レンタルビデオ壊しちゃったよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
巻き込んだ
チェーンじゃないし、裏に弁償らしき記載があるから、あああ。
2h.blue:03/12/28 00:36 ID:???
AV?
3名無しさん?:03/12/28 00:36 ID:???
AV?
4名無しさん?:03/12/28 00:36 ID:???
2 名前:氷結娘 ◆6/HYOU./5. [] 投稿日:03/12/28 00:35 ID:8Hfer317
死寝クズ
5名無しさん?:03/12/28 00:37 ID:???
>>2
6氷結娘 ◆6/HYOU./5. :03/12/28 00:37 ID:8Hfer317
弁償するしかないだろ
7:03/12/28 00:37 ID:???
いや、洋画。
(・3・) エェー ビデオデッキをバラして取り出すか、最初からヌッ壊れてたことにするか
9くるっぱ ◆KURUPPAh6I :03/12/28 00:38 ID:pFY0Nh2H
レンタル会員になるときの保険でどーにかなるんじゃない
10納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/12/28 00:39 ID:1j1pTbh7
自信があるならプラスドライバーでデッキを分解してみろ
意外と簡単だから、

もしくはレンタルビデオ屋に電話してみろ
ごく希に相談に乗ってくれる所もある
11名無しさん?:03/12/28 00:40 ID:PESc7EBS
死ねば良いと思う
12名無しさん?:03/12/28 00:41 ID:???
俺は夜逃げした
13名無しさん?:03/12/28 00:41 ID:sDIqIUBo
>>9
入会金無料。家から近いのでたまに使ってた。

完全にテープがからんでるから補修無理


大体16000位?レンタル用って
14名無しさん?:03/12/28 00:41 ID:???
ビデオデッキレンタルしてくれるところってあるの?
15名無しさん?:03/12/28 00:42 ID:???
まずはタイトルを教えれ
16名無しさん?:03/12/28 00:42 ID:???
見た目だけ修正して普通に返せば無問題
AV?
18名無しさん?:03/12/28 00:43 ID:???
課長43歳
19名無しさん?:03/12/28 00:43 ID:sff9kbZ3
ビデオについてるシールを家にある奴ととっかえればすむだろ
20名無しさん?:03/12/28 00:43 ID:sDIqIUBo
おやすみ。
厄落としと思って明日払ってくるよ。
21名無しさん?:03/12/28 00:44 ID:???
そのビデオ店に入っていく客を捕まえて
「これも一緒に返しておいてくれませんか?」
これでOK
22名無しさん?:03/12/28 00:45 ID:???
>>1
巻き込んだ場所を切ってセロテープで繋げろ
そして知らん顔して返却するか、前に借りた奴がやったかのように抗議しろ
2322:03/12/28 00:53 ID:???
あ〜あ、邪道だが可能性の高い方法教えたのに遅かった
24ウンコの中のコーン一粒:03/12/28 00:59 ID:???
>>23

俺もそれやったことある。
お詫びに無料券3枚くれたw
25名無しさん?:03/12/29 03:24 ID:???
その後どうした?
26名無しさん?:03/12/29 03:41 ID:???
捕まったw
27名無しさん?:03/12/29 05:14 ID:???
   
28名無しさん?:03/12/29 05:17 ID:rKoWUHLw
俺もテープぐちゃぐちゃになった奴をそのまま返却したことある

後日見に行ったら ○:○○分頃映像が乱れます ってシール貼ってあった
29名無しさん?:03/12/29 05:17 ID:???
確かに見た目だけちゃんとしてれば無問題
30名無しさん?:03/12/29 05:24 ID:???
俺は紛失経験が2回ほどある(糞

5000円でよかったよ。定価は1万6千とかだけど。
31名無しさん?:03/12/29 06:27 ID:???
>>21 それ、おもいっきりあやしい奴だなw
32名無しさん?:03/12/29 06:28 ID:???
>>1
深夜に返却ボックスに返しに行け。
そして、監視カメラに向かって誤れ。
33平成ヨボボ(゚∀゚)ノ ◆2O.YoboI0I :03/12/29 06:51 ID:2HxUQCE8
俺も壊したことあるけど大丈夫だよ (゚∀゚)ノ
最初に会員になるとき保険料取られるからね (゚∀゚)ノ
ヨボボのくせに偉そうなレスだな

ジークウンコ!!
35名無しさん?:03/12/30 03:34 ID:+ZFpWIr3
今時DVDにしろよ

ないのもあるけどさ。
36名無しさん?:03/12/30 03:42 ID:???
>>35
次スレが
「DVD踏み壊しちゃったよ・・・」になるぞ。
37レンタル店員:03/12/30 03:46 ID:???
皆が言ってるように
入会金を払う店ならば保険がかかるから無問題
ただし紛失の場合は弁償
38名無しさん?:03/12/30 03:48 ID:???
>>37
紛失だと金かかるんだ
ぱくる奴とか居るからか?

つうかねレンタル店員って変じゃねーか
39レンタル屋店員:03/12/30 03:54 ID:???
>>38
スマソ直してみた
故障の場合はまだ直せる余地があるからね
テープきれても専用の機会使えば直せるものもあるし
万引きとかはかなり多いけどね

40名無しさん?:03/12/30 03:56 ID:???
>>39
ほーやっぱりビデオ万引きする馬鹿いるんだー
テープ切れても直すのは初耳。
なんか裏話無いの?
41レンタル屋店員:03/12/30 04:02 ID:???
>>40
万引きはかなりひどいね
うちの店では本も扱ってるけど一人で合計500冊ぐらい万引きしたやついるし...
まあ最終的にはそいつをつかまえて親が払っていったけど
裏話つーか、かなり頭おかしい客は多いね実際
42名無しさん?:03/12/30 04:08 ID:???
そういう面白裏話キビンヌ
43名無しさん?:03/12/30 04:10 ID:???
>>41
やりすぎだろ…500冊って
損害いくらになんだよw
44名無しさん?:03/12/30 04:14 ID:???
ホント、万引きは店側に多大な損害与えているって事をもっと学校とかでも教えたほうがいいと思うよ。
具体的な金額出したりとかさ。
俺の婆ちゃんがやっている小さな本屋も、近所のDQN校の生徒の万引きが原因で潰れたし。
45名無しさん?:03/12/30 04:16 ID:???
前バイトしてたコンビニ、棚卸の時に五十万円分パクられてた
46レンタル屋店員:03/12/30 04:16 ID:???
頭おかしい客をあげてみると両替ばかりするやつ、
何回も同じこと聞いてくるやつ、いきなり奇声あげるやつ
万引き犯で逆切れするやつ、アダルトコーナーでオナニーするやつ
それを掃除する身にもなれっつーの!
もうアホかと
47名無しさん?:03/12/30 04:18 ID:???
オナニーとは酷い…
そもそも万引きって言い方がいけないな
窃盗とかいった方が良い
48レンタル屋店員:03/12/30 04:23 ID:???
うちの地域は特に客層悪いから大変だよ
以前は3ヶ月に一回はパトカー来てたからな〜
警察に電話すると「またですか」みたいなこと言われてたし
長年仕事してると万引きしてるやつは大体わかるし
まず絶対っていうほど店員の顔何回もみるしね
49元コンビニ:03/12/30 04:24 ID:???
でも実際客より内引きの方が多いんだよな
50名無しさん?:03/12/30 04:26 ID:???
オナニーか・・・スゲェな
51名無しさん?:03/12/30 04:28 ID:???
内引きって店員が万引きすること?
52レンタル屋店員:03/12/30 04:29 ID:???
>>49
でもうちはレジ合ってるからないと思うけどな〜
確かに商品だったら盗んでもわからんとは思うけど
53名無しさん?:03/12/30 04:30 ID:???
俺前にレンタルでAV借りたら陰毛挟まってたぞ!
店員しっかりしる!
54元コンビニ:03/12/30 04:31 ID:???
>>52
まぁ店によるよね。
55レンタル屋店員:03/12/30 04:32 ID:???
>>50
あとで監視カメラでみたんだが明らかに右手を前後してたんで確実かと
56名無しさん?:03/12/30 04:34 ID:???
ウチのコンビニはあまりに万引き多くて
ミニブティックコーナー撤去したよ
57レンタル屋店員:03/12/30 04:34 ID:???
>>53
アダルト返却うけたらビデオがヌメッてた事がある身にもなってほしい..
58名無しさん?:03/12/30 04:36 ID:???
本屋の隣に某レンタル&中古ゲーム古本ショップができたんだけど
本屋の本やCD万引きして隣の某ショップに売る学生が多発して
その本屋潰れちゃった・・・
59名無しさん?:03/12/30 04:37 ID:???
なんでビデオにぶっかけるのだろうか・・・
60名無しさん?:03/12/30 04:37 ID:???
>>57
それはすごいなwマジで萎えるわ
ところでレンタルビデオ店員ってのはエロビデオ借りまくりなわけ?
おやすく借りられそうなんだけど

>>55
俺の友達は強盗にカラーボール投げたと自慢してたぞ
そんな経験ある?
61名無しさん?:03/12/30 04:39 ID:???
>>レンタル屋店員さん
秘密の暗号いったら裏のビデオだしてくれるの?
62レンタル屋店員:03/12/30 04:40 ID:???
>>59
女子バイトがうけた時は悲鳴あげてそのビデオ落として店内騒然
AV返した客はダッシュで逃げるし
63名無しさん?:03/12/30 04:41 ID:???
ビデオ巻き戻ししろって命令してくる店員はマジ死んだ方が良い

お前の店巻き戻し専用の機械があるだろ

それ使えばいいじゃねぇーか? 

バイトのくせに客に向かって偉そうなこと言ってる馬鹿店員は死ねよ
64名無しさん?:03/12/30 04:42 ID:???
>>63
確かにムカつくけど、巻き戻しくらいちゃんとしなよ
65名無しさん?:03/12/30 04:42 ID:???
>>63
DVD巻き戻せというのなら死んだ方がいいけどな
66名無しさん?:03/12/30 04:44 ID:???
>>63
なんだお前?DQN?
67名無しさん?:03/12/30 04:44 ID:???
>>65
68名無しさん?:03/12/30 04:44 ID:???
ダッシュで逃げるってことはやっぱ確信犯なのだろうか・・・
69レンタル屋店員:03/12/30 04:45 ID:???
>>60
ホントはいけないんだが旧作のみ無料で借りたりはできるよ
カラーボールはレジ横に設置してあるけど投げた経験はまだないな〜
>>61
レンタル屋だからそれはないかと
70名無しさん?:03/12/30 04:46 ID:???
素朴な疑問なんだが
レンタル料200円程度でどうやって元取れるの?
71名無しさん?:03/12/30 04:46 ID:???
近くのレンタル屋、最近消費税とり始めた
72名無しさん?:03/12/30 04:47 ID:???
TBSつけたらいきなりマイコーのアップであせった
73名無しさん?:03/12/30 04:47 ID:???
誤爆った
74レンタル屋店員:03/12/30 04:48 ID:???
>>63
巻き戻ししてこない客は多いけど命令はしてないよ
ご協力下さいというふうには言ってるけども
75名無しさん?:03/12/30 04:49 ID:???
そもそもなぜ客が巻き戻ししなきゃいけないのか?

これは店側が巻き戻し作業するのが面倒なだけで

完全に店側のエゴだろ

普通は「もし良ければ巻き戻ししてください」とかだろ

なぜ金を払ってるにもかかわらず客に巻き戻し作業するのかね

嫌な 習慣が根付いてしまったね
76名無しさん?:03/12/30 04:50 ID:???
でも結構高圧的なもの言いをする
それがむかつく
63じゃないけど
77名無しさん?:03/12/30 04:50 ID:???
>>75
じゃあいくらか余分なお金払って
巻き戻し無し契約結んでみたら?
78名無しさん?:03/12/30 04:51 ID:???
>>75
借りた状態で返すのが礼儀だからじゃない?
79名無しさん?:03/12/30 04:52 ID:???
命令するのはおかしいけど、巻き戻しぐらいしろよ。見終わった後ボタン押すだけじゃん。
80レンタル屋店員:03/12/30 04:52 ID:???
>>70
人気あるタイトルならそれなりに回転率はいいんで
時間はかかるけど元はとれるかと
販売元に一年契約で借りてるビデオもあるしね
まあ元がとれない場合もあるけど
81名無しさん?:03/12/30 04:52 ID:???
「次からは巻き戻しておいて下さいね」
82名無しさん?:03/12/30 04:53 ID:???
巻き戻すまでがレンタルだと思えよ
遠足と同じだ
83名無しさん?:03/12/30 04:54 ID:???
DVD旧作100円ってのは?
DVDの方が契約金安そうだけど
84名無しさん?:03/12/30 04:54 ID:???
別にいいじゃん。巻き戻ししなくたって。バイトにでもやらせとけそんなモン
85名無しさん?:03/12/30 04:55 ID:???
>>75
てか、TUTAYAみたいに
デカイ店だと絶対無理だろ>>店員が巻き戻し
86名無しさん?:03/12/30 04:55 ID:???
( ´∀`) ヤレヤレ
87名無しさん?:03/12/30 04:55 ID:???
逆に巻き戻ししてないと恥ずかしい時ない?
AVの抜きどころで止めたまま返したことがあるよ。

ちなみに俺の友人はタイタニック借りて返すとき
間違えて自分のお気に入りAVを返してしまってとても
恥ずかしかったらしい。
88レンタル屋店員:03/12/30 04:56 ID:???
巻き戻しは何本も借りていって
半分以上巻き戻さない客には言ってるけどね
89名無しさん?:03/12/30 04:56 ID:???
>>87
つまりタイタニックとAVがすれ違う状況下にあった訳だ
90名無しさん?:03/12/30 04:56 ID:???
>>80
でも見るに耐える回数決まってるんじゃないの?
さすがに50回も貸し出したら擦り切れて見れたもんじゃないと思うけど。
つーか一本いくらで借りて(買って)んの?
91名無しさん?:03/12/30 04:57 ID:???
まさにパイパニック
92名無しさん?:03/12/30 04:57 ID:???
巻き戻しお願いする店員が一概にDQNとは思わない
平日から混むような忙しい店の可能性もあるだろ
93名無しさん?:03/12/30 04:57 ID:???
50回なら大丈夫じゃない?
94名無しさん?:03/12/30 04:57 ID:???
借りておいてその態度
ワラタ
95名無しさん?:03/12/30 04:57 ID:???
巻き戻しは完全に客を馬鹿にしてるな

第一にレンタルビデオ店には必ずと言っていい程

巻き戻し専用の機械がある

客に巻き戻しさせるのはフェアなやり方ではない

今後半分だけ巻き戻しすることにしよう

巻き戻ししたことには変わりないしな
96名無しさん?:03/12/30 04:58 ID:???
>>95
そういう時に限って
店員に何も言われずに返却終了
97名無しさん?:03/12/30 04:59 ID:???
>>95
お前DQNだな
98名無しさん?:03/12/30 04:59 ID:???
>>95
ガキ。
99名無しさん?:03/12/30 04:59 ID:???
>>95
借りておいてその態度
ワラタ
100名無しさん?:03/12/30 05:00 ID:???
なんか巻き戻しについて語るスレになってるな
1は結局どうしたんだ?
101名無しさん?:03/12/30 05:00 ID:???

 (・∀・)いい釣り師だ。

102名無しさん?:03/12/30 05:00 ID:yXRgDvpd
逆に早送りして返したらどうなのよ?
103名無しさん?:03/12/30 05:01 ID:???
>>87
禿同
AVは絶対に巻き戻す
104名無しさん?:03/12/30 05:02 ID:???
借りておいてってアフォか。
お客様は神様だって理解しろ低能バイト
105名無しさん?:03/12/30 05:02 ID:???
どうもこうも・・・
106名無しさん?:03/12/30 05:02 ID:???
それ巻き戻してないっつーんだろ
107レンタル屋店員:03/12/30 05:02 ID:???
>>90
ビデオはまとめて注文するからなんとも...
あと50回ぐらいでは擦り切れたりはしないよ
108名無しさん?:03/12/30 05:03 ID:???
下らん釣りして暇潰し
下らん釣りに釣られて暇潰し
日本は平和だよまったく
109名無しさん?:03/12/30 05:03 ID:+ZFpWIr3
****全国のビデオ屋へ****

さっさとDVDレンタルのみに移行しろ
テープは切れるし延びるし、画質おちるしいいことない
巻き戻しもしなくていいぞ
110名無しさん?:03/12/30 05:04 ID:???
>>107
そうなんだ。
なにかの番組で耐久回数が30前後と聞いたから、気のせいか。
111名無しさん?:03/12/30 05:04 ID:???
DVDも傷が付く→研磨の繰り返しで劣化するだろうね
112名無しさん?:03/12/30 05:04 ID:???
>>104
もっと頑張れ。
113名無しさん?:03/12/30 05:05 ID:???
巻き込んでぐちゃぐちゃになったAV、そのまま返したけど何も言われんかったよ
114名無しさん?:03/12/30 05:05 ID:???
DVDは巻き戻しがないのでつまらん
映像や音声なんてオマケむしろビデオは
巻き戻すために借りるんだよ
115名無しさん?:03/12/30 05:05 ID:???
たまにDVD借りるけど、ほとんどキズだらけだよな。
あれがいまだに謎だ・・・
116名無しさん?:03/12/30 05:06 ID:???
>>104
貧乏人もっと頑張れ。
117名無しさん?:03/12/30 05:06 ID:???
DVD返した時に逆に入れて返したら
「こちら側表でおながいしますう」言われた。
裏表くらいなんも言わずに店員で直せやボゲ
118名無しさん?:03/12/30 05:07 ID:???
二人だけでガッカリ。
119名無しさん?:03/12/30 05:08 ID:???
>>117
それ俺もツタヤで言われた。
どっちでもいいじゃねーかよな
120名無しさん?:03/12/30 05:08 ID:???
>>111
テープほどではないだろ?
CDレンタルで傷いっぱい入ってても聞けるしさー。


D・V・D D・V・D
121名無しさん?:03/12/30 05:09 ID:???
決められたことも守れないDQNばっかりか
122名無しさん?:03/12/30 05:09 ID:???
ビデオ最初借りたとき箱ごとレジまで持っていって恥ずかしい思い出がある。
123名無しさん?:03/12/30 05:09 ID:???
女がブラジャーの裏ホック外してるAAきぼん
124名無しさん?:03/12/30 05:09 ID:???
くっつけて見れるようにしろよ
125名無しさん?:03/12/30 05:09 ID:???
ビデオは巻き戻すのがルール
DVDは表裏間違えずケースいれるのが掟
126名無しさん?:03/12/30 05:10 ID:???
DVD裏表逆にして返すって有り得ないだろ
127名無しさん?:03/12/30 05:10 ID:???
128名無しさん?:03/12/30 05:11 ID:???
つーか、どっちも大した手間じゃないだろうに。
129名無しさん?:03/12/30 05:11 ID:???
>>1
とりあえずビデオを開けて
巻き込んだ部分のテープをカットして
その部分にドラえもんのビデオでも補填しておけ。

ラベルの横に
>>1ディレクターズカット”とか小さく書いて返却。
130名無しさん?:03/12/30 05:11 ID:???
>>126
レンタルケースが透明だから初心者には分かりづらいんだよ
131名無しさん?:03/12/30 05:11 ID:+ZFpWIr3
両面1層のDVDはどっちも表で裏だぞ
あんまりないけど
132名無しさん?:03/12/30 05:11 ID:???
>>125
ルールて・・・
明らかに店側がめんどくさいから押しつけてるだけだろ。
133名無しさん?:03/12/30 05:13 ID:???
>>132
馬鹿発見。
釣りにしては稚拙。
134名無しさん?:03/12/30 05:13 ID:+ZFpWIr3
ビデオテープにA面とB面がないのが悪い

巻き戻しなげーよ
135名無しさん?:03/12/30 05:14 ID:???
だから借りた状態で返さなきゃ駄目なんだよ
DVDは借りた状態でケース収めて
ビデオは借りた状態に巻き戻す
友達から借りたドラクエもセーブデータ上書きしない
136名無しさん?:03/12/30 05:14 ID:???
俺はむしろ早送りして帰してる
137名無しさん?:03/12/30 05:14 ID:???
CDで中身を忘れて
ケースだけ返しに行ったのしばし。
138名無しさん?:03/12/30 05:15 ID:???
巻き戻さなくてもいいよっていうスタンスでやってもらいたい
それでも巻き戻して返すから・・たぶん
たまに戻し忘れることもあるかと思うけど黙って受け取ってほしい
鬼の首取ったように言わないでほしいです 
139名無しさん?:03/12/30 05:15 ID:???
当たり前のことができてないから店員もいらつくんだろうよ
140名無しさん?:03/12/30 05:16 ID:???
巻き戻す義務なんて無いだろ。入会規約にでも書いてない限り。
141名無しさん?:03/12/30 05:16 ID:???
つまらんAVだったらお気に入りに上書きして返すよ
マナーだよマナー
142名無しさん?:03/12/30 05:16 ID:???
ケース破壊した事ある
あと伝票みたいな奴無くした事も
注意されたけど弁償とかはなかった
143名無しさん?:03/12/30 05:16 ID:???
レンタルビデオもあと3年もすれば全部DVDに移行か。

       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
144名無しさん?:03/12/30 05:16 ID:???
>>140
頑張れ。
145名無しさん?:03/12/30 05:17 ID:???
>>140
書いてあったらやる訳ね
146名無しさん?:03/12/30 05:17 ID:???
>>139
何を持ってして当たり前なんだかw
147名無しさん?:03/12/30 05:17 ID:???
一月の新作でオススメってなんかある?
148名無しさん?:03/12/30 05:17 ID:???
>>140
しかも、まだ見てもいない訳ね
149名無しさん?:03/12/30 05:18 ID:???
レンタル------ ビデオ派 --------- 巻き戻しするよ派
     |       |      |
     |       |      |---- ちゃんと借りた状態に戻すよ派
     |       |      |             
     |       |      |---- 半分だけ巻き戻すよ派()
     |       |      |
     |       |      |---- 内容見ずに巻き戻しだけするよ派(穏健派)
     |        |
     |       |-------- 巻き戻ししないよ派
     |              |
     |              |---金払ってるんだから店員がやれよ派
     |
     |
     --- DVD派 --------- 巻き戻しが無いよ派
               |
               |------ 傷ついてなんか嫌だよ派
   
150名無しさん?:03/12/30 05:18 ID:???
放置自転車が増えるわけだわ
151レンタル屋店員:03/12/30 05:18 ID:???
>>142
伝票というか返却日書いてあるレシートはなくしても大丈夫
全部レジに入力されてるからね
152名無しさん?:03/12/30 05:19 ID:???
親戚の子に頼まれてドラえもんを借りた時は恥ずかしかった
153名無しさん?:03/12/30 05:19 ID:???
>>146
借りた状態で返すのが当たり前
154名無しさん?:03/12/30 05:20 ID:???
>>149
返却時、なぜかベトベト派が抜けてる
155名無しさん?:03/12/30 05:20 ID:???
低能バイト君がウザイです
156名無しさん?:03/12/30 05:21 ID:???
>>155
貧乏人、もっと頑張れ。
157名無しさん?:03/12/30 05:21 ID:???
>>153
それなら、借りた時に巻き戻ってなかったと言い訳するぜ!
158名無しさん?:03/12/30 05:21 ID:???
>>153
答えになってませんよ。
159名無しさん?:03/12/30 05:21 ID:???
>>155
がんばれー
160名無しさん?:03/12/30 05:22 ID:???
返却後、棚に戻す時、店員は男ばかりなのに
AVコーナーは女がやってることが多いのだが。>>近所のレンタル店
161名無しさん?:03/12/30 05:22 ID:???
>>157
それでいいんじゃないの?
そうすれば?
162名無しさん?:03/12/30 05:22 ID:???
まともな反論できない辺りがバイト君の限界。クスクスw
163名無しさん?:03/12/30 05:22 ID:???
早送り派と上書き派も
164レンタル屋店員:03/12/30 05:22 ID:???
>>155
了解!消えます
165名無しさん?:03/12/30 05:23 ID:???
誘ってるんじゃないですか?
166名無しさん?:03/12/30 05:24 ID:???
余韻に浸って巻き戻しする瞬間が一番楽しい
それが分からない奴多すぎ
167名無しさん?:03/12/30 05:24 ID:???
>>158
「当たり前のことができてないから店員もいらつくんだろうよ」
「何を持ってして当たり前なんだかw」
「借りた状態で返すのが当たり前」
「答えになってませんよ。」

>>158よ、大丈夫か?
まあ、頑張れ。
168名無しさん?:03/12/30 05:24 ID:???
要するに巻き戻し反対派は面倒だから他人のことなぞ気にしないってことでいい?
169名無しさん?:03/12/30 05:25 ID:???
レンタル------ ビデオ派 ----- 巻き戻しするよ派
     |       |           |
     |       |           |---- ちゃんと借りた状態に戻すよ派
     |       |           |             
     |       |           |---- 半分だけ巻き戻すよ派()
     |       |           |
     |       |           |---- 内容見ずに巻き戻しだけするよ派(穏健派)
     |        |
     |       |-------- 巻き戻ししないよ派
     |       |        |
     |       |        |---金払ってるんだから店員がやれよ派
     |       | 
     |       | 
     |       |-------- 巻き戻しも糞もなくべとべとにして返すよ派
     |              
     |      
     |  
     |
     ------- DVD派 --------- 巻き戻しが無いよ派
                   |
                   |------ 傷ついてなんか嫌だよ派
170名無しさん?:03/12/30 05:25 ID:???
>>160
そういうプレイなのでは。
171名無しさん?:03/12/30 05:25 ID:???
>借りた状態で返すのが当たり前
何を根拠にこんな事言うのか聞きたかったんだよぅ。
常識だとか脳内設定の押しつけは辞めてね
172名無しさん?:03/12/30 05:26 ID:???
たかが数分の作業なのにこれだけ周りから注意されても
巻き戻しは絶対にしないってあたりポリシーを感じる
173名無しさん?:03/12/30 05:26 ID:???
>>166
最高に盛り上がってるシーンで
テープが巻き込んだ瞬間も。
174名無しさん?:03/12/30 05:27 ID:???
>>168
悪意満ちあふれるまとめですね。
漏れはたまに巻き戻し忘れたのを鬼の首取ったように言われるのが死ぬほどウザい
175名無しさん?:03/12/30 05:27 ID:???
>>171
じゃあお前は友達に貸した本がグチャグチャになって返ってきても
文句一つ言わずに受け取るんだね
176名無しさん?:03/12/30 05:27 ID:???
>>171
道徳に「根拠」が必要か。
おまえはどういう育てられ方をしたんだ?
大丈夫か?

まあ、頑張れ。
177名無しさん?:03/12/30 05:27 ID:???
キングクリムゾンのCD借りてサターンのデスクリムゾン返す
178名無しさん?:03/12/30 05:28 ID:???
>>172
ワラタ
ポリシーか。そうだったのかw
179名無しさん?:03/12/30 05:28 ID:???
>>174
巻き戻し忘れる時点で死ぬほどうざいよ
180名無しさん?:03/12/30 05:28 ID:???
みんないい子だなぁ
181名無しさん?:03/12/30 05:28 ID:mTt9Phnp
オマイら、一番最初に借りたビデオってなによ?
182名無しさん?:03/12/30 05:28 ID:???
>>172
完全に論点のすり替えなんですが。
それこそたかが数分の作業なんだから店側がやればいいジャマイカ
183名無しさん?:03/12/30 05:29 ID:???
>>181
そんなの覚えてる奴いるのか
184名無しさん?:03/12/30 05:29 ID:???
>>1のビデオデッキは古いデッキ?
もしかして、巻き戻し時に巻き込んだ?

185名無しさん?:03/12/30 05:30 ID:???
>>175
アホか?巻き戻ししないで返しただけでそんなに劣化するとでも?w
186名無しさん?:03/12/30 05:30 ID:???
>>181
親に借りてもらったのは
ドラえもんノビタの海底奇岩城
自分で借りたのは多分シティーハンター
187名無しさん?:03/12/30 05:30 ID:???
>>174
言われたことないから知らんよ
忘れるってのも解らん
糞したら尻くらい拭けよ
188名無しさん?:03/12/30 05:30 ID:???
>>182
もう巻き戻しの話はいいよ。秋田。
189名無しさん?:03/12/30 05:31 ID:???
ドラえもんのび太と恐竜
190名無しさん?:03/12/30 05:31 ID:???
>>169
DVD 傷ついてなんか嫌だよ派は

レンタル開始日に借りれば問題ない
CDもね♪
191名無しさん?:03/12/30 05:31 ID:???
>>181
○○レンジャーとか特撮もの
192名無しさん?:03/12/30 05:32 ID:???
>>185
劣化とかの問題か?借りたものはそのままの状態で返すって話だろ?
アホはお前だろ
193名無しさん?:03/12/30 05:32 ID:???
やはりドラえもんなのか。。。
194名無しさん?:03/12/30 05:33 ID:???
俺はしょっぱなからエロい奴借りた    多分
195名無しさん?:03/12/30 05:33 ID:???
巻き戻さないで返す客だっているだろうよ
そんなんでいちいちぶち切れるようなら
店たたんじまえ。客商売なめんな。
196名無しさん?:03/12/30 05:33 ID:???
>>182
お前一人なら数分かもしれんが、客全員だと何時間かかるんだよ
197名無しさん?:03/12/30 05:34 ID:???
てか、何歳くらいの時会員になったよ?

おれは中2の時。
198名無しさん?:03/12/30 05:34 ID:???
>>192
お前の話は極論過ぎるって事を先ず理解しろよ。
199名無しさん?:03/12/30 05:34 ID:???
ドラえもんはテレビで映画の奴録画して
映像が真っ赤になるほど繰り返してみてたよ
つうかアニメっていったらドラえもん以外ほとんど見たこと無い
いまは自分の子供に昔のドラえもんの映画みせたりしてる
200名無しさん?:03/12/30 05:34 ID:???
201名無しさん?:03/12/30 05:35 ID:???
>>196
それをやんのがお前等の仕事だろ低能バイト
202名無しさん?:03/12/30 05:35 ID:???
>>199
鉄人兵団は見せてあげて。なんかあれ好きだから
203名無しさん?:03/12/30 05:35 ID:???
キチガイが一匹いるな
204名無しさん?:03/12/30 05:35 ID:???
>>195
お前が社会をなめてるんだよ。
お前は借りんな
205名無しさん?:03/12/30 05:35 ID:???
>>160 がスルーされてるのだが、気になる。
206名無しさん?:03/12/30 05:36 ID:???
>>204
ワラタw莫迦すぎ
207名無しさん?:03/12/30 05:36 ID:???
バトルロワイアル2はまた15禁なのかな?


・・・全てのバイトに巻き戻さないで返却
208名無しさん?:03/12/30 05:36 ID:???
>>201
あれ?数分って言ってなかったっけ?
そこは否定しないのね。
209名無しさん?:03/12/30 05:37 ID:???
>>202
鉄人兵団は凄く感動したけど三歳の子に理解できるかな?
210名無しさん?:03/12/30 05:37 ID:???
おいおい、年末の朝方に喧嘩すんなよぉ
またーり行こうぜ〜
211182:03/12/30 05:37 ID:???
>>208
(;・3・) エェー >>201は俺じゃないです
212名無しさん?:03/12/30 05:38 ID:???
やべぇ、ドラえもん見たくなってきた(w
213名無しさん?:03/12/30 05:38 ID:???
ドラえもんは日本誕生とアニマルプラネットがトラウマ
214名無しさん?:03/12/30 05:38 ID:???
ま、みんなやってるから精神なわけか
おめでたいです
215名無しさん?:03/12/30 05:38 ID:???
暴れてる奴はID出してくれ
一貫性のある発言なら耳貸すぞ
216唖坊(・c_・` ) ◆aboujWIDGA :03/12/30 05:39 ID:???
バトルロワイアル2より1の方が面白いってよく聞くなー
217名無しさん?:03/12/30 05:39 ID:???
>>209
それはちょっと難しいな…
でもまあドラえもんとのびたが動いてりゃ楽しめるでしょ
218名無しさん?:03/12/30 05:39 ID:???
つーかさ、ここでグダグダいってる奴らが借りなくたって商売としては成り立つんだよね。
巻き戻しして下さいとかいちいち言わなくてもやってくれるお客さんの方が当然多いしね。
219名無しさん?:03/12/30 05:39 ID:???
バイトA「巻き戻して返却お願いします」
客B  「巻き戻すけど、ベタベタでもいい?」

バイトA「巻き戻さないでいいです・・・・・」
220名無しさん?:03/12/30 05:40 ID:???
まるで生活板だな
221名無しさん?:03/12/30 05:41 ID:???
あれじゃん?ゴミ分別すんの面倒じゃん?そんなかんじ?
222名無しさん?:03/12/30 05:41 ID:???
レンタルビデオで働く奴らってみんな>>218みたいなのばかりですか(;´Д`)
223名無しさん?:03/12/30 05:42 ID:???
高校の頃、先輩が新作AV5本1泊2日で借りて尊敬したが
翌日のやつれ様は凄かった。
224名無しさん?:03/12/30 05:42 ID:???
>>221
分別のある大人は分別するものですよ
225名無しさん?:03/12/30 05:43 ID:???
ゴミ分別は完全に義務化されてるからやる
巻き戻しは義務化されてないから巻き戻す奴と
文句言って巻き戻さない奴と文句言う店員がでてくる
226名無しさん?:03/12/30 05:43 ID:???
>>221
大分違うだろ。
227名無しさん?:03/12/30 05:43 ID:???
>>222
商売人はそうじゃね?
「お客様は神様」を誤解してる馬鹿は相手にされないだろ。
228名無しさん?:03/12/30 05:44 ID:???
客の巻き戻しの作業負担分レンタル代がお安くなっております。
229名無しさん?:03/12/30 05:44 ID:???
実はベドベドになるのはAVよか圧倒的に子供のアニメが多い。
アンパンマンとか。

AVは意外と綺麗。
230名無しさん?:03/12/30 05:44 ID:???
あれだ、巻き戻さないって奴はもっかいドラえもん
借りるところから人生やりなおしてみろ
231名無しさん?:03/12/30 05:44 ID:???
こどもは何でも口に入れるからな。
232名無しさん?:03/12/30 05:45 ID:???
>>227
商売人ってw礼儀も知らない高校生だろ?w
233唖坊(・c_・` ) ◆aboujWIDGA :03/12/30 05:45 ID:???
巻き戻しできひん人いるん?大丈夫?
234名無しさん?:03/12/30 05:46 ID:???
AVコーナーに迷い込んで喜んでる子供
235名無しさん?:03/12/30 05:46 ID:???
AVコーナーで勃起してしまったらどうする?
監視カメラついてるからあからさまにチンコの位置直すのあれだし…
凄く困ってます
236名無しさん?:03/12/30 05:47 ID:???
暴れてるバカもバカな店員もどっちもウザ過ぎだゴミ共。
てめーら仲良く巻き戻し作業してろ
237名無しさん?:03/12/30 05:47 ID:???
巻き戻し壊れてんじゃねえ?
238名無しさん?:03/12/30 05:47 ID:???
>>235
素数を数える
239名無しさん?:03/12/30 05:47 ID:???
AVコーナーに洒落で入ってくる女子高生イヤだよな
240名無しさん?:03/12/30 05:47 ID:???
>>232
礼儀って何だよ。
貴方のその「商売人ってw礼儀も知らない高校生だろ?w」ってのがそうなのかw

やれやれ。
241名無しさん?:03/12/30 05:48 ID:???
バトルロワイヤルは漫画の方が100lおもしろい
242名無しさん?:03/12/30 05:48 ID:???
こっちはマジなのになw
243名無しさん?:03/12/30 05:48 ID:???
AVコーナーで友人に会う。

→友情が深まる
244名無しさん?:03/12/30 05:49 ID:???
>>236
すまん。
逝ってくる。
245名無しさん?:03/12/30 05:49 ID:???
>>240
wを使うお前は礼儀知らずだ
英国紳士は(笑)を使う
246唖坊(・c_・` ) ◆aboujWIDGA :03/12/30 05:50 ID:???
バトルロワイアルの漫画前ちょっと見たけど絵えぐかったしちょっとエロかった
247名無しさん?:03/12/30 05:50 ID:???
よしわかった、俺が「自動巻き戻し機能付きビデオテープ」を開発してやる
特許盗むんじゃねーぞ
248名無しさん?:03/12/30 05:50 ID:???
目がキモイんだよ
249名無しさん?:03/12/30 05:51 ID:???
ロワイヤルの小説は外国の医学書みたいな
細くて分厚い形なので読みにくい
250名無しさん?:03/12/30 05:51 ID:???
俺、巻き戻し屋作ります
251名無しさん?:03/12/30 05:52 ID:???
AVコーナーで恩師に会う。

→双方半笑い
252名無しさん?:03/12/30 05:53 ID:???


『今日は君達にちょっと巻き戻しをしてもらいます、一人2000本ね』


253名無しさん?:03/12/30 05:55 ID:???
AVコーナーで父親に会う

→母さんには内緒な!
254名無しさん?:03/12/30 05:57 ID:???
お前ら何ジャンプのハガキ投稿コーナーみたいなことしてるの?
255名無しさん?:03/12/30 05:58 ID:???
2時間で結構伸びたな
1は弁償したのか?
256名無しさん?:03/12/30 06:00 ID:???
AVコーナーで鼻血出たことある
ティッシュどころかハンカチも持ってなくて・・
そんな時にかぎって入り口の方からDQNな人達の声が聞こえてきて
店の奥にあるAVコーナーへとやってくる気配が・・
奴等に見つかったら絶対晒し者にされると思い
顔じゅう血だらけにしながらAVコーナーのさらに奥へと逃げたのだが
奴等の足音はだんだん近づいて来る
もーだめぇーーーっと思ったそのとき
257名無しさん?:03/12/30 06:01 ID:+ZFpWIr3
巻き戻しロワイアル


120分テープを
         手で巻き戻せ
                1番速い奴はレンタル代が1年間ダダ!
258名無しさん?:03/12/30 06:01 ID:???
あああ。
259名無しさん?:03/12/30 06:10 ID:???
巻き戻しできないタイプのビデオデッキなんですよ そう本当の再生専用デッキ
260名無しさん?:03/12/30 06:30 ID:???
>>234
俺、まさにそれだったよ。
親が会計済ましてる時にAVコーナーに立ってた。
おかんも間違い無く覚ってただろうけど、
毎回「どこ言ってたの?」聞いてきた。
こっちは毎回「内緒」と答えていたが。
261名無しさん?:03/12/30 07:24 ID:???
他の店からレンタルしてきた同じビデオを返せばいいじゃん。
モマイラヒッシスギ
263名無しさん?:03/12/30 07:51 ID:P3JkVBGH
よしわかった、俺が「録画専用ビデオテープ」を開発してやる
特許盗むんじゃねーぞ
264名無しさん?:03/12/30 07:52 ID:???
>>261
頭(・∀・)イイ!!
265 ◆yrAH0721PE :03/12/30 07:57 ID:/Hig+RCL
AV?
266名無しさん?:03/12/30 08:09 ID:???
最近の映画でオススメある?
267名無しさん?:03/12/30 09:15 ID:???
( ´ー`)y-~~~ バカバッカ
268名無しさん?:03/12/30 15:20 ID:OXQQRVyQ


『今日は君達にちょっと延滞金の高さについて、語り合ってもらいます』


高いよ?
269阻止屋:03/12/30 15:23 ID:???
高かったから持って帰った。
電話してきたけど「延滞金が払えないから返さない」って言ったら
「要らないから返してくれ」って言われた事があるよ。
270名無しさん?:03/12/30 15:33 ID:???
まぁレンタルビデオ屋など一度も行ったことないんだが
271名無しさん?:03/12/30 15:38 ID:???
マナーの問題、そしてサービスの問題
( ´,_ゝ`)
賢い生活をしてたら絶対ありえないし
273名無しさん?:03/12/30 15:41 ID:???
賢い生活をしてたら2ch(ry
274名無しさん?:03/12/30 15:42 ID:???
壊したまま逃げたり、延滞金払わずに逃げたら
レンタルビデオ協会のブラックリストに載って
今後一生連盟のビデオは借りれなくなるよ
小さな個人経営のビデオなら借りれるかもしれないけど
275名無しさん?:03/12/30 16:13 ID:tpcJa8VU
俺なんてインビジブル乳の所で切れたぜ?
276名無しさん?:03/12/30 16:15 ID:???
アメリカのレンタルビデオ屋は期限が1ヶ月で、料金も20ドルぐらい。
2,3割はパクられるかららしい
巻き戻ししてなかったら「シリアル・ママ」が来るよ!



ウンコー!!!!!!
278名無しさん?:03/12/31 00:29 ID:???
日本は何よりも礼節を大切にしてきた国だからね。
279名無しさん?:03/12/31 01:07 ID:+i+0t7s0
>>276
20jなら買えるな。
DVDが出る前からあっちは映像ソフト安かったし。
280名無しさん?:04/01/01 06:38 ID:???
レンタルビデオ巻き戻すのは人生の負け組


バイトと戦え。
281名無しさん?:04/01/01 06:38 ID:???
レンタルペニス
282名無しさん?
nyやるのが怖くてレンタルしその様か