名無しさん?:04/01/27 10:41 ID:???
刺身とか牛肉とか豚肉とかかな、燃えるって事で飲み物は消えてる(油以外)
567名無しさん?:04/01/27 10:41 ID:???
燃えるから、飲み物は消えてると思った>564
568名無しさん?:04/01/27 10:43 ID:???
【質問】その動物は陸生動物ですか?
569ラード:04/01/27 10:44 ID:???
A01>545 Y 燃えます。
A02>548 Y 飲食可能です。
A03>551 N 生物ではありません。
A04>553 N 料理名ではありません。
A05>555 Y 料理の素材に使われます。
A06>553 N 植物系ではありません。
A07>560 Y スーパーで買えます。
A08>562 Y 動物を加工したものです。
A09>568 Y その動物は陸生動物です
570名無しさん?:04/01/27 10:45 ID:???
あ・・
571名無しさん?:04/01/27 10:45 ID:???
鶏肉・豚肉・牛肉みたいな感じかな
572名無しさん?:04/01/27 10:45 ID:???
【質問】最近激しくニュースネタになっている動物加工品ですか?
573 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:47 ID:???
あ、トリップ失敗しました。恥
失礼しました。
正解はラード。
#ドーラ

みなさんごめんなさい。
574名無しさん?:04/01/27 10:47 ID:???
ラードだと思ってたんだが・・・
575名無しさん?:04/01/27 10:48 ID:???
ワラタけどドンマイ!
576名無しさん?:04/01/27 10:48 ID:???
出題者、w!
577名無しさん?:04/01/27 10:49 ID:???
#付け忘れかあ、まあ、乙w
578 ◆evLeo4Mp/s :04/01/27 10:49 ID:???
笑いものですね。
顔洗って出直してきます。
579名無しさん?:04/01/27 10:50 ID:???
気にすんな、乙カレー
580名無しさん?:04/01/27 10:53 ID:???
シュツダイありがとう!笑った。乙
581名無しさん?:04/01/27 10:58 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
403問目 賛美歌
404問目 プックエンド
405問目 ラード
582 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:28 ID:???
レス遅くなるかもだけどイイ?
583名無しさん?:04/01/27 11:33 ID:???
誰かいるかな?
584 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:34 ID:???
・・・(ノД`)
585名無しさん?:04/01/27 11:35 ID:???
よろしくね。

【質問】可燃物ですか?
586 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:36 ID:???
・・・(・∀・)

A01 >584 N 燃えません
587名無しさん?:04/01/27 11:36 ID:???
出題者さんはまだいらっしゃいますか?
588名無しさん?:04/01/27 11:37 ID:???
【質問】固体ですか?
589587:04/01/27 11:37 ID:???
あ、いらっしゃいましたね。
ヨロシクです。
590 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:38 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
591583:04/01/27 11:39 ID:???
スマンカッタ>出題者
よろ
592 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:39 ID:???
居ますよー
593名無しさん?:04/01/27 11:39 ID:???
【質問】基本的に飲食用ですか?
594名無しさん?:04/01/27 11:41 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
595名無しさん?:04/01/27 11:41 ID:???
【質問】無色透明でつか?
596 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:41 ID:???
ヨロ!

A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です
597名無しさん?:04/01/27 11:42 ID:???
【質問】特徴的な匂いや香りがありますか?
598名無しさん?:04/01/27 11:42 ID:???
も〜ち〜つ〜 け!
599名無しさん?:04/01/27 11:43 ID:???
一旦回答待ち
600名無しさん?:04/01/27 11:44 ID:???
【相談】固有名詞かどうかって聞いたほうが良いのかなぁ?
601 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:45 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
602名無しさん?:04/01/27 11:45 ID:???
飲み物って
果物系、葉っぱ系、豆系、ケミカル系…
こんな感じ?
603名無しさん?:04/01/27 11:47 ID:???
飲食用だから固有名詞の可能性も有るし、聞くとよい>600
604名無しさん?:04/01/27 11:48 ID:???
とりあえず、>>597の解答待ち。
605 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:48 ID:???
固有名詞じゃありませんyo

A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき

ノーコメント
>597 匂いはある説と無臭に近い説があります。
 自分はあると思うけれど、特徴的とは言えないと思います。
606名無しさん?:04/01/27 11:49 ID:???
漢字がポピュラー
ジュース系は消えたかな?

酒を消したい。
607名無しさん?:04/01/27 11:50 ID:???
無臭の酒って何かある?
608名無しさん?:04/01/27 11:51 ID:???
調味料も一応飲食に入るよね?
609名無しさん?:04/01/27 11:51 ID:???
>>607
無いと思います…
610名無しさん?:04/01/27 11:51 ID:???
>>608
うん
611名無しさん?:04/01/27 11:53 ID:???
【質問】はっきり言って飲み物ですか?
612名無しさん?:04/01/27 11:54 ID:???
>>611
ちょっとワラタ…

はっきりしなくてノーコメの予感。
613 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 11:55 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です

ノーコメント
>597 匂いはある説と無臭に近い説があります。
 自分はあると思うけれど、特徴的とは言えないと思います。
614名無しさん?:04/01/27 11:55 ID:???
色つきで無修正の液体かぁ。

やらしいな。
615名無しさん?:04/01/27 11:55 ID:???
麦茶とか?
616名無しさん?:04/01/27 11:56 ID:???
>>614
精液!


って、飲み物?
617名無しさん?:04/01/27 11:56 ID:???
マン汁とか
618名無しさん?:04/01/27 11:57 ID:???
>>616
飲む場所は違えど確かに飲み物w
619名無しさん?:04/01/27 11:57 ID:???
【質問】お茶系の飲み物ですか?
620名無しさん?:04/01/27 11:58 ID:???
【マジ相談】体液系は飲み物と言わないよね。
621名無しさん?:04/01/27 11:59 ID:???
アルコールがあるかないかかな?
622名無しさん?:04/01/27 11:59 ID:???
>>620
人による。
623名無しさん?:04/01/27 12:00 ID:???
一応マジレス
たぶん分泌液は飲み物じゃない
624名無しさん?:04/01/27 12:00 ID:???
>>621
無臭系のアルコール飲料って何か思いつきますか?
625 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:00 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です

ノーコメント
>597 匂いはある説と無臭に近い説があります。
 自分はあると思うけれど、特徴的とは言えないと思います。
626名無しさん?:04/01/27 12:02 ID:???
麦茶 ウーロン茶 緑茶 ・・・ 
いっぱいあるなぁ
627名無しさん?:04/01/27 12:02 ID:???
さて、お茶だって。

日本系、中国系、ヨーロッパ系。
628名無しさん?:04/01/27 12:02 ID:???
【質問】一般的に言って日本のお茶ですか?
629 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:03 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません

ノーコメント
>597 匂いはある説と無臭に近い説があります。
 自分はあると思うけれど、特徴的とは言えないと思います。
630名無しさん?:04/01/27 12:04 ID:???
さて、茶でも飲むか。
631名無しさん?:04/01/27 12:04 ID:???
漢字がポピュラーなら中国系で確定?
632名無しさん?:04/01/27 12:04 ID:???
【質問】中国系のお茶ですか?
633名無しさん?:04/01/27 12:06 ID:???
香りのないお茶なんて・・・
634 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:06 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です

ノーコメント
>597 匂いはある説と無臭に近い説があります。
 自分はあると思うけれど、特徴的とは言えないと思います。
635名無しさん?:04/01/27 12:06 ID:???
>>633
確かに・・・
飲みたくないな。
636名無しさん?:04/01/27 12:07 ID:???
お茶は香りを楽しんで飲むべし
637名無しさん?:04/01/27 12:07 ID:???
香りのないお茶が浮かんだら確定か
638名無しさん?:04/01/27 12:07 ID:???
中国茶の種類
http://thekindofchinatea.fc2web.com/

すげえ、いぱ〜いある。
639 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:08 ID:???
【相談】【誰に】ノーコメントの内容、間違ってるかなあ・・・
640名無しさん?:04/01/27 12:08 ID:???
>>638
参りました。
641名無しさん?:04/01/27 12:09 ID:???
烏龍・プーアル・ジャスミンは無いと
642名無しさん?:04/01/27 12:09 ID:???
さて、どう絞ろうかな
643名無しさん?:04/01/27 12:10 ID:???
えー もう烏龍茶じゃないの
644名無しさん?:04/01/27 12:10 ID:???
とりあえずメジャーかどうかで判断しない?
645名無しさん?:04/01/27 12:10 ID:???
中国茶はどれも香りがあるみたいだけど…
646名無しさん?:04/01/27 12:10 ID:???
一般に知られてるようなお茶なのか?
647名無しさん?:04/01/27 12:11 ID:???
ペットボトルじゃないちゃんとした烏龍茶を飲めと言いたい
648名無しさん?:04/01/27 12:11 ID:???
烏龍茶は香りある出す
普段は飲めない茶ってことじゃないの?
649名無しさん?:04/01/27 12:12 ID:???
カタカナでキーマンも消える
650名無しさん?:04/01/27 12:12 ID:???
青茶・鉄羅漢
・鉄観音茶
・東方美人
・烏龍茶

▼烏龍茶
日本でももっとも有名な烏龍茶がこの種にあたります。
15%〜70%で醗酵された半醗酵茶です。過酷な環境で成熟した茶葉を用いて日光により乾燥させ、非常に香りが高くなるように作られています。
もうおなじみですが、烏龍茶は血液中の中性脂肪を減少させる効果があり、脂っこい食事の後に飲むとすっきりとさせてくれます。甘く、清清しい香り。高級の烏龍茶は花の香りがし、とてもリラックスです。
651名無しさん?:04/01/27 12:13 ID:???
非常に香りが高くなるように作られています。

か。
652名無しさん?:04/01/27 12:13 ID:???
多分烏龍茶だろうね。
出題者の匂いのコメントがびみょうになってるし。
653名無しさん?:04/01/27 12:14 ID:???
鉄観音は「〜入り」でよくみかけるけど純粋な鉄観音茶って飲んだことない
654名無しさん?:04/01/27 12:15 ID:???
烏龍茶無臭説なんて聞いたことないぞ
655名無しさん?:04/01/27 12:16 ID:???
茉莉花茶だな。
656名無しさん?:04/01/27 12:16 ID:???
>>652
正直に言って出題者さんですか?メイビー
657名無しさん?:04/01/27 12:16 ID:???
>>655
まりはな ですか?
658名無しさん?:04/01/27 12:17 ID:???
>>656
自演っぽいけど違います…
多分出題者もここまで調べてないと思ったから
659名無しさん?:04/01/27 12:17 ID:???
烏龍茶を無修正という人はいないだろうね。
660名無しさん?:04/01/27 12:18 ID:???
>>655
耳鼻科いってこい
661名無しさん?:04/01/27 12:18 ID:???
>>657
別名ジャスミン茶だそうです>638さん提供より
662名無しさん?:04/01/27 12:19 ID:???
【全員に質問】
ここに書き込みしてる人で、烏龍茶が無臭だと思う人いますか?
663名無しさん?:04/01/27 12:19 ID:???
意図的に香りを押さえたようなお茶だろうか
664名無しさん?:04/01/27 12:20 ID:???
>>663
そう言うのかも。無臭ニンニクみたいに。
665名無しさん?:04/01/27 12:20 ID:???
ペットのは凄く匂うとは思わない。
ちゃんと煮出ししたらいい匂い
666 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:21 ID:???
>>662
いません〜
667名無しさん?:04/01/27 12:22 ID:???
ん??
668名無しさん?:04/01/27 12:23 ID:???
"無臭のお茶""無臭茶"でググったら…
669名無しさん?:04/01/27 12:23 ID:???
>>666
つまり、烏龍茶では無いということかな?
670名無しさん?:04/01/27 12:24 ID:???
烏龍茶消えたっぽいな。
671名無しさん?:04/01/27 12:25 ID:???
>>668
無臭にんにくばかり出ました ノシ
672名無しさん?:04/01/27 12:25 ID:???
おてあげ…
茶飲んでひとやすみ。
673名無しさん?:04/01/27 12:27 ID:???
難問ですなぁ。。。。

はっきり言ってお茶に詳しくないから、解答聞いてもピンとこない気がする。
674名無しさん?:04/01/27 12:27 ID:???
とりあえずガクブル用に一通り出してみないか
675名無しさん?:04/01/27 12:28 ID:???
一応耳慣れたお茶なのか聞いてみていい?
676 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:29 ID:???
ああジエンしたい(ノД`)
677名無しさん?:04/01/27 12:29 ID:???
基準はどうなる?
678名無しさん?:04/01/27 12:30 ID:???
コンビニに売ってるお茶系なのかとか?
679名無しさん?:04/01/27 12:34 ID:???
お茶のんでくる
680 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:36 ID:???
ノーコメント、ちょっと変えてみました。

A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
681名無しさん?:04/01/27 12:38 ID:???
やっぱり烏龍茶ってことで
682 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:39 ID:???
(-_-)
(∩∩)
683名無しさん?:04/01/27 12:40 ID:???
出題者には申し訳無いが
あからさまに>>665を意識した書き込みなきがしてならない
684名無しさん?:04/01/27 12:40 ID:???
冷たいと匂わないのは当たり前じゃないのか
685名無しさん?:04/01/27 12:41 ID:???
【解答】烏龍茶ですね。

スルーしないでね。
686名無しさん?:04/01/27 12:42 ID:???
いきなりかよw
687名無しさん?:04/01/27 12:42 ID:???
散々引っ張っといて解答かよ!
688名無しさん?:04/01/27 12:43 ID:???
解答が烏龍茶だったら
689名無しさん?:04/01/27 12:43 ID:???
NOを期待したい。出題者さん信じてるよ。
690名無しさん?:04/01/27 12:44 ID:???
さぁ、烏龍茶に無臭説はあるのでしょうか?
691 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:44 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
692名無しさん?:04/01/27 12:45 ID:???
なにぃーーーー 違うのか
693名無しさん?:04/01/27 12:45 ID:???
よかった。烏龍茶消えた。。。。

さて、どうしよう。
694名無しさん?:04/01/27 12:45 ID:???
よかった・・・
695名無しさん?:04/01/27 12:45 ID:???
【質問】解答は「〜茶」ですか?
696名無しさん?:04/01/27 12:46 ID:???
あまり好きじゃないが文字数聞きたい
697名無しさん?:04/01/27 12:46 ID:???
さて、仕切り直しだな。

何か特殊なお茶なのかもね。
698 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:47 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
699名無しさん?:04/01/27 12:49 ID:???
わかった、減肥茶だ
700名無しさん?:04/01/27 12:50 ID:???
減肥茶って中国茶?
701名無しさん?:04/01/27 12:51 ID:???
中国茶か知らんがダイエット用なら飲みやすく香りを抑えてるかと思った
702名無しさん?:04/01/27 12:52 ID:???
無味無臭の減肥茶です。
http://www.4193.net/sub70.html
703名無しさん?:04/01/27 12:53 ID:???
完全にわかちゃったんだが
704名無しさん?:04/01/27 12:53 ID:???

自作自演の香りが香ばしいなぁ〜
705名無しさん?:04/01/27 12:54 ID:???
【質問】甘いですか?
706名無しさん?:04/01/27 12:56 ID:???
【解答】減肥茶ですね。
707名無しさん?:04/01/27 12:57 ID:???
提案しといてなんだが減肥茶じゃないような気がする
708 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:57 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です
A12 >705 Y 甘いです(・∀・)

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
709名無しさん?:04/01/27 12:58 ID:???
確定
710 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 12:58 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です
A12 >705 Y 甘いです(・∀・)
A13 >706 N 減肥茶ではありません

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
711名無しさん?:04/01/27 12:59 ID:???
あれか?
712名無しさん?:04/01/27 12:59 ID:???
??? さっぱりわからん
713名無しさん?:04/01/27 12:59 ID:???
つーかものすごい香りあるけどな
714名無しさん?:04/01/27 13:00 ID:???
【質問】花粉症に効きますか?
715 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 13:02 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です
A12 >705 Y 甘いです(・∀・)
A13 >706 N 減肥茶ではありません
A14 >714 Y 花粉症の人以外で飲んでいる人はあまりいないと思います

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
716名無しさん?:04/01/27 13:02 ID:???
甘い中国茶って花のお茶かなぁ。
でも、とってもいい香りがするけれど…。
717名無しさん?:04/01/27 13:02 ID:???
あの匂いは一発で判別できる自信がある
718名無しさん?:04/01/27 13:02 ID:???
あれだね
719名無しさん?:04/01/27 13:03 ID:???
紅茶は砂糖を入れて飲むから甘いよね。
720名無しさん?:04/01/27 13:03 ID:???
名前は聞くけど飲んだことないな
721名無しさん?:04/01/27 13:03 ID:???
終わった・・・・
722名無しさん?:04/01/27 13:04 ID:???
あれは普通のお茶だと思って飲むと吹き出す
723名無しさん?:04/01/27 13:05 ID:???
>>714-715
自演の香りがぷんぷん
724名無しさん?:04/01/27 13:05 ID:???
さて、ぼけタイムです!
725名無しさん?:04/01/27 13:05 ID:???
>>723残念
726名無しさん?:04/01/27 13:06 ID:???
出題者は葉の香りとお茶の香りをゴッチャにしたと見た
727名無しさん?:04/01/27 13:06 ID:???
【質問】村山富市元首相のあだ名ですか?
728名無しさん?:04/01/27 13:07 ID:???
【解答】凍頂鳥龍茶ですね。
729名無しさん?:04/01/27 13:08 ID:???
なかなかの難問でつた。
出題者さん。乙。
730名無しさん?:04/01/27 13:08 ID:???
【解答】甜麺醤
731名無しさん?:04/01/27 13:09 ID:???
ノーコメントのコメントなけりゃ楽だったのに
732名無しさん?:04/01/27 13:09 ID:???
【解答】ウンコ茶
733 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 13:11 ID:???
A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です
A12 >705 Y 甘いです(・∀・)
A13 >706 N 減肥茶ではありません
A14 >714 Y 花粉症の人以外で飲んでいる人はあまりいないと思います
A15 >727 N ちょっと遠くない?
A16 >728 N 凍頂鳥龍茶ではありません

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
734名無しさん?:04/01/27 13:12 ID:???
ええ遠いんです。それでいいのです。
735名無しさん?:04/01/27 13:12 ID:???
【解答】
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      <・> ヽ
  /     \   / |
(∂|     <・> < ・> |
 ヽ|     ""  〉"" |
   |  u   ___   |  
   \    /__/ /   
   /ヽ       /\  
736 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 13:12 ID:???
>>731 ごめんなさい

A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です
A12 >705 Y 甘いです(・∀・)
A13 >706 N 減肥茶ではありません
A14 >714 Y 花粉症の人以外で飲んでいる人はあまりいないと思います
A15 >727 N ちょっと遠くない?
A16 >728 N 凍頂鳥龍茶ではありません
A17 >730 N 惜しい

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
737名無しさん?:04/01/27 13:13 ID:???
【解答】甜茶
738名無しさん?:04/01/27 13:16 ID:???
こっちも匂いに拘りすぎた感はあるな
ノーコメはノーコメだしね
739 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 13:17 ID:???
>>735 わからん・・・誰?
740 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 13:19 ID:???
トリップは#tencha
みなさんありがとうございました!

A01 >584 N 燃えません
A02 >588 N 液体です
A03 >593 Y 飲食用です。調べた限りでは
A04 >594 N 漢字がポピュラーと思います
A05 >595 N 色つき
A06 >611 Y はい、飲み物です
A07 >619 Y お茶です
A08 >628 N 日本のお茶ではありません
A09 >632 Y 中国茶です
A10 >685 N 烏龍茶ではありません
A11 >695 Y 〜茶です
A12 >705 Y 甘いです(・∀・)
A13 >706 N 減肥茶ではありません
A14 >714 Y 花粉症の人以外で飲んでいる人はあまりいないと思います
A15 >727 N ちょっと遠くない?
A16 >728 N 凍頂鳥龍茶ではありません
A17 >730 N 惜しい
A18 >737 Y 正解!甜茶です

ノーコメント
>597 ウェブで調べたら、匂いはある説と無臭に近い説がありました。
 あったかいお茶には匂いがある思うけれど、自分では目隠しで嗅いでも
 このお茶の匂いとは当てられないと思います(当方、それほど鼻は
 よくありません)。冷たいとあまり匂わないかも。
741名無しさん?:04/01/27 13:20 ID:Oj3KHQv5
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
403問目 賛美歌
404問目 プックエンド
405問目 ラード
406問目 甜茶
742名無しさん?:04/01/27 13:20 ID:???
天津飯forドラゴンボール。乙
743名無しさん?:04/01/27 13:21 ID:???
【甜茶】
甘いお茶の総称(アカネ葉ギュウハクトウ・ユキノシタ科ロウレンシュウキュウ・ブナ科タイスカ・バラ科テンシャコウケンシ)
744 ◆j0Xzzx6J2. :04/01/27 13:24 ID:???
天津飯か、ごめん
745名無しさん?:04/01/27 13:42 ID:???
こんにちは。
どなたか、出題していただけませんか?
746名無しさん?:04/01/27 13:57 ID:???
出題お願い(・A・)
747名無しさん?:04/01/27 14:01 ID:???
まぁまぁ、自分で出題すればいいじゃないか
簡単なので言いのだからさ
748名無しさん?:04/01/27 15:21 ID:???
test
749名無しさん?:04/01/27 15:23 ID:???
書き込めるようになったね
750名無しさん?:04/01/27 15:26 ID:???
直った記念age
751 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 15:51 ID:???
出題です。
752名無しさん?:04/01/27 15:52 ID:???
ほほー
753名無しさん?:04/01/27 16:01 ID:???
出題者タンへ
とりあえず今日はPCの前から離れられないよ!
754個人的質問:04/01/27 16:02 ID:???
誰も質問してくれてないようですが
お元気ですか?お変わりないですか?
755名無しさん?:04/01/27 16:06 ID:???
物ですか?
756 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 16:09 ID:???
>>755は【質問】ですか?
757名無しさん?:04/01/27 16:19 ID:???
A01 >756 Y 質問です。
758 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 16:22 ID:???
A01 >755 Y 物です
759名無しさん?:04/01/27 16:34 ID:C8SX+9uO
【解答】うんこ
760 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 16:36 ID:???
>759 N ガイシュツです
761名無しさん?:04/01/27 17:04 ID:???
【質問】可燃物ですか?
762名無しさん?:04/01/27 17:05 ID:???
ノシ
763 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:06 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
764名無しさん?:04/01/27 17:06 ID:???
【質問】宗教に関係しますか?
765 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:07 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
766名無しさん?:04/01/27 17:08 ID:???
【質問】可燃性の素材は紙か木ですか?
767名無しさん?:04/01/27 17:08 ID:???
【質問】使うものですか?
768 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:10 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
769名無しさん?:04/01/27 17:14 ID:???
【質問】身に付ける物?
770 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:15 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
771名無しさん?:04/01/27 17:16 ID:???
【質問】カタカナ表記?
772名無しさん?:04/01/27 17:18 ID:???
【質問】布製が多いですか?
773 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:19 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
774名無しさん?:04/01/27 17:19 ID:???
【質問】頭に巻いたりもしますか?
775 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:21 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
776名無しさん?:04/01/27 17:22 ID:???
【質問】下半身に身に着けますか?
777名無しさん?:04/01/27 17:23 ID:???
【質問】主に女性が身につけますか?
778 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:23 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう


>776 ノーコメントとさせていただきます
779 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:23 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的な男女差はほとんどないでしょう


>776 ノーコメントとさせていただきます
780名無しさん?:04/01/27 17:24 ID:???
【質問】季節に関係ありますか?
781名無しさん?:04/01/27 17:26 ID:???
【質問】それを使うのに気象条件は大きくかかわりますか?
782 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:26 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的な男女差はほとんどないでしょう



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
783 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:26 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的な男女差はほとんどないでしょう
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
784 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:29 ID:???
A10を補足します

A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
785名無しさん?:04/01/27 17:30 ID:???
【質問】外見からそれを身につけていると他人に分かりますか?
786 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:32 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう
A12 >785 Y 外見からこれを身につけているのは容易にわかります



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
787名無しさん?:04/01/27 17:35 ID:???
外国の何かの衣装かな〜
788名無しさん?:04/01/27 17:36 ID:???
>>787
じゃあ日本でも見られるか聞いてみるか
789名無しさん?:04/01/27 17:37 ID:???
【質問】上半身・下半身両方を覆いますか
790名無しさん?:04/01/27 17:38 ID:???
【質問】日本で容易に見ることが出来ますか?
791名無しさん?:04/01/27 17:38 ID:???
ジーンズかも、GジャンもあればGパンもあるみたいな
792 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:40 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう
A12 >785 Y 外見からこれを身につけているのは容易にわかります
A13 >789 N アタマから足先まですべてを覆う物ではありません
A14 >790 Y 日本でも容易に見ることが出来ます。ググると1万件以上ヒットしますので


>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
793名無しさん?:04/01/27 17:41 ID:???
>>791
それっぽいね。宗教に関係するのかな
794名無しさん?:04/01/27 17:42 ID:???
その名前は知られてないだけで、身につけてる人間は有名なのかも
795名無しさん?:04/01/27 17:43 ID:???
【相談】ジーンズのブルーはヘビよけのジンクスと聞いた事があるけど自信無い
796名無しさん?:04/01/27 17:44 ID:???
【相談】アメリカが発祥の地ですか?とか
797名無しさん?:04/01/27 17:44 ID:???
>>794

798名無しさん?:04/01/27 17:46 ID:???
【質問】スポーツに関連しますか?
799名無しさん?:04/01/27 17:47 ID:???
【相談】布以外の素材でできているのもあるんだよねぇ。
800 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:47 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう
A12 >785 Y 外見からこれを身につけているのは容易にわかります
A13 >789 N アタマから足先まですべてを覆う物ではありません
A14 >790 Y 日本でも容易に見ることが出来ます。ググると1万件以上ヒットしますので



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
>798 あるスポーツで見ることは多いのですが・・・一応ノーコメで
801名無しさん?:04/01/27 17:47 ID:???
【相談】ジーンズじゃないのか?
802名無しさん?:04/01/27 17:49 ID:???
>>797
ごめん質問見てなかったw
忘れてください
803名無しさん?:04/01/27 17:50 ID:???
A08 >772 Y 布製が多いです

布製じゃないジーンズってありますか?
804名無しさん?:04/01/27 17:50 ID:???
あるスポーツで見るってなんだろう
805名無しさん?:04/01/27 17:51 ID:???
アメリカンフットボール。
806名無しさん?:04/01/27 17:51 ID:???
ストリートファイト
807名無しさん?:04/01/27 17:52 ID:???
ジーンズは一般的に男女差があるんじゃないか?
808名無しさん?:04/01/27 17:53 ID:???
ジーパンのことね。
809名無しさん?:04/01/27 17:54 ID:???
【質問】スポーツ以外の行事やイベントに関係しますか?
810 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 17:55 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう
A12 >785 Y 外見からこれを身につけているのは容易にわかります
A13 >789 N アタマから足先まですべてを覆う物ではありません
A14 >790 Y 日本でも容易に見ることが出来ます。ググると1万件以上ヒットしますので
A15 >809 Y 正式には行事やイベントに関係しますが・・・あまりそっちへ行かないほうが・・



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
>798 あるスポーツで見ることは多いのですが・・・一応ノーコメで
811名無しさん?:04/01/27 17:56 ID:???
ネクタイ。

でも、頭に巻くケースが結構あるんだよね。
812名無しさん?:04/01/27 17:57 ID:???
>>811
男女差あるだろう
813名無しさん?:04/01/27 17:59 ID:???
スーツかな?
814名無しさん?:04/01/27 18:00 ID:???
アクセサリーかもよ
815名無しさん?:04/01/27 18:02 ID:???
【質問】アクセサリーか服かで言ったら服ですか?
816 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 18:04 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう
A12 >785 Y 外見からこれを身につけているのは容易にわかります
A13 >789 N アタマから足先まですべてを覆う物ではありません
A14 >790 Y 日本でも容易に見ることが出来ます。ググると1万件以上ヒットしますので
A15 >809 Y 正式には行事やイベントに関係しますが・・・あまりそっちへ行かないほうが・・
A16 >815 Y 服です



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
>798 あるスポーツで見ることは多いのですが・・・一応ノーコメで
817名無しさん?:04/01/27 18:04 ID:???
モーニング、ポンチョ、マントでどうだ
818名無しさん?:04/01/27 18:06 ID:???
>>817

日本でも容易に見ることが出来ます。
819名無しさん?:04/01/27 18:07 ID:???
テレビで見られるとか
820名無しさん?:04/01/27 18:08 ID:???
>>817

あるスポーツで見ることは多い
821名無しさん?:04/01/27 18:09 ID:???
【質問】上半身につけるものですか?
822名無しさん?:04/01/27 18:09 ID:???
ガウンだ!
823名無しさん?:04/01/27 18:09 ID:???
ズボン、ジャケット
824 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 18:10 ID:???
>>821
>>776のコメントによりこちらもノーコメントです
825名無しさん?:04/01/27 18:10 ID:???
>>822
そうです。
826 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 18:14 ID:???
>825 ダレデスカ?(´・ω・`)
827名無しさん?:04/01/27 18:17 ID:???
【質問】勇ましい模様が入っていることがありますか?
828 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 18:18 ID:???
A01 >755 Y 物です
A02 >761 Y 可燃性の素材のものが多いようです
A03 >764 Y 一般的な認知度はあまりないですが、宗教にもちょっと関係します
A04 >766 N 紙もしくは木はあまり使われていないようです
A05 >767 Y 使うものではありますが、道具っぽい感じではないです
A06 >769 Y 身につけるものです
A07 >771 Y カタカナ表記です
A08 >772 Y 布製が多いです
A09 >774 N 頭に巻くケースはほとんどないでしょう
A10 >777 N 一般的には男女差はほとんどないでしょう。正式には男女差がありそうです
A11 >781 N 気象条件は大きくはかかわらないでしょう
A12 >785 Y 外見からこれを身につけているのは容易にわかります
A13 >789 N アタマから足先まですべてを覆う物ではありません
A14 >790 Y 日本でも容易に見ることが出来ます。ググると1万件以上ヒットしますので
A15 >809 Y 正式には行事やイベントに関係しますが・・・あまりそっちへ行かないほうが・・
A16 >815 Y 服です
A17 >827 Y あるスポーツでは「闘魂」などの刺繍が見られます



>776 ノーコメントとさせていただきます
>780 季節の使用頻度はあるかもしれませんけれど一応ノーコメで
>798 あるスポーツで見ることは多いのですが・・・一応ノーコメで
829名無しさん?:04/01/27 18:19 ID:???
この出題者は落としどころを知ってるなw
830名無しさん?:04/01/27 18:21 ID:???
【解答】それは・・・「ガウン」でしょう・・・ッ!
831 ◆t6s36X2N2g :04/01/27 18:23 ID:???
A18 >830 Y 正解です #ガウガウガウン
お疲れ様でした(*゚▽゚)ノ
832名無しさん?:04/01/27 18:24 ID:???
人が少ないのが残念だったが、出題者良問乙。
833名無しさん?:04/01/27 18:25 ID:???
シュッチー乙!
834名無しさん?:04/01/27 18:25 ID:???
【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
403問目 賛美歌
404問目 プックエンド
405問目 ラード
406問目 甜茶
407問目 ガウン
835名無しさん?:04/01/27 18:25 ID:???
>>822=>>830
乙〜!
テレビでピンとキた。
836名無しさん?:04/01/27 18:25 ID:???
過去問乙。
シュッチーって何?
837名無しさん?:04/01/27 18:27 ID:???
●シュッチー

    , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
838名無しさん?:04/01/27 18:28 ID:???
>>836
出題者のこと!うちら(女子中)はみんなそういってるよ!
839名無しさん?:04/01/27 18:30 ID:???
とうとう女子中学生も参戦かw
840名無しさん?:04/01/27 18:49 ID:???
A13の質問内容が変えられちゃってるのは意図的だったんだろうか
841名無しさん?:04/01/27 19:03 ID:???
1
842名無しさん?:04/01/27 19:03 ID:???
>>840
質問が「覆う」だからああなるんじゃない?
意図的かもしれないけど、Yesだと着ぐるみになっちゃう質問だよね
843名無しさん?:04/01/27 19:06 ID:???
842=2
3
844名無しさん?:04/01/27 19:07 ID:???
 
845名無しさん?:04/01/27 19:08 ID:???
5
846名無しさん?:04/01/27 19:08 ID:???
下半身ノーコメだったから両方で聞いたんだけどな
なぜか頭から足先に変換されてた
847名無しさん?:04/01/27 19:13 ID:???
??????
848名無しさん?:04/01/27 19:15 ID:???
上半身・下半身の定義に沿って言えばあの質問じゃそう解釈されても文句言えない
まして終わってからなんてw
849名無しさん?:04/01/27 19:16 ID:???
850名無しさん?:04/01/27 19:19 ID:???
851名無しさん?:04/01/27 19:23 ID:???
どうでもいいけどシュチャーは?
852名無しさん?:04/01/27 19:28 ID:???
それでも負け惜しみするやつは後を絶たないか・・・・
853名無しさん?:04/01/27 19:30 ID:???
チョッペラピーじゃん。
854名無しさん?:04/01/27 19:33 ID:???
人減って厨がふえるのか
855名無しさん?:04/01/27 19:34 ID:???
>>854 どうもそのようだ。
時間帯にもよるけど、最近ひといないな。
出題するやつは減ってるし、出題しても放置されるし、
放置されなければ叩かれることが多いし。
856名無しさん?:04/01/27 19:37 ID:???
常駐してたけどテスト期間で今離脱してるから
857名無しさん?:04/01/27 19:43 ID:???
>>856
なんのテスト?
858名無しさん?:04/01/27 19:48 ID:???
大学だよ
859名無しさん?:04/01/27 19:51 ID:???
>857 yes/noで答えられません
860名無しさん?:04/01/27 20:01 ID:???
>>858
【解答】理数系ですね。
861名無しさん?:04/01/27 20:01 ID:???
>858 N 文系です
862名無しさん?:04/01/27 20:06 ID:???
【解答】お笑い系ですね。
863名無しさん?:04/01/27 20:07 ID:???
【解答】燃焼系ですね。
864名無しさん?:04/01/27 20:08 ID:???
問題でたら参加するひといますか?(*゚▽゚)ノ
865名無しさん?:04/01/27 20:11 ID:???
ノシ
866名無しさん?:04/01/27 20:11 ID:???
ウシ
867名無しさん?:04/01/27 20:12 ID:???
あげ
868名無しさん?:04/01/27 20:15 ID:???
5分以上たっても3人か・・・・
869名無しさん?:04/01/27 20:15 ID:xXsrzcFq
のし
870名無しさん?:04/01/27 20:15 ID:???
4人目
871名無しさん?:04/01/27 20:15 ID:???
ノシ
872名無しさん?:04/01/27 20:16 ID:???
5人目
873名無しさん?:04/01/27 20:16 ID:???
のっし
874名無しさん?:04/01/27 20:16 ID:???
モシ
875名無しさん?:04/01/27 20:16 ID:???
おい!いけるぞ。
シュチャおね。
876名無しさん?:04/01/27 20:17 ID:???
>>864
出さないんだったら俺出すYO
877名無しさん?:04/01/27 20:18 ID:???
本当は何人なんだろう?
878名無しさん?:04/01/27 20:18 ID:???
3人かな
879名無しさん?:04/01/27 20:18 ID:???
>>876
ゴットオブザ神ー。
880 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:20 ID:???
876です。んじゃスタート

・人名じゃないです
881名無しさん?:04/01/27 20:20 ID:???
【質問】キャラ名ですか?
882名無しさん?:04/01/27 20:21 ID:???
はやっ
883 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:22 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
884名無しさん?:04/01/27 20:24 ID:???
【質問】固有名詞?
885名無しさん?:04/01/27 20:24 ID:???
【様子見】-゚)
886名無しさん?:04/01/27 20:24 ID:???
>>28と思わせといて質問を一つを無駄にさせるなんてやるな
887 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:25 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
888名無しさん?:04/01/27 20:26 ID:???
【質問】物質ですか?
889 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:26 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
890名無しさん?:04/01/27 20:27 ID:???
【質問】組織・集団を表しますか?
891 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:28 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
892名無しさん?:04/01/27 20:29 ID:???
人名じゃないですってのはどういうことなんだろう?
893名無しさん?:04/01/27 20:29 ID:???
【質問】人間以外の生物の名前ですか?
894名無しさん?:04/01/27 20:30 ID:???
それは物質だろう
895 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:30 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
896名無しさん?:04/01/27 20:32 ID:???
天使か?いや物質にするって言ってたな。
897名無しさん?:04/01/27 20:32 ID:???
>>894
いま気づいた。けど遅かった。
898名無しさん?:04/01/27 20:34 ID:???
【質問】行動・行為ですか?
899名無しさん?:04/01/27 20:34 ID:???
普通に物以外用の質問で攻めてく?
900 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:35 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
901名無しさん?:04/01/27 20:37 ID:???
【質問】「人名じゃないです」はなにかヒントになってますか?
902名無しさん?:04/01/27 20:37 ID:???
今気づいたけど、ずっと上げてるのか。
903名無しさん?:04/01/27 20:40 ID:???
>>901ゲッツとか?w
904名無しさん?:04/01/27 20:41 ID:???
お久しブリーフ
905 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:41 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です

・ >901 深い意味はありません。人名でない、とそれだけです(ノーカウント)
906名無しさん?:04/01/27 20:41 ID:???
>>903
ん!?なに?
907名無しさん?:04/01/27 20:43 ID:???
5つも無駄撃ちしちまったのか・・・
908名無しさん?:04/01/27 20:43 ID:???
【質問】主に一人でするものですか?
909名無しさん?:04/01/27 20:43 ID:???
温かい目で見守ろう。
910名無しさん?:04/01/27 20:44 ID:???
【質問】道具が必要ですか?
911名無しさん?:04/01/27 20:45 ID:???
リアル中高生は手を上げてごらん(*゚▽゚)ノ
912名無しさん?:04/01/27 20:47 ID:???
出題者が手を上げたりして・・・
913 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:48 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります

・ >901 深い意味はありません。人名でない、とそれだけです(ノーカウント)
914名無しさん?:04/01/27 20:49 ID:???
【質問】人体に対しての行動ですか?
915名無しさん?:04/01/27 20:50 ID:???
【質問】家庭内ですることもありますか?
916 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:51 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません

・ >901 深い意味はありません。人名でない、とそれだけです(ノーカウント)
917名無しさん?:04/01/27 20:51 ID:???
人名じゃないですはもう消しちゃっていいと思うんだが
918名無しさん?:04/01/27 20:52 ID:???
【質問】スポーツの種類ですか?
919 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:52 ID:???
人名じゃないです

A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません

・ >901 深い意味はありません。人名でない、とそれだけです(ノーカウント)
920 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:54 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です

(人名〜、深い意味〜は以降削除)
921名無しさん?:04/01/27 20:55 ID:???
【質問】球技ですか?
922名無しさん?:04/01/27 20:56 ID:???
【質問】オリンピックの種目にありますか?
923 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:56 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
924名無しさん?:04/01/27 20:56 ID:???
【質問】格闘技ですか
925 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 20:57 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません
926名無しさん?:04/01/27 20:57 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?
927名無しさん?:04/01/27 20:58 ID:???
【質問】いわゆる陸上競技ですか?
928名無しさん?:04/01/27 20:58 ID:???
01〜05の無駄撃ちが痛い
929名無しさん?:04/01/27 21:00 ID:???
>>928
それは「人名じゃないです 」のせいだ。
930名無しさん?:04/01/27 21:00 ID:???
相談しないの?
931名無しさん?:04/01/27 21:01 ID:???
>>930
まずはお前から。
932 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:02 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません

ノーコメント
>926 微妙な質問なので、コメントは控えます
933名無しさん?:04/01/27 21:02 ID:???
【質問】陸上競技ですか
934名無しさん?:04/01/27 21:03 ID:???
>>931
とりあえず答えが返ってきてからね
935名無しさん?:04/01/27 21:03 ID:???
936 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:03 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません
A14 >927 Y いわゆる陸上競技です

ノーコメント
>926 微妙な質問なので、コメントは控えます
937名無しさん?:04/01/27 21:04 ID:???
「カタカナ表記ですか」に微妙な質問って言われたの初めてだ
938 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:04 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません
A14 >927 Y いわゆる陸上競技です
A15 >922 Y オリンピックの種目にあります(見落としていました。申し訳ありません)

ノーコメント
>926 微妙な質問なので、コメントは控えます
939名無しさん?:04/01/27 21:05 ID:???
いわゆる陸上競技だからガチガチな奴じゃないな
940名無しさん?:04/01/27 21:05 ID:???
男子やり逃げ
941名無しさん?:04/01/27 21:06 ID:???
>>出題者
全部カタカナじゃないならNOでいいからね
942名無しさん?:04/01/27 21:06 ID:???
【質問】タイムを競いますか?
943名無しさん?:04/01/27 21:06 ID:???
【相談】高飛び、幅跳びか?
944名無しさん?:04/01/27 21:06 ID:???
【質問】トラック競技ではなく、フィールド競技ですか?
945名無しさん?:04/01/27 21:07 ID:???
女子させっぱなし
946名無しさん?:04/01/27 21:07 ID:???
一人・道具のコメントから見てリレーだろ
947名無しさん?:04/01/27 21:07 ID:???
【相談】カタカナ微妙か・・・
948名無しさん?:04/01/27 21:08 ID:???
一人でリレーしてろ
949名無しさん?:04/01/27 21:08 ID:???
>>944はキャンセルしないのか
950名無しさん?:04/01/27 21:08 ID:???
一人リレーって寂しいな
951名無しさん?:04/01/27 21:09 ID:???
もうどうでもいいよ、適当に終わらせよう
952 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:09 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません
A14 >927 Y いわゆる陸上競技です
A15 >922 Y オリンピックの種目にあります
A17 >942 Y タイムを競います
A18 >944 N トラック競技です

ノーコメント
>926 微妙な質問なので、コメントは控えます
953名無しさん?:04/01/27 21:10 ID:???
【相談】リレーっぽいけどリレーはもろカタカナだが?
954名無しさん?:04/01/27 21:11 ID:???
4x100mリレー
955名無しさん?:04/01/27 21:11 ID:???
「〜m」も含んで解答だったりしてな
956名無しさん?:04/01/27 21:12 ID:???
【相談】リレーじゃないだろ、一人でも出来るんだ
957名無しさん?:04/01/27 21:12 ID:???
944スルー無しでさらに番号飛びでもう18か
958名無しさん?:04/01/27 21:13 ID:???
100メートル走だ!
959 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:14 ID:???
>>957 次の回答で直します。スイマセン
960名無しさん?:04/01/27 21:14 ID:???
残り少ないし特攻よろ
961名無しさん?:04/01/27 21:15 ID:???
【相談】ハードルじゃないか?
962名無しさん?:04/01/27 21:17 ID:???
100m・200m・400m・800m・1,500m・5,000m・10,000m・マラソン
110mハードル/100mハードル・400mハードル・3,000m障害(男子のみ)・20km競歩・50Km競歩(男子のみ)
4×100mリレー・4×400mリレー
スピードスケート・ショートトラックスピードスケート
963名無しさん?:04/01/27 21:17 ID:???
ハードル無しでハードルできるのか
964名無しさん?:04/01/27 21:17 ID:???
【質問】無酸素運動ですか?
965名無しさん?:04/01/27 21:18 ID:???
【質問】リレーですか?
966名無しさん?:04/01/27 21:19 ID:???
>>964
スルー希望は俺だけじゃないはずだ。
967 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:19 ID:???
待ちます
968名無しさん?:04/01/27 21:20 ID:???
>>966 同意だが、もうどうでもいい自分がいる
969名無しさん?:04/01/27 21:20 ID:???
とにかく終わればそれでいいと思ってる自分がいる
970名無しさん?:04/01/27 21:20 ID:???
もう無理だから>>964でいいよ
971名無しさん?:04/01/27 21:20 ID:???
スケートって陸上競技だったんだ。
勉強になった。
972名無しさん?:04/01/27 21:21 ID:???
ちゃんとスレ立てろよ
973 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:21 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません
A14 >927 Y いわゆる陸上競技です
A15 >922 Y オリンピックの種目にあります
A16 >942 Y タイムを競います
A17 >944 N トラック競技です
A18 >964 Y 無酸素運動です

ノーコメント
>926 微妙な質問なので、コメントは控えます
974名無しさん?:04/01/27 21:22 ID:???
あっそうか。
このスレ残りわずかじゃん。
ボケ無しで終わらせよう。
975名無しさん?:04/01/27 21:22 ID:???
【質問】男子睾丸投げ
976名無しさん?:04/01/27 21:24 ID:???
【解答】100m走
977名無しさん?:04/01/27 21:24 ID:???
何やってんだ出題者
978名無しさん?:04/01/27 21:24 ID:???
979 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:25 ID:???
>>976 に回答よろしいですか?
980名無しさん?:04/01/27 21:25 ID:???
出題者乙
981名無しさん?:04/01/27 21:26 ID:???
>>979
>>965
空気嫁
982名無しさん?:04/01/27 21:26 ID:???
>>979
ダメ。
つーことは○○m走ではないな。
983名無しさん?:04/01/27 21:27 ID:???
984 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:27 ID:???
>>965 はスルーのつもりでした。
>965に回答してもよろしいですか?
985名無しさん?:04/01/27 21:27 ID:???
埋まったらここに移動
68は書きこみ厳禁
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074254923/
986名無しさん?:04/01/27 21:28 ID:???
やっぱハードルか?
987名無しさん?:04/01/27 21:28 ID:???
>>984
残りレスが少ないのくらい分かれ
988名無しさん?:04/01/27 21:29 ID:???
早く解答晒して終わらせてくれ
989名無しさん?:04/01/27 21:29 ID:???
そろそろ次スレお願いしまんこ。
4,000円あげるから。
990名無しさん?:04/01/27 21:30 ID:???
1000で解答を発表してくれ
991名無しさん?:04/01/27 21:30 ID:???
【解答】ハードルですね。
992名無しさん?:04/01/27 21:30 ID:???
空気の読めない出題者だな
993名無しさん?:04/01/27 21:31 ID:???
>>992
空気が読めないといえば出題者を責められると思ってるばか
994名無しさん?:04/01/27 21:35 ID:???
逃亡か?
埋めないで待ってるのに何やってんだよ
995 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:42 ID:???
A01 >881 N キャラ名ではありません
A02 >884 N 固有名詞ではありません
A03 >888 N 物質ではありません
A04 >890 N 組織・集団を表しません
A05 >893 N 人間以外の生物の名前ではありません
A06 >898 Y 行動・行為です
A07 >908 N 一人でもできますが、「主に一人でする」ものではありません
A08 >910 Y 道具が必要ですが、やりようによっては無くていい場合もあります
A09 >914 N 人体に対しての行動ではありません
A10 >915 N 家庭内でする事はまずありません
A11 >918 Y スポーツの種類です
A12 >921 N 球技ではありません
A13 >924 N 格闘技ではありません
A14 >927 Y いわゆる陸上競技です
A15 >922 Y オリンピックの種目にあります
A16 >942 Y タイムを競います
A17 >944 N トラック競技です
A18 >964 Y 無酸素運動です
A19 >965 N リレーではありません
A20 >976 正解。100メートル走です  #100ミーター走

ノーコメント
>926 微妙な質問なので、コメントは控えます

>975はスルー
996名無しさん?:04/01/27 21:45 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>9-11

【新着問題】
401問目 カフェラテ
402問目 耳
403問目 賛美歌
404問目 プックエンド
405問目 ラード
406問目 甜茶
407問目 ガウン
408問目 100m走
997名無しさん?:04/01/27 21:45 ID:???
出題者乙
998名無しさん?:04/01/27 21:45 ID:???
必要な道具は何なのかだけ聞かせてください
999名無しさん?:04/01/27 21:46 ID:???
何がカタカナ微妙なのか
1000 ◆9fPLz2TCrA :04/01/27 21:46 ID:???
>>998 タイマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。