☆おまいら自分の感性を信じるてmidi紹介汁!!☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ウィル ◆ciyyNVVCTs
おまいらが頼みのツナマヨだ!!自分の感性を信じて
スバラシイくてグレートでぷりてぃダンディつでもなんでも
よかmidiを紹介してほしい!!
2どこかの名無しさん:03/09/30 22:39 ID:???
3名無しさん?:03/09/30 22:39 ID:???
氏ね
4名無しさん?:03/09/30 22:39 ID:???
信じるて
5名無しさん??:03/09/30 22:39 ID:lc/9v25m
midiきけねーし
6nejire(´゚д゚`) ◆NEJIRE0rBk :03/09/30 22:39 ID:GtEcUPEb
よくわからない、midiってなんか気持ち悪いし。
こんなこと書いてて2に間に合うのかな、いくぜ!
7名無しさん?:03/09/30 22:40 ID:???
>>2
かわいい。もっと頂戴
8☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/09/30 22:42 ID:z+ZNqf5h
おまいらのハイパーグッドな感覚を漏れに味あわせてほしい!!
9どこかの名無しさん:03/09/30 22:44 ID:???
10どこかの名無しさん:03/09/30 22:46 ID:???
11☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/09/30 22:49 ID:z+ZNqf5h
実を言うとスレ立て初めてなんだ!今かなり緊張してキーボードを打つのも
ままならんくらいに全身が震えててな、ああいかんいかんなんだかカワヤに
行きたくなってきた、ラウンジの紳士淑女がたちょっとタイム☆。

ってエロ画像かよ!まぁちょっぴり嬉しいのだけど、ぜひmidi頼む!
12名無しさん?:03/09/30 22:59 ID:???
ジャズでもいいのか?
13☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/09/30 23:04 ID:???
ああ、ありがとう>>12さん!
自分がベストだと信じるmidiならば条件は問いません!
14名無しさん?:03/09/30 23:05 ID:???
よし、ちょっとまってろ
はじめは退屈かもしれんけど
じょじょに楽しくなってくるから
15名無しさん?:03/09/30 23:06 ID:???
16名無しさん?:03/09/30 23:08 ID:???
17☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/09/30 23:08 ID:???
>>14
な、なんと頼もしいお言葉!
いくらでもお待ちしております!
18☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/09/30 23:15 ID:???
>>15
ありがとう!そして、できればmidiがいいな・・・。

>>16
うう、シビレました・・・。もし、もしよろしければ、
この曲のちょっとした思い出や紹介、お気に召されたところなどを。
19名無しさん?:03/09/30 23:16 ID:???
特に思い出とかないけど
オスカーピーターソンって人のだよ
20名無しさん?:03/09/30 23:29 ID:???
21☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/09/30 23:38 ID:???
曲を聴いているうちに、だんだんと緊張がやわらいできました。

>>19
ふむ、オスカーピーターソンさんの曲なのですね。
自分自身、どちらかというとロック系やポップが好みだったもので、ジャズには
あまり目を向けていませんでした。曲を聴いていると、うまく書けないけど
作者の曲に込めた感情らしきものが身に染みてくる感じがします。いい曲だと思います。
なんだかジャズへの興味がわいてきたような気が激しくします。


>>20
こ、この曲は!なんだか切ないけれど、こう、なんというか、勇気といいますか
前へ歩いている感じがします。ぜひタイトルもしくはどういった場面で使われていたのかを!


こんな良いmidiがあるとは知りませんでした!世界は広いということを考えさせられます。
22名無しさん?:03/09/30 23:42 ID:???
>>21
嬉しいねえ
ジャズ好きってすくないからさ
23名無しさん?:03/09/30 23:43 ID:???
>>20はDQ1の「広野を行く」のFFリミックスだよ
24☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/10/01 00:18 ID:???
>>22

いやはや、自分自身、自らがジャズを好きなのだと気づけなかったことを
ふがいなく思います。これほど、来るといいますか、揺さぶられるmidiを
知らなかったとは・・・。今までの人生の半分は損をしていたような気分です。
やはり、同じジャンルの曲だけではなく他のジャンルも聞いてみるべきなのですね。

ところで、22さんはどのような場面で、初めてジャズが好きだな、と感じられたのか
お聞きしてもよろしいでしょうか?とても興味があります。ジャズとの出会いを
熱く語ってもらいたいのです!


>>23

DQ1というと・・・ドラゴンクエスト1ですね!? FFはファイナルファンタジーですね!?
自分は普段よりmidiが好きで探しまわっていますが、これほどまでに魂に響くmidiを
聴くことができたのはとても久しく思います。強く感謝!!

ところで23さんは、ゲームソフトのmidiを集めたりするのでしょうか?
なにか、検索のこつなどがあればお聞かせ願いたいのです!


>>ALL
今日はありがとう。とても楽しかった。長くこのスレに留まっておきたいのですが、
朝早くから用事があって・・・、また、できるだけ用事をはやくすませて
今回のようなすばらしい時間を過ごせること、とても楽しみにしています。

それでは。


25☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/10/01 00:20 ID:???
まだちょっと文章がカタいかな? それではまた!
26☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/10/01 18:52 ID:???
うーん、どうやら私のしたことは間違っていたようです。
また一から出直し、心身を磨いて、いつか必ず帰ってきます。
そのときまで、今回お世話になった人のことは忘れません。
今回のことを通して、私はたくさんのことを学んだ気がします。これを教訓に
ずっと立派になって帰ってきます。このスレに良い人が集まってもらえて
自分はとても幸せでした。今度は私がお返しする番です。

またいつかこの名前でお会いしましょう。 

...SEE YOU MY BEST FRIENDS.

27名無しさん?:03/10/01 22:04 ID:???
勝手に終わらすなよ
28名無しさん?:03/10/01 23:13 ID:???
なんでおわるんだ
29☆ウィル ◆ciyyNVVCTs :03/10/02 06:40 ID:???

>>スレにmidiを提供したくれた人へ

このスレッドでは、ジャズやDQの音色に出会えて、なにか大切なものを
授かった気がします。すべて貴殿方の温かく勇気ある行動の結果です。


オンラインでの自分は、良い友人に恵まれていた。
このスレッドに気を遣ってもらった人たちを始め、
自分からmidiを紹介してくれた人。そして共に語らった人。
とても恵まれていたと信じています。同時に、スレッドでの1という経験を通して
自身の勉強不足を悟ったのも事実。自分は勉強不足だったのです。
幸運にも、このスレッドには良き人がたくさんいると見ました。
・・・安心してお任せできます。もう何も言うことはないはずです。
このスレッドの行く先を決める力は、すでに貴方方の手にあるのです。
このスレッドの価値を決めるのは、たとえ大きな会社の最高権力者でも、
高名な経済学者でも、有名な大学の教授でも、銃を持った人間でも
巨大なマスメディアでも、あらゆる力をもつ米の大統領でも、そして、
たとえ2ちゃんねるの管理人の力をもってしても、詰まるところその価値を
決定づけるのは私たち自身の考え、その行動次第なのです。この
スレッドの価値を決めるのは、他ならぬ私たちなのです。

自分には夢がありまして、夢を語ると長くなるのですが、とても
おおきな目標があります。このスレッドでの経験を無駄にせず、
第一の夢を叶え、大きく成長して帰ってきます。今の自分にはmidiの紹介の恩返しを
十分にできる能力があるとは到底思えません。その力をつけるまで
恩返しは、お待ち願えます。どうか温かい魂を以ってして、お許しください。
このスレッドによってお世話になった分、自分が為せる限りの最高のプレゼントを
用意させていただきます。どうか、このスレの行く先をお決めください。
最高の結末は、私たちの手で創るものなのです。
30名無しさん?
>>29
ネタですか?