☆選挙前だけど昔の友だちから電話きた?☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
おまいなど知らん!
しつこいのでその政党には絶対いれません!
2名無しさん?:03/10/29 06:08 ID:???
俺もお前の友達にはいれん
3スラシュ/語り屋4/ ◆c//////W1Y :03/10/29 06:10 ID:???
おれもその友達とは縁をきる
4梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 06:10 ID:+1b8P1wq
前回きたとき
その政党を批判しまくったから
今回は来ないだろ
5スパイシー木村 ◆osGiemJ43. :03/10/29 06:11 ID:KUeVbK5f
じゃあおれその友達とはも絶交する。ついでに訴える。
6名無しさん?:03/10/29 06:11 ID:???
賄賂くれれば入れる
7名無しさん?:03/10/29 06:12 ID:???
>>6
8梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 06:12 ID:+1b8P1wq
つうか
公明党だけだろ?
9名無しさん?:03/10/29 06:16 ID:???
政党名出したらイカンザキ!
10名無しさん?:03/10/29 06:17 ID:???
仕事上の理由投票できませんと断る
11名無しさん?:03/10/29 06:19 ID:???
好きな娘から電話きたときはショックだったな・・・
12名無しさん?:03/10/29 06:23 ID:???
>>8
政治に興味あるの?
13名無しさん?:03/10/29 06:31 ID:???
>>12
草加せんべいが好きな方ですか?
14名無しさん?:03/10/29 06:34 ID:???
そうかも
15名無しさん?:03/10/29 06:36 ID:???
>>13
いえいえ、そのせんべいは大嫌いですのよ。
ただ、あの梵銃ル氏がな〜、と思ったわけですのよ?
なんか食べ物とかのほうが興味おありになりそうじゃありませんこと?
16名無しさん?:03/10/29 06:37 ID:???
このスレッドは終了しますた!以後書き込みはしないで下さい!
17名無しさん?:03/10/29 06:38 ID:???
うちも知らない親戚から電話が来た。びびった。
18名無しさん?:03/10/29 06:38 ID:???
やけに強調しているな
19名無しさん?:03/10/29 06:43 ID:???
その団体に入るとなんか良い事あるの?
20名無しさん?:03/10/29 06:44 ID:zEw/o4qe
モロトミ ヤスミツ 【ヨコチン大使】

〜伝説から神話へ〜

体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。

その日を境にあだ名は【ヨコチン大使】になる。

「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣き叫んでいた。

彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリ食べたい。
21名無しさん?:03/10/29 06:49 ID:???
ほんとにねーあんだけ民間人(?)も
巻き込んで選挙活動しながらいまいちアレなんだからなあ政党自体は
22名無しさん?:03/10/29 06:53 ID:???
ってゆーかー。
歴史で習ったんだけどさ、昔政教分離ってやってたんでしょ?
もうちょー昔のときにさ。

それなのに今宗教団体が政治活動してるって、昔よりおくれてるよ?
23名無しさん?:03/10/29 06:54 ID:???
こう○党は宗教団体なの?
24名無しさん?:03/10/29 06:56 ID:???
>>23
リア房か?
25名無しさん?:03/10/29 06:56 ID:???
まあ別に宗教団体としてやってはいないタテマエだから。
「あの政党応援してるんだよ」って言われた。
その辺は活動時学会名は出さないように指導してるんじゃないの?
26名無しさん?:03/10/29 06:56 ID:???
ちがうの?
あたしよくわかんない
だれかしっってるひといない?
27名無しさん?:03/10/29 06:57 ID:???
別に何しようと自由なんだが
例外なく学会の人は俺にとってウザイタイプであることが問題だ
28名無しさん?:03/10/29 07:00 ID:???
とりあえず電話来たら
そうか〜
って言って切る
29名無しさん?:03/10/29 07:01 ID:???
『大学の時一緒だった○×君の友だちの○◇と言いますけど・・・』って
電話きたけど友だちの友だちかよっwww
30名無しさん?:03/10/29 07:02 ID:???
むかしおやぢがその系の人だったんだが
お経あげてたよ?宗教だろ。

31名無しさん?:03/10/29 07:06 ID:???
>>25
いや、公式HPには「なぜ公明党は政治に参加するのか」という項目があったが
32梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 07:43 ID:+1b8P1wq
>>15
オマエは!!!
33名無しさん?:03/10/29 07:44 ID:???
>>32
あら、これはしつれい
34名無しさん?:03/10/29 07:46 ID:w33dVRXS
創価学会?
35梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 07:50 ID:+1b8P1wq
某政党のような個人を特定した票集めは醜いね
政策で集める事は理想にしか過ぎないのかも知れないが
農村部の組織票や、会員の知人肝油とかさ

まだ赤の新聞の方が偉いと思うね
36名無しさん?:03/10/29 07:55 ID:???
>>35
なんかりっぱなことゆってる。
しかし同意
37名無しさん?:03/10/29 07:57 ID:???
梵がまともなこと言ってる
38名無しさん?:03/10/29 08:01 ID:w33dVRXS
政治、特に国政の場合、インパクトの伝達が遅いからね。
大半の有権者にとっては他人事にしか思えないんじゃないかな。
実は、ゆっくりだけど、確実に、しかも重大な影響を個人に与えるものなのにね。
年金・税・景気・教育・国防etc・・・・。
39イオナ:03/10/29 08:02 ID:sbNzBITJ
んちゃ☆
40名無しさん?:03/10/29 08:04 ID:???
>>38
おおぉ〜
知的だぞ
41名無しさん?:03/10/29 08:06 ID:???
創価は本当にうざいな
42名無しさん?:03/10/29 08:08 ID:???
>>38
俺もそう思う。
43名無しさん?:03/10/29 08:08 ID:???
なに?
梵氏はそうかだったのか〜!
44イオナ:03/10/29 08:09 ID:sbNzBITJ
ん?
45名無しさん?:03/10/29 08:09 ID:???
>>38
俺もそう思う。
46名無しさん?:03/10/29 08:15 ID:???
創価はウザい。ドキュソばっか
47名無しさん?:03/10/29 08:25 ID:???
創価は海外じゃカルト指定団体だぜ!マジで。
48梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 08:34 ID:+1b8P1wq
宗教的な理由に依存しない政策はいいのだが
基盤が宗教だと立候補者まで霞んでしまう
どんな政党にしたにか、いまだにワカラン
与党にいて国政を動かす事が布教活動なのだろうか?

また、某巨大正統は口ばかりの政治家を押し上げて改革する気があるのだろうかね?
道路公団や郵政三事業を切り離しただけで「立派な構造改革」と思ってそうだしね
某都の知事は極右だし
イニシアチブをとれる総裁不在で政権とって何をする気なんだろうね
49名無しさん?:03/10/29 08:36 ID:???
???
50梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 08:39 ID:+1b8P1wq
鳩の政党も魅力ねぇーしなぁ
51名無しさん?:03/10/29 08:39 ID:???
公明党がやる。やります。
52名無しさん?:03/10/29 08:39 ID:???
>>48
スカトロ好きなのに結構知的なレスするんだね
53名無しさん?:03/10/29 08:47 ID:???
そろそろボロが出る
54名無しさん?:03/10/29 08:50 ID:???
どうせコピペだろ
55梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 08:52 ID:+1b8P1wq
ダサいよ
キミ達>>52-54
ばかのジェットストリームアッタクみた〜い
56名無しさん?:03/10/29 08:53 ID:???
>>55
新聞とか読んでるの?
57名無しさん?:03/10/29 08:53 ID:???
>>55
どうでもいいけどジェットストリームアッタクって何ですか?
58梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 08:54 ID:+1b8P1wq
>>56
新聞は読まないな
読む時間が無い
ラヂオとネットから情報を得てる
59名無しさん?:03/10/29 08:56 ID:???
構ってもらえて良かったね
60名無しさん?:03/10/29 08:56 ID:???
>>58
で。今回の選挙どうよ?
もうどこに投票するか決めた?
61名無しさん?:03/10/29 08:57 ID:???
>>60
こいつのことだ、行かないとか言うんだろ。どうせ
62梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 08:59 ID:+1b8P1wq
>>60
とりあえず鳩かなぁ
やはり政権交代はして欲しいね
まぁ鳩の党にも魅力が欠如してるんだが・・・
63梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:01 ID:+1b8P1wq
>>59
>>61
固定の話が好きなのもわかるけど
たまにはスレタイ通りのレスとかしなよ
☆(ゝω・)vネッ

まぁ、どうせ逃げるんだろうけど
64名無しさん?:03/10/29 09:03 ID:???
ほんまに高速無料になるん?
65名無しさん?:03/10/29 09:03 ID:???
>>63
スレタイどうりね。知障か?さすが梵カス
66イオナ(,,・_ゝ・):03/10/29 09:03 ID:sbNzBITJ
☆(ゝω・)vネッ
67梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:03 ID:+1b8P1wq
ならんだろうね
総ては

引き下げ位はして欲しいところ
68名無しさん?:03/10/29 09:04 ID:???
しかたない、共産党に入れてみるか。
69名無しさん?:03/10/29 09:04 ID:???
>>62
漏れもそんな感じだな・・・
はっきりいって選挙いってもかわんねーと思うし
いくのめんどうだけど、ニュー即とかで
層化の話みてるといっとこうかなと思ってしまう。
70梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:05 ID:+1b8P1wq
とにかく自民党は一度、政権を手放して欲しいね
71名無しさん?:03/10/29 09:06 ID:???
僕はマニフェスト
72梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:06 ID:+1b8P1wq
僕はマニフィーチャリングに
73名無しさん?:03/10/29 09:06 ID:???
あのポスターなんで「グー」なの?

「パー」なのに。
74名無しさん?:03/10/29 09:07 ID:???
>>梵銃ル(,,・_ゝ・)
やることなくて暇してんなら今度立候補してみれば?
電脳世界で最も神に近い男になれるとおもうぞ?
だれでも立候補できるんだろ?
75梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:07 ID:+1b8P1wq
>>73
パーはスグに手を握ってしまうからだよ
開いてられないの
手のひら
76名無しさん?:03/10/29 09:07 ID:???
>>73
人を騙したい年頃なんだろ。
77名無しさん?:03/10/29 09:08 ID:???
梵立候補すんのかお〜
78梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:08 ID:+1b8P1wq
>>74
暇で立候補するような奴は銃殺だよ
79名無しさん?:03/10/29 09:09 ID:???
おれは芸能人が立候補するの嫌い!ネームバリューだけだと思うから
80さつき♂ ◆1SLUCKY23s :03/10/29 09:10 ID:cH/OqsTx
梵ちゃんおはーっ♪
81名無しさん?:03/10/29 09:11 ID:???
2世が多いのをみると
職業選択の自由はあっても
シードとか別枠が多いんだなーと思う。
82梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:11 ID:+1b8P1wq
法律で公約は必ず守らせるようにして欲しいね
83名無しさん?:03/10/29 09:12 ID:???
次はオオニタなんて当選させるなよw
ありゃ日本の恥だ
84名無しさん?:03/10/29 09:13 ID:???
結局知名度で選ぶ愚民共。
85名無しさん?:03/10/29 09:13 ID:???
選挙に立候補するだけで300万かかるからな・・
86梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:14 ID:+1b8P1wq
まぁ個人にいれるだけの選挙より
政党にいれる気持ちの方が強いンだよね
俺は
2大政党政治になって欲しいよ
日本も
87名無しさん?:03/10/29 09:14 ID:???
大阪のノック、あれなんで選挙とおったんだろうね。
みんなシャレでノックてかいたら、まじめな人いなくて
とおったってことじゃないんだよね?
88名無しさん?:03/10/29 09:14 ID:???
じゃあまず公明党をつぶそう
89梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:16 ID:+1b8P1wq
>>87
既存の政党から出てくるような知らない人より
親近感がある人に入れれば、変わると思ったんだろ?
まぁ見事に裏切られた訳だがね
90名無しさん?:03/10/29 09:17 ID:???
俺は知人から公明に挿れてくれって頼まれたよ
91名無しさん?:03/10/29 09:18 ID:???
>>88
異論はない
92梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:19 ID:+1b8P1wq
>>90
何故入れるのか・こんな利点が
って説明ないだろ?
どうして公明党なのか聞いてやらなくちゃ
30分語らせたよ
無理やり
93名無しさん?:03/10/29 09:19 ID:???
俺の母さんが知らない女の子(高校生ぐらい)
に公明党に入れてくれって頼まれたらしいよ。恐ろしいね
94名無しさん?:03/10/29 09:20 ID:???
じゃあ納得いくまで語らせよう
95名無しさん?:03/10/29 09:20 ID:???
デメリットしかないんだから語ようがないと思う。
96のりこ:03/10/29 09:21 ID:???
梵銃ル(,,・_ゝ・) さんて何て読むんですか?
97名無しさん?:03/10/29 09:21 ID:???
やっぱ自民かな
98名無しさん?:03/10/29 09:22 ID:???
>>96
ポンじる
99名無しさん?:03/10/29 09:22 ID:???
>>92
それは筋通ってるがな。
漏れは選挙活動で候補者やウグイス嬢が候補者の名前を
連呼するのが腹立つんだよな。
公約連呼するならまだ許せるが。
100名無しさん?:03/10/29 09:23 ID:???
選挙カーとか街頭演説とか電話とかうざ杉。
むしろ「選挙活動しません!」っていう漢がいたら投票したくなる。
101名無しさん?:03/10/29 09:23 ID:???
行けよ!お前等 選挙、
102梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/29 09:24 ID:+1b8P1wq
この前。吉祥寺の駅前で、街頭演説してた
それは、政党の演説ではなく
北の拉致問題の会だかの演説だった
しきりに「拉致問題について真剣に考える人を選んでください!」って言ってたが
拉致以外の行方不明者に苦しんでいる人はいいのだろうか?
と思いながら聞いていた
第一に拉致問題!は余りにも言い過ぎではないかと・・・・
103名無しさん?:03/10/29 09:24 ID:???
25円払ってないから選挙権ないやつがいる時代
104名無しさん?:03/10/29 09:26 ID:???
>>100
昔、青島東京都知事は選挙カーだか街頭演説を
一切やらなかったらしい。
ソースはない。漏れ聞いた話だ。
105名無しさん?:03/10/29 09:26 ID:???
あったらしっいレコードと〜
106名無しさん?:03/10/29 09:28 ID:???
自民に入れたくないけど
自民くらいしか選択肢が無いような。
甘い汁を吸ってる族、官僚を叩き切って欲しいが
なかなかそうも行かないしね。
個人的には公明、赤、保守は駄目だし。
自由党が民主と組むまでは自由党を応援してたけど。
107名無しさん?:03/10/29 09:29 ID:???
>>102
おもしろいところに目ぇつけとるのー。
おれなんか、演説聞こうが正しい判断できるとは
思ってないので選挙行かないことにしてたんだが
選挙において、正しい判断っていうのは
まともな人を選ぶことなんだってね。
政策レベルの判断は所詮素人に求められていないってこちゃ。
108名無しさん?:03/10/29 23:53 ID:???
創価学会の医者っているよな・・・
109名無しさん?:03/10/29 23:59 ID:???
もう学生の生徒会の方がマシだよ
110名無しさん?:03/10/30 01:27 ID:???
逆に黄金の法見に行こうとか誘ってみるとか
111名無しさん?:03/10/30 01:27 ID:???
こうしてみると選挙ってのもなかなか面白いモンだな。
ボンの話をもっと聞きたいんだけど。
112名無しさん?:03/10/30 03:13 ID:???
ぼんじゅーるジュースage!
113梵銃ル(,,・_ゝ・):03/10/30 04:38 ID:WgfpLOrT
呼んだ?
114名無しさん?:03/10/30 05:30 ID:???
FFFFFFか?
115名無しさん?:03/10/31 04:24 ID:???
ラウンジ住人の投票率をageるスレッド!
116名無しさん?:03/10/31 04:26 ID:???
うちの地区の投票所は保育園
117▼=´ω`y━┛。ο○海 ◆Kveoxyl9RE :03/10/31 04:44 ID:6lGYCjt5
細川内閣・村山内閣の非自民政権は
そりゃあもう、どうにもならなかったと聞く。
結局非自民政権が誕生しても、自民によって潰されるという事か。
118名無しさん?
>>116
うちの地区も保育園だよー