今からお茶漬けを食べようと思ってるんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
お湯をかけようかお茶をかけようか迷ってる
2名無しさん?:03/10/19 03:36 ID:???
お湯でいいよ
3名無しさん?:03/10/19 03:36 ID:u0tN+Pcb
こーひー
4名無しさん?:03/10/19 03:37 ID:wzx7BEms
コーラ
5名無しさん?:03/10/19 03:37 ID:???
しょんべん
6名無しさん?:03/10/19 03:38 ID:???
だし
7名無しさん?:03/10/19 03:38 ID:???
だし汁
8ミー( 「´Θ`)「:03/10/19 03:39 ID:???
おかゆ
9名無しさん?:03/10/19 03:40 ID:???
聖水
10ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U :03/10/19 03:40 ID:S+VjLTpx
そういや子供の頃はお湯だった。

便乗質問!永谷園のファミレスってお茶漬けあるの?
11名無しさん?:03/10/19 03:41 ID:BXfXdEdR
お茶漬けなんだからお茶かけなよ
12名無しさん?:03/10/19 03:42 ID:qqoFg02F
番茶。これ最強。
13名無しさん?:03/10/19 03:42 ID:???
俺も今からMRE食べようかな
14名無しさん?:03/10/19 03:43 ID:???
>>10
馴れ合いUZEEEEEEEEEEEEEEEE!!
15ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U :03/10/19 03:43 ID:S+VjLTpx
うそぉ〜〜〜ん!!
16名無しさん?:03/10/19 03:44 ID:???
甘いなお前等。永谷園のお茶漬けの元の
裏側をよく読んでみろ。「お湯をかけて下さい」
って書いてあるぞ。今までバカ真面目に
お茶かけていたやつ、恥を知れ。
17名無しさん?:03/10/19 03:44 ID:???
うっそぉ、よっねぇ〜〜〜ん
18名無しさん?:03/10/19 03:44 ID:???
お茶漬けの素あるならお湯
ないなら番茶
19名無しさん?:03/10/19 03:44 ID:???
ペッパーランチ食え。
20◇22-adult:03/10/19 03:44 ID:???
ごはんを炊く

鯛の刺身を買ってくる

お湯を沸かして醤油だしを入れる

それをお茶っ葉の入った急須に入れる

ごはんの上に鯛の刺身をのせる
刻みネギ・ワサビ・ゴマをかける

急須から出汁+茶を注ぐ




うまああああ
21名無しさん?:03/10/19 03:44 ID:???
>>16 全員知ってる
22名無しさん?:03/10/19 03:45 ID:???
ペッパーランチ流行らすなよ
23名無しさん?:03/10/19 03:45 ID:???
>>16
常識だ
お前最近知ったクチだろ
24名無しさん?:03/10/19 03:46 ID:???
ペッパーを仕掛けるよ。
25名無しさん?:03/10/19 03:46 ID:???
>>20
>鯛の刺身を買ってくる

ここがダウト
26ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U :03/10/19 03:46 ID:S+VjLTpx
俺・・・知らなかった・・・
27名無しさん?:03/10/19 03:49 ID:???
>>26
無理に話題に乗ろうとしなくていい
28名無しさん?:03/10/19 03:50 ID:???
>>26 麦茶かけてろ!!
29名無しさん?:03/10/19 03:50 ID:???
>>27
無理に話題を振ってやらなくていい
30ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U :03/10/19 03:51 ID:S+VjLTpx
んで、まだ迷ってんの?
31名無しさん?:03/10/19 03:51 ID:BXfXdEdR
あほか。
永谷園のお茶漬けとかにはお茶の元みたいなのが入ってるからお湯でいいんだよ。
自分でお茶漬けを作るときはお茶かけなきゃお茶漬けじゃない。
32名無しさん?:03/10/19 03:52 ID:???
>>31 目覚ましテレビの知識をひけらかすなよ
33名無しさん?:03/10/19 03:52 ID:???
>>31
落ち着いて少し上のレスを見ろ
34名無しさん?:03/10/19 03:53 ID:???

38 ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U New! 03/10/19 02:27 ID:S+VjLTpx
やあ


39 ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U New! 03/10/19 02:34 ID:S+VjLTpx
なんかないの?


40 ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U New! 03/10/19 02:46 ID:S+VjLTpx
そっかぁ。


41 ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U New! 03/10/19 02:51 ID:S+VjLTpx
後でこのスレを見た人へ。
僕は放置されてるんじゃありません。
この時間ラウンジに僕しか居ないのです。
35名無しさん?:03/10/19 03:53 ID:BXfXdEdR
>>33
ぷっ、何必死なってるのwww
36名無しさん?:03/10/19 03:54 ID:BXfXdEdR
おっとしまった。
ジエンがばれてしまったZE
37名無しさん?:03/10/19 03:55 ID:???
きも
38名無しさん?:03/10/19 03:56 ID:???
恥ずかしい奴…
39◇22-adult:03/10/19 03:56 ID:???
>>25
死ぬほど美味いよ
40名無しさん?:03/10/19 03:57 ID:???
ID出て無くても自演って丸分かりだけどな
41名無しさん?:03/10/19 03:57 ID:???
>>39
買ってくるんじゃなくて
釣って来いと言っているんだよ
42名無しさん?:03/10/19 03:57 ID:???
>>35
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
43名無しさん?:03/10/19 03:58 ID:???
>>20
白鶴○か
4416:03/10/19 04:02 ID:11jP9rqs
>>16を書いたのは俺です。
ID:BXfXdEdRが可哀想かなぁと思って
ID出しました。かしこ。
45名無しさん?:03/10/19 04:02 ID:???
>>42
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る   ←今ここです。
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
46名無しさん?:03/10/19 04:03 ID:???
IP抜くぞゴルァ!
47名無しさん?:03/10/19 04:05 ID:BXfXdEdR
ID出さない奴は何言っても糞。
ジエンがばれるもんな(w@荒
48名無しさん?:03/10/19 04:06 ID:THAlWRI8
知り合いのハッカーに頼んだからもう無駄ですよ^^
49名無しさん?:03/10/19 04:07 ID:BXfXdEdR
釣れた
50名無しさん?:03/10/19 04:08 ID:???
>>1-49
( ´,_ゝ`)プッ
51名無しさん?:03/10/19 04:09 ID:???
主旨がづれてきましたZO
52名無しさん?:03/10/19 04:13 ID:???
>>49
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
5316:03/10/19 04:14 ID:11jP9rqs
つーか俺、全然フォローになってないね
54ワイルド吉田さん ◆f.UUUUmG7U :03/10/19 04:16 ID:S+VjLTpx
で、結局どっちで食ったの?
55名無しさん?:03/10/19 04:20 ID:???
味噌汁でもいいじゃん
5616:03/10/19 04:21 ID:11jP9rqs
>>55
味噌汁ならお茶漬けの元いらんだろ
57名無しさん?:03/10/19 04:22 ID:???
>>56
けっ 冷めたヤツ
58名無しさん?:03/10/19 04:22 ID:???
味噌汁かけると猫飯
5916:03/10/19 04:24 ID:11jP9rqs
>>57
なんだそりゃ?
60(o'_'o) ◆14MolQHYLA :03/10/19 04:32 ID:f80Z0gmh
たまごかけごはんスレ落ちてるじゃねーかああああああああああああああ
61名無しさん?:03/10/19 04:33 ID:???
part2で立てれば?
6216:03/10/19 04:36 ID:11jP9rqs
>>60
>>61
いらねーよ
63名無しさん?:03/10/19 04:39 ID:???
知っててあえて湯じゃなく茶をかけてた
湯だと薄い気がする
64名無しさん?:03/10/19 04:40 ID:???
>>1は、スレ立てたときには既にお茶漬けを完食していたに10000ペリカ
65名無しさん?:03/10/19 04:52 ID:???
そもそもお茶漬けなど食してないに20ウォン
66名無しさん?:03/10/19 05:08 ID:???
>>63
俺もそうだな。
お湯かけるよりお茶かけたほうがお茶の風味が出てうまい
67名無しさん?:03/10/19 05:15 ID:???
永谷園のラーメン茶漬け?には
何をかけるのが本式なんですか?
68名無しさん?:03/10/19 06:41 ID:ho89Tams
木下へ、今日は休みだからね。
69たびび〜と ◆drbSuAlx76 :03/10/19 06:43 ID:???
>>1

ラモス
ゴマをすり鉢で擂り、少量の醤油を混ぜる。

鯛の刺身を絡める。

ご飯に乗っけてお茶をかける。薬味はお好みで。

ウマー

・・・うちの鯛茶漬けはこうなんだがな・・・
71名無しさん?:03/10/19 17:05 ID:R8V5uToh
umasa
72名無しさん?:03/10/19 17:06 ID:???
君の瞳に乾杯
73名無しさん?
>>10
亀だがメニューのメインがお茶漬け(1000円ぐらい)
お茶漬け以外の定食には大人のふりかけが付いてきます。