桃鉄みたいな根とげ 51巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
◆日本全国を旅するゲームです。 →http://hyperdrk.dip.jp/traveling/

・前スレ50巡目→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1062291950/
・World2chスレ→http://world2ch.net/test/read.cgi/entrance/1056600844/
・避難所→http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7224/1063591074/
・解説ページ→http://hyperdrk.dip.jp/traveling/expl.html
・その他の関連スレ&サイトは→travelingとらべら〜のフレームを参照。アドレスは↓の方
・移動に便利な地図「マピオン」 http://www.mapion.co.jp/html/map/web/japan.html     ←必須
 ここの都道府県別地図で隣接しているように描かれていても,実際には隣接していない場合があるので注意!
 ゲーム上では合併にまだ未対応の地域があり、マピオンには載っていない自治体もあるので注意!

「travelingとらべら〜」(年表や関連ページリンク集) http://tra.s26.xrea.com/
「traveling 非公式解説ページ」(過去スレやランキング) http://www.h5.dion.ne.jp/~tratra/
「トラベラーズチャット」(旅は道連れ世は情け) http://tra.s26.xrea.com/x/nnchat/get_file.cgi?FILENAME=nc_index.html  要JavaScript

※ 注意 ※
・プレイヤーはあくまでテストプレイヤーです。
 ですから、案を出したり(物件、カード、etc)いろいろ試したりして、このゲームをより良いものにしていきましょう。
・また一人で複数のIDを作ってプレイすることは、他のプレイヤーの迷惑になる可能性があります。
 システム的に禁じられてはいませんが、するかどうかはあなたの判断次第です。
・沖縄や小笠原の離島に行けねぇぞゴルァのときはYahooの地域情報か
 道路交通情報http://hyperdrk.dip.jp/traveling/data/area.csvを見れ
2名無しさん?:03/10/05 19:06 ID:???
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/10/05 19:07 ID:???

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \       (;・∀・)>>1    \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
4名無しさん?:03/10/05 19:08 ID:???

         ,,,...;;:::'''''"""''';;:,,.                   ,,,
    ,,..;;:'''""          "''';;:,..  ,,...;;:''''"""''''';;;,,..,..;;;::'''""
 ,,,,;;;:"                ,,...;;''""         "''';;:,,,..,.

 ─::────────; o,l二l ─;: ;:───────────
   ::: ..      ..,,;;:''""       ;'  ';,
        ...,,,;;:'''""          ;:'"  ";
 ;;:::'''''''''"""           ;;"     ";
                 ;;"       ";::
               :::::;;         ;;::::
              ::::;;;:;           ;;:::::
         ::::::::::::::::;;;;;;             ;;;:::::::::
      :::::::::::::::::::::;;;;;;        ∧,,∧..      ;;;;::::::::::::::
     ┌────┐        ミ   彡
     │夕 張 市..│    .  /((" ̄ ̄))ヽ
     └┬──┬┘      ∪(ミ;;;;;;;;;;;ミ)∪
       ‖   ‖          ミ;;;;;;;;;;;ミ 
                      ∪ ∪ |\  
 あなたの旅が今始まる..         / .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      .  | 次の目的地は宮崎かよ...
  日本全国を巡る            ..\______________
          ネットゲーム    .
                      
  Traveling〜桃鉄みたいな根とげ〜
  http://hyperdrk.dip.jp/traveling/

現行スレ→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1065348381/
5名無しさん?:03/10/05 19:46 ID:???
>>4
根性のない漏れはログアウトします。
65:03/10/05 19:48 ID:???
>>5
実力も根性もない、の間違いだ(ゲラ
7名無しさん?:03/10/05 20:03 ID:???
いちおつ
8 ◆QIThanysfE :03/10/05 21:00 ID:5kWm7/+c
>>1
乙です
9かるぴすうぉ〜た:03/10/05 21:02 ID:7ZTaE507
>1
Zです
10名無しさん?:03/10/05 23:58 ID:???
おつ
11名無しさん?:03/10/06 00:47 ID:???
目的地に着いてボタンを押したら「既に到着済みです」と言われる。
これで2度目。バグか?
12名無しさん?:03/10/06 03:23 ID:???
今、5月くらいの過去ログを延々と見ているけど、レスの反応とかが面白すぎw
13名無しさん?:03/10/06 13:23 ID:9ncl7Gcx
age
14名無しさん?:03/10/06 18:27 ID:???
高速移動対策に、イベント復活とかどうなんだろう?
イベントを踏むと遅くなるし、歩き回るほど各地にイベントが出るので初心者にも優しいかと思う。
15名無しさん?:03/10/06 18:34 ID:???
ウホッ
16シャニー ◆QIThanysfE :03/10/06 19:01 ID:???
>>14
それ、いいですね。
自分も、色々と考えてはいました。

個人的には、初心者が目的地以外の面で楽しめるといいなと思った。
例えば、前から案はでてたけど、未だに空白になってる画像の収集とか。

前とちがってカメラ付きケータイがあるから、風景画だけでもいいから、取り込んで旅の気分を味わえるだけでも違うと思う。ヽ(´ー`)ノ
トラック運転手とか車で旅する人なら、けっこう集められるかも。

あと、今は30分で強制退出だけど、昨日ルール表を見て5分にした方がいいと思った。
×ボタンで出たときとか30分たつまでずっとそのままだから、目的地がぜんぜん変わらず、あきらかにゲームのテンポを崩してた。
廃人(ヒッキー)対策以前に、普通のプレイヤーが困ってることが多いと思った。

高速な人は、ある程度場の流れをみて、速攻するかどうかを決めた方がいいかな。
技術的な案はまだないんで、今は空気嫁というしか対策できない。( ´Д`)
17名無しさん?:03/10/06 19:07 ID:???
自治体画像はそろそろやってほしいね。
旅したくなる。
高速移動するために画像表示をオフにする人もいるかもしれないけどw
18とらべら〜 ◆KtraVeLUyw :03/10/06 19:21 ID:???
konkon氏のサイトの更新が止まってるみたいなので
とりあえず50巡目のミラーをアップしました。
http://tra.s26.xrea.com/kasure/50th.html

travelingとらべら〜http://tra.s26.xrea.com/
19名無しさん?:03/10/06 21:20 ID:???
>>17
オフにするとマピオンも見れなくなるから
超上級者しかやらないかと
20名無しさん?:03/10/06 23:48 ID:???
マピオンなんか見てるから遅いんだよ。
21名無しさん?:03/10/06 23:56 ID:???
>>20
挑発するのはおよしよ。
でもほんとマピオン見てたら追いつけないとは思う。
私は1つのフォルダに全都道府県の画像を置いて一瞬で引けるようにしてます。
都道府県番号も記憶しているので画像は1-47までの通し番号。速いですよ。
22名無しさん?:03/10/07 00:08 ID:???
そっか、上級者の人はマピオン見てないんだ…。
何回も到着直前で目的地が変わって歯がゆい思いをしてますた。
今日はオシマイにして、明日からマピオン要らずでガンガルぞ!
23名無しさん?:03/10/07 00:13 ID:???
がんがれ〜
24名無しさん?:03/10/07 00:16 ID:???
>>22
それと経験的に地図を見ずとも分かる自治体が数百はあります。
他の自治体も郡の位置など分かってる場合が大半なので
地図を全く見ないまま目的地まで行くことも珍しくありません。
この辺はゲームをやりこんでいるうちに上達してくると思いますよ。
25名無しさん?:03/10/07 00:35 ID:???
沖縄県那覇市から、青森県青森市まで最短何手でいけますか?
参考にしたいので・・・
26名無しさん?:03/10/07 00:43 ID:???
>>25
お前は何歩だ
27名無しさん?:03/10/07 00:45 ID:???
>>25
俺は90手だった
2825:03/10/07 00:51 ID:???
>>26
今調べてみたら103歩でした。

>>27
90ですか。すごいですね。どこに改良の余地があるものか・・・
29名無しさん?:03/10/07 00:54 ID:???
>>22
地図使わないんですか。凄い・・・。
自分は、普通に使ってる。。

>>27
96手ですた。6手も削れるなんて・・・。
3022:03/10/07 00:54 ID:???
>>23 >>24
アリガトウございます。
ランキングの上位に食い込む為には、地図を見ながらその通りに進むだけじゃなく、
ルート(特に最短距離)を覚える努力も必要になりそうですね。
まぁ、とりあえずは総資産10万円越えを目標にして腕を磨きます!
31名無しさん?:03/10/07 01:28 ID:???
例えば、札幌から那覇に行けって言われたら地図見なくても行けるけど、
普通に目的地目指してる時は地図見るけどなぁ。
まぁ、目的地に近づいたらだけど。
俺はやり始めて結構経つんだけど、他のプレイヤーは地図見ないで行ける人多いの?
32名無しさん?:03/10/07 06:00 ID:???
>>31
自分なりの方法なのでこれがベストかどうかは分かりませんが参考までに。
>>24の方法で分からない自治体についてのみ地図を見て調べます。
但し目的地に近付いてからではなく「必ず」目的地が決定されると同時に調べます。
そうすると通常の場合はすぐ近くに自分の知っている自治体がほぼ確実にあるので
そこからの道筋を憶え、知っている自治体までの最短ルート+今憶えた道筋を行けば容易に到達できます。
例えば福井県坂井郡丸岡町が目的地だとした場合
大野市までの最短ルートは予め分かっているので
(大野市から)「勝山、丸岡」と記憶すればことは足ります。

自分がこころがけていることは主に以下の2点

・「基本ルート」の確立(本数が多ければ多いほど-網羅できる自治体が増えるので-いい)
・基本ルートを進む際の「ボタンの位置」の記憶(例えば兵庫県加西市→姫路市「一番上」)

基本ルートの本数と精度が多くの場合勝敗に直結するので
地図とにらめっこしていろいろ考えてみてください。
ポイントは「1つの都道府県にとらわれない」ことだと思います。
県境付近を進む際には常に隣県の地図を並べてルートを選択する癖をつけましょう。
最初のうちは面倒くさいかもしれませんが
ある程度ルートを確立できればそんな手間は不要となります。

その他てっとりばやい方法としてはとにかく速い人の軌跡を追ってみるといいかもしれません。
足跡ログを見るもよし、ログイン中ユーザ情報をひたすらリロードしまくるもよし。
33名無しさん?:03/10/07 06:32 ID:???
余計なお世話かもしれませんが1問だけ練習問題を。

問題
長野県大町市から新潟県南魚沼郡湯沢町まで6手でゆけるルートを発見しなさい

「1つの都道府県にとらわれない」という言葉の意味を理解するのに最適な問題だと思います。
長野県と新潟県の地図をにらめっこしつつ実際に試すことで必ず発見できると思うので
時間のある方はチャレンジしてみてください(自力で発見してほしいので解答は記しません)
34名無しさん?:03/10/07 07:14 ID:???
長野県大町市
富山県宇奈月町
新潟県糸魚川市
新潟県妙高村
長野県飯山市
長野県栄村
新潟県湯沢町
35名無しさん?:03/10/07 07:31 ID:???
書くと探す楽しみが無くなる。
36名無しさん?:03/10/07 07:42 ID:???
地図見てると遅い。
最短距離かボタンを押し慣れているルート(数手遅い)で目的地付近まで行く。
(郡や市の位置はだいたい分かる)
同じ郡に入ってから適当に進む。
2〜3も進めば隣接自治体に当たるから見逃さないように目的地へ。

>>34
ばらすなよ・・・宇奈月の方使ってるやつは珍しいかも
37名無しさん?:03/10/07 07:46 ID:???
だれかあそぼ
38名無しさん?:03/10/07 10:56 ID:???
大体、五幾六道のうち、
北陸道、東山道、東海道、山陽道、南海道あたりが基本ルート。
(山陰道は使わないね。)
大阪を中心に考えて、
北陸道−新潟県の日本海沿いを北上し、山形、秋田、青森へ。
東山道−富山県から長野県を横断、群馬、栃木、福島、宮城、岩手、青森へ。
東海道−奈良、三重、愛知、静岡、神奈川、東京。さらに埼玉、茨城、へと続く。
山陽道ー兵庫、岡山、広島、山口、福岡へ。
南海道−和歌山、徳島、高知、愛媛、大分、宮崎、鹿児島、沖縄へ。
これらのルートを、繰り返し通って道順を覚える。
39名無しさん?:03/10/07 12:05 ID:???
だから書くなって。
40名無しさん?:03/10/07 12:17 ID:???
>>38
山陰道も「かなり重要」です(マジレス)
41名無しさん?:03/10/07 12:50 ID:???
>>34
宇奈月と糸魚川って繋がってないよ?
42名無しさん?:03/10/07 12:53 ID:???
市町村の名前は覚えたけど、それが市なのか町なのか村なのかはほとんど覚えてない。
他の人も同じ?
43名無しさん?:03/10/07 12:54 ID:???
あ、市はだいたい覚えてるか。
44名無しさん?:03/10/07 13:18 ID:???
町と村の違いは結構アヤシイです。市は大体分かるけどね。
朽木・・・朽木・・・えーと・・・町だったっけ村だったっけ?
みたいなのがよくあるけど別段困ることはないので少しづつ憶えていってます。
45名無しさん?:03/10/07 13:21 ID:???
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kinki/Shiga/Cities/
滋賀県に村は一つしかない。。。
46名無しさん?:03/10/07 13:28 ID:???
>>45
すまん朽木が村だってことは分かってる。只の喩えだ。
でも滋賀県に村が1つしかないというのは正直勉強になりますた。
47名無しさん?:03/10/07 13:30 ID:???
兵庫県には村がない
48名無しさん?:03/10/07 13:42 ID:???
>>47
んだね。香川県もそう。
49名無しさん?:03/10/07 14:08 ID:???
山陰道なんて全然重要じゃないべ
50名無しさん?:03/10/07 14:16 ID:???
>>49
目的地が兵庫鳥取島根岡山広島山口(福岡佐賀長崎)の時に役に立ちますが?
岡山の北の方とかよく目的地になるけど山陽道使うことのロス分かってますか
51名無しさん?:03/10/07 14:31 ID:???
山陰道って中国自動車道沿いの道のことだよな?(中国道とは言わないのかな?)
これはおれも大事だと思うぞ。
あと瀬戸内航路やら滋賀、岐阜経由のウラ東海道?も覚えとくと便利だな。
52名無しさん?:03/10/07 14:57 ID:???
メインルートとなる大きな道の他に
ウラ東海道?みたいな細かなショートカットを複数憶えておくと便利だよね。
53名無しさん?:03/10/07 15:36 ID:???
20へぇ〜
54名無しさん?:03/10/07 15:41 ID:???
ようやっと目的地到着回数が100回越えました!!!
他の皆さんはどれぐらいいってるもんなんでしょう?
55名無しさん?:03/10/07 15:46 ID:???
1000回超えた
5610月7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :03/10/07 16:03 ID:???
10/7記念真紀子
57名無しさん?:03/10/07 16:16 ID:???
せ・・・1386回(汗)
58名無しさん?:03/10/07 16:34 ID:???
1000超えてるのって、高速移動のdoか激しく忍者?
すごいな
59名無しさん?:03/10/07 16:36 ID:???
>>50
あくまで「基本ルート」の話だろがカス。
お前は鹿児島から北海道へ行くのに山陰を通るのか?ん?
60名無しさん?:03/10/07 16:47 ID:???
>>59
基本ルートだけで20本はありますが・・・
1本だけの人とどちらが有利かは分かりますよね
61名無しさん?:03/10/07 16:54 ID:???
疲れた・・・。
62名無しさん?:03/10/07 16:55 ID:???
>>60
最初の話は、>>22あたりの話だから。
六道になぞらえて基本中の基本を説明したかっただけだし。
細かいルート、ショートカットなんかは、おいおい覚えていけばいいんじゃねーの。

始めたばかりの人に、いきなり20本ものルートを説明しても、意味無いでしょ。
>>38は、ここから先は自分で調べてね、と、かなり簡略化してるし。
63名無しさん?:03/10/07 17:04 ID:???
そもそも「基本」ルートに20本もあるか?
64名無しさん?:03/10/07 17:16 ID:???
>>63
それは人それぞれだろ。
きっと応用ルートが100ぐらいあるんだとおもうよ。
65名無しさん?:03/10/07 17:27 ID:???
何をもって基本ルートとするかは人それぞれだと思いますが
基本ルートが鹿児島から北海道までの1本というのはやや心もとないですね。
参考までに私の考える基本ルートはというと
以前あった休憩所同士を結ぶ三角形のラインと
そこから各方面へと派生している数本
三角形の中を突っ切る数本
の計15本程度がそれに該当します。
66 ◆QIThanysfE :03/10/07 17:30 ID:???
>>32>>38
勉強になるな。
>>29にも書いたとおり、地図なしで動けるってのがすごい。
山陰は唯一不得手なところなんで、少しずつ覚えていきたいかも。(w

>>54
まだ、600台かな。
1300台ってすごい・・・。w(`o`)w
67名無しさん?:03/10/07 17:42 ID:???
>すごい人
東北縦断を1本しか覚えてないんだが、もう1本用意した方がいい?
68名無しさん?:03/10/07 17:46 ID:???
[AREA LOG] のべ来訪者数:4人
2003/10/07 17:44:37 誠の救世主さん
2003/10/07 17:44:23 激しく忍者さん
2003/10/07 17:44:23 シャニー♪さん

僅差の戦い
69名無しさん?:03/10/07 17:51 ID:???
>>67
すごい人とは別人ですがXの字に憶えておくといいのではないでしょうか。
自分は通常Xのうち「/」を進むことが多いですが逆側のルート(主に宮城と秋田)も必要。
それと東西方向に突っ切ってもう1本のルートへと移れる道筋を何本か知ってるとなおのこといいと思います。
7067:03/10/07 17:57 ID:???
>>69
参考になります。ルートの検討をしてみます。
新ルート開発なんていつ以来だろ・・・?
71名無しさん?:03/10/07 18:24 ID:???
>>38 のルートはホントに基本的なルートだよ。
あとは、このルートから、あのルートへの効率的な移り方、
基本ルートを横切るルートの発見とか、ゲームを進めていったら
自ずと分かってくること。200も目的地にたどり着いたら、
静岡市とか福山市の使い方、ショートカットできる海上ルートとか、
見えてくるよ。
72名無しさん?:03/10/07 21:15 ID:???
5巡目ぐらいからやってるが、ルートなんかさっぱり忘れたぞ
73名無しさん?:03/10/07 21:32 ID:???
流石に、9月21日新クール開始で、3週間経たずに目的地到着が1000回越えてると
ちょっとどうかと思うので、提案。
1)共通目的地は、時間単位で変更。
   8時間おきなら、1日3回。4時間おきなら1日6回。
   で、定時に変更する。
   もらえるのは物件カードだけ。
2)暇な人用に個別目的地の復活
   お金をもらえる。自治体予算の10%。

これで、極端な到着回数も無くなると思うんだけど。
今のままじゃ長時間接続できる人が有利になるだけのゲムになってしまうということで。
74名無しさん?:03/10/07 23:07 ID:???
自宅で休憩して「体力が50増えました」
と出ても、実際には全然回復しないのは仕様ですか?
75 ◆QIThanysfE :03/10/07 23:40 ID:???
そういえば、自分も回復しない・・・。
そのうえ、おにぎりカード使っても回復しないんで、結構苦しい。。

>>73
やってて思ったけど、今の仕様だと、たしかに速くて多く繋いでいる人が勝つね。
個人目的地の復活は希望。
もらえるのは、コレクションカードがいいかな。
共通目的地は、3時間ごとに変わるくらいで。
景品は今と同じでいいと思う。
個人周りまくって、金吸いまくられると困るんで。
76名無しさん?:03/10/08 09:40 ID:04a+lz1v
ところで、ラウンジ閉鎖って本当?
一応上げときまつ
77名無しさん?:03/10/08 12:47 ID:???
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065537068/
ですか・・・

とりあえずテンプレにも歩けど
避難所http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7224/1063591074/
78名無しさん?:03/10/08 13:14 ID:???
>>75
マジでコレカ希望
79かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/08 16:22 ID:A0j6GCct
これからバイトなので行ってくるが、
いま話題になっている個人目的地の復活は今週中にします。
ただ以前と仕様はちょっと変わるかと思います。
おおむね仕様は固めたのであとはプログラム作るだけかと。

もうしばらく待ってくれ。
80 ◆QIThanysfE :03/10/08 16:28 ID:???
>>79
了解しました。乙です。
個人目的地の復活が楽しみだ。

自分も、これから泊まりで出てしまうんで、今晩は稼げないな。。
81名無しさん?:03/10/08 16:29 ID:???
個人目的地復活ヤター!

バイト気いつけていってらっしゃい。
82名無しさん?:03/10/08 16:45 ID:???
いってらっしゃいあなた!
83元声 ◆RYUZUnVip. :03/10/08 17:22 ID:???
ずっと前から思ってたんだけど、どうしてかるぴすは個目作成渋ってたん?
84名無しさん?:03/10/08 17:58 ID:???
>>83
ま、ええやん。
せっかく作る気になってくれてるんだから水差すなよ。
85名無しさん?:03/10/08 19:16 ID:???
かるぴすに要望なのですが

・自分以外のプレイヤーの物件リストが見たい
・増資レベルを分数表記にしてほしい(現在レベル/最大増資回数)

分数表記に関して例えば「吉野屋」なら最初が1/36で最後が36/36というふうになる。
以上よろしくお願いいたします。
86名無しさん?:03/10/08 20:08 ID:???
人大杉ですか…
で、個人目的地になるんかい。それはそれで楽しみだ
87名無しさん?:03/10/08 21:23 ID:???
満腹度って意味あんの?ある程度金持ってる人は無限に歩けるじゃん。
昔の話をぶり返すわけじゃないけど、常時接続できる人がより優位になってない?
あの収益金の開きは尋常じゃない。
88名無しさん?:03/10/08 21:39 ID:???
>>87
努力の賜物って言ってしまえばそれまでだけど、
やっぱ何かしらのアイデアが必要だと
俺も思います。
89名無しさん?:03/10/08 22:12 ID:???
そのアイデアを出すのがこのスレ。
今、長時間接続してる人、慣れた人が圧倒的有利なのは事実。
まあ一緒に対策を考えていこうぜ。
90名無しさん?:03/10/08 23:08 ID:???
だから満腹度が意味ないって言ってるんだけど。
満腹度と体力の関連性も、イマイチよく分からない。何故二つに分ける必要があるのか。
満腹度なくして、体力のみにしたほうがいいと思う。
第2クールの時は、休憩所があったからヒキ有利だと言われていたけど、
今は休憩所もないのでその懸念もなくなったし。

で、回復カードももっと高額にして、体力なくなっても動きたい奴にはそれなりのリスクを負わせる。
もしくはイベントシステムが使えるならば、なんらかのイベントによって回復カードを得られるようにする。
とかにしてみればどうかな。

とにかく、現状の動き放題、少ないリスクでの回復し放題には納得いかない。
91名無しさん?:03/10/09 00:42 ID:???
>>90
>満腹度と体力の関連性も、イマイチよく分からない。何故二つに分ける必要があるのか。
過去スレ読んでこい

>現状の動き放題、少ないリスクでの回復し放題
それが「今」このゲームの目指してる場所だから。
第3クールの反動で今は自由に好きなだけ動ける。
好きなだけ動けるから差が開く。当然の結果。

ぶっちゃけ漏れはどれだけ差が開いても気にならない。
このクールは以前に比べて個人で好きなことができるのがいい。
差が気になるのは、上位に上がりたいけど上がれないやつだけなんじゃない?
ただ接続時間に関係するのは問題だとは思う。(休憩所問題と同じ)
明日には個目の詳細が明らかになるだろうし、もうちょっと待ってみ
92名無しさん?:03/10/09 02:00 ID:???
>>91
>過去スレ読んでこい
スマソ。俺も書いてから、何らかの意味があるから満腹度を導入したことに
気付いた。よければ、何巡目当りでこのことに関して検討されているか教えてくれ。

>第3クールの反動で今は自由に好きなだけ動ける。
>好きなだけ動けるから差が開く。当然の結果。
自由に、好きなだけ動けるのが本当にこのゲームの目指してる場所なら、尚更
満腹度や体力の存在する意味がわからない。なんか矛盾してないか?

>このクールは以前に比べて個人で好きなことができるのがいい
好きなことって何?みんな目的地に猛ダッシュで行ってるだけじゃね?未開の地開拓とか?
正直、「今」は何もできないんじゃないか?まぁこれから増えると思うけど。


とりあえず過去スレ読んでみることにします。俺のこの書き込みも的を外してるかもしれないし。
93名無しさん?:03/10/09 03:19 ID:???
満腹度導入は47順目。詳細はそこらへん。

本当に目指してる場所は誰も知らない。多分かるぴす自身も。
「今」はそんな場所を目指してみてると思う。
これが本当の目的地でなかったらまた別の場所を目指すんだろうな。

前のクールはチームに貢献しないと微妙な感じだった。
今はカード店も作れるし、好きな物件買えるし、未開の土地開拓もいいな。
目的地は個目があればさらにいい感じかも。

目的地目指してるのは、ランキング上位になりたいやつか、
物件を買いあさりたいやつか、ウデを自慢したいやつだろ、多分。
っても普通は目的地めざすわな、することがちょっと少ないし・・・

他の人の意見も聞きたいな。
94名無しさん?:03/10/09 15:26 ID:???
[NEXT GOAL]
埼玉県さいたま市緑区


ここは 埼玉県 さいたま市 未整備区域 です



どうしろと?
95名無しさん?:03/10/09 15:31 ID:???
すまん。区もあった。
96名無しさん?:03/10/09 15:32 ID:???
隣の町へ行けば、区内に入れる道がありますよ。
97名無しさん?:03/10/09 15:36 ID:???
>>96
サンクスコ。
98名無しさん?:03/10/09 18:32 ID:???
お〜い、かるぴす
99名無しさん?:03/10/09 18:40 ID:???
あわてないあわてない
100かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 18:40 ID:Ha5BCKhI
なんじゃ?
101名無しさん?:03/10/09 18:48 ID:???
>>100
はよバイト行け
102かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 18:49 ID:Ha5BCKhI
うるせー今日は休みじゃヴぉ家
103名無しさん?:03/10/09 18:51 ID:???
作成進んでる?
104若侍:03/10/09 18:51 ID:TQZOdPNM
ゴックン 待受け
http://m-no1.jp/a.php?w=26
105かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 18:54 ID:Ha5BCKhI
>>103
今やってる。はらへってきたので
代わりにおまえ晩飯作れ。
106名無しさん?:03/10/09 18:57 ID:???
>>105
作ってやるから食いに来い
107名無しさん?:03/10/09 19:00 ID:???
かるタソと目的地競争したいなぁハァハァ

そんな暇ないといわれそうだが(w
108名無しさん?:03/10/09 19:03 ID:???
>>105
フルーツグラノーラならあるよ。カルビーの。
109名無しさん?:03/10/09 19:04 ID:???
漏れは今から茄子味噌炒め作るぞ(まじで)
冷めないうちに食べにきてくれ〜
110名無しさん?:03/10/09 19:10 ID:???
>>109
食いてー
111かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:12 ID:Ha5BCKhI
おまえら全部まとめてもってこいバカ!!!!!!!!!!!


ところで今メイン画面に「探索」というコマンドが出ていると思うが
これが個人目的地。
112名無しさん?:03/10/09 19:13 ID:???
かるたんはあはあ
113名無しさん?:03/10/09 19:13 ID:???
かるぴすまぐろなっとう召し上がれw
114かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:13 ID:Ha5BCKhI
共通目的地はこれからは「目的地」
個別目的地はこれからは「目標地」

と呼ぶことにしよう。つーわけで、目標値とは何か、の説明を行う!
おめらそこになおれ!!!!!!!!!!!!!
115名無しさん?:03/10/09 19:14 ID:???
ははーっ
116名無しさん?:03/10/09 19:14 ID:???
まぐろ納豆の回復ポイントっていくつ?
117かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:15 ID:Ha5BCKhI
目標地は個人ごとに設定されます。
目的地は市区町村単位で設定されて、その自治体の
市役所に行くことで達成されますが、
目標地は「町域単位」で設定されます。

例) かるぴすうぉ〜たさんの次の目標地は「千葉県千葉市美浜区幸町1丁目です」のように。
118名無しさん?:03/10/09 19:16 ID:???
>>116
10みたいです。

>>117
なるほど。そうすると現在は千葉市中央区と神戸市東灘区に絞られるのかしら
119名無しさん?:03/10/09 19:17 ID:???
>>118
サンキュ
120かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:17 ID:Ha5BCKhI
まぐrとなっとう代嫌い。カレーくれよカレー。


目標地は町域単位にします、とは言っても、
まだ町域単位のデータなんてぜんぜんできてないので
当面は市区町村単位と同じ扱いになります。

そして、目標を達成させるには指定された場所で「探索」ボタンをクリックします。
そうすれば目標達成で、次の目標地がランダムで設定されます。
121名無しさん?:03/10/09 19:19 ID:???
カレーがよかったか・・・。わんこそばだけどクエ。
122かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:19 ID:Ha5BCKhI
ただし、時間のあるやつ・ひきこもり対策として、日時を指定します。

例)
かるぴすうぉ〜たさんの次の目標は
「2003年10月11日に千葉県千葉市中央区市場町です」
のように。

つまり、その日にその場所で「探索」コマンドをクリックしないといけないわけです。
123名無しさん?:03/10/09 19:19 ID:???
>>120
カレーどこに売ってたか思い出すまで待ってくれw
124名無しさん?:03/10/09 19:22 ID:???
ついに字がきたな・・・
で、その目標地とやらに着いたらなんかもらえんの?
125かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:22 ID:Ha5BCKhI
目標達成ボーナスは、そのエリアの地価分のお金をあげます。

例えば現在、滋賀県高島郡朽木村の地価は1456円なので、
かるぴすうぉ〜たさんの目標が
2003年10月9日に滋賀県高島郡朽木村と設定されているとき、
この日にここで探索ボタンを押すと
「目標達成!ボーナス金1456円さしあげます!」
となるわけです。

もし、この金額が少ねぇぞゴラ!!!!!
という意見が多い場合は「×2」とかやればいいかと。

もちろん、このボーナス金は「市役所予算」から出ますので、
もしそこの予算が0円の場合は出ません。
残念ですがあきらめましょう。
126名無しさん?:03/10/09 19:24 ID:???
カレー売ったったぞ。食え。
127名無しさん?:03/10/09 19:24 ID:???
目標地に着くべき日時過ぎちゃってたら、どうなる?
目標地は変わらないまま?
128かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:25 ID:Ha5BCKhI
そして、目標達成すれば、その場で次の目標が設定されます。
次の目標設定するとき、
日時と場所はランダムに決定されます。

運がよければ翌日に隣のエリア、になったりしますが、
運がわるいと3日後に北海道稚内市、とかになります。
残念ですががんばりましょう。

ちなみにどんなに運が悪くても日付指定は3日以内にします。
だから次の目標が1週間後だ!!!!
ということはありません。
129名無しさん?:03/10/09 19:25 ID:???
どうぞ召し上がれ!
130名無しさん?:03/10/09 19:26 ID:???
集計の時に、市役所予算ランキング作ってみる気ある?
131名無しさん?:03/10/09 19:26 ID:???
>>128
了解しました。
何か他に個人目的地だけの特典とかはありませんか?
例えば以前あったコレカのようなものとか・・・
132かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:27 ID:Ha5BCKhI
>>127
目標に指定された日時よりも前の日に「探索」を行った場合
「ここにはなにもありません」
と表示されます。

目標に指定された日時の当日に探索すれば
「おめでとう」
となります

目標に指定された日時よりもあとの日に探索を行った場合
「過ぎてしまいました、残念でした」
となって、また新たに目標と日時が決定されます。
133かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:28 ID:Ha5BCKhI
、、、、、、と、ここまでが俺が考えた個人別目的地の案じゃけん。
なんか文句のあるやつは意見を言いなさい!
なるべく建設的な意見きヴぉんぬ。
134名無しさん?:03/10/09 19:29 ID:???
カレー食ったか?
135かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 19:29 ID:Ha5BCKhI
俺はチャーハンでも作ってくるかなーーーーーーーーーーーー
なんか問題店とか議論しといて。
じゃあな!
136名無しさん?:03/10/09 19:30 ID:???
目標地でコレカほしい。
137名無しさん?:03/10/09 19:33 ID:???
私もコレカ賛成です。
コレカでなくてもいいけどとにかく個人目的地だけの特典が欲しい。
自宅の存在意義ということもあわせて考えるとひとまずはコレカが最適かな。
138名無しさん?:03/10/09 19:45 ID:???
コレカに一票
139名無しさん?:03/10/09 20:38 ID:???
5人以上接続してると末期的に重い・・・私だけかな?
140名無しさん?:03/10/09 20:58 ID:???
かるぴすに質問なのですが。
探索ボタンを押しても「ここには何もありません」としか出ません。
これはまだ開発中ということなのですか?
それとも各自治体で押して目当ての自治体に当たれば・・・ということでしょうか。
141かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 20:59 ID:Ha5BCKhI
>>140
まだ開発中ですな。
あーーーーーーーははははははははははは。


個人別目的地作成にあたって
ユーザデータの構造も変えなきゃならんしのう。
明日くらいにはできるかろ、
142名無しさん?:03/10/09 20:59 ID:???
http://mbspro3.uic.to/user/4422.html
2ちゃんねるを馬鹿にした管理人。
まあ確かに馬鹿かも知んないけどw
本日21時10分から史上最強の荒らし祭りが開催されるみたいです。
皆さん参加しましょう!! 時間厳守!!絶対守ってね。
143名無しさん?:03/10/09 21:03 ID:???
>>142
祭りスレurlキボン
144名無しさん?:03/10/09 21:03 ID:???
>>141
迅速な回答!!!了解しました。楽しみにしてまっす!
145名無しさん?:03/10/09 21:06 ID:???
http://mbspro3.uic.to/user/4422.html
2ちゃんねるを非常に馬鹿にしてる管理人。 ひろゆきの事も嫌いだってw
まあ確かに馬鹿かも知んないけどw
本日21時10分から史上最強の荒らし祭りが開催されるみたいです。
皆さん参加しましょう!! 時間厳守!!絶対守ってね。
146名無しさん?:03/10/09 21:07 ID:???
>かるぴす
個目以外の問題はどうなってるんだ?
147かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/09 21:08 ID:Ha5BCKhI
>>146
例えばチャットについても、いちおう考えてあるぞ。
でもそれはあとでなーーーーーーーーーーーー。
148名無しさん?:03/10/09 21:10 ID:???
おっ、いろいろ考えてはいるんだな?!
じゃあまたーり待つか。
149名無しさん?:03/10/09 21:33 ID:???
>かるぴす
自治体画像は?相当後?
150名無しさん?:03/10/09 21:38 ID:???
取り敢えず各都道府県画像47枚用意できるといいね。
最初は全国の自治体すべてそれで埋めておいて、
準備ができた自治体から順次オリジナル画像に切り替えていくという感じで。
151名無しさん?:03/10/10 09:17 ID:???
目的地に到着しました!おめでとう!
目的地到着ボーナス0円プレゼント!
物件カードをプレゼントします
物件カードを手に入れました

実話です(´・ω・`)ショボーン
152名無しさん?:03/10/10 12:55 ID:???
かるぴすキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
153名無しさん?:03/10/10 13:07 ID:???
かるタソ新しい動きとか要望とか何かテストすることとかありまつか
154名無しさん?:03/10/10 13:09 ID:???
時間が1分くらいずれてるんだが。
155かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:10 ID:nfASAeFu
目的地を表示するところに今

[NEXT GOAL]
沖縄県島尻郡与那原町

[NEXT AREA]
035010000,1066011193
035010000,1066011193

こんな風になっているので、
この部分に注目しておいていただきたい。
156名無しさん?:03/10/10 13:12 ID:???
数字出てないよ?
157名無しさん?:03/10/10 13:12 ID:???
なるほど、NEXT AREAというのができてるね。
158157:03/10/10 13:13 ID:???
同じく数字はまだ出てません。
159名無しさん?:03/10/10 13:13 ID:???
でた。スマソ。
160名無しさん?:03/10/10 13:14 ID:???
検索ボタンおしたら出た
161157:03/10/10 13:14 ID:???
なるほど。探索押したら出ました。ちょっと感激
162かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:15 ID:nfASAeFu
まだなにもすんなよ???
もうちょっとまっとけ。
163名無しさん?:03/10/10 13:16 ID:???
了解ノシ
164名無しさん?:03/10/10 13:18 ID:???
前半が場所、後半が日次
165名無しさん?:03/10/10 13:19 ID:???
忍者さんありがとう。
166名無しさん?:03/10/10 13:21 ID:???
お気になさらずに。
167名無しさん?:03/10/10 13:25 ID:???
お、タイムスタンプ変換OK
168名無しさん?:03/10/10 13:26 ID:???
3日後かよ・・・(´・ω・`)
169名無しさん?:03/10/10 13:26 ID:???
お、日付と地名が出ましたね
170名無しさん?:03/10/10 13:26 ID:???
>>168
同じく3日後(´・ω・`)
171かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:30 ID:nfASAeFu
ちゃんと表示されたのかい?
172名無しさん?:03/10/10 13:31 ID:???
[NEXT AREA]
2003/10/13
秋田県河辺郡河辺町

ちゃんと表示されたよ。
173名無しさん?:03/10/10 13:33 ID:???
[NEXT AREA]
20031013
高知県高岡郡越知町

こっちもOKっす
174名無しさん?:03/10/10 13:34 ID:???
こまかいけど今みたら日付のところが2003/10/13になってました。
175かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:35 ID:nfASAeFu
とりあえずは、いちおう完成しました。



目標地(個人別目的地)のやりかた。

1、
最初はデータが無いので適当な場所で「探索」をしてください。
そうすると勝手に目標地が設定されます。

2、
あなたの目標地が、NEXT AREA の欄に日付とともに表示されます。

3、
指定されている日付の日に、指定されている場所で「探索」を押してください
そうすると、その地域の「地価」の分だけお金もらえます。
176かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:36 ID:nfASAeFu
しばらくは、コレカ無しでこれだけでやっててくれ。
テストを兼ねて。
177かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:37 ID:nfASAeFu
あとさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「探索」ボタンの位置、ここでいいの?
別の場所に移動させようか????
だとしたらどこがいい???????
178名無しさん?:03/10/10 13:38 ID:???
どこでもいい
179かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 13:39 ID:nfASAeFu
ちょっとうんこしてくる
180名無しさん?:03/10/10 13:40 ID:???
詰まらせるなよ
181名無しさん?:03/10/10 13:44 ID:???
ボタンの位置はこのままで問題ないと思います。
182名無しさん?:03/10/10 13:51 ID:???
長いな。宣言しなければわからないのに。
183名無しさん?:03/10/10 13:52 ID:???
詰めたな
184名無しさん?:03/10/10 13:56 ID:???
水が、、水がものすごい勢いで逆流しております。

以上現場からの報告でした。
185かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:37 ID:nfASAeFu
なにをゆうとんじゃおまえらw
186かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:38 ID:nfASAeFu
とううわけで、>>147で言ったチャットについての説明をします。
おまえらそこになおれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
187かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:38 ID:nfASAeFu
チャットは自宅でできるようにします。
自宅に入ると
「チャット接続」というボタンを表示させるようにします。
それをクリックするとチャット画面に移るような仕組みにします。
188かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:40 ID:nfASAeFu
ちなみに、今、自宅で休憩しても回復しないとか
そういうバグがあるらしいので、それも含めて、
自宅のシステムを大幅に改良します。
そこで、自宅で体力回復させる手段として、チャットを使います。

以前あったろ???
休憩所でチャットしながら、時間がたつとだんだん回復するアレ。
あれと同じようなものを自宅に作ろうかと、そういうわけ。
189かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:41 ID:nfASAeFu
というわけで、自宅に帰り
「チャット接続」
というコマンドを選択すると
3分で体力1回復、とかそういう風になるわけです。
なおチャット画面にはオプション機能として
「出前を頼む」ボタンもつける予定。
これを押せば、満腹度もそこで回復できるという技。
ただしお金がかかります。
190かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:42 ID:nfASAeFu
とういうわけでおまえらの意見を希望ぬ。
191かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 14:43 ID:nfASAeFu
じゃあ風呂はいってくっから
その間になんか書いとけ。
192名無しさん?:03/10/10 14:46 ID:???
他のプレイヤーの家に遊びに行くとかそういうことはできるのでしょうか
193名無しさん?:03/10/10 15:01 ID:???
出前ってすごく面白そうだね。
でもそうやって決まった場所で食事するということにするなら
回復カードは弁当やもみじまんじゅう以外持ち歩けない方が面白そう。
各地に食堂とかレストランを作ってそこで食事すると回復する。
食事には当然時間がかかるので一度食事をすると一定時間動けない。
(食休みとか、満腹の間は移動力落ちるとかでもいいかも)
で、持ち運べる食事には賞味期限を設ける。
古くなると回復量が減るか一定の確率で毒になる。
また食堂でもチャットに参加できるようにする。

以上適当に思い付いたこと書いてみました。
整理されてなくてスマソ
194名無しさん?:03/10/10 15:04 ID:???
食堂なら、複数の人が入れるようにするといいかも
195名無しさん?:03/10/10 15:06 ID:???
>>194
それもいいかも。
ついでに新幹線キボン
ビュッフェと車内でしか買えない物件付きで。
196名無しさん?:03/10/10 15:18 ID:???
それと食べ物に地域性もたせたいよね。
わんこそばは岩手か少なくとも東北以外では販売禁止とかさ。
197かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 15:51 ID:nfASAeFu
無茶言うなw
198名無しさん?:03/10/10 15:53 ID:???
おぉー進んでる!!
チャットしたくない人のために、
チャットと回復は分けてあげたほうがいいんでない?

出前を頼むにもバリエーションがほしいな。
ラーメン・・・10回復
寿司・・・20回復みたいな

食堂ってか全国の吉野屋で食事したい。
199名無しさん?:03/10/10 15:56 ID:???
next area
の地名表示の字小さくできませんか?スクロールする回数増えて不便です。
200名無しさん?:03/10/10 15:58 ID:???
それに勘違いしやすいね。
201かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 15:58 ID:nfASAeFu
>>199
わざとそうやってる。
そのほうがサーバにもやさしいし。。
202名無しさん?:03/10/10 15:59 ID:???
>>201
それならしょうがないですね。
203名無しさん?:03/10/10 15:59 ID:???
[NEXT AREA]
1970/01/01
絶対びびるぞこれ・・・
204かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:05 ID:nfASAeFu
>>203
なんだそれは!!!!!
どうしたらそうなったん?
205名無しさん?:03/10/10 16:06 ID:???
かるぴすはゲームに参加せんの?一度腕前見てみたい。
206名無しさん?:03/10/10 16:06 ID:???
さっきログインしたらそうなってた。
探索押したら
[NEXT AREA]
2003/10/11
島根県八束郡八雲村
になった。デフォの表示じゃなかったのか・・・
207かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:07 ID:nfASAeFu
>>205
ほんのすこしししか参加しない。
208かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:09 ID:nfASAeFu
さっき書いた自宅チャットの件だけど、
他の人の家にも入れるようにするとおもしろそうだな。
ただし、家主がいないと
「鍵かかってます」
とか出すようにする。


ただ、これに関しては、多重の問題があるから慎重に。
209名無しさん?:03/10/10 16:13 ID:???
>かるぴす
引越しについてはなんかアイデアある?
210かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:14 ID:nfASAeFu
>>209
引越しの際、引越し料を徴収します。
さらに今後は、家賃もいただきます。

具体的な金額については未定だが、
地価が適用される見通しで。
211名無しさん?:03/10/10 16:16 ID:???
自動ログアウトの時間短縮、早いうちにお願いします。
212かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:17 ID:nfASAeFu
>>211
何分にしてほしいんだ?
あと5分以内に言えばすぐに直してやるぞ。
213名無しさん?:03/10/10 16:17 ID:???
>>212
30秒
214名無しさん?:03/10/10 16:18 ID:???
シャニーさんも言ってた、5分くらいでいいんじゃないかと。
215名無しさん?:03/10/10 16:18 ID:???
20分ぐらい??

で、カード店広告とOFFは後回し?
216かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:19 ID:nfASAeFu
>>213
あほか。5分と20分の平均をとって10分でいいな。
じゃあ10分で決定。
217名無しさん?:03/10/10 16:19 ID:???
2分ぐらいだと思うけどなあ
218名無しさん?:03/10/10 16:19 ID:???
>>216
一回ゲームしてみろや。どんだけテンポ悪くなるか。
219名無しさん?:03/10/10 16:20 ID:???
3分!
220かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:21 ID:nfASAeFu
つーか、そんな2分や3分で勝手にログアウトされたら
初心者がたまらんだろ。


というわけで10分に直す田。
221名無しさん?:03/10/10 16:22 ID:???
テンポなんかどうでもいいと思う。
常に誰かが放置してるわけじゃないし。
222名無しさん?:03/10/10 16:22 ID:???
1分で充分。
止まったら死ぬんじゃあ、ぐらいで動き回れ!
223名無しさん?:03/10/10 16:24 ID:???
>>220
乙です
224かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:26 ID:nfASAeFu
あと、目標地のための町域データ作成の前に
市区町村の合併の対応をしておきたいので、
誰か市区町村合併情報をここに流しておいてくれないかい?
225かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/10 16:29 ID:nfASAeFu
じゃ、バイトいってきます。
226名無しさん?:03/10/10 16:29 ID:???
いってらっさい
227名無しさん?:03/10/10 16:29 ID:???
気いつけていってらっしゃい。
228名無しさん?:03/10/10 17:09 ID:???
今晩も冷え込みそうだから気ぃつけてな
229名無しさん?:03/10/10 17:17 ID:???
230名無しさん?:03/10/10 17:27 ID:???
3/1以前と加美町、神流町、南アルプス市、山県市まで対応済み。
さいたま市は関連データ移動の上削除で。
コード表対応表作ったほうがいいのか?
231名無しさん?:03/10/10 18:39 ID:8WxT64Rb
専用ブラウザいれてない人用に、かるぴすの発言を適当にうpしました。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7224/1063591074/l100

ので、上げときます。
232名無しさん?:03/10/10 18:51 ID:???
>5分と20分の平均をとって10分
ツッコミ待ち?
233名無しさん?:03/10/10 19:07 ID:???
愛のある突っ込みじゃなきゃやーよ♪
234名無しさん?:03/10/10 19:07 ID:???
>>232
誰も「相加平均」とは言っていないからな。

かるぴすは、「相乗平均」を使ったんだよ。

きっとな。
235名無しさん?:03/10/10 19:55 ID:???
生真面目に相加平均をとって12.5分とかいわれても激萎えだしな。
かるタソの丼勘定の方が現実に即してるってことでいいのでは。
236名無しさん?:03/10/10 21:02 ID:???
僧正そうかと声を出し。
237名無しさん?:03/10/10 22:58 ID:???
坊さんとかけて新聞の朝刊ととくそのココロは・・・

袈裟着て経読む(今朝来て今日読む)
238名無しさん?:03/10/10 23:26 ID:???
シャニーさん吉野屋ごちそうさまです。
239シャニー ◆QIThanysfE :03/10/10 23:36 ID:???
>>238
どういたしまして〜。
激しく忍者さん、お返しありがとうです。ヽ(´ー`)ノ
240名無しさん?:03/10/11 00:02 ID:???
目標地行ってきた。
目標達成!ボーナス金 25 円を見つけました!
次の目標が変更されました

だとよ・・・25円(´・ω・`)
241名無しさん?:03/10/11 06:53 ID:???
>>240
辛いっすね(´・ω・`)

ところでかるぴすに質問なのですが収益ランクを作る気はありませんか。
というのも現在のような他人の物件リストが見られない状況下で
ランクが総資産ランクだけしかないのでは現状把握がとてもしづらいからです。

例えば所持金が27万円あるとします。
このお金で1万円の物件を27個買った場合の総資産は27万円ですが
1万円の物件1つに最大増資回数の27回まで増資した場合の総資産は1万円にしかなりません。
逆に1万円しか持たない人が1万円の物件1つだけを所持しても総資産はやはり1万円・・・

総資産ランクの他に収益ランクを設置してほしいと思います。
242名無しさん?:03/10/11 10:55 ID:???
>>241
質問というより、ほぼ要望でですな
243名無しさん?:03/10/11 11:05 ID:???
私の目からも要望に映りまますな
244名無しさん?:03/10/11 11:34 ID:???
>>241
49巡目387では両方やるといってたが
50巡目444では総資産だけとなってるな。
なんかあったんだろ、多分。

個人的にはランキングより「物件を見る」がほしい。
245242:03/10/11 11:38 ID:???
>>243
気が合いまますね
246名無しさん?:03/10/11 12:44 ID:???
>>245
まったくでですな

>>244
他の人の物件リストも見たいですよね〜♪
247名無しさん?:03/10/11 14:47 ID:???
>>241
増資額分は、資産に計上しないんでつか?
厳しいな・・
248名無しさん?:03/10/11 16:21 ID:???
やってもうた・・・・・・・・。大量の商品残ってる店つぶしてもうた・・・・・・。

かるぴすに要望
・店じまいのとき確認のウィンドウが出るようにして欲しい。
249名無しさん?:03/10/11 17:47 ID:???
みんな早すぎ・・・。(;´Д`)
250名無しさん?:03/10/11 17:53 ID:???
漏れも全然ついてけません・・・しんどい(・∀・;)

せめて回線状態がもう少しよければなーと負け惜しみをいってみる(w
電話局から5キロ以上離れてるのよ〜♪
251とらべら〜 ◆KtraVeLUyw :03/10/11 18:04 ID:???
過去スレ検索機能をつけてみました。
:○○
で○○さんの発言を大体検索できます。

Travelingとらべら〜http://tra.s26.xrea.com/
過去スレ検索http://tra.s26.xrea.com/s/s.cgi
252 ◆QIThanysfE :03/10/11 18:13 ID:???
>>251
乙です〜。
253名無しさん?:03/10/11 23:48 ID:???
>>251
乙です。これは便利!!いい機能ですねぇ

同一スレでのレスとレスの間をあけてくれると見やすいかも。
該当レスの次のレスも引っかかったりしてるね。
254名無しさん?:03/10/12 00:03 ID:???
1巡目をみながら決算待ち(´ー`)y-~~
255名無しさん?:03/10/12 00:08 ID:???
何位になってるかな〜
256名無しさん?:03/10/12 00:12 ID:???
まだかなー
257名無しさん?:03/10/12 00:13 ID:???
まだかね・・・
258名無しさん?:03/10/12 00:15 ID:???
kita-
259名無しさん?:03/10/12 00:17 ID:???
このモビルスーツ「激しく忍者」は化け物かw
260名無しさん?:03/10/12 00:19 ID:???
わ〜い
順位あがってたよ〜
261名無しさん?:03/10/12 00:26 ID:???
自分も上がっていたー。ヽ(´▽`)/
すぐ上と資産差が2倍あるけど。
262名無しさん?:03/10/12 00:39 ID:???
総資産0が新たに2人も・・・。
複数登録か?
263名無しさん?:03/10/12 04:55 ID:???
>>259
常人の3倍速であるのは間違いない
264名無しさん?:03/10/12 09:12 ID:???
西日本のどこかに激安カード店作りました。
わんこそば1つ100円で数は100個用意してあります。
暇な方いらっしゃいましたらイベントのつもりで探索してみてください♪
265名無しさん?:03/10/12 09:14 ID:???
>>263
シャニーさんやdoさんは何倍速になるんだろう?
266名無しさん?:03/10/12 09:16 ID:???
>>265
5倍速ぐらいはありそうだね
267名無しさん?:03/10/12 14:33 ID:???
>>264
有りがたく頂戴しますた。
268名無しさん?:03/10/12 18:53 ID:???
目標地が聞いたことに無い地名だったので不安には思っていたけど…

誰も通ってなかった=ボーナス金は0でした(´・ω・`)

ヤフーで検索してまで行ったというのに…鬱

269名無しさん?:03/10/12 19:14 ID:???
つーか、猫マジでウゼーーっつってんだよ!!!!
270名無しさん?:03/10/12 19:22 ID:???
猫って何すか?
271名無しさん?:03/10/12 20:55 ID:???
そういや、猫マップってのが昔いたな
今どうしてるんだろう
272名無しさん?:03/10/12 23:24 ID:???
ニュー速で少し前に生存確認したような…
273名無しさん?:03/10/12 23:42 ID:???

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  うどん´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   みかん ,‐´     `\   踊り  /"
     .t_   . i`ヽ_/  橋本     ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''/     \   ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ //|    l | ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~  | | |    | |  .i /
      <   _j      | |/    /| |  `    すみません。ちょっと通りますよ。
       `^'ヽj     | ||   / | |
               U |  | |  U
                 | || |
                 | / | |
                // | |
               //  | |
              //   | |
              U    U 

274名無しさん?:03/10/12 23:51 ID:???
ワロタ

すごいものが通って行ったな・・・
275名無しさん?:03/10/13 01:05 ID:???
>>273
激ワラ
276名無しさん?:03/10/13 01:12 ID:???
>>273
他の都道府県のも見たいくらいワロタ
277名無しさん?:03/10/13 09:13 ID:???
ワラタ。初めて見た。
278名無しさん?:03/10/13 09:32 ID:???
jien
279名無しさん?:03/10/13 12:28 ID:???
>apollon氏
すまん。ぶっとばしカードとして使えるかどうかが見たかった。
次会ったときはわんこ二枚おごりまつ。
280apollon:03/10/13 15:06 ID:???
このスレ寂れてるね
   ????????
  ??????????
 ????????????
 ????????????????
 ????????????
??????????????
??????????????  
  ??????????
   ????????
    ??????
281名無しさん?:03/10/13 15:12 ID:???
かるぴすが来るまでマターリと待ちましょう
282age:03/10/13 19:46 ID:???
age
283名無しさん?:03/10/13 22:13 ID:???
偽者ウザ
284名無しさん?:03/10/14 00:04 ID:???
かるぴすたすけて〜

南アルプス情報
--------------------------------------------------------------------------------
基本価格 50000円
基本収益率 1%
収益増加率 %
最大増資回数 15回
産業分類項目 分類不能の産業
現在の所有者 club072
現在の増資レベル 2
現在の収益率 1%
景気変動補正値 0
評価ポイント 0

収益が増加しないよ〜
285名無しさん?:03/10/14 00:27 ID:???
かるぴす様へ

自宅で休憩しても体力が回復しません。
286名無しさん?:03/10/14 12:22 ID:???
猫マジうぜーよ
287名無しさん?:03/10/14 12:32 ID:???
猫って誰?
288名無しさん?:03/10/14 13:06 ID:???
かるぴす何かテストすることとかありますか?
289名無しさん?:03/10/14 14:06 ID:???
動けん。
290名無しさん?:03/10/14 14:14 ID:???
む、今度はどういったテストなのでしょう。
291名無しさん?:03/10/14 14:16 ID:???
MOVE欄に現在地しかない??
292名無しさん?:03/10/14 14:16 ID:???
>>291
同じく。
293名無しさん?:03/10/14 14:18 ID:???
>>291
ですね。そしてそれを押すと「移動できませんでした」と表示されます。
294名無しさん?:03/10/14 14:19 ID:???
細かいけど「移動できません」に訂正。
295名無しさん?:03/10/14 14:19 ID:???
おお、市町村内移動が始まるのか!
296名無しさん?:03/10/14 14:19 ID:???
お、市内移動と市外移動の項目が
297名無しさん?:03/10/14 14:25 ID:???
市外移動フカーツ!まだ移動はできないのか。
298名無しさん?:03/10/14 14:26 ID:???
隣接自治体表示はフカーツしたけど移動はまだ無理みたいっスね
299名無しさん?:03/10/14 14:27 ID:???
移動できた
300名無しさん?:03/10/14 14:27 ID:???
移動OKみたいですね
301名無しさん?:03/10/14 14:31 ID:???
「町域移動」できん・・・
302名無しさん?:03/10/14 14:36 ID:???
まだデータ作成不十分なのでは?>町域移動

自治体の並び順が微妙に変わっているところ多いので
ボタンの押し間違いが多くてしばらく苦労しそうな雰囲気ですな。
303かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 14:42 ID:tEHC/z4f
ドモルガンの法則についてちょっと聞きたいんだけど

A and B って not A or not B だっけ?
304名無しさん?:03/10/14 14:48 ID:???
>>303
日本語だとどうなる?
305名無しさん?:03/10/14 14:49 ID:???
高1で挫折したのでその辺よく分からないっス;
306名無しさん?:03/10/14 14:52 ID:???
A and B って not (not A or not B)では?
307かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 14:53 ID:tEHC/z4f
具体的に言うと、


A もし、町域移動ならば、同一自治体内であれば無制限に移動可能
B もし、外部移動ならば、移動可能リストに含まれていれば移動可能

という条件がある場合、

if A and B ならば移動できることになるが、これを
if (なんとかかんとかならば) 移動できませんメッセージを出す
に書き直したい。こういうときって

if not A or not B でいいの?
308名無しさん?:03/10/14 14:54 ID:???
>>302
東灘区でも移動できませんでした、となる・・・
309かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 14:56 ID:tEHC/z4f
あ、まちがえた。

if A or B ならば移動できる、ってことは、
「移動できません」というメッセージを出すとき

if not A and not B ならば「移動できません」にすればいいんかね?
310名無しさん?:03/10/14 14:59 ID:???
>>307,309
それであってると思う。
311かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 15:01 ID:tEHC/z4f
今んとこ町域移動すると「移動できません」って表示されるんだろ?
>>308のように。

もうね、わけわからんくなる。
not と and と or をどう組み合わせればよいのか、、、、、、
312名無しさん?:03/10/14 15:06 ID:???
単純にelseでも使ったら。
313かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 15:15 ID:tEHC/z4f
ちょっとうんこでもしながらじっくり考えてくるわ
314名無しさん?:03/10/14 16:13 ID:???
今日は便器つまらせるなよ〜ノシ
315名無しさん?:03/10/14 16:29 ID:???
カード店でもう少し儲けたいですねぇ・・・
316名無しさん?:03/10/14 16:32 ID:???
安売り競争だもんね
317名無しさん?:03/10/14 16:34 ID:???
最低価格を決めるってのは前にも出てますよね
それはだめなのかなぁ
318名無しさん?:03/10/14 16:39 ID:???
カード店開業して後悔してるよホント・・・
儲けは薄い上に潰れて丸損のリスクあるからね。
例えばかなり通行量の多い徳島県三好郡東祖谷山村。
ここに開いたカード屋は2週間全く売り上げのないまま潰れた。
わんこそばの価格が今ほど安くなってない時期に
1030-1050円程度の価格にしてたにもかかわらずね・・・

だからといって誰かがカード売ってくれないことには旅の継続がままならないわけだし
結構むずかしい問題だよね。
319名無しさん?:03/10/14 16:40 ID:???
定期的に自分の店に入っても潰れるの?
320名無しさん?:03/10/14 16:41 ID:???
>>319
売り上げがなければ潰れます。
321名無しさん?:03/10/14 16:45 ID:???
そろそろカード店経営辞めようと思ってる。(または一箇所のみに)
一軒売り尽くして店閉めた。もう一軒つぶしたいけど、後一枚売れない。
322名無しさん?:03/10/14 16:46 ID:???
>>かるぴす
Macだと移動のボタンが町名の長さに
よってずれるので、改行できない?

例:
−町域移動−短い町名

−町域移動−
長 い 町 名
323かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 16:47 ID:tEHC/z4f
>>322
いや、改行してるはずなんだが。
324名無しさん?:03/10/14 16:49 ID:???
立地も悪くないし、固定客?が付いてるのか一応儲けはでてる。
みんなカード買う店ってだいたい決まってるのでは?
325名無しさん?:03/10/14 16:53 ID:???
確かに固定客は今はいる。
ただ、他に安い所があるとすぐに流れそうだし。
最近値下げ競争激しすぎ。
326名無しさん?:03/10/14 16:54 ID:???
>>323
今見たら直ってるっぽいけど
ちょっと前までは場所によってバラバラだった。
こちらの環境かも知れず、もうすこし確認してみる。
327名無しさん?:03/10/14 16:55 ID:???
>>324
そう、結局そういうことになってしまう。
売れる店と売れない店にはっきり分かれてるのが現状。
自分の場合でも同程度の通行量のところに同程度の価格設定の店を置いてるのに
各店間に明確な売り上げ傾向の違いが生じている。
単純な誤差の範囲で今日はこっちが多く売れたとかではなくね。
A店は毎日平均5枚はわんこそばが売れるのにB店は3日に1枚とかそんな感じ。
328名無しさん?:03/10/14 16:56 ID:???
>かるぴす
町域移動の隣接情報がめちゃくちゃ。
329名無しさん?:03/10/14 16:57 ID:???
>>322>>326
漏れもMacだしOSもブラウザもかなり古いけどその現象は一度もないなぁ。
参考までにOS9.1&IE5.0でつ。
330かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 17:00 ID:tEHC/z4f
>>328
ランダムにしているので。
331名無しさん?:03/10/14 17:01 ID:???
新しくカード店探すの面倒だし、探すほどの価格差がないからな。
一旦千数十円のところ見つけたら、他の店探す理由がない。
332かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 17:02 ID:tEHC/z4f
これから、日本全国の町域データを全部作成します。
本格的に大字データを盛り込みます。

ただ、すべての町域について、
どことどこがつながっているかを調べて反映させるのは
そんなもん一人じゃ無理です。

そこで、町域移動については、同一自治体内の町域をすべて読み込み、
その中からランダムに10個選んで移動ボタンを表示させるようにします。

だからめちゃくちゃになってます。
333名無しさん?:03/10/14 17:03 ID:???
町域内に入ると出られない?
334名無しさん?:03/10/14 17:04 ID:???
>>332
なんか面白いな。
335かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 17:04 ID:tEHC/z4f
それから今後、不条理な隣接データは作らないようにします。
例えば今では富士山超えなんかも普通にできるようになってますが、
これから大字データができれば、そういう移動はできないようにします。
336かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 17:04 ID:tEHC/z4f
>>333
一応出られますが「未整備区域」に行かないと出られないです。
337かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 17:09 ID:tEHC/z4f
ただ、大字データを作るのも時間かかるので、
当面は「未整備区域」をずっと残しておきます。
なので、しばらくの間は、なるべく大字エリアには
入らないほうがよいです。

しばらくの間は、普通にこれまでどおり「外部移動」で移動してください。
338名無しさん?:03/10/14 17:09 ID:???
>>329
OS9.2.2&NC7.0です。
特に支障はないので見つけたらソースで確認します。
339333:03/10/14 17:12 ID:???
ランダムじゃ地図使えないし・・・出れない_| ̄|○
町域内に未整備区域がない??
340333:03/10/14 17:14 ID:???
出れました。満腹度使いすぎたので、これにて。
341名無しさん?:03/10/14 17:42 ID:???
>>335
だから地名データ作れって人がいたのか
確かに富士山は無理だよな
342かるぴすうぉ〜た FLA1Aay090.chb.mesh.ad.jp:03/10/14 19:14 ID:tEHC/z4f
北海道から順に町域データ作ってみたんだけどやばい。

北海道標津郡中標津町には849個もある。
どうしよう。
おまえらここには絶対行くなよ。
必ず迷子になる。
343名無しさん?:03/10/14 19:20 ID:???
莫迦か?お前は?
344名無しさん?:03/10/14 19:22 ID:KAgJ4+0W
:心得をよく読みましょう :03/10/14 15:02 ID:SmEzHQcD
【板名】ラウンジ
【スレのURL】http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1065348381/
【名前】
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】単純にelseでも使ったら。
345名無しさん?:03/10/14 20:00 ID:???
どういう風にデータ作ってるの
346名無しさん?:03/10/14 22:08 ID:???
昔と同じなら、
数値地図から名称をピックアップ。
それを順番に並べて連番をふる。
347名無しさん?:03/10/15 00:12 ID:???
岩手県には物件ないの?
348名無しさん?:03/10/15 00:26 ID:???
無いなら無いんじゃない?
349名無しさん?:03/10/15 12:04 ID:???
昔はちゃんとあったんだけどな。
吉野屋はもちろんのことそれ以外の物件も。
350名無しさん?:03/10/15 14:17 ID:???
岩手県の物件ファイルここにあるみたいだけど、かるぴすの反映もれ??
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/utu_traveling
351名無しさん?:03/10/15 16:57 ID:???
>>315-331
漏れのカード店も倒産寸前でつ(あと1-2日売り上げなければ潰れる)
岐阜県大野郡白川村。安くしておきますので誰か買ってくださいなm(_ _)m
352名無しさん?:03/10/15 17:04 ID:???
さっきの地震でかるぴす邸崩壊
353シャニー ◆QIThanysfE :03/10/15 17:13 ID:???
地震、結構ゆれていた・・・。(;´Д`)
帰宅直後だったからよかった。。

>>314
自分も、趣味で売っている状態。
こまめに、場所移ってリニューアルしているけど。
与那国と根室に作ったのは、遊び。(w
354名無しさん?:03/10/15 17:18 ID:???
>>352-353
かなり揺れましたね。ほんと怖かった・・・

ところでシャニーさんの指定してるレス番微妙に違うようなw
与那国と根室ですか。近くに行った時にでも足をのばして買いにいきます。
そういえば稚内の物件もシャニーさんに買われてたぁぁぁ・・・欲しかったので残念(´・ω・`)
355名無しさん?:03/10/15 17:28 ID:???
>>314
本当、間違っていた・・・。(´・ω・`)
>>315でした〜。

>>354
ぜひどぞー、気分で格安の時と劇高のときがあるんでご注意を。(w
辺境独占は、ちょっとやりすぎだったかも。申し訳ないです。。
356名無しさん?:03/10/15 22:38 ID:???
自治体画像やりたいな・・・
357名無しさん?:03/10/15 23:08 ID:???
>>356
待ってるだけじゃしょうがないし、勝手にやり始めては?
あっちにスレ立てて、規格決めていくとか?
結構賛同者いそうだし。
358名無しさん?:03/10/15 23:47 ID:???
うん、適当にケータイカメラ使ってどんな感じか見てみたいね
それみて、やってみたくなる人も出てきそうだ
359名無しさん?:03/10/16 01:09 ID:???
今でも使えるのかな?とらべら〜氏のとこの画像投稿掲示板?
360名無しさん?:03/10/16 15:24 ID:???
361名無しさん?:03/10/17 00:38 ID:???
362こんなの見つけたw:03/10/17 01:52 ID:???
13 名前: ( ´∀`)さん 投稿日: 02/02/17 02:18 ID:tsTABEw8

                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
363名無しさん?:03/10/17 02:00 ID:???
>>362
有名ですから・・・。
364かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/17 02:38 ID:HN7PdAtF
サーバが落ちました。
詳細はこちら。

http://www.flets.com/const/nw_m_chiba_03068.html
365かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/17 03:24 ID:HN7PdAtF
違う!!!!!!電気じゃない!!!!!!!!!

http://www.flets.com/const/nw_m_chiba_03068.html

おれが悪いんじゃなくてNTTが悪い。
366かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/17 03:25 ID:HN7PdAtF
誤爆スマソ
367名無しさん?:03/10/17 03:29 ID:???
一体どこへ投下するつもりだったのか気になるな
368名無しさん?:03/10/17 03:46 ID:???
warota
369名無しさん?:03/10/17 17:13 ID:???
370名無しさん?:03/10/17 18:12 ID:???
371名無しさん?:03/10/17 19:21 ID:???
372名無しさん?:03/10/17 19:51 ID:???
373名無しさん?:03/10/17 21:30 ID:???
374名無しさん?:03/10/17 21:36 ID:???
375名無しさん?:03/10/17 21:45 ID:???
スレ浪費すんなよ
376とらべら〜 ◆KtraVeLUyw :03/10/17 22:09 ID:???
前の画像掲示板が逝ってたみたいなので
新しく作りました。

Traveling画像掲示板
http://tra.s26.xrea.com/pbbs/sr2_bbs.cgi
Travelingとらべら〜
http://tra.s26.xrea.com/
377名無しさん?:03/10/17 22:17 ID:???
ゴクロウサマデス
378名無しさん?:03/10/17 23:05 ID:???
>>376
乙。

で、画像の話は?やりたい人、1
379 ◆QIThanysfE :03/10/17 23:48 ID:???
>>376
乙〜。
380名無しさん?:03/10/18 02:19 ID:2XFYXlS5
失敗しないスピーカーの選び方
38÷(年齢÷部屋のサイズ(畳))=最適ウーハーサイズ
381名無しさん?:03/10/18 02:39 ID:???
誤爆・・・だよな?

まぁそれにしても深夜組がいない。チャットないし、こんなもんなのかな。
382名無しさん?:03/10/18 08:31 ID:???
383名無しさん?:03/10/18 08:43 ID:???
るぴすまだ?
384名無しさん?:03/10/18 13:45 ID:???
大地の精霊るぴす
385名無しさん?:03/10/18 17:06 ID:???
そういや、昨日アキバで葬式の格好したヤシがモナーの額縁もっていた
なんかの突発オフだったのか?w
386名無しさん?:03/10/19 00:12 ID:???
そういやランキング更新そろそろ?
それからトップの製作関連スレのURLが古い。
387名無しさん?:03/10/19 00:18 ID:???
静かだな・・・(´ー`)
388 ◆QIThanysfE :03/10/19 00:37 ID:???
今週はあまり伸びなかった・・・。(´・ω・`)
389名無しさん?:03/10/19 00:41 ID:???
とにかくかるぴすカモーン!!
390かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 00:44 ID:JEteSkBi
呼んだ?
391名無しさん?:03/10/19 00:50 ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

見てるんなら、一言くれよ〜(つД`)
議題とか、進行中の改造とかある??
392かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 00:51 ID:JEteSkBi
今は、町域データの作成しかやっとらん。
地図買ってきたりけっこう大変やねんで。
今日くらい麻雀させれw
393名無しさん?:03/10/19 00:53 ID:???
それは乙です!麻雀やりてぇ・・・
なにか手伝えることはありますか?
394かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 00:55 ID:JEteSkBi
いや、特にないです。
全部の自治体の町域データができるまで
マターリやっといてくれや。


あと、今画像の話題が出ているようだが、
画像は、自治体ごとに集めたりしません。
できれば「町域ごとに」集めてください。




っつってもこんなん無理にきまっとるので、
そのへん、どうしようか?
395名無しさん?:03/10/19 00:59 ID:???
町域ごとね、ラジャーです。



って確かに大変だな。時間さえかければなんとか・・・?
プレイヤーって全国にいるのかな?
396かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 01:00 ID:JEteSkBi
というのも、画像は町域ごとに設定できます。
なので、

A,千葉県千葉市中央区市場町の画像。
B、千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目の画像

のように。

例えばAの場所には千葉県庁があるので、県庁の写真などでもいいかと。
Bの場所は幕張メッセがありますのでそれ関係の画像とか。
397名無しさん?:03/10/19 01:04 ID:???
できるところから埋める感じ?

で、さっそく集め始めた方がいいの?
398かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 01:07 ID:JEteSkBi
はい、もう集めてもらって結構です。
ただ、町域コードはまだ全部決まってないので、
画像を見つけたらそれの所在地を明確にしておいてください
よろしこ。
さらに、画像データが無い場合の画像なんかも検討してください
例えばこういう風にしたいです。

町域画像データのある町域に移動した場合
          -> そこの画像を表示する

町域画像データの無い町域に移動した場合
          -> デフォルトの画像を表示する
399名無しさん?:03/10/19 01:15 ID:???
フォーマットとか、画質に関して何かありますか?
400かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 01:16 ID:JEteSkBi
フォーマットは、写真ならjpg、絵ならpngとかgifの方がサイズ小さくてよろしいかと。
画質なんかどうでもいい。見えれば。
問題なのは画像サイズ。

縦 64 横 64 じゃ小さい?でかい?
そこらへんも固めていかんと。
401名無しさん?:03/10/19 01:21 ID:???
レイアウトとの兼ね合いもありますし、大きさは・・・?

投稿→サイズ調整→採用。の手順かな。
初めからサイズ決めた方がいいのかな?
402かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/19 01:23 ID:JEteSkBi
じゃあはじめからサイズを決めない方針で行こう。
各自で適当に画像を見繕ってくれや。

ただし、極端に大きすぎるのや小さすぎるのはなしで。
403名無しさん?:03/10/19 01:28 ID:???
では収集開始。
って今日は用事あるじゃん・・・
404 ◆QIThanysfE :03/10/19 01:35 ID:???
今、一瞬縦揺れが来たような・・・。

今度、携帯を新しくするんで、協力できそうならしたいと思ってます。
405名無しさん?:03/10/19 10:33 ID:???
ぽすたるガイド見れば町域なんてすぐに分かるだろ
406名無しさん?:03/10/19 10:46 ID:???
ぽすたるガイドには全国の市区町村とその町域が載っていて
その町域は郵便番号で区別され一つとして同じものはない
407名無しさん?:03/10/19 12:51 ID:???
郵便番号は人の住んでいる町域にしか割り振られていない
と思ってたんだけど…
それに例外的なところもあるような?
408名無しさん?:03/10/19 13:06 ID:???
でも地図見てさがすよりは楽なんじゃないの
409名無しさん?:03/10/19 15:28 ID:???
携帯のカメラのサイズ付近がいいんじゃないの?
100×100ぐらいでいいんじゃね?
410名無しさん?:03/10/20 01:01 ID:???
そろそろ保守
411名無しさん?:03/10/20 13:53 ID:???
ついでにほ(ry
412名無しさん?:03/10/20 18:14 ID:???
>>407
以下に掲載が
ない場合 ***-****
ってやつか。

それにしても日本各地で開発がすすんで、ころころ大字なんて変わるのに
かるぴすは管理できるの?
413名無しさん?:03/10/20 19:01 ID:???
毎月の変更は新設と変更含めてだいたい10〜20ヶ所ぐらいだった気がする。
隣接情報を含まない形だしなんとかなるんじゃない?
414名無しさん?:03/10/20 19:27 ID:???
みんなはえーよ(w
415名無しさん?:03/10/20 19:43 ID:???
前より早くなっている人が多いyo!
416名無しさん?:03/10/20 20:18 ID:???
じゃあ、こんなんどう?ちっとめんどくさいけど、その日、世間を賑わす
事件とか話題があった自治体の登録者に賞品贈呈!例えば、明後日15日なら
オウム麻原の妻が出所するのでその拘置所のある自治体登録者に賞品プレゼント
みたいな!台風の日に沖縄に直撃したら沖縄県民にボーナスカードとか
417名無しさん?:03/10/20 20:21 ID:???
懐かしいな。帰ってきたのか??
418名無しさん?:03/10/20 20:28 ID:???
okaeri-
419名無しさん?:03/10/20 20:45 ID:???
太陽?w
420名無しさん?:03/10/20 20:54 ID:???
受験まであんまり時間が残ってないぞ。

たまの息抜きはいいかもだけどな。
421名無しさん?:03/10/21 15:47 ID:???
422名無しさん?:03/10/21 16:14 ID:???
423名無しさん?:03/10/21 16:40 ID:???
424名無しさん?:03/10/21 16:47 ID:???

425名無しさん?:03/10/21 16:59 ID:???
426名無しさん?:03/10/21 17:04 ID:???
427名無しさん?:03/10/21 17:05 ID:???
428名無しさん?:03/10/21 17:19 ID:???


429名無しさん?:03/10/22 02:04 ID:???
新クールが始まって、早くも一ヶ月か・・・
430名無しさん?:03/10/22 02:13 ID:???
先は長〜〜〜いって感じですね。
2010年くらいにはできるかな
431かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/22 04:34 ID:D4ylJkyr
町域データ作成にともなって、
支援ツールをいくつか作ってたんですが、
その一部を公開します。

http://hyperdrk.dip.jp/traveling/cgi/x_area.cgi

なんか使えそうだったらおまいらも使えや。
432名無しさん?:03/10/22 13:49 ID:???
どう使えばいいんだろう。
x_area.cgiってアクセスしてると鯖が重くなったりはしない?
433名無しさん?:03/10/22 23:31 ID:???
おいおい マジでdat落ちするぞ
かるぴすが頻繁に来るか太陽みたいのが来れば盛り上がるんだが…
434名無しさん?:03/10/23 12:03 ID:???
12時間経ってる…
435名無しさん?:03/10/23 14:14 ID:???
というか、現時点での唯一の目標である総資産で、あれだけ差が付いていたらやる気がなくなるのも無理はない
他に目指すものがあるわけでもないし
物件のバランスこそ取れてはいるが、ゲーム性に難あり

あと、初心者が入りにくい雰囲気もある
入ると高速合戦してて、自分が足引っ張ってしまうような状態とかな

ついでにいうと、増資した分の資産も追加されるようにした方がいい
現状だと、増資するほど資産が減る状態
これじゃ、よほど収益率の高い物件で無い限り、増資する人は出てこないのでは

スレが寂れているのも、それが原因ではなかろうか
436名無しさん?:03/10/23 14:20 ID:???
昔みたいに単純な移動ゲーでいいんだよ
437名無しさん?:03/10/23 14:33 ID:???
ここって不満を改善策と共にぶちまける場だと思うんだが、
全員現状満足ってこと?
438名無しさん?:03/10/23 16:12 ID:???
現状が高速合戦のみっていうのは辛い。
個人目的地も良くて1日一回だし。
コレカのみでいいから制限無しがいいなと。

それと移動が遅いと金が全然足りない。
吉野屋何件かあるからいいけど、
途中参加で持っていない人は物件カードを
捨てないとならないような気がする。

カード店で収益が良ければいいけど、
???のイベント復活で小銭でも増やせたらいいかも。

総資産の順位はあまり興味がないけど、
自分の目標の人を脳内指定して楽しんでる。
439名無しさん?:03/10/23 16:21 ID:???
総資産は順位ごとにグループが出来てるみたいだな

孤高の1位
激しく忍者
2位3位
シャニー♪ ポイチー
4位から7位
tarou yellow club072 beans
8位から15位
do apollon ミル・マスカラス boogie Maynard James Keenan _| ̄|○ にんたま T.E 
16位から19位
カプル 呆気者 まぐだら ダイチャソ
440名無しさん?:03/10/23 16:22 ID:???
途中参加でなくても、吉野屋大量に持ってないと物件カード捨てまくり。
441名無しさん?:03/10/23 16:41 ID:???
物件は一回ゴールで5000円を基準にしてるから今は金欠気味かな。
物件を修正するのは容易ではないので、とりあえず予算額を引き上げればマシかも
442名無しさん?:03/10/23 16:54 ID:???
予算は前週訪問人数に比例して加算されるんで良かったっけ?
443名無しさん?:03/10/23 16:58 ID:???
>>442
たぶん。

目的地が偏るのも貧乏の原因かな。
444名無しさん?:03/10/23 17:19 ID:???
すぐに出来そうなこととしては個人目的地をもう少しどうにかして欲しい。
数日に一度しか行けないのにもらえる金は数十円とかでは全く意味がないからね。
せめて個人目的地だけの特典(コレカとかイベントとか別枠での到着回数とか)
でもあればそれなりの意味はあると思うのだけどね・・・
445名無しさん?:03/10/23 17:23 ID:???
>>444に便乗。
期限を過ぎた後に個人目的地に行くのがあほらしい。
期限後に「探索」ボタンを押すと目的地が再設定されるようにしてほしい。
446シャニー ◆QIThanysfE :03/10/23 22:31 ID:???
>>441
獲得最低金額を設定した方がいいかもね。
最低を2500円にでもして、自治体がもし出せなければ国が出すような。

もっと根本的な解決が必要だろうけど、応急処置として。
447名無しさん?:03/10/23 23:32 ID:???
>>446
大体てめーらが遮二無二アホみたいにゴールかっさらっていくから
みんなやる気出ねーんだよ。ログイン、ログアウト繰り返しまくりやがって。
遅い人を待ってあげようとか、先に着かせてあげようとかそんな気は起こらんのか?あ?

ないならないで構わんけど、ならてめーがそんな発言すんなやカスが。何が応急処置だバカ。
448名無しさん?:03/10/23 23:50 ID:???
>>447
まあまあもちつけ。一緒に根本的な解決策でもさぐろうぜ。
シャニー氏の意見も応急処置としては効き目がありそうだが。

当面の自主的な解決策としておれの場合
他の人にわんこそば使って還元してるつもり
でも、やっぱり根本的な解決が不可避だわな。
449かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/24 01:16 ID:S0HXFDrA
高速移動については、もうちょっとまってくれ。
今、町域データの作成を順次やっているんだが、
町域データが全部できたら、
一時的に外部移動をできなくします。

そうすると目的地に到達できなくなるので、
そこで鉄道を作ります。

これまで新幹線しかなかったが、
その新幹線ですら、今のベテラン勢よりは遅い。

だから町域データ作って、移動をものすごく困難にしておき、
そこで鉄道の利用をすすめるわけです。
450かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/24 01:18 ID:S0HXFDrA
というわけで、自分は町域データを作っておりますんで、
ここでは鉄道について意見をきぼんぬ。
駅や路線のコード化もまだできとらんし
451名無しさん?:03/10/24 01:34 ID:???
駅と路線のコード化何回やってんだよw
いくつも廃案になってるな・・・

JR・私鉄・三セク全部やる予定なのか?
452名無しさん?:03/10/24 01:34 ID:???
>>447
文句たれる前に腕磨いたらどうだ?
人生すべてその調子で文句と言い訳の連続なんだろうな。
はっきりいって見苦しい。
453かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/24 01:38 ID:S0HXFDrA
>>451
コード化っつーか、
以前までは、駅などのコードは、
市区町村コードを代用していたんだよ、
東京駅なら 13101 とかな。
でも、それだと、今後、市区町村の統廃合が起こったときに、
コードも修正しなければならず、めんどうだ、

という意見が過去に出た。
だからコード化を改めて検討しなければならん、つーわけ。
454かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/24 01:40 ID:S0HXFDrA
もちろん、JR、私鉄、産せく、すべて行う。
場合によっては路線バスなども検討する。
場合によっては空路も検討する。
場合によっては航路も検討する。

これらすべて含めて検討したい。
まずはコードを何桁にするか?からはじめよう
455名無しさん?:03/10/24 01:43 ID:???
残ってるの6桁と11、12桁と14桁以上だけじゃない?
456名無しさん?:03/10/24 01:48 ID:???
このゲームの行く末は決まったようなものだな。
457名無しさん?:03/10/24 01:54 ID:???
7桁と10桁も空きだった・・・_| ̄|○
458かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/24 02:09 ID:S0HXFDrA
つーか、桃鉄みたいな根とげ名乗るんなら
移動手段は電車にしたいじゃん!!!!!!!!!
今まで徒歩が基本で、
それがすべてあたりまえのようにしてきたが、
やっぱこれからは電車だよ電車電車!!!!

電車の無いはなくそ田舎は徒歩で。
459名無しさん?:03/10/24 02:17 ID:???
乗り物の移動の単位は駅やバス停や空港、港だな。
それと、運行する乗り物1便ずつのコード化が加わる・・・

桃鉄名乗ってんのスレだk(ry
460名無しさん?:03/10/24 03:11 ID:???
このゲームを真似して「上京」が出来たと思っていたのだが
今度は「上京」の二番煎じに成り下がるのか・・・
461名無しさん?:03/10/24 05:58 ID:???
でもまあ、字制度が完成すれば、本来の目的だった旅の雰囲気には近くなるだろうね
今の交通の要所、朽木村や清見村は一気に田舎へと成り下がる訳だw
いままで辺境だった東京も、これでやっとまともになるよ

まあ、せいぜい高速移動者たちは、今のうちに飛び回ってたらいいんじゃない
字単位で高速移動する奴らは、はっきり言って神だがw
462名無しさん?:03/10/24 06:03 ID:???
>>449=かるぴす
>町域データが全部できたら、
>一時的に外部移動をできなくします。
鉄道の無い市町村への移動はどうするつもりか明らかにしてくれ。
463462:03/10/24 06:07 ID:???
あ、しまった>>458に一応書いてあるのか。
これは具体的にどのレベルで徒歩で繋ぐつもりだ?
市町村か、町域か。
464名無しさん?:03/10/24 17:08 ID:???
かなり飽きてきた。
465名無しさん?:03/10/24 17:11 ID:???
決算のときに、1/5位の自治体に特別ボーナス(10000円くらい)を予算に追加っての無理?
466シャニー ◆QIThanysfE :03/10/24 17:50 ID:???
今初めて、高額予算の新庄市がなすすべなく取られてしまった。。
資産上位より早く入るのと高額都市を取るのだけをやりがいにしてたんで、無念。

自分長崎で相手近畿だったんで、九州北部でぶっ飛び売ってるところを探すも無く、ジ・エンド。
相手は激しく忍者さんだったんで、まず追いつけない。
>>447を始め、他の人もこんな気分だったんだろうなと痛感。(´・ω・`)

上位叩きは昔のクールから変わらずあったから仕方ないけど、今のルールの
ままだとこの状態がずっと続きそうだ。
字制度ならその状況も変わるかも知れないんで、期待したいです。
467名無しさん?:03/10/24 17:56 ID:???
早いのに慣れてくるとトロい奴ウザくなってくる。
その反面、急いで目的地に行くだけなのも飽きた。(ゆっくりするのはかえってしんどい)
個人目的地早く復活せんかな。
468名無しさん?:03/10/24 17:58 ID:???
予算が高額だと思って慌てて行ったのに、
すでに何回か目的地になったことのある所(予算少ない)だったりすると悲しい。
469名無しさん?:03/10/24 18:06 ID:???
>>467
一応復活してるじゃん。どんな個目がお望み?
470名無しさん?:03/10/24 18:35 ID:???
わんこそばの在庫が0個の場合、わんこそばは買えませんよね?

在庫のあるカード店がみつからないのです。
単に探し方が悪いのか、運が悪いのか・・・・・・。

わんこそばの在庫が有り、売っている店はちゃんと存在していますよね?
471名無しさん?:03/10/24 18:51 ID:???
どこでも売ってるよ。しらみつぶしに探してみ
472名無しさん?:03/10/24 20:26 ID:???
>>470
むしろ買ってくれるのを待ってるので早く来てホスィ
473名無しさん?:03/10/24 21:33 ID:???
最近、潰れているお店が多いから、意外と見つけにくいのがあるよね。
地価の高いところにお店がよくあるよ。
474名無しさん?:03/10/24 23:18 ID:6FF8zWBG
評価ボタンって押したら駄目なんですね…。
475名無しさん?:03/10/24 23:37 ID:???
こいつはおかしい!って物件を見つけたらがんがん押すがヨロシ
どうせ判断はかるぴすがするので押しすぎても問題なし
476名無しさん?:03/10/24 23:47 ID:6FF8zWBG
そうですか。ありがとうございます。
30回くらい押しちゃいました。w

目的地についてないのに変わるのですが。バグですかね?
477名無しさん?:03/10/24 23:50 ID:???
(ログイン人数/3)+2人が到着した時点で変わります。
478名無しさん?:03/10/24 23:52 ID:6FF8zWBG
ありがとうございます。

罠なのかバグなのかか迷ってました。
479名無しさん?:03/10/25 01:18 ID:???
赤字覚悟!!!カード店開店セール

■場所のヒント 
こんにちはブックオフヘビーユーザーの清水国明です、暗夜行路、としまろ

暇な時にでも探してみてください。
場所がわかってもスレには書かないこと!

■セール品
わんこそば(2個限定)
当店通常価格1300円のところを85%OFF→195円!!!

まぐろ納豆(5個限定)
当店通常価格650円のところを50%OFF→325円!!!

ソーキそば(10個限定)
当店通常価格1300円のところを35%OFF→845円!!!

買い締め防止のため各商品一個づつしか店頭に並べませんが、
売れたのを確認できしだい一個づつ商品を補充していきます。
在庫がなくなった時点でセール終了とさせていただきます。

今後も不定期でたまーにセールを行う予定です。
よろしくお願いします。
480名無しさん?:03/10/25 01:46 ID:???
さっそく買いに行くか・・・
481名無しさん?:03/10/25 02:18 ID:???
面白そう〜
明日、探してみようっと
482264:03/10/25 04:40 ID:???
便乗しての宣伝恐縮ですがよかったら>>264もどうぞよろしくお願いします。
今のところ初日(10/12)にたった1個売れたきりなので
このままだと99個の在庫を抱えたまま明日にも倒産してしまいます。
(2週間売り上げがないと倒産してしまう)
お暇な方は是非探してみてください。

ヒント
西日本のどこか
世界遺産候補の周辺です
483名無しさん?:03/10/25 10:14 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
484名無しさん?:03/10/25 11:49 ID:???
潰すには惜しいな
でも、これから別板のオフで外出・・・
485名無しさん?:03/10/25 12:49 ID:???
探したら、わんこそばを1000円ちょっとで購入できました!
>>264
>>479
も探してみますね。

まぐろ納豆とか、ソーキそばという商品があるって今まで知りませんでした。
486名無しさん?:03/10/25 12:56 ID:???
現在は、体力と満腹度、両方ともログアウトしている間に回復するんですか?
満腹度はわんこそばなどを使わなければ回復しませんか?
487名無しさん?:03/10/25 12:57 ID:???
現在は、体力と満腹度、両方ともログアウトしている間に回復するんですか?
満腹度はわんこそばなどを使わなければ回復しませんか?

わんこそばを使用してくれた方、ありがとうございました。
488名無しさん?:03/10/25 13:04 ID:???
体力はログアウト中に回復します。
満腹度は食べ物でしか回復できません。
489名無しさん?:03/10/25 14:29 ID:???
静岡市から隣の町へ行けないんですが…。
芝川町とか。
490名無しさん?:03/10/25 14:55 ID:???
近隣地域:
南アルプス市 ・ 早川町 ・ 身延町 ・ 南部町 ・ 長谷村
大鹿村 ・ 上村 ・ 南信濃村 ・ 焼津市 ・ 藤枝市
芝川町 ・ 由比町 ・ 岡部町 ・ 川根町 ・ 本川根町
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Tokai/Shizuoka/Cities/Shizuoka/

ほんとだおかしい
491名無しさん?:03/10/25 14:56 ID:???
清水市の合併非対応だからではないですか?
492名無しさん?:03/10/25 16:20 ID:???
>>491
まさにその通りだと思います
493名無しさん?:03/10/25 18:16 ID:???
テンプレかどっかに書いといた方がいいな。
494名無しさん?:03/10/25 21:02 ID:???
久しぶりにこのゲームをやってみたが、速さを競うゲームみたいになっちゃってるね。
495名無しさん?:03/10/25 21:14 ID:???
速く動かんと金増えんからな
496名無しさん?:03/10/25 21:23 ID:???
>>494
遅いと全然金が溜まらないんですよ。
体力・満腹度回復にかかる金だけで赤字になることもしばしば。
物件カードも捨ててます。
497名無しさん?:03/10/25 21:43 ID:???
なんかもっと別な楽しみ方があれば良いんだけどねぇ。
チャットも1例だと思うし、コレカも1例だと思うんだけど。
明日暇な時になんか考えて見よう。
アイデア出無いかもしれないけど…
498名無しさん?:03/10/25 22:01 ID:???
競うように、必死こいて目的地に行くためにマウスをカチカチやってるのが苦痛で
最近めっきりこのゲームをやる時間が減りました。
しかし、今のような時期もただの通過点に過ぎないと思うので、
これからまた面白い仕様になっていくでしょう。
かるぴす乙
499名無しさん?:03/10/25 22:21 ID:???
糞スレ乱立スレ落ち防止ageついでに500
500名無しさん?:03/10/25 22:44 ID:???
500
501かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:18 ID:4Rkpcd42
鉄道について、ある程度まとめたので報告。
その前に、以前にやってた鉄道のシステムをおさらい。


例えば東京都千代田区に来ると「東京駅」というボタンが出現
これをクリックすると東京駅に入れる。
東京駅に入ると
「東海道新幹線下りホーム」というボタンがある。
それをクリックすればプラットホームに出る。

ぷラットホームでは、通常なにも起こらないが、
電車が止まっている時間帯のみ
「のぞみ18号」などのようなボタンが出現し、それをクリックすると
電車に乗れる。

で、時間が経過するごとに電車は動き、終点で止まる。


ここまでOK?
502かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:22 ID:4Rkpcd42
このシステムでは電車を実際の時間に合わせて動かすので
よりリアリティにできるが、欠点として、

1、いちいち列車運行ダイヤを作成しなければならん。
2、現在のシステムでは列車を使うより、歩いて高速移動したほうがまし
3、終点で乗っると、始発駅に戻ることができてしまうバグ

などが指摘されました。
このうち「3」問題ってのは例えば、新大阪行きののぞみに

東京 14:30
新横浜駅 14:40
名古屋 16:20
新大阪 17:30

というダイヤを作ったとき、17時30分に新大阪で列車にのり
翌日の14:30分にアクセスすると東京に戻れてしまうというものでした。
503かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:27 ID:4Rkpcd42
>>502であげた問題の解決方法については

1と3の問題はあとで書きます。
2の問題は、町域を導入すればかなり複雑になり地図がないとまず移動は無理だと思う。
また、隣接しているからといって、なんでもかんでも移動できる現状をやめて、
例えば国道でつながってないと移動できない、とかそういう風にすれば、初心者はもちろん、
ベテラン勢もそう簡単には移動できんだろう。
504かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:30 ID:4Rkpcd42
>>502であげた1と3の問題について。

以前まで、電車は基本的に片道運行でした。
東京から新大阪まで行ったらそれでおわり。

そこで、今回からダイヤを作成する際は基本的に往復運行にしようと思います。
例えばひとつの列車データを作成するとき、
東京→新大阪ではなく

東京→新大阪→東京

ってかんじで。これなら3の問題は解決できます。
また、1の問題についても最初にデータさえ作ってしまえば
あとはもうほっとけば列車は勝手に往復して半永久的に動いてます。
505かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:45 ID:4Rkpcd42
それから路線コードについてですが、8桁でやることにしました。
この7桁を、最初の4桁とあとの3桁、それに最後の1桁に分けて

最初の4桁で路線コードを
次の3桁で駅番号をあらわします。
最後の1桁で上りと下りを表します(下り1 のぼり0)

例) 総武線を1201とした場合。

秋葉原 12010011 (下り)
浅草橋 12010021 (下り)
両国  12010031

千葉  12010210 (上り)
506名無しさん?:03/10/25 23:46 ID:???
折り返し、を設定するわけだな?

以前の仕様の
同時刻に別の列車が同一ホームを使えないってのは?

芋出じゃ書ききれねえ…
507かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:49 ID:4Rkpcd42
>>506
今回は、プログラムをなんとか上手く組んで、
同時刻に別の列車が同じホームを使えるようにしようと思う。
例えば、直通列車なんかを作ったとするだろ?

例)千葉発、総武線各駅停車三鷹行き
例)津田沼発、総武線各駅停車中野行き

また実際には存在しない列車だが利用者の利便性を考えて

例)千葉発総武線各駅停車、中央線直通、大月行き

とかな。さすがにそういうのをたくさん作るとなれば、
時刻がかぶってしまうだろ。
つーか、かぶらないようにダイヤを組むなんて難しすぎ。
508かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/25 23:56 ID:4Rkpcd42
そこで、鉄ヲタの方にコード化をお願いしたい。

>>505で、総武線は1201としたが、これは別になんでもいいです。
ただし、路線4桁コードは0000〜0999は使えません。
また9000〜9999も使えません。
1000〜8999の間で使ってください。

例)
1101 東海道新幹線
1102 山陽新幹線
1103 東北新幹線
1201 山手線
1202 中央線各駅停車
1203 中央線快速
1401 京王井の頭線
1601 千葉都市モノレール
1602 多摩都市モノレール
1603 湘南モノレール

こんなかんじで。
509名無しさん?:03/10/26 00:00 ID:???
線路毎(ex.中央線快速線、中央線緩行線)
路線毎(ex.中央線)

どっちで?
510かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:03 ID:9xYpGCW0
>>509
路線ごとで頼む。

よって、総武線快速と総武線各駅停車は別コード。
中央線快速と中央線各駅停車は別コード。
東海道本線と横須賀線も一部並行して走ってるが別コード。
高崎線と東北本線、
松岸−銚子の間も「成田線」と「総武本線」があるがこれも別。

とにかく路線で分けてくれ。
つーか、中央線は分けないと神田駅の存在がなくなる。
511かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:05 ID:9xYpGCW0
もし、コード化にあたって、難しい問題が出てきたら
個別に質問してください。なんとか解決します。

例)
ディズニーリゾートラインは鉄道に含まれるんですか?

などなど。
512名無しさん?:03/10/26 00:06 ID:???
昔出てたアイデアのうち、行き先による路線区別は無しで桶?
513かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:09 ID:9xYpGCW0
>>512
行き先による路線区別ってなんだっけ?

例)千葉発、総武線各駅停車、中央線直通、三鷹行き
例)成田空港発、総武快速線、横須賀線直通、逗子行き

とかか?
この場合でも、コードは分ける。
あくまで路線ごとで頼む。

直通列車などは、列車データで細かく設定できるようにしようと。
514名無しさん?:03/10/26 00:14 ID:???
ん〜、よく分からん・・・。
協力できそうにない。スマソ
515名無しさん?:03/10/26 00:15 ID:???
>>513
在来線じゃなくて、新幹線で上野駅なら
東北新幹線・長野行き新幹線・上越新幹線
などを別にするのかってことです。

今の感じだと、東北新幹線だけコード化すればいいっぽいんだが・・・?
で、後は東北新幹線のホームを借りる形?
516名無しさん?:03/10/26 00:16 ID:???
決算ってこれからやるんですか?
ログアウトしたほうがいいの?
517かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:20 ID:9xYpGCW0
>>515
はい、別にします。
だから、上野駅での新幹線は、各新幹線ごとにホームを設けることにします。

>>516
すまん忘れてた。いまからやる。
518かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:22 ID:9xYpGCW0
>>515
あ、ちょっとまった!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱり、東北新幹線のみにしようかな、

ちょっと考える!!!!!!!!!
10分くらいまっとけ!!!!!!!!!!!!!!!
519シャニー ◆QIThanysfE :03/10/26 00:23 ID:???
やっと、帰宅・・・。
さっそく、ランキングを見ますか。
520名無しさん?:03/10/26 00:27 ID:???
えっ別??
かるぴすの考えてることがわからん・・・
もうちょっと詳しい説明をおながいしたい。

同じ路線でも線路が違えば別扱いというのは分かった。
例えば、中央線快速線と緩行線。

さっきの例だと、上野駅を通る線路は1本。
東北新幹線のものだけだよな?

これを別にするということは、千葉駅で言うと、
総武線方面、内房線方面以外に
外房線直通列車、成田線直通列車も別のコードってこと??





521520:03/10/26 00:28 ID:???
すまん>>518読んでナカタ・・・
522久しぶりに来た人:03/10/26 00:29 ID:???
>>518
わかった。ログアウトしておきます。
トップページの表記が収益ランキングのままだぞ。
523かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:31 ID:9xYpGCW0
>>520
確かにそうだな。
じゃあ同じにしよう。
つーわけで、申し訳ないが、線路ごとでわけることにしてもらえんか?
上野駅での新幹線の線路が1本なら、それは東北新幹線でしょう。
山形や秋田方面へ行くやつも東北新幹線のホームを使うってことで。
524かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:33 ID:9xYpGCW0
基本的に線路で分けよう。
そして、1本の線路に対して、複数の路線を設定するのもやめよう。

例えば、京葉線では、外房線、内房線への直通列車が走っているので、
京葉線にも外房線、内房線のホームを、、、
などと考えてたら、きりがないしな。
525かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:34 ID:9xYpGCW0
最悪、千葉から札幌まで行く理不尽な直通列車を作ったとき、
津田沼駅に「函館本線ホーム」ができてしまうことになる。
こんなのだめやな。

やっぱ線路でよろ。
526名無しさん?:03/10/26 00:37 ID:???
同一路線で分けるのは快速線・緩行線のみってことだな?
この条件で、全国の線路を1000〜8999に分類しろと。

蛇足だが、鉄道、バス、航空機、フェリーなどの分類に
1桁分コードを割かんでもいいんかい?
527かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:43 ID:9xYpGCW0
>>526
1000〜8999ってことは、8000種類設定できるので
絶対足りるだろ??????????
バスについてはちょっと別案を考えているので待て。
それから、フェリーや航空機は別にシステムを作る。
というのも、鉄道やバスってのは

始発駅 -> 途中駅 -> 途中駅 -> 終点

が普通だろ?それに対してフェリーや航空機ってのは

始発駅 -> 終点

が基本だろ?少し性質が違う。
それにもし、足りないとかそういう時の為に、
0000〜0999、9000〜9999を空けておいた。
528名無しさん?:03/10/26 00:48 ID:???
1000〜8999は鉄道一色でいいわけだな?
529かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:51 ID:9xYpGCW0
>>528
いや、なるべく1000から使って。
もし、5000番代以降があまったとか
6000番代以降があまったとかあったら、
あまらせてくれ。
全国各地、JR、私鉄、3セク、モノレール(沖縄も含む)などを
全部合わせて、どのくらいあるのか、わからんので、
とりあえず4桁にしたんだよ。
もし、たくさん余ったならば、長距離バスにも使えるかもしれんし、
よろしく。
530名無しさん?:03/10/26 00:52 ID:???
全国の路線数はたしか500程度だよ。
そんなにないっす。
531かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:53 ID:9xYpGCW0
>>530
まじで!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃあ1000〜2999くらいまででひとつ。
532名無しさん?:03/10/26 00:55 ID:???
4桁の中身をJR(在来線・新幹線)・私鉄・三セクとか
モノレール・地下鉄みたいに分類はせず、前から順番に詰めてコード化?
533かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:57 ID:9xYpGCW0
>>532
はい、それで結構です。
ただ、そうすると、今後、新路線ができたときに困るかもしれんが、
プログラム処理上は、問題ないです。だから

1001 東海道新幹線
1002 土佐くろしお鉄道
1003 営団地下鉄東西線
1004 ゆいれーる
1005 山手線
1006 南海高野線

とかでもOKです。まぁわかりにくくはなってしまうが、
あくまでプログラム上の問題は無いです。
534名無しさん?:03/10/26 00:58 ID:QQ+bplJT
俺達の作った芸術作品を見てください。
http://bbs.2ch2.net/nsoku/subback.html
535かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 00:58 ID:9xYpGCW0
ただし、愛称線は使用しない方向で行きますのでよろしく。

京都線・神戸線・琵琶湖線 などは使用不可。
東海道本線などとして使用。
536530:03/10/26 01:00 ID:???
ちなみにこれ前にコード化の話があったときにまとめた
路線のコード(3桁Ver.)ね。まあ、コードの振り方にけっこう不備があるから
このまま使うわけにもいかないけど。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/4995/travel/stacode.txt
537名無しさん?:03/10/26 01:07 ID:???
一応聞いておくと、例えば
東海道本線には東京〜神戸以外に
大垣〜美濃赤坂つー支線?があるんだが、
線路は別だし別扱いだよな?
538かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 01:09 ID:9xYpGCW0
>>537
出た、、、、、、ややこしい、、、、、、、、、、
どうしよう!!!!!!!線路は別なので別扱いにしよう。
路線名はこうしよう。

例)
1201 東海道本線
1202 東海道本線

画面上で路線を見るときは同じように見えるが、
内部処理はコードが違うので別、ってかんじで。それとも

1201 東海道本線
1202 東海道本線(美濃赤坂線)

とかでもOK。そこらへんは任せます。
あくまで、コードは別でおながいします。
539名無しさん?:03/10/26 01:15 ID:???
>>538
実際にやるとこうなるw
東海道本線(東京〜神戸)
東海道本線(大垣〜美濃赤坂)
東海道本線(草津〜神戸:緩行線)

>ヲタさん
垂井新線はコード化しなくていいよな、駅ないし?
540かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 01:16 ID:9xYpGCW0
>>539
たぶんそうだろうな。
中央本線(東京〜名古屋)にしても
同じように複雑になるだろうが、
まぁ線路があるってことで、そのようにやってくれ。よろ。
541名無しさん?:03/10/26 01:29 ID:???
議論板にスレだけ立てておいた。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7224/1067099193

鉄分が多めな方も、そうでない方もどうぞ。
542名無しさん?:03/10/26 01:51 ID:???
新しい駅ができたらどうするんだ?
543かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/26 01:53 ID:9xYpGCW0
>>542
新しい駅、ってそう頻繁にできるのか?
544名無しさん?:03/10/26 02:08 ID:???
駅は無くなることもあるな。
最近は新駅を作ることで利便性を上げることもあるし、
考えておいてもいいと思う。
545名無しさん?:03/10/26 05:35 ID:???
最近のシャニタソ何だかカコワルイne-
546名無しさん?:03/10/26 07:48 ID:???
今年は新しい駅が8個出来たらしいね。
547名無しさん?:03/10/26 18:31 ID:???
カウピスはバイト?
548名無しさん?:03/10/26 18:38 ID:???
沖縄はやくいってくれ。
549名無しさん?:03/10/27 05:16 ID:???
朝〜
550名無しさん?:03/10/27 15:30 ID:???
童貞!
551名無しさん?:03/10/27 17:03 ID:???
空き巣地図見れ
552名無しさん?:03/10/27 18:01 ID:???
町域移動のランダム表示はやめてほしいと思った。
ランダムってことは要するに目当ての字が出るまで適当にボタン押し続けるしかないってこと。
はっきりいって面倒くさいし意味が全く感じられない。
隣の自治体に移る場合も同じこと。
隣接してる字名を記憶してそれらが表示されるまで適当にボタンを連打して
目当ての字名(複数ある)が出たらそこに移動し隣接自治体に移る、この繰り返し。
現状の高速移動に異を唱える人いるけどさ、今はちゃんと地図に沿ってるわけじゃない?
実際に移動できない山を越えてるとかの批判はともかくとしてさ。
このままの方式で字導入したらはっきりいってただのくじ引きになるよ。
その方がいいってんなら仕方ないけど自分は賛成できないね。
553名無しさん?:03/10/27 19:00 ID:???
>552の論理が正しいのならば、
>町域移動のランダム表示はやめてほしい
に激しく同意。
554名無しさん?:03/10/27 19:07 ID:???
同じくランダムには大いに問題を感じるが、
データが膨大で隣接情報まで整備する余力は今はないと思う。
隣接を設定する以前に字のコード化もなかなか進んでないし、
今は移行期間ってことだと妄想してる。なんとなく今は人手不足な気もするしね
555名無しさん?:03/10/27 19:48 ID:???
とりあえず目的地は全国の町域から選ぶのはやめた方がいい。
556名無しさん?:03/10/28 03:02 ID:???
保守
557名無しさん?:03/10/28 03:15 ID:???
起きてる人いるのか・・・ちょっと意外。
558かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 09:07 ID:bCxreImw
鉄道データ作ってる方には大変申し訳ない!!!!!!!!

今作ろうとしている新鉄道システムでは、
同じ時刻、同じホームに複数の列車が止まれるようにします。

ってことは先日言いましたが、
このシステムを作る場合、
ホームを上りと下りに分ける必要がありません。
分けなくても、ちゃんとほームに電車が止まれるようになります。


ということなので、上り下りは無しにします。
よって、路線コードは7桁(4桁+3桁)になりました。
もうしわけない。
559かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 09:10 ID:bCxreImw
それから、各駅に対して番号を割り振るときは、
なるべく下り列車が昇順になるようにしてください

例) 1163 京葉線 の場合

1163001 東京
1163002 八丁堀
1163003 越中島

例)1201 北陸本線 の場合

1201001 直江津
1201002 谷浜
1201003 有間川

別に必ずこうじゃなければならないってわけでもないんですが
こういうのは統一しておいたほうがよいので。
560名無しさん?:03/10/28 09:12 ID:???
かるたんお疲れ (≧∀≦)ノ
561かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 09:13 ID:bCxreImw
ちなみに、営団地下鉄東西線のような
のぼりとくだりの定義が難しい場合は
おまかせします。よろしく。

それから、現在町域データの作成中ですが、
駅データを作る際に、町域コードが必要になるため、
今は北海道から順に作成してましたが、
駅のある場所から優先的に作成していこうと思います。

なので、駅のある自治体を書いておいてくれ
そこから町域データを作成するようにします。
562かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 09:15 ID:bCxreImw
夜勤明けなので寝る!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃあなばかども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
563かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 09:15 ID:bCxreImw
誤爆スマソ
564名無しさん?:03/10/28 09:36 ID:???
うーん、、駅コードを作るときの
csvファイルの形式?を教えてほしいな。
それが分からんと実際に作れないからな、、

ちなみにいま町域コードがあるところって
千葉市中央区と神戸市東灘区と北海道の上からってところか、、
とりあえず東海道新幹線の駅のあるところからキボン、といってみる。
東京駅  →東京都千代田区
品川駅  →東京都港区
新横浜駅→神奈川県横浜市港北区
小田原駅→神奈川県小田原市
熱海駅  →静岡県熱海市   ですので。
565名無しさん?:03/10/28 13:32 ID:???
>>558
上り下りが不要な理由を教えて欲しい。
むしろ0,1以外にもホームが欲しい状況なのだが。。
566名無しさん?:03/10/28 19:57 ID:???
ほとんどの鉄道の駅とその自治体(大字も)がのってます。
http://www.mds.gr.jp/~jp3nfp/station/list/
567かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 20:52 ID:bCxreImw
>>564
csvファイルはこのように作ってくれ。

路線コード,駅名,町域コード

例えば、東京駅の東海道本線の路線コードはこのようになる。
(東海道本線コードは 1101 として指定)

1101001,東京,131010106

町域コードがわからない場合は
http://hyperdrk.dip.jp/traveling/cgi/x_area.cgi
を使ってください。
このツールで町域コードがわからない場合は
「〜県〜市のコード化きぼん」
と言ってくれれば、優先的にそこを作成します。
>>564のように
568名無しさん?:03/10/28 20:55 ID:???
速すぎ。疲れた。
569かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 20:56 ID:bCxreImw
>>565
同じホーム、同じ時間に複数の列車が止まれるから。
だから、例えば静岡駅の東海道本線ホームに出たとき、
上りと下りをわけなくても

ただいま、熱海行き列車が止まっています
ただいま、浜松行き列車が止まっています

の両方を同時刻に同時に表示させることができる。
だからいちいちホームをわけなくてもいい。


いや、別にホームをわけてもいいぞ?
でもそれだと無意味にデータが増えるだけじゃん?
めんどくさいじゃん。
570名無しさん?:03/10/28 21:03 ID:???
>>568
同感。
しかも、3人の時にログアウト技食らって、目的地に入れなかったし。。
571かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 21:05 ID:bCxreImw
>>564
熱海市まで町域化しました
572名無しさん?:03/10/28 21:06 ID:???
乙です。
573名無しさん?:03/10/28 21:08 ID:???
>>570
システムの有効活用です
574名無しさん?:03/10/28 21:31 ID:???
>>569
東海道本線「下り」ホーム
に出るのではなくて、
東海道本線ホーム
に出るんですね?路線コード見直します
575かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 21:34 ID:bCxreImw
>>574
そういうことになります!よろしこ。
576名無しさん?:03/10/28 21:44 ID:???
>>571 乙です。のこりの東海道新幹線の駅は
三島駅    →静岡県三島市
新富士駅  →静岡県富士市
静岡駅    →静岡県静岡市
掛川駅    →静岡県掛川市
浜松駅    →静岡県浜松市
豊橋駅    →愛知県豊橋市
三河安城駅→愛知県安城市
名古屋駅  →愛知県名古屋市中村区
岐阜羽島駅→岐阜県羽島市
米原駅    →滋賀県坂田郡米原町
京都駅    →京都府京都市下京区
新大阪駅  →大阪府大阪市淀川区
です。おねがいします。
577名無しさん?:03/10/28 21:57 ID:???
>>575
千代田区の町域ができてるけど、なんか地図買ったのか?
578名無しさん?:03/10/28 22:15 ID:???
>かるぴす
列車を1分以上停車させることは出来ない?
579かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 22:18 ID:bCxreImw
>>577
関東の道路地図ならもっとる。
580名無しさん?:03/10/28 22:19 ID:???
>>578
前のシステムではそんなことはなかったと思う。
581かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/28 22:19 ID:bCxreImw
>>578
それは可能。
ただし、24時間越えてずっと停車させることは不可能。
582名無しさん?:03/10/28 22:20 ID:???
apollonさんはまってしまってるw
583名無しさん?:03/10/28 22:36 ID:???
とりあえず列車を作る時山陽もあったほうが、いいと思うので
新神戸 神戸市中央区加納町1丁目
西明石 明石市小久保2丁目
姫路 姫路市駅前町御殿前
相生 相生市本郷町
岡山 岡山市駅元町1丁目
新倉敷 倉敷市玉島瓜崎
福山 福山市三之丸町
新尾道 尾道市栗原町大坪
三原 三原市城町
東広島 東広島市西条町下三永
広島 広島市南区松原町2丁目
新岩国 岩国市御庄1丁目
徳山 徳山市御幸通2丁目
新山口 吉敷郡小郡町下郷
厚狭 厚狭郡山陽町大字厚狭
新下関 下関市秋根南町1丁目
小倉 北九州市小倉北区浅野1丁目
博多 福岡市博多区博多駅中央街1丁目
です。お願いします。
584店長:03/10/28 23:43 ID:???
激安店を開店したものの客がいない!
585名無しさん?:03/10/28 23:54 ID:???
激安店ならそのうち客がつくだろ。
586名無しさん?:03/10/29 00:02 ID:???
>>584
どの地方にあるんでしょうか?
587店長:03/10/29 00:04 ID:???
関西です。また探してねー。
人は通ってるんだけどな。みんな気付かないみたい。
588名無しさん?:03/10/29 00:09 ID:???
誤開店しちゃった奴、
ちゃんと店とじとけ
589586:03/10/29 00:13 ID:???
>>587
どもです。探してみますね。
590名無しさん?:03/10/29 00:16 ID:???
自分も関東に激安店作ったんですが、あまり売れてない。。
591店長:03/10/29 00:23 ID:???
>>589
以前、開店セール云々とか書いてた店です。
交通量が多い道から少し離れた所にありますよ。
また暇な時にでも探してみて下さい。
592名無しさん?:03/10/29 00:45 ID:???
見つけてしまった・・・。(w
明らかに盲点だった。。
593店長:03/10/29 01:16 ID:???
はやっw
594名無しさん?:03/10/29 03:39 ID:???
親愛なるかるぴすタソ。
さっきから静岡市と豊橋市に入った時だけ突然重くなりやがるのはどうしてでつか?
595かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/29 03:51 ID:SXTFtGFX
>>594
>>576に言われたように、
東海道新幹線の駅のある自治体の
町域データを作ってみました。
そしたら町域があまりにも多すぎた。
詳しいことは、町域データ閲覧ツールでも見とけ。
596名無しさん?:03/10/29 04:09 ID:???
豊橋4桁になってる(((( ;゚Д゚)))
データ構造は大丈夫なのれすか?
597かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/29 04:16 ID:SXTFtGFX
>>596
多分大丈夫だと思う。
自信は無い。
598名無しさん?:03/10/29 04:18 ID:???
自信は無いってそんなはっきりと・・・
599名無しさん?:03/10/29 16:58 ID:8sfSZ6oN
>>582
町域移動ヤバイよ。
もう脱出できないかと思ったから。
あと少しで餓死するところだった。
恐るべし、東京コンクリートジャングル。
600名無しさん?:03/10/29 18:20 ID:???
意味なく600
601 ◆QIThanysfE :03/10/29 19:10 ID:???
豊橋市、重すぎる・・・。
ADSL8Mでも、表示されるだけで10秒は掛かった。
低速回線だとどうなってしまうんだろう・・・。
602名無しさん?:03/10/29 19:15 ID:???
町域をランダムに読み込んじゃなくて、決まった字(例:0001など)
だけ表示するようにしたら軽くなるんじゃないかな?
使わないデータをわざわざ時間かけて読み込むのはどうかと思ふ

豊橋が重いのは高速移動抑止に効果があるかもねw
603名無しさん?:03/10/29 19:55 ID:???
そりゃあ小字まで作ってるんだから、
重くもなる罠。
604名無しさん?:03/10/29 20:25 ID:???
豊橋2790個か、、、これで隣接情報もやる事になったら
とんでもなく時間がかかる・・・

とにかく、かるぴす乙
605名無しさん?:03/10/29 20:41 ID:???
今の時間、6人いるのにやけにマターリしてる(´∀` )
606名無しさん?:03/10/29 21:37 ID:???
目的地はほんとにランダムなんか?
何十円の目的地って何回も目的地になってるからだろ?
1週間で行った奴が0のところが何箇所もあるんだがおかしくないか?
607名無しさん?:03/10/29 23:55 ID:???
>>606
自治体数が4ケタもあれば当然起こりうることです。
例えば1-1000までの番号札の入った箱から無作為に一つを取り出し
数字を記録したら引いた札を箱の中に戻して再び無作為に引く・・・
という試行を1000回行ったとして
1-1000までがちょうど1回ずつ出るなんてことはまず起こりえません
(それこそ「作為」なしにはね)
つまりこの試行において
・1度も引かれることのない札がある
・2度以上引かれた札がある
ことは確実であると考えられ
場合によって3度4度ということがあっても何ら不思議はない。以上。
608名無しさん?:03/10/30 00:12 ID:???
[RESULT]
目標達成!ボーナス金 9 円を見つけました!
次の目標が変更されました

( ゚Д゚)ポカーン
609名無しさん?:03/10/30 00:34 ID:???
目的地の予算って毎週1万は振り込まれるんだよね
9円のところも来週には10009円+αになるんだよね
違ったっけ?
610名無しさん?:03/10/30 00:36 ID:???
>>609
違う。地価×100が決算毎に振り込まれる。
なお個人目的地の賞金は地価と同じ金額しか貰えないので
一番通行量の多い朽木村ですら1200円ちょいにしかならない_| ̄|○
611名無しさん?:03/10/30 01:41 ID:???
現在まで到達した回数による正規分布とかを使って、
なんとかまんべんなく目的地になるようにできないっすか?

612名無しさん?:03/10/30 01:57 ID:???
偏ってるよなあ…。
安い所ばっかりだ。
613名無しさん?:03/10/30 02:03 ID:???
自治体の予算は、10000+αじゃ駄目なの?
614名無しさん?:03/10/30 02:04 ID:???
まんべんなく目的地になると一発当てる楽しみがない。
今どれくらい偏ってるんだろうな。
615名無しさん?:03/10/30 02:07 ID:???
やる時間も少なく移動も遅い初心者にとっては一発当てる楽しみよりも
確実に収入があるほうがいいだろな。
616名無しさん?:03/10/30 06:41 ID:???
町域読み込み重い×10
617名無しさん?:03/10/30 06:47 ID:???
>>616
わかってんなら通らんかったらいいやん。
618かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/30 09:12 ID:k3GPqaaT
鉄道路線のコード化について、ちょっと混乱してるようなので一言。

鉄道路線のコード化の目的は、


神田  ←   東京   →   有楽町


という駅名標を表示させるために使用します。だから東京だったら他にも

新橋 ← 東京 → 新日本橋 (総武快速)
なし ← 東京 → 品川 (東海道新幹線)
上野 ← 東京 → なし  (東北新幹線)

などのような表示が必要です。
それに伴って、路線も必要です。
ってわけ。
619かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/30 09:16 ID:k3GPqaaT
それから、町域データの読み込みが重い、
というわけで、こういう仕様にします。


現在自分のいる町域のコードの
−5〜+5
までの移動を可能にしようと思います。
そのエリアのコードが無い場合は除外します。


例)
131010001 にいるときは 131010001 〜 131010006 まで移動可能
131010020 にいるときは 131010015 〜 131010025 まで移動可能

つまり、11箇所の移動先があることになります。
こんなんでどう?
ただ、豊橋みたいな極端なエリアだと相変わらず移動はつらそうだけどなw
620名無しさん?:03/10/30 09:31 ID:???
脱出ボタン(市町村名のみのボタン)はどういうときに出るの?
621かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/30 09:36 ID:k3GPqaaT
>>620
今後は 未整備区域を消していく方向なので、
いらんかと。
622かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/30 09:37 ID:k3GPqaaT
それかもしくは、
すべての町域に脱出ボタンをつけるとか。

とにかく、町域データを作らないことには始まらん。
あと列車。
623かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/30 09:41 ID:k3GPqaaT
一番難しいのは、
町域データのあるところと、
ないところを
同時に処理する部分。

まーそのへんは勘弁しなさいはげども。
624名無しさん?:03/10/30 14:29 ID:???
>>618
駅名標は隣の「駅コード」を読み込んで表示するんだよな、多分?
当該駅と連番になっているコードを読み込むのか、
駅毎に手で隣の駅をひとつずつ指定するのかどっち?
625名無しさん?:03/10/30 17:08 ID:???
町域内で迷子になってるとき、別の地域に移動しなくても、
「探索」等で更新すれば別のボタンが表示されるんだね。
626名無しさん?:03/10/30 17:09 ID:???
町域外でやったときはそうなったんだけど、中では違うのかな?
違ってたらごめん。
627名無しさん?:03/10/30 17:13 ID:???
お守りにぶっとびカード持ってたほうがよさそう。
628かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/31 02:57 ID:NHNPgS4o
>>624
連番になっているコードを基本的に読む方向で行こうと。
そうすれば、いちいち隣の駅のコードを作らなくても
コード化のなかで

005 の次の駅は 006 である
005 の前の駅は 004 である

というルールを作っておけば
あとでデータ作成が楽だし、
ただ新駅の登場でちょっとたいへんになるが、まぁいいや。
629名無しさん?:03/10/31 03:49 ID:???
>>628
新駅やら三セク化のときのデータの保守作業が大変なので
できればcsvに隣接駅を書き込みたいんですが・・・
630名無しさん?:03/10/31 04:09 ID:???
速い人ってまじで機械みたいに速いな。
631名無しさん?:03/10/31 05:43 ID:???
>>630
激しく忍者とかマジ早いよな
632かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/10/31 09:01 ID:NHNPgS4o
>>629
うーむ、じゃあcsvファイルはどういう形式がよい?
633名無しさん?:03/10/31 11:30 ID:???
>>632
路線コード,駅名,町域コード,次の駅名コード,前の駅名コード
こんなかんじで。前のcsvファイル形式の最後2つをくっつけるような感じで。
634名無しさん?:03/10/31 20:38 ID:???
>>633に賛成。

あと列車コードは前回のように
1行目 列車名
2行目以降
時刻,路線コード,運賃
でいいと思う。
635名無しさん?:03/10/31 22:18 ID:???
そろそろ、気温も冬っぽくしてほしい
気象区ごとに、設定とか出来ない?
636名無しさん?:03/10/31 23:32 ID:???
流れと全然関係ないんだけど、
近所の写真とか撮り溜めてるのに、
家バレそうで公開できない_| ̄|○
なんとかなりませんか?
637名無しさん?:03/11/01 02:21 ID:???
近所の写真て…
638名無しさん?:03/11/01 08:50 ID:???
>>636
1、なるべく家バレしそうにない写真を選ぶ。
2、他の人も写真うpして>636の不安を払拭する。
3、あきらめる。

ちなみにどんな写真を撮ったのか気になる。
639かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/11/01 11:41 ID:3J7MxV6c
急な話で申し訳ないが
実家に帰らせていただきます!!!!!!!!!!
640名無しさん?:03/11/01 12:07 ID:???
>>639
離婚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
641名無しさん?:03/11/01 12:09 ID:???
離婚より大変な事っぽい・・・?
642名無しさん?:03/11/01 13:38 ID:???
>>639
!!!!!!!!!!
を多用するやつには馬鹿しかいない。
643名無しさん?:03/11/01 13:47 ID:???
身内の不幸
644名無しさん?:03/11/01 14:00 ID:???
無事に帰ってこいよ
645名無しさん?:03/11/01 16:25 ID:???
    奥
奥多摩多摩
奥多摩奥多摩奥多摩
奥多摩奥多摩奥多摩青梅青梅青梅
 奥多摩奥多摩奥多摩青梅青梅青梅青
  奥多摩奥多摩奥多摩青梅青梅青梅梅   武        清瀬     板橋     足立足立
   奥多摩奥多摩青梅日の出青梅青梅瑞穂..蔵   . 東 清瀬     板橋板橋北北足立足立葛飾
  奥多摩檜原檜原あき日の出青梅羽村瑞穂村東大和村東久留米練馬練馬板橋北北足立足立葛飾
   檜原檜原檜原檜原るのあきるの羽村福生山東大和山東久留米練馬練馬板橋北北荒川葛飾葛飾
     檜原檜原檜原あきるのあきるの福生立川立川小平西東京練馬練馬中野豊島文台東墨田葛飾
      檜原檜原檜原あきるの八王子昭島立川国分寺小金井武蔵野杉並中野新宿京台東墨田江戸川
         檜原檜原八王子八王子八昭島立川国立小金井三鷹杉並杉並中野千代田江東江戸川
            檜原八王子八王子王子日野日野府中府中三鷹世田谷渋谷渋谷港中央江東江戸川
              八王子八王子八王子日野日野府中調布調布世田谷目黒港港港中央
                  八王子八王子八王子多摩稲城調布狛江世田谷目黒港港
                  八王子八王子八王子多摩稲城   狛江世田谷目黒品川
                     町田町田町田町田町          世田谷品川品川
                            町田町田田          大田大田大田
                              町田町             大田大田
                               町田田             大田大田
                                 町
                                 田

646名無しさん?:03/11/01 21:07 ID:???
過去ログ読むとなにげにおもろいな。
647名無しさん?:03/11/01 22:11 ID:???
カルピスはもう行ったのか?
648名無しさん?:03/11/02 00:17 ID:???
0時か。。。
649名無しさん?:03/11/02 00:18 ID:???
行ったみたい。
唐突に出発したみたいだけど、なんだったんだろうね。
今週はランキングの更新はなしだ。
650かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/11/02 00:19 ID:ashmUP5m
いや、更新したぞ?
というわけで行ってくる。じゃな。
651名無しさん?:03/11/02 00:20 ID:???
あれ?更新されてる。
まだ出発はしてないみたい。
652名無しさん?:03/11/02 00:21 ID:???
>>650
いってらっしゃい。
653名無しさん?:03/11/02 00:21 ID:???
更新乙
相変わらず、上位は飛びぬけているな。。。
654名無しさん?:03/11/02 00:22 ID:???
いてら
655名無しさん?:03/11/02 01:57 ID:???
いにねーな
656名無しさん?:03/11/02 11:02 ID:???
コピペ推奨だそう
***** ***** ***** ***** ***** *****
「ロックは人生だ。」規制については下のスレッドを読んでください。
さらに何か問題が起きましたら詳細な(どんな書き込みが弾かれるのかetc.)報告を書き込んでください。

【広告】新機能 Rock54【自動排除】
ttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066291585/

*他の板にもこれをコピペしてください。
 現在報告を集めてます。
***** ***** ***** ***** ***** *****
657名無しさん?:03/11/02 19:05 ID:???
かるぴすのレス最近少ないね・・・
658名無しさん?:03/11/03 01:26 ID:???
結構一人で黙々と地味な作業をやってる様子です。
659名無しさん?:03/11/03 11:36 ID:???
一旦age
660名無しさん?:03/11/03 12:48 ID:???
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no

_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒

 ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○



・・・もうだめポ
661名無しさん?:03/11/03 12:57 ID:???
初期の方からいる人達は
とんと見なくなったね
662名無しさん?:03/11/03 12:59 ID:???
名前変えて残ってるのかも
663名無しさん?:03/11/03 13:32 ID:???
初めて見る名前でもイイルート知ってたり、速い人いるもんね。
名前変えて潜伏してそう。
664名無しさん?:03/11/03 14:08 ID:???
ちょっと暇な間に考えたこと
A)ランキングについて
 今は総資産ランキングしかないのでちとつまらん。
 多用な価値観があっても良いと思うので、以下のランキングはどうだろうか?
 1)収益額ランキング
 2)産業分類別ランキング
    面倒であれば、各産業分類別の1位のみまとめて掲示。
    ただし、収益額を基準とする。
 3)地域別ランキング
    地方単位・県単位・気象区分単位のどれでも可。
 4)高収益物件ランキング
 5)目的地到着回数ランキング
665名無しさん?:03/11/03 14:08 ID:???
B)イベントについて
 せっかく物件を産業分類したので、例えば
 『東北地方の農業物件は不作の為収益が1ランク下がります』とか
 逆に『豊作の為収益率が1ランク上がります』とかあると面白い。
 また、増資レベルを1ランク下げる災害イベントなんかがあると、
 広く浅く買うのが抑制されるかもしれない。
  *増資レベル2の物件は1に下がる。
  *増資レベル1の物件は所有者の手を離れる。

C)チャットについて
 これは好き嫌いがあると思うので、無理に参加しなくても良いと思うが
 何らかの形で復活させて欲しい。
  *休憩所みたいなチャット場があっても良いかも?

以上取り止めも無いことを考えてみました。どうでしょう?>ALL
666名無しさん?:03/11/03 14:20 ID:???
>>664-665
ランキング、チャットはまぁいいんでないかいと思うが
(それこそ来週から導入しますとかでも。)
イベントは内容の吟味がまず必要だろうねぇ。
個人的には一時的な収益変動(増資レベルは不変)をメインにして、
増資レベル増減は大災害・大豊作ぐらいに留めて欲しい。
#多段階増資する金が無い人は災害即物件手放しとなりきつい。
667名無しさん?:03/11/03 18:43 ID:???
668名無しさん?:03/11/03 18:52 ID:???
つーか、いいかげん出たり入ったりする上位のクソ野郎共をどうにかしろよ!!
ナニナニ?自分は速いって自慢したいの?遅いやつ待ってるほど甘くねぇか?

バーーーーカじゃねえの(プププ だーれもおまいらなんかスゲーとか思わねえよ!!

「あ、またバカが居るよ(プ なんか出たり入ったりして必死だな(プ ダサ 」
この位にしか思ってないよw 

猫、テメーのことだよw



つーことで、昔あった最近ログインしたヤツ見れるのを復活させようぜ
そうすればカス常連のヘタレ必死ぶりがよぉーーく見れるよ
これ見てみんなでクズ共を笑おーぜ

で、10個位あるログインユーザーを全部埋めたヤツは出禁
うーん名案だな、自分で自分に惚れちゃったよ

つーか、童貞はなんでさっさとコレ再開しねーんだよ
だからいつまでたっても童貞なんだよ(プ

オレ様がいい案だしてやったんだから早く実行しろよ童貞 

669名無しさん?:03/11/03 19:50 ID:???
>>668
2点。
670名無しさん?:03/11/03 20:22 ID:???
イベントの検討は良いと思う。
増資回数1の物件の消去(?)はどうかと思ったけど…

で、私の提案
今到着報奨金(?)って到着順に決まってるじゃない。
これをランダムにするといくない?
今は一位到着者が自治体予算の1/2→1/4→1/8でしょ
これを1/(2のn乗)にしてランダムにする。
っていうのはどう?
671名無しさん?:03/11/03 20:27 ID:???
分かりにくい(苦藁
つまり今は 一位→1/2 二位→1/4 三位→1/8 なのを
      一位→1/4 二位→1/8 三位→1/2
みたいにランダムに設定するっていうこと

ログイン人数が増えると難しいかも
それと移動が早くない人のひがみと思われるかもしれないけど…
672名無しさん?:03/11/03 20:33 ID:???
>>668
八つ当たり醜いよ。
673名無しさん?:03/11/03 20:34 ID:???
猫ってだれのこと?
674名無しさん?:03/11/03 20:38 ID:???
>>671
3人いるときに2人が目的地に入って後1枠って時に、
3人入ってきて残り2枠に増えたときはどうするの?
675名無しさん?:03/11/03 20:45 ID:???
>>674
それが難しいと思ったのよ。
とりあえず、到着人数がnだとすれば、1/16と1/32を新規に設定できれば
いいのかなぁと思ったりしてるんだけど。
(プログラムのことは分からないので)
676名無しさん?:03/11/03 21:02 ID:???
物件が残り少なくなってる感があるので、
とりあえず災害で物件を潰すのには賛成。
677名無しさん?:03/11/03 21:05 ID:???
金持ちが広く浅く買ってたらすぐにやすい物件なくなるもんな。
678670:03/11/03 21:15 ID:???
でも災害で物件をつぶすと、金持ち(wより貧乏人(私も含む
がつらいような気がするんだけど…
679名無しさん?:03/11/03 21:20 ID:???
物件カードが2枚たまってからひとつの物件を買う&増資すれば、一回ではつぶれないよ。
680名無しさん?:03/11/03 21:21 ID:???
物件カード2枚っていうより、2回分の金がたまってから。
681名無しさん?:03/11/03 22:11 ID:???
2回分の金がたまる前に物件カードが3〜4枚たまる罠。
682名無しさん?:03/11/03 22:11 ID:???
金持ちの物件特定で破壊されるなら効果あるけど、
ランダムで破壊されるなら、大多数の貧乏人の物件が標的になる?

物件を破壊することより、増やす方がいいと思う。
683名無しさん?:03/11/03 22:16 ID:???
そういえば、今物件はどういう状態なんだろう?
どれだけ残ってて、増資回数1の物件はどれだけ有るんだろう?

結構まだ残ってる気がするんだけど。特に幹線以外。
684683:03/11/03 22:19 ID:???
今のランキングだと物件を広く浅く買うほうが上位に来るから
物件破壊は一種の抑制になるかもしれんな。
685名無しさん?:03/11/03 22:23 ID:???
幹線を除けば物件はある。

イベントに増資回数を絡ませるのなら
物件リストに物件レベルを表示して欲しい。
686名無しさん?:03/11/04 00:49 ID:???
桃鉄みたいに増資回数分投資した金額も資産に入れれば、広く浅くは買われなくなるんじゃない?
今だと、増資して得なのって吉野屋くらいでしょ。
687名無しさん?:03/11/04 02:11 ID:???
物件買い漁ってる人って、ランキング上位目指している人だけでは?
って買い漁ってるだけじゃ、収益にはならないので増資も必要ですけど。

増資して得なのは、より低額な物件(究極的には吉野屋)ですが、
収益額は、物件を新しく買うよりも、増資した方が得なふうになってますよ。

貧乏貧乏って言ってる人は、来週のランキングに気をとられて、
どんどん物件買ってるんじゃないですか?増資した方がお金が溜まりますよ。
まぁ速い人は到着金が充分にあるので、増資でお金を得る必要はないでしょうけど。
688名無しさん?:03/11/04 02:30 ID:???
>>687
>どんどん物件買ってるんじゃないですか?
どんどんかえるほど金貯まりません。
俺みたいなとろいプレーヤーは動けば動くほど速い人を稼がせてるような気がする。
689名無しさん?:03/11/04 02:44 ID:???
到着金が一人ごとに半額になっちゃうからね。
遅い人は着くたびに、速い人と格差が広がってるなあと感じるかもしれない。
690名無しさん?:03/11/04 07:12 ID:???
>>668
ルールの範囲内で勝つために何を為すべきか考えることのどこが悪いんだ?
このゲームに限らず世の中すべてそれのできない奴から落ちこぼれてゆくんだ。
よく覚えとけよこの甘ちゃん♪
691名無しさん?:03/11/04 10:23 ID:???
>>690
はぁ?ルール?意味のない仕様だろがアホ。
お前の言うそのルールに正当性はあるのか?誰もが納得し得るルールなのか?
そのルールを是正しようとする発言はいけないのか?

まぁ>>668の煽り口調からカッとなってレスしたんだろうけど、煽りに乗るならもっと
まともなレスしようや。
692名無しさん?:03/11/04 13:22 ID:???
>>690
不適切なルールを変えるのがこのスレでもあるわけで、
今のルール内で必死に勝ちにいくのは別に構わないけど、
もう少し、全体を見渡して発言してほしいなぁと思ったり。

かるぴす、そろそろ帰ってこないかな?(´・ω・`)
693名無しさん?:03/11/04 17:13 ID:???
>>668>>690共に社会不適合者。哀れ。
694名無しさん?:03/11/04 17:46 ID:???
最近特にまともに議論できるやつが減ってきたな。
ま、それはともかく、
自称貧乏人の方、週に何回くらい目的地に着いて、
その時だいたいいくら貰って、週にどれくらいの物件収益があるのか、
よければここで晒してくれませんか?
実態がよくわからないのでおながいします。
695名無しさん?:03/11/04 18:22 ID:???
>>691
あのさ、ルールを変更することと今のルールに対応することは別の問題でしょう?
ルール変更の提案、大いに結構だが現状においてルールを活用していることを非難されるいわれは全くない。
どうみてもあなたの方が不適切ですが?
696名無しさん?:03/11/04 20:03 ID:???
はぁ?ルール?
このゲームの欠陥をついた不正だろ。

ちょっと前にカードの料金マイナスにすれば金がいくらでも入ってきたよな
あれもルールか?めでてぇな

不正したヤシが煽られるのがこのゲームのルール


697名無しさん?:03/11/04 20:15 ID:???
>>696
池沼でつか?
金額マイナスはかるぴすのミスだけど
到着人数と目的地変更の関係はかるぴすが決めたことだろ。
過去スレ読んでから出直してこいや。
698名無しさん?:03/11/04 20:43 ID:???
はぁああ?じゃあなんのために数式作って今の到着人数が決まったの?

何回もルール変えてやっと公平になったんじゃないの?

そしたら速攻で到着して初心者無視のログアウト。
パチンコで言えば攻略法か?違うよな、ゴトだよな

何回もこのスレで問題になってるよな
あんたこそ過去スレ読んできてね(チュッ
699名無しさん?:03/11/04 20:43 ID:???
この前からログアウトがどうのって意味が、今やっと分かった気がする・・・
ちょっと、問題かも。実際(想定)より少ない人数で目的地が変わるわけだから。
今のところ別に不正ではないけど、少し見直した方がいいかもしれない。

>>696
どのバグも技も不正ではないし、欠陥でもない。
想定できてなかった、かるぴすを含め全員の責任。

>>697
問題点が分かってたんなら、さっさと解決案の提案しろよ。
かるぴすが決めたことでも、問題なら修正提案するのが筋。
700名無しさん?:03/11/04 20:46 ID:???
文句行ってるやつも、文句行ってるだけじゃなくて修正案出せばいいのに。
701名無しさん?:03/11/04 20:46 ID:???
とりあえず、激しく忍者とdoは昔からいた誰かだろうな
初めてやってあの速さはありえん
702名無しさん?:03/11/04 20:52 ID:???
>>700 てめえもだよ
703700:03/11/04 20:54 ID:???
自分は別に今のままでもいいと思ってるし。
704名無しさん?:03/11/04 20:55 ID:???
>>702
(AA略)<オマエモナー
705名無しさん?:03/11/04 20:56 ID:???
>>700 だったらいちいち首突っ込むなよ すっこんでろ

>>704 ついでにてめえもな
706名無しさん?:03/11/04 21:07 ID:???
>>700
別に今のままでいい、と思ってる理由は?
707名無しさん?:03/11/04 21:08 ID:???
さっきから暴れてる奴、結局何をどうしたいんだ?
ただ自分が上位になりたいだけじゃないのか?
708名無しさん?:03/11/04 21:15 ID:???
>>707
おいおい、暴れてるとか悲しい言い方やめてくれよ
煽り口調なのは酒のせいだ、許せ

だから上位の奴のインアウトは明らかに自己中だっつってんだよ
初心者が一生懸命に目的地目指してんだから
ちょっと待ってやれよって言ってんだよ

九州とかが目的地でいきなり現れた高速ヤロウがかっさらってさよなら
2番目の奴が着いて目的地は青森へ
初心者は現在山口県っつーのがかわいそうだっつてんだよ
709名無しさん?:03/11/04 21:20 ID:???
>>708
>おいおい、暴れてるとか悲しい言い方やめてくれよ
>煽り口調なのは酒のせいだ、許せ
出直して来い。
710名無しさん?:03/11/04 21:22 ID:???
>>708
それは理解してるけど、何か解決策思いついてないの?
711名無しさん?:03/11/04 21:23 ID:???
いまのプログラムがどうなってるかはわからんが、

目的地に一番が着いた時点のログインしている人の数によって
残りのゴールできる人数が決まるって方式にしたらどう?

そうすれば、その後ゴールした奴がログアウトしようが何しようが、
残りのゴールできる人数はかわらないし。

後、沖縄や北海道の僻地を見てログアウトするやつが多くても大丈夫だし。

日本語不自由ですまん。
712名無しさん?:03/11/04 21:25 ID:???
だから昨日言っただろーが

最近のログインヤロウを晒せってよ
そしたら、そこにはなんにも振れねえで2点だとか人間失格とか
そんなくだらねええレスしかしねえんだろうが
713名無しさん?:03/11/04 21:27 ID:???
>>712
まずは煽り口調をやめないとまともな話ができないよ。
714名無しさん?:03/11/04 21:28 ID:???
つーか、煽り(に見える書き込み)はスルーされて当然。
715名無しさん?:03/11/04 21:32 ID:???
はい、猫さんには失礼なことを言ってしまい大変後悔しております
最近猫さんが煽られてたので名前を使わせて頂いただけで決して悪意はありません
というか、猫さんの中の人が誰なのかボクにはまったく解ってません
煽りをスルーしてるのは文章を読む力が無いのではないでしょうか?


これでいいか?
716名無しさん?:03/11/04 21:38 ID:???
あ、いかん これじゃ反論してるのが猫氏だって言ってるみたいになっちゃった

そうじゃなくて、>>668のなかで個人名を出して申し訳ないって言ってるんだ

717670:03/11/04 21:39 ID:???
と言うわけで、>>694に返答しまつ。
今の順位はラグビーチームX2よりも上位で野球チームX2よりも下位。
一週間の目的地到着回数は分からないけど、今は300回ちょっとの到着回数
到着金はバラバラ(w
今の収益金は20万円ぐらいかな

ゲームが面白くなるように議論しようよ<ALL
718名無しさん?:03/11/04 21:42 ID:???
もう寝るぞ
童貞、ログインのやつちゃんとやっとけよ
719名無しさん?:03/11/04 21:46 ID:???
>>717
ちょ、ちょっと待ってくれ。
俺は到着回数も収益もおそらくあなたに負けてるが順位は上だ。
720670:03/11/04 21:46 ID:???
悪いけど>>718さんは自分の主張だけしか言ってない。
それでは誰も同意しないと思う…
アイデア自体は悪くないと思うけど現行のルールでは、ログイン・ログアウト
をしてる人は決して不正をしてる訳じゃないし、
なんかもっと、真面目に考えてほしいなぁ。
721670:03/11/04 21:50 ID:???
>>719
吉野屋を持ってるせいかも(w
722 ◆QIThanysfE :03/11/04 21:52 ID:???
>>694
比較になると思うんで、自分のも出しましょうか?
723名無しさん?:03/11/04 21:53 ID:???
>>721
ああ、吉野家があったか…
正直重宝してます。
特に金無いときの物件カードの使い道として。

吉野家もって無い人は物件カード余ってしょうがないだろうなぁ。
724名無しさん?:03/11/04 21:53 ID:???
718氏は昨日の人と同じ人で、昨日にアイデア出してたんだね。
明記してくれないと、同じ奈々氏じゃ誰も同じ人だなんて分からないよ。
今見たらそんな気もするけど。
725名無しさん?:03/11/04 21:58 ID:???
>>722
興味ある。
726名無しさん?:03/11/04 21:59 ID:???
>>670
不正は言い過ぎかもしれないが今のルールは
インアウトして荒稼ぎするんじゃなくて
遅い人も目的地行けて、速い人のストレスにならないように
いろいろ考えてできたルールだと思う

しかしその抜け目を突いてのインアウトは、やはりイクナイと思う
それを難しいプログラムとか作らないで少しでも躊躇させれるのが
ログインユーザーのやつだと思ったんだが駄目か?

あ、オレ暴れてる人ねw

727名無しさん?:03/11/04 22:00 ID:???
超ライトユーザですが、
ランキングは20位台。到着回数は今は週10回程度。全体でも200回以下。
お金は、大体1,2位で着けるからそこそこ。収益は10万弱くらい。
物件カードが余ることはない。
728名無しさん?:03/11/04 22:01 ID:???
>726
ところで、
>711じゃ駄目なのか?
729名無しさん?:03/11/04 22:03 ID:???
>>726
なるほど、今回は分かりやすい解説どうも。
一度導入してみてもいいかもしれない。実態が分かるし。
730670:03/11/04 22:07 ID:???
>>726さん
最初からそういう書きこみしてくれると良かったんじゃないかな?
2chだし、煽り煽られはいつものこと(wだけど…
アイデア自体悪くないとは思ってるんで、例えば一度ログアウトしたら
再ログインまで制限時間を設けるのもいいかもしれないとは思う。
731名無しさん?:03/11/04 22:08 ID:???
>>711だと何人到着で目的地変更か解らないってことですよね
そうなると今以上に中級初級の人が必死になって初心者には不利?な気がする

>>709 てめーまだ居やがったのか!今、気がついた

732名無しさん?:03/11/04 22:10 ID:???
残り何人とかって表示できないものかな?
733名無しさん?:03/11/04 22:11 ID:???
てめぇ勝手な主張が多くてヤんなるよほんと。
ログインアウトに文句言う奴に限って目的地沖縄とかなると雲の子散らすようにいなくなるし…
それまで5人いたのが沖縄に向かってる途中で自分1人しかいなくなってることなんてザラ。
こういうことが続けば誰だってさっさと目的地変えたくなるってもんだよ。

それと他の人のことはしらんが自分は例えば目的地青森に着いて2番手3番手が東北なんて時はちゃんと全員にとらせるよ。
ログアウトするのは2番手が東北で3番手が九州、それもまっすぐ向かってる見込みないような時。
こんな時はさっさと目的地変えた方が九州の人にもいいと思うんだけど?

つーか自分からログアウトして次の目的地狙うとかいろいろ対抗策を考えてほしい。
いつもいつも愚痴ばっかりで何も作戦考えない、速度upの鍛練もしない、ではどんなルールでも負け組だろ?

個人名出して恐縮だが例えばシャニーなんかは明らかに上達してる。
それに引き換えミルなんちゃらとかまぐだらとか一向進歩ないよな・・・
結局は本人のやる気と作戦を考える柔軟性の問題だと思うよ
734シャニー ◆QIThanysfE :03/11/04 22:16 ID:???
>>725
どもー。
1日15回くらい入って、週だと100回くらいかな。因みに通産は1624回。

賞金は期待してない。
1万はいればいい方で、正直なところ数千円以下が多い。
まれに、数十万とかあるけど、遅い人が取れるとは思えない。
今日の大口も、doさんに競り勝って取ったんで。
735シャニー ◆QIThanysfE :03/11/04 22:16 ID:???
今の収益は118万9250円。
でも税金で半分持っていかれるんで、手取りは50万くらい。
自分がしてたのは、クール開始と同時に吉野家を都心と関西のを40件くらい買って、
あとは好きな町の物件を適当に買ってた。
2週目からは、ずっと吉野家の増資だけに没頭。
今日もひたすらそれやってた。
所持金が310万あるんで、もう死に物狂いで目的地を取る必要はない。
上位が来た時くらいかな。早くなるのって。
ここで、下位の人達が苦労してるのを見てたんで、目的地も適度に回したり、
最近は他の上位とは違ったテストプレイをやっていたところです。
736名無しさん?:03/11/04 22:17 ID:???
>>734
マジ悔しかったっす。一応大金貰えたからよかったけど。
737名無しさん?:03/11/04 22:17 ID:???
>>733 長文ごくろう

だから雲の子散らしてからログアウトしても遅くないでしょ
向かってるかどうかは少し見てれば解るし

で、インアウトしてるのは沖縄、北海道だけじゃないでしょ

あんたが誰でどれだけのフェアプレーしてるかは知らないけど
みんながみんなシャニーみたいによく周りが見えてるわけじゃない

自分からログアウトははじめての人には無理な注文でし



738名無しさん?:03/11/04 22:22 ID:???
休息所っぽいチャットも復活して欲しい
回復いらないんで
気軽にガス抜きできるところがなかったのも、こうした状態になった一因だろうしな
739名無しさん?:03/11/04 22:28 ID:???
>>736
あと数秒ちがってたら、逆になってましたからね。
取られたら、自分も悔しいって思ってたと思う。(;´Д`)

>>738
休息所はいいね。
今みたいな会話も気軽にできると思うし、初心者ならチャットで
アドバイスとかできると思うんで。
740名無しさん?:03/11/04 22:29 ID:???
つーか寝る

>>733  
>てめぇ勝手な主張が多くてヤんなるよほんと。

「てめぇは勝手な主張が多くて〜」
に見間違えた

すまん
741名無しさん?:03/11/04 22:33 ID:???
>>740
乙彼

やっぱ、こういった本音の会話って必要だな
チャットも欲しいと思った
742まぐだら:03/11/04 22:39 ID:???
確かに進歩してない(苦笑

でも、ランキング上位になるのを目指してないもんなぁ。
適当に目的地に到着しつつ、ゲーム自体の方向性を考えてるってスタンスは無し?
それと、結構こまぎれでログインしてたのが気に障ったら、スマソ。

久しぶりで名前付きのカキコ。
743名無しさん?:03/11/04 22:43 ID:???
おまえら何を無駄な議論してんの?もうすぐ字制度できるんだろ?
744名無しさん?:03/11/04 22:45 ID:???
チャットは自宅で。じゃなかった?
745名無しさん?:03/11/04 22:46 ID:???
>>743
まぁそう言うな。
それにもうすぐとはいってもそれがいつになるのかまだわからんし。
746名無しさん?:03/11/04 22:52 ID:???
>>742
マターリプレイでも全然いいと思う。
全員上位狙って遊んでるだけが、テストプレイでもないんで。
747名無しさん?:03/11/04 23:19 ID:???
実際にプレイしている人の数は10人です。
そこらへんをよく考えて議論しましょう。


つーか10人しかいないのに、テストプレイってp
748名無しさん?:03/11/05 00:10 ID:???
目標達成!ボーナス金 0 円を見つけました!
次の目標が変更されました

(゚∀゚)
749名無しさん?:03/11/05 01:04 ID:???
個人のイベントがカスだよな。
もうちょい金貰えたり、カードが貰えたりしたら初心者さんに少しは優しいゲームになりそうだが。
750名無しさん?:03/11/05 02:18 ID:???
このスレのログ、なんか見てて面白いw
751名無しさん?:03/11/05 02:23 ID:???
一体いつの読んでるんだ?
752名無しさん?:03/11/05 02:50 ID:???
>>751
全部。
煽りあいとかゲーム内のできごととか見ててワラタ。
あと、アイデアとか見てていいなとか思うのもあった。

個別目的地とかもみてて思いついたのがあるんで、書いてみる。

今は地価分のお金しかもらえないけど、賞金を100倍くらいにしてさらに体力や満腹度を全快にするようにしたらいいなって思った。
どうせ数日に一回だし、体力全快のほうが初心者にはありがたいんじゃないかなと思ったんで。
753名無しさん?:03/11/05 03:14 ID:???
いろいろあったからなぁ・・・
満腹度全快はいいかも。
754名無しさん?:03/11/05 12:09 ID:???
大分前だけど、かるぴすが言ってた
1度ログアウトしたら何分か入れないってのは?

根本的な解決ではないけど、711と
合わせたりして。

>>752
の回復には賛成。
お金なくても役に立ちそう。
日にちを過ぎた目的地に行かなければならないのは
改善キボン。
755名無しさん?:03/11/05 12:19 ID:???
>>754
ログアウト忘れの人がいるときはいったんログアウトしないと続かなくなる。
人の少ないときしかできない人はそういうのに遭うとほとんどゲームできない。
756名無しさん?:03/11/05 17:06 ID:???
多重くせえ。
757名無しさん?:03/11/05 17:56 ID:???

             ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<かるぴすまだぁ〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
758名無しさん?:03/11/05 20:39 ID:???
ぽしゅ
759名無しさん?:03/11/06 00:51 ID:???
カルピスいつ帰ってくるか書かずにでていったな。
いつくらいに帰ってくるんだろう?
760名無しさん?:03/11/06 02:22 ID:???
そのうち、携帯で書き込んでくるんじゃないかな。
761名無しさん?:03/11/06 10:50 ID:???
ほしゅ
762かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/11/06 17:45 ID:3JcJdv1a
帰宅しますた。
つーか、首都高速走るの難しすぎんだよくそ!!!!!!
車多すぎて行きたい方向に行けねーの!!!!!
ふざけんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーー




とにかく、これまでに交わされた意見などまとめていただけると
ありがたい。
763名無しさん?:03/11/06 18:02 ID:???
>>762
よお、就職決まったのか?
764かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/11/06 18:03 ID:3JcJdv1a
>>763
そんなことを聞くなばかたれ!!!!!!!!!!!!!!!!
くそ。
765風林火山:03/11/06 18:13 ID:GcPawrP2

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].´∀`) ||___|||   || <  >>764を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 第二精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

766名無しさん?:03/11/06 18:15 ID:???
かるぴすおかえり。
767名無しさん?:03/11/06 18:16 ID:???
>>764
すまん、すまん。
聞き方を間違えた。

「実家に戻って、まともな就職先を探すことが、決まったのか?」
768かるぴすうぉ〜た FLA1Abh141.chb.mesh.ad.jp:03/11/06 18:17 ID:3JcJdv1a
>>765
迎えにこんでいいわい!!!!!!!!!



おかえりはいーから、
誰かまとめれ。
あと、鉄道路線のための大字化をしてほしい市区町村を書いてくれ。
優先的に作成しときます。
769名無しさん?:03/11/06 18:25 ID:???
その前に合併処理を終らせた方がいいかと。

かるぴすはこのスレの活力だなw
770名無しさん?:03/11/06 20:55 ID:???
活力・・・・・・か
771名無しさん?:03/11/06 20:57 ID:???
>>768
東北新幹線
上野 台東区上野七丁目
大宮 さいたま市大宮区錦町
小山 小山市城山町
宇都宮 宇都宮市川向町
那須塩原 黒磯市大原間
新白河 西白河郡西郷村大字小田倉
郡山 郡山市燧田
福島 福島市栄町
白石蔵王 白石市大鷹沢三沢字桜田
仙台 仙台市青葉区中央一丁目
古川 古川市駅前大通り一丁目
くりこま高原 栗原郡志波姫町新熊谷
一ノ関 一関市深町
水沢江刺 水沢市羽田町駅前一丁目
北上 北上市大通り一丁目
新花巻 花巻市矢沢第10地割
盛岡 盛岡市盛岡駅前通
772名無しさん?:03/11/06 21:04 ID:???
合併未対応自治体

2003.10.1 愛知県北設楽郡稲武町→東加茂郡稲武町 郡の区域変更
2003.9.1 長野県更埴市,更級郡上山田町,埴科郡戸倉町→ 合併して→千曲市
2003.8.20 愛知県渥美郡赤羽根町→ 田原町へ編入・市制→ 田原市
2003.7.7 新潟県北蒲原郡豊浦町 新発田市へ編入 新発田市
2003.6.6 千葉県東葛飾郡関宿町 野田市へ編入 野田市
2003.5.1 岐阜県本巣郡穂積町・巣南町 合併・市制 瑞穂市
2003.4.21 山口県徳山市,新南陽市,熊毛郡熊毛町,都濃郡鹿野町→合併→周南市(都濃郡消滅)
773名無しさん?:03/11/06 21:04 ID:???
とりあえず、東海道新幹線と、ダイヤが一緒になっている
山陽新幹線がほしいな、>>583にもあったけど、
新神戸 兵庫県神戸市中央区
西明石 兵庫県明石市
姫路 兵庫県姫路市
相生 兵庫県相生市
岡山 岡山県岡山市
新倉敷 岡山県倉敷市
福山 広島県福山市
新尾道 広島県尾道市
三原 広島県三原市
東広島 広島県東広島市
広島 広島県広島市南区
新岩国 山口県岩国市
徳山 山口県徳山市 (現山口県周南市)
新山口 山口県吉敷郡小郡町
厚狭 山口県厚狭郡山陽町
新下関 山口県下関市
小倉 福岡県北九州市小倉北区
博多 福岡県福岡市博多区

>>771
都道府県名は書いておいたほうがいいと思われ。
また、市区町村名以下の大字はいらないと思われ。
どうせ駅のある市町村の大字全部作るんだし。
774名無しさん?:03/11/06 21:06 ID:???
>>771
いわて沼宮内 岩手県岩手郡岩手町大字江刈内
二戸 岩手県二戸市石切所
八戸 青森県八戸市尻内町

忘れないでくれよう…
775名無しさん?:03/11/06 21:08 ID:???
>>773
もう山陽新幹線の駅は大字化されてるよ。
http://hyperdrk.dip.jp/traveling/cgi/x_area.cgi
776名無しさん?:03/11/06 21:10 ID:???
>>775
今見たらされてないようだけど?
777名無しさん?:03/11/06 21:11 ID:???
>>775
えっ?今見たけど、されてなかったけど、、?
778名無しさん?:03/11/06 21:15 ID:???
東京都
 台東区
埼玉県
 さいたま市大宮区
栃木県
 小山市 宇都宮市 黒磯市
福島県
 西白河郡西郷村 郡山市 福島市
宮城県
 白石市大鷹沢 仙台市青葉区 古川市 栗原郡志波姫町
岩手県
 一関市 水沢市羽田町 北上市 花巻市 盛岡市 岩手郡岩手町 二戸市
青森県
 八戸市

こんな感じかな
779名無しさん?:03/11/06 21:15 ID:???
>>775
ん?されてないようだけど?
780775:03/11/06 21:18 ID:???
どうやら自分の勘違いでした。
ごめんなさい。
781名無しさん?:03/11/06 21:19 ID:???
しかし…京都市下京区なんかも2847の細分があるんだな。
これを5区画ずつ移動していくと…569歩。つらくないか?
782名無しさん?:03/11/06 23:08 ID:???
>かるぴす
鉄道関連スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7224/1067099193/
でそろそろ路線コードが決まりそうです。
ついでに>>628-633で議論が止まっているcsvファイルの形式はどんな感じになるの?
783名無しさん?:03/11/06 23:14 ID:???
作業は途方もないだろうな。
プレイでなのなら、そのうちバスとか走るんじゃ。
タクシーもイベントにすると面白そう。
784名無しさん?:03/11/07 03:50 ID:???
同人誌セット (2月 25日 22時 11分)
785名無しさん?:03/11/07 04:00 ID:???
探索を押しまくって、静岡市が出るのを待てば脱出できるよ。
786名無しさん?:03/11/07 04:03 ID:???
誰かハマリ中?w
787名無しさん?:03/11/07 04:22 ID:???
どうやってでればいいんですか?
788名無しさん?:03/11/07 04:29 ID:???
がんばれとしかいいようがない。
789名無しさん?:03/11/07 04:36 ID:???
>>786
ログイン中ユーザ情報
ユーザ名 現在地 最終更新時刻
要注意、インカ帝国。 自宅 2003/11/07 04:34:22
激しく忍者 静岡県静岡市車町 2003/11/07 04:34:23
アルロビュー 静岡県静岡市流通センター 2003/11/07 04:34:24
790名無しさん?:03/11/07 04:57 ID:???
ハマった時徒に動きまくってるとすぐ満腹度がなくなってしまうので
一箇所に留まって「探索」ボタンを押し続けるといいよ。
これなら体力も満腹度も減らないから。

それと心構えとして(厳守すべき事項というわけではないけどアドバイスとしてね)

・天候の悪い時は字を避ける(どこにいっても同じ天候なので体力の消耗が激しいです)
・緊急の時のための保険としてぶっとびカードを1枚持っておく
・吉野屋カードやわんこそばカードを持っておく
791名無しさん?:03/11/07 05:01 ID:???
>>789
まあ、その状況ならインカ帝国がぶっ飛び3枚持って救出しに行くのが
いちばん手っ取り早かっただろうな
792名無しさん?:03/11/07 05:03 ID:???
>>791
その前に、同じ字に辿りつくことが無理なんじゃない?w
やっぱ、>>790が大事だよね。
793名無しさん?:03/11/07 06:43 ID:???
>>791-792
救出の人間が同じ字に辿り着く確率=ハマリの人間が「静岡市」ボタンみつける確率
なのでそうそう事は容易じゃないと思われ。

静岡市聖一色にわんこそば屋作っておきましたのでよかったらご利用くださいまし。
(ここに着ける確率も上と同じですが)
794名無しさん?:03/11/07 19:53 ID:???
かるぴす降臨の予感!!!!
795名無しさん?:03/11/08 01:17 ID:???
童貞!
796名無しさん?:03/11/08 06:38 ID:???
>>794(´,_ゝ`)プッ
797かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/08 14:06 ID:GR9okm0k
新幹線の駅のある自治体のうち、
上記までに出たものはすべて大字化したぞ。
詳しくはエリア情報管理ツールを参照すべし。

ただし、徳山だけはやってない。
そこでちょいと聞くが、

>2003.4.21 山口県徳山市,新南陽市,熊毛郡熊毛町,都濃郡鹿野町→合併→周南市(都濃郡消滅)

とあるが、周南市の市区町村コードわかるヤシいるか?
798かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/08 14:10 ID:GR9okm0k
それからあと、
山口県徳山市、新南陽市、熊毛郡熊毛町、都濃郡鹿野町
の合併処理しますんで、ここに住居を構えてる人は
なるべく早めに退去届け出しておいてくださいよろしく
799名無しさん?:03/11/08 19:31 ID:???
35215 周南市 しゅうなんし 2003.0421 新設 ←徳山市,新南陽市,熊毛町,鹿野町

http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/code/tyugok.htm#yamaguti
より
800名無しさん?:03/11/08 19:35 ID:???
周南市−35215
801名無しさん?:03/11/08 19:35 ID:???
>かるぴす
>>782の答えはどうなりそうですか。
802名無しさん?:03/11/08 21:10 ID:???
とりあえず新幹線の駅がある自治体は全部書いてみる。
<山形新幹線>
米沢  : 山形県米沢市
高畠  : 山形県東置賜郡高畠町
赤湯  : 山形県南陽市
かみのやま温泉: 山形県上山市
山形  : 山形県山形市
天童  : 山形県天童市
さくらんぼ東根: 山形県東根市
村山  : 山形県村山市
大石田: 山形県北村山郡大石田町
新庄  : 山形県新庄市
<秋田新幹線>
雫石  : 岩手県岩手郡雫石町
田沢湖: 秋田県仙北郡田沢湖町
角館  : 秋田県仙北郡中仙町
大曲  : 秋田県大曲市
秋田  : 秋田県秋田市

山形新幹線って、沿線ほとんど全部の自治体に1つずつ駅があるのね、、
803名無しさん?:03/11/08 21:18 ID:???
<上越新幹線>
熊谷     : 埼玉県熊谷市
高崎     : 群馬県高崎市
上毛高原 : 群馬県利根郡月夜野町
越後湯沢 : 新潟県南魚沼郡湯沢町
ガーラ湯沢: 新潟県南魚沼郡湯沢町
浦佐     : 新潟県南魚沼郡大和町
長岡     : 新潟県長岡市
燕三条   : 新潟県三条市
新潟     : 新潟県新潟市
<北陸新幹線>
安中榛名 : 群馬県安中市
軽井沢   : 長野県北佐久郡軽井沢町
佐久平   : 長野県佐久市
上田     : 長野県上田市
長野     : 長野県長野市
804名無しさん?:03/11/08 23:14 ID:???
おーい
805名無しさん?:03/11/08 23:25 ID:???
そして、誰もいなくなった・・・
806名無しさん?:03/11/09 00:05 ID:???
0時〜
807名無しさん?:03/11/09 00:10 ID:???
やつめ、遅刻だぞ。
808名無しさん?:03/11/09 00:11 ID:???
ランキング待ちしてる香具師居る?
809名無しさん?:03/11/09 00:15 ID:???
ノシ
810名無しさん?:03/11/09 00:17 ID:???
ノシ
811名無しさん?:03/11/09 00:20 ID:???
は〜い
812名無しさん?:03/11/09 00:36 ID:???
かるぴすタソ・・・
813名無しさん?:03/11/09 00:36 ID:???
処刑だなw
814名無しさん?:03/11/09 01:44 ID:???
なんだ、更新まだかよ
815名無しさん?:03/11/09 01:45 ID:???
自動更新じゃなかったんだ。
816名無しさん?:03/11/09 08:46 ID:???
更新まだ〜?(AA略
817かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 08:59 ID:uFllYR0S
>>816
更新した。つーか普通に寝てた。
もうしわけねーーーーーーーーー。



あと、上記までにあがってる新幹線の駅がある
自治体の大字化はすべて終了しました。
周南市も作成しました。

徳山市・新南陽市・熊毛町・鹿野町については削除しました。
もしバグが出てるようなら教えなさいばかども。
818かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 09:27 ID:uFllYR0S
鉄道路線データ作成についてはサンプルを作りましたんで
これを見てくれ。

http://hyperdrk.dip.jp/traveling/data/1013.csv

1013 ってのは秋田新幹線のコードな。
819かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 09:30 ID:uFllYR0S
1013.csv の内容は

1行目に、その路線の「路線名」を書いてください。
2行目以降にデータを書きます。

1013002,雫石,しずくいし,岩手郡雫石町10地割,1013003,1013001

(各項目の説明)
1・・1013002 とは路線ごとの駅ホームコード。なるべく下りから順番に昇順になるように設定してくれ。
2・・雫石 とは駅名(漢字)
3・・しずくいし とは駅名(ひらがな)
4・・岩手郡雫石町10地割 とはこの駅の所在する住所な
5・・1013003 とは次の駅の駅ホームコード
6・・1013001 とは前の駅の駅ホームコード
820かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 09:33 ID:uFllYR0S
次にこのデータについて説明

1013006,秋田,あきた,052011419,,1013005

1・・1013006 は同じく駅ホームのコード
2・・秋田 は同じく駅名(漢字)
3・・あきた は同じく駅名(ひらがな)
4・・052011419 とは秋田駅のある「秋田市中通七丁目」の町域コード
5・・この部分のデータが無いってことは「次の駅が無い」という意味
6・・1013005 ってのは前の駅な。
821名無しさん?:03/11/09 09:35 ID:???
えっと、岩手郡雫石町10地割っていうところは、
当然ほんとのcsvファイルでは9桁のコードにするんだよね?
822かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 09:35 ID:uFllYR0S
というわけで、路線データは

駅コード,駅名(漢字),駅名(ひらがな),駅の所在地を示す町域コード,次の駅のコード,前の駅コード

という形式でおながいします。
じゃあなんで>>819では 岩手郡雫石町10地割 と書いてあるのかというと、
町域コードがわからなかったからです(笑

すいません。
823かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 09:36 ID:uFllYR0S
>>821
もちろんです。
でも、http://hyperdrk.dip.jp/traveling/cgi/x_area.cgi
岩手郡雫石町を調べてみな?

10地割ってのがいっぱいあって、どれがどれだかわからんぞw
824かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/09 09:38 ID:uFllYR0S
ちなみに、できれば駅コードは先の秋田新幹線の例でも示したとおり、
下りから昇順になるようにしてください。
ということは、必然的に

次の駅コードは +1
前の駅コードは -1

となるようにおねがい。
825名無しさん?:03/11/09 09:44 ID:???
山口県佐波郡徳地町

外部移動に「山口県」というボタンが3つ表示されます。
おそらく、周南市を構成する旧自治体のものかと
826名無しさん?:03/11/09 09:47 ID:???
うわー、10地割ってところがないのか。
しかもそれを含む大字?は3つもあるし。
でもmapionで見たらどれも山奥で全然駅と関係ないところにあるし。
で、駅の場所をmapionで見たら「雫石町寺の下」ってところにあるが、、
827名無しさん?:03/11/09 09:56 ID:???
あーすまん、なんかおかしいと思ったら、
角館駅の所在地が、
秋田県仙北郡角館町岩瀬字中菅沢14
らしい。なんか参照してるデータが間違ってた。
ということでここも作って。お願い。
828名無しさん?:03/11/09 10:31 ID:???
あと電車を造るのに聞きたいことを。
したらばのほうでも出てたんですけど、
電車の料金って、前クールは乗った距離に比例してたけど、
これを、駅に入ってから出るまで移動した距離を保持して、
駅を出るときに移動した距離から料金を算出して徴収するようなことってできますか?
せっかく大字を作ったんだから、運賃もリアルに近づけたい、ってことらしいけど。

(´-`).oO( そういえば現状で新幹線とか乗れるほどお金って余るのかなぁ、、 )
829名無しさん?:03/11/09 12:06 ID:???
なんだよ山口県って。
830名無しさん?:03/11/09 19:54 ID:???
かるぴす投票行ったかage
831名無しさん?:03/11/09 23:06 ID:???
岡山市後楽園に激安ショップ設置。お暇な方は是非
832名無しさん?:03/11/10 01:27 ID:???
懐かしいゲームだな
833名無しさん?:03/11/10 14:15 ID:???
>>825を何とかして欲しい。
834かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/10 16:21 ID:KIDV8lqO
なんとかしたいが、バイトなんで行って来る。
835名無しさん?:03/11/10 16:22 ID:???
>>834
バカきたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん?:03/11/10 22:42 ID:???
>>825を何とかしなさいに俺からも一票。
はよせんか、このバカチンが!
837名無しさん?:03/11/10 23:29 ID:???
みんな優しい・・・
838名無しさん?:03/11/11 03:50 ID:???
あと、6時間ほどで帰ってくると思うので、スレで聞いてみます。
839名無しさん?:03/11/11 03:51 ID:???
>かるぴす
駅はどのようになる予定?

例えば東京駅に行ったときに、JRや新幹線の他に
地下鉄も同じ一つの「東京駅」から乗れるようになる?

それともJRの東京駅と地下鉄の東京駅は別?
840838:03/11/11 03:52 ID:???
誤爆しました。すいません。。
841名無しさん?:03/11/11 03:55 ID:p+tGquON
スレタイすら読んでいないが、sage進行のスレを華麗にage
842名無しさん?:03/11/11 07:16 ID:???
>>837
このスレの半分は優しさ、残りの半分は嘘と煽りと電波でできてます♪

>>841
ageんなこのバカチンが!
843かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 10:54 ID:ISBg6Eg6
今、せっせと駅路線データを作成している方!!!!!
すいません!!!!!!!!
緊急に仕様変更します!!!!!!!


というのも>>828の意見を聞いて、それもいいな、
と思い、営業キロ数から料金を計算する仕組みを考えていましたが、
おおむね、そのシステムの仕様が決まりました。
そこで、そのシステムに対応するため、
データにも一部変更が生じました。
844かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 10:56 ID:ISBg6Eg6
現在、

駅コード,駅名(漢字),駅名(ひらがな),駅の所在地を示す町域コード,次の駅のコード,前の駅コード

という項目でデータを作成してもらってると思いますが、これを

駅コード,駅名(漢字),駅名(ひらがな),駅の所在地を示す町域コード,起点からの距離数,次の駅のコード,前の駅コード

という形式に変更してください!
それから、変更ついでにもうひとつ。
次の駅のコードと前の駅のコードは省略ができるものとします。
だから、1013001 の次の路線コードは 1013002 となるように書いてもらってると思いますが、
これを省略してもよいことにします。そのほうが、余計なデータを作る手間が省けます。
そして、省略された場合は、
次の駅については +1
前の駅については -1
で計算してコードを算出させます。
845名無しさん?:03/11/11 10:57 ID:???
>>843
駅を出る、速攻でもどって清算。
で安く乗れるってことですか。
846かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 10:58 ID:ISBg6Eg6
起点からの距離数は、下りの始発点を基準に考えてください。

例えば、東海道本線ならば東京駅を 0 とする。
北陸本線ならば、米原駅を 0 とする。
東北本線であれば 上野駅 を 0 とする

などです。そして、そこから距離を設定してください。
よろしこ。
847かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 11:00 ID:ISBg6Eg6
>>845
どういうこと?
848名無しさん?:03/11/11 11:47 ID:???
あーのう、新駅ができたときに今までのコードcsvの途中に駅を追加したりして
その後列車ファイルなどまですべてのコードを変更しなければいけないのがめんどくさいから
駅コードに「前の駅コード」「次の駅コード」の項を足すように言ってたんですけど、、
849かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 11:56 ID:ISBg6Eg6
>>848
それは、新駅が追加されたときに、
そこが関係する部分だけ直せばいいじゃん。
850名無しさん?:03/11/11 13:38 ID:???
>>846
例えばはくたかを設定したときに、距離はどうやって計算していくのですか?
越後湯沢〜六日町(上越線)
六日町〜犀潟(北越急行)
犀潟〜直江津(信越本線)
直江津〜金沢(北陸本線)
それぞれの距離数を保持して、合計していくのですか?

>>848
>次の駅のコードと前の駅のコードは省略ができるものとします。
>省略された場合は、 次の駅については +1 前の駅については -1 で計算
らしいので、大丈夫かと。書けば読むらしいので。
851かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 14:05 ID:ISBg6Eg6
>>850
例えば、米原を起点として 0
金沢は 米原から 100 の位置
直江津は 米原から 400 の位置

としよう、この場合、
直江津 〜 金沢 は 300であると計算できる。

同じように上越線も 高崎を 0 として
越後湯沢 を 150
六日町を 200
としておけば、越後湯沢〜六日町は 50 であるとわかる。

こういうのをすべて計算していくことで距離を計算します。
852名無しさん?:03/11/11 14:30 ID:???
>>851
あと、839について一言ください。
853かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 14:34 ID:ISBg6Eg6
>>839
駅はすべて統一させます。
いちいち分けると、システムが複雑化するし。

営団地下鉄も京阪も小田急も札幌市営地下鉄も
すべて
「Traveling国有鉄道」にしてしまいます。

だめ?こんなの。
854名無しさん?:03/11/11 14:47 ID:???
他の人にも聞いた方がいいと思いますが、

さっきの東京駅の例だと、のぞみから降りたときに、
地下鉄の池袋行が停まっているかどうかだけなんですが。
一回駅を出た方がリアルかなと思ったまでです。レスthx
855名無しさん?:03/11/11 15:01 ID:???
>>851
距離を積算する場合(ex.本千葉〜蘇我〜千葉みなと)と、
しない場合(ex.本千葉〜千葉〜市役所前)
ってのは区別あり?両方とも積算?
856かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 15:01 ID:ISBg6Eg6
リアルではあるが、そういうことまで考えると
料金計算も含めて複雑になりすぎる。

3セクだってJRじゃないので別料金扱いとかやったとしても
はくたかは、ほくほく線通るっしょ?
やっぱめんどくせーーーーーーーーー

ただ問題なのは、山手線などの環状線。
これの距離はどうしよう?
857かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 15:04 ID:ISBg6Eg6
>>855
先にも書いたとおり、すべて国有鉄道化しようと思ってます。
だから、本千葉〜蘇我間は外房・内房で計算。
蘇我〜千葉みなとは京葉線で計算。

本千葉〜千葉は外房・内房で距離計算
千葉〜市役所前も距離計算。
この二つの距離を合わせて料金出します。
858かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 15:06 ID:ISBg6Eg6
ちなみに、現在のJR同様、料金は「先払い」となります。
つまり、乗る前にちゃんとキップ買えと。

で、キップには「乗車駅」と「降車駅」のみ記録します。
そしてキップは一度に1枚までしか所有できないようにします。

改札を通るときは、自分の持っている切符の「乗車駅」と同じ駅でないと、
改札は通れません。

降りるときも、自分の持っている切符の[降車駅」と同じ駅でないと
改札を出ることができません。
859かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/11 15:15 ID:ISBg6Eg6
つーか、夜勤明けで寝てないっつの、
寝るから夕方んなったら起こせ
じゃあな
860名無しさん?:03/11/11 15:15 ID:aGSgyxbr
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★
ペントハウス10月号で徹底検証 ★加藤iの★ 全裸盗撮DVD鮮明画像原版入荷
新宿歌舞伎町店頭価格10,000円の品 他商品と同価格 ★★★4枚10,000円★★★
   商品映像確認後の★完全アト払い★ ダマしよう無し
同時入荷  ★朝河 蘭 新作  ★D-MODE20 白石ひより  
      ★援交ハメ撮り 品薄入手困難なNo.3・5・8
      ★女子高生拉致監禁飼育シリーズ 小雪・桃井望 
  
http://go.fc2.com/yamazaki/

     及川奈央 堤さやか 長瀬愛 も依然バカ売れ
 サンプル画像充実 日本一安い、安心、確実。歌舞伎町店頭販売10年の
 実績と信用と★検挙回数★の多さ?  ご覧下さい。 ★★★自信有ります。★★★
            
http://go.fc2.com/yamazaki/

861名無しさん?:03/11/11 15:18 ID:???
>>859
山口県なおしたか?
862名無しさん?:03/11/11 15:39 ID:???
>>859
どないして起こせってんだよw
863名無しさん?:03/11/11 16:25 ID:???
つかもう夕方なんだがw
864名無しさん?:03/11/11 16:32 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
865名無しさん?:03/11/11 20:24 ID:???
 \ │ /                              稚内
  / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             札幌旭川
─( ゚ ∀ ゚ )< にっぽん〜にっぽん〜!           函館十勝根室
  \_/   \_________
 / │ \                             青森
                                  秋田岩手
                                  山形宮城
                                  新潟福島
                                富山群馬栃木
              .島根鳥取兵京都福井石川長山( ゚ ∀ ゚ )茨城
     長佐福岡 .山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
     崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
       本宮崎  愛媛香川  和歌山
        鹿児島  高知徳島

沖縄                       ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ ∩    \( ゚∀゚)< みんなみんなみんな!
 だいすき〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/     |    / \__________
 ________/ |    〈      |   |
               / /\_」      / /\」
                ̄         / /
866名無しさん?:03/11/11 22:41 ID:???
ってーことは、路線が分断している場合は別々の路線コードに
しなければいけないってことか、、じゃないと
西松井田→横川→篠ノ井、なんて変な駅名標になるし、
運賃計算もわけわからんことになるからな。
んで、鹿児島本線も門司港〜八代、八代〜川内、川内〜鹿児島に
別々のコードふらないとだめか。(八代〜川内だけ来年3セクになるから)
このシステムだと路線が何らかの事情で分断されるときにうざいんだよな、、まあいいけどさ、、
867名無しさん?:03/11/11 23:17 ID:???
む、ちょっと書き方がおかしかったな。。
ともかく、神戸駅は、東海道本線(東京〜神戸)と、
山陽本線(神戸〜下関)がかぶってるんだけど、この場合は
神戸駅にはホームが2つ出来ることになりますか?
出来れば1つでまとめたいんだけど、まとめると運賃計算のための
距離計算が出来なくなるし。
868名無しさん?:03/11/11 23:37 ID:???
>>866
分ける必要なくない?
「隣の駅が書かれていない場合」に+1、-1を隣の駅とするんだから。
駅コード,横川,よこかわ,町域コード,なし,西松井田の駅コード
と書けばいいんでわ?間違ってる?

>>867
どれを同じホームでどれを違うホームにするかを区別をすると、
そこもcsvに書かなきゃならないかも・・・。一つにしたいけどなぁ。
869名無しさん?:03/11/11 23:46 ID:???
>>868
んまあ、駅名標に関しては、「隣の駅がない」という状態を表す
駅コードを作ってもらえばいいんだけど、路線の距離の場合はどうだろう、、
1回信越本線とかを離れてからもう1回別部分の信越本線とかに入っちゃうような
運用の路線がたぶんないから、距離に関しては考慮しなくていいんだろうか、、
870名無しさん?:03/11/12 00:16 ID:???
隣の駅コードがないってのは表現できるはず。
山手線と環状線以外は終わりがあるから必須なので。
駅コード,稚内,わっかない,町域コード,なし,南稚内駅コード
みたいな。

信越本線を一回離れた時点でそこまでの距離が確定するから、
次に信越本線に入ったときはそこから計算されるので大丈夫??
ちょっとこの問題はよくわからないのでもう少し考えます。
北斗は函館本線から離れた後、もう一回函館本線に戻ってるけど、同じ?
871名無しさん?:03/11/12 00:19 ID:???
鉄道スレ逝ったほうがいいのかな?
872名無しさん?:03/11/12 00:26 ID:???
>>870
え?高崎〜横川と篠ノ井〜新潟の信越本線を一緒にすると、
 駅コード,西松井田,にしまついだ,町域コード,距離,横川の駅コード,松井田の駅コード
 駅コード,横川,よこかわ,町域コード,距離,なし,西松井田の駅コード
 駅コード,篠ノ井,しののい,町域コード,距離,今井の駅コード,なし
 駅コード,今井,いまい,町域コード,距離,川中島の駅コード,篠ノ井の駅コード
となって、横川と篠ノ井がくっつくから、隣の駅が書かれていない場合、つまり
+1、-1を隣の駅にされて、結局 西松井田→横川→篠ノ井 って駅名標になっちゃうから、
信越本線などを一緒のコードにするときには「隣の駅がない」っていうものを表す
駅コードがほしい、っていったんだけど、、
もちろん分断されている路線を別コードにするならこれはいらないよ。

函館本線の場合は札幌→長万部間は函館本線でそのまま行ったほうが距離が短くて、
運賃計算もそっちになる気がするから、あんまり考慮しなくていい気も。

>>871
ちとそれは思った。。
873名無しさん?:03/11/12 00:38 ID:???
移動したいが、まずかるぴすの貼りたいし、、
でもそれが、なんかうまく書きこない・・・
874名無しさん?:03/11/12 01:05 ID:???
戻ってくる例が悪かったか・・・

小倉→博多(筑豊線経由)
姫路→岡山(赤穂線経由)
など?イパ-イあるとは思ふ。
875名無しさん?:03/11/12 01:18 ID:???
>>874
わざわざ路線データじゃなくて列車データのほうに
移動距離書いちゃえばいいのにね?
まあ、なにか考えがあるんでしょ。
876名無しさん?:03/11/12 01:59 ID:???
>>875
まんどくせーけど、名案w
877かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 06:18 ID:lCBBboRs
でも

1181 信越本線(高崎〜横川)
1182 信越本線(篠ノ井〜新潟)
1183 篠ノ井線(松本〜篠ノ井)

ってなってるのになんで横川と篠ノ井がつながんの?
路線コード分かれてるじゃん?
878かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 06:21 ID:lCBBboRs
>>867
二つできることになります。
路線が二つあるので分けざるをえません。
ただし上下線は分けないので、
例えば、神戸駅で、大阪方面に行きたい人は東海道本線ホームを
姫路方面に行きたい人は山陽本線ホームを
利用していただくことに
879かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 06:23 ID:lCBBboRs
>>868
いや、先の秋田新幹線の例を見たとおり
1013.csv
というファイルを作ってます。
ひとつの路線に対してひとつのcsvファイルを作っています。
だからむしろホームはひとつにしないほうが作りやすいかと。
880かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 06:28 ID:lCBBboRs
路線は、信越本線は信越本線でも
あくまで名前が同じなだけで、システムでは別路線にするぞ。
東海道本線だって、大垣〜美濃赤坂だって、
たまたま路線名が同じなだけであって、
あくまで別の路線。
881かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 06:32 ID:lCBBboRs
あと参考までに聞きたいんだが、
JR、私鉄、地下鉄各線すべて合わせて
日本全国で同時に何本くらいの列車が運行してんの?
列車コードの桁数を設定するのに重要なんだが、

例えばコードを4桁にすると、列車は全国で同時に10000本しか運行できない
コードを5桁にすると100000本。
6桁なら同時に1000000本の列車を動かせる。

ひとつの路線じゃないの?全国すべての路線で同時に動く列車の数だ。
何桁くらいにすりゃいいかね?
882名無しさん?:03/11/12 06:47 ID:???
>>877
最新版は>>7-9ではなくて>>75-77+αなんだけど、、
やっぱ路線が分断されてるのは分けたほうがいいですかね、?
ほんとは、大字に所属しない(名簿上だけの)駅、ってのを作れるように
してもらって、それで回避しようとしてたんだが。

>>881
そこまではしらんな、、井の頭線は最大24編成あれば動かせるが、
いったいそれがどのくらいにあたるかわからん。
路線コード4桁+列車3桁、くらいならなんとかなりそう。
たぶんコード5桁じゃ振り分けがぐちゃぐちゃになって
ふつうに作りたくなくなるような状況になりそう、、
883かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 06:52 ID:lCBBboRs
名簿上だけの駅ってなにそれ?
信越本線を
1181 信越本線(高崎〜横川・篠ノ井〜新潟)
としてしまったことと関係あんの?
884名無しさん?:03/11/12 06:58 ID:???
(null)ってのを、存在しない大字コードとして、
たとえば、1101.csvを、
 1101147,元町,もとまち,町域コード,587.8,,
 1101148,神戸,こうべ,町域コード,589.5,1241002,
で終わらせて、1241.csvを、
 1241001,神戸,こうべ,(null),0,,
 1241002,兵庫,ひょうご,町域コード,1.8,,
と、山陽本線の神戸駅を大字と関連させないようにcsvファイルをつくる。
こうすっと、山陽本線の神戸駅のホームを表示せずに、
データだけは持たせておける(この場合は0kmのデータ)、
とか妄想してみたのね。あと、信越本線だったら、
 1181008,横川,よこかわ,町域コード,距離,,
 1181009,,,(null),,,
 1181010,篠ノ井,しののい,町域コード,距離,,
こんなかんじのデータを間にはさんでおいたら、同じファイルでも
駅名標に出てくることはないなー、とか。
885かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:02 ID:lCBBboRs
>>884
それだと、神戸駅に入ったとき
「東海道本線ホーム」しか存在しなくなるじゃん?
山陽本線ホームは存在しないの?

あと信越本線が問題になってるが、
あれは同じ線路なのか?それとも分かれてんの?
886名無しさん?:03/11/12 07:07 ID:???
>>885
信越本線は、もともとは高崎〜長野〜新潟の一つながりの線路だったんだけど、
長野新幹線の開業によって横川〜軽井沢間が廃止、
軽井沢〜篠ノ井が3セク移管されたんだよね。
だから、もともとは同じ線路だけど、今は分断されてるのね。
それと同じことが来年九州でも起こるので、その時にどうするのか、の指針を
信越本線に求めてるような。(横川〜軽井沢間って鉄ヲタに好感度の高い区間だったし)

「東海道本線ホームしかない」ってのは、まわりの駅もホーム1個しかないしねぇ、、
特にまわりと変わらない駅をホーム2つにするのはどうよ、と。言う感じかな。。
べつに新大阪とかだったら2つくらい合っても文句は言わないけどね。。
ま、細かいことなんだけどさ。
887かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:07 ID:lCBBboRs
それに>>884のようにするくらいなら
全部まとめて
1101 を 東海道・山陽本線
にして

1101147 元町
1101148 神戸
1101149 兵庫

ってつなげた方が楽だと思うぞ。俺は。
888かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:11 ID:lCBBboRs
>>886
分断されてその間が別の路線ならば
信越本線は分断し、別路線とします。
なので路線コードは分けます。

そしてその間の鉄道はJRじゃない鉄道ってことで例えば
1641 しなの鉄道
のように、三セクでまた路線コードを設定します。
889かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:15 ID:lCBBboRs
あと、来年九州で、三セク移管が行われるのは
もうすでに決定事項なのか?
ならば、じゃあもうそこの路線は3セクとして、
設定してしまおう!
路線名が未定なら「はかたどんたく鉄道(仮)」とか
てきとーにやっときゃいいよ。
890名無しさん?:03/11/12 07:17 ID:???
いちいち一部区間が3セクに変わったりするたびに
コードのふり直しをするのじゃなく、もっときちんとした名称に基づいて
コードをふろうっていうことで、分断された路線にも同じコードにしてる
感じだったんだよね、、もともとおいらは別コード派だったが。
まあ、おいら個人としては、鹿児島本線が分断されるのを最後に、
10年間くらいは路線を分断されることはないと思うので、
余り心配をしなくていいとは思うが、、
やっぱ、もともと同じだった路線が別コードになるってことに
違和感を感じる人もいるのかなぁ、、どーせ表に出るものでもないんですが。
891名無しさん?:03/11/12 07:17 ID:???
>>889
路線名は「肥薩オレンジ鉄道」に決まっとりますですがね。。
892名無しさん?:03/11/12 07:22 ID:???
てーか、分断された路線は別のコードで、
ホームが2つ出来るのはがまんしる!ってことですかね。。
そこさえ決まってしまえばあとは路線コードについては何もないとは思う。。おいらは。
893かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:23 ID:lCBBboRs
なんだ決まってんじゃん。
じゃあ鹿児島本線はもう分断化されたものとして作成しよう!

それに線路の分断なんてそうそう頻繁に起きるもんでもないっしょ。
ただ>>890は10年間くらいは、と言っているが、
北陸新幹線が開通したら、
北陸本線でも分断が起こるかもしれん。

つーか、そこまでまだ考えなくてもよし!!!!!!!!!!!!
将来が不安ならば、北陸本線と鹿児島本線は
最後に作ればよし!
894かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:25 ID:lCBBboRs
じゃあ、優先順位を決めるぞ!!!!!!!
絶対に分断など、路線の変化が起こらないと思われる路線
新駅も駅の廃止も絶対にないだろう、と思われる路線から作るぞ。
というわけで、独断と偏見で優先順位決めました。
これからやってください。

1位・・東海道新幹線
2位・・山陽新幹線
3位・・東北新幹線
4位・・秋田新幹線
5位・・上越新幹線
6位・・長野新幹線
895かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:27 ID:lCBBboRs
>>892
そういうことだ。じゃあがまんしろおまえら。

つーか、神戸駅にホーム二つできてもいいじゃん。
むしろ、神戸駅などでは2つじゃすまんだろ?

地下鉄やその他私鉄もすべて「Traveling国有鉄道」にしてしまうので
神戸駅など「地下鉄ホーム」もできるかもしれん。
896名無しさん?:03/11/12 07:29 ID:???
>>894
実は東海道新幹線は新駅「びわこ栗東」、
上越新幹線は「本庄早稲田」駅の開業がもうすぐある罠。
897名無しさん?:03/11/12 07:29 ID:???
>>894
山形新幹線も。。。
と言ってみる。
898かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:31 ID:lCBBboRs
>>896
まじでーーーーーー????????
まだ新幹線の駅作るの!???
JR東海何考えてんだよ!!!バカが!!!!!!!!!

じゃあどこからやろうか?
東海道本線とかにするか?
899名無しさん?:03/11/12 07:32 ID:???
まあ、東海道本線のほうはまだ当分先だからな、、
上越新幹線のほうは来年の春だが。
だから東海道新幹線でええんじゃないの?
900かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:33 ID:lCBBboRs
ついこないだ、品川駅作ったばっかじゃん!!!!!!
あいつらバカじゃねーの!!!!!!!!!
くそ!!!!!



じゃあどこからやろう?
山手線なら駅の廃止も新駅設置も絶対ないよな?

というわけで、最優先順位は山手線に。
901名無しさん?:03/11/12 07:34 ID:???
「びわこ栗東」は2009年度開業だから今のところ無視してもいいのでは。
「本庄早稲田」は来年春の予定らしいので織り込んで作ってしまってもいいかと。
902かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:36 ID:lCBBboRs
びわこ立冬って滋賀県か?

じゃあ東海道新幹線作るなら、
念のため、そこを考えて、
米原と京都の間は、ひとつあけてコード化してくれないか?

1001011 米原
1001013 京都

みたいに。
903名無しさん?:03/11/12 07:42 ID:???
ところで、列車運行データのほうはどうなってるん?
まあ、桁数は、7桁か、駅コードと同じ桁数が嫌なら8桁とか、
そのあたりが無難だと思う。
904かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:46 ID:lCBBboRs
>>903
列車コードは多ければ多いほど、たくさんの列車を走らせれる。
路線コードの4桁を使う、って意見もあったが、
東京発博多行きの列車を考えた場合、
列車コードはどうすんの?
始発駅基準で、1001 を使うのか?

あと、ひとつの路線で最大何本の列車が同時に走るか、だな。
最大で100本以内なら、列車コードは6桁でいいだろ。

博多行きのぞみ1号なら 100101
博多行きのぞみ3号なら 100102 とか。
905名無しさん?:03/11/12 07:54 ID:???
まあ、路線コードの4桁を使うとしたら、どのコード使うかまようような路線は
そんなにないだろうし、そういう路線が出てきたらそのつど考えるのでいいかなー、と。
んで、東海道新幹線・山陽新幹線だったら1001がいいか。
まあ、1路線にそんなに同時に列車は走らないだろうから
コードそのものは6桁でいいとは思う、、か。

列車運行ファイルの中身は前とだいたい同じなんですよね?
906名無しさん?:03/11/12 07:55 ID:???
よくわからんが、長めの路線でも100でおさまる?
東海道山陽、東北、中央とか。
907名無しさん?:03/11/12 07:56 ID:???
山口県
908かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:57 ID:lCBBboRs
>>905
いや、前とぜんぜんちがう。

>>906
おさまるっしょ?????
つーか、そんなにたくさん列車を走らせるわけにはいかん。
1時間に1本の部分があっても、よし。
909かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 07:59 ID:lCBBboRs
以前、話をしたが、いちおうおさらいってことで、


列車データは、以前までは片道運行でした。
しかし、片道運行だと、例えば東京→大阪で考えた場合、
1日たってから、その時間にアクセスすると
大阪から東京まで一瞬で戻れてしまうバグがありました
詳しいことは過去ログでも読んでおけバカども!!!!!!!!!


そこで、列車データは基本的に往復運行にしよう、
ってことになりました。
910かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp:03/11/12 08:10 ID:lCBBboRs
うあー!!!!!!!
ごめん!!!!!!!!
今、片道運行でも、うまいことできるシステムを考えついた!!!!!
ちょっとシステムの内容をもっと練ってくるから
おまえらは路線データでも作っとけ!!!!!!
911名無しさん?:03/11/12 13:29 ID:???
分断は別コードかよ・・・後の処理がまんどくせー

で、同時ウンコ-の話だが、同一線路上に100の列車が乗ってるかどうか。
東海道上り朝ラッシュ(7:30〜8:30くらい)を考えつつ適当に振ってみる。
神戸〜大阪:所要時間25分〜40分、18〜7.5本/時間→20本
名古屋〜豊橋:所要時間50分〜80分で、9本/時間→10本
小田原〜東京:所要時間1時間程で、20本/時間→20本

時刻によっては少し増減があると思うが、
下り含めてリアルにやると100本では足りない・・・?
912名無しさん?:03/11/12 13:47 ID:???
911訂正:小田原〜東京1時間半で、→30本

昼間だとこうなる。
神戸〜大阪:所要時間20分〜40分で、16本/時間→9本
名古屋〜岡崎:所要時間30分〜50分で、8本/時間→5本
小田原〜東京:所要時間60分〜90分で、12本/時間→17本
913名無しさん?:03/11/12 14:04 ID:???
日付跨いだ列車の問題って解決したんだっけ?
914名無しさん?:03/11/12 14:36 ID:???
>>913
909-910の話題がそれ。なにか秘策があるらしい。
915かるぴすうぉ〜た FLA1Aav200.chb.mesh.ad.jp
今、考えているシステムを早急にテストしたいので、
東海道新幹線(東京〜新大阪)
までのデータを作っておいてくれないかい?
これからバイトなんで行ってくる、あとよろしく。