無職=フリーターは死んでください♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラウンジ
無職は社会のお荷物であり、社会から必要とされてないんだよ。正直、20代で目的もなく無職は手遅れだよ。死んだ方がイイと思う。頭悪いから、就職できず、派遣、パチンコ、コンビニ、ゲームセンター程度のパイトしかできないのは理解できるけど、早く死んだ方がイイ。
2名無しさん?:03/10/19 16:29 ID:???
携帯からごくろうさま
3名無しさん?:03/10/19 16:30 ID:???
3
4 ◆AhyaL/D8/6 :03/10/19 16:31 ID:???
改行しない奴は死んでください♪
5名無しさん?:03/10/19 16:32 ID:???
6君とハミガキ粉:03/10/19 16:32 ID:lZL0Hu4/
フリーターってフリートする人?
7名無しさん?:03/10/19 16:32 ID:???
放置できない人も新でください♪
8イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. :03/10/19 16:32 ID:???
フリーターに1年限定でなりたいなぁ
9LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/10/19 16:32 ID:???
社会保険ついてる派遣はどうなるんだろう。
10名無しさん?:03/10/19 16:33 ID:???
各社保完備
11名無しさん?:03/10/19 16:33 ID:???
この人、死んでください
12名無しさん?:03/10/19 16:35 ID:???
MajiでKoiするゴボウ汁
13名無しさん?:03/10/19 16:35 ID:???










→→→→→→→→→→→→→
14名無しさん?:03/10/19 16:42 ID:K900/Ni8
誰もまともに反論することができないてことは・・w

15飯田翔太:03/10/19 16:42 ID:???
フリーターは自分を見つめなおすための期間
16名無しさん?:03/10/19 16:45 ID:???
フリート中っていい言葉
17GAY ◆TAeZI08GAY :03/10/19 16:45 ID:dUnNleB2
さっさと死ねよフリーター。ほれ↓お前だよお前
18イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. :03/10/19 16:46 ID:???
フリーターに1年限定でなりたいなぁ
19名無しさん?:03/10/19 16:47 ID:???
必死な糞固定ばかり集まってくるなw
20名無しさん?:03/10/19 16:47 ID:???
旧帝卒だけど無職だよ。
21イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. :03/10/19 16:49 ID:???
フリーターに1年限定でなりたいなぁ
22名無しさん?:03/10/19 16:50 ID:???
俺たぶん今の仕事がら30後半ぐらいになったら無職になりそう。
23LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/10/19 16:53 ID:???
半年でいいからなりたいなあ
24名無しさん?:03/10/19 16:59 ID:???
典型的な釣りスレであり糞スレ
25名無しさん?:03/10/19 17:00 ID:K900/Ni8
>>15 言っておくが、フリーターてのは無職ね。フリーターて言葉を用いて誤魔化すな。売春を援助交際て言葉に置き換えてるみたいなもんだ。「自分を見つめ直す期間」無職が言いそうなことだなwそれが、無職な自分を正当化させるための精一杯の反論か?
26名無しさん?:03/10/19 17:03 ID:BMiiHJ55
フリーターは自営業の種さ


俺もまだ種なだけだ・・・
27名無しさん?:03/10/19 17:08 ID:???
水商売の雑用のアルバイトは月に30万ぐらいもらえるってよ!
女の子に手を出したら罰金100万円だってよ!
28名無しさん?:03/10/19 17:09 ID:1+SWM2Ck
アルバイトってのは、企業側からしたら保険で守ってやることも無く
また、解雇するのも正社員より簡単で今の日本で最も活躍している
(利用されている)人種である。
>>1のような窓際正社員よりも社会的貢献度は遥かに高い。
29名無しさん?:03/10/19 17:11 ID:???
フリータはまだマシ
百害あって一利無しなのは
働かない老人
畑の肥料にした方が良いでしょ
食物連鎖的にも
30君とハミガキ粉:03/10/19 17:12 ID:lZL0Hu4/
予備校生ってフリーターですか?
31名無しさん?:03/10/19 17:13 ID:xkQ4v8X/
家事手伝いは生きていてもよろしいですね?
32名無しさん?:03/10/19 17:14 ID:1+SWM2Ck
>>31
女性の方ですか?
33君とハミガキ粉:03/10/19 17:17 ID:lZL0Hu4/
今の老人は自分達はそんな貯めてこなかったのに
今は僕たちの税金で生きているんだヨ
だからといって僕たちの世代が老人になっても払った税金ほどの
恩恵は受けられないんだヨ
34名無しさん?:03/10/19 17:20 ID:???
プロ童貞ってフリーターですか?
35名無しさん?:03/10/19 17:21 ID:???
今の彼女と2年付き合いました、彼女24歳です。
そろそろ結婚がどうとかの雰囲気が出てきました、無理です、一生結婚する気はありません。
別れた方が彼女の為ですよね
36名無しさん?:03/10/19 17:23 ID:pg7Lw1Ze
1が言うように、フリーターには頭悪い奴
多いのはわかる様な気がする。なぜ、就職
できないの?てことでしょ
37名無しさん?:03/10/19 17:26 ID:1+SWM2Ck
完全雇用なんて無理な話。
38LOVE。ホテル色 ◆YEDv555/D2 :03/10/19 17:30 ID:CYoP8hY6
今の時代に就職する必要があるのか。
もし一人で生きていくとすればフリーターでも十分くっていける。
正社員になっても責任を押し付けられ、働かないフリーターに悩み、上司に扱き使われ
ボロボロになって、時間の自由も無くなる。
フリーターが悪いってのは前時代的な固定観念から来るもんじゃなかろうか
(へ´ω`) というか、>>1がちゃんと仕事についてるとは思えない。
      その言動からいえば中高生くらいだろ。
(へ´ω`) >>38
      責任を負わされるのが嫌っていうのがフリーターをやる理由の
      ひとつだったら、それが悪いっていうんじゃない?
      仕事に就くなら責任はちゃんと負うべきだし。
41名無しさん?:03/10/19 17:36 ID:1+SWM2Ck
フリーターは、社会的保障がほぼ無い代わりに、責任もほぼ負わ
なくてイイと言う考え方もある。
42名無しさん?:03/10/19 17:40 ID:SxjM2zRr
務所苦
43名無しさん?:03/10/19 17:42 ID:???
親のお蔭だけど
なんか一生働かなくても良いみたいよ俺は
44名無しさん?:03/10/19 17:48 ID:???
業界最大手に就職したけどやめました

だってだるいんだもん

つーか個人のほうが金かせげるんだよ


                       24歳プログラマ&PM&コンサル
45名無しさん?:03/10/19 17:48 ID:1+SWM2Ck
>>43
羨ましいな。
46みみなし ◆hgGJl29x2. :03/10/19 17:49 ID:???
一応、フリーター組合なるものが存在する
らしい
47名無しさん?:03/10/19 17:50 ID:???
無職はともかくフリーターは需要があるし
しぬこたーねえな
48名無しさん?:03/10/19 17:50 ID:1+SWM2Ck
>>44
会社起こして、今製造業関係で働いている俺を雇ってくれ。頼む。
49名無しさん?:03/10/19 17:50 ID:???
無所属の会みたいだな
50ヨーダ ◆ew.Z2T2q3E :03/10/19 17:51 ID:???

三国志NET改
http://www.pureweb.jp/~gz_sub/cgi-bin/sangoku/index.cgi

おまいら遊ぼうぜ

51名無しさん?:03/10/19 17:53 ID:???
大企業に勤めてますって、自慢するダチがいるけど
給料で比べるとフリーターの俺の方が多い
アフォらしくて就職なんてするきねー
52名無しさん?:03/10/19 17:57 ID:pg7Lw1Ze
フリーターが浸透した社会とはいっても、やっぱり世間の目が冷たいのは事実。10代でフリーターしてるのと、20代でフリーターしてるとのでは、全然違う。20代でフリーターしてますだと、見下した様な目で見るからな。
53名無しさん?:03/10/19 17:57 ID:???
たまには改行したっていいんじゃない

ゆっくりゆっくり
54名無しさん?:03/10/19 18:02 ID:???
>>51
10年後は、立場逆転していると思われ。
55名無しさん?:03/10/19 18:03 ID:pg7Lw1Ze
>>54 だよな。
56名無しさん?:03/10/19 18:03 ID:???
10年会社があればな
57名無しさん?:03/10/19 18:06 ID:???
ラウンジらしからぬ社会語りはやめようぜ
58マーカー:03/10/19 18:08 ID:187ke5/Z
ふーん・・・俺無職とフリーターを繰り返してるけどな・・・・
なにもしねーよりはバイトしてるほーがいいんじゃない。
59名無しさん?:03/10/19 18:08 ID:???
>>56
大企業は国が保護するからな・・・
60名無しさん?:03/10/19 18:10 ID:???
会社は保護されても社員はどおでしょう?(ナガシマ
61 :03/10/19 18:10 ID:w6rlr1Pr
こんな糞スレにマジレスする行為は間違っている。
アヒャヒャー。
62名無しさん?:03/10/19 18:12 ID:???
>>60
確かにそうだが、転職も出来るだろう?
63マーカー:03/10/19 18:12 ID:187ke5/Z
ていうか自分より下に見える立場のやつを馬鹿にしてすっきりしたいんだろ。
ちいせーやつだぜ
64名無しさん?:03/10/19 18:14 ID:fYRg9/du
 
65 :03/10/19 18:14 ID:w6rlr1Pr
63はそういう行為をしていると思われる連中を煽って
喜んでいる。ち い せ ー や つ だ ぜ ( ´,_ゝ`)プッ
66名無しさん?:03/10/19 18:14 ID:dAQVg3li
君らの場合は、就職しないではなく、
就職できないんだろ?
67名無しさん?:03/10/19 18:15 ID:???
>>66
おまいモナー
68名無しさん?:03/10/19 18:16 ID:???
やめろ!煽るな!おまえら仲間だろう!
69名無しさん?:03/10/19 18:16 ID:c9A8/9Fs
>>1
うるせーーー!!!!
お前が死ね!!!!!!!!!!!!!!
70名無しさん?:03/10/19 18:18 ID:???
パケ代殺しスレッドですか?














71名無しさん?:03/10/19 18:19 ID:???
                ┌──┐ 
                |ぁっ |
                |ぁっ |
                │  . |
                │お  |
                │ で  |
                │ . ん | 
                │   │   △
                └──┤   ●     
                | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
                 ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
72雲 ◆KUMO..z0Is :03/10/19 18:19 ID:Sh58TpWs
お前ら落ち着け
73名無しさん?:03/10/19 18:20 ID:???
>>71
あつあげ一つおくれ。
74名無しさん?:03/10/19 18:22 ID:???
職業 フリーターでぐぐるとこんな感じの出るけどフリーターは無職なのか

http://www.fresheye.com/directory/business/work.html

カテゴリ

セールスマン (5)
OL (5)
社長 (5)
派遣社員 (7)
フリーター (4)
看護師 (10)
美容師・理容師 (9)
ホテルマン (5)
保父・保母 (5)
スチュワーデス (20)
運転士・車掌・駅員 (4)
添乗員 (6)
ドライバー (7)
バスガイド (3)
芸者 (5)
イベントコンパニオン
75名無しさん?
>>1>>1>>1>>1>>1パケットわっしょい