何でペットボトルコーラより缶コーラのほうが美味しいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
何で?不思議じゃん


2 飯田翔太:03/10/02 22:51 ID:???
だしがはいってるからだよ!
3 ◆ESSsagerHk :03/10/02 22:51 ID:Kv0RGyuo
瓶が一番ですよ、お母さん
4名無しさん?:03/10/02 22:51 ID:???
>>1氏ねよ
5名無しさん?:03/10/02 22:51 ID:???
コカコーラよりぺプシのが旨い
6(o'_'o)'s ((i)) ◆14MolQHYLA :03/10/02 22:52 ID:zpjRnIg5
カッコイイから
7名無しさん?:03/10/02 22:52 ID:Kgv0/xzB
というより、ガラナがうまいですよ。
8(っ´Θ`)っ:03/10/02 22:52 ID:w37N5n26
炭酸抜いて飲むんだよ
9暴君テイアイエル=ゼタル ◆ZSTOPiFDUM :03/10/02 22:52 ID:pXxF1/Xz
俺の着メロペプシ
10名無しさん?:03/10/02 22:52 ID:???
鉄分
11アニメっ子キュン☆ミ:.´.:ж:.`.:ミ:03/10/02 22:52 ID:i9yzUZ0E
つめたいから
12名無しさん?:03/10/02 22:53 ID:???
中が見えないから
13名無しさん?:03/10/02 22:53 ID:???
アルミが発している-イオンの働きです
14(o'_'o)'s ((i)) ◆14MolQHYLA :03/10/02 22:53 ID:zpjRnIg5
炭酸で缶がほんの少し解ける
んで、それが混ざるからうまくなるのさ
15名無しさん?:03/10/02 22:53 ID:???
ジンジャエールのがうまいに決まってんだろタコ
16名無しさん?:03/10/02 22:53 ID:???
ビンコラーラ>>>>>>>>>>>>>>>>缶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペット
17名無しさん?:03/10/02 22:53 ID:???
>>1
ペットボトルぶちこんでやる。
18名無しさん?:03/10/02 22:54 ID:???
缶コーラというのは、漢コーラの当て字、つまり男汁コーラということです
19アニメっ子キュン☆ミ:.´.:ж:.`.:ミ:03/10/02 22:54 ID:i9yzUZ0E
ビンにはいってるのっておいしいよね
20 ◆ESSsagerHk :03/10/02 22:54 ID:Kv0RGyuo
ビンコラーラにはコラーゲンが入ってそうだね
21(っ´Θ`)っ:03/10/02 22:55 ID:w37N5n26
22名無しさん?:03/10/02 22:55 ID:Kgv0/xzB
水道からコーラ出るのが夢です!
23名無しさん?:03/10/02 22:55 ID:???
バニラコークはまずい
24名無しさん?:03/10/02 22:55 ID:???
ペットボトルが溶けてまずいんだよ。
25名無しさん?:03/10/02 22:56 ID:???
缶はフタとかしておけないから美味しいうちに飲んじゃうけど、
ペットの方はダラダラ飲むからマズイ印象があるのだろう。
26名無しさん?:03/10/02 22:56 ID:Kgv0/xzB
ちんぽからコーラ出たら無敵と思いません?
27名無しさん?:03/10/02 22:56 ID:V5nQFGBC
>>26
無敵
28流星少年:03/10/02 22:56 ID:???
コーラじゃなくても、ペットボトルより缶のほうがおいしい気がする。
29(っ´Θ`)っ:03/10/02 22:57 ID:w37N5n26
   // '´  / ,、  ,、    /  '´ ̄`ヽ、 /`l
  / ´ //  // // //     ̄= ,、'´|  )
  |   | | / / /   /  //    ,、'´  | /\
  ,|     | || /   / /   _,、'´ |   /― `l
  |        |    /  ,、--イ   |_,、'´ ̄`ヽ\`l
  | `l  |`l     | |  ,、'´   / _,、'「==    _   `l
  \ /'l   _,、'´ ̄ / ,、-'´ ̄  ‘l__ /,\  |
    `l  ├―'´ /  _,、'´ ̄ / ̄   \__  | /|´ | |
  ,、'´ ̄_/__/--┴'´ ̄   / _       \|| └`l |    コーラで
  └`┬'| __        / /_`__       \ | |―-
      l   `ヽ-、_ ´ /  < `-´/    l l'ノ/,、|/ `l  牛肉は美味く煮られるんだぜ
      `l  '´__     ヽ ̄ ̄     / | //     `l
         `l / `´/l      `''´    ノ  |/      `l
        |  ̄ ̄/|          / / ̄        `l
        \    /  -、      `l/´            |
          `lヽi/  _,l     /             /、
         /`l |`―´_,-、   ,、-'´            /   ̄`ヽ、
       /   \ \二二=<             /       `ヽ、
      /      \|---―'´`l          /´           `ヽ、
      |        `l _   `l       /´/ /        ,、-'´ ̄\
30名無しさん?:03/10/02 22:57 ID:???
>>26
痛くて失神するに10コーラ
31名無しさん?:03/10/02 22:57 ID:???
炭酸少年は缶のほうが趣があるよね
32 ◆ESSsagerHk :03/10/02 22:57 ID:Kv0RGyuo
むしろ炭酸が尿道を刺激して大変危険ですので真似をしないで下さい、だと思う
33名無しさん?:03/10/02 22:57 ID:???
アルミだから冷えて美味しく感じるんだろ
34名無しさん?:03/10/02 22:58 ID:???
>>26
べたべたして先っちょがパンツにくっつく('A`)
35名無しさん?:03/10/02 22:59 ID:???
コップに入れ替えたほうがうまい
36名無しさん?:03/10/02 22:59 ID:???
缶の場合は口の部分に凹凸があるけど、ペットボトルにはない。
多分あの凹凸が、缶コーラの美味しさの秘密と見た。
37アニメっ子キュン☆ミо´Д`оミ 1級:03/10/02 22:59 ID:i9yzUZ0E
炭酸少年っておいしいのですか?
38名無しさん?:03/10/02 23:00 ID:???
流星少年っておいしいのですか?
39名無しさん?:03/10/02 23:04 ID:???
>>29
誤爆した上に貼り直すなボケ
逆だよバカ>>1さん
コカコーラ好きの私から言わせて貰えば
缶の方は吐き気する
41空色の場所♂ '' ◆SKY/c4r6cI :03/10/02 23:12 ID:???
一番美味しいのは39円のセイビングコーラだと思うんです
>>41
はうあ!こっちじゃ39円
43名無しさん?:03/10/02 23:24 ID:???
水道ひねればコーラ出て来ないかなぁ
44 ◆.7x8ArMAYU :03/10/02 23:38 ID:???
告白します。

俺は炭酸が飲めません。
炭酸を飲むと涙がボロボロ止まりません
45空色の場所♂ '' ◆SKY/c4r6cI :03/10/02 23:44 ID:???
ぼくも炭酸飲料飲んで涙を流してみたいです
46名無しさん?:03/10/03 01:52 ID:???
>>45
そんな君にジョルトコーラ
47▼=´ω`y━┛。ο○海 ◆Kveoxyl9RE :03/10/03 02:38 ID:Y715+DvU
ビンコーラが一番うまいにきまってるじゃn
今まさに500mlのコーラ飲んでんだけど
確かに缶の方がうまいな
なんでだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
49名無しさん?:03/10/03 02:42 ID:???
とりあえず振りまくったコーラをおいておきますね


             日
50名無しさん?:03/10/03 02:44 ID:yvN3jkb+
‡ブシュー
51゜3゚鈴木の異常な愛情 ◆d10/Me7bu. :03/10/03 03:17 ID:iCslLfZV
ヴァージンコーラって知ってる人いる?
52(:.´.:ж:.`.:):03/10/03 03:21 ID:BTnawgxH
飲み口が冷たいから、だ。
これは瓶でも同様。

最近のラムネは飲み口がプラスチックなんだよな。
何で不味いのかと思ったらこれだった。
ああやっぱそうか
でも他の飲料だとペットボトルでも美味かったりすんだよな
なんかコーラだと異常にまずい
54名無しさん?:03/10/03 03:31 ID:???
氷入れて冷やすともっとうまくなる
55名無しさん?:03/10/03 03:48 ID:???
たしかに、缶の方がうまいよな。
あと爽健美茶もペットボトルと缶じゃ全然違う。
午後の紅茶ミルクティーはペットボトルの方が美味い
爽健美茶のペットボトルは、もうだめぽ
57名無しさん?:03/10/03 04:34 ID:???
缶のが冷たくて
キンキン・ギャンギャン・シュヮーシュヮーするからじゃね?
手に持ってもペットボトルっていまいち冷た気持ち良くないもんな
再利用出来るという利点しかナイ
59名無しさん?:03/10/03 04:41 ID:???
コップに移した後だと、どっちがどっちか分かんない
60名無しさん?:03/10/03 04:44 ID:???
つかマジで微妙に成分違うって親父が逝ってた
あと西日本と東日本でも違くしてるって
61名無しさん?:03/10/03 04:47 ID:???
冷えた缶に口をつける→お口の中が小宇宙→うまい
62名無しさん?:03/10/03 04:47 ID:???
>>51
ダイドーコーラって知ってるかい?
63名無しさん?:03/10/03 04:58 ID:???
バージンもダイドーも知ってるぞー
ダイドーのはガス圧が高いんだよなぁー
マジで成分違うのか
興味深いでござるナ
65名無しさん?:03/10/03 05:05 ID:???
ダイドーのはゲップすると鼻が痛いのぉ
66名無しさん?:03/10/03 05:07 ID:???
>>65
ワラタ
なんかツボに思いっきりハマってしまた
67 ◆RooneySle. :03/10/03 05:11 ID:???
分かる気がする
68名無しさん?:03/10/03 05:13 ID:9s8xq8D2
コカは基本、ペプシはアメリカン、ヴァージンは安い、ダイドーはレア、ドクターペッパーは罰ゲーム。

こんなもんだろ。
>>65
なんか感覚的にわかってしまう貧乏人の自分が嫌だ
70名無しさん?:03/10/03 05:17 ID:???
満員電車 ウンコ漏らしたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
71名無しさん?:03/10/03 05:21 ID:???
>>70
チェリオの角にあたまぶつけて氏ね!
72名無しさん?:03/10/03 05:23 ID:???
バニコーまだ売ってるの?
73名無しさん?:03/10/03 05:26 ID:???
>>72
自動販売機にはまだ入ってるな。
でも来年の今ごろは誰も覚えてないだろう。
74名無しさん?:03/10/03 05:27 ID:???
タブクリア最高
75名無しさん?:03/10/03 05:29 ID:???
>>1
名前欄に「あう使い」、忘れずに。

さておき、バニコーは賛否両論の中消えていったな。
76名無しさん?:03/10/03 05:35 ID:???
うちのばぁちゃんコーラにクリープ入れて飲んでたけど
元祖バニコーだなこりゃ
77名無しさん?:03/10/03 05:35 ID:9g/1oWIJ
一番まずいのはガストのコーラ
78名無しさん?:03/10/03 05:37 ID:???
根拠も無い情報でガストの売上を低下する原因を作ったな
通報してやる
79名無しさん?:03/10/03 05:38 ID:???
俺のアニキの喫茶店はコーラ2倍くらいに薄めて出してるせこい店です
80名無しさん?:03/10/03 05:38 ID:???
>>78
いや、個人的感想だからイイんじゃないか?
いや、ガストね、ドリンクね、確かにやばいよね
しかも客が、もう明らかに貧民が多くてうっさいのだ(自分も貧乏だが貧乏集団はキライダ
他のちょっとした値段変わらないドリンクバー付きレストランでいいよと
82名無しさん?:03/10/03 05:42 ID:???
>>79
氷で埋まってないとこの方が珍しくね?
83(o'_'o)'s ((i)) ◆14MolQHYLA :03/10/03 05:43 ID:???
ガストか…
失敗した目玉焼きを出されたときはさすがにキレたな
しかも、「そういうもんです」だと?ふざけんなゴルァ!!
84名無しさん?:03/10/03 05:47 ID:???
>>81
>>83

>>78に通報されるぞ
雰囲気的にはガストはデパート内のマック
ジュースの味はだめぽ。貧民はいかに大量に飲めるか、しか考えてないから
ジュース組エリアごったがえして、おばちゃんおじちゃん、学生らでもうギチギチ

オラその後隣のデニーズで、高いランチ頼んで、飲み放題じゃないジュース飲んで
ゆ〜〜ったりタバコ吸ったな。まあ人稲過ぎだからそのうち潰れそうだが
>>83
ごしゅーしょーさま
ていうか雰囲気とか土地の意味を最近わかってきたぞよ
87名無しさん?:03/10/03 05:52 ID:???
このスレ見てるとコーラ飲みたくなるね。
88名無しさん?:03/10/03 05:58 ID:???
コラァ!
89名無しさん?:03/10/03 06:05 ID:QaE0IWsm
ダイエーホークス観客数水増しの実態!

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

福岡ドーム1年目に定員が36000人とはっきりとばれていた。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。
48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。

ということが、これらの記事でわかる。
90たびび〜と ◆drbSuAlx76 :03/10/03 07:09 ID:???
ダイエーコークス
91名無しさん?:03/10/03 19:51 ID:13km1IjK
92名前はわかりません:03/10/03 20:00 ID:???
88が・・・。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
         勇気・・・。
93白socks ◆pcueCFeZuQ :03/10/03 20:13 ID:???
缶ビールより瓶ビールの方が美味いように思えますねぇ
泡が、、
94名無しさん?:03/10/03 20:17 ID:BvTqLybx
コーラーをもみたくなった
95名無しさん?:03/10/03 20:20 ID:???
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
温度差じゃないのかな?
97名無しさん?:03/10/03 20:28 ID:???
缶コーラでも350のと500では味が違う気がする。
500は炭酸がきつくて味がライトテイスト
98白socks ◆pcueCFeZuQ :03/10/03 20:29 ID:???
皆さん繊細鋭敏な舌のようで羨ましいですねぇ
99名無しさん?:03/10/03 20:44 ID:???
愛知猫きたからどっか逝くべ
100名無しさん?
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃく