1 :
名無しさん?:
お前は四体不満足だろうが!!!!
2 :
原マリオ:03/11/13 00:57 ID:Iig2dK2y
馬鹿うぜえ
3 :
痴呆自治体:03/11/13 00:57 ID:pYMflR/G
2cettttttttttttttttttttt
4 :
名無しさん?:03/11/13 00:57 ID:I/nkt+3t
よし、2
あれだ、チンコだろ
顔が不満足なのかもしれん
9 :
名無しさん?:03/11/13 01:00 ID:n+NjYHdX
嘘大袈裟紛らわしい
奴をジャロに訴えねば
俺だって5体に満足してないぞ
手:細い
足:疲れやすい
顔:不満
馬鹿うぜえ
>>1も幼稚園のころはイイ子だったのに
って親御さんが言ってたぞ
13 :
名無しさん?:03/11/13 01:03 ID:QDURYsAZ
五体とは
五体満足というふうに使われるように「五体」とは人間の全身のことを
表現する時に使う言葉。ではその五体、五つとは一体何を表わした言葉なのか。
何となく想像はされるものの、実はハッキリしていないのである。
一般的なのは「四肢+頭部」の組み合わせ。この他にも東洋医学の考え方では
「筋+脈+肉+骨+(毛)皮」の五つ、仏教における礼拝の作法の五体投地では
「額+両膝+両肘」の五つ、さらに「頭+腕+胴+足+心」の五つや
「頭+頸(くび)+胸+手+足」の五つなどいろいろあるのである。
三や四もそうだが、例えば五行という言葉があるように、仏教や儒教、
陰陽道では五という数で「全て」を表わすことが多い。五体というのもその1つで、
それぞれに解釈は違っても全身を表わすことには変わりないという。
へぇー
15 :
名無しさん?:03/11/13 10:10 ID:uHnguCdf
らうんジャーは頭が不自由
子供の頃カタカタと言うお化けの話を聞いた事があるのだが
下半身が無く、両手で走るお化け…
そのお化けのイメージが乙武と被るんだよね(´_`)
18 :
ズッ:03/11/14 03:37 ID:t+jJJfmv
じっさい なってみると
19 :
ズッ:03/11/14 03:38 ID:t+jJJfmv
たいへん わのねさ
20 :
ズッ:
ふぁーべる。